• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより












この記事への反応

こわいこわいこわいwww🤣

ヒトモドキ…

falloutレガシー発売されてたみたいだ笑笑

一昔前のAI生成みたいだなwwwこんなんなるんかww

ホラゲーモードむしろやりたいまである

サイコホラー要素加わってめちゃ面白そうw

ディメンターついてる?

みんな分霊箱つくっちゃった…?



関連記事
【いつもの】『ホグワーツ・レガシー』にほうきを”きかんしゃトーマス”に変えるMOD早速登場wwwwww

ハリポタ原作ファン、新作ゲーム『ホグワーツ・レガシー』をプレイして「◯◯◯がない!ありえない!」と衝撃! → 原作のホグワーツがあまりに地獄すぎたwwwwww




むしろ、低スペでもこの状態になるだけでプレイできるだけでもスゴイと思った



B0BT753Z6N
石沢庸介(著), 謙虚なサークル(著), メル。(その他)(2023-02-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6







コメント(2168件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:01▼返信
エクスペクトパトローナーム!
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:01▼返信
PS5版一択
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:02▼返信
これスイッチ版?w
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:02▼返信
まるで任天堂だな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:02▼返信
PS1かな?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:02▼返信
Switch版もこうなるのか
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:02▼返信
Switch版はこれに近くなりそうwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:02▼返信
低スペPCだとこんなことになるのか
ワイのGeForce GTX970もこうなるだろうな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:03▼返信
そんなフィールドのグラフィックみたいな画質の落とし方するのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:03▼返信
PS4版もヤバいかもな
まあほとんどがPS5でやるだろうけど
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:04▼返信
ポテトwwwwwwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:04▼返信
俺の片落ち20年物PCでも動きますか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:04▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:04▼返信
Switch版はこの抵当で済めば良いねw
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:04▼返信
スイッチ版がこうなるんだろうなww
ウィッチャー3の劣化っぷりを見れば想像つく
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:04▼返信
PS1のポリゴンゲーをエミュでアンチエイリアスかけた感じ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:05▼返信
>>3
ゴミッチ版はもっと酷くなるだろうね
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:05▼返信
64でももう少しは描写されてたな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:05▼返信
これでもスイッチよりはスペック高いからな…
スイッチ版はどうなっちまうやら
作るだけ時間と金と人手の無駄だろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:05▼返信
こんな低スペ用のテクスチャも用意されてんのか?すごいな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:06▼返信
なんでそんなにSwitchをバカにするんだよ
PS3と同じぐらいの性能があるんだぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:06▼返信
またPS5だけが勝ってしまったか
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:06▼返信
普通はスペック不足だと起動すらできないんだけど、このゲームは出来るの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:06▼返信
>>19
虚しいよな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:06▼返信
>>21
何年前のハードだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:07▼返信
>>21
なお64のゲームすらまともに動かせない模様
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:07▼返信
スイッチ版どうなるか楽しみやね
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:08▼返信
え、Switchもしかしてこうなるの?w
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:08▼返信
ホグワーツレガシーレガシーエディション
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:08▼返信
PS2のハリポタのゲームの方がまだよい
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:08▼返信
3080のPCで最初やってたけどカクつき酷くてPS5版買いなおしたらカクつきなしで快適でした
PS5>>>>>>>>>>>>>PC
もはやこうだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:08▼返信
switch版は普通にロードとかヤバそう
画質はいろいろオブジェクト削ってなんとかなるやろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:08▼返信
チカニシに騙されて18万円のPC買ったバカおりゅ?(笑)
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:08▼返信
グラがゴミになるだけで、世界観や雰囲気が台無しになるなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:08▼返信
この世紀の神ゲーを満足にプレイ出来ないハードがあるらしい
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:08▼返信
スイッチ版はこうなるから7月までかかるのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:08▼返信
これスイッチ版でしょwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:08▼返信
Switch版はよくてARKレベルでしょ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:09▼返信
※26
未だにPS3のゲームが動かせない最新機種も笑えるよな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:09▼返信
ゼルダティアーズキングダムとかいうただのDLC
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:09▼返信
スイッチの未来
むしろこれより酷くなるんじゃない?
オブジェクトがどれだけ削られているかな?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:09▼返信
いいからPS5買えってのw
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:09▼返信
アサクリVをswitch並みの画質に落としたらそこにはお好み焼きの世界が広がっていた
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:09▼返信
動画再生する気もないから知らないが
低スペと言っても平均以上とかじゃないの?
流石にGTX1050とか1650じゃ動かないでしょ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:09▼返信
これより低スペックのSwitchに希望が無い
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:09▼返信
>>36
スイッチ版はこんなレベルじゃねーから
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:10▼返信
>>1
省エネモードってのあるんだな
なんのためにあるんだ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:10▼返信
っぱPSよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:10▼返信
PCゲームって発売最初は最適化不足なのか余計なスペック食ってる割にはフレームもっさりってことが多々ある
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:10▼返信
Switchの完全版かと思った
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:11▼返信
マジでSwitch版は中止していいよ
どうせ奴らは買わないし 
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:11▼返信
>>36
永遠に発売予定なるんじゃね?wwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:11▼返信
>>12
型落ちどころじゃないなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:11▼返信
PCで十分!とか言ってるパソニシの現実はこれ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:11▼返信
〇===================〇
Ⅱ ストーンストライクオンライン     Ⅱ でも
Ⅱ 午後8時前から活発になり       Ⅱ ちょっと
Ⅱ チャットもできる楽しいゲームアプリ  Ⅱ 重い
Ⅱ 序盤はめんどいけど軌道に乗ると楽しい Ⅱ
〇===================〇
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:11▼返信
まぁグラなんて関係ないしこんなんで十分だよな

俺はPS5で遊ぶけど
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:11▼返信
タイツ被りが流行ってるホグワーツ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:11▼返信
>>31
そりゃ、推奨が3090Tiなんだし、素の3080じゃ結構足りないからな。
CS側は最適化もしやすいから推奨スペック基準で動作するし。
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:12▼返信
>>19
しかもあいつらサード買わないっていうね
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:12▼返信
ぶーちゃん良かったな
ある程度、スイッチ版がどうなるものか想像できただろ?

まわりの木も全部切り倒されてる状態になるんだろうなw
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:13▼返信
GTX750って化石かよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:13▼返信
Switchはもっと酷いことに…
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:13▼返信
>>47
最悪の事態を避けるためや
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:13▼返信
PS1じゃん
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:13▼返信
PCで良いのはPS4世代までのソフトやな
あとは要求スペックえぐいて
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:13▼返信
>>44
750tiだぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:13▼返信
ググレカスはアンイス時にごいけん.でもマイアホセンターのせいでもっと書き込めなくなてしまた.
ブレイブのほがちよっとましね.
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:13▼返信
やはりくそ長ロード低スペッチは罪!
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:14▼返信
勝利の秘訣はスイッチングハブ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:14▼返信
低スペとはいえPCでこれなんだから、switch版は結構頑張ってるな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:14▼返信
gt1030とか使ってる奴存在してたとは、、
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:14▼返信
>>20
低スペ用のテクスチャじゃなくて遠景用のテクスチャや
遠くにいるモブのテクスチャを高画質にしたらその分重くなるだろ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:14▼返信
switchはメモリーから足らないからなw
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:14▼返信
ps5でさえ規模の大きな建物に入る瞬間に一瞬読み込みが入るんだから既存のプラットフォームへ最適化を最優先にしてほしいわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:14▼返信
低スぺでもこうはならんだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:14▼返信
750tiってそこまで酷くもないよな・・・
やっぱかなり処理の重いゲームなんだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:15▼返信
いいからps5買えってw
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:15▼返信
レイダー(ヤツはステレスボーイを使ってる)
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:15▼返信
>>70
まだ生まれてないのに頑張ってるとは
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:15▼返信
Switch必殺"クラウド版"
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:15▼返信
>>36
低スペック言ってるが1750辺りなら充分Switchのスペックを大きく上回るからな。
その基準で考えるとSwitch版動く動かない以前だろ。
このまま無期限延期でSwitch終了迄放置じゃね?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:15▼返信
>>6
残念ですがおそらくその下を潜ると思います
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:15▼返信
>>28
多分この低スペパソコンSwitchよりは性能上だぞ

Switch版ヤバそう
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:15▼返信
あれ、もうブヒッチ版発売してたの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:15▼返信
>>70
頑張れてません
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:15▼返信
PS5でもFT5秒程度ロードがあるしSwitchじゃ2分ロードも夢じゃない
ロード慣れしてるSwitchユーザーなら大丈夫か
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:15▼返信
どんなに最適化を成し遂げてもSwitchがマグルになってしまうのは致し方ない事なんだ
低スペPCはご覧の有り様だし
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:15▼返信
スイッチ版なんて推奨環境PCやPS5で遊んだプレイヤーとは完全に別物の感想になるレベルだろww
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:15▼返信
あちゃー、Switch版待ってる奴死ぬやんこんなの
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:15▼返信
Switch君も最適化上手くいかなかったらこうなる可能性あるわけだ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:16▼返信
Switch版ホグワーツレガシー・レガシーエディション(ドットバージョン)あるでこれ!?
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:16▼返信
>>21
なに嘘ついてんだ
PS3と同じぐらいじゃなくて以下だろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:16▼返信
>>71
それでもSwitchの数倍の性能なんだが
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:16▼返信
半ライス見てりゃわかるだろうに、Switchベースのゲームなんてオンボに毛が生えたレベルでもサクサク動いちゃう代物よ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:16▼返信
スイッチで完全版待ち
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:16▼返信
こんなPCでもSwitchより上という
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:16▼返信
switch版はこれよりひどくなるのか…
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:16▼返信
Switchで動こうがまともなグラフィックだろうが豚は買わないし出さなくていい 無駄
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:17▼返信
>>90
最適化が上手くいってコレだと思うよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:17▼返信
Switch版やってこのゲームを評価しないでほしい
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:17▼返信
ポケモンSVでさえ処理落ちと突然のシャットダウンに見舞われるから、
switchのスペックでのオープンワールド+マルチゲーってすごくハードル高いんよね、
制作サイド的に…マルチじゃないけど、いずれくるホグワーツレガシーも「ちゃんとswitchで動くんだろうか…」
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:17▼返信
※90
さすがに、DSのドラクエ11みたいに完全に別物にするんじゃないの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:17▼返信
??(バレたくなければ段ボールを使え)
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:17▼返信
>>91
そんなのわざわざ作るくらいならクラウドにするやろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:17▼返信
>>100
その為のアーリーとPS5限定クエストです
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:17▼返信
スイッチ版のメタスコアがどれだけ忖度、工作されたものになるか楽しみだね
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:17▼返信
日頃ゲームにグラは関係ない!とか顔真っ赤で喚いてる任豚さん、これどう思う?w
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:18▼返信
7年前のスマホ以下のスペックでこれを動かそうとしてるゲーム機があるらしいな?
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:18▼返信
switch版はホグワーツレガシー・ポケットエディションで出すんじゃないの?
スペック足りてないよ?
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:18▼返信
>>32
削りに削りまくったスイッチ版ウィッチャー3もドロドロカクカクモッサリそれでいてロードクソ長っつー三重苦所じゃない出来だからな
任天堂も無駄しかないマルチに金出すなよほんと
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:18▼返信
スイッチって凄いんだな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:18▼返信
劣化移植は任天堂Switch独占
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:18▼返信
ハッカーワン?←ブレイブのうらがわにこんなん$制御ばかりのあったよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:18▼返信
なるほど、完全版のswitch版を待った方がいいってことか
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:18▼返信
レガシーレガシーレガシーエディション
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:18▼返信
本当にアーリーアクセスを配信して貰える流れに乗れてよかったな
タイトルだけで同じものと判断されていたら悲惨だったろう
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:19▼返信
スイッチ版なら全てがハイバランスだかなぁ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:19▼返信
>>102
ドットかよwwwww
ダメだこりゃwwwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:19▼返信
>>100
安心しろ
現状一般層は基本PS5でしか遊んでない
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:19▼返信
IGNさん、Switch版のレビューも期待してますよ?w
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:19▼返信
>>31
ゲームプレイという点の対費用効果で考えるとそうだと思います。
PCなら何十万と費やせば常に最高の環境で遊べるけれど、PS5が6万であれだけのパフォーマンスを出せるのは大きい。
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:20▼返信
PS5なら6万で快適に動いちまうんだ…
やっぱコスパ最強じゃね
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:20▼返信
これSwitch版原神みたいに永久に発売予定のまま放置されるフラグたってない?
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:20▼返信
低スペ低スペって実際にはどのくらいよ
インテル内蔵GPUなのか、AMDAPUなのか、それとも昔のGTX750Tiや1050Tiのような当時のメインストリームで今では非力なGPUのか
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:20▼返信
PS4でも1050tiの性能あるんじゃなかった?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:20▼返信
スイッチ版はこれがデフォなんだろうな
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:20▼返信
レガシーなハードのレガシーな仕様のソフトのレガシー
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:20▼返信
>>118
レトロゲーマー歓喜だろ

