• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





バンダイナムコエンターテインメント主催興行イベント声出し解禁に関するご案内

200x150


記事によると



日頃はバンダイナムコエンターテインメントをご愛顧いただき誠にありがとうございます。

この度、2023年1月27日(金)に政府の新型コロナウイルス感染症対策本部において、「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」が一部変更され、イベント開催に関する新たな方針が示されたことを受けまして、マスクを着用した大声での歓声・応援が可能となりました。
▼内閣官房ホームページ:「基本的対処方針に基づくイベントの開催制限、施設の使用制限等に係る留意事項等について」、「イベント開催等における感染防止安全計画等について(改定その9)」
https://corona.go.jp/news/news_20230127_01.html

上記方針を受け、関係各所と確認・協議の結果、
2023年2月11日(土)以降に開催予定のバンダイナムコエンターテインメントが主催する興行イベントにおきましては、皆さまと一緒により一層楽しい公演が実施できるよう、改定された基本的対処方針に沿った上で、不織布マスク着用の上、お客さまによる声出しを解禁することを決定いたしました。
イベントごとのご案内は、今後発信される各イベントのご案内をご確認いただきますようお願いいたします。


皆さまに公演を快適に楽しんでいただくために、下記に記載しております注意事項をご確認いただき、ご協力いただきますようにお願い申し上げます。


【ご注意事項】
・会場内では、声を出す・出さないにかかわらず、公演中は常時マスクの着用をお願い申し上げます。
・マスクは不織布マスクをご用意・ご着用ください。
※アレルギーなどで不織布マスクがつけられない場合は布マスク等の着用も可能です。
ただし、感染拡大防止対策の観点から、不織布マスク以外を着用されたお客さまは声出し禁止とさせていただきます。あらかじめご了承下さい。
・公演の妨げになったり、他のお客さまのご迷惑になったりするような声出しはご遠慮ください。
・公演内容によっては、声出しの時間や大きさを制限させていただく場合がございます。
 各公演のレギュレーションは各イベント公式サイトをご確認ください。
・開演中以外はお客さま同士適切な距離を保った上で、大きな声での会話はお控えください。
・お客さま同士のフィジカルディスタンスの確保や咳エチケットにご留意いただき、お席からの不要なご移動や、通路、会場ロビー等での滞留はお控えくださいますようお願いいたします。
・お客さま同士でのハイタッチなど、他のお客さまと接触する行為はご遠慮ください。
・開演前に、手洗い、手指消毒などの基本的な感染予防対策を行ってください。
・各公演注意事項に記載させていただいております感染予防措置は引き続き実施の上、開催いたします。
・今後も政府・自治体等のガイドラインの変更や指示・要請に基づき、声出し解禁の方針が変更になる場合がございます。


なお、現時点で券売を開始している公演につきましては、声出し解禁に伴うチケット代の払戻、不参加時の交通費等の補填対応等の予定はございません。あらかじめご了承ください。

以下、全文を読む




「アイドルマスター」シリーズ初の5ブランド合同ライブ、「THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!!!! 2023」

2023年2月11日・12日に東京ドームで開催予定

公式サイト


https://idolmaster-official.jp/live_event/idolworld2023/

ダウンロード (2)






声出し解禁を喜ぶ声
















レギュレーションが変更されるなら、チケット代の払い戻しに対応してほしいという声も



















この記事への反応



6度見ぐらいしたんですけど
うれしいですね!


このときを待ちわびていた!そしておくりものをコールできる喜び

声出さないと楽しめないものでも無いんだから、
販売済み(支払い済み)の公演は、声出し無しにしてあげて欲しいな。
もしくは、払い戻し。
マスクしたって、飛沫のリスクあるわけだし。


声出し解禁、最近コロナは周りでもいないけどインフルもあるし…まだこわい気持ち これに関する払い戻しなしか〜うーむ

どっちでもいいかなと思ってたけど、実際にこの時が来たのかと思うと、くるものがある

チケット売れてないから声出し解禁して払い戻し不可にしたのかなとか穿った見方してしまう🥺

声出しきたああああああ!!
とんでもねえ待ってたんだ!


