桜井政博のゲーム作るには
遅さは罪 【仕様】
遊び手は忙しい!
時間の使いかたに焦れている!
さっさと進めてほしいと思っている!
……と考えるぐらいがちょうどかもしれません。
動画の内容を箇条書き↓
・誰もが愛せない時間があります。それは"遅いこと"
・単純に移動速度が遅いということも含まれますが、それよりも何をするにも時間がかかるとか、なんにもしていない時間が長いとか、ゲームをしていない時間がいかほどであるかを表しています
・ゲームにはやりたいことや面白いことがあるのに、それを待たせてしまうことは、とても悪いことと思った方がよいぐらいじゃないかなぁと思います
・焦らしのテクニックなんてものもあるのかもしれないですが、あんまり時代性には合わないですね
・実際にはどうしようもない場合もあります。ローディング時間などはいかに最適化しても縮まらないこともありますし、それを人為的な時間、「誰かがポカしたために長く待っている」みたいに思ってはイライラするだけです
・しかし短縮できる時間は切り詰めましょう。切り詰めてプレイヤーにはより濃密な時間を提供できるように考えるべきかと思います
・ムービーやイベントシーンなど箸休めになるところはアリ。むしろずーっと忙しくしているよりはあった方がいい
・だけど無駄なブランク時間は少し詰めましょう。現代のゲームにはその方が合うと思います
・私のゲーム制作においては、ゲームを操作している時間、実時間というのを意識しています
・ゲームを立ち上げている時間の中で、どれぐらい操作し、どれぐらい操作しておらず、どのぐらいただのブランクであるのか。なんにも遊ばせていない、楽しませていない時間は本当に申し訳ないと思っているぐらいです
・言い過ぎかもしれないことを承知であえて言いますけれども"遅さは罪"。ゲームのボリュームも大きい昨今、演出は必要かもしれませんが、少し詰めるくらいで丁度だと思いましょう
この記事への反応
・エンドクレジットにミニゲームを入れてるのも、こういう哲学に基づくものだったんだなぁ
ローディング長いゲームは、本当にやる気が起こらないもんね~
・どこの会社のゲームとは言わんけど573回この動画見てほしい
・OWのマッチメイキングシステム聞いてるか?
・イカ2のラジオ
イカ3のリザルト
・アーニャ ロード中とかマッチング中にミニゲーム遊ばせてくれるゲーム大好き
・あえてモッサリ感を作り出したRDR2がどれだけ挑戦的な作品だったのかよくわかる
・少なくとも現世代機ではローディングに関しては良くなってるよね現世代機は
・そろそろ特許辺りが切れたと思うので、リッジレーサーシリーズ(初期とかPSPのリッジレーサーズ2)みたいに起動時ローディング時間でミニゲームなんてのも、アリなのかも知れないね。
・とても同意
遅延含む操作性の悪さってどんだけゲームの内容が良くてもモチベの低下や低評価につながりやすいんだよね
・遅さは罪(至言)
・移動速度が遅いってそれだけでストレスだよなぁ……
ポケモンSVも走れるようになるまで割と時間かかって「ぐあああっ! 」ってなった
・一時期はやたらムービーを見せたがる時代があったけど、今は比較的少なくなった気はする。
スキップ出来る仕様があるのも大きい
・バイオのローディングドアはただの待ち時間を緊張感の演出に昇華かせててホント素晴らしいデザインだなと思う
エンタメはユーザーの可処分時間を奪い合っている状態だし、ゲームのテンポはマジで大切だと思う


Switchは罪
すなわち任天堂スイッチは【罪】
完全に任天堂に喧嘩売ってて草
PS5の高速ロードはやはり正しかった
調子乗ってると干されるぞ
ゴキブリみたいにチー牛メガネになりたくないし休憩はしっかり挟んでるぞ
箱も結局GPU性能下がるダイレクトストレージ捨ててoodleのソフトウェアデコーダーで読み込み速くしとるしな
oodleのハードウェアデコーダーを搭載したPS5が最強だった
PS5←正義
任天堂スイッチ←悪
ホグワーツレガシーはPS5が最速ぞ
オクトパストラベラー2の比較が出た後に桜井のこの発言はエグいwwwwwww
岩田いない任天堂にあんま興味ないのかも
今の社長は銭勘定ばっかでゲームを商材としてしか見てないし
(´・ω・`)ぶたよわ
・実際にはどうしようもない場合もあります。ローディング時間などはいかに最適化しても縮まらないこともありますし、それを人為的な時間、「誰かがポカしたために長く待っている」みたいに思ってはイライラするだけです
180度振り向きがやたら遅かったり
マジで観てる時間が8割くらいだったな
ゲームじゃなくて映画でも作っとけって思ったわ
ゴキステ5のゲームとか全部そうじゃん
桜井最近調子乗ってるよな。
子分の分際で任天堂disとか。
不倫声優じゃなくて桜井政博だった
や任N1
ニンダイはリマスターばかり
ゴッド・オブ・ウォーラグナロクもホライゾン2もゲーム的に最高やろがい!
そんならSONYでも出せばええのに
サブクエスト開始時と完了時の操作不能時間本当にいらん
switchみたいに性能が足引っ張ってるわけじゃなくあえてやってるのがタチ悪いわ
まさか子供向けのゲーム作ってる任天堂が30~40万円もするようなゲーミングPC向けのゲームを作るわけにはいかんだろうし
そうなるとPS5か、もしくは箱sxが最適解って事になるのでは?
ゼノブサやないかw
また、悪いほうだけPSかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちなみにこの動画シリーズ
ゲームの面白さはゲーム性だけではないグラもゲームの面白さの一部って言ってる動画もある
そもそも買ってねぇくせに
コスパ含めて新規3割増えますわ
てか新パルテナの新作あくしろよ桜井
HAL研時代に岩田に恩義あったから、ついって行ってたんやろ
GOTY受賞しまくりなのに?w
わかる
Wiiのモンハンを絶賛した
ダブスタ桜井
ゲーム内速度が遅くともキャラの動きがキビキビしてたらそれほどストレスにならんって
移動速度に合わせてもっさり動くのはギルティ
スマブラなら他人Aが他人Bに使う切り札演出とか
自分に関係ない・落ち度の無い時間は確かに無駄に感じる
PC ロード7~8秒
xsx ロード15秒
Switch ロード180秒
社内でも絶対に意見してる奴多いと思うのに、汲み取れない企業が問題すぎる
とっくの昔に独立はしてるし、任天堂と協力するために立てたスタジオ(プロジェクトSORA)は畳んだぞ
ただ自分の環境が悪いだけじゃ?w
ついでに頭も悪そうやなw
これそう言う話やないぞ
業界人程Switchの低性能には辟易してるんだろうなぁw
スペックのしょぼさをとるか
まだps1動くんやね、ふーん
なぜかワンピおもいだした
カービィ、スマブラだけで、すごいと思うぞ
スマブラにスネーク参戦したの桜井政博が、小島監督と交友あったからだし
すげーロードなげーよswitch。
良く1.2億台売れたな
時代遅れなレトロハード
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
この反発はもう終わりだよこの会社と悟ったか
クソ死んだ岩田と同レベル
わかったかいブーちゃんww
そのあとはアホほど広くて密なフィールドが広がっているんだけども
それに引き換え、ps2レベルでも毎回20秒くらいプレイヤーを待たせるハードがあるらしいな
遠回りにディスってるやん
これじゃローディング時間で勝ち誇ってるゴキちゃんが馬鹿みたいじゃん
とあるゲームでは部屋に入る度にロードを挟むモノや
酷い物になると10秒近くもロードすることもある
こんなゲーム機でプレイする人が本当に可哀想
PS5をやってると余計に感じる
インソムニアックはラチェクラで、PS5の表面のスペックしか使ってないと言ってたし、スパイダーマン2とウルヴァリンはヤバことになりそう
ゴッド・オブ・ウォーのサンタモニカスタジオも同じこと言ってたしな
ファーストのノーティドッグはPS3時代にアンチャーテッド初代はPS3の処理能力の3割しか使ってない次回作の本気見とけよで、アンチャーテッド2〜3、ラストオブアス出したから期待しかない
じゃあやっぱりSwitchの低性能のせいやないかい!w
任天堂switchはセガ・サターン以下のスペック 2D サクセス談
任天堂switchはPCE CD-ROM ROMよりもロードが遅い糞遅い 有野談
任天堂switch ROMは製造委託費3~4千円リピート再販1ヶ月以上待ち低容量低転送速度ボッタクリ価格
(´・ω・`)b
将来すぐキレる老害になりそう
RAMの効率もSSD前提でだいぶ上がったって、サーニーが言ってたな
メーカーさんに言ってやってくださいよ
もっと読み込み早くしろって
これw
どんだけメモリ無駄遣いしてんねや
一般人がこれじゃあゴキちゃん可哀そう
だから他が数秒じゃすまないという話
そらハブッチされますわ
一つひとつの動作がモッサリなのもあるし、スキップ出来ないのが何よりキツい。PSのソフトなら標準的に搭載されてる機能なのもあって耐えれなかった。子どもの時は特に気にならなかったんだけどな。
短縮出来るのに待つ意味ある?w
普通は短い方でやるだろw
俺ゴキブリだがイライラしすぎてデュアルセンスぶん投げてテレビ壊したからな
パチだって釣りだってワクワクしながら待つだろ?
え?🙄
またハート自演連打してるのか無職任豚爺さんw
スイッチを無理やりオーバークロックさせたり、PCエミュだと動作が正常化するらしいからなw
やっぱ、開発力低いとこほどスペック高いハードの方が助かるよな
ゲームに関しては大は小を兼ねるはガチ
本体持ってないのに
目が追い付けねえよあの速度
お前は既にすぐ切れる老人みたいだなw
PC他のハードなんかやってられないって感じてしまう弊害があるが
おもろいw
キャラのアンロックに時間かかるんですがそのあたり桜井さんはどう思われていますか?
通知切ればいいじゃん 馬鹿なの?
