• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

シリーズ最新作
『桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~』
より








桃鉄新作、平壌の物件買えるの神ゲーすぎる

FohZHlsaIAAr8nF


B08DD1F4RP
コナミデジタルエンタテインメント(2020-11-19T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5



  


この記事への反応


   
実際に旅行して生平壌見てきたのかな?
それにしてもよくOK出たな


中国発展しすぎで草

ミサイル工場 38億円 -15%
ミサイル工場 38億円 -15%
ミサイル工場 38億円 -15%
ミサイル工場 38億円 -15%
ミサイル工場 38億円 -15%
ミサイル工場 38億円 -15%

  
毎月定確率でミサイル発射
さらに定確率で日本直撃


富士山の位置おかしいやろ伊吹山やん

おもろそうだけど駅多すぎね?

日本と韓国に航路ないの闇深



桃鉄効果かコナミ株爆上がりでしたね
桃鉄って物件駅にこだわりがあって
原則制作陣が現地取材した駅しか出さないはず
つまり……












コメント(292件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:21▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:21▼返信
桃鉄売ってごめんね
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:23▼返信
相変わらずゴミ記事
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:23▼返信
またステマか
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:23▼返信
こんなに売れるコンテンツをくすぶらせてたハドソンとは一体
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:24▼返信
コナミは桃鉄の売上見てゲームに舵を切ったっぽいからな
良い流れなので応援したい
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:24▼返信
>>5
別にくすぶらせてはないだら
何作品も出てるんだし
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:24▼返信
KONAMIのゲームなんざ買うかよ!
Gohome!!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:25▼返信
地理の勉強のため~とか言って親に買わせた人いそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:25▼返信
ロシアとウクライナはどうなってんの?
今戦争中だけど
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:25▼返信
やっぱりスイッチに来てからイキキキしてるね♪psで死んでたから
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:25▼返信
中国に比べて日本の未開の地っぷりがパネエ
さすが反日企業コナミ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:25▼返信
これが世界向けゲームですね
凄いぜコナミ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:26▼返信
バーイ(ばいばい)ハドソン!
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:26▼返信
東京の位置草
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:26▼返信
韓国が文句つけて来そう
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:26▼返信
任天堂信者って次世代機の存在を憎んでるよね
次世代機でないの?って投稿するたびに、Switchが売れてるから必要ないっていう的外れな答えしか帰ってこない
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:26▼返信
半島航路が無いのはナイスと言わざるを得ない
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:27▼返信
独島表記してそう
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:27▼返信
普通に海走ってる所は突っ込んじゃダメ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:27▼返信
昔にも世界版発売されてただろ
いまいち受けが悪くてシリーズ化されずに消えていったはず
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:27▼返信
>>5
さくま氏が応じなかったのが理由と思ったけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:27▼返信
ミサイル工場あるとかはデマ
気をつけようね
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:27▼返信
現地取材で訪れた店の感じが悪いと周辺赤マスだらけにする性格の悪さ
さてワールドではどうなってるんだろうか
海外嫌いみたいだし全世界回ってないだろうが
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:27▼返信
DSとかスマホ版あるのに、令和版って名前にしなくていいの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:28▼返信
取材した土地しか出さないなんてのはさくまが経費で旅行するための言い訳だろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:28▼返信
それよりエルサレムの聖地を買えるかどうかが重要
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:28▼返信
プレステに浮気してる間はまったく売れなかったからな
神ハードのスイッチにきて爆売れした
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:28▼返信
>>20
船や飛行機になるの知らない?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:29▼返信
日韓トンネルが出来るイベントがあったら旧統一教会との関係が疑われちまう
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:29▼返信
グラショボ過ぎ
PS2版より劣化してない?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:29▼返信
GoogleEarthで見たら平壌ってあれで首都なん?ってくらい過疎ってるぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:29▼返信
コナミの決死隊が北の国に潜入して監視と軍の追撃をかわして現地の情報収集してたのかと思うと
胸が熱くなるな。
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:29▼返信
物件駅多過ぎてめちゃめちゃバランス悪そう
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:29▼返信
これ眠らせてたから売れてるだけで新作じゃなくてもいいってなっちゃうからな
以前15とか迄乱発してた時とか特に
それを知らない連中がなつかしと勘違いして買ってるだけでな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:29▼返信
鉄道要素いらなくて草
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:30▼返信
社長現金が少ないからウォンに換金してあげたのねん
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:30▼返信
日本だけにすればいいのに
世界に興味あるやつなんていねえよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:30▼返信
世界版は物産がイマイチピンと来ないからあんまおもろない
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:31▼返信
カタカナでワールドと表記しただけで大丈夫と考えるとか
