• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

追記
インサイダーの意味を一部間違えていたため、
タイトル修正しました
どちらかというと、相場操縦的行為でした



相場操縦(そうばそうじゅう、英語: Market manipulation)とは、金融商品取引法上、有価証券の売買(上場有価証券、店頭売買有価証券、取扱有価証券の売買に限られる)やデリバティブ取引が頻繁に行われているといった誤解へ導くなどの目的で行う行為であり、刑事処罰の対象となるものである(同法第159条、第197条)。


Twitterより











ちなみにスシローの唾液テロ動画が
拡散されたのは1月27~29日あたり



それ以前でかつ、13日当たりで
問題が発覚したものといえば…



はま寿司の時点でスシローもそうなると
想定した上で空売りか





この記事への反応

これ、やばいんじゃない?

『スシローペロペロショック』
利用者による迷惑行為がSNS上で拡散され、風評被害によりスシローの株価が暴落、その時価総額は160億円にのぼるとのこと。
また、今回の件で拡散前に大量の個人投資家の空売りがみられたせいでインサイダーや今後同様のスキームが流行る懸念も。


これ空売りだったらすごいな

うーん、やってそう

ペロペロ動画が9日
大量の空売りが入ったのが13日、16日
ガレソが炎上させたのが29日かw


クライシスシアターでは?という話も出てきていた。少しずつ日本人にも、知恵がつき始めたかな?

拡散力のあるインフルエンサーが、確実に企業が燃えるネタを掴んだら、空売りしてから情報を拡散すれば良い
そういう最悪な炎上商法の予感を感じた
アホな子供の悪ふざけ自体を肯定はしないけど、それをネタに荒稼ぎできる大人がいるとバカッタービジネスになりかねない


誰かに メリットがあるから 特定の情報が拡散される。





ちなみに株価には「連れ安」といって、同じ業界が同じように下がる傾向が高いらしいよ
それを利用した可能性もある



B0BS8XKM2Z
亀小屋 サト(著), 猫夜叉(その他), 鍋島 テツヒロ(その他)(2023-01-27T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5

B0BT4Q216D
芥見下々(著)(2023-03-03T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0BSKNT3KK
のこみ(著), 七夕 さとり(その他), Tea(その他)(2023-02-01T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







コメント(234件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:02▼返信
厳正に処罰します(白目)
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:04▼返信
ルフィの指示で
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:04▼返信
額が桁違いでしょ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:04▼返信
バカガキとの関係性無いからインサイダーにならんしな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:05▼返信
〇===================〇
Ⅱ ストーンストライクオンライン     Ⅱ
Ⅱ 午後8時前から活発になり       Ⅱ
Ⅱ チャットもできる楽しいゲームアプリ  Ⅱ
Ⅱ 序盤はめんどいけど軌道に乗ると楽しい Ⅱ
〇===================〇
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:05▼返信
これ自分が誰かにやれと指示しなくても
ネットに転がってるバカ動画見つけて拡散するだけで良いだろうからな。
後追いで色々動画掘り出してた誰かなんじゃ無いの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:05▼返信
天カス男の被害届はもう受理されたらしい
ネットにはまだ情報は拡散されてないが、恐らく被害届出したって事は既に相手の特定はされた模様
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:06▼返信
高井十蔵
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:06▼返信
いやそりゃ流れ的にそうするでしょ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:06▼返信
SNSの炎上迷惑行為で株価を操作する悪質な輩も出て来ると
必ず足が付くから現実的ではないね妄想乙
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:07▼返信
今は外食産業の株を保有することがリスク
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:07▼返信
寿司ストライカー
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:07▼返信
ルフィの指示で醤油なめてたん?ww
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:08▼返信
また闇バイトが暗躍するのか
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:08▼返信

だから、小分けのパック醤油にしろって!

