一部地域で販売中のレアメニュー
【2023年2月版】松屋おすすめ人気メニュー!テスト販売メニューから店舗限定おかわり無料まで | くふうLive!
https://live.kufu.co.jp/posts/55270

玉子とソーセージのバター醤油コンボ牛めし
というパワフルなメニュー(朝限定)
松屋テスト販売
— すし (@tensei_0su4) January 31, 2023
玉子とソーセージのバター醤油コンボ牛めし
悪くないけど食いづらい pic.twitter.com/WY7efqWamk
すみません、嘘つきました。牛肉いました。朝の【玉子とソーセージのバター醤油めし】を食べました。
— you day fx 1129 (@fx_1129) February 2, 2023
こっちはとろとろの半熟卵でした。
値段的にこっちのほうがお得を感じます。(朝限定だからか)
やっぱり、バターが米を進めさせ、紅生姜で中和する。
永久に食べることができそう(笑)#松屋 pic.twitter.com/1mQlkgcV4X
別の店舗で【玉子とソーセージのバター醤油コンボ牛めし】を食す。
— you day fx 1129 (@fx_1129) February 1, 2023
バターでジャンキーになるけど、紅生姜で罪悪感なし(笑)
せめて温泉玉子が良かった(玉子の中はハーフボイルドでとろとろだったけど)。
あとは、明日朝【玉子とソーセージの
バター醤油めし】(牛なし)を食えば、コンプリート#松屋 pic.twitter.com/kJPXAQKqA8
販売店はこちら
トップ | 店舗案内|松屋フーズ
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods2/?dc={%27c_campain11%27:%271%27}

この記事への反応
・なんかイマイチ気合い入ってないメニューだけど(ウェブに写真もないし)一応食べておく😅
卵は温玉ではなく半熟ゆで卵。
・バター醤油めし、って中々ギルティそうな組み合わせの商品名の朝丼が出てたから気になって食べに来た。
個人的に外食朝飯は値段の手頃さでマックが定番だったんだが値上げで高くなった中、これは400円で期待通りギルティな味わいが好みで有りだなと思った。
とんでもねえもん出してきたな・・・しかもこれを朝から


だってお前は豚やん
🐷ブヒー!
美味しそうに見えないんだよな
400円のはただの玉子とソーセージバター醤油めし
この記事の玉子とソーセージのバター醤油コンボ牛めしは590円(並)だから注意ね
10個300円が当たり前になる
このオカマやろう
俺のよりデカい
テロ防止にもなる
バター「俺代やねん」
なか卯と言えば親子丼だけどいつの間にか10種類もあるんだな
近くにないけど
その考えならソーセージだけじゃなくゆで卵も邪魔でしょ
半熟なら混ぜられるが固ゆで卵は混ぜられないからな
オカマはソーセージ好きだろ
舌を噛みそうになるフランス料理なんて食いたくもない❗️けど松屋だからフランス料理はメニューにない❗️😤
タコさんウインナーが2つ乗ってたら万人が笑顔になったものを
これを食わなくて済むような人生を目指したい
高いねぇ
ニートには分からんだろうが男の仕事にはエネルギーが要るんや
もとから貧しくて貧民という自覚が無いんだろうなあ
なんか違う
確かにおいしそうだがIQは低いな
アフリカの奥地で生活すれば食わなくていい人生になるぞ
食券に書いてある電話番号がどっちも新検見川店の奴だよー
スプーンで店名だけ隠してごまかそうとしたのかなぁ?
シャ〇漬け生娘は見習え
有能な商品開発とはどういうものか学んでこい
死ねばいいよ
こどおじ丼