これ英語圏で発売しないのか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:31▼返信
>>38
マンネリになるからたまにはええやろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:31▼返信
本州の駅が東京、大阪、京都なのが拗らせてて笑う
普通は名古屋か東京大阪のみだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:31▼返信
細長い日本だからこそゲームとして成り立ってたと思う
世界が舞台になるとプレイヤー同士が散らばりすぎて
貧乏神を擦り付けるチャンスがほとんどなくなりそう
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:31▼返信
中国物件駅ばっかだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:32▼返信
ソウルにいる社長を封じ込めるために平壌にうんちを落とすのもやむなしという配置
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:32▼返信
>>42
ほんとじゃん草
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:33▼返信
>>29
知らない
船や飛行機になるのも意味不明
電鉄じゃないやん。まだ無理やり電車に翼付ける方が納得できる
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:33▼返信
>>42
世界での知名度だと名古屋より京都だろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:33▼返信
サイコロゲーに負けるPS5wwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:33▼返信
駅のマス比率が高すぎでは?
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:33▼返信
そもそも平譲に普通の人は行けるのか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:34▼返信
韓国と北朝鮮の首都が電車一本なのがジワる
世の中平和だなぁ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:34▼返信
修羅の国候補の愛知はジョガイジョガイ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:34▼返信
>>2
ええんやで
牧場物語はPSにも来るから許すわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:34▼返信
世界2位の観光地盛岡がないんだが?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:34▼返信
日本がドラクエ3のジパングみたいになっとるやんけ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:34▼返信
これうかつにゲーム実況できないやろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:34▼返信
>>49
あっ、プロスピの売り上げ半減させたSwitchユーザーさんだ!
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:34▼返信
>>47
馬鹿にされるから黙ってた方がいいよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:34▼返信
>>18
心情的には同意なんだがプレイするならこの航路ないのはめっちゃ不便やぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:35▼返信
マップはこれ固定なの?
スカスカ過ぎじゃね?w
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:35▼返信
佐世保の造船所と並ぶ名物なんだろうな、平壌のミサイル工場は
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:36▼返信
貧乏神がプーチンとか鳩山とか習にそっくりになって登場
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:36▼返信
さくまはいまだに食べ歩いてるのだろうか
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:36▼返信
>>52
韓国人が騒ぐところまでワンセットだろうな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:36▼返信
>>22
ハドソン時代は乱発しすぎてどんどん売上下がってた
さくまがキレたのはハドソンがコナミに買われてからの話
ハドソン時代だけみれば桃鉄はオワコンそのもの
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:37▼返信
なぜ記事名にアカンってついてるんだ?ハチマは朝鮮系なの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:37▼返信
桃太郎電鉄WORLD[モバイル]
桃太郎電鉄WORLD[ニンテンドーDS]
桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる![Nintendo Switch]
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:37▼返信
世界回って取材するための経費が認められるとは思えない
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:37▼返信
スイッチの性能じゃ世界地図の解像度これ以上上げられないんだろ
駅増やしたらもうデータ一杯
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:38▼返信
発売後騒ぐ国があるんだろうなぁ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:39▼返信
黒電話の真似しても何も言ってこない北朝鮮ネタはむしろ安全だろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:39▼返信
コナミは北朝鮮みたいって言われてただろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:39▼返信
28もいいねついてる
国民的ブームだわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:40▼返信
ああソウルと鉄道繋がってるのはヤバいな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:40▼返信
>>70
発売されてないPS5版は0解像度www
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:40▼返信
>>74
誰も興味無くて草
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:41▼返信
まぁ桃鉄のオンラインとかかなり重かったりしたこともあるしな
今も民度は最悪だし遅延野郎だらけで全然対策できてないしな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:41▼返信
>>72
将軍様は心広いからな
部下には厳しいけど
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:41▼返信
>>74
任天堂からの依頼なのかコナミからの依頼なのか
とにかく反応探してきて記事にしろって言われて
ようやく探し当てたのがこれと思うとキツい
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:42▼返信
スロット要素あるけど
ギャンブル要素があるゲームって欧米でレーティング上げなかったっけ?
その影響でドラクエで年齢あがって
ポケモンもなくなってたはずだけど
考えてるのかね
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:42▼返信
前作は物珍しさで売れただけでこれは売れない
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:42▼返信
ナマズ養殖場とか張りぼて建設とか買うのか
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:43▼返信
朝鮮堂らしい
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:43▼返信
平壌には女二人立ってるのに、韓国には何もなし

