ABEMAを創るに至った私の原点。 https://t.co/nEe0NNkf8o
— 藤田晋 (@susumu_fujita) February 7, 2023
ABEMAを創るに至った私の原点。
【悲報】福井県の番組表、ヤバすぎる pic.twitter.com/dcQzkd8DvM
— sakamobi.com (@sakamobi) February 7, 2023
藤田 晋(ふじた すすむ、1973年5月16日- )は、日本の実業家、馬主。
株式会社サイバーエージェント代表取締役社長、一般社団法人新経済連盟副代表理事、一般社団法人パッションリーダーズ特別顧問。一般社団法人Mリーグ機構チェアマン。
フォーブス誌によると2021年日本長者番付 RANKING TOP 50にて第33位にランクイン。資産額は1,944億円。
福井県鯖江市に生まれ、高校卒業までを鯖江で過ごす。
福井県立武生高等学校を卒業した後、上京、青山学院大学経営学部へ進学する。
この記事への反応
・ありがとうABEMA
・宮崎もかなりABEMAの恩恵受けてますよ。
しかも基本無料なんで正直テレビもNHK払うこと考えたらいらんかもな。NHKの放送量分をABEMAに課金したほうが幸せじゃなかろうか?
・こんなに少ないとは!と思ったけど
地上波なんて大した番組ないから、天気予報とスポーツニュースくらいで十分ですよね?報道はだいたい嘘か偏向だし。
・ABEMAの社長って福井出身なのか。納得。
・TBS系とテレ朝系、テレ東の番組が普通に見れるようになったらローカルのCATVやめてAbemaに課金できます。BSはアンテナ立てますかね。あ、Abema対応テレビに買換えないと。
・なるほど、粋だね! 応援するわ
・Abemaは世紀の発明になると思います。というかもうなってるか。損益分岐点を迎えるのもすぐだと思います
・宮崎県もヤバいですよ!笑
・まさにABEMAは救世主!
・新山口駅のホテル宿泊した時に感じた事
TV番組少な過ぎて消しましたよ笑
地方の旅館でテレビつけるとビックリするよな


Youtubeがあれば大体良くね?
不具合起きた時のうちの録画レコーダーみたいな番組表
考えるな
まずはやってみろ
視聴者を舐めてるのか主体性がなさすぎるのか、同じ時間帯では同じようなモンしかやってないという
こういうやつがネットの嘘情報拡散してるの?
いつまで赤字経営で自転車操業していられるの?
番組表4つってマジなの? ウチも6つしかないけど
いくつチャンネルがあろうが今さらTVなんてみないんだよなぁ……
それは・・神への大逆に等しい壮絶な決意でしたね
ただし赤字です
本業は電通博報堂と同じ広告代理店、ソシャゲ部門の利益はおまけレベルだわ
まとめサイトとヤフーニュースで叡智にアクセスしてると思い込んでるやべえやつだろこれwww
パソコン無いよなぁ、福井だし
NHKだけでも3chあって共通番組以外は別の地方番組を流してたよ
未開の地なんか?
日本ヤバすぎ
月次の新規ユーザを従来月の7倍、アクティブユーザを3倍に増やしてるんだから広告宣伝費の投資対効果としては大成功だろ。
関東だからね👍
アスペかな?
増えても有料契約続けてもらえるの?
もうローカル局の役目は終わっただろ
MX映らないなら一緒じゃねえけどw
自社の宣伝も兼ねてるんじゃない?
有料契約だけに絞ったらやってないでしょうw
ちょっと考えればわかると思うけど・・・
そういう所にこそ地上波じゃなく配信が見れるものを置いといて欲しいんだけどな
ピンキリやな
いやAbemaは始まってからずっと赤字だが
それだと、ドラマやアニメの話題に全くついていけなくなる。YouTubeでその話題がないなんてことはないだろ。
???
ケーブルテレビで映るけど…
据置機も窮地に追い込まれたね
客を待たせて優先的に社長をエレベーターに乗せる会社は違うわ
NHKに娯楽番組必要ないという意見もあるけど民放が2つなのにNHKが娯楽番組廃止したら寂しいだろう
それ、ついていく必要あんの?
それにまあ、アマプラありゃええやろ
しゃべくりおもしれーって言ってても「?」って感じだったのか
ABEMAはサービス開始以来ずっと巨額の赤字だぞ
一度も黒字になったこと無いぞ
テレ東のこと?
申し訳ないけど今はバラエティとかがしょうもないもの多すぎる
当然NHKは解約した
朝日に利用されて日本で韓国政府のプロパガンダの役目という犯罪行為をしてる事には気づいてないのか?
今はサイゲの利益を投じているから赤字でも何とかなっているけど、もうサイゲの売上も落ちてきて後がなんだけど、いつまで都合の良い理想論を言ってられるかね
ガイジで草
最初も跳ね上がりつよいのは落ちるのも急激やろし
東京に出てきて、チャンネルの多さにビビったけど、こんなの見きれんよ
全部ネットでストリーミング配信にせぇよ
その理念はとても理解できる
見たいのを放送してる系列局がそもそもないってのが問題だから
別に全局見たいってわけでもないんだよ
系列局でもこれはやってるけどこれはやってなくて代わりになんか地元のローカル番組流れてるとかデフォだし
犯罪者かき集めてるだけw
独立採算出来てからものを言え
サイゲから予算かすめ取ってんじゃねーよ
アベマのために課金してんじゃねーぞ
まぁ今となってはその全国区も見られるし、見たいとも思わないやつばっかりだけど。
1放送だけでウン億するやろ
で、なんでやらないかっていうと地元のテレビ局が反対するからとかいうくだらない理由w😅
それだけじゃねえよ
技術的に実現できたとしても投資対効果が釣り合わんし、光ファイバー未整備地域が存在してるから実現できねえのよ
子供のときはどこでも10チャンネル以上放送されてると思ってたから
都会つっても東京以外の都会でも東京との格差を感じる時がある
そういうものを打破するABEMAは素晴らしい
関西のテレビやまとめサイト見てると東京がやるのはマシだったんだなって思った
佐賀は福岡全部見れたり
山口でも下関は福岡見てたり
ごく一部のごく少数だけ
まだGyaOの方がマシだぞ
こんなアプリありがたがってるのってあっ・・・(察し)
中身はテレ朝でテレビの高コスト体質引きずっているからなぁ
ウマ娘ももう持たん
MXかも?
ららら、ららら星キレイ♪
Cygamesの売り上げぐらいだったっけ?
先月、サイバーエージェントの決算が発表されたけどゲーム部門の売上高が409億で営業利益が50億
利益は前年の同期と比較して70%減と結構ヤバイ
確かに
MLBとかワールドカップサッカーなど強いコンテンツはヒジョーに素晴らしいが
ウマ娘が出る前の売上に戻ってんな
70%減とか大丈夫かよ?
奥菜恵を前にして同じ事言えんのか?
商売上手?アベマ開設からずっと赤字垂れ流してるのに?w
TVですら使われなくなった落伍者の集いでしょあそこ
韓国ドラマと古いアニメばかりだしな
ちゃんとゲームにも金かけてくれ
アベマTVみたい
夜なんてやる事なくてコンビニで買った漫画何度も読んでた…
今の子供達はスマホでYouTube見るから関係ないんだろうな
黒字化できんのかよ
定期的にクソ映画無料で見せてくれるから好きだったんだけどなGYAO・・・
仕事でしばらく住んだけどまったくテレビ見なくなっちゃった