16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:10▼返信
高校生よりも、借金で首が回らなくなった奴らにやらせればいいんじゃね?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:10▼返信
>>15
パックペロペロ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:10▼返信
売ると買うしかない超絶シンプルなゲームなのに
なぜか初心者は勝てないのだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:11▼返信
こういう迷惑行為が大手食品製造メーカーの工場バイトとかにまで発展したら
ヤバイことになるよね

くわばらくわばら
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:11▼返信
はしが袋化したりガリは請求しないと食べれなかったり色々面倒になってるみたいね
21.投稿日:2023年02月02日 09:11▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:12▼返信
>>17
パックの外側をペロペロされるだけならまだ口に入らないからマシかな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:12▼返信
全部舐められたら終了だからね
お湯の出口だって舐められたら衛生的にアウト
顔見えるように客席にカメラ仕込むしかないわ
外食店で協力して出禁にしまくらなくちゃ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:12▼返信
>>21
でお前は何人なの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:12▼返信
バカバイトは「インサイダー」の意味を理解してるのか?w
それを言うならマッチポンプだろw
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:12▼返信
海外だと有る犯罪だしな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:13▼返信
ホームレスとか雇いそうで怖いわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:13▼返信
帰国する外国人に金出してやらせればいいだろ
韓国人が犯人で確定している世田谷一家殺人事件も韓国政府が指紋認証を拒否して迷宮入りしたしな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:13▼返信
普通の客にとってはさらに面倒くさい店になってしまった
今回の事件を受けての対策さえ裏目に出て
スシローもいよいよヤバいかもしれない 寿司業界首位転落かぁ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:13▼返信
>>1
【アカン】『ブルーアーカイブ』『アズールレーン』『アークナイツ』のYostar Pictures取締役、パパ活や社員へのセクハラ発覚か!? 大物ツイッター民に裏垢を暴露されてしまう…

【中韓アプリ利用はやめよう】香港、台湾そして日本(沖縄県、東京都諸島部等)侵攻の資金源や情報源になります❗️ピッコマ 、Simeji、TikTok、CapCut、PayPay、ミルダム、原神、荒野行動、アークナイツ、アズールレーン、ブルーアーカイブ、雀魂、ドールズフロントライン、幻塔、NIKKEなどのアプリは危険です。これらはスパイウェアです‼️⚠️
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:13▼返信
陰謀論
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:14▼返信
簡単なことだろ
滝沢●レソがつぶやく前に知人友人にスシローペロペロを吹聴すれば間接的なインサイダーが成立する
さて、その知人友人は誰なのかな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:14▼返信
そんな都合よくうごかねえけどな
数%なんて下落じゃ日経まで読まないと無理だわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:15▼返信
これあると思ってたわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:15▼返信
つまりこうだ
グリコ森永事件も仕手筋の謀略でありスシローも反社の標的になった
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:15▼返信
>>23
肖像権、プライバシーの侵害
特に若い女性は嫌がる
店のバイトに監視されながら飲食するなら家でパック寿司食ったほうがマシ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:15▼返信
ペロリスト使って株価操作とか前から言われてたけど
単純に競合の評判を落とすことも可能なわけだから
この手の犯罪は厳罰化しないとダメな気がする
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:16▼返信
スシロー久々に行ったら一皿150円でびびったわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:16▼返信
たとえば動画を掘り起こした奴と売った奴が関係者なら分かるが、
はま寿司やらかしが話題になった時点で食品関係の株売るのは当たり前じゃないか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:17▼返信
こういう犯罪を利用した株取引って完全にアウトじゃなかった?


スシローや証券会社がどう対応するのか知らんけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:17▼返信
これは握りずし店の陰謀やな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:18▼返信
はま寿司の騒動で株価下がったのを見ていたところで
スシローで似たような事が起こったからみんなすぐ売ったとかないのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:18▼返信
寿司会社の三国志だな
世は寿司の乱世群雄割拠の時代が始まる!
スシロー!はま寿司!かっぱ寿司!