歓喜だけで買わぬ!だろうけど
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:21▼返信
>>116
アーリーアクセスはデラックス版の特典で
PS4箱1Switchは単に発売日が遅いだけだぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:21▼返信
Switch版はイルカに作らせてダイパリメイクのようになります
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:21▼返信
どの程度の低スペックか書けや
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:21▼返信
ホグワーツレガシー・アズカバンエディション(Switch版)
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:21▼返信
Switch版は主人公の視力が0.01っていう設定にするかもしれんな
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:21▼返信
>>61
ふぁ?
GTX750?
何で推奨RTX3090Tiのゲームが、GTX750なんて化石で設定さげたらマトモに動くなんて思うんだ?
頭おかしいだろ、コイツら。
流石に、低スペックPCでプレイしたら酷かったってTwitterで書き込みして騒がれて自己顕示欲充たす為の釣り針だよな?
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:22▼返信
ハッカーワン←アバストかんけいないけど.そのままはんざいしゃのしろくさいです.
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:22▼返信
PS5最強!PS5最強!
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:22▼返信
switch版なんだろ?本当は
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:22▼返信
ブーちゃんこれが現実やでw
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:22▼返信
吉田「な?」
桜井「罪」
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:22▼返信
僕の予想ではPS4版とSwitch版は、ホグワーツの壁に飾られてる絵やオブジェクトが動かず固定されてると思われる
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:22▼返信
ゲームはグラじゃない!
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:22▼返信
任天堂って本当ゲーム業界の足枷だわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:23▼返信
ドットのほうが温かみがある
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:23▼返信
PCだと最低下回ってもワンチャン起動出来ることがあるからこういうゲームが出てくるんだよな
それでも遊べたらいいって人はそれでいいけどそれを使ってネガキャンはどうかしてるわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:23▼返信
>>19
暇をもて余したスタッフの遊戯
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:23▼返信
後のスイッチ版である
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:23▼返信
これSwitch版?
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:24▼返信
Switch版じゃん
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:24▼返信
>>125
スパイダーマンやホライゾン辺りは1750が推奨だから、実行性能は1050Tiよりかは最適化含めてPS4は上なんだろうな。
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:24▼返信
>>92
お前も嘘つくなよ

未満だぞ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:24▼返信
制作側が見せたかったものなんて、スイッチ版じゃ殆ど実現出来ないだろうなw
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:24▼返信
switch版の見た目こうなるんかw
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:24▼返信
PS1時代のグラっぽい
switch版マジどうなるんやろなぁほんとに動くんだろうか?
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:24▼返信
>>131
i3 12100F+GT1030
画像に載ってるだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:25▼返信
>>104
クラウドは無敵の技術じゃあないんだ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:25▼返信
ゼノブサイク以降奇形人外朝鮮ゴブリンは任天堂独占だと言うのに
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:25▼返信
>>149
1750なんてないぞ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:25▼返信
ピンク・フロイドのザ・ウォールがこんなだった
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:25▼返信
>>103
確かにMGS1(PS)感あるなw
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:26▼返信
スイッチ版もう出てたのか
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:26▼返信
>>2
一重のやつみたいな顔になってて草
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:26▼返信
よく起動したな
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:26▼返信
穢れた血版もこうなる
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:26▼返信
PS5版はコントローラーの振動も凄いからこれで初めてPS5に触れた人は結構驚いてる
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:26▼返信
>>144
このPC以下のスペックのスイッチではどうなるんだってのが殆どやん
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:26▼返信
Switch版かな
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:26▼返信
引用されてる動画の一番下のサムネがPS2版GTASAの顔グラに近いな

168.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:27▼返信
あははブレイブ裏...あなたはハッカーですかの質問せんたくしあり?
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:27▼返信
あれ?スイッチ版もう発売したんだ?
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:28▼返信
スイッチ版は容量の問題もあるので...
今の所16GB越えてるのはなく、予定ではゼルダティアキンだけらしい

グラもデータも低スペックそれが一般人向け?スイッチ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:28▼返信
スイッチ版もこれに遠くないんだろうな…
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:28▼返信
※165
シンプルに存在忘れてたわ、名前を言ってはいけないあのハード
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:28▼返信
>>141
違うんですよ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:28▼返信
64のゴールデンアイ思い出した
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:28▼返信
(´・ω・`)大人しく正規のSwitch版を待て
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:28▼返信
スイッチには無限の低解像度低フレームレートとクラウドがあるから
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:28▼返信
あのさー

ホグワーツレガシーのシステム要件でGT 1030は対応してないって書いてあるんだけど・・・?
システムの要件満たしてないよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:29▼返信
綺麗に再現されたホグワーツがメインなのに、低スペとかSwitchとかでやる奴何なんだろうね
ぶっちゃけアクション無しでいいからVRで城探索モード欲しいわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:29▼返信
>>170
カードがクソ高いから容量増やすと値段が上がるクソ仕様なのだ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:29▼返信
>>120
確かに
一番ロードが早いPS5版を読み込みがーとかボロクソに言ったんだからスイッチ版もしっかりレビューしてもらわんとね
そもそも出るかわからんがw
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:29▼返信
スイッチ版が楽しみ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:29▼返信
>>10
GTX1030はPS4より性能下だから箱とかスイッチでこうなるだろうな
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:29▼返信
PS5版「見た目やべえ!」
Switch版「見た目やべえ!」

よし、引き分けだな!
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:29▼返信
>>164
もうなれたけど逆にあれがないと満足できない
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:29▼返信
帆船病(自粛表記)患者みたいだな
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:29▼返信
これで5fpsくらいだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:29▼返信
>>177
で?
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:30▼返信
だからゲームなんてコンシューマ機でいいんだよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:30▼返信
>>153
だいぶこだわって劣化させてそう
金の無駄だわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:30▼返信
ウィンドウモードでサイズもっと下げたらもうちょいマシになったりするのかな?
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:30▼返信
PCゲームは3年毎に25万円の買い替えが普通だからな PS5のコスパやっぱり最強
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:30▼返信
>>177
新しいVRAMが少なすぎるとダメだね
GTX1060も3GBより6GBの方がいい
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:30▼返信
親御さんがびっくりしちゃう
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:30▼返信
>>177
Switchは1030より上?下?
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:31▼返信
>>161
男で一重はキツすぎる
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:31▼返信
スイッチ版もこうなりそうw
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:31▼返信
ゲームしたければPS5が最適解だとまた証明されたな
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:31▼返信
>>194
据置モードで1030の3分の1くらい
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:31▼返信
ps5でも遠景グラはそれなりだからスイッチ版は割とひどそう
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:31▼返信
i3 12100F、GT1030、メモリ8GB
i3 12100Fはi3だけどAlder Lakeで昔の4コア時代のi7よりはるかに性能が良い
問題はグラ見た目のGT1030とフレームレートはGPUとメモリ容量かな
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:31▼返信
どくせんきんしほうやてもうてるけど.わい暫くエッジつかうわ!
ブレイブ裏サイトがばぐてきたのでぇ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:31▼返信
何が悲しくてスイッチ版を選択するんだろうか
あんなグラじゃ雰囲気なんてあったもんじゃない

203.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:32▼返信
>>164
猫撫でくりまわすわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:32▼返信
>>121
推奨環境以上のPCと比較してもロードはPS5が一番速いというね
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:32▼返信
最悪グラボが燃えるんじゃないかぁ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:33▼返信
ホグワーツレガシーの必要容量は約80GBです
ブヒッチ版がこれからどれだけ削る必要があるかわかるね…?
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:33▼返信
>>177
そらPC持ちの大半が低スペックPCだからだろ
PCあるからPS5は要らないって言ってても現実はこんなもんだw
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:33▼返信
>>191
一番良いグラボ買えば次世代機まで戦えるだろ
3年ごとってコスパ悪すぎ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:33▼返信
>>92
以下だとPS3と一緒って可能性もあるって事だからさ。
正しくPS3のソフトも劣化無しで移植出来ない"未満"の性能のSwitchって指摘してやろうな。
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:33▼返信
>>144
ネガキャン?
むしろ「PS5買えっての」の宣伝になってるだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:33▼返信
USJのホグワーツとかを見たい人はグリフィンドール一択だな
逆に他を見たい人はグリフィンドール選ばないほうがいい
特に談話室はほとんど初映像化だろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:34▼返信
スイッチ版は顔はもうちょいマシになりそうだが、その他のテクスチャ、fps、オブジェクト関連は悲惨な結果になりそう
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:34▼返信
>>198
罪じゃん

あ、間違えた、詰みじゃんw
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:34▼返信
>>208
そういう使い方するならCS機で充分じゃね?
常に最新性能を追い求めないならPC持つ意味ないじゃん
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:34▼返信
>>206
起動用パッチ10GBくらいありそう
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:34▼返信
最新PCゲームは10年前の低スペックでも何とか動くからな
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:34▼返信
低スペPCでやるぐらいなら、普通にPSかX箱買えよw
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:34▼返信
Switch版はさらにこれよりホラーな見た目と化す
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:35▼返信
スイッチってカートリッジに入りきれずに、追加でDL必須なタイトルがいくつかあったよな?