無知無知ポークw
ゲーフリはメモリ云々よりも時間の無駄でしかないくそつまらない作業を強いるのが一番クソ
出た🐷のPSエアプ
通知はオフ出来るですわこれが
無知無恥ポークだから仕方ないよ
苦行過ぎるw
むしろ任豚に遊んでもらいたいw
ゴミッチさん…
やりこみと遅さは別だから
一般的ユーザーに売れないと意味がない
ゼノブレイド3は、ストーリー自体は熱い部分あるけどSIEのゲームやった後だと、ムービーとか会話挟むテンポ悪すぎぃってなる
いらん、会話とかはフィールド走ってる途中に喋らすとか工夫した方がいいと思うんだよなw
壺買ってそう
宗教キモいからどっかいって♪
もう出涸らしだから干していい
CPUに負荷掛けない仕様だからなPS5って
よほど今の社長と合わないんやろうな
古川は完全に経営者目線でしか見れてないし桜井もクリエイターとして熱があるからソリが合わない
桜井もGKリストに追加しちゃう?
データ容量の大半があれだし、時間も容量も無駄。ただの制作陣のオ.○ニー
デジタルファウンドリー曰く、PS5やXSX版は4K60fpsモードは内部4.8Kを4Kに圧縮してたらしいぞw
どんだけ、処理能力余ってるんや・・・
重くなるシーンではいちいち耳ふさいでるもの
特に低性能なゴミ作ってるところとかな
結果任天堂ゲーだけ売れてサード逃げていくんだが?
さぁロードするぞロードするぞロードするぞ
それ幻聴っていう立派な病気だね
FF7Rはだいぶテンポ良かったと思うぞ
ただし、戦闘途中に挟んでバースト途切れるのはクソだと思ったw
次回作は直して欲しい
ロードの速さをこだわったPS5を馬鹿にしてる豚は大間違いってわかるな
PC と勘違いしてね
持ってるの古いんちゃう
2、中身はスカスカだけどロードが長い
3、ゲームはつまらないがロードは長い
4、バグやエラ-まみれだけどロードは長い
スイッチユーザーは好きな選択肢を選んで欲しい
仮に宮本が社長になっても桜井とは合わなそう
任天堂は時代遅れの脳しか持ってない
で?自分の作ったゲームすべてそうなってるの?
ロードあってもスイッチゲーを選ぶ人がほとんどだと思うわ
一般人なんてロード時間気にならんし騒いでるのはゴキと桜井だけ
ストレスフリーそれがPS5
いいからswitch 本当に買えっつうの
30過ぎくらいから見た目全然変わってないけど52歳だぜこの人
Switchオールコンプリートしてるんだけど?
「まともな開発者は当然のこととしてロード時間に気を使う」からこそ
そのための作業をしなくてすむようにハード自体でロードを速くする構成にしたって話なんやで
カービィやスマブラを生み出しパルテナ復活させた桜井を出がらし・・・って
運動しっかりしてるみたいやしな
やっぱ、運動って大事やわ
アーノルド・シュワルツェネッガー主演
今の時代にそのスペックが動いてるだけでヤバいわ
ファストトラベル40秒とかもう耐えられんな
低画質で見てるやろ
高画質だと普通に若作りしたおじさんやで
目の下とかダルッダルになっとる
PS PC 糞箱は5秒待ちで対戦
クロスプレイ任意なので当然切られる
PS 快適で人も多い最多 PC快適 人口はやや少ない 糞箱 無人過疎地クロス切ると死んでしまう(つд`)
Switch クロスプレイ関係無く過疎地(´・ω・`)
MS反対してる会社はゴキwグーグルやamazonやNvidiaは買収されてる→任天堂も前から反対してました
処理能力やロードなんか早くしても意味がない→桜井「遅さは罪」
ただアンソしたいだけでゲームやゲーム会社のありようも全く理解してないのな
桜井政博さんはPSもxboxもやっとるからな
ゲハ争いとか馬鹿らしいと思ってるタイプやで
なんか起動してて熱もってるorファンコン繋がってる熱センサーが死亡した
どっちか
ハート自演連打豚さんいつになったら就職するんだい?
老齢の親御さんを泣かせてはいけないよ
ハードに縛られてたら無理やろ
軽自動車で200kmだせるか?
ウルトラマンが中で暴れとるんちゃうか?
キモイ宗教🐷「桜井さんだからチャンネル登録したのに動画にソニーハード出すのやめてほしい」
それなら最強はPCだろ?
はい、論破
お前はムビナガイド3に謝れ
本体メモリから読むのが一番速いけどたったの32GBしかないからサイズが大きめのゲームだとたったの1本しか入らないしいまだにSwitchのゲームはパッケ販売がメインやしな
ラスボス戦とかキチガイの所業だろ、あれ
戦闘だけで1時間かかるし
これ以上のムービーゲーを俺は知らない
Switchは神棚へ
ゼノブレイドよりムービー長いゲームなんてねーよw
ハードの存在自体が罪だわ!
まさかMGS4を軽く超えてくるもん出してくるとは思わんかったわ・・・
ゴキ乙
起動しなければロードは実質0
それディスプレイに反射したお前の顔だぞ
【大正義】PS5
PSに出てたら真先にムービーゴキゲーとか任豚にdisられるレベル
ニンテンドースイッチまたディスられてるwwwwwww
最近はクソ長ムービーなんてやってるのゼノ位だよ
今その話いる?ってシーンが多々あったわ
終わりも中途半端だったし
低容量ROM 糞ストレージ VC無し
そう自爆Switchです
あのもっさり挙動と画質の悪さよ・・・
一瞬目が霞んでるのかと思うレベルのぼんやり感なんやねん
【悲報】任天堂信者「ゼノブレイド3はクソ長ムービーのクソゲー!」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今やロードの速さは
PS5>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ニンテンドースイッチ
だからな
任天堂スイッチは罪!ハッキリ分かんだね!
おっさんのフルボイスでセリフを聞き終わらないと次の説明に進まず、
テンポが悪い上に長くて本編始める前にプレイを諦めたことはある。
オクトパストラベラー2 戦闘突入のロード
PS5・・・1秒
Switch・・・8秒
俺はむしろ達成感が得られるから通知オンのままにしてる
結局ハードはPS5が至高で
Switchはゴミ以下ってことだね
もしかして:尾鰭
穢れた血に罪wwwwwww
任天堂ですwwwwwww
PCはPS5程ロードを高速化出来ない
遅ッチ
穢れた血ゴミッチ(^^)
2はps5版買うわ
結局完全無冠だったけどあれなんだったんだろうな
罪を背負いし穢れた血の任天堂スイッチ
魔法?既存技術じゃん
わざわざロードの為だけに回廊作らなくて済むだから
無駄な制作工程が減る
他のハードはダメと
きちんと対応させたらロード時間なしにできるやろ、オクトラ2レベルなら
ゼノブレとぼく夏っぽいナツモンとかいうゲームだけ
ダントツでクソみたいにボケボケなのなグラフィック
昨今まともなゲーム出てなくね?
ベヨ3も直ぐに話題から消えたし話題になるゲームはどれも評判が悪い
バグやエラー祭りとか本当にファースト作品なのかと疑いたくなるほど酷い
動画でも解説されてる技術なんだけど理解出来ない人?
アレなら4Kテクスチャで作り直せやって思う
暗転で済まされる程度の時間だったから気にならなくて
それでロードがなかったとか思われてただけだからな
実機配信とか気をつけて見てるとすごくわかりやすいぞ
スーファミ後期のやつが顕著
ドラクエ6とか
ファストトラベル25秒
あたまおかしなるで
マリオが動いてないから豚にとっては0点なんだよ
でもゴミッチが最下位なのは確定だよね
あのチームが任天堂に忖度せずにわざと劣化とかさせずにちゃんとPS5版しっかり作ったんや、褒めたれ
できるだろうけどそうすると逆に違和感が発生すると思う
場面が切り替わる際にはあえてワンテンポ入れるってことも必要
ロードの遅さはSwitchの処理能力の低さに起因するものだから
オクトラ2レベルでももたつくほどSwitchの性能が低いんだよ
対応するといってもSwitchの性能でも処理しきれるほどデータ量を減らす必要があるので同じものにはならない
魔法なのはSSDだけじゃなくて、oodleクラーケンとoodleテクスチャの組み合わせ
これのおかげで箱やPCのロードも速くなってる
PS5はoodleとライセンス契約結んでハードウェアデコーダーを本体に載せたから最速
PCは、ゴミOS使っているので
ハードの恩恵に与れない
今思えば桜井の発言の真逆を行くスタイルだったな
ムービーばっか見せつけたゼノブレ3言われてんぞ
これほんと容易に想像できるからな
「さすが任天堂わかってるそれに比べてソニーは〜」
最近発売したポケモンでも、EDに入る時なんかにフリーズして壊れたのかと思うような挙動したりするな
自作への言い訳?他人への当てつけ?
PSで出すのは無理だろうからPCで出して
お前ら暇だもんな
誰もそういうの求めてないってさw
モノリスは全く成長してないのすごい
テンポよくするために、会話はフィールドで済ませたり、せめてウィッチャーやHorizonみたく会話選択式にするべきよな
完全に小島の悪口で草ww
カッカッカ♪
ロードの話なんだから別にいいやん
それはわかる気がする
クロノトリガーのスチーム版ロードが早くて逆に違和感ある
最近のゲームでまさかロード中に不安になるとは思わなかったわ
本当にフリーズしたのかと思った
ガチのゲーム好きだから若手育成のためだと思うわ
ロードとムービーに関しては任天堂とゼノブレイドへの遠回しに皮肉言ってると思う
レンズの無償クリーニングとかやってたな
あの理由もなんとなくわかる話
しかし今の任天堂じゃ考えられない話やな
絶対万単位の修理代とるわ
なんとでも言えるよ
スイッチのロードが激遅いのはソニーの陰謀だった!?
>>338
どう考えてもスイッチのゲームの悪いところだけどなwww
PS5は解凍にCPU負荷掛からないってのが恩恵大きい
小島監督はMGSVでムービー少ないって言われたから、デスストでムービー増やしたって言ってたぞ
クソ長より早い方がいいに決まってる
Switchオンラインのゲームボーイはロード時間皆無だと言うのに
取れ以前に扉で30秒くらいかかりそうw
人間の精神が許容できる限界の時間まで何度でも伸びるさ
転送できるキャパがあったらどんどん使いたくなるのが人間だからね
しかもダイレクトストレージ使うとGPUのパフォーマンス下がる
本末転倒な仕様wwwww
ロード時間が少ないほうが快適だろ?
