コンビニのセルフレジで酒、たばこ購入可能に 河野デジタル相が発表
記事によると
・河野太郎デジタル相は31日の閣議後記者会見で、コンビニエンスストアのセルフレジで酒、たばこが購入ができるようになったと発表した
・マイナンバーカードや運転免許証など身分証明書をセルフレジの読み取り機にかざすことで年齢確認する
・コンビニの業界団体である日本フランチャイズチェーン協会がセルフレジで販売する際の年齢確認のガイドラインを公表したことで可能になった
・セブン―イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップの一部店舗で開始し、順次拡大する予定
以下、全文を読む
この記事への反応
・お酒はともかくレジ裏が住み家になってるタバコはどうセルフするんだろね。コンビニ内の配置も改革されそうな。
・河野さんナイスです
・他人の免許証でセルフレジで買った場合、店にも罰金が発生するの?
・少しずつ社会のデジタル化が進んで行く
・昔親にタスポ借りて自販機でタバコ買ってる人を思い出した
・昨今のバカを見てれば日本の性善説は終わってるのに本当に碌な事しねえな。
・タスポどこいったねん?だ思ってたけど、2026年で廃止なんか
・これって子どもが親のマイナンバーカード持ってたらお酒もたばこも買えるってこと…?
・マイナンバー持つメリット増やして欲しい!タバコ買わないけど。
・店員からしたら本当に助かるのが正直な感想
セルフレジでタバコと酒が買えないから、夜にセルフレジ使う人って本当におらんのですよ
・うちの近所何故かレジ混み混みセルフレジがら空きがよくあるからたすかる
・2月からはマイナカードあれば引越しの際の転入・転出の手続きが楽になるみたいだしこういうのどんどん進めてほしい
・これを「カード借りればいい抜け穴がある」とか言うてる人が大勢いるが、んなもん「騙して買ったのバレたら重罪」にすればいいだけ。社会を便利にしつつ、足引っ張る悪人は重罪に。「抜け穴があるから便利にするのはダメ」なんて言ってる奴も、社会の足を引っ張る悪人。
【taspo - Wikipedia】
taspo(タスポ)は、社団法人日本たばこ協会 (TIOJ) 、全国たばこ販売協同組合連合会(全協)及び日本自動販売機工業会 (JVMA) が未成年者の喫煙防止に向けた取り組みのさらなる強化の一環として開発し、2008年3月から順次日本全国に導入されている成人識別ICカードの名称、および同カードを使用したシステムの総称である。2026年3月(=2025年度)末でサービスが終了されることがアナウンスされている。
タバコを客が自由に取れる場所に置くってこと?


在日韓国人の3世・4世の多くは、本人が日本で暮らしたいと思ってそこに住んでいるわけではない。植民地時代の強制連行・徴兵政策で祖父や曽祖父が日本に連れていかれたり、日本の略奪的植民地政策のため暮らしが成り立たず、日本に渡ったりした人々の子孫だ。
こんな人たちに対して日本人は差別し石を投げ日本から出ていけ!と罵声を浴びせる
私はかなしい、ですがこれが日本人の本性です。
誰でも手に取れる場所に置かれるとしたらガキ共が万引きしまくるんだろうなー
CBDリキッドの方が健康的で安上がり
純粋に企業側の人件費削減
さらに酒やタバコで事件おこした奴は数年間販売禁止で
ド田舎に住んでるの?
ファミマは近所にないから知らんけど
おい嘘だろ…
どこ住んでんだよ。
目の前に店員も居るしな
酒タバコを買う、何も言えない店員
こんな構図が生まれる
とくに酒
明らかな未成年に売ったら店が処罰されるしな
いや清算はセルフだけど店員がバーコードやるスタイル
でもそれだと結局店員が棚からとりだして渡す手間は変わらない訳であまりセルフレジ化のメリットもないよな
1本1万でいいよ
なんつーか平成初期に戻った
社会がぐるっと一周回った感
いるよ
未成年でもブレイキングダウンに出てるような
反社予備軍が来たらどうする?