220.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:35▼返信
これはまたPS5需要が高まってしまうでぇ…!?
はやくしろーっ!間に合わなくなっても知らんぞーっ!
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:35▼返信
>>170
技術的には32GBや64GBもできなくはないけど、コスパがクソ悪くなるからよっぽど売上期待できる大作タイトル以外は16GB以内に収める事を要求されるらしいね。switchは。
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:35▼返信
>>206
流石にクラウド版だろ
まともに動くのかは知らんが
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:35▼返信
>>208
それコスパ悪いじゃんwww
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:35▼返信
GT1030は1.13 TFlops
Switchは 0.39 TFLops

メモリも少ないし、この低スぺPCよりスイッチのほうがはるかに低い
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:35▼返信
>>217
ネタ動画ですよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:36▼返信
既視感あると思ったらタイツ被りで納得したwww
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:36▼返信
>>218
最悪線画の可能性も否定できない
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:36▼返信
ニシ君もうホグワーツレガシーを敵認定してるから大丈夫w
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:36▼返信
この性能のPC使うくらいなら大人しくPS5使えばいいのに
金ないなら無理にPCにする必要ない
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:36▼返信
つうか良く動いたなそのスペックでw
まぁカックカクなんだろうけど
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:36▼返信
>>222
バイオやKHはどうなりましたか…?
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:36▼返信
Switch版ではどんな「魔法」を見せてくれるのか、楽しみだな
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:37▼返信
スイッチでやってるけど、普通に安定してるけどな
買うなら携帯できるスイッチ版をオススメするわ
寝転がってプレイがとにかく快適すぎる
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:37▼返信
>>224
地獄だわ…
スイッチ版のウィッチャー3も完全にPS2だったもんなぁ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:37▼返信
スイッチ版はもうちょい綺麗になるやろ
その代わり建物とかオブジェクトがごっそり削られたりハリボテみたいになってそう
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:37▼返信
>>208
コスパの意味を理解していない…だと…?
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:37▼返信
>>233
開発者かな?
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:38▼返信
全員ヴォルデモートしてるやんけ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:38▼返信
PS5 たったの6万円
ゲーミングPC(PS5レベル) 30~40万円
switch (プロコン+SD) 5万円

さてどれがお得かな
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:38▼返信
>>235
0TFlopsのSwitchさんを舐めるなよ

1.13TFlopsのGTX1030でこれなのに
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:38▼返信
AAAはCSでやれってsteamスレでも言われてるだろ
アホなの?
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:38▼返信
>>232
魔法…呪詛…悪夢かな…
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:38▼返信
そもそも携帯ゲーム機でこういうハードパワーを要求するゲームをやる事自体が間違っている。
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:39▼返信
全方位にお辞儀をするのだ!
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:39▼返信
>>233
スチームデック買おうな
Switchの完全上位版
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:39▼返信
ファイナルソードだっけ?

PS5、XSXをMHWとするならスイッチ版がファイナルソードくらいの見た目の差になるんじゃない?
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:39▼返信


※朝鮮堂ブヒッチの性能はPS3未満です
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:40▼返信
>>233
発売すらしてないものやってるのがぶーちゃんは…
エアプにしたって酷いな
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:40▼返信
>>232
穢れた血バージョン楽しみだね
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:40▼返信
>>232
スイッチ「アバダケダブラ!!(自壊)」
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:40▼返信
>>239
加えてハイスぺゲーミングPCはゲーム中の消費電力が400~600W
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:41▼返信
>>231
ゴミだからまともに動くかは知らんと書いてるだろ?
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:41▼返信
5万で遊べるPS5ってやっぱヤベーなって思うわ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:41▼返信
>>241
低スペPCでゲームやる奴はアホだぞ
10年前からいる
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:41▼返信
ホグワーツやるためにPS5買ってもいいですか?スレが話題
こんなところにキラーが紛れてるとはな
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:42▼返信
さすが信者
何が起きても褒める
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:42▼返信
>>232
ルーモス唱えるだけでfps落ちそうだよな!
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:42▼返信
スイッチでこうなったら、
むしろ、低スペでもこの状態になるだけでプレイできるだけでもスゴイと思った
って言うのを期待してる
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:43▼返信
お笑いハードSwitch
役目果たしてな
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:43▼返信
>>254
ヴァンパイアサバイバーズみたいな軽いインディーズとか、CS:GO みたいな古いゲームならば低スぺPCでも動くし、Steamユーザーの大半はそういうのやってる人たちなんだよね
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:43▼返信
ホグワーツレガシーを楽しんでるところ悪いんだけどゴキちゃん
3ヶ月後にはゴキちゃんがすげえ嫉妬するゲームが発売されるんだけどほんとにすまん
その2ヶ月後には最上位版ホグワーツレガシーも出るしな
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:43▼返信
>>248
発売してないPS4版を買っていく人ばかりでPS5版は全く売れてないと言ってたレジカンニシみたいな感じ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:44▼返信
もう新作ゲームにはこのゲームはSwitchではまともに動作しませんって注釈つけてやった方がいいよw
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:44▼返信
スチームデックは性能低いけど
結構チューニングされてるみたいでしっかり動くようだよ
やっぱWindowsがゲームの邪魔してんだなって
steamOSは優秀
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:44▼返信
これps4?ゴミすぎんだろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:44▼返信
>>255
Switch版あるから心配されてたけど、最初に公開されたデモの時点でかなり期待できたぞ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:45▼返信
>>261
桜井が糞ロードは勘弁なって動画出したばっかりだろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:45▼返信
>>265
スイッチよりGPU性能が3倍あるPCです
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:45▼返信
>>260
たしかにsteamはGTX1650でインディーズ専だわ
コンソールに落ちてこない名作は山ほどあるし
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:45▼返信
面白いし快適
サイコーかよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:45▼返信
>>261
ゼルダBotWをハードごと買ってやったけど大したことなかったから、ティアキンもやらないわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:46▼返信
※255
こうやってハイエンドゲームを買い求める層が着実に増えてくれると嬉しいね
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:46▼返信
>>265
PS4より低性能なPCだがw
それの半分にも及ばないゴミSwitchはまさに穢れた血
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:46▼返信
昔TNTでPSO遊んでて「一面の森って雪原だよね?」って言ったら「緑だよ」って返ってきて
テクスチャ貼られてない事に気づいた事はあった。MX400にしたら森になった
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:46▼返信
switch版は本当に出るのか???
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:46▼返信
>>257
ルーモスで画面がブラックアウトしたら笑うわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:46▼返信
ゴキ乙
PS5じゃゼルダが動かないというのに
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:46▼返信
>>275
出ないと思う
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:47▼返信
スイッチよりはイケるやん
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:47▼返信
そういえば
あえて、Switch版買うって言ってた奴ら
マジで何のメリットがあるんだろうな?
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:47▼返信
>>255
海外だと今年一番の注目作だと言われてたよ
日本だとPS5供給増と時期が重なったのが大きいね
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:47▼返信
任天堂「Switchで出せ」
サード「ご冗談を…」
任天堂「はい差別」
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:47▼返信
スイッチ版なんて、学校のまわりの木は全部引っこ抜かれてるだろうよww
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:47▼返信
2017年〜2023年

ずっとゼルダゼルダ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:47▼返信
まあSwitchで出すのであれば一から全くの別物として再構築しない限り無理だろw
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:48▼返信
※Switch版はここから更に劣化する可能性があります
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:48▼返信
※277
ゼルダも楽しみだが、完全新作でもないしな・・・
ちょっと豪華なブレワイのDLCみたいなもんだろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:48▼返信
>>277
スチームデックで60fpsでやる予定
もう高速ロードに慣れちゃって
クソロードに耐えられそうにないしな
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:48▼返信
>>280
真のレガシーが体験できるぞ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:48▼返信
豚ちゃんはブスザワDLC7900円で買うの?
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:49▼返信
2DHDで出せばいいんじゃね
🐖はすきだろ?
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:49▼返信
一般受けする映画のゲーム発売のタイミングで本体の増産…

やってくれたなSONY…!
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:49▼返信
>>291
むしろ、購買意欲はそっちの方が跳ね上がるなw
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:50▼返信
5chのSwitchスレでホグワーツレガシー待ってるのわいだけ?のレスに箱かPS5しかないやろのレスが付いたがそこを敢えてSwitchでやるんだよとよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:50▼返信
数世代後のグラボで同じゲームやり直すのも思い出と共にまた一興
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:50▼返信
後発劣化マルチという最高の立ち位置
それがSwitchなんだよな
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:50▼返信
>>134
この記事に貼られてる奴バズったから宣伝とかしてるしお察し
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:50▼返信
ゼルダはyuzu使ってPCでやったほうがいいね
発売日前に出来るっしょ
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:50▼返信
>>195
"男で一重はキツい"って珍しい感覚だな。
女はパッチリ二重に憧れがあったりメイク云々でよく聞くけども。
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:50▼返信
switch版はHD2Dの横スクロールアクションゲームでいいだろw
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:50▼返信
Switchてまはこれ
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:51▼返信
さんざん遊び尽くされた後にいつもの完全版で出してくるんだろうけど
追加がどうとかDLCがこうとか言われてもスペック的に劣化確定だからなぁ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:51▼返信
最低でもGTX1660sは欲しい勿論CPUもネックにならないくらいの性能ね、これなら最低設定でほぼすべてのゲームは出来るんじゃないかな
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:51▼返信
2017年の🐷「ゼルダ!ゼルダ!ゼルダ!」
2018年の🐷「ゼルダ!ゼルダ!ゼルダ!」
2019年の🐷「ゼルダ!ゼルダ!ゼルダ!」
2020年の🐷「ゼルダ!ゼルダ!ゼルダ!」
2021年の🐷「ゼルダ!ゼルダ!ゼルダ!」
2022年の🐷「ゼルダ!ゼルダ!ゼルダ!」
2023年の🐷「ゼルダ!ゼルダ!ゼルダ!」
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:51▼返信
マジでどうやってスイッチで出すのか楽しみなんだわ悪い意味で
クラウド版でお茶濁すのが一番楽だろうけど数か月延期の末にそれじゃあまりにつまらん
めっちゃめちゃに劣化させて笑わせてほしい
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:51▼返信
下には下がいることを教えてやるby ニシくん
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:51▼返信
switch版は昔のゲームみたいに制限がある中でどこまで再現できるのかが売りになります
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:51▼返信
>>294
だからスイッチ版まだ無いんだって!
→そこを敢えて(ry
以下無限ループw
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:51▼返信
流石にね、流石に顔はまだ人間に近付くと思うが
その他はコレと余り変わらんかもね…
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:52▼返信
ゲームはグラも性能も
Switchで十分って言ってる奴らの意見が聞きたいねw
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:52▼返信
Switch版を楽しめてこそ真のゲーマーだぞ
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:53▼返信
>>275
2月「出ます!」
3月「たぶん出ると思う」
4月「出るんじゃないかな」
5月「…ちょっと覚悟はしておけ」
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:53▼返信
最高級PCユーザー 純血
PS5ユーザー 半純血
PS4ユーザー マグル
Swtichユーザー 闇の魔法使い
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:53▼返信
子供が泣いちゃうぜ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:53▼返信
近視シミュレーターかな
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:53▼返信
>>313
なお、最高級PCでもかなりガクガク
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:53▼返信
steamスレでもSwitchエミュの話したらそっこう火消しが現れるからな
豚が何匹か生息してるのは間違いない
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:53▼返信
>>190
ウィンドウモードにするとむしろダメになるで
フルスクリーンならそれだけに処理が集中するようになるけど
ウィンドウにするとマルチに処理割かれるからダメになる
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:53▼返信
>>305
グラをPS1レベルに落とせば動く
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:54▼返信
まじでSwitch版が楽しみだわ
パフォーマンスと売上の二重の意味で
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:54▼返信
>>312
やるか知らんけれど、4月、5月あたりのニンダイで情報なかったら延期だろうな