フォースポークンのファストトラベルの速さが当たり前になりすぎると地獄だよ
PS4のゲームを遊んだ時にイライラする事が増えてしまった
でも実際キレてるの豚じゃん
すぐゴキに○ねとかこ○すとか言うくせに
現在のニシくん「トイレタイムができてよかった、休憩できてちょうどええわ、その間にお茶飲めるもん!」
PS5でPS4のゲームを遊んだら激速じゃないの
クソゲのロード速くてもクソゲまみれになるだけじゃないの
ロード時間にヒントや説明があると助かるし、人物や世界観の説明でゲームをより知れて楽しめる
ゲーム内で薄っぺらいチュートリアルするよりもパッケージ版に公式ガイドブックや説明書付属しろよ
手抜きを偉そうにロードないほうがいいとか馬鹿かな?
下手なのは構わないが眠たいの?って感じの奴はプレイするな
結果ソニーと毎年1億本以上の差と2兆円差ですか
それって結局どっちがニッチなんですかね
ゼルダとは違うから大丈夫だよ
ロードが長くなってもスカスカオープンワールドはスカスカのままだから
ブヒッチON!wwwwwww
ロード時間なげーから仕方なく申し訳程度に置いてるだけじゃん tipsなんて大体メニュー画面で見るもんだろ
>ロード時間にヒントや説明があると助かるし、人物や世界観の説明でゲームをより知れて楽しめる
まともなゲームならロード画面じゃなくてゲーム内にそういうのを実装するんだがね
ゲーム内に実装せずにロード画面に文章で説明してる時点で手抜きでは?
だいたいある程度遊んだらロード画面のヒントなんかほぼ用がなくなるのに
🐷「桜井はゴキ!」
なんか古臭い事ぶつぶつ言ってるw
速くなるにはなるけど
HDDからSSDに変えた速さの域を出ない
速くなるにはなるけど
HDDからSSDに変えた速さの域を出ない
時代に合わないって言われてるのに
ファミコンおじじは頭のかてぇやつ多いね
お前の事やぞ
メーカーの主張も少しは聞いてれば今の悲惨な現状は無かったかもしれないのにな
TIPSなんか読まなくね
ヒントらしいヒント書いてることなんてまあ無いし
ゴーストリコン ワイルドランズも追加で
ソニーにいくら貰ったよ
フレームレート低いのとグラフィックもショボいので視覚的に疲れるんだろう
はよ見せてほしいわ
頼むからクラウドに逃げないでくれよ
Switchだけはイライラしてるかもな
これそう言う話やないぞ
本体性能コンプレックスニシの目が攻撃色になるからな
本体性能コンプレックスニシの目が攻撃色になるからな
SSDに換装したPS4ProよりもPS5でPS4タイトル遊ぶほうがずっと速くなるの知らんのか
確かにむしろ出してもらいたいw
爆笑できそう
モンハンも後回しにされずに済んだのになwwwww
それが任天堂Switch
横だけど流石にネイティブ対応か互換対応かで違ってくるでしょ
それでも遅いよ
キャプ翼好きで1日1回は必ず試合するけど試合が始まるまでが本当に長い
PS5でPS4のゲームが速くなるとはいえ限界はあるよ
発売時から一世代以上遅れてる低性能ハードなのにそれがもうすぐ7年目に突入するってんだから
そりゃあ目も当てられないような産廃になるのは当たり前の話で
真サムスピのロード1~2分っての聞いて冗談だろって思った
RPGでエンカウントの度にロードが入るとか
モンハンのエリアチェンジの度にロードが入るとか
死にゲーとかリトライが多いゲームでロードが長いとかは勘弁
「スイッチよりPCエンジン(CDROM)の方が速い」とコメント…
マジでロード長えよ
ライザ3、試遊はPS5とSwitchで。1はクリア、2は買ったもののロードが長くギブアップ(共にSwitch)したんですが、3もSwitchは多少…もたついている…印象。ロード画面は確認できなかったけど、発売までのブラッシュアップに期待したい。
↑
望月もダメ出し〜
PS5で作ればいいなロード皆無だしな
ガクガクボケボケのっぺり
おまえの主観の話なんかしらんがな
単にHDDをSSDに換装した以上のロード短縮ができるってファクトをいってるだけ
わざわざロゴ見なくていいし
ネオジオCDのお猿さんロードもだが
コインランドリーのFMタウンズもロード長かったなあ
かなり激怒してるな・・
また俺が原因か?
はちまが報告したんだろ
PCエンジン知らなかったから調べてみたら1987年発売ってw
switchってそんな前のハードより快適に遊べないんだ
任天堂罪(詰み)ッチ
おもちゃをハードと偽って売ってきた任天堂の差なんだよね
桜井もPS5で何か作ってみてよ
フォトリアル系のAAAタイトルの制作経験なし…と
エッジオブエタニティがPS4に去年配信予定なのに
まーだ配信してないぞ
アクティビティから再開めっちゃいい
「もし今のゲーム機の10倍のパワーを持ったゲーム機が登場したとして、それを自分は認知できても、家族は使いこなせますか? 違いの分かる人だけを相手にするのは危険だ」↓
SIE ジム・ライアン社長「ゲーム業界の歴史を振り返ると、価格を低く抑えるためにスペックを下げたゲーム機は幸せになれない。将来、3年後もちゃんと使えるゲーム機であって欲しいと思う」
PS5ネイティブのロードはそういうレベルじゃないことくらいわかるだろ
理解力豚並かよ
またしょーもないブロッ権してんのな
わざわざ作ったゲームを劣化させてクソロードで遊びたいですか?
死人の発言はノーカン
ガチの怒りが出てる目と頬筋は本気で謀反を起こしてるのがわかるぜ・・
↓まるでわかってない知恵遅れちゃんの話をしてるんやでw
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:51▼返信
>>364
速くなるにはなるけど
HDDからSSDに変えた速さの域を出ない
3年以内に死亡確定のポンコツを情弱に高値で売るのは詐欺レベルだし
移動速度も糞遅いし、無駄に長い魔法の迷宮道中。
桜井がディレクターやってくれよ
PS5版、PS4版、スイッチ版と出てるから
うわこいつ本当に豚並の知能だ
それのどこに「PS4で」って書いてるんだよwww
わかります
遅さは罪と言ってもニンテンドースイッチならお手上げじゃねえか。携帯機の上にSSDも使えないし
意味わかんねー馬鹿がいると思ったらそういうことか
勝手に「PS4と変わらない」と言われたと思って発狂してたんやな
それだよな。スイッチはゲームカードなのに何故かロードが長いし
「プログラマー出身ですから、先端技術にひかれますし、美しいグラフィックに魅せられることもあります。でも、同時にその製品に私の家内が興味をもつか否かも気になるのです。それが自分の考えを補正するのに役立ちます」
桜井政博「ロードが遅いのは罪」
遠回しに任天堂の次世代機はスペック上げろと言ってるよなコレ
桜井さんに本音言われて悔しいね
何で桜井は任天堂のお陰で大儲けしているのに任天堂ハードや任天堂のゲームの文句ばかり言うんだ?
ハリウッドともツーカーの仲よ」
『遅い』のは罪や心に刻め
次世代機も残念ながらギミック盛りハードで確定やしなぁ
騙し売りするしか道がない任天堂
やっぱガチの池沼やんおまえwww
PS5は最初からSSDしか搭載してないんだからHDDからSSDに変えるもクソもねえwwww
任天堂がそういう会社だったらHAL研は残業代未払いとかやらないよ
英規制当局「競争・市場庁(CMA)」がマイクロソフトから提供された内部文書によれば、同社はゲームパスへのタイトル追加がB2P(パッケージ購入)と「共食い」になると認識しているようだ。これを裏付けるかのように、マイクロソフトは「ゲームパス追加後12ヶ月間のベースゲームの売上は(閲覧不可)%減少するという内部分析がある」という情報をCMAに提供していた。
Xbox責任者のフィル・スペンサー氏は以前「ゲームパスがゲーム販売に繋がる」と発言していただけに、矛盾する情報だとして注目を集めている。
他にも、XboxのMAU(月間アクティブユーザー数)はPlayStationの半部以下になるとの情報もマイクロソフトはCMAに提示している。
ムービーゲーはゼノブレイドですよねw
もうこんなハードでは作りたく無いって本音出てる
マシンパワーと使いやすさは関係なくない?
うわー本当に豚並やー
もう豚そのものやー
PS4がHDDだったけどPS5はSSDになった
その「SSDになった」という単純な恩恵の域を出ない
こんなこと説明しないといけないとかマジ豚相手してるみたいでキツいわ〜
任天堂マネーで先行独占して騙し売りするのが今のやり方みたいね
ちょっと歩いてムービー
ゼノブレイド3
なお、桜井政博は小島監督のメタルギアもデスストも褒めてる模様
ゼノ3以下をムービーゲーと呼ぶのはムービーゲーに失礼だと思うから
エアプのデマやぞ
最後ら辺に1時間くらいムービーあるのはガチ
始まるまでずーっと画面見続けていること自体そもそもない。
エアプかよ
ロードする度に何かやるとかw
ハリーポッターの世界観を踏襲した新作RPG『ホグワーツ・レガシー』が大きな人気を博している。Twitchでのゲーム配信は130万人により同時視聴されており、「最も視聴されたシングルプレイゲーム」の記録を打ち破ったことが分かった。
この記録はこれまで2020年の『サイバーパンク2077』が114万人同時視聴で最多だった。
スマホ依存症だわ
>その「SSDになった」という単純な恩恵の域を出ない
単にSSDに換装した恩恵の域を出てるからPS4ProにSSD搭載するよりもPS5のカスタムコントローラ使ったほうが何割もロードが速くなるんやで
豚々いってるわりにはおまえの知能が豚そのものじゃんww
事実を無視して主観でものいうのやめてもらっていいっすか?豚男さんwwww
ロードのためにゲーム性が犠牲?