44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:19▼返信
>>37
いや競合は同じ職種だから、影響を受けて客足が遠のくわけでメリットがない
隠れペロリストがいると思うと外食全体の客が減る
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:19▼返信
ガキに小金を渡して何か騒ぎを起こさせる手口はヤクザが半グレ使ってやってるもんなぁ
大口の株資金持ってるやつの協力があればインサイダー的に儲けるのは可能だな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:20▼返信
拡散される前にやってそうではあるな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:20▼返信
>>43
くら寿司「」
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:20▼返信
友達にお調子者のバカがいる→飲食店の株を全力で空売りする→そのバカな友達を焚き付けてバカなことをさせてそれを配信する→株価暴落したら買い戻す
高校生ぐらいの時にこのスシロースキームを思いついていたらくっそ儲かったのになあ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:21▼返信
俺も前々からバカッターは投資の指標にしてたが
指示してパクられるのはリスクあるわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:21▼返信
拡散される前なら考えすぎな気もするが
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:24▼返信
ガキに小金ってそのガキが口割ったら終わりじゃん
動画みたいな事やる奴なんて何も考えてないから口も軽いだろうしリスク大き過ぎない?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:24▼返信
昔、雑誌のコラムでこういう行為を楽しむ知人を紹介してるエッセイがあって
共有のモノに残る「痕跡」を見て「ああ、この店にもアイツが来たか。もうこの店は利用しない」みたいなことが書いてあって
それを読んで以来、俺は外食を利用していない
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:24▼返信
強盗よりもスマートな闇バイトが出来上がってしまってるやん
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:24▼返信
>>48
「ようおバカ 今日はスシロー行こうぜ」「はぁココイチ行きたいんだが?」「たまにはスシローも良いんじゃね?」「ココイチだって言ってんだろ」「コイツ……」
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:25▼返信
最低だな、Z戦士海賊団
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:26▼返信
まあでも警察だって不自然に空売りしてる奴らはチェックするよね
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:26▼返信
SNSの株クラなんか自称凄腕投資家(笑)が素人集めて小型株で相場操縦してるもんな
なんであんな札束画像に騙されるかな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:26▼返信
インサイダーの意味を知らないマヌケか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:27▼返信
不自然なタイミングでスシローで迷惑動画撮ってたYoutuberいたよな 
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:28▼返信
まるでSONYだな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:29▼返信
ハジマリハゼロ
オワリナラZ