荒れるぞこれは
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:43▼返信
>>76
何言ってんだオメエは?ゲェジか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:43▼返信
コナミ株が上がったのって、単に売り越した連中が若干買い戻しただけだろ
桃鉄なんか何の意味もない
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:43▼返信
持ち時間3分間待ってやる遅延行為オンライン
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:43▼返信
しょーもな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:44▼返信
>>44
当たり前だろ
向こうの売上目当てなんだから当然中国語対応してるだろうし物件も多めにして優遇しないと
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:44▼返信
>>76

馬鹿にされるから黙ってた方がいいよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:45▼返信
だから?って感想しかねぇわ。
コナミにゃ期待するだけ無駄
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:45▼返信
箱根の饅頭屋を売ってくるくらいのカジュアルさでサウジの油田うっぱらう貧乏神
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:45▼返信
>>82
ワールドは日本以外がターゲットなんだろうけど、それなら日本特化の方がまだ外国受けするだろうね
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:46▼返信
日本は札幌・東京・京都・大阪・広島・福岡があるな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:46▼返信
>>1
頭お花畑の赤い任天堂って感じw
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:47▼返信
超汚染半島は全部赤マスだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:47▼返信
>>95
教徒の場違い感
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:48▼返信
正直日本だけで良いんだよなぁ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:48▼返信
>>1
世界はつまらんぞ正直。鉄道旅マニアさくまだからこそ面白いんだから。
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:48▼返信
>>11
こんな手抜きが売れるのは任天堂市場くらいなもんだろw
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:48▼返信
まぁSwitchの限界だ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:48▼返信
>>47
ボードゲームやったこと無さそう
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:49▼返信
為替も表現してるんだろうか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:49▼返信
ほんとチョロい商売だよな。使いまわしすりゃいいだけだし。
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:49▼返信
>>103
馬鹿にされるから黙ってた方がいいよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:50▼返信
金王朝の独占国家に企業が買収出来る物件あるわけねーだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:50▼返信
日本マップまんま全部残ってたら良かったのだが…
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:53▼返信
中国とアメリカの企業以外買収する意味がないゲームになりそう
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:54▼返信
ってか東京の位置おかしいやろ
どう見ても海無し県やん
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:55▼返信
>>57
ストリーマー界隈は敬遠するだろうな
特にVtuberは以前中国関係で盛大に燃えまくったからこれ系のネタは敏感になってるだろうし
やっぱ桃鉄は国内ありきのコンテンツだわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:55▼返信
旧桃鉄の路線図を世界地図に入れ替えて物件データの名前を差し替えただけだろこれ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:55▼返信
一周したら飽きる

それが桃鉄
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:55▼返信
ジオゲッサーみたいなGoogle Earth使った鉄道すごろく作るべき
115.投稿日:2023年02月10日 12:56▼返信
このコメントは削除されました。
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:56▼返信
>桃鉄効果か