意味不明過ぎて草
それって余りゲームに集中出来てないよね
没入感とかどうでもええ感じか
ロード中にゲハオンラインするのが真のゲーマーだと言うのに
ff13だって15だってそんなムービーありゃしないよ
ゴッド・オブ・ウォーラグナロクおもろかったけど、ロードの裏読みはPS4基準で細い道通ったり、九界の移動は謎空間で待たされたりしたからな
PS5基準だといらなかったんやろなってなる(ラチェクラを見ながら)
ん?どゆこと?w
ゼノブレイド、ボス戦が少しだけ不満。ボスに勝っても明けのムービーで派手に負ける。じゃああの戦闘なんだったの、と(笑。負けないと以降のストーリーが繋がらないのわかるんだけど、だったら該当ボス戦も負け戦にしてほしいなあ。戦闘がムービー見るためのオマケくらいの感覚になっちゃう。
Takashi Mochizuki@6d6f636869
ムービーなげえ
ゴキもワールド持ち上げるのやめてライズの方がおもろいと言い出す始末w
“誰もが愛せないハード、それは「Switch」”
ということか
それもゲーム性が犠牲になってるのとは違うから490が言ってることが何なのか気になるわ
お前の好きなクソゲーゼルダにも刺さってて草™️
導きの地はヤバかったw
まぁ、PS5基準でoodleクラーケン対応で作ったら爆速になると思うぞ
モンハンライズもPC超えでPS5が最速だし
エッジオブエタニティがPS4に去年配信予定なのに
まーだ配信してないぞ
スイッチでは一年前にクラウドでやっているのに!
何ですぐ嘘つくの君ら
幻聴聞こえちゃってるね
待ち時間なのにプレイ時間とはwww
ムービーゲームービーゲーって凄い書いてるけど
ファイアーエムブレムエンゲージのCM見てみ
全部ムービー映像だからwwwプレイ映像ねえから。
単純にさPSがムービーって言いたいのはグラフィックキレイだから全部ムービーに見えるんだろうけどさ
Switchなんてそのムービー映像さえクソみたいなグラフィックだからなムービーゲー未満しかねえのよまず
それはおま環 PS4でもSSDならロード速度は改善される
スペックがあれば両立できるとは思いませんか?
スイッチ版ペルソナ5ロイヤルロード時間2分
長いロードとつまらんムービー垂れ流すようになったのは
コピペダンジョン地獄の内容の薄いテンポの悪いゲームの事も言ってる
特定のゲームを例に挙げられないから話しの流れはローディングとか
イベントの待ち時間の話に偏ってるけど、言いたいのはそれだけじゃねーよ
ゼノブレイドの悪口やめろって…
まーた息をするように嘘をつきやがる
携帯モードはなんと576pの20fps〜
↑
これでロード長えでやんのwww
自分が虚言癖持ちだからって他もそうだと思わんでください
今ではそんなクソゲーは任天堂独占になってしまったけどな
そこは最遅ハードのイラストにするべきだろう?
伝えたいテーマが曖昧になってしまうぞ?
エンカウントのRPGとか死にゲーのリトライとか色々
桜井って任天堂のプロデューサーなんだが・・・
単純にこれyoutubeの動画つくるにあたって任天堂は自社のソフト映像使うの許可しなかったんだろ
ソニーとフロムとスクエニは映像の使用普通に許可しただけで
桜井までソニー工作員扱いとか豚まじで脳みそやられてんな
長いロードやムービーゲーは今やswitch独占なんだが知らないの?
それも言いたいことの一部ではあるんだから別に良いやん
大有りだろ 現にPS5は歴代で最も使いやすいハード
Nintendo Switchは勝者でしか無い
いくら喚いてもSwitchクリエイターなんだよ
PS4やPS5ならプレイ出来る、これを理解して欲しい
893まがいの相手敵に回すなんて誰でも怖いから仕方ない
「任天堂は技術よりも独創的な何かを見つけることに重点を」
↑
文句ならこいつに言えよw
プレステが出てから・・・
まじで書いてるのジジイだな、あとプレステ1ってバックグラウンドロードとか出来ねえし
ムービー自体もロード必要じゃね。ジジイの上に頭悪いって致命的だな
イワッチからの最後のミッションって言ってなかった? もう恩義かける必要なくね
Switch版P5Sがロード30秒だった事を踏まえると決して嘘とは言いきれない数値だな
ゼノブレイド3やんwww
独創性なんて基礎的な部分で他とタメはれて初めて真価を発揮するのに何か勘違いしてないかこの人
さすが次世代機オンリーなだけあるで
ff7って別にムービー多くないけど
それに映像綺麗なだけでswitchのゲームも変わらんかむしろPSゲーよりムービー多いよ
てか豚がエアプなだけで、スーファミのrpgだって結局会話だけのシーンところなんて当たり前に沢山ある
それが単に美麗なグラになっただけ
その宮本肝いりのピクミン3リマスターそんな売れなかった上に
指揮してたスターフォックス零も駄目だったし
マリオやゼルダ生み出したとか言ってるけど、横スクロールの案や見下ろしでのアクションロールプレイも元からあったわけだし、マリオにしても任天堂内で宮本が生み出したと言ってるだけで別だと思うわ
一億本と二兆円分負けてる敗者、それがSwitch
そこらの待ち時間はゲームメーカー次第だが
ロード時間はハードの問題がほとんどだろ
ゲームメーカーの努力じゃどうにもならねえんだよ
VITA版のほうがスイッチ版よりロード早くねか?
PS5版ライザ2 3秒
なお新作のピクミン4は開発に8年以上かかっている
すべて解決してPS5作ったソニーすごいね
成長したんだなぁ 一方で成長しなかったところもあるみたいですが
それはスペックの足りていない敗者の理論だよ
任天堂 宮本茂 「作ろうと思えばHaloも作れた」
↓
小池一夫「『やろうと思えばいつでもやれる』は、いつまでたってもやらない人の常套句」
ストレスを与え続けることでそれが当たり前だと認識させてたまにちょっと餌を与えると主人のように慕ってくれるわけよ
宗教て怖いね
FF7ってポリゴンでの映像作る事自体初期の時代だから
そもそもムービー製作に10秒でさえ長期間かかるうえに金額もムービーだけで数億かかる状態の時代だから
FF7って極力ムービーねえはずだか・・・適当に嘘書きすぎだろ豚ども
🐷「アクセシビリティを褒めただけだからゲーム本編とは関係ないんだが!?」
酷すぎて笑えない
ソフト全然売れねーじゃん
パクったゲームに、元メーカーの署名が入っていたのに、理解出来ず丸写ししたのだから
アイツが上手なのは、他人の功績を盗むことだけだ
押入れハードだからロードする必要ないもんな
「スイッチよりPCエンジン(CDROM)の方が速い」とコメント…
実際ニシくんはアンチャーテッドでいつまでムービー流してんだよって言ってたくらいだしな 既にプレイ中だったのに気づかなかったという大ポカをやらかした
カリストってインディだろあれ韓国の大手がパブリッシャーしてるにしろ
そもそも技術なかったんじゃねデッスペのスタッフが参加してるとはいえ
ツシマは爆速ロードだったからストレス無かったわ
アンチスクエニおじさん手のひら返し?
だってswitchってvita以下だから
そのゲームを構成する一つ一つのものが内容の一部だと思うけどニシ君にとっての本編だの内容だのって一体何なんだろうな
具体的に定義を教えて欲しいもんだ
草
原始人やんけww
んでもデッスペ作ったのにそのノウハウを全然いかせてないのはアカンやろ
開発初期はpubgと同じ世界線だったんやで?
ホラゲーでやぞ?マジ狂ってるやろ
まぁ唯一誉められる要素の画質が良いのはソニーの協力があったかららしいけど
宮本は任天堂社内で他人のアイデアパクって成り上がっただけなので任天堂以外では通用しないそれが宮本が任天堂辞めない…いや、辞められない原因
PS5は本当の革新ハードやね
・YouTubeチャンネル「DidYouKnowGaming?」によれば、宮本茂氏は当初『ゼルダの伝説 風のタクト』のトゥーン調のアートスタイルをひどく嫌っていたようだ
・『風のタクト』開発初期段階にあるアーティストがトゥーンリンクを制作。これがチーム内でウケたため、ゲーム全体をN64グラフィックの延長線上にあるアートスタイルではなく、トゥーン調にしたのだと言う
・「宮本茂氏はセルシェーディングを好まない」と考えた青沼英二Pは、開発が十分進むまで、ゲームを見せないでいたそうだ。初めてこれを見た宮本氏は「文字通り縮み上がった」。アニメ調のゼルダでは売れないと考え、今からでもアートスタイル変更は間に合うと話したと言われている
・しかしトゥーン調を気に入っていた開発チームの反発があり、さらにリアルなゼルダを開発するためのスタッフが十分にいなかった
・「宮本さんは最後までリアルなアートスタイルのリンクを諦められない様子だった」と青沼Pは語っていた
堕天使系の”悪いピーチ”が生まれていたかもしれないーという事実が、海外フォーラムreseteraで驚きを持って紹介されている。
高橋氏:(ワルイージという新キャラを提案して)うそぉ~!? 通るんだ!! って(笑)。それで、いいものを作れば任天堂もOKしてくれるんだってわかったので、次の作品でも新キャラを出したいと思ったんですね。「次はワルピーチを作ってみよう」と、またグラフィックリーダーとプロジェクトを立ち上げて、とりあえず描いてみたんですけど、宮本(茂)さんが「見なくても、どうせドロンジョみたいなんでしょ」って思ったらしく、見せる前に終わっちゃいました(笑)。もとの発想が違うから、ドロンジョにはならないんですけどね。…堕天使系なのにって(笑)。
何が言いたいんだよクソゴキ
全ての元凶だろ
ビジュアル面でも低スペック機は罪
↑
この比較動画見たらわかるけどDirectStoregeに対応したPC版Forspoken はロード時間でもPS5と遜色ないというか動画で比較されてる場面だけ見れば一瞬速い
どの場面でも必ずPS5よりロードが速いというわけでもなさそうだけどForspokenが対応してる旧バージョンのDirectStoregeでもPS5にかなり肉薄してきてるのでロード爆速はPS5だけの専売特許ではなくなりつつある
まあコスパでひっくり返されることはこの先もないので趣味に数十万使えない人はPS5でいいかと
スイッチで縛りプレイさせられるゲーム製作から解放されて
>DirectStorageを使うとGeForce RTX 4090でもフレームレート10%減少。ハイエンドGPU以外使わない方が良い可能性
>PC Games HardwareではこのForspokenでCPUにCore i9-12900K、GPUにGeForce RTX 4090を使ってDirectStorageに対応するPCIe Gen 3/4対応のNVMe SSDとDirectStorage非対応のSATA SSDを使ってゲーミング時のパフォーマンス計測を行いました。
>結果は、DirectStorageに対応しないSATA SSDを搭載した構成が最もフレームレートの面で良いパフォーマンスを発揮しました。しかし、DirectStorageに対応するNVMe SSDで計測を行うと、平均フレームレートは最大10%低下する結果となりました。
2023年02月11日 19:57
豚が必死にネガキャンしてるフォースポークンも早々に200万本突破してるし、豚何も叩き棒無いねw
デマでトリップするバカゴキ👆🤣🤣
スイッチのスペック限界まで使って作ってたイメージがある
任天堂穢れッ血、任天堂罪ッチ
最近はこれだな。スキップさせない連打しても進まないボタン壊れるレベルで○連打
冗長な会話、さっさと移動して戦闘して終わるのを三時間かけて人形劇みせられる
なんで受けてるのか本気でわからん
豚が突撃しちゃうぞー
動画でフレームレートの比較もされてるけど低下後のフレームレートでもPS5版の平均フレームレートを上回ってるのでクオリティ優先ならPC版一択ってのが海外メディアが出した答え
DirectStoregeはデータをGPU展開するのでGPU処理能力に影響が出るのは仕組み的に当然なんだけどPS5はRTX2070のGPUしか搭載してないのでハイクラスのGPUで1割パフォーマンス落としたところで差が埋まらない
DirectStorege1.1はNVIDIAのGPUに最適化された圧縮技術に対応してるので旧版よりもパフォーマンスは上がると見られている
こいつやってるな!