本当に終わった
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:30▼返信
※21
妄想に生きてるなw
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:30▼返信
SONY信者みたいやな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:30▼返信
インサイダーの可能性を疑うつっても過去に似た事象が起きてるから証明が難しいな
前回同様なら牛丼屋、ピザ屋、ファミレス、ホテルとか飲食のバイトが入り込む実際に起きた場所を
意図的に狙われないように注意するしかあるまい
やっぱアメリカみたいに罪激重にしようぜ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:30▼返信
うえーい 牛丼屋の紅しょうがペロペロしちゃおっかな ってスマホポチポチして何やってんの?
いやちょっと株を……
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:30▼返信
>>57
札束画像は競馬の予想で金とってるSNSでもあるある
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:31▼返信
ペロリストはインサイダーの尖兵だった?
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:31▼返信
Jアノンまだ生きてたんか…
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:32▼返信
アホなZが15000円で引き受けそう…
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:34▼返信
なんで一般人が公開した動画に則って株空売りするのがインサイダー取引になるんですかね…
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:36▼返信
いや、インサイダーではないだろwww
意味わかってないだろバイト
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:36▼返信
反ワクチン運動とかしてそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:37▼返信
あの動画見りゃヤバいの分かるからな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:37▼返信
あとちょっと早ければ勝てたのにーなぜだあ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:37▼返信
正直やった奴は当然だけど拡散させたインフルエンサーとかこういうまとめサイトにも何らかの罰がいると思うわ
スシローだって昔の動画なのに発掘されて炎上してるんだし
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:38▼返信
でもこれ笑えないと思うよ
実際金でこういうアホやれっていう闇バイト(?)があるかもしれんし
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:38▼返信
こんなのインサイダーではないわなww (実は分かっていない)
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:39▼返信
一人のペロリストが世界を動かすほどの大事件を引き起こしてんなぁ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:39▼返信
分が悪すぎる闇バイト
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:40▼返信
>>71
そら一定以上の知能があったら、はちまのバイトにはなれないからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:40▼返信
これをインサイダーって言うの頭悪すぎね?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:40▼返信
>>79
馬鹿にそんなのわかるわけないし
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:41▼返信
はちまのバイトも闇バイトじゃね
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:41▼返信
>>15
湯呑ぺろぺろはどうするんや
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:43▼返信
>>75
全世界公開しておいて無理よ
そんなことしたらバカッターが勝つだけじゃん
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:43▼返信
個別株は買わないようにしてる
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:45▼返信
>>30
タイミング的にガレソが一番怪しいやんw
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:45▼返信
こういう奴にはマイナンバーカード強制していいよ
っていうかしろ
犯罪者には強制でいいだろ。なんでしない?
89.投稿日:2023年02月02日 09:46▼返信
このコメントは削除されました。
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:46▼返信
ちまきちゃーーん、インサイダーの意味わかってる?
これインサイダーって言ったらスシローにガチ訴えられるぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:46▼返信
空売りなんて制度作るからだろ
92.投稿日:2023年02月02日 09:48▼返信
このコメントは削除されました。
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:49▼返信
株やってないから知らんけど売ったら一定期間同じ銘柄購入できないとか無いんか
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:50▼返信
ならそのガキを尋問してそういう依頼をした組織、人間も芋づる式に逮捕するべきだろ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:53▼返信
>>88
カードがなくてもナンバー自体は住民票あれば国民全員にあるだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:54▼返信
>>84
ペットボトルのお茶でええやん
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:54▼返信
べつに犯罪ではないしぃ 誰よりも早く未来を予想し的中させただけだしぃ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:56▼返信
メディアの「●●がブームです!」って騒ぐのもそうなんだけど
あまり賢くないお前らは未だに気づいてないのだろうなあ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:57▼返信
あのペロペロ猿を撮影したのは親猿って所も怪しいんだよな
ペロペロ猿は手違いでTiktokにupされたと主張してるけど親猿に売られたんじゃないのか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:58▼返信
>>99
親猿も火だるまやんけ何がしたいんだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 09:59▼返信
だから業務妨害した奴はSNS上から出禁しないとアカン
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:00▼返信
>>101
撮り鉄全滅
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:01▼返信
つまりは20億の買い戻しくるから買いで入っておけってこと?
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:01▼返信
(´・ω・`)こういう奴らに雇われて炎上騒ぎする奴とか出てきそう
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:02▼返信
動画出てくる2週間前の話かよ
そんな時期に空売りしても動画テロで回収できるかどうかなんて分からんし、全然関係ない
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:02▼返信
>>97
インサイダーは犯罪だよ。
この記事は、犯罪の可能性が出てきたって記事だよ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:03▼返信
アホの高校生焚きつければなんぼでも応用がきくな
当人達は自覚無しに目立ちたくて犯行に及ぶだろうし
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:04▼返信
SNSに上がってる炎上ネタなんだから別にインサイダーではなくないか
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:04▼返信
まぁ、これらの事件の前に自らイメージダウンさせることやってたのもあるけどな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:04▼返信
いやそもそもインサイダーじゃない人たちが何言ってるんですかね?
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:04▼返信
結局この騒動、空売りした奴の大勝ちだったってことか
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:05▼返信
インサイダー取引で発生した金額は全て失うでー
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:06▼返信
ちくしょー未来さえ分かれば俺だって勝てるのにー
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:06▼返信
寿司ペロ動画が貼られたあとで空売りしたならインサイダーじゃないだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:07▼返信
ルフィの上が関わっていたりして…。
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:07▼返信
>>112
証拠見つけれたらな
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:08▼返信
>>115
ルフィもガーシーも同じ穴のムジナ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:09▼返信
こういう面からも、こういう案件の法的な重罪化と周知は必須なんじゃない?
日本政府はどう動くのかね~店の対策とかで、もう放っておいていい案件じゃないと思う
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:09▼返信
※114
空売りはスシロー動画の2週間前や
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:11▼返信
※113
未来がわかってても巨額の資金が無ければ儲けは雀の涙
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:13▼返信
決算書見て赤字だから売りしたら儲けるのもインサイダーにはいるやんw
赤字だから下がるとは限らんけどね
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:14▼返信
単純にライバル企業がバイトテロ送り込むはやれちゃうよな
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:14▼返信
>>119
じゃあ、動画撮影した連中が空売りしたの?ペロペロもそいつらがヤラセたのか?
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:14▼返信
よし俺もやってみよう、ってこの記事を見て思った連中が次のこやしである可能性あるな
売ると前回ので売られすぎてたとか言ってみるみる上がってっちゃうの
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:14▼返信
>>116
証拠って証明するの無理だからゴリ押しでインサイダーに無理やり持ってくもんだと思ってたわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:15▼返信
これをインサイダー扱いは無理
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:15▼返信
>>98
ブーム仕掛けようとしたチェンソーマンは大コケしたぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:16▼返信
証券取引等監視委員会に情報提供した。
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:16▼返信
Twitterに少年の卒業アルバム貼られたらし、
悪いことするとすぐ拡散される時代になったなぁ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:16▼返信
率直に言って賢いと思った
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:17▼返信
※123
はちまバイトが書いてるように、はま寿司で事件発生してから動いてるから
連動して業界の株動くと予想してやった感じかもな
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:18▼返信
2週間前に空売りなんてしても全然意味ないし、
仮に空売りしてペロ動画拡散させたとしてもそれは株価操作であってインサイダー取引ではない
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:19▼返信
>>132
結果はめちゃくちゃ意味あったやん
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:19▼返信
投資家同士のパイの奪い合いとクソガキの蛮行を同じにするなよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:20▼返信
>>132
転売擁護みてえな理屈だな
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:21▼返信
単なる想定だろ
陰謀論とか好きそうw
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:22▼返信
玉乃井ぺろめくり好き
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:22▼返信
>>131
確かに、先に出たイタズラ動画で回転寿司系外食チェーンが今後ダメージ受けるだろうってのは予想できるしね
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:22▼返信
>>136
実際インサイダーはかなり多いよ
事前に関係者から情報さえ知ってしまえばいくらでも稼げる