やったあああああああああああああああああああああああ

声出しなしで売ってたけど、後出しで声出しオッケー!にしたのなら払い戻し対応してあげた方がいいと思うんよね… 声出しないって聞いてたから買った人もいるだろうし…

さすがにチケット売った後の決定なのだから、チケット払い戻しには対応すべきだよなバンナム










声出し解禁はめでたいけど、直前にルール変えるなら払い戻しに対応するべきだと思う





B0BT6SXH2Y
松永涼(CV:千菅春香)、三船美優(CV:原田彩楓)、森久保乃々(CV:高橋花林)、藤原肇(CV:鈴木みのり)、砂塚あきら(CV:富田美憂)(アーティスト)(2023-03-01T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BS6KKFMQ
歌:辻野あかり、砂塚あきら、夢見りあむ(アーティスト)(2023-02-15T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(74件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 23:02▼返信
コロナの入院、8日間52万円ナリ!? 請求書を二度見して目玉が飛び出た
2021/5/21(金) 12:16配信 読売新聞(ヨミドクター)

 息子のたー君と2人きりのコロナ自宅療養生活に行き詰まりを感じたころ、両肺が肺炎となり入院していた夫のヒロさんが8日間の入院生活を終え、退院してきました。「父ちゃんが元気になったー!」と、歓喜するたー君の後ろで「ちょっと、これ見てよ」と、浮かない顔のヒロさん。手渡された請求書には、約52万円と記載されているではありませんか! 思わず二度見して、はっと思い出しました。ヒロさんが入院した直後に、病院の事務の人から「退院時に相当な金額をご請求することになると思います。加入している健康保険組合に、高額療養費制度などについて問い合わせてください」と電話があったっけ……。その後、たー君と私も陽性となり、すっかり忘れていたのです。
 何も知らないヒロさんは請求額に驚き、支払い期間を延長してもらい帰宅してきました。病院の人が言っていた高額療養費というのは、限度額を超えた医療費を後から払い戻してくれる制度なのですが、前もって適用してもらうことも可能だとわかり、慌てて申請しました。おかげで支払いは約10万円まで大幅ダウン。これも後日、食費を除いた全額が戻ってくるそうです(新型コロナの医療費は公費負担となるため)。手続きの流れは病院によって異なるようですが、最初に請求書を見たときは血の気が引きました……。ヒロさんは会社員なので、3月はほぼ欠勤しても基本給は振り込まれ、支払いを乗り切ることができましたが、フリーランスの私だったら10万円といえどもすぐに支払えたかどうか。
 健康保険や高額療養費が適用される前の医療費の総額は、なんと約170万円。それだけの処置をしてもらったおかげで元気になって帰宅できたと思えば、医療スタッフの方々には、ただただ感謝です。
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 23:03▼返信
愛💖マスク