同意してない豚がいるみたいだけどw
たしかに1本くらいはPS向けに作ってほしいな
一体どんなゲームが出来上がるのか興味あるわ
豚はゲーマーではない
単なる『バカ』だ
任天堂スイッチ版テイルズ・オブ・ヴェスペリア(パリーン)戦闘突入…30秒経過…戦闘突入
2023年02月11日 19:57
豚が必死にネガキャンしてるフォースポークンも早々に200万本突破してるし、豚何も叩き棒無いねw
デマでトリップするバカゴキ👆🤣🤣
フォースポークンもう200万本か、やっぱPS5と相性いいなスクエニゲー
んで、そのスペックのPCいくらよ?
特にRPGや死にゲーの場合ね
街に入るロード、部屋に入るロード、部屋から出るロード、戦闘の度にロード
これ等が2秒3秒以上掛かってたら相当なストレスだと思うよ
2023年02月11日 19:57
豚が必死にネガキャンしてるフォースポークンも早々に200万本突破してるし、豚何も叩き棒無いねw
デマでトリップするバカゴキ👆🤣🤣
MGSとかムービー中にも主観視点に変えることが出来て
変な小ネタを仕込んだり心の中のツッコミを聞かせたりして
ユーザーに操作できる余地を残した「分かってる側」のゲームなんだけどな
これが豚が豚と呼ばれる所以か
PS5とSwitchで3秒くらいしか違わないじゃん
だったら携帯出来る方でやるよね?RPGだし
プレイヤーからローディング中にミニゲームを遊ばせる権利を奪っていたゲーム会社があるらしい……
マジかよリモプ最高だな
「そうじゃない」環境の人の事も配慮しないと売れないから
結局そういう機能や性能を活かしたゲームってのはコンシューマじゃないと作りづらいんだよな
2023年02月11日 19:57
豚が必死にネガキャンしてるフォースポークンも早々に200万本突破してるし、豚何も叩き棒無いねw
デマでトリップするバカゴキ👆🤣🤣
普通にあれはやりすぎて不評に繋がってるがな
銃撃ったあとの手動コッキングのシステムもいらねー
カタログスペックで比べても何の意味もないなぁ
ゲーム機は同じスペックなら基本的にPCよりも上
フォースポは2070だとPS5よりパフォーマンス低いし
ホグワーツやスパイダーマンも3080以上じゃないとPS5相当にはならない
その比較はDirectStoregeでロード速くしたい場合はCore i9-12900Kという
ハイエンドCPUが必要になるのでそこがまずハードル高すぎ
しかも今出てるホグワーツのロードはPS5>PCだし
4090でもクラッシュ報告が出てるのでPS5の方が安定して動作する
遅すぎ!こんなに時間かかるなら2年前に発表するな
ファストトラベルならまだしも、頻繁に挟まるバトルで毎回3秒多くかかるのって苦痛やで
スクエニに言いたい
これに変えてみ。な?違和感無いだろ?
横だけどPS1はバックグラウンドロード可能だぞ
実際にやってるタイトルあるし
勉強した方がいいぞお前
それでまだやる気やセンスあるならどっか拾ってほしい
PS5はユーザーのストレスを極力排除したという意味では本当の次世代機ってことだな
え?
DQより任天堂ファースト全般だろw
BoTW だって元々WiiUの発売発表ローンチがSwitchマルチだし、Switch発売発表ローンチのメトロイドも情報何1つ出てないし、ゼルダティアキンは1年以上延期したし、ベヨ3も発表あと数年以上音沙汰無しだったよな。
ぶっちゃけ、DQやスクエニ叩くなら、その数十倍は任天堂叩かないと異常だろ。
2年は普通だろ
どっかの会社じゃ6年とかかかってるし
ご自慢のSwitchも中古だしひきこもってないでバイトくらいはじめればすぐPS5買えるよ
ダンガンロンパは好感度イベでスプリントや把握スキルが手に入るのが
完全版だとデフォルト機能になってたな
攻略サイトでも誰が死ぬかとか書かずにまずこいつのイベントを進めろって書いてあったわ
2Dの広いマップはもうムリだなかったるいだけだわ
進行方向の先が見えないからワクワク感もないし
アホ豚が、遊んだ事ないでエアプで叩いてるだけなんだろ。
ゼルワイ2は6年以上かかってるな
どうせロード時間も前作同様に激長だろうし
罪を重ねすぎw
本人はSwitch嫌いだと思うぜ。
Switch版スマブラ出た時も有線LANで対人だしプレイしろマナーだろって注意喚起してたりしたし。
今回の動画だし、1技術者としてはPSで可能な限るスペック使った作品をって気持ちはあるんじゃね。
大量にPSのゲームも触って楽しむ人でもあるんだし。
ps5スパイダーマンのロード時間とか短すぎてちびるで
FF7RやGOWがそれ
マジであれ最初にやったやつ氏ねよ
ずっとスティック倒してないといけないとかふざけてるのか?馬鹿が
だからFF7RとかGOWとか嫌いなんだよ
製作のエゴを押し付けてくるなクソども
FF15とか1分以上かかってたんだが?w
俺がいつFF15褒めたの?w
は?据置なのにクソ長ロードだったPS4を忘れるなよって言ってんだよバーカ
いやだって、宮本って技術も会社の方針も糞エアプじゃん。
自社主力のイカがTPSなのにインタビューでFPSって連呼したり、PSVRは無意味VRなんて開発するだけ無駄ってインタビューで叩いた翌日に社長に任天堂もVR開発に注力するって発表されたり。
会社でも、本当は御荷物扱いなんじゃねぇの、あの老人。
イベントでる度にいらない発言や他社に喧嘩売って炎上だけさせるし。
あれが無かったらNowLoadingとニラメッコすることになるだけだからな
何もしない長い時間があるよりは、操作できる方がいいって判断でしょう
豚ってソフトとハードの区別もつかないんだな
開発チームが糞なのかハードが糞なのか
ゼルダの制作陣はフォースポークンのファストトラベルを見習えよ
あれが理想のファストトラベルだからな
PS4はロードと引き換えに得られるメリットはちゃんとあったからね
SSDに換装して速くできるという選択肢もあったし
Switchのゲームしたらそりゃあねえってなる。
いや、そのロードも通常版のPS4でもSATA 接続の外付けSSDで256GB辺りでソフト数本インスコしてアプデ受けれる余裕あるのが3~4千円で購入出来て滅茶苦茶改善されるじゃん。
ぶっちゃけ通常版PS4ならN.2接続のSSDでもないなら外付けの方がロードも書き込みも速い訳だし。
3~4千円ならSwitchでマイクロSDの128辺りの購入するのと大差ないじゃん、その程度の金額出さないでロード遅いって発.狂.してるのお前自身が悪いだけだろ。
携帯機だったらもっと長くなるんだが…
寝っ転がってゲーム(笑)とかやらねーよw
そんなんどうでもいいからロード時間早くしろよ
というか撤退でいい
Switchさぁ…
少しはps5見習え
「任天堂は技術よりも独創的な何かを見つけることに重点を」
↑
こいつに言ってやってよw
マジでいらない
ps5が理想のハード設計
家ゲーはps5だけでいいよもう
独創性のために性能、値段、操作性、開発しやすさとか超重要な部分を犠牲にするのは悪手よな
一緒にお手玉しなかったの?
任天堂の宮本茂氏は2015年9月7日に「『ピクミン4』の完成が非常に近い」と発言。ファンはこの言葉を信じ心待ちにしていたが、あれから6年が経った今も音沙汰はない。
宮本氏は2017年にも『ピクミン4』が開発中であることを述べていたが、一体何が起きたのだろうか。
ユーチューバーのChuggaaconroy氏が「”完成がとても近いピクミン4”の6周年記念おめでとう!2034年にプレイできるのが待ちきれません!」とツイートし注目を集めている。※因みにこの記事は2021年に掲載、そして今は2023年ですwww
ロードおっせぇのストレスなんだよ
それ、おま環だろ。
PS4やPS4PROのロード遅いのって当時の標準企画のHDD使用してるからってだけで。
糞安いSATA接続のPS4動作保証の外付けSSDの128~256GBで2~4千円程度のSSD接続で改善されるぞ。
HDDよりもローディングが長い某ハードは除いて
AmazonでRTX4080だけで平均で約20万、RTX4090だと約31万だな。
読み込みが爆速すぎてもう出発!?ってなる
一服する暇もない!