322.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:54▼返信
>>294
ワシらには救えぬものじゃ…。
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:54▼返信
>>31
嘘くせえ3080持ってる奴なら3080でカクつくグラフィック設定とPS5のグラフィックが同じじゃないって分かってるだろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:54▼返信
詳しくない奴はGTとGTXの違いも分からんだろうなw
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:54▼返信
ニシ君の面みたいになってんじゃんwww
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:54▼返信
ホグワPS4版でもかなり設定落とさないと厳しいゲームなのに7月Switch版が出るとは到底思えないわw
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:55▼返信
今まではPS4は神機ではあるけどCSのメリットはあってもやっぱ劣化PCと言われても仕方なかったけど、PS5でガラッと立ち位置変わっちゃったからな

そりゃPS5に新規が大幅に増えるわけよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:55▼返信
>>319
それがこのSwitchの三倍の性能を持つPCなんじゃよ…
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:55▼返信
※323
家庭用機からはレイトレって言葉が消えてしもうたんや
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:56▼返信
>>323
3080持ってるなら、VRAM容量めっちゃ少ない3080が割とポンコツだって結構体感できるからな
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:56▼返信
>>308
そういうバグみたいだな
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:56▼返信
むしろ出す方がネガキャン 
一般人が気づいちゃうぞ むしろ出さない方が良いレベルなんだけどニシくんまずいよこれ
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:56▼返信
>>322
なんですwwあれwww?w
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:56▼返信
steamデック買えよ豚は
低性能ハードは任天堂専用機でいいだろ
6万円出せばPS4ぐらいの携帯機が手に入るんだから安いもんだろ
ゲームに特化してるから思った以上に軽いしな
わざわざリッチなゲームをプアなハードでやる必要はないよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:57▼返信
>>333
見てはいかん!
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:57▼返信
珍天ブヒッチ版はこれより悪くなるやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:57▼返信
まあVRAMは最低でも12GBは欲しい罠

あとこの規模のゲームだとメインメモリも32GBは欲しい
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:57▼返信
Switchユーザーにハリポタファンが多いだろうというのはわかる
でもPS5版を見たSwitchユーザーが我慢できずにPS5を買うという展開を任天堂は予想できなかったのか?
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:57▼返信
スイッチ版の予習ができるな
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:58▼返信
>>332
まあ原神化するかクラウド使えば気づかれん
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:58▼返信
Switchは引用されてるツイ主が「普通にカス」と表現しているPCよりもスペックが更に低いという恐怖。
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:58▼返信
>>333
このクズさ加減ならジェームズの血で間違いないわw
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:58▼返信
サードに迷惑しか掛けてねぇな任天堂
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:58▼返信
>>327
PS4に劣ってるPC所有者はSteamアカウント持ちの中でもそこまで多くはないだろうが
PS5と同等以上の性能を持つPC所収者はゴッソリ減るからな

最近の決算でPS4ユーザーじゃなかったPS5ユーザーが30%もいるって書かれてたのも納得できる
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:58▼返信
低スペは~ゲームの罪~
それを許しちゃうのは任豚の罪~
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:58▼返信
switchで出たところでswitchユーザーがPS5の実況見てやりたがったホグワーツとは違う何かなんだよな
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:59▼返信
散々PS5のネガキャンしてきたから煽り返されてるな
自業自得
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:59▼返信
ホグワーツレガシーやってて感じたこと
スリザリンが嫌な奴多いのは大体ヴォルデモートのせい
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:59▼返信
>>2
もうクリアしたわまだやってるやついるんか
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:59▼返信
>>340
クラウド「顔パーツのツルツルは確定」
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:59▼返信
でも、Switch版より綺麗なんでしょう?
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:59▼返信
>>348
マルフォイだろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:59▼返信
ホグワーツに対して嫌がらせダイレクトやったはずが逆効果になったの最高に面白い
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:59▼返信
>>341
シン・カスイッチ
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:00▼返信
ニシくん、いつもみたいにSwitchで完全版!ってドヤ顔してもええのよ 
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:00▼返信
スイッチ版は顔だけマシになってその他が更に酷くなると予想
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:00▼返信
PS5でやってるけど、これswitchで出来るか?って思うわ
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:00▼返信
ホグワーツがこんな爆発的にPS5が伸びる起爆剤になるとは誰も思わなかっただろうね
ソニーも任天堂もユーザーも
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:00▼返信
ここで魔法の言葉を唱えてやるよ
Switch次世代機で完全版
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:00▼返信
※348
スリザリン嫌いな奴が多いのは最終決戦で大半の生徒が逃げたからだろう
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:00▼返信
>>352
ヴォ卿が出てくる前は割といい奴いたっぽいんや
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:00▼返信
珍しく原作ありのゲームで評価の高い作品が出て来たのにスイッチ版のせいで評価下がるってむかつくなー
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:00▼返信
最悪のゲーム体験がしたいなら任天堂Switch版しかない!
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:00▼返信
>>351
そもそもSwitchのスペックと同等のPCだったらゲーム起動するかも怪しいw
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:00▼返信
(´・(00)・`) 関係無いハードの話すんなや!
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:01▼返信
>>359
自己暗示は魔法じゃないぞ?
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:01▼返信
こんなスペックで遊んでる連中が
フォースポークンやホグワーツを低評価してると思うと呆れる
PC勢って金持ちなんだろ?30万や40万ぐらい払って遊べよ
払えないならPS5買えよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:01▼返信
>>359
性能はいらないって言ってるんだから現行機でやれるんだろ?

それに次世代機が出たところでPS4以下は確定してるのに
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:01▼返信
>>350
やめなよwww
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:02▼返信
>>359
現実逃避もほどほどになw
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:02▼返信
>>332
原神コースだと思うよ。
Switchだけ3倍の性能のPCでこれって事は劣化作業というより作り直しの領域だろうし。
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:02▼返信
穢れたッ血版はデフォでこうなるのかな
出ればの話だが
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:02▼返信
Switch版はもうドット絵で出せよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:02▼返信
>>359
後5年待とうな
その頃にはPS6の情報出てると思うけどw
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:02▼返信
>>359
許されざる呪文の間違いだろ
出てから言えやw
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:02▼返信
>>362
発売時期をずらしたのは大正解
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:02▼返信
※358
発表時から騒がれてたろ?ただしあまりにも夢いっぱい過ぎて出るまで信用しきれんかっただけなんや
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:02▼返信
steamデックみる限り次の任天堂ハードがPS4の性能に届かないのは確定だからな
どんどん差が開いていく
ほんとあっという間に埋めがたい差がついちまったな
任天堂はテクノロジーの進歩を甘く見てたのでは?
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:03▼返信
>>365
名前を呼んではいけないあのハードwww
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:03▼返信
ホグワーツレガシーが売れて日本人もコンソールに回帰する流れが出来たら嬉しいな
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:03▼返信
>>367
steamスレ見てくるといい
現実は1000番台使ってるやつが主流
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:04▼返信
>>338
というかまずい状況 一度でもPS5の快適さ知ってしまった一般人が今後Switch選ばねぇしますます任天堂専用機になってしまう
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:04▼返信
※359
バッテリーとか本体のサイズの問題があるからなぁ…更に値段、スチームデックも安いモデルでも6万円近くはするし。
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:04▼返信
>>378
純正の据え置きじゃない限りは無理だわな
スイッチ2という形で出すんだったら、まぁ期待はできんw
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:04▼返信
Switch版の顔はもうちょっとマシになるのでは。風船にテクスチャになるかもしれんが
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:05▼返信
>>362
もう最高環境でのプレイが出回ってるから心配ないよ

むしろPS5購入の促進を促すし、ハードはスペック命の認識が根付く
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:05▼返信
>>380
実際そうなってきてる
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:05▼返信
ホラーゲームっぽくて
配信を見る分には有りだな
389.投稿日:2023年02月12日 11:05▼返信
このコメントは削除されました。
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:05▼返信
ロードながwでも、これならもうちょっとフレームレート落とせば、スイッチでもいけるね!
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:06▼返信
まぁ…ほら、心の準備は必要だからさ…
これよりマシな仕上がりになってるといいね…?
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:06▼返信
PS5はいい時期に販売体制が整ったな
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:06▼返信
>>361
ハリー大好きっ子だからね
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:06▼返信
スパイデイといいハリポタといい海外のキャラゲーはAAA並で羨ましいぜ
セールで買ったレゴスターウォーズも何気にクオリティ高えし
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:06▼返信
これが新作バイオですか?
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:06▼返信
>>359
その頃にはホグワーツの新作出てそう
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:07▼返信
Switchで完全(劣化)版が待ち遠しいですねw
本当に出せれば。だけどw
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:07▼返信
穢れた血
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:07▼返信
switch版はTVモードで480p
携帯だと240pとかになるんじゃね

それでもカックカクだろうけど
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:07▼返信
比較動画で豚が顔真っ赤になるのが手にとるように分かるw
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:07▼返信
>>399
ファミコンやんけ
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:07▼返信
でも実際遊んでるとコレどうやってSwitchに落とし込むんかなーって思うよね
まともに移植できるなら開発陣凄いぜ

できるならね
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:08▼返信
>>344
確かにPS5以上のスペックのpcユーザーって5%もいなかったよね
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:08▼返信
>>358
ちょうど買いやすくなったタイミングで手頃な新作がホグワーツだった 
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:09▼返信
このゲーム買ったやつは全員スパイダーマンも買いそうだしな
スパイダーマンはとんでもないクオリティで出てくるだろうし
楽しみだな
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:09▼返信
>>323 >>330
比較動画のPC max設定を観てもVRAMのせいでテクスチャはPS5や箱に負けてるね
レイトレはさすがにPC有利だがシャドウ関連もなぜかPCだと一部表現の弱い所があるし
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:09▼返信
低スペPC遊びの縛りでもあるのか?
間接的にスイッチへのネガキャンに見えるが
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:09▼返信
>>344
残念、世界じゃsteam出してるデータでPS4以下のスペックPC使用者が登録ユーザーの約80%って統計データなの決算でsteamが公表してますよ。
そして、この分布はEpic gamesも大差無いですね。
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:10▼返信
※402
実際n教信者のネガキャン対策に対応するとだけ発表したんじゃないかと勘ぐってる
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:10▼返信
>>402
あの移植に2年以上費やしたDQ11sとはわけが違うからなあw
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:10▼返信
ホグワーツレガシーの推奨は1080Ti5700XT 最低はGTX960RX470だよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:11▼返信
>>378
技術の梯子は一度降りると二度と追いつくことはできない 身を持って体験するがいい 世代を経るごとに差が開きすぎてヤバい 
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:11▼返信
そもそもスイッチ版って本当に発売されるのか疑問だわ
PS4との縦マルチならまだ理解るけど、PS5含めての縦マルチなんて無謀にもほどがある
実際、まだスクショは出てないんだろ?
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:11▼返信
>>381
多分、GTX1060~1660辺りのスペックが多いじゃないかな。
正直、RTX2000番台以降は発売された時期的に異様に価格高騰してたり、マイニングに使われて品薄化してたり、そもそもグラボ自体も肥大化する傾向にあって、そこらの一般的なPCユーザーには敷居が高い。