略してアイマス
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 23:05▼返信
>>1
こう言う場所で声出せる人って普段もうるさいのかなぁ。
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 23:05▼返信
ダメ!変な声出ちゃうから
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 23:05▼返信
政府がOKって言えば数年間あれだけ恐れてきた感染症()も無かったことになるw
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 23:06▼返信
都合の悪いことは知らんぷり~プリプリ~ヘヘ~イ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 23:06▼返信
お役所が声出しOKて言うてるんだから払い戻しあるわけないやろw
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 23:06▼返信
マスクもいらないでしょ!大声で叫びてえ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 23:06▼返信
韓国首相「韓日関係は過去に執着しすぎるよりは未来に向かって進むべきだ」
これがコリアンジョークってやつか
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 23:07▼返信
そのまま中止でチケ代ゲットだぜぇ!
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 23:07▼返信
マスクをつけない男は挨拶できないのと一緒だ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 23:09▼返信
>>3
ライブに参加した事無いコミュ障の妄想で想像だよ
そんなの関係無えわw
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 23:09▼返信
動画みたけどぶっさいくが身の丈に全然合わん衣装きてへったくそな歌をうたって
想像以上にきついもんがある
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 23:17▼返信
二次オタって三次のライブとか興味あるの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 23:17▼返信
イベントで使った後消臭対策しないと使った場所が使えなくなるだろうが
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 23:20▼返信
多分対応すると思うよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 23:20▼返信
アイマスは遊びじゃないからな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 23:23▼返信
>>12
マスク付けたまま長時間連続で大声出すの結構な負荷になりそう
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 23:24▼返信
>>14
あるから17年も続いちゃってる
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 23:24▼返信
>>12
でもさぁ1番に大声でアンコール叫んで音頭取る人とか普段もうるさそうじゃん?
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 23:30▼返信
あり任(^^)
5種引き下げ前に滑り込み武漢肺炎感染して治療費入院費Getだぜぇーww
らし任
任統一協会(^^)
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 23:31▼返信
>>3
ライブをアニクラとか猿みたいに騒ぐ所と勘違いしてる層が一定数おるからな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 23:31▼返信
感染してもデメリットない人は行けばいいんじゃない?声出しイベ行って感染したなんて職場ではとてもじゃないが言えんがなw
あとバンナムの対応は不誠実やな。次からリアイベ参加に余計に躊躇う人が増える
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 23:32▼返信
アイマスのライブじゃなくて声優のライブだろ?何がいいんだ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 23:33▼返信
オタクの野太い声を聞かなくて済んでいたのに最悪だわ
コールまじで嫌い
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 23:34▼返信
チケット払い戻せと怒ってるオタとか絶対なりすましだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 23:35▼返信
感染心配するような奴らはそもそも声出し無しでも現地参戦なんかするなよww
現地行くなら腹括れや
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 23:35▼返信
いろんな意味でカオスやろなぁ
ミンマスのアプリはサ終しちゃったのに合同ライブとかよーやるわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 23:40▼返信
そもそも合同ライブって2015とかバンナムフェスとかで、人気を失った初代メンツを崇める為のイベントとバレたから
後発の他ブランドが客寄せに呼ばれるけどオマケ扱い
そんなだから未だにチケットも売れてない
元々宣伝の感じとかバンナムフェス2ndとかで推察するに、東京ドームキャパなら声出しできるだろ言われてたレベル
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 23:40▼返信
キモヲタがこれで淘汰されるんならいいんじゃね
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 23:50▼返信
払い戻しはすべきだなそれで丸く収まるんだから
声出ししたい人が大多数という判断であるのだから、実際には払い戻しする人は大して出ないだろうし何の問題もないはず
今やってる規制緩和は決してリスクが下がったとか無くなったという意味では無いことには配慮しないと
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 23:56▼返信
払い戻し不可に関しては消費者庁に問い合わせてみればいいんじゃね?知らんけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 23:56▼返信
同じオタでも同じ空気を吸いたくないのかw
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 23:59▼返信
アイマス最高!とか宗教キッショ🤮
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 00:06▼返信
今から一般買えば比較的空いてる座席になるぞ、たぶんステージ遠いけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 00:06▼返信
オタクのキモ声コールなんて誰が聞きたいねん
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 00:09▼返信
まぁ医療とか介護職についていて命に関わるようだと難しいわな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 00:10▼返信
>>36
あいつらあれをライブ文化だ!とかドヤってて引いたわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 00:28▼返信
意味のないマスクを盲信している猿が反対していて笑えるな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 00:30▼返信
ドMとかいう不純物の混ざった合同でもみんマス()パワーでなんとかなると東京ドームなんて抑えた結果
チケット余らせるまくるという赤っ恥晒してるから死んでも払い戻しとかやらないだろうなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 00:34▼返信
ラブライブもチケットが売れず空席があるのは知ってるけど
アイマスのライブもチケット余ってるの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 00:35▼返信
>>39
はいはい低学歴低学歴
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 00:37▼返信
>>41
コメ29が書いてる通り
初代メイツを崇めるライブのようなもんだから合同ライブの時は余ってるw
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 00:38▼返信
>>41
合同ライブはな
昨年のバンダイナムコフェスも酷いもんだった
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 00:40▼返信
>>43
>>44
サンクス
アイマスもラブライブみたいに不良債権はさっさと切ればいいのに・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 00:41▼返信
わざわざ娯楽であの大人数の空間に自ら突入してコロナ気にしてるのアホっぽいわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 00:56▼返信
ライブとかそもそも行こうとも思わん
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 01:12▼返信
※30
キモオタが淘汰されたら客がいなくなっちゃうだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 01:12▼返信
そう考えると声出しOKです払い戻しします再抽選しますってやったブシロードは良くやったわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 01:15▼返信
気狂い政府の言うこと素直に従ってたら死ぬわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 01:23▼返信
>>18
オタクは大人しく黙って画面に棒振っときゃいいんだよ
その間人間は現実の女に腰振ってるからさw
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 01:32▼返信
俺も仕事上あまりにもリスクの高い行動は出来ないから声出しOKなら行けない
13000円返して…
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 01:37▼返信
マスクへの信頼感半端ないな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 02:05▼返信
やたら広告見かけたし多分売れ残ってるから返金可能にはしたくなかったんだろうけどもやり方が不誠実すぎる
医療関係者や老人施設の人間だと声出し解禁ライブは行くなって職場から言われてる可能性もあるのにほんまひでえ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 02:09▼返信
モルモット以下だから残り少ない人生を顔オムツ続けて灰になるんだろうねw
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 02:16▼返信
マスクしてるんなら声出そうが出すまいが呼吸をしてる以上リスクなんか大して変わらんよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 03:36▼返信
払い戻しできませんって、対応がいかにもナムコって感じある………………