大抵は見過ごされるけどね
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:23▼返信
>>133
株で結果論とは
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:24▼返信
>>139
今回の件をインサイダー取引と決めつけてる奴は陰謀論とか好きそう

実際に多いかどうかの話なんてしてねえんだよアホ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:26▼返信
もう終わりだよこの家族
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:27▼返信
あらあら
大事になってきましたね
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:27▼返信
>>141
アホはすぐ暴言を使いたがる
今回の騒動を起こした子供と同じ思考さ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:28▼返信
どんどん嫌な世界になるなあ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:35▼返信
底辺のバカを使って株価操縦してもルフィみたいにそこからすぐ足が付くぞw
リスクが高すぎる
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:36▼返信
※129
日本語喋れや在日キムチ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:36▼返信
外部環境が同じなんだからあたりまえだろちmき
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:38▼返信
つーことは、暴落した株価の倍くらい賠償金払わせないと抑止力ないな
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:38▼返信
ルフィ出てこないかな?
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:39▼返信
他人の金転がして増やせるシステム自体が人間にとっては害悪だよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:39▼返信
インサイダーは俺もやってるし、金持っててある程度経営者とのコミュニティ持ってるやつならみんなやってる
例えば俺の保有銘柄だと公開時一株3000円くらいの株価だった銘柄なんだけど、それが今たった数年で5倍以上つけてる
そうなった要因は企業側が公開前に株価を抑えるために入金を翌年度に繰り越したりして利益をかなり抑えてたから
俺はその企業の代表と知り合いだったから事前に内情聞いて5000株仕込んでたからボロ儲けよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:40▼返信
インサイダーの意味わかってなさそう
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:43▼返信
インサイダー取引って中裕司みたいなのじゃないの?
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:43▼返信
グリコ森永事件再び
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:44▼返信
公正な取引なんてやってる投資家はバカだろ
バフェットみたいな天才じゃないんだから基本的に事前に確度高い情報仕込んで運用しなきゃ個別株で安定的に高い収益上げるとか無理だから
株の勉強するより情報くれる経営者の友達作る方が早い
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:44▼返信
何が株だよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:48▼返信
困難女性支援法は外国人も対象wwwwまた増税確定かなwwwwwwwwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:49▼返信
>>158
Colaboの件があるのによくこんなあからさまなことできるな
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:51▼返信
それってインサイダー取引なの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:53▼返信
>>160
スシローがペロリストを雇って動画拡散させたならインサイダー取引
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:54▼返信
銀と金やん
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 10:55▼返信
意図的に株価を操作した可能性は否定しないけどインサイダーとは本質的に違くね?
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 11:05▼返信
???「拡散しろ!!」

手下1.2.3「ハッ!」
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 11:06▼返信
これって利益にしてどんなもん?
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 11:07▼返信
なるほどなーそういう仕組か
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 11:09▼返信
頭いいな、この考え。

SNSで炎上しそうな動画を探す。そして拡散。 そして空売り。 頭いい
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 11:11▼返信
ガレソの仲間によるインサイダーは可能だよな
拡散前にガレソが教えるだけだしな
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 11:15▼返信
このやり方をマネする人達多そう。

170.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 11:15▼返信
つまり今買えってこと?
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 11:17▼返信
もう下がっている。 ただし、今日もまた別の人で、スシローの席に醤油をワザとこぼす動画が出回っている。