たかが数百万本売れる程度のゲームが
株価に影響するとか思っているアホが未だにいるんだな
1千万本売れてもソシャゲに比べたらゴミみたいな利益だってバカにされているのに
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:57▼返信
※115
世界で売れないゲームにはビビらない
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:57▼返信
なに売ってる訳
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:57▼返信
>>94
USAもつまらない上に売れなかったしな
国内版だけで良いんだよ桃鉄は
変な色気出したらダメって何で分からんかな
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:58▼返信
なぜ平壌の物件買えると神ゲーなん?
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:58▼返信
社長!投資していただいた京都のおもちゃ屋ですが、新製品が全く売れません!
奇抜なデザインのどこがいけなかったのでしょうか・・・

京都のおもちゃ屋は倒産してしまった!

122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:58▼返信
>>113
なんだ一周て?
モノポリーじゃねーんだぞw
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:59▼返信
この神ゲーが遊べないプレステがあるらしい…
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:59▼返信
桃鉄にゴキステソフトが勝てるやついないのが笑える
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:00▼返信
ソウルってもっと北だぞ。北朝鮮との国境に近いんだからw
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:01▼返信
桃鉄が株価に影響wwwwwwwwwwwwwwwww

ウケるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

昔自分の新作が株価に影響するって自画自賛している映画監督に憧れる伝説の傭兵ゲーのアホ開発者がいたな
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:01▼返信
ゴキングボンビーがお怒りであらせられる🤣
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:02▼返信
※109
為替変動があるならドル資産中心に集めるプレイヤーと金や資源を集めるプレイヤーと 
面白い駆け引きになるとおもうけど
それが無いなら ただの思い入れの無い土地が舞台の桃鉄
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:02▼返信
というか日本列島のデザイン酷くね、東京位置おかしいし千葉県ないし

簡素な割には中国の方は作り込みしてる

作ったのは外国人?
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:03▼返信
北がメジャーなパブリッシャーで出るのって超レアじゃね
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:03▼返信
というか日本列島のデザイン酷くね、東京位置おかしいし千葉県ないし