ここみたいな、対立煽り大好きなゲハブログだと自称ゲーミングPC持ち達が多いがねw
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:11▼返信
ステマレガシー
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:11▼返信
>>408
株式非公開のsteamに、公開するような決算発表は無いぞ
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:12▼返信
レイトレに関してはPCが有利というか
NVIDIAのRTXシリーズが強いんよね

PS5も糞箱もAMDのRDNAだし
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:12▼返信
>>358
いやあ、SONYは知ってたろw
吉田だって自信もって「SONYさんがなんとかしてくれるって!」って言ってたわけだし、期待できそうなサードとは密に連絡取ってると思うよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:12▼返信
>>413
PS5のスクショPVしか出さないよ
わざわざメーカーが自らネガキャンするわけねえじゃん
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:12▼返信
Switch版を後出しで発表したとき期待値がすげえ下がるかと思ったけど蓋を開ければトレンド入りするほど大盛況PS5本体も爆売れゲームの出来も評判よくてほんとに良かったね
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:12▼返信
スイッチだとこの動画以下でしか動かないんだろ
誰がスイッチ版買うんだろうな

任天堂が遅れだしたのはHDになってからかな
WiiuになってようやくHD対応になった気がする
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:12▼返信
スイッチ版はパッケもDLも予約開始してないから普通に出ない可能性もあるな
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:13▼返信
>>413
情報として存在しているのは文字だけだな
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:13▼返信
クラウドなら余裕って何度も言われてるだろ
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:13▼返信
ホグワーツレガシー
レガシーバージョンとして出せばいい
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:13▼返信
ホグワーツレガシーのレガシー版

427.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:13▼返信
>>410
あれだっていろんなところ削ってモデルも変えて無駄な努力だったな
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:13▼返信
>>424
キンハーガクガクだったぞ
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:14▼返信
>>424
アクションは無理って何度も言われてるだろ
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:14▼返信
※408
P Cは分母がデカいからそうなるだろ、どんな低スぺでも取りあえずランチャーは動くからな
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:14▼返信
>>421
任天が技術的に失墜したのはゲームキューブまんまのWiiが売れてしまったのと
DSなどの携帯糞ハードがメインになってしまったからやで
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:14▼返信
>>390
単純計算で3分の1にしないと無理です
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:14▼返信
>>394
レゴ系は毎回悪い話聞かないな
ちょっとギャグになるのがあれだけどw
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:14▼返信
>>424
過去にカプコンやUBIがクラウド対応でスイッチにソフト出したけれど悲惨としか言いようがないぞ
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:15▼返信
あのホグワーツレガシーが!いつでもどこでも遊べる!
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:15▼返信
配信のネタにしてるけど、豚信者に突撃されない?
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:15▼返信
Switch版なんて誰もやらんだろ
惨めになるだけじゃん
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:15▼返信
>>416
お馬鹿なぶーちゃん
Steamハードウェア&ソフトウェア 調査
ってのがあるんだぞ…
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:15▼返信
これはPS1モードに違いない
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:15▼返信
※424
カプコン カンカンだったぞ?
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:15▼返信
任豚のじゃん
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:15▼返信
>>430
分母なんてデカイわけねえだろ🤣
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:15▼返信
>>415
そうだよな、クソ画質で半年後出るかも謎なスイッチ版勧める奴っていつものスイッチステマ部隊だよな
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:16▼返信
>>407
ネタにムキになるなよw
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:16▼返信
レガシー版独占堂
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:16▼返信
>>430
分母がでかいいっても、集計対象のアクティブハードはPSのMAUと大差ないレベルだぞ
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:16▼返信
最適化不足もあるだろうがハイエンドグラボですらカクつくことがあるんだぞ(ユーザー側での対策はできる)
スイッチなら間違いなく文字通り伝説(レガシー)級のゲームになる
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:16▼返信
PC版は最適化されてないっぽいし、ハプティック~&アダプティブ~も非対応
PSのみ限定クエストあるらしいし今回はPS5版買おうかな
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:16▼返信
パソニシ発狂
穢れた血ゴミッチ(^^)
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:16▼返信
>>433
レゴシリーズは見た目がやっぱシリアス向きじゃないからギャグに特化してる部分がね
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:16▼返信
任天堂は老害しかいなくて世界軽視してるせいか周回遅れですまないことになってるね
いつまでキャラゲーでゴリ押しできるかな?
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:16▼返信
>>424
バイオ7のクラウド版もガクガクだしマトモに接続も出来なかった上に短期でサービス終了したぞ。
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:16▼返信
>>429
ホグワーツはアクションじゃなくてRPGだろアホ
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:16▼返信
Switchユーザーはポケモンで現実見てるから割と冷静かもしれない
冷静にPS5買ってる(新規3割)
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:17▼返信
>>417
ホグワーツ買ってる一般人はそんなこと気にしないんですわ
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:17▼返信
GeForce GT 1030 1.127TFlops
Switch ドックモード0.393TFlops、携帯モード0.157TFlops

現実は非情…
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:17▼返信
>>453
ぶーちゃんがここまで知恵遅れだったなんて
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:17▼返信
実際ニシくんご自慢のPCもこの程度やろ?
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:17▼返信
>>421
あそこでDS路線やらなかったらPSPに負けてたしどちらを進んでも詰みだったんやな 
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:18▼返信
>>436
Switch版とは言ってないだろw
まぁ妄想癖の豚は攻撃されたと思いこんで突撃しそうだが
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:18▼返信
>>453
アクションRPGな

難易度はエルデン等と比べたら全然だけど自キャラvs多数のシーンも結構あるし遅延盛り盛りは死ねると思うわ
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:18▼返信
売れないのにスイッチ版劣化作業する社員可哀そうにな
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:18▼返信
※453
え?

ん?

アクション要素強いぞw
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:18▼返信
てかクラウドで余裕ならダイイングライト2はどうなった?
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:18▼返信
>>453
アクションRPGやぞ
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:19▼返信
スイッチ版でたらやる
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:19▼返信
※453
コマンドRPGと一緒にすんなよアホw w
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:19▼返信
switch版だとこれより酷いんだよなぁwww
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:19▼返信
MOD欲しさにSteam版買おうかと思ったが、ロードが長いのを見てPS5版にしたわ
PS5版は快適
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:20▼返信
>>421
Switchソフトを誰が買うかって?

そりゃ決まってんだろ!【検閲済】どすえ!
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:20▼返信
断言してやるよ
スイッチ版が出るとしたら最初のエリアの壺が全部消えてるしオブジェクトについてる布もなくなってるからwww
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:20▼返信
>>454
ポケモンに関してはSwitchのせいではなくゲーフリのせいということになってる
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:20▼返信
まじでSwitchにマップもシステムもそのままで落とし込めるのか?
Switch版を担当してる人どんなモチベでやってるんだろうな
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:20▼返信
ホグワやるために下手なPC新調するくらいなら
迷わずPS5とPS5版ホグワ買った方が幸せになれるのは間違いないw
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:20▼返信
絵が動かない、で済めばいいよな
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:21▼返信
>>453
ゲームやったことないから全部RPGに見えちゃうんだよね
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:21▼返信
>>299
いや普通に一重はブサイクだしキモいよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:21▼返信
>>469
IGNの記事ではPS5だとロード地獄らしいけどな
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:21▼返信
iGPUで動かしてるのかな?
でもVRAM不足で普通は起動もできないか
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:21▼返信
頭が狂いそうだわw
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:22▼返信
>>437
後出しの劣化品に同じ値段払わせられるんだろ 惨めってレベルでは済まないやろ
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:22▼返信
>>471
switch版は描画性能が足りない為マントが省かれます
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:22▼返信
>>453
これがアホグワーツか…
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:22▼返信
インスタンスダンジョン内だけど、門の前後で構造変わるダンジョンの表現で死にそう、スイッチ版は
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:22▼返信
switch版はクラウドじゃね?
…そういやダイイングライト2のクラウド版はどうなったのやら。
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:22▼返信
>>478
それパッチ当ててないってのがバレただろ
いつの話してんだよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:22▼返信
>>469
MODなんて出揃うまで時間かかるし出揃ってからセール時に買うぐらいで丁度いいわ
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:22▼返信
※466
笑いと狂気の世界へようこそ

完全に別ゲームになりそうな悪寒www
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:22▼返信
>>478
もう嘘ってバレてるやん
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:22▼返信
GT1030+i3 12100FでもSwitchの倍は高性能なのに・・・
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:23▼返信
Switch版は美男美女が作れるぞ
ほんとにすまんな
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:23▼返信
なぜ怒るんだい?
彼らはPC版の話をしているだけじゃないか?
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:23▼返信
>>404
買いやすくなったからってホグワーツじゃなきゃここまで超ライトユーザーがps5本体毎買う事にならなかっただろうなってことよ
ff16でもスパイダーマンでも牽引出来ない層を引っ張った感じ
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:23▼返信
スイッチもこれかな?
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:23▼返信
Switchに出さなくていいよ
労力の無駄
誰も望んでない
わざわざ劣化したハードでやりたい人いるの?
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:24▼返信
>>491
お、おう…
美の基準が違う国は珍しくないよな…
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:24▼返信
Switch版は2回ぐらい延期の告知だして
そのまま行方不明になると見てる
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:24▼返信
PS5とノートPCで十分なんだよ
両方合わせても15万円以内で購入できるしさ

部屋を自分好みに変えられるの最高だね
DLCで家具が貰えるサブクエとか追加しても面白そう
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:24▼返信
>>491
まあ全員の顔がこれなら美人も不細工もないからな
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:24▼返信
>>495
せっかく出してもらってもだが買わぬだろうしな
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:24▼返信
Switchで誰もゲームやりたくないでしょ
売上ps5の100分の1くらいじゃね
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:24▼返信


>ホグワーツはアクションじゃなくてRPGだろアホ

この恥ずいコメント 良い声で再生されたww
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:24▼返信
※473
毎日転職を考えてはいるものの、一度技術の梯子を降りてしまった以上元には戻れないんだと言う気持ちで続けるしか無い的なwww
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:25▼返信
>>474
そもそもPCはPCでしかやれないものをやるべきであってCSでもできるゲームのためにPCは宝の持ち腐れにしかならん
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:25▼返信
switchからPS5はあっても
PS5からswitchは無い