この後、どうなるかは、ご自身の判断によります。
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 11:19▼返信
>>1
> 「「ペロペロインサイダー取引だ」」
の例はインサイダーじゃねえだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 11:19▼返信
頭いいとか言ってるやつ

頭正気か?
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 11:21▼返信
>>87
ガレソの前から動画が出てはいたけどね
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 11:24▼返信
それじゃペロペロ小僧は100億くらい手に入れるって事だろ?
金握らしてきたインサイダー野郎を「カラクリばらすぞ」って脅せばいい
そしてスシローはペロペロ小僧を訴えて資産押さえればいい
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 11:25▼返信
>>172
企業の関係者じゃないならインサイダーにならないと思うけど
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 11:25▼返信
ガレソ逮捕されるの・・・?
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 11:32▼返信
普通にはま寿司の方じゃない?としか思わんかったけど。はま寿司の出た時点で他の寿司屋での動画も拡散されてたし、勘のいい人なら別におかしな動きじゃなくない?
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 11:37▼返信
在日シナジン
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 11:39▼返信
ソニック🌀ヘッジファンド⚡塀の中裕司もビックリ!
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 11:40▼返信
株価💹ローリングすとーんズ!!
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 11:42▼返信
ガレソも1枚噛んでるな
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 11:45▼返信
バカッター雇って空売りしたあと株価下がったら買い戻す、差額が儲けになる、考えたな
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 11:46▼返信
ガレソヤバい事に足を突っ込んだな
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 11:47▼返信
元情報商材屋の言うことなんかどうでもええわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 11:49▼返信
拡散させた人が関連の株に手を出してた場合はかなりまずいことになるかもな
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 11:49▼返信
>>161
いや、インサイダーでは無いよ
ただ、今回がそうだとしたらガキに対する損害賠償と同じかそれ以上の賠償金は払わされるやろうけどな
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 11:50▼返信
>>152
利確まで5年かかるインサイダーは草
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 11:51▼返信
単純で簡単に億単位稼げるもんな
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 11:51▼返信
ガレソとかいうクソガイジとっとと豚箱で死んどけ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 11:52▼返信
仕込んでから2週間も放置されてたことを考えると、はま寿司事件を機にtiktok漁ったらペロリスト見つけて空売り、あとは同じような誰かが見つけて拡散してくれるの待ちって感じだろうな
これなら罪に問われる可能性は完全に0だし誰にも見つからないリスクはあるけどリターンはでかいし
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 11:59▼返信
この動画を拡散している人達が大量にいるわけで、そこからスシローの株を空売りした人達を見つけるの?

空売りした人達は、履歴があるから、どこの会社か? 個人か?は特定できるだろうね。
ただその人達が動画の拡散に関わっているかどうかは、、、調査するのが大変そう。
わかっていてやったならアカウントはもう削除されているだろう。
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:04▼返信
こういう事態にもなるから厳格な処罰をしてアホな輩を現れなくしたら良いのに今まで優しすぎたから奴等はわらわら現れてループ最悪倒産になるんやで
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:06▼返信
一人の行動が日本経済を破壊する
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:08▼返信
捜査入るかもな
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:12▼返信
あーなるほど
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:17▼返信
去年も1月は高くて9月は低いからな
割と規則的に上下してるから売り時ではあった
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:19▼返信
>>1
いや普通にはま寿司の件があったからでしょ
昔のバイトテロみたいにこういうの続くし
なんか陰謀論とか好きそうこういうの信じちゃう男の人って…
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:20▼返信
>>193
ただ企業側は係争しても旨味がないからな
この一件で生じた損害を一個人に請求した所で回収出来る訳も無いし裁判沙汰にする方が損
世間の関心が無くなった頃合いを見計らって態度を軟化させるのがオチ、それで類似案件が再発するとしてもだ
早い話が大方のバイトテロと同じ顛末になるだろうね
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:21▼返信
ひらめいた
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:26▼返信
大企業がこの手のことで大ごとにしたことないもんなw
結局有名になれてやったもん勝ちっていう
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:31▼返信
底辺を使ってこういうことやるやつ出るかも
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:39▼返信
可能性としてはそっちのほうが高いやろ
いくらなんでもあんな行動するなんてトレーダーでも読めないでしょ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:51▼返信