#PS5Share, #モンスターハンターライズ
そりゃアレと比べたら感動するレベルで速くなってたしな
ロードだけじゃないで、解像度も平均fpsも、fpsの安定性も、フィールドのライティングの演出も削除もされて携帯出来るって以外全てにPS3版に負けてたよ。
Switch版のダクソリマスターは。
ダクソリマスターって時点では携帯したいなら、ぶっちゃけリモプですまほやタブレットでプレイ可能だしなPS4版の時点で。
自分のゲームで出来てるか?その面白さ出せてるか?待たせないとか箸休め程度とか
ほんとうに出来ているのか?
プロデューサー一人の意見思惑でゲームは出来ないのだから結局思っているだけでしょ。
ネットでいくら性能性能吠えたところでSwitchに勝てやしないんだからw
外でSwitch←ドン引き
家でSwitch←据え置きでよくね?
携帯性を求めてるやつとかまだいんの?w
プレイアブルで表現する方法も今ならあるし
独創性も必要だが、同業他社の出してる同世代ハードと遜色ないスペックを同価格帯で実現した上での独創性ある遊びやギミックが付加価値何であって。
大きく性能劣る上に、それをギミックで誤魔化し、快適に遊ぶために本来本体にある巾機能えおアクセサリー販売で別売りして購入したら他社製品と大差ない価格帯に性能劣るのに成るのは流石に駄目過ぎるだろ。って理解出来ない時点でね無能の極みだよ。
ずっとドック差しっぱ
外でローカル通信はオワコン化してディスコードで通話だからマジで携帯機要素いらない
ロードのほうが10倍いる
スマホでいいわ
据え置きとスマホの2極化でしょ
体験版が配信された任ダイ自慢のCSはスイッチ独占「ハーヴェステラ」、家に入る、二階に上る、部屋に入るのそれぞれで5秒ほどのロードが発生
こりゃすげーストレス溜まるな、家から出る時もまた3回ロード時間が発生するし
はい、馬鹿に教育w
PS4も5もリンクでリモートプレイでスマホやタブレットで携帯プレイ可能で。
誰でも今の時代持ってて当たり前状態のスマホで出先でプレイ可能ですよ。Switchみたいにわざわざ個別に持ち歩く必要なく。
年齢は関係ないね、電車でやってるやつ全部じゃまだし。
ピクミン4だっけ、2013年の3の発売直後から開発してるの宮本がインタビューで答え発、2015年に完成寸前って宮本が発表したのに、発売日が2023年の7月って言うFF15並の期間開発してる任天堂ソフトあるんだが。
DWとスクエニ批判する豚は、何で任天堂と宮本批判しねぇの?
ピクミン4も10年だよ。
あの糞純正ドックもゴミだよな。
只でさえ冷却性能低いSwitchの吸気と排気邪魔する産廃デザインなんだよな。
ライトなんて要らねぇから、へらしたTegra X 1のコア数をほんらいにもどすのとRAM 増やすのと必要な電力と冷却して正しいか性能発揮する据置専用Switchでも出して携帯モードとライト切れよ最低限。
低性能なハードしか用意しないクズ堂はもちろん悪いが、それを不承不承食ってるユーザーも同じくアホだと言わざるを得ないお前ら豚は同罪!
回復薬移動しながら飲めます→時間としては従来よりずっと時間かかりますとか
メニュー操作受け付けない時間がいちいちある、そのくせ初期位置が「いいえ」だから連打も駄目
受けたハンターが這い蹲る攻撃多用、傷つけ前提の肉質調整
アレも全部自分たちでは面白いとか思ってたんだろうな
エスカトンジャッジメント(笑)
任天堂ゲームの殆どに言えることやな
例えばぶつ森で家の出入りのたびにどれだけ待たされるか
スローライフってそういうことじゃねぇだろと
桜井さんはディレクターな
プロデューサーとディレクターの役割の違いも理解してない低脳豚はお呼びじゃないよ去れアホ
・プレイアブルで表現する方法も今ならあるし
実際アンチャやラスアスは完全なカットシーン思いの外少ないよね
ホグワーツはマルチやししゃーない
それでもPS5版が一番ロード速いし
配信見てるとPC版はエリア間のロードで風景の画像表示されてるの見てPS5やっぱ凄いんだなって思ったw
だから、やりたい事がユーザーのため成る事をユーザーは祈るしか出来無い
ユーザーが自分で作ればいいんじゃないか
大量生産で組み立ても簡単にして回転率を上げたうえで修理ビジネスもする
ほどほどにすぐ壊れてくれたほうがビジネスとしてはいいんで壊れやすくしてる
文句があるなら壊れにくい筐体を自分で作ってよ
サッサと対戦相手とマッチングしてサッサとロードが終わってゲームが始まる環境が望まれているのだ
ファミコンゲーが一番面白いというわけか
いや、すでに人と同じ動きをするAIだよ
それで過疎を埋めてる
待ち時間がない上に余計なギミックもない
NGS「は?早いと満足されてしまう懸念がある」
クエスト受けて会話が終わった後とか報酬貰った後15秒くらい謎の操作不能時間
まじでやる気なくなるやつ
桜井に限らずアレにイライラしてない開発者なんこの世の中に居るのかってレベルだろう
サターンの2DSTGの移植にすら苦戦するし
ロード時間長いゲーム機は罪だよな
スキップいつ追加するんだろうな
ゲェー休部活版PSOep2はロビーに12人表示するのにディスクをガリガリ読み込み1分半かかるよ('ω'`)
PC版PSOBBも1秒どちらもHDDで
あのロード専用画面、PS5にはないからなw
バイオ8のロード画面もPS5にはない
これを体現してるyoutuberが2broだろ。おっつんは明らかにゲーム的感というか能が働いてなくて迷子になるし「いや違う」「そこじゃない」「え、何でわかんないの?」が多過ぎてイライラする。
兄者はダラダラした朗読が多過ぎて見る気すら起きない。
ところが弟者は感も鋭い、運もいい、コメ欄頼る、朗読端折る、空気読む、フラッガーでサクサク進むから見てて飽きない。兄思いなところもいい。
なんか買わずに動画評論してそう
時代が違う
何とは言わないがSSD使えない奴とか
豚はロードを短縮する術が無いなら任天堂は次世代機出せないんだと言うことも理解しといた方がいいぞw
お、ちょっとかっこいいぞ、ぶーちゃんw
任豚はそもそもゲーマーですらないので大丈夫
ソニーと日本sageしか生き甲斐の無い哀れなモンスターだから
>能が働いてない
「いや違う」「そうじゃない」「え、何で漢字わかんないの?」
イライラするわ。
お前に兄者を批判する資格ねーよw
15秒でやる気無くすなら、ロード30秒のP5S(Switch版)なんか本体ごとぶん投げて捨てるレベルだな
ビジネスとして不正解だから減収減益減配堂なんだよクソバカ君
ストレスになってるから他の事やって気を紛らわしてんだろうがw
よってロードが短い方が良いよね
珍天堂さん
スイッチのことだな
スイッチー牛さん…www
特にちょっと隣のエリアとか街や店に入るぐらいのロードは完全にいらん
動きとかにしても意味があったり心地良い重さや遅さはいいけど
ムダに遅いだけで意味がないのはいらん
薬使ってても移動出来るようにしたのはファンからの要望だよ、メニュー操作もいいえなんてそもそも無いしマップからメニューに普通に移行も出来るはずだが
ハンターが這いつくばる?これもアンジャナフとネギとラージャンくらいしかやらない攻撃のはずだが?
傷つけ前提ガー!に関してはエアプが真っ先に言うよね、実際派TA見てたら分かるけどやらない人もいる
総評するとダウトー
ただでさえウンザリするのに動きまで遅いんだよね
何考えて作ってんのってなる
それだけ長いローディングに悩まされてた開発者は多いのよ
PS5に慣れたらスイッチで遊ぶのは拷問に近いもの
大嘘つくなよ
ほんまツイフェミど同じだな、あいつら
お、PSシリーズdisか
ポケットエディションの事かー!
クソ長いロードを持ち込んだPSとかな
いつもは「桜井神!」「あり任!」なのに…相当効いてるな
ロードはPS起源だった…?w
せめてPC版と比較してから言うてもろて…
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか
PS5以外でその域に達するのはいつになるのかねぇw
>>759
カセットテープからのロードと比べたらCDなんて全然早いぞw
スイッチに一切触れずにPSガーしてるし
クソ長ロードは任天堂のディスクシステムが持ち込んだだろw
前にPS4のゲームばかり紹介してwiiUのゲームなかったことにニシがキレてた その時のWiiUはアミーボしか出さなくなってたから当然そうなるのに
ff15をSwitchに出したらもっと長くなるんですが…
見てきた
特定のソフトの前にまずswitchそのもののロードの遅さに触れない任天堂信者に呆れる
何も世に残せてないお前に見下す理由はないでしょ
あれ以降ディスクメディアはGCまで使わなかったんだよな
>>実際にはどうしようもない場合もあります。ローディング時間などはいかに最適化しても縮まらないこともありますし、それを人為的な時間、「誰かがポカしたために長く待っている」みたいに思ってはイライラするだけです
本文くらい読めや、クソ虫
これはワンピースオデッセイ
「スイッチはどうしようもない」でいいんだな?
それってつまり「こいつは駄目な奴だから出来なくても仕方がない」っていう見下しと同義だけど本当にそれでいいんだな?
CDやDVDドライブ搭載しないのは特許料払いたくないからなんだよなw
ほんとケチ企業やでw
PS5はその不可能を可能にした 桜井さんもニッコリだなw
SwitchのクソザコスピーカーでBGM楽しめるの?
都合の悪いところに目を瞑るからいつまで経っても成長しないんだといつになったら気づくのか
結果得られたのは独創性ではなくドクソ性
「誰か(Switch)がポカしたために(半年)長く待っている」みたいに思ってはイライラするだけですよ、穢れたッ血
ROMとちがってクソ遅いから
有機ELもソニーが周辺特許を固めてると思う
モンハンライズ…
ムービーゲーを詰め込んで映像美だけ見せてグラフィック自慢してるだけだし
結局それはメーカー側の自己満足であって、ユーザーを楽しませてないんだよなぁ
まぁ、だからゴミステは落ちぶれて売り場面積も縮小してしまったんだけどw
任天堂側の人で桜井だけは常に中立なスタンスだな
宮○をはじめ他の人達は呆れるほど排他的な考えの人ばかりなのに
まぁ下手な任天堂社員より権力あるからな…
ムービーゲーのゼノブレ批判www
任天堂スイッチ1億2千万台突破!国内は2700万台突破!ウルトラ怪獣モンスターファームが大好評につき売り切れ店続出!お前ら急げぇえええ!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
週販2万本
売り場デカいはずのスイッチさんがこれですか?www
そんなに差があるの?