そしてPS5買った元switchユーザーはswitchに戻ることはない
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:25▼返信
Switch版なんかに労力割くくらいならガッツリ手の込んだDLC作ってくれた方がうれしい
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:25▼返信
>>471
平面マップをピンで移動する形になります
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:25▼返信
これでSwtich版買うのってどういう層なんだろう
宗教的な理由か経済的な理由しか思いつかん・・・
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:25▼返信
>>498
ティアキン出来ないな
可哀想
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:25▼返信
>>498
それが最適解だな
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:25▼返信
>>442
馬鹿は黙ってろ
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:25▼返信
switch版は自キャラだけ頑張ってその他大勢はこんな感じだと思う
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:26▼返信
>>496
ニシくんはピーチ姫が美人に見えるらしいからな
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:26▼返信
>>509
凡ゲー一本やれない程度は何の問題もないなぁ
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:26▼返信
>>472
エミュで動かすとSwitchよりだいぶマシになるのになw
Switchはワルクナイ!と何度見たことか
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:26▼返信
>>509
それしか無い上にどう見てもホグワーツ以下だね
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:26▼返信
>>509
6年間でなにも変わってない続編遊んでろ
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:26▼返信
逆にSwitch版は配信者にバカ売れするだろw
こんな歴史的比較動画二度と作れないぞw
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:26▼返信
そりゃスペックに配慮してレガシーエディション出るでしょ
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:26▼返信
ゴミッチ版はノベル紙芝居に
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:26▼返信
>>509
ブスザワはもうクリアして5年位経つが今更DLCに約8000円出す気にはならんのよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:27▼返信
スイッチよりましだったりしてな
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:27▼返信
>>514
悔しいねぇ
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:27▼返信
>>500
そのくせ売れなきゃ言い訳と負け惜しみ、トドメに開発会社がヘボなせいでスイッチ版が劣化した!とかほざき出す始末


そらこんな民度ヒクヒクピューハードにソフト出したくないわなw
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:27▼返信
パソコンでこれだったらプレステ5どうなっちゃうんだw
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:27▼返信
Switch版は『ホグワーツレガシー クリーチャーエディション』てタイトルにしないとなw
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:28▼返信
>>509
ブレワイでがっかりさせられたからDLCやるのはやめとくw
お話出来なくてごめんね
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:28▼返信
Switch版待ってる人まじ勇者だな
尊敬の念を抱いてしまうわ
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:28▼返信
>>525
おくすりのみわすれた?
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:28▼返信
パッチくる前のモノクロームメビウスみたくモブをのっぺらぼうにしたらSwitchでも多少なり可能性出るやろ
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:28▼返信
お、Switch版か!?
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:28▼返信
※525
つべで見てくれば?いくらでもプレイ動画あるぞ
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:28▼返信
ゴキステに最適化したせいでこうなっている
ゴキステの責任だと思う
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:29▼返信
Switch版出たら買うわ
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:29▼返信
>>509
SwitchはPCでできるから不要
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:29▼返信
>>533
箱は?w
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:29▼返信
やっぱり低能ハードだけは何が何でも嫌だなぁ
クソ高いだけの1000w超えハードより嫌だなぁ
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:29▼返信
>>498
安価なミニPCとPS5の組み合わせでええわ
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:29▼返信
>>533
ゴキステが迷惑をかけているのは確実だ
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:29▼返信
>>525
PCだとPS5の倍の値段出しても満足に出来ないから大人しくPS5買いなよぶーちゃん
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:30▼返信
『ホグワーツ・レガシー』(Hogwarts Legacy)の各種ベンチマークが公開されました。ベンチマークの測定シーンは以下になります。

レイトレーシングオフで1920 x 1080最高設定でMin 60 fpsを保つには、GeForce GTX 2080 Ti 8GB(Min 62 fps) 又は Radeon RX 6750 XT 12GB(Min 60 fps)以上で可能となっています。

なおレイトレ有りでフルHD最高画質の平均60fpsにはRTX3070又はRX6800XT以上が必要
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:30▼返信
>>525
どうなるんだ?
youtubeで最新の投稿動画みてくればいいだろ
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:30▼返信
>>534
ぜひとも配信してくれ
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:30▼返信
ここで話題になってるから調べてみたけどSwitchってエミュが結構進化してるんのな
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:30▼返信
ゴキステの責任だ
ゴキステは責任を取るべき
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:30▼返信
ニシ君の顔そっくりにキャラクリできててすげーじゃん
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:31▼返信
>>508
キッズだろ
親がゲームに理解なけりゃよほど頼みこまないとPS5なんて買ってもらえないぞ
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:31▼返信
迷惑かけてるのは任天堂じゃねえの?
こんな明らかにスイッチじゃ無理なのを出させようとしてんだから
俺が開発者ならいくら金もらっても劣化作業なんてしたくねーよ
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:31▼返信
実際スイッチはクラウドなのが一番可能性高くね?
シビアな遅延求められるわけじゃないしシングルゲーだからずっと遊ばれるわけでもない
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:31▼返信
低スペPCでこれだけ笑い取れるんだから、Switch版はこの三倍バズるだろwww
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:31▼返信
>>544
もうほとんど実機より快適に動くレベルだぞ
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:31▼返信
>>533
箱でも出てること忘れないでください
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:31▼返信
スイッチ版はもう開き直ってファイナルソードみたいな糞ゲーにするしかないよ
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:31▼返信
品薄解消してきた絶好のタイミングでハリポタのゲームだもんな
そらバズるわ
ホグワーツレガシーでPS5買った人にホライゾンやサイパン布教したい
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:31▼返信
3080 12GB版積んだPCでFF14やって
それ以外のゲームはPS5でやってるわ
ホグワも勿論PS5版買ったし
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:31▼返信
>>525
めっちゃ好評みたいですよ
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:32▼返信
>>544
ARMのエミュなら、最近のx86 CPUならデフォルトで搭載してるしな
あとはスペックのごり押しでどうとでもなる
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:32▼返信
ゼルダでまだマウント取れると思ってる豚🤣
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:32▼返信
ブーちゃん、心の準備が出来て良かったじゃんwwww

ま、そもそも任天堂ハードでは任天堂タイトルの一部しか売れないから気にする必要はないけどなwwwww
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:33▼返信
※479
細かい話ですまんが、内蔵GPUは割当量を変更できるし、それでも足りない時にはWindowsでVRAMも仮想メモリが使える
タスクマネージャでパフォーマンスタブのGPU欄見ておくれ。GPUメモリ=専用GPUメモリ+共有GPUメモリの合計になってる。前者がGPU、後者がOS仮想
なのでVRAM容量が原因で起動しないことはまずないよ
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:33▼返信
※552
誰も知らないと思うよそんなものw
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:33▼返信
ティキンってWiiUマルチソフトのDLCコンテンツレベルでしょ?
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:33▼返信
>>544
yuzuで4k60fpsでブレワイ出来るよ
4kは意味ないがな
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:34▼返信
※559
悪い奴だなwスイッチ版はこれより酷いぞw w w w
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:34▼返信
>>544
推奨CPU 推奨 Intel Core i7 8700K 5.0GHz
推奨GPU GeForce GTX 1070
メモリー 16GB DDR4 3200MHz

スイッチエミュレータならこのレベルのPCで実機以上の動作が可能だよ
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:34▼返信
Swtichのエミュすごいな。よくパソニシって言ってたけど、名実共にパソニシになっちゃったか
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:34▼返信
>>552
そもそも糞箱売り場がないやん
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:34▼返信
スイッチ版出たのか
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:34▼返信
>>525
プレステ版はまだ発売されてないっぽい
たぶんパソコンでこれだとプレステに最適化するのに時間かかってるんじゃないかな
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:34▼返信
Switch版は夏休みだから子供が買うにはちょうどいいけどそこでPS5版がまた売れてたら笑うんだがまさかそんなことないよな?
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:35▼返信
ニシ君イライラでブヒッチひん曲がってるよ
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:35▼返信
>>477
美的感覚も趣向も様々だから
"自分はそう思う"に留めた方が良いとは思う。
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:35▼返信
PS4版はこのレベルってことか
Switch版一択だな
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:36▼返信
>>417
NVIDIAはゲームメーカーへのサポートを徹底させて、自分たちのGPUに徹底的に調整させるから強いだけ
そんな事をしているから、ハードの開発力が低くてTegraX1ってゴミしか作れない
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:36▼返信
>>17
switch版がクラウドじゃなく実機動作なんだとしたら、こういう低スペPC向けにもローポリモデルと低解像度テクスチャ提供されて似たように動くようにしたりしないもんかね
まぁswitchと同レベルで動作するお笑いゲーミングPCではあるけど
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:36▼返信
配信で予習してスイッチ版を待つって人ツイッターで良く見るけど、見るたびちょっと悲しくなる
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:36▼返信
スイッチ版の出来がどうなるか予測できる記事
ここから更なる劣化を覚悟しておけばいいわけだ
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:37▼返信
ゼルダはクソロードで大恥かくよ
メディアは触れないだろうけど
ライブ配信者のコメ欄クソロードてコメントで大荒れになるのはわかるw
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:37▼返信
>>427
で、売上爆死で、PS4無印の売上消し飛ばした上に、海外でSwitch版DQ11sとPS4版DQ 11s発売で2重炎上+国内PSユーザーに迄拒否されPS4版DQ 11sも瀕死でDQブランド失墜でDQトレジャーズは核爆死でDQ シリーズ関係者の青海が、堀井の後継者候補言われたDQ10の藤澤、ビルダーズの新納って主要なDQのDが逃げ続けてる時点でな。
DQは、もう駄目だろ11sで転けてもトレジャーズうぃSwitchで出す任天堂信者の堀井がトップの時点で。
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:37▼返信
エミュで実機より快適動作し発売日にソフト割られるザルハード
それが任天堂Switch
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:37▼返信
PS5他やりたいもんないしスイッチで楽しむかな
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:37▼返信
>>145
お前だったのか
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:37▼返信
※576
なにそれ入試では全然違う問題が出てきた的な?
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:37▼返信
もう豚がキチガイコメしてるだけになってて草
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:37▼返信
※581
同情するわ
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:38▼返信
>>581
何をやるんすかね 
前回のダイレクト見てもレトロゲームとDLCばかりだったんだけど
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:38▼返信
>>570
夏休み明けの話題で格差が明らかになっちゃうのか…
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:38▼返信
>>555
FF14なんて低スペPCでも余裕で動くのになぜそんな無駄にハイスペックでやるのか
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:38▼返信
※560
内臓GPUの割り当てってBIOSの設定とか関係なくどうしても必要ならメインメモリの半分まで使うんじゃ無かったっけ?
何れにしても動くか動かんかだけの話でパフォーマンスが上がる訳じゃないのでどうでも良い話です
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:38▼返信
ちゃんとSwitchで遊べるからSwitch版を発表してるわけ
ゴキブリは妄想でネガキャンするな
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:38▼返信
Switch版はさすがにこういう劣化の仕方はしないだろ
もっと全体的にボケボケになってオブジェクト減ってフレームレートも20fps程度で安定させると思うぞ
というかそうじゃなかったら売り物にならん
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:38▼返信
>>21
カタログスペックではPS3に勝ってるところすらあるのに何故かPS3ゲーすら満足に移植できない不思議ちゃん
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:39▼返信
>>588
酢飯だからな
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:39▼返信
>>574
???
産廃TegraX1は確かにゴミだが
RTXシリーズは同世代のRadeonRXよりレイトレ性能高いやろ