たまたま空売りしたかもしれないだろ

今までのデータでなかったからってこれからも無いと決めつけるのは推測ではなく妄想だよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 12:52▼返信
個人の空売りでそんななるー?
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:07▼返信
※204
そりゃ空売りすることはあるけどこんなドンピシャなタイミングでこんな数をスシロー株に絞って一気に空売りすることなんてあるか?
一つの偶然はあるかもしれんがこんな偶然が続けばそりゃ狙ってたんじゃないかって言われても仕方ないだろう
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:08▼返信
というかこんなアホ無視して報道しなければいいだけなので、
わざわざ報道してるマスコミが空売りインサイダー濃厚なんだぞ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:11▼返信
そもそも空売りシステム無くせよ
こんなもん投資とはかけ離れてるだろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:23▼返信
>>174
拡散力に差があると思う
怪しいなぁ〜
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:33▼返信
即で株に反映するのがよくわからんな。
炎上はあれでも倒産の危機ってわけでもなかろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:16▼返信
>>198
スシローの場合、もともとヤーさん企業だしあり得ない話ではない。
サギキャンペーンで評判悪くなってたし、この辺で株売って儲けておこうと思ったのかもしれない。
しかもぺろぺろテロの被害者になれる。
スシローにとって良いことしかないだろ。
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:38▼返信
はちまにもいたよ、こんなんで株価下がらないととアピールしてた奴が
たぶんそいつは空売りしていたと思うw
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:39▼返信
バカッター言われてるけどここ最近のバカが投稿してるのインスタとtiktokじゃないの?
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:47▼返信
なるほど、思いもしなかったが確かに
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:49▼返信
飲食系の株価が上がる時期にこの一件が出たら誰でも売るわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:02▼返信
ガレソが怪しい
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:20▼返信
>>209
こんなペロガキが金握らされたとこで、ここまで追い込まれたときにゲロしないと思うか?笑
どれだけ脅しておいて金渡したとしても

ここまで拡散されてエライ目にあったら「僕じゃないんです(泣)お金渡されて頼まれたんです〜」ってゲロっちまうわ。
ただくら寿司でこういうことが起きたから
今のうちにテロ食らう前に飲食株整理しとこって思っただけだろうな。
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:50▼返信
だから公開株式システムは穴だらけなんだよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:02▼返信
微塵も話が分からないオレ今日も飯がうまい
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:51▼返信
>>1
スシローは金儲けに利用されたと。今後は他の飲食店でも同じ事をする奴が出て来るな
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:08▼返信
>>拡散力のあるインフルエンサーが、確実に企業が燃えるネタを掴んだら、空売りしてから情報を拡散すれば良い
そういう最悪な炎上商法の予感を感じた

それってここのまとめサイトでも出来るってことでは?
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:08▼返信
>>221
ついでに言えば、どの新聞社やメディアでも出来るってことでは?
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:09▼返信
>>222
さらについでに言えば、誤報でもいつも責任取らないんだし
嘘でも出来るのでは?
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:11▼返信
>>223
外国でも出来るし、世界中ブームになるのでは?
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:47▼返信
修正を冒頭に持ってきたのは評価できる
タイトルに【修正あり】ついてたらなおよし
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:50▼返信
転売屋のような悪意に満ちていますね
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:33▼返信
安いうちに買っとけ!!!後悔するぞ!!!
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:34▼返信
※51
口割っても個人情報取引するような感じでやらないし金渡すだけだから何も困らんと思うよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:55▼返信
少しでも株やる人ならわかることだけど
不祥事とかで落ちるの分かってるならヘッジでS入れるもんな
普通に機関投資家の両建Sやないの
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:59▼返信
バズる前に予測して空売りか賢いな
まぁ騒動起こした連中じゃなければだけど
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 01:58▼返信
民事で賠償食らっても払わなければ何も問題ないし
金詰まれたらいくらでも請け負う奴出るだろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 19:15▼返信
まるでN天みたいだな
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 09:38▼返信
まあ、スシローの件は実際はこのインサイダー取引の為だろうな
過去に遡ってまでスシローの迷惑行為がこれだけ一気に拡散されたのも納得できる
各インフルエンサーや個人で事件直前にあり得ない額を空売りした投資家を徹底気に調べる事だな
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 17:20▼返信
そんなこと言うならナポレオンの時代の酷いあれも今からでも罰するべきだよ
あれがあったから今の戦争がいつまでの続く世の中が続いてるわけだしさ

直近のコメント数ランキング

traq