15倍差はちと大きいな
桜井の心中はもう誰もがわかるようになったが
ここで大問題がある
これまで任天堂を儲けさせ続けた桜井を欧米が採用するか?
否だろ・・欧米は恨みを持ったら永久に気を変えないとこあるからな
今やムービーゲーもロードもswitchだけど
PS5になんかゲーム作って
ほしい
この早口っぷりはUK記事でまた連投してたぶーちゃんかな?ここんとこずっと見るな
対岸はここんとこの叩き棒の不調で人材不足なのか、もう見かける豚の面子も同じになってきてるなw
グラが凄過ぎるから勘違いしてるんだろうけど普通に大半はゲームのプレイ画面だからなw
批判されてるのは操作できないただのムービーシーンのことだからな
となるとゼノブレのことかな?w
インソムもノーティも
優秀なスタッフが多いんだな
読み込み時間の短縮にこだわって開発されたからな
結局それが功を奏したな
PS5の快適さに慣れたら
確かに戻れないな
PS2で時代止まってるおじいちゃん、今はPS5ですよ〜
向こうでも指摘されてるけどコメントの書き方とかレスの必死さとか全く一緒だから豚はバレてないと思ってても端から見ればすぐ分かるんだよなw
まぁ、たしかに店に買いに行かないから縮小されても仕方ないかもな
基本DLだしまだ買いにいくやついたんだwって感じだわ
で、ゼノブレはムービーゲーじゃないの?汚すぎてムービーとも認識できなかった?
画質悪いムービーゲーこそゲー無だよな
PS5みたいな設計になるのかな
携帯機であの仕様は難易度が高いと思う
PS5にゲームだせばいいんじゃない
SIEも任天堂もまだ仲が悪いのかな
そんな高速なSDあるのか?
使うにしても
コストがヤバそうだけどな
でも今はキャラクターの輸出をしてるわけで、その役割は終えたということだろう
ゼノブレイドは重めの感涙青春系ムービー。ゼノブレイド2は青春・殺陣・萌え(色気)・ギャグ・王道・感涙の多面ムービー。ゼノブレイド3はムービーとは言え、テーマに主眼を置いた会話と回想シーンと戦闘演出ムービーですね。画質とあなたは言いますけど、アニメと言う曖昧抽象的なムービーが大人気な日本と世界なのをお忘れなく・・・
PS5でほぼ解消したってことだね
革新的なハードだよ
ゼノブレイドは重めの感涙青春系ムービー。ゼノブレイド2は青春・殺陣・萌え(色 気)・ギャグ・王道・感涙の多面ムービー。ゼノブレイド3はムービーとは言え、テーマに主眼を置いた会話と回想シーンと戦闘演出ムービーですね。画質とあなたは言いますけど、アニメと言う曖昧抽象的なムービーが大人気な日本と世界なのをお忘れなく・・・
PS5と比べたらなんか今一だな
ハードの性能はXSXが一歩リードしてるはずなんだけど
やっぱ
アクションゲーム作って欲しいな
初代は普通に楽しめたけど2のギャグ色気wとか正気か?w単なる下品なネタにお寒いギャグを面白いと思ってるなら感性が違いすぎるな
で、3もやったけど無駄にムービー多いせいでテンポ悪いし話も説明不足
2作続けて面白くなかったから4はもうやめとく
出るといいね
3DOでWay of the Warriorを作ってたとは思えないな
好きで今も持ってるけど
ピクミンってそんなに開発期間
かかってんのか
長いな
先見の明があったてことだな
デスストはべた褒めしてるぞ
いいムービーと悪いムービーの違いを考え方がいいよ
PS4は煩かったからな
特に夏が
XSXはカタログスペックだけでPS5にパフォーマンスでも負けまくりだぞ
レイトレとか影が苦手で劣化させてfps上げてる
桜井が最近作ったゲームって、スマブラとカービィとパルテナしかないのに、そのうち1つがクソゲーなのどうなのよ
なんでこんな奴持ち上げてる奴等が多いのか
PS5版は2秒
スイッチ版は16秒
16秒wwwwwwwwwwwwww
何が何でも言いがかりをつけないといけないアタオカだからね
810みたいに聞いてもいないレビューを言う始末
側で仕事をしていた(過去)ってだけで、中の人じゃないからな
そりゃ低スペ連発環境の中で作らないきゃいけないのがこうも続けば思うところもあるだろ
何が良いってこれだよ
CPUは丸投げするだけでいいから、裏で読むときに以前のハードみたいにCPUリソースが食われてfpsが一時低下したりカクついたりしない
あとメインメモリに圧縮データを一時保持する必要がないことも凄いところ
箱のソフトウェア処理て言うのははSSDからダイレクトなのかな?知らんのだけど
そこはゲーム性とのバランスをどうとるかのセンスだろ
力業でしか開発できないところはそうだろうけど、PS5での開発が小慣れればどんどん追い付けなくなってくよ
あれはなんかこう不倫のやりようが良くないよな
宗教患ってる連中はPS1からずっとPSのゲーム遊んでないんだろ?
よくそれで評価できると思えるな
任天堂のゲーム?switch?やってるから批判できるんだわ
本来なら100倍以上の差
ホムラの殺陣は運動神経抜群・動作流麗見事な中に女性のパーツの演出も加味されているのです。
ヒカリは運動神経では無く、強力なスキルに重点を置いた不動威圧的な貫禄の区別もされていますね。
王子は私の相方ガックシさんにキャラがソックリなので親近感あり過ぎでした・・・(うわっコイツマジモンだ!
今さらNEOGEO CDの悪口は止めろ
ソニーの特許回避したとしても互換性が一番大事なPCじゃ似たような仕組みでは作れない
やるぞって決めて舵を切っても10年じゃたぶん無理
1社でコントロールしてるMACの方がまだ可能性があるけど、M1もM2も全くゲームのことを考えた作りじゃないから可能性は低いな
まぁけどゲームなんて本人が楽しんでやってるならそれでいいとは思うけどね
批判に見られたかもしれないけど、純粋に面白くなかったんだよね
2と3を80時間くらいやってクリアしたけど本当に面白くなかった
ゲームデザインにグラフィックの方向性とかあんまり関係ない
その方向性で作ると決めたらそういうスタッフがいる会社と組むか、そういうスタッフを採用すりゃいいだけ
お前仕事したことないか、凄く小さな仕事しかしたことないでしょ
遊びの世界でそれ気にしてるのぁぶっちゃけあんま居ねえだろ
世界共通して言えるんだがPC持ちゲーマーの主流は対戦ゲームだからな
お前ら生放送とかプレイ動画見て気づかね?マッチング待ちに10分以上待てるくれえ待ち時間耐性激強だからな
PS5のアーキテクチャなら伸長前の圧縮データをメモリに一時置きする必要がないからだろ
SSDが付いてれば出来るって話でもないんよ
PCじゃそれ出来ないからな
私も同じくFF14は苦痛しか無い作品なのであなたの感性違い個性なのです
悍ましい心の底から不快感を大いに受けるネクロマンサーと言ふハドソンの作品を彷彿させられるのがFF14です・・・吉田さんはハドソン出身なのは、偶然でしょうか?・・・
ロード画面工夫するのなんてPS1で卒業しろよ
いつの時代の話だよ
桜井の年齢なら知ってるだろ
俺はレリクスはエミュだと楽しめるのか知りたいわ
一般ユーザーはゲーマーが買った後に着いてくるのが一番バランスがいいってWii,switchでハッキリしただけ
あんなにソフト売れないハードで維持できるわけがない
そこが開発者要望の一位だからな
視野激狭野郎
未だにプリレンダを再生してるだけと思ってる豚
ムービーシーンに容量取られる時代じゃねえっての
PS5は無音と言っていいけどな
5cmくらいまで耳を近づけたらようやくファンが動いてるのが分かるくらいに
私もwiiシリーズには泣かされましたね・・・リサイクルショップが買い取り拒否してたのはwiiシリーズが初体験です・・・粗大ゴミ扱いで引き取り料金を請求された時のショックは絶大でした・・・
静かすぎて逆に不安になるんだがw
あれがどれだけ衝撃的な講演だったかなんて、豚には分からんかっただろうよ
真夜中に英語だけで細部分からなくても震えたわ
どうせ任天堂信者だろうけどまじでマナー悪い奴多すぎ
なんだお前
正論すぎてお前の欠点を6文字熟語にするなんざ
かなりお前に効きすぎたな・・スマン
やった上での批判ならいいと思うよ
俺もFF14はダメな部分もあると感じるし新生からまた始めれる気がしないからな
合う合わないあるからしゃーない
やらずに批判するのがクソだとは思う
なぁスイッチなのにアトラスの十三機兵はロードくっそ速ええんだが
なんなんだこのロード差は?
ハード性能だとかお前らの主張崩壊してんだがこりゃどーゆーこった?
また豚語録が増えたのか
豚って何でよく知りもしない語彙を使いたがるんだろうな
バカ特有の賢く見られたい性質をダイレクトに表現してるんだと思うけどさ
FF14の画面半分近くをスキルコンソールと報告欄で埋め尽くされてる違和感と不快感がね・・・
LOLの簡素化を見比べるとFF14に見目麗しさ楽しさを感じません・・・
バトル面は特に不評なのでは?
FC,SFCのはロード時間じゃなくて内部演算時間じゃねえかな
メインメモリに相当する位置がカセットだから狭義の意味でのロード時間は発生しない
あれも恩恵受けるのはグラボのメモリへのロードだけでしかないから、わざわざGPU演算リソースを割り振ってまでやる意義を感じないんだよな
ユーザーの正直な感想が工作に見えるようになったら?
