
ソニーGが「PSVR2」の出荷縮小へ、発売間近の先行予約振るわず - Bloomberg
記事によると
・ソニーグループが2月22日に発売する仮想現実(VR)ヘッドセット「PSVR2」の先行予約が想定していたほど伸びていない
・同社の計画に詳しい複数の関係者によると、当初予定していた出荷台数は大幅に削減される見通し
・関係者らによると、ソニーGは3月末までのPSVR2出荷数を当初計画より半減させる。ブルームバーグは以前、ソニーGは3月までに200万台生産すると報じていた。翌23年度の出荷も150万台に抑える。昨年10月時点で立てていた強気の見通しは早くも修正を迫られた。
・ソニーGは昨年11月、PSVR2の先行予約を招待制で開始したが、現在はどこの販売店でもキャンセル待ちなしで予約できる。人気商品の発売となれば、販売開始まで1カ月を切った時点でこういう状況には通常ならない。PSVR2はヘッドセットとコントローラー、ヘッドフォンのセットで7万4980円。プレイステーション5(PS5)の6万478円より高いが、本体がなければ動かない。
以下、全文を読む
この記事への反応
・というか、VR界隈自体がオワコン臭ですよね。Metaの話なんてもう誰もしてないし。
・こういう情報みて買わなくなるユーザよりもこれでもこの価格でも買う、ソフト購入を期待できるユーザに行き渡る事がまずは先決( ´,_ゝ`)
・道理ですんなり予約できたわけだ。そして、今でもヨドバシやらどこでも予約できる。品切れしているのは充電スタンドだけ。でもいいじゃないですかね。転売ヤーは手を出してなさそうだし、欲しいと思う人が普通に買えるのが一番ですよ
・だってVRCできないし…
・PSVR2実際に遊んでめちゃくちゃ期待してるけど、価格的に初期の爆発的な普及は難しいやろね~。
ただ、VR市場はMetaやTikTok(PICO)の経営が厳しそうだからあまり未来が見えないし、好調なPS5本体に合わせてPSVR2はジワジワ売れ続けるんちゃうかな。
価格や重量を抑えた改良版(?)が本命だと思う。
PCで使えないと用途一気に狭いしなぁ
そもそもVRがもうかなりニッチよね
そもそもVRがもうかなりニッチよね


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
自民党最低