まあ、ファンの人で返金できない人は残念だったね。消費者センターに相談案件かなぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 04:16▼返信
>>52
理解出来んな
リスクの高い行動が出来ないんだったら最初から現地チケット買うなよ
ライブ会場は本来は声出しをする場なんだからよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 04:20▼返信
他のロックだとか別ジャンルでは全く払い戻しの話にはなってないのにアニオタ陰キャさんの声優ライブだけ払い戻し意見出てるのなかなか面白い
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 05:29▼返信
>>37
どこで感染しているかわかんないくらい感染者多かったのに今更医療職や介護職でライブ控えますとか少数だろ
俺ならプライベートを優先するね
お医者様は面子もあるから控えるかもだろうけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 05:37▼返信
>>59
だって他はちゃんと払い戻しとセットで声出し解禁してるし
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 05:55▼返信
去年ぐらいにも値段高い席冷遇したとかで燃えてたのアイマスライブだよな?
運営がちょっとアレなのかね
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 07:48▼返信
>マスク着用で声出し

オタクハ呼吸困難で死ぬやろ・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 08:02▼返信
しかも合同だから絶対クラスターなる
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 08:16▼返信
まだ早い。
もう少し様子を見た方がいい。
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 09:33▼返信
声だしオタに対する対策だろう
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 09:58▼返信
>>56
リスクは変わらんかもしれんが、それを職場やら身内やらが納得してくれないってことはよくある話だからなあ
本人は行きたくても行けない事情があることも考えたら、条件が変わったなら払い戻しか他への譲渡を許すくらいはすべきだろうよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 10:11▼返信
どうせバカしか行かないんだから全員感染してこいよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 11:28▼返信
詐欺やん
声出し無いから買った奴は騙された
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 12:18▼返信
行くか行かないかは選択できるんだからええやん。
自由がないなら、今回みたいに騒ぐのはわかる。
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 12:34▼返信
>>61
セットにしてないよ
具体的にどれ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 13:26▼返信
>>70
条件変えてるのに金だけ取って返さないのはアカンでしょ
てか行く行かないを強制出来るライブなんてないだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 21:52▼返信
マスク着けて騒ぐって……大変やな(笑)
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 22:10▼返信
>>71
てめえで調べろや

直近のコメント数ランキング

traq