終わりです
UIは好きにイジれるから見たい情報だけ出せばいい
俺は情報量で圧迫されて忙しい時が楽しいかな
あとヒーラーで壊滅しかけの時にやりがいを感じるな
バトル面に関しては特に不満はない
そういう作りにするしか軽くできないswitchはゲーム作りの幅を狭めてるって批判でもあるんだろ
低スペは作りやすいんじゃなくてバリエーションを減らすことにしか繋がらない
ある意味では枯れた技術の水平思考でもあるんだけどな
PS5のこの部分のアーキテクチャってさ
PS5はメモリ全部埋めるのに3秒だけどな
メモリ以上に読み込んだところで意味がないけど、いくらでも無駄にロードするってことかな?バカなの?
俺は情報量で圧迫されて忙しい時が楽しいかな
これは同意しますね。判断力実行力を試される感をね。
ヒーラーは特に責任感と味方プレイヤーからの依存度と信頼度を診られるので、この主の欲求を満たせる唯一のゲームかも?アクション対戦だと十字キー操作も難度に加えられるので、アクションの苦手な人は好むでしょうね。
PS5でPS4ゲーを遊ぶときの話だと思うけど、PS4をSSD換装したよりもあまり前だけど早いよ
PS4はCPU使って圧縮データの伸長してるんだからより高速なPS5の方が早くて当たり前だろ?(PCも同じ)
基本的なコンピュータの挙動を理解してりゃ考えるまでもない話
このスレッドの奴らは全員ずれてる
なにこれ
エキサイト翻訳?
演出的に組み込みたいなら、ロードが終わっていてもそうすりゃいい話だってことを豚は気付いていないんだよ
この間のPVもスカスカだったね
清々しいくらいのスカスカ
switchのメモリを倍の8GBにしてたらどうなるか?
作りにもよるけど、単純にロード時間がさらに倍に延びるだけだよ
作れるゲームの幅は増えるし、安定性は向上するだろうけどもっとイラつくハードになる
真面目に作ってりゃスウィッチャー3と似たような感じだろ
あまり面白味のない劣化版が出てくるだけじゃないかな
いっそ2D版とかの方が話題になるんじゃねえのかとは思う
PS4がそれなりに現役なのに?
PS4より後発のハードだと思ってたよ
いくらROM版より圧倒的に安くてもこれはないと思ったよ
今エミュで動かせばマシなのかも?と思う度にそれならROM版動かすだけじゃんと気付いてしまう、後世にも無意味なハードだと思う
最低限時代にあったマシンパワーがあるならな
確定してないだろ?
出せるかどうかすら怪しいのに
桜井は言葉選んでるが顔面心理分析家にゃ何考えてるかバレるから
くちで笑顔作ってもガチで怒ってるのが目と顔面筋肉の状況でわかるぞ・・
まぁお前らにゃわからんだろうが心理で顔面筋肉の余裕と反射が消えるんだぞ
この2人日本人種じゃなくね?
で?
PS5ならオープンワールドでもロード短いよ
俺がプレーしたものは全て起動もファストトラベルも10秒以内だった
中には1秒で飛べるゲームもある
だから豚のようになってしまうのか
食う頻度高すぎだろ
崩壊してるって思ってる方がどうかしてるで
一般の社員が同じこと言おうものなら、異端審問にかけられた上で矯正キャンプで再教育やろ
PS版からエフェクト削られまくりやで?
答えになってねえじゃん
アトラスは任天堂スイッチでもロード速いのはなんでだ?
エフェクトとかがっつり削って処理するデータを軽くしてるからだよ
どこかの会社は削ってるのに遅くね
フィールドの草花をペッタンコにしてるのにロード長いよな
オープンワールドでもロードを感じさせないゲームあるよ
スパイダーマンとかツシマはファストトラベルは全く感じなかった
ゴッド・オブ・ウォー、Horizon2はちょっと切り替えあったかな?って感じ
快適だよ
仮にPS5のSSDの倍の速度が出るSDカードとハードに相応の内部バスがあってもPS5の高速ロードのキモはそこじゃないから、同等のスピードなんて出せないけどな
単なる高速SSDどころか、開発者の期待を大きく上回るミラクル回答だったけどな
裏読みする場合に全くCPU負荷がないこと、恐ろしく高速なことがどれ程のメリットか理解できてないよ
安定してロードする時間の話なんてPCやPS4やswitchだけでやってろ
もともと機兵がグリグリ動くわけでもない十三機兵なんて、そんなにデータ量が多いとも思えんからな
それでもSwitchじゃいろいろ削らなきゃ快適に遊べないって判断なんやろ
フィールドを書き割りにしてキャラがフーセンなどこぞの会社のやつは、そうしなきゃロードどころかそもそも動かないからだ
switchでは個々のゲーム開発者には責任はないってだけで、ハードウェア設計した側の責任がないとは一言も書いてないな
今のなんちゃって有機ELは古い特許だけで構成されててそんなでもないんじゃね
LGなんかのあれは現実的な価格での量産には良かったかもしれんけど、本来日本のメーカーが目指してしのぎを削ってたものとはまるで違うよ
豚は暗転しないとロードしてないって思ってる間抜けでしかないのがよく分かる
今でも思い出のゲームとか一切話題にのぼらない奇跡のゴミハードだもの
MOBAと大規模MMOを何も考えずに比較してる時点であたおか野郎ですって自覚しよう
私の思い出は「ノーモアヒーロー」のライトサーベル(ジェダイ武器?)の電池切れを必死に上下揺すり(部屋で誰にもその姿を見せてはいません。)で回復し、いざ切り付けようとした時に、何度エラーでフリーズした事か・・・
怒り極まりリサイクルショップへ売りに行ったのですけど、wiiシリーズはどれも買い取り拒否されたのです・・・
買取査定のレジ前で、このwiiはあなたに差し上げます。店員「粗大ゴミになるので2,000円掛かります。」
私はその時、初体験したのです・・・「真っ白に燃え尽きました・・・」明日のジョーの心境たるや斯くの如しかと・・・
している事に左程の違いはありません。屁理屈な方なので失礼しますね。自覚すべきは己の失礼な発言です
どうやら基本的なことが分かってないようなので説明するとまずスイッチの転送速度は60MBs、PS5の転送速度は5500MBsなのよ
分かりやすく言うと1秒間に運べる荷物がスイッチは60個でPS5は5500個運べるってこと
この性能差はどうやっても覆らない
じゃあどうするかって言うと運ぶ荷物を重要なものだけにして減らす
これが最適化って言われてるやつ
PS5は放っといても大量に荷物を運んでくれるから何も考えずにガンガン荷物を送りこんでて、スイッチはあんまり運べないから厳選して送りこんだ結果ロード時間が変わらんってことは起こり得るけど厳選した分届く荷物も減るし、厳選する作業が必要になるから最適化が大変って感じ
ゲームがおもしれーかとバトルシステムが似てるが見た目悪りぃって話だろ
どっちがアタオカだよ
おもしろさと見た目の不快を例えてんのにゲームのジャンル持ち出して恥さらしてんなアフォ
あたま悪りぃからなんだが
な~んとなくわかったわ
個数差がエゲツねえがな
スピードが普通ならいいでも、身体が追いつかないという理由でスピードを過度に遅くしたり、ウィンカーゼロ距離射撃したりとされるとストレス溜まる
PS5でIP作って出してもそこは性能じゃねえからな
ハード土俵が1つになっちまえば見た目とおもしろさだ
チュートリアル覚えるのがめんどくせ~とか辞めろよ
PCも伸び悩んでるし俺は普通に普及すると思うけどな
いつも通りなら今後もハード改良されてより良くなっていくだろ
任天堂はもう新ハード出さないと話にならんで
俺らは任天堂ハードあきらめてら
どーせ世界中で任天堂がハード作れねえよーに資金調達と部材調達を阻止するだろからな
海外政府と企業が日本ゲーム産業と中国への横流しを潰しにかかってんだから抗えんだろ
このやり方は長くはもたんよ
まぁそれで満足できるなら好きなだけやると良い
PS5が全てを満たしたね
ロクヨンはテクスチャに4KB(4MBではない)しか使えないし、ロードに時間かかるほどデータが無い
ロード無しとは言ってたな
全編で満たしてるかは知らんが
最新PVで出てる範囲は全てリアルタイム描画でロード無しだと
本当に時間泥棒というか仲魔への忠誠心を試され続けるというか無間地獄なんだよMMORPG
なんだこの怪文書?
桜井が言いたいのはそういうことじゃないだろ?
まあそれでもニシくんのSwitchは入るよねぇ
4月なんやね
色々出過ぎてて全部追えるか心配になってくるよ
昔は短いプレイ時間だったけど濃密だった
今は無駄に長いだけ
しかも細かいロード多いだよねスーファミって
カニブレイドのことですよん
🐷「精神勝利宣言したいからさっさと消えろ」まで読めた
豚2「桜井殿ご謀反!ご謀反にござる!!」
豚3「ソ、ソニーガー!!」
RPGの40時間よりアクションの10時間の方が濃密に感じるのは操作時間が多いからなんだろうな
ならゲームヤメテその他の事をずっとしてたらいいじゃない
縦マルチのエルデンリングでもロードやファストトラベル中のチュートリアルがPS4や箱、PC版あるがPS5版は短いから読む時間ないからロード中のチュートリアル削除されてる位に速いぞ。
現代で市民が持ってるデバイスでここまでロードを意識しないといけないのって、最早Switchぐらいしか残ってない気がする
言うほど暗か?
RDR2はあれがいいんだよ
ゲームっぽくないのがいいんだ
ゲームみたいにセコセコしてたら没入感が無くなる
おや数字全角さんですね。
やっぱり直せませんかそれw
原人が気紛れでPS始めるといつ始まったブヒ!が定番ネタだからなあw
そんなんあったか?
FATE湧き待ちでいつになるかわからん時はあったけど
最初はいいかもしれんが繰り返しやってるとTIPS程度じゃ「ふーん、あっそ、知ってるからもういいよそれ」ってなることくらい容易に想像出来る
もちろん合間にミニゲーム挟んでも同じことやぞ 繰り返すとミニゲームとかどうでもいいから本編やらせろ!ってなる
Wiiのモンハンを絶賛した
ダブスタ桜井政博