簡素な割には中国の方は作り込みしてる

作ったのは外国人?
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:05▼返信
こういう買わないくせにおっさんクレーマーがうるせえからプレステには出ないんですよw
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:06▼返信
DLCにすりゃいいのにね 日本マップはそのままで日本を飛び出せるようになってりゃいいんだから
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:06▼返信
>>96
コナミじゃない?
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:06▼返信
※120
朝鮮半島は2千年も前から日本にとってやっかいな土地だからな
ここを抑えるかどうかで中国、ロシアが日本、アメリカ、オーストラリア、太平洋に侵攻するのを抑えられる要衝になっている
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:07▼返信
こんだけ密度が薄かったらほとんど空路マスやんけw
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:08▼返信
北の将軍様に鉄道会社が金を貢ぐゲームになるとは魂消たなあ…。
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:08▼返信
ワールドマップと地域マップで切り替えたいわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:08▼返信
※131
前の桃鉄が出た時 どっかの駅の地理関係がおかしいってプレイヤーが指摘して
修正するかと思いきや逆ギレ表明しておしまいだったでしょ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:08▼返信
>>98
どこ宗かよ!
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:09▼返信
予言:ウクライナの都市名表記が旧名のまま(キエフなど)になっていて大使館がお気持ち表明する炎上騒ぎになる。
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:10▼返信
前作売れたんだから新作もうすこしグラ頑張ってほしいよね
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:10▼返信
日本だから馴染みやすくて
人気あったけど
世界わやらかしたかもな笑
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:10▼返信
トウモロコシ畑 10万
冷麺屋 10万
ガソリン焼き屋 10万
よろこび組 100万
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:11▼返信
まぁあんまり情報盛り込もうとしてもSwitchのスペックじゃね…
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:12▼返信
>>105
対してフォース🐷に至っては新しいことに挑戦して5年以上の開発費と時間をかけて、AAAとしてソニー2年間独占契約したのにも関わらず、牧場物語に負ける雑魚だけども….
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:12▼返信
コナミ株そんなに上がってねーじゃん!
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:13▼返信
東京の位置がおかしいというか東京湾が埋め立てられてっからそれっぽく見えないんだな
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:14▼返信
実際の平壌とかまともな訳ねぇだろ。二度とやらないゲームにランクインしたわ。死ねよ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:15▼返信
買取保証されてるからって手抜き過ぎだろ
もっと本気で作れよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:15▼返信
※144
ガソリン焼きってぐぐっちゃったよ なにやってんだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:15▼返信
桃鉄じゃなくて桃説はもう出さんのか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:16▼返信
世界版はつまらないんだよね
日本版をもっと細かくした方がいいと思うよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:16▼返信
静岡のおもちゃ屋は京都になるんか?
倒産させられるなら買うわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:16▼返信
>>152
桃伝だろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:17▼返信
日韓トンネルは?
出資イベントありそう
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:18▼返信
次の目的地はンジャナメです!
「どこだよ・・・」
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:19▼返信
新疆ウイグル自治区の物件も買えるのか?
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:19▼返信
これ売上一気に落ちそうだよな
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:20▼返信
ケシ畑とか買えるのかw
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:22▼返信
※17
任天堂信者じゃねえぞ
ハードの買い替えは金かかるから無くていいとすら本気で思ってるわ
オンライン化は進めて欲しいがな
スイッチライトは必要最低限のギリギリだわ。性能ガーの連中にゃわかり合えんからな
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:22▼返信
都市名よりまず国の位置と名前からやな…
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:23▼返信
>>156
航路すらないから無い!
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:24▼返信
>>163
むしろ無いからこそイベントがありそうで怖い
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:24▼返信
>>100
世界はつまらんぞ願望おじさん「世界はつまらんぞ」
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:26▼返信
桃鉄っていつから政治ゲーになったん
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:26▼返信
アメリカ版で殴り合った友達もういない
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:28▼返信
>>123
紙のように薄っぺらいゲームの間違いでは
169.投稿日:2023年02月10日 13:29▼返信
このコメントは削除されました。
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:30▼返信
ゲームを始めとするエンタメに政治や思想を持ち込む奴は陰謀論にハマりやすい。
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:32▼返信
日本小さいな
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:32▼返信
物件駅密集しすぎじゃね?
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:33▼返信
ゴキてツイッターにまでネガキャン また捕まりそ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:33▼返信
桃鉄は開発費ほぼゼロだしコナミにはいいカモが集まってくれて楽だよな
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:34▼返信
今回は流石に売れないだろ 前売れたのが奇跡みたいなもんだし
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:35▼返信
>>159
大して知識も縁もないような舞台で遊べって言われてもね…過去作で学ばなかったのかな
大型DLCにしないところがまた図々しいというか
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:35▼返信
>>152
桃説てww
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:36▼返信
プーチンカードで戦争仕掛られる
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:36▼返信
既に言われてるけど地形のグラがあまりにも適当で雑すぎる
3DSのリマスターって言われても驚かないわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:37▼返信
この桃鉄もちろん球体マップなんだよね?
平面な地球とかドーナツ型なんてことはないよね?w
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:37▼返信
WORLDつまんなかったんだよなあ…
こんな大雑把な世界マップでなくUSAみたいなかんじでヨーロッパ編とかアジア編とか作ってくれればそれでいいのに
あと日本の地方編も復活してほしい
マップ1つじゃ飽きるから12みたいに最低2つはマップを用意してほしいわ
182.投稿日:2023年02月10日 13:39▼返信
このコメントは削除されました。
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:40▼返信
韓国と繋がってないのが良い
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:44▼返信
>>17
そうか?Switchの次世代機はーは最近増えてるぞ?
もっと濃いところでおまえはいつもいんのか?
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:45▼返信
韓国はもっと大きいだろうが!
独島はもちろん作ってくれるんだろうな!
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:46▼返信
馬鹿はすぐ神ゲー言いたがる
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:46▼返信
>>47
ずっとそうなんだよなあお前だけフェリーなしヘリなし、飛行機無しでやれば?
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:46▼返信
>>182
祖国に帰れ在日
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:47▼返信
これ中国語は対応してるアル?
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:48▼返信
中国で脱線イベントあるんか?
そのまま埋められてゲームオーバー
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:49▼返信
>>35
前回はポケモンの補欠だったが今回はどうかな?
まだ新作ポケモンお披露目してないけどどうなるかな?
もしポケモンなかったらお前も気づくじゃろ?wそれとも言わないとわからんほど馬鹿か?w
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:50▼返信
>>179
グラとか言ってるからソフト売れねーんだよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:50▼返信
>>42
俺もそれ書こうとしたけど、都道府県ってことだろ北海道がねーけどまあ北海道は範囲がでかすぎるからな
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:51▼返信
コナミはワイワイワールド出せ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:54▼返信
桃鉄ってすぐ飽きるんだよな
前回ほどは絶対売れないと思う
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:54▼返信
韓日友好微笑ましいですね
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:55▼返信
万年紛争やってるような地域とかロシアとかどういう扱いなんだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:56▼返信
>>49
あれ?もう売上決まってるんですか?わかってるじゃないか!w
っすが売る前からPop仕込んでた仕込み売上ソフトですわw
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:58▼返信
こうやって遊ぶゲームじゃないだろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:00▼返信
各国の名産品やら結構知らないこと多いから勉強になりそう
日本オンリーより興味はある
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:01▼返信
>>78
アジアでよかったんじゃねえかな?
もち中国パパには気を使って、インドネシアからインドもカバー東はハワイまでで
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:02▼返信