何が気に食わなかったんだ?w
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:39▼返信
※578
大丈夫、そのためにゲーム容量減らしまくってるからw
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:39▼返信
PC版の要求スペックが高いのでSONYと戦います!
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:39▼返信
>>578
桜井がああ言っちゃったもんな…
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:39▼返信
MODなしでこのレベルまで下げれるのすげぇな
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:40▼返信
>>581
それな
PS5って結局やりたいゲーム無いんだよね
待ってればSwitchで出るならわざわざ買おうとは思わない
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:40▼返信
※590
ソニックはどうでしたか?
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:40▼返信
子供が観たら泣くぞ
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:40▼返信
>>591
既に売り物になってねぇ…
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:40▼返信
>>591
すまんな、ARK既に驚異の最低fps3で可変で平均12fpsを実現してるんだSwitchって。
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:40▼返信
>>586
ゼルダは必修科目として
世界樹リマスターやファンタジーライフも楽しみだ
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:40▼返信
>>581
無駄な時間をお過ごしください(暗転ロード)
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:40▼返信
>>406
AMDに最適化されてたNVIDIA不利とかそういうことはないのかな
まぁ他のゲームでの検証見てるとありそうだなって思っても意外とないけどさ
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:41▼返信
>>590
原神は行方不明になってるね
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:41▼返信
リマスターDLCダイレクトの後に
なんか吠えてる豚を見てると本当に哀れになってくるな
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:41▼返信
Twitter検索するとホグワーツのためにPS5買うのはちょっと....って意見が多いみたいだな
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:41▼返信
>>1
Switch版はこうなる
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:41▼返信
MIPMAPレベルやべーな
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:42▼返信
>>599
皆が本体買ってまでやりたがってるホグワーツの待ってても悲惨なSwitch版の話題でよくそれ書けたなwww
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:42▼返信
>>5
Switchだよ
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:42▼返信
豚はいつも嘘でしか語れないからなぁ
降参って意味だろうけどね
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:42▼返信
>>586
世界樹リマスター、なつもん、メトロイドプライムリマスター、ティアキンはやるよ
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:42▼返信
>>609
そりゃそうよ
6万払う価値ないよ
ホグワーツなら他でも出るんだし
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:42▼返信
>>609
むしろ気になる、PS5ほしいなーって連中が多い
スイッチ版はこれ動くのかって疑ってるのが多くて笑う
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:42▼返信
PS5買えないのはかわいそう
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:43▼返信
ぶたばニシは相変わらずPS5のネガキャンしてたけど本当異世界に住んでるなぁ
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:43▼返信
レザーフェイスやん
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:43▼返信
どんなスペックのPCでやってるかを動画の概要欄に書かないのは無能な配信者だなぁ
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:43▼返信
>>609
ないない
マルチタイトルはPS版が1番売れるんだから
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:43▼返信
>>615
プライムリマスター、もう配信してるけど知らないの??
スイッチ持ってないから知らないのかwww
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:43▼返信
>>583
「○研ゼミでやったことないところだ!」
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:43▼返信
>>609
半年待ってればいいだけだもんね
さすがに6万のハードをこれだけのために買っても後悔すると思う
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:43▼返信
>>590
発売されたSwitch版ARKやダクソリマスター、ウィッチャー3、バイオ7、キングダムハーツ3、デビルメイクライコレクションが元ソフトと遜色なく1つでも遊べましたか?
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:43▼返信
スイッチ版の移植を断念したsteep先輩というお方がいてだな
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:44▼返信
※615
やるよ()じゃねえよ
メトプラもう出てんだからやれよ

口だけだからもう出てるゲームすら買ってないんだろマヌケ
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:44▼返信
今のところフォースポークンが一番推奨環境が高いからRTX3070以上のクラボに変えれば当分大丈夫だろう
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:44▼返信
並のPCだとまともに出来ないのに6万で買えるハードで出来るんだからニシくんの好きなコスパが良いってやつちゃうの?
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:44▼返信
>>606
RDNAリードでラデ有利なのは最近だとスクエニのフォースポークンだな
PC版はラデだとゲフォ推奨GPUより1世代前のでも動く
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:44▼返信
スイッチ版はこれが基準になるのかな
低解像度でフレームレートを抑えれば、一応かたちだけでもゲームにはなるし
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:44▼返信
同じ値段スペックで言えば箱でもいいのにPSだけを持ち上げるからソニーファンは宗教って言われるんだよ
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:44▼返信
>>590
豚さん「真のモンハン」とか言ってファイナルソードで騒いでたもんねw
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:45▼返信
>>623
だってまだ別のゲームやってるし
なんか問題でもあるの?
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:45▼返信
>>625
しないでしょ
むしろ他ハードで買ったほうが後悔する
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:45▼返信
>>629
なお単体でPS5よりも高額な模様
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:45▼返信
6万のオタクハードなんていらんよ恥ずかしい
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:45▼返信
>>633
実は箱の方が安い上にパフォーマンスもいいんだよな
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:45▼返信
Switch版買うやつ本当にかわいそう
負け組じゃん
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:45▼返信
>>633
え?アホなの?
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:45▼返信
>>76
論理TFROPSだけでしか比較できないならそう思うのかもな
古い命令セットしか使えないし、古いアーキテクチャだと非効率な部分残ってるしで、数値以上に動かないもんだよ
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:45▼返信
Switch版のタイミングでUSJハリポタエリアパワーアップお披露目だろうな
まじでSwitch版は任天堂総力挙げてプロモしていくから楽しみにしといてね
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:46▼返信
>>633
ボグワーツが売り切れ続出!って時に誰一人として箱を進めなかったぞ
あったのは、ソニーガーPS5ガーだけだった
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:46▼返信
>>628
そんな何本も同時にやるわけないでしょ
何怒ってるの?
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:46▼返信
ゴキワーツもう飽きられてて草
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:47▼返信
>>638
4万円でps3程度の性能しかないハードの悪口はやめろ!
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:47▼返信
>>645
同時にやれない、じゃなくて同時に入れられないだもんなw
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:47▼返信
>>625
お前はswitchすら持ってないだろ豚w
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:47▼返信
この人はあえてこのモードで遊びたいのか?
そうじゃないなら30万ぐらいのパソコンに買い替えるかPS5買ったほうがいいぞ
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:47▼返信
真面目にSwitchのメリットってなくね?
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:47▼返信
>>645
同時にやるけど?
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:47▼返信
ホグワーツレガシー最低仕様(720p画質設定は全て最低の30fps)
CPU Intel Core i5-6600 (3.3GHz)、またはAMD Ryzen 5 1400 (3.2GHz)
RAM 16GB
GPU NVIDIA GeForce GTX 960 4GB、またはAMD Radeon RX 470 4GB

これだとSteamでシェア高いGTX1650や1060じゃ1080pは無理だな
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:47▼返信
性能コンプてマジでつらそう
任天堂信者やめてよかった
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:47▼返信
>>646
Twichで視聴者20万すまんなw
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:47▼返信
>>580
発売日なら良い方で、速いと発売日2週間前には割られて無料でばら蒔きされてるんだよな、Switchソフトって。
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:48▼返信
>>588
KabyLakeの7700k&GTX980でやってたけど去年PC組みなおしたんや
どうせならそれなりにいいGPUにしようってことでそうなっただけやで

ただ、買い替えのタイミングではまだ40シリーズ出てなかったので3080になった
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:48▼返信
PS5版ホグワーツもう誰もやってない説
発売してから5日も経つのに誰一人としてプラチナトロフィー取れてないってことは
みんな途中で飽きてるってことだよね
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:48▼返信
皆が皆高グラフィック高フレームレート求めてるわけじゃないんよ
安価で手軽に遊べるスイッチがソフトハード共に売れてるし
ゴキブリは感覚ズレすぎ(^-^;
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:48▼返信
Switch版のいい参考になるじゃん
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:48▼返信
ホグワーツの配信見てて
スイッチ版楽しみって米を見た時には泣きそうになったよ

配信者はPS5で遊んでるから
スイッチだと同じ環境では遊べないんだよって教えてあげたかった
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:48▼返信
>>643
プロモしてもらってユーザーはハードごとのスペックの差を改めて知り、PS5版がさらに売れるのか
ありがとな
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:48▼返信
これ「Switch版」は完全に魔除けとして発表してるよな
これだけの造り込みができるスタッフがスペックの差に気づかないわけがない
まともに出そうとする方が無謀だよ
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:49▼返信
グラフィック劣化してロードも長くて解像度ボケボケでフレームレートカクカクのSwitch版買う負け組おるってマジ!?
かわいそう…w
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:49▼返信
>>652
それで?君と一緒にしないでくれる?
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:49▼返信
>>661
コメントしてやれよw
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:49▼返信
>>555
俺も3080でFF14民だが今世代のグラボはスルーしてPS5で行くわ
60fpsでてりゃいいし思ったよりもPS5のパフォーマンスが良くて驚き
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:49▼返信
ホグワーツレガシーやりたい?手元にSwitchがあるじゃろ?
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:50▼返信
>>650
ネタ動画に決まってんだろw
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:50▼返信
Switch版って存在意義がなくね
ロード10倍はありそう
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:50▼返信
>>660
この10倍は酷くなるで
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:50▼返信
これはスイッチ版楽しみ
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:50▼返信
>>646
フェス中スプラの1000倍人気ですまんな
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:50▼返信
オンゲーじゃないしこの程度ならSwitch版で十分だわ
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:51▼返信
>>659
switchソフトはボッタ過ぎって言ってたら、買えないのか貧乏人とか喚いてたよな豚w
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:51▼返信
全てのマルチタイトルに言えるがSwitch版買うのは真面目にやめとけ
損してる
本当に勿体ない
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:51▼返信
買ったゲームが自分のpcではスペック不足だったとしても返金できるsteamはやはり神
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:51▼返信
任天統一堂から早く脱退できるといいね
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:51▼返信
PS5買う金がないのにスイッチ版待ってんの?
1か月適当にバイトしたら金出来るじゃん、それで買えよw
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:51▼返信
>>633
ソニーファンがPS持ち上げるのは不思議じゃなくないか?
悔しければ箱ファンが箱版を持ち上げればいいのに
まぁ日本国内だとどこにいるのか知らんけど
箱版の最大の敵はSteam版だし
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:51▼返信
コレ、Switch市場にトドメ刺したん違うかな。
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:52▼返信
>>676
普通の頭してたらまず買わんから大丈夫や
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:52▼返信
むしろ魔法世界観出てる。インディーでホラーゲーム作ってるとことか、フォトリアルにしようとしてぼろが出てるの多いけどこういうので攻めりゃいいのに
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:52▼返信
※633
過疎って魅力も皆無、MSは会社として信用がない。XSSはswitchよりマシだが足手まとい
そんな箱をわざわざ選ぶ理由など有るの???


