• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

【速報】STAP細胞・小保方晴子さんの博士号「学位を取り消す」 と早稲田大学が猶予付きの決定カテゴリ

    • 152. はちまき名無しさん
    • 2014年10月07日 20:56
    • いやいや、いくらいい加減な教育と言われる早稲田でも論文のイロハ、基礎的な技術や倫理教育は学生にしただろう。でも、肝心の学生があほな場合、教えても左から右に抜けていくだけで、教えたけど、何も学んでいない状態になる。小保方が研究室をたらい回しにされたり、推薦状一つももらえなかったりしたのは、あほだから、いても教えても共同研究しても進歩も見られないで嘘ばっか、足手まといだからはれ物のように周りは扱っただけかと推測される。それにおそらく民族が違うから、日本人にはいい加減に見えるとこも全く気にしなかったり、本人自身いい加減でモラルも希薄な人間性なのかもね。いくら早稲田でも全く倫理や論文の基礎的な書き方を全く教えなかったとは考えられない。まあ、いくらコネでもAOで入れるべき能力や倫理的な適格性をもっていない人材をやすやすと合格させた点や論文審査がずさんだった点では早稲田も責任あると思うが。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
traq