• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




森永乳業「ピノ」など値上げ 3月以降 最大28.9%増 - ライブドアニュース
Fn3ccD7aMAAuIJu



記事によると



・森永乳業は、「ピノ」や「ビヒダスヨーグルト」などを値上げ

・「ピノ」は150円が160円(税別)に、「ビヒダスプレーンヨーグルト」は230円が240円(税別)に、「クラフトスライスチーズ」は420円が445円(税別)に引き上げられる。

・値上げ幅は3.6%から28.9%で、家庭用のアイスや飲料などは3月1日から、ヨーグルトやチーズは4月1日から、値上げや内容量を減らす実質値上げ

以下、全文を読む

この記事への反応



値上げラッシュ突入しすぎやー

パルムとピノは痛い。。


またも「ピノ1個ちょーだい」のギルティ度が上がった(`3ω3)

息子、ピノが好きだし、私、パルム好きだし、、、家計圧迫~

ってならないように、買う頻度、減らすか。


あげるなら内容量増やしてくれ
ローソンがやったみたいに


値上げされる前に10個くらい買いだめしておこうかな




生きづらい世の中すぎる











コメント(51件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 04:01▼返信
🍮💥🐘======
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 04:01▼返信
馬鹿プリン
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 04:01▼返信
うんこ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 04:01▼返信
おわったな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 04:02▼返信
(´・ω・`)知らんがな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 04:03▼返信
>>1>>2>>3>>4>>5反日最低
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 04:04▼返信
何だよ、牛乳とか一時期大量に余って破棄しないといけないとかやってたくせに
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 04:05▼返信
税別だから実際買うとかなりの値上がりを感じるのよね
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 04:06▼返信
もうこの国ダメかもな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 04:08▼返信
>>9
じゃあ出てけよ
だれも止めないから
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 04:09▼返信
ピノ今って6個の150円するのか
100円のイメージしかなかったw

12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 04:10▼返信
消費税が上がるたびに10円ずつ上げてたドリンク業界と違って、こういうのは本当にカツカツになってるからな
実際消費税10%の現在で缶ジュース価格が110円が適正であって、増税のたびに120円、130円と上げていった便乗値上げは忘れん
そんで今は原料高とか言ってペットボトルが180円とかになってるが、消費税の便乗値上げ分でカバーできるだろうが
そもそもペットボトルに使われてるプラの量で10円も20円も上がるわけないだろうが
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 04:22▼返信
爪に火を灯して生きよう
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 04:29▼返信
アイスなんて食わんでも平気やろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 04:32▼返信
スライスチーズは3ヶ月くらい前から爆上がりしてんな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 04:38▼返信
夕飯はピノがいい
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 04:40▼返信
はぁ岸田がコロナになってプーチンが間違えて核を中国に落としてロシアは世界からぼこられて消滅して北朝鮮は自分のミサイルで自爆しないかなぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 04:46▼返信
>>1この前コンビニでもスーパーでも同じ値段で売られてるのを見て二度見した
虚を突かれた値段だった
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 04:58▼返信
海外製品が売れるんだからしょうがない
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 05:00▼返信
>>1
一回やり始めたらもう許されると思ってんだろうな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 05:01▼返信
元々ピノって小さいアイスチョコ6つしか入ってなくて同じ価格帯アイスのスーパーカップとかと比べると割高のイメージ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 05:05▼返信
※15
卵も鳥インフルの影響で値上げになっとるで
この値上げ攻勢で消費喚起と言う訳にはいかんだろうな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 05:08▼返信
物価が上昇し続けとる、誰が政治しとるか
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 05:16▼返信
40年程前はポテチは袋マンパン入ってたし、カルピスの原液は一升瓶で売ってた、市民プールの帰りにドでかいかき氷を120円で買って帰ってた覚えがある、町には活気があり、人々は笑顔だった
25.投稿日:2023年02月02日 05:21▼返信
このコメントは削除されました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 05:24▼返信
チーズ好きだからチーズ値上げは痛いわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 05:31▼返信
これでスーパーは電気代で値上げするぜ
バイトの給料も上がるぜ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 05:33▼返信
※25
バターはどこへ消えた?を実際にやった〇協ってところがあったなwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 05:40▼返信
ピノ高杉やろ
ラクトアイスやろ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 05:44▼返信
ピノとかいうパルムの劣化品
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 05:50▼返信
じゃあ買わないからいいよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 05:56▼返信
>>29
脂肪が美味いと思ってるデブかよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 06:00▼返信
最近乳製品の値上げが目立つね
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 06:10▼返信
もうチューペットしか買えん
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 06:53▼返信
デフレ脱却さえすれば経済よくなるとか大嘘いってたリフレMMTカルトのやつら出てこい!
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 07:25▼返信
落日・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 07:46▼返信
戦争終わらない限りずーっと値上げし続けるぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 07:46▼返信
水の値上げが一番驚いた
12円値上げ…水だぞ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 08:16▼返信
28.9は買わない選択肢になるんじゃねーかな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 08:35▼返信
売れない商品はタブつくので
知らないうちに賞味期限がスゴい延びてたりしてな
容量の増減を記録している人はいるけど
消費&賞味期限の延長幅を記録している人ってほぼいないよね
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:04▼返信
1ドルは128円に戻ったが、円安を理由に値上げしてた奴どうなった?
戻ったら値下げしましたかねぇ?wwwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:17▼返信
※39
空気にも税金払ってるの知らんのか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:56▼返信
チョコモナカジャンボは無事なのか
卸は上がってるのか、店頭売価は上がってるから、他のも時間の問題なのかな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:05▼返信
どうしてローソンだけ値段据え置きで増量なんて異次元なこと出来るんだ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:11▼返信
>>44
利益なんて出てないぞ。赤字出していいなら何処でも出来る。
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:20▼返信
値上げラッシュで不景気を逆転させようとしてきたアメリカでさえ企業の売上減少に見舞われて
消費者に価格転嫁するにも限度があると思い知らされたからな
大手小売業の雄でさえ株価下落に心労が重なったCEOが飛び降り自殺よ
みんな辛いんや
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:26▼返信
物価上がるのと一緒に賃上げも無いとマジでやばいわな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:33▼返信
※47
税金も社会保険料も上がり続けてるから相当ヤバいんだぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:46▼返信
いい加減戦争やめろや、クソプーチン
お前は世界中の人に迷惑かけてるんだぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:55▼返信
※44
あれ期間限定で集客効果を期待しての原価売りだからね。
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 20:25▼返信
近所のスーパー、ビヒダス98円やで

直近のコメント数ランキング

traq