コレも300万本買い取りすんの?wそんな金あんの?w大丈夫?


203.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:02▼返信
>>119
こうなると日本が邪魔なレベルw3つしか駅ないからローカルネタも入れられんしな
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:06▼返信
>>116
もう次も数百万売れるのが決まっている?
妙だな
いまから考えつくのでもマップが広すぎてユーザーとバチバチした殴り合いにならないとか大雑把過ぎて面白くないとかあるけどね。
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:06▼返信
>>165
ワールドは過去に何回か出てるよ。シリーズ化してない時点でお察しや。
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:07▼返信
>>124
井の中の蛙が勝ったつもりらしいw
10位の信者は相変わらず寝言言ってんなあ
決算記事から脱走した雑魚のくせにw
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:09▼返信
>>152
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:09▼返信
>>132
ああSONYは買わないからなその点任天堂は以下略
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:09▼返信
>>106
象徴という言葉知らなそう。
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:10▼返信
PSで出して(T_T)
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:12▼返信
>>153
基本アジア人が売上の大半ならアジアメインで行けばいいと思うがね。
好きなだけ中国大きくすりゃいいし。
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:12▼返信
>>52
鉄道路線自体は戦前に日本が引いた奴があって今でも一本でいけないことはないんだよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:14▼返信
>>159
ポケモン新作今年販売ならそうだろうな。なかったらまた同じように”売れる”よ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:15▼返信
>>116
売上=全額もらえると思ってそうw
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:15▼返信
どうせ反社の跡地を買えるんだろ?って思ったが、それほど違いはなかった
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:16▼返信
桃鉄は任天堂が噛んでるから宣伝や流通で有利だからな
今年も100万本は硬い
これだけ売れるだけでもハドソンやコナミ時代では考えられない

さくまさんがコナミにブチギレて任天堂が加わったおかげ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:17▼返信
平壌に爆弾投下出来るなら買う
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:19▼返信
ソシャゲなんて月1億も稼げないタイトルばっかだぞ
スクエニなんてどんどんサ終している

