【独自】首都高速に“ジャンプ台”? スポーツカーが次々と宙に - ライブドアニュース
記事によると
・今、SNSで盛んに取り上げられている場所。それが、首都高速にある通称「辰巳ジャンプ台」
・首都高速の辰巳パーキングエリア。ジャンプ台は、パーキングエリアの出口付近に設置されていた。
・危険な運転が多く目撃されるのは、夜。ジャンプ台のそばに、見物人が集まり出した、その時だった。宙を舞うスポーツカー、さらに、スピードを出して走る車が、次々とジャンプしていった。
・そこで、首都高速は1月に、パーキングエリアでスピードダウンを促す措置として、路面に段差を設置した。するとこれが、ジャンプの高さを競う“走り屋の遊ぶ場”になってしまった。
以下、全文を読む
この記事への反応
写真撮らせてくれた📸
— ゆうき (@YAMA_JZX) January 23, 2023
優しいオーナーさんに届けっwww#辰巳ジャンプ #辰巳ジャンプ台#辰巳パーキング#辰巳PA#RX7#FD pic.twitter.com/5VeqBX6BLD
辰巳ジャンプ台トレーラーで飛んできた。時速40km pic.twitter.com/irPKJedfHC
— 赤田 成優 (@akada2227) January 27, 2023
辰巳ジャンプ台取り上げられてて草wトラックも一般車両も飛んでるやん pic.twitter.com/7Sef95k9pz
— yasu (@mxpa10_rs) February 7, 2023
普通に走っててもあぶねえやんけこれw


①デカレンジャー!😡
②グランザイラス👹
③知らんがな
④イイハナシダナー
⑤怒らないでマジレス
まさかうちで飼うってんじゃないだろうね?
あたしゃ、面倒ごとと天然痘だきゃ御免だよ💀☠️
赤き竜の力で世界を再生する!
その時奇跡が生まれるのだ!
我が世界を創るのだ!
俺はデカレンジャー!😡
はちま五大厄災のネロ!😡
お前をジャッジメントだ!😡
ハイブリッドマグナムで成敗だ!😡
宇宙誕生は1枚のカードから始まった……
上司がワンちゃん🐶
住所不定無職のはちまのゴミ共!😡
今から仕事に行くんだ!😡
スワットモードでしばかれたいのか!😡
そんな馬鹿には言っても理解出来ないし察してもらう事など不可能
この手のは通ったら死ぬレベルでもオモチャとして遊ぶだろ
フッお前に出来るかな?
ドギークルーガーをバカにするな
グランザイラスってRXの?
何故にグランザイラス?
俺的で散々コケにされてて笑う
え?面白いじゃん!
まとめサイトパトロールご苦労様です
引き続きお願いします
安倍さん?
設置場所を考えた奴と決定のハンコ押した上司ははクビしてどうぞ
バカはお前だ
今すぐ死ね
もっとかまぼこ型で高さ無いと
減速しないだろ。
自分の愛車のダメージなにも考えてないんだもの
19年前に母親殺してブタ箱に入れられて社会的に死んでますがなにか?
合流前は加速しないとダメだろ
もちろんバーは鋼鉄製にして
色盲か免許持ってないのかどっち?
何を取り締まるんだろうか
ダメだよ
合流じゃないから加速する必要ない
どういうことだ?
どかしてほしいのが本音だろwww
ざまあwww
辰巳って蹴り技の達人だろ?
書き込み先の記事間違えてません?
もしや
何故にデカレンジャーを殺さなかった
お前がデカレンジャーを殺さなかったせいで
デカレンジャーがここで暴れまわってるぞ
ああ、動画見た
車線変更禁止区間だからってことか
じゃあ単純にそのジャンプ台(減速用?)とやらの意味がわからんな
スピード落とせよアホ
車線変更できるようになるまで200mはあるから、相当のんびり加速しても余裕だろ
色盲なら出口の先ずっとセンターラインがオレンジですよって教える
免許持ってないならオレンジのセンターラインは追い越し禁止だから猛スピードで合流する必要無いよって教える
そんだけ
俺段差気づかずバイクで転けそうだわ
ガタガタさせる方が安全な気がする
わざと加速してどこぞで衝突したら自己責任だろ
他の車や壁にぶつかってそれも壊れたらそれの賠償金もプラスや
4連続で設置されてる所有るけど
その位しないとダメなんじゃ無いの
雑魚が
ルーレット族がPAを猛スピードで走り抜けてたからその対策
結果チキってスピード落としてるでしょ
ジャンプ台とか言ってきいてないアピールしてるけど無い時よりだいぶマシよ
低く、遠く、頭から落ちない
衛星写真で読めるほどめっちゃデカく「段差アリ」って書いてあるし、色も分かれてるし
だいたいここパーキングエリアだぞ、まともな神経の人はそんなスピード出さない
まともじゃない人向けに段差作ったら、やっぱりまともじゃなかったと
アホやな
連続して10個ぐらいあれば減速するだろw
出口の先が長いから余裕
また新たなチャレンジャーが現れたな
エキサイトバイクやん
迷惑以外の何物でもない
公道車でこういう動きは想定してないから普通に壊れる
ラリーカーがジャンプできるのはそういうセッティング
普通に走らないよう速度下げさせるために設置してんだよアホ
ここ湾岸線から9号深川線へ行く辰巳ジャンクションの途中にあってな
ジャンクションで1車線になってからPAに入る右車線と左の直進にわかれてPA出口で2車線に戻るって作りになってるんだよ
当然合流の邪魔にならないようにオレンジ線になってるから普通は問題が無い
まさか見物人まで現れるとは
普通にナンバー外して顔も覆って隠してるよ
ほんとそれ。スロープにしたら意味ねえし。10cmくらいの凸にすればいいのに。
こんなんで浮かれるなよ…
(爆笑)
こんなジャンプで走り屋の方々は満足しているのか・・・
アレもあれでハンドル取られそうで怖いんだよね…
そういう馬鹿の財布を直接殴る姿勢はいいと思うで
オレンジ線の意味知らねーのかよwww
ヒャーハッハッハ
これがインフェルニティのハンドレスコンボだ
ぐらいのことをしたらいいのに
いいのにってそれで事故って玉突きでも起こったらどうすんだよ?