売らんけど?
日本人が日本にいるのに身分証を常に携帯してないと買い物もできないのか
売らないだけ
たまに居るよな? 絶対飲ませちゃいけない奴。
スーパーだけやと思うとった
何年も行ってないから知らんかったわ情弱ですいません
若い子に冷たくされなくてええよ
気を使わんで済むし
弱者男性にはありがたい
問題でても人命に即関わらないから
やってから改善でも問題ないよ
問題でても人命に即関わらないから
やってから改善でも問題ないよ
抜け目を利用する悪人なんて腐るほどいるものなのよ そういうところしっかり対策しないといけない
店に入る前に身体検査するわけにもいかず元から持ってたタバコと言われた場合どうするのかと
タバコ一つ一つに万引き防止のICタグ付けるのかな?
今まで通りだろ
マイナンバーで何にもできないままだったかもね
別にいいよ
昔は普通に買えたんだし
それでそいつの人生狂ってもそこまで面倒みれんわ
都内でもそこまで設置してないぞ
特にセブン
路上のポイ捨て放置でこれやるのはマジで頭おかしい
酒の話で何言ってんだろこいつ
そして将来的に喫煙者はすぐに判別できるから
保険料とか加算とかになるんだよな?
マイナで健康保険証も紐づくしタバコの購入歴もわかるし
健康保険とか別途値上げも仕方なし 生命保険とかも別途値上げ仕方なし
むしろ酒タバコ置けない店舗なんか潰して
置けない所は出店もしないぞ
単純に未成年の飲酒喫煙を厳罰にすりゃいいだけじゃん
カード普及ありきの思考だからこんな馬鹿な事をいいだす
この裏では統一創価政府によって莫大な税金が電通にばらまかれている
日本人あるあるだけどさ、何でそんなに完璧を求めるの?
馬鹿みたい。
そんなに規制したいなら警察になれよww
これ。
日本人は最初から重箱の隅を突きまくるから、いつまでたっても始まらないんだよね。
民間企業の話だけど。
ディストピアまっしぐらなのに気付いてない漫画のモブキャラみたいなやつだな
それとも中国人が犯罪しやすいようにしたいのか?
年齢確認はそれでよくても、客が手に取れる時点でやりたい放題になるぞ
但し、所謂「無人コンビニ」「無人レジ」とかでは販売不可になってしまうけど、仕方ないよね
店に置く必要すらない
現状、未成年に売った店が悪いってことになってんだぞ
キムチづけにしてやるニダ~~~~
深夜は売らなきゃだけなのに
犯罪発生率はちゃんと地域性にも反映されてるんだ
どこのaccaだよ
密入国者が何言ってんだ?
横だけど警察は法律を作らんぞ、政治家が作った法律を執行するのが警察
日本語勉強してから書き込めよ
結局、自販機になるかも店内で支払ったら出せるみたいな
マイナンバーカードで確認って顔認証したらええんちゃう?写真あんねんから明らかに顔が違うと売りませんって、まぁ兄弟とかで似てたらあかんかもやが親子くらい離れてたら識別するやろ
長いこと店側から犯罪者予備軍として扱われていた喫煙者がついに!
以前バイトしてたコンビニは、夜中に身長180cmくらいで上半身裸の男が毎日クソガキさんを10人以上引き連れて店に入ってきて2~3時間座り込んだり、
たまに棚に自分からタックルしモノ落して「オイッッ!!落ちたぞクルァッッッ!!」と何故か従業員である俺たちにキレたり、迷惑行為オンパレードだった。
キ●ガイに歳は関係ないし、親が同和だったりしたらどうするんだ。警察でさえ手をこまねくような話になるぞ?
警察は起こった事件に対処はしても、その場で暴行されたり刺されたりは助けてはくれねぇよ。