所属事務所のツイートより
ProjectBLUE所属Vtuber「唯恋ひな」活動休止のお知らせ pic.twitter.com/IrKKK4K6FA
— ProjectBLUE (@projectblue000) February 1, 2023
活動休止の理由につきましては
現在本人と連絡が取れなくなり
活動の継続が困難になったため
この記事への反応
・闇か
・色々あると思います。
いつでも帰ってくることを待ってます!
・ひなちゃんがどうしちゃったのかはわからないけどお大事に!
ゆっくりで大丈夫なので復帰待ってます!
・大丈夫かな〜遅くなってもいいから復帰して欲しいなー
・ひなちゃん、ゆっくりで大丈夫です。
またお声を聞ける日を待っています
ただ事じゃないトラブルの臭いが
するけど大丈夫か……?
リプ欄、リスナーさん達があったけぇ
するけど大丈夫か……?
リプ欄、リスナーさん達があったけぇ


それな
不誠実な言動で休止してましたが復帰します!
これだけでいいんだよw
フツーにクソ給与(報酬?)で嫌になってバックレたんやろ
Vの利点てそういう所だろ?
AIならバックレないし中のババアはもう要らない
関係者は金かけてたんだからこれぐらい当然だろ
上がってく奴は勝手に上がってくから
飽きたわ
絵は残るんだからそれ相手にしゃべってろよ
コメントもAIでいいからお前も俺も要らないな
それがVチューバーよ
はちまも要らんしな
社会人経験も無い若年層を使うってのはこういうこと
実際は売れないと話にならないわけで
メンヘラが一定数いる世界
AIでニュースサイトまとめて独自の文章にしてまとめサイトできそうだよなあ
こんなもんに最初からなりたくてなるやつなんて居ないだろうし
しょっちゅう活動休止だ復活だの飽きない界隈だし無責任なやつらしかいねーよ
嘘ついたところで、バレてもっと印象悪くなるだけ
今波に乗ってるぶいすぽ?
この業界には居られないだろうけど
別に楽でもなんでもないしキャバよりまともな客はるかに少ないのに実入りが少なきゃやる価値ない
わざわざニュースにするな
ファン→活休で離れる
アンチ→訴訟ビビってダンマリ逃亡
打つ手なしでは…
組織への帰属意識が薄いから逃げ出すのに抵抗が無い
なんかもったいないなって
v界隈に詳しくないから分からんけど
復帰させようとしつこく連絡、
ウザイから返答頻度減
最終的に無視
ってだけでは?
うちの会社で数年前に仕事来ない&連絡つかないから自宅に様子見に行ったら亡くなってたことあったわ
「でも君みたいなアラフォー、ほかになんの取り柄もないんだからこうでもしないとデビューできないよ きみじゃ脱ぐ仕事も需要ないし」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・」
↑
LGBTは病気ではありません
LGBTに先天性はありません
LGBTはデブ専、ババ専と同じただの趣味です
しんどいから無理で契約破棄できるわけねーだろ
自今深刻では無く正式に医者の診断書でも用意しろ
今は外でボーっとするなり布団にうずくまるなり休め
こういう事柄ですらイライラするVアンチ達の精神状態っていったいどうなってんだろう
そんな子供みたいなムーブが許されるとでも?
今頃どこかでバイトしてるよ
将来のことはさておきでさ
これ実際マジで話題性かっさらうから効果あるんよ
絶対登録者伸びるから見てて
誰か知らん奴が
どっか知らん所へ 行っただけ
体調不良相談済みで、承知の上で仕事続けさせたい事務所なら無視以外無理ゲーですけど
俺の横で寝てるけど?
つまりはそういうこと
隠れるのは当然のこと
本当ならメンシも止める。何も提供しないけど、そこんとこ宜しく〜で何もしないで金ゲット、そのうち帰ってきて話題にしてもらうんでしょ
しかも契約更新してるみたいだし
鳴かず飛ばずで嫌になってバックレるってのも、何も珍しいことでもない
チューバーのモラルの無さなめんなよ
バイトばっくれる様なレベルじゃん
この界隈って
こういう事前にもあったとか、メンヘラとか
リスナーにストーカーみたいなことされてるとか
そんなのがないと大騒ぎなのか騒ぐことじゃないのかわからん
普通にバックレですやん
事件性も何もないよ。長期休暇貰っちゃって再開する気力がないまま知らない土地で生活しよってなっちゃっただけでしょ
ただのバックレじゃねーか
このV tuberじゃないのか?
職場体験気分でちょっとやったらやめるやつ
知らんけど
後で契約違反で訴えられても払えるような所にさ
面倒になって逃げただけ
はちまはまるで初めてのように騒いでるがVの前例もいつくかある話なんで新鮮味もないわ
中のババアがいっぱいいないとAIはあうあうあー状態のままなんやで
つい自分と比較して嫌になったんだろ
夢から覚めただけや
なんでリスナーがほとんど心配してないの・・
しょーもな
バックレるかどうかなんて他人にはわからんしな
中身だけ変えても反感かって企業のイメージ崩すだけだからな
バイトと違って専用アバターやら配信周りやらでお金かかってるだろうし違約金とかどうなるんやろな?
と思ったら、一時Twitterでちょっと話題に
なってたやつか。
たんに飛んだだけかと。企業所属で企画だったのか
心配する必要なんて1つもない、少し長い休憩
これを見越して元からエフェクトかけまくりにしとけばいい
変な奴に粘着されたりとかな
活動4カ月
行方不明ってヤバいのでは
絵は勝手にいなくならないけどもしかして人間が絵になりすまして弱者から金を騙し取る詐欺師なの?VTuberって