シートベルトしてない後方座席のガキが4にそうw
KITT「マイケル無理です」
マイケル「無理でもやるんだ!」
よりヒャッハー度が上がってしまった…
と思ったけど、それやるとバーが上がったのと同時に急加速して遊ぶんだろうな
こういう連中は自動で運転しないと思う
周りが全部自動で制御されている車の中で暴れる意味ないじゃん
煽っても意味無し
事故ると手動運転側は圧倒的に不利だろうし
コーナーを極めて中級‥
上級者となればストレートでもコーナーでもない第3のポイント(ジャンプ台)で差をつける‥
車体歪むで
だからそういうことを考えない連中やろw
PAを「普通の速度」で走るなよ
缶コーヒー飲もうとしてて盛大に胸に溢した事あるわ
考えようが考えまいが周囲の状況がそうなるのだから仕方あるめえ
しいて言えば考えていないのはお前なのでは
こちとら伊達にアスファルトタイヤを切りつけながら暗闇走り抜けてねぇぞ!!
スピード出してバラス崩して跳んだらすぐひっくり返る
昔テレビでチン寒ロードとか行って段差のある道路でゾワっとするネタがあったんだけど
マネしたバカなガキがスピード出しすぎて引っ繰り替えて何人か死んだはず
ここも花束置かれる日はそう遠くないだろうな
岸田が官僚にやりたい放題やらせてるからね
酷いもんよ
メインは眠気覚ましだとは思うけど
官僚が野良議員より頭が悪いなんてことは無いんじゃないかな
要するに、ルールを決めている偉い人達が世間知らずで頭でっかちなんだろうな
穴のないルールを作る事にばかり注力していて、現場で何が起きるのかを全然想定して無いんだよ
むしろスピード優先でさっさと施行したあと問題が起きたら素早く修正するウインドウズ方式が良いんじゃない
付近に自動後退や黄色い帽子の店舗でも置いとけ
車高の高いクルマで高さを競うことになるな
その結果だな
段差にしろ
さっさと撤去しろ
マジであたおか
映画みたいに飛ぶのかと思った笑
ケツが跳ね上がってリアサス叩きつけてるだけなんだがw
ちょっと浮いただけやんアホくさ
迷惑なのはこんな門設置したお前等だ
低速でいっても酷い衝撃じゃーか
もっと設置するべき
スピードバンプつけるところおかしいんじゃないの
つまり一般道よりも遅い
そういうことだ
・・・という事実をGT7をやって思い知ったwニュルで
出口だけどその先はしばらく合流じゃないから、ハンプをゆっくり通った後に加速すればいいだけ
ほかの場所のアホみたいに短い加速車線とは事情が異なる
全裸で仮面ライダーベルトの日アサ変態
檀黎斗の悪口は許さん!😡
普通の車ならゆっくり通れば問題ないだろ、なんで勢いよく通り抜けようとするんだよ
違法改造が腹を擦る?願ったりかなったりじゃねーか
一発で車体がイカレて事故る
後続?知らん
積荷が破損したら会社から大目玉食らうのに
ドラレコの記録でバレるだろ
峠道にある減速帯でいいのに
ただたんにそのジャンプ台自体が安全走行の妨げになってるじゃん
しかし合流の長さと視覚こんなに短いの怖いな
首都高に1キロ毎オービス設置した方がいいんじゃない?
ジャッポ?
前科者かよ。
辰巳パーキングは走り屋の溜まり場で有名だから仕方ない。
意味不明なガイジ発見
ジャンプ台の直後に急カーブ仕込んどけ。
そうすりゃスピード出して飛んだ馬鹿は壁かそとのビルに突っ込むから。
まあそうは言っても、人間油断するときはあるからね。遠く前方を見たらほぼ真っ直ぐかゆったりとしたカーブしかなければ、ぼーとして注意書きも見ずに減速もせず普通の速度で突っ込むときもたまにはあるやろ。そういうときは本当に油断してるんで訳も分からず突然衝撃を受けたと感じるやろね。
そもそもの問題は駐車車両の目の前を100キロで走り抜けるイキリダッシュ組の抑制なんだから出口に作るし、合流ポイントまで200mもあるんだから全PAでもトップの長さだし問題ない。
案内表示に気づかない奴は標識もまともに見ないわけでそもそも運転すんな。