「謎の出産」シロテテナガザル、DNA型鑑定で父親判明 長崎 - ライブドアニュース
記事によると
・長崎県佐世保市の九十九島動植物園「森きらら」で2021年2月、檻(おり)で単独飼育していた雌のシロテテナガザルが出産
・隣接する檻のアジルテナガザルが父親であることが判明
・モモとイトウは午前と午後で交互に展示場に出るので直接接する機会はないが、展示場とバックヤードの仕切りが直径約9ミリの穴が並ぶパンチングボードだった。この穴越しに交尾した可能性が考えられるが断定はできないという。
以下、全文を読む
この記事への反応
・すげえ...
・仕切り版とってあげろよ
・壁尻が霊長類共通の性癖なの
・刑務所で何か似たようなこと起こったんTVで見たな…
・薄い本みたいなことやってて草
器用やなぁ


二匹の愛が無いと無理なのは良くわかった
それをメスが体内に入れたってことお?
あれ気分いいよな
満足できる射せいである
マルコム「生命は道を探すと言っているだけさ」
いい加減学べ
しかもメスの方も受け入れ体勢だったらやる事は一つだな?
「スカッとさわやか、覗き部屋」
お前よりは長いだろ
まさか壁穴から別種と交配するなんて思わないよなあ
他の園でもそういったミス(虎の檻でそれをやって、死傷者が出たり)がニュースになったりするし
そら伊藤もムラムラして壁越しにセクハラしたくなるわ
今回のニュースは二年前の調査結果だからとっくに子供は産まれてるぞ
メス モモ 当時10才
人間だと事案モノだな
いくら猿でも9mmじゃ交尾できんやろ
こっそり交尾させてやってた飼育員がいるんじゃないの