パッケージタイトルと違って運営費が掛かるから
天国と地獄がハッキリしている
一部の人気タイトル以外は大赤字になる、すぐにサ終に出来ないから
1年は赤字垂れ流し
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:20▼返信
これが後の日北朝戦争の引き金となるとはこの時誰も思わなかった…
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:20▼返信
コナミ復活だな。
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:22▼返信
>>213
ワールドは期待しないほうがいい。ほんとにあれだから
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:24▼返信
>>181
全部が薄いからつまんないんだよな。アジア版とかEU版とか作って最後に全部くっつけりゃいいのにな。
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:28▼返信
この東京って群馬じゃない?
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:30▼返信
ミサイル工場あるんだから
もちろん撃てるようになってるよね?
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:31▼返信
>>216
桃鉄はコナミから出てるんとちゃうの?
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:32▼返信
>>218
総売上高から色々引かれて純利益ってのを知らんキッズが多いからなwサーバー代やアップル手数料とか全部頭に入ってないからねw大規模サーバー代月1000万ぐらいだから最低ベット1億2000万。結構な賭けなんだよな。
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:33▼返信
東京ビルなしwww
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:34▼返信
桃鉄、モンハン含めた全サードの売上は
任天堂の売上の20%程度なんだろ?
派手に売れてるように見せかけて実際売れてないのは悲しいね
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:40▼返信
中国の発展はガチだな
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:46▼返信
ゲームですよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:47▼返信
>>228
ポケモンも含めてな
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:49▼返信
中国だとイベントで武漢肺炎とチャイナボカンはありそうだな
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:54▼返信
北のミサイル工場買収は草すぎる
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:58▼返信
>>123
1回やって飽きちゃった…
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:00▼返信
>>18
何年かやってると日韓トンネルが開通するイベント起きて繋がるとかないよな?
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:06▼返信
>>47
試しに旧作とかやってみるといいよ。面白いよ。
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:07▼返信
>>27
バチカン買いたいな
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:09▼返信
>>37
一瞬為替とかあると面白そうと思ったけど、めんどくさそうだからやっぱいいや。
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:11▼返信
こんなゲームをお隣が知ったらマジでミサイル飛んで着そう

っていうかマジで韓〇の連中が「日本はゲームの中で挑戦を暗に侵略したいと思ってる願望を満たそうとしてる」
とかイチャモンつけてくるんじゃ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:11▼返信
>>38
別に日本に興味あるからってプレイしたわけじゃないからなぁ。
それでも桃鉄で日本地図覚えたりしたから、これをやらせれば子供が世界地図覚えたりするんかな。
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:17▼返信
>>193
よくみると右上に札幌って見える。なんで北海道じゃなくて札幌なんだろうと思ったけど、オリンピックとかだと札幌だからなのかね。よく考えたらなんで北海道オリンピックじゃないんだろうか。
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:27▼返信
>>42
他が北京やソウルとか都市単位だから名古屋じゃなくて愛知じゃね?
と思ったけど、札幌があるな。ということはやっぱり駅なのか。
北京駅や平壌駅ってあるんかね?
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:31▼返信
韓国で馬鹿売れしそうだねw
フィクションの中でさえも復讐するのが好きでしょ?
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:33▼返信
>>119
USAは単純に調査が足りなかっただけで日本並みに調査できてれば面白くなったんじゃね?
つまりは調査が充分にできるわけがないこれはつまらないということだが。
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:36▼返信
>>109
中東に油田とかあるんじゃね?
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:48▼返信
これはセーフ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:03▼返信
日本からソウルに航路もないの草
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:06▼返信
switchで売れても任天堂がバンナム以下の売上では
しょうがないだろw
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:08▼返信
日本の鉄道だけの方が普通に面白そうなんだけど
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:14▼返信
>>68
ふむ!DSで出てたのか
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:16▼返信
>>247
ソウル経由すること普通にあるのになあ。
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:20▼返信
信長の野望も世界征服編にしろよ。いつまで国内限定でやってんだよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:33▼返信
>>134
韓国と北朝鮮が線路で往復できて草
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:38▼返信
日本と韓国が船ですら繋がって無いの、素晴らし過ぎる。
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:43▼返信
>>42
外国人「名古屋?ハァ?なにそれ?京都いれろよ」
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:48▼返信
>>249
だからそれはもうあるじゃん
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:56▼返信
韓国もっと大きく表示しろよ!
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:58▼返信
貧乏神「ボンビ〜古川社長さんの為に物件を買って来てあげたのねん。京都のヤクザの土地なのねん」
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:00▼返信
>>252 それだと秀吉の野望になっちゃうでしょ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:19▼返信
>>1
ロシアと中国と北朝鮮を買い占めろ!!
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:22▼返信
>>22
任天堂が大金を出したから名前を貸すのは許してくれたのだろう。恐らくさくまはコナミとの話し合いなど全然していない
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:22▼返信
>>6
普通にパワプロを出していたやんけ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:23▼返信
>>10
ロシア「ならウクライナを無料で買い占めるか」
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:24▼返信
>>11
任天堂株価が大暴落して任天堂を愛する韓国人の精神も崩壊したみたいだな。「イキキキしてるね♪」とか意味不明な事を言っているし
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:27▼返信
>>210
ゴキステ5では二度と手に入らない神ゲーだから仕方ない諦めろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:41▼返信
中国ゴールしたらパンダの他に黄色い熊がお出迎えするんてしょうか?
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:45▼返信
語気君クレクレしてたのに残念佐久間はマイナー負けハードなんかに出したくねーってよwww
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:46▼返信
世界の各地を綿密に調査して作ったらどんだけ広大なゲームになるのやらw
そもそもライバルとエンカウントせんやろw
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:48▼返信
ミサイル工場あって草
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:49▼返信
>>268
ある程度エンカウントするまでライバルの数をどんどん増やしまくるしかないな
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:50▼返信
>>269
マジでwミサイル工場が買えるんか?ネタとしては面白いね
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:21▼返信
※5
くすぶらせたわけじゃないぞ
Wiiと360に出して爆死しただけだぞ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:25▼返信
さくまさんにKONAMIが嫌われて拗れてただけ

任天堂が間に入って9年前に関係修復して3DSで発売、Switchで発売
3年おきに発売になった。
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:29▼返信
クッキー☆まいぽ荒らしてない
画像見せる能力ない
よんでない
無視してない
こまのひと悪口いったのはこやまさん
あれはやってない
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:32▼返信
名古屋も福岡もないのに京都がある忖度が気持ち悪い
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:38▼返信
これ日本内は今まで通りぐらいの規模で
*海外も行ける*仕様で出してほしい
これだと日本おまけじゃんか
いや旧作やれってのは分かるんだけど新作で全部プレイしたいじゃん
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 19:24▼返信
有名どころしかない状態になるのか
それじゃあ面白くないな
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 19:43▼返信
※273
前作みたいな規模の買取保証があるか見ものだ
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 19:51▼返信
中国で爆売れですか
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 19:55▼返信
買わなきゃハドソン
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 20:15▼返信
中国人が大挙して日本の物件を買い占める光景を見ることになることも追加で・・・
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 21:16▼返信
>>1
いつもの桃鉄のマップの規模が全世界分あるのかとおもってたけど、日本がたった数マスしかないパターンの全世界版なのか
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 23:18▼返信
コナミは中国大好きだからねー
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 00:04▼返信
海外でも爆売れしたらPS5どうなっちゃうの
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 00:24▼返信
西日本より東北に駅が多いのなんでよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 01:50▼返信
世界版にしても狭すぎないか?
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 03:06▼返信
>>286
2010年DSからの移植だから何か追加されてれば良いが画面とかそのままみたいね
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 10:55▼返信
日本のマス少なすぎでしょ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 07:03▼返信
京都人ぼく「やったぜ」
本州の駅が大阪、東京、京都で草
愛知(名古屋)とか神奈川県(横浜)とかじゃないねんな
ディズニーランドは東京に吸収されてるんやろか
290.投稿日:2023年02月12日 17:21▼返信
このコメントは削除されました。
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:22▼返信
>>164
キム.チ悪いよね。
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:14▼返信
平壌はわりと簡単に旅行には行けるからな

直近のコメント数ランキング

traq