単にイキリ阿保ガキのバカなんじゃねぇの
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:52▼返信
ホグワーツレガシーでPS5買った人がスパイデイ2も買ういい流れが出来つつある
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:52▼返信
>>679
だから買う価値ないって言ってんのよ
その6万で旅行でもいった方がいいスイッチ携えて
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:52▼返信
PS5版やってるけどSwitch版が出たらそれも買うよ
無茶移植にロマンを感じるからね
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:52▼返信
>>674
一般的に、ソロゲーの方がスペック必要だぞ
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:52▼返信
>>667
しかもPS5だと消費電力が200w台で済む

3080でFF14(無駄に4K最高品質)やってると普通にその倍以上電気喰うからな・・・😅
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:53▼返信
流石に30万のPC買えとは言わんがマトモにゲームしたいなら5万のPS5は買っとけよと
もう今は本当に買えるんだし
最適化ちゃんとしてるゲームなら30万でもパフォーマンス負けるからコスパバグってんだよアレ
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:53▼返信
低設定でもこうはならんだろ
顔も合わせて悪意あるな
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:53▼返信
>>643
「Switch版しょっぼいなぁ!そうだテーマパーク行こう!」

なるほど完璧なプロモーションじゃねーの…
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:53▼返信
>>689
Switchなら20Wもかからんぞ
どんだけ電気食うんだよPS5
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:53▼返信
任ソの為にクソハード強制させられるゲーム業界の癌
初心会の頃から何も変わってねぇな
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:54▼返信
>>643
あ、ちなみに東京にハリポタオンリーの新パークできるんでハリポタに関してはUSJもピンチっすね
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:54▼返信
スイッチ版こんな感じになりそうなのかw
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:55▼返信
>>693
ホグワも動かないそんなゴミと一緒にしないでくれ給へ
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:55▼返信
>>686
switchの価値って何w
0円?w
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:55▼返信
>>659
「安物買いの銭失い」って言葉があってだな。
Switchはそれに当てはまるんよ。
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:55▼返信
>>653
GTX1650と1060をよく上げる人いるけど、その2つの使用者数を合わせた数よりもそれ以上のグラボ使用者の数を合わせた数の方が多いからね
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:55▼返信
>>686
でもやるゲームないじゃんwww
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:55▼返信
さぁ、みんなあぁぁぁぁ!!!任天堂幼稚園を卒業してホグワーツに入学しよう!

703.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:55▼返信
ちなSwitchは携帯タブとしては消費電力高い方なんやで
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:55▼返信
>>670
ゲーム界の超弩級戦犯だな
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:56▼返信
ぶっちゃけただやりたいだけならスペック合わせて画質下げればそこそこのゲーミングPCならできるだろ
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:56▼返信
スイッチ版の全容
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:56▼返信
パンスト顔とかニシ君そっくりじゃんwww
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:56▼返信
>>686
えぇ…旅行先でもSwitchなの…
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:56▼返信
xSSはやめとけ、xでしか出来ないゲームがあるから。
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:56▼返信
Switch セル
PS5 トランクス
PC フリーザ
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:56▼返信
>>686
6万でwwwwww旅行wwwwww
まさかのお一人様か?
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:56▼返信
一般人「ホグワーツ楽しそうだなー。お、スイッチでも出るのか!発売が楽しみだ。」
ゴキ「PS5が一番だゴキ!PS5買えPS5買えPS5買え」
一般人「なにこの人怖い」

だからPSは落ちぶれた
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:57▼返信
ユーザー「持ち運びいらないからSwitch版とかいらないんだが…」
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:57▼返信
>>685
SWも買えよJFOちゃんと面白かったろ
移動がめんどくせえって欠点は補われてるし
あとはメインテーマが流れないとこが直ってれば神
「次はどこへいこう?」テレッテレッテレッテレテテテ
って流れなかったのは最後の最後に拍子抜けしたぞ
アレは無いアレは本当に無い
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:57▼返信
>>710
Switchはラディッツだろ
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:58▼返信
>>712
一般人「Switchの携帯モードいらなくね?コスパ悪いだけじゃん」
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:58▼返信
たった6万で旅行となw🐷ちゃん引きこもりやないですかw
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:58▼返信
>>663
豚の突撃が完全に無くなる訳ではないけど、プロモーションにSwitchのロゴがあるのと無いのとで暴れようが大分違うからな。
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:58▼返信
>>676
Switchはゼルダのために買ってマジで損したけど
フィットボクシングができるのでそれでなんとかって感じ
ボクシングさえ無かったらマジでゴミだった
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:58▼返信
旅行先でSwitchwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:58▼返信
ニシ君顔面ニンダイレッド
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:58▼返信
※686
いや旅行に集中しろよ
ゲーム機持っていくとかガキかよ
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:58▼返信
※693
でも、パソニシの想定ゲーミングPCは1000w超えじゃんw
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:59▼返信
>>715
ミスターサタンとかでしょ
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:59▼返信
滅茶苦茶はまってるけどパソコン買い直したりわざわざハード新調する程じゃないからとりあえず手持ちでやれるならそれでやればいい
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:59▼返信
これでもスイッチより高性能という事実www
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:59▼返信
>>712
一般人「スイッチで任天堂のゲームしかやらねーわwww」
任天堂「ソフト売上のファースト8割です・・・(ポケモンはサードとする)」
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:59▼返信
>>689
ワットチェッカーで見ると500W超えてるからなぁ
FF14PCでやらざるを得ないけどそれ以外は今のとこPSで満足してる
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:59▼返信
>>653
嘘を書くな GTX960<GTX1650<GTX1060の順に性能が高い 調べれば分かるしFHD画質ならGTX1650でも出来る
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:59▼返信
PS5は買う価値がないだの遊ぶゲームがないだの言う癖に6万の旅行にスイッチ持っていくってw

ぶーちゃんの設定めちゃくちゃじゃないですか
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:00▼返信
>>723
豚ちゃんはグラボけつに挿すだけだから0Wなんやで
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:00▼返信
>>712
任天堂減配の事実は変えられないぞw
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:00▼返信
xbox series xでしか出来ないゲームあるんですか?
詐欺やんけ
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:00▼返信
旅行先でもゲームとかまたニシくんの幼稚な面が出ちゃったね
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:00▼返信
持ち運びが廃れたからSwitchである必要がない
携帯機自体死んだから据え置きでいい
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:00▼返信
>>719
フィットボクシングいいよな
2やり続けてそろそろ北斗の拳買おうかと思ってる
今ならパッキャオにも勝てそう
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:00▼返信
PCとかいうアスク税の塊買うやつアフォじゃね?🤔
コイカツVRがどうしてもやりたいとかか?
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:00▼返信
>>690
そうなんだよな
AAAタイトルをパフォーマンス下げずにサクサク動かせるPC持ってる奴なんてほとんどいないわけだしPS5素直に買っておいて損は無い
変な宗教入っていて出来ないやつ以外は
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:00▼返信
>>717
しかもSwitch持って行くらしいw
旅先の風景とかそういうのは不要らしいから、完全に捨て銭。
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:00▼返信
>>700
なお次に多いのは1050ti
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:01▼返信
>>685
映画好き→スパイディ2
アクション好き→ワイルドハーツ
ファンタジー好き→FF16

他にも派生先ありそうだな
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:01▼返信
ふーん、でスペック高くなるとゲームが面白くなるの?
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:01▼返信
>>711
アホか 個人の自由だろ
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:01▼返信
超低解像度のテクスチャとモデルでやるってのはスカイリムですでに通った道
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:02▼返信
Switchがいらない理由は携帯機ってのが全てだろ
もう携帯機って時点で…
求められてない
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:02▼返信
>>685
なわけないやん
仮にホグワーツのためにPS5買ったならホグワーツしかやらんで飽きたらフリマで転売だよ
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:02▼返信
>>705
画質下げてやるくらいなら安いし面倒のないPSでいいだろ
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:02▼返信
>>720
まああれだ
熱海に3DSとラブプラス持って旅行してたし🐷ちゃんには旅先で任天ハードは普通なんよ
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:02▼返信
>>742
なるぞ
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:02▼返信
※739
まあ旅先でゲームやるにしてもPS5はスマホでリモートできるしね
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:02▼返信
>>742
ずっと初代ゲームボーイでもやってなよ
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:02▼返信
>>746
そう思いたいんだね
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:02▼返信
Switch外でやってる奴見たことねぇわ
発達顔のニシ君に近づかないから気づかないだけか
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:02▼返信
普通の人ってSwitch外に出さないよな…
マジで常識ないな豚って…
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:02▼返信
スイッチー豚w
旅先にクソデカハードを持参するw
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:03▼返信
>>633
まず日本に箱の信者どれくらいいるんだろうな…
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:03▼返信
>>696
この3倍は酷くなります
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:03▼返信
>>742
マジでそれ
面白いゲームにスペックなんて関係ないんだよね
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:03▼返信
PCでゲームやるなら40万円ぐらい出してI7-12700KとRTX4080ぐらい揃えないと意味ないな
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:03▼返信
>>21
SHIELDのフルスペック動作のTegraX1でPS3より劣化するのに低クロックで動かしてるスイッチじゃPS3未満だぞ
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:04▼返信
>>716
PS Vitaを3564にしたPS信者は言う事が違うね そりゃ爆タヒするわ
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:04▼返信
PS5売れたらFF16も必然的に売れちゃうね
ホグワーツやFF16遊びたいならPS5買えば良いのにね
6万円程度なら持ってるでしょ?
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:04▼返信
>>740
GTX1660はどう?
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:04▼返信
>>724
実力の割に知名度だけは抜群だからな
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:04▼返信
高スぺになることで
ロード時間が短縮され、グラフィックはリッチになり高fpsでヌルヌル動く

ストレスが大幅に軽減されゲームに集中できる

これがメリットじゃなかったら何なんだろうっていうね
桜井も先日ロード無い方がええやん言うてたやんけw
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:04▼返信
>>759
4080買うのに12700kで抑えるのも意味わからんけどな
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:04▼返信
メモリ16GBのSteamdeckでどうにか設定してそこそこ遊べるようになってるのにメモリ4GBのSwitchとかどうやって動かすんだよ
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:04▼返信
豚「電車でホグワーツやれるパーツはSwitchだけブヒ!」
99.9%のユーザー「いややらないけど…」
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:04▼返信
>>723
アホか 常に使ってるワケじゃねぇよ
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:04▼返信
>>753
俺1回だけ外でSwitchやってる奴見かけた事あるけど、スシローペロペロ君みたいな奴だったよ。
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:05▼返信
スペックで面白くなると思うよ

豚ちゃんご自慢のゼルダもハード性能良かったらだいぶマシになると思うしw
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:05▼返信
まあ4080なら13700の方がいいな
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:05▼返信
>>710
つーかなんで頂点がトランクスやねん
超ベジットでもいいくらいやわ
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:05▼返信
>>710
Switchはどんなによく言ってもピッコロ大魔王(魔封された方)レベルだな
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:05▼返信
>>762
ホグワやってるけど別にFF16は買わんけどな
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:05▼返信
※768
電車でSwitchやる人はなかなかの勇者だなw
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:05▼返信
>>758
Switch面白いタイトルないじゃんwww
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:06▼返信
豚は中身は小学生だから常にSwitch常備してるぞ
飲食店で周りにドン引きされながらやってるw
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:06▼返信
Switchは次期モデルも携帯路線ならゴミ確
据置路線でも業界最低スペック確だから詰んでる
グーグルが捨てたクラウド機にワンチャンかける?
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:06▼返信
>>742
お前このタイツ被りで面白くなってると思う?
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:06▼返信
早くSwitch版見せてくれ
爆笑したい
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:07▼返信
>>751
実際ゲームボーイ配信されるのがまた恐ろしいw

783.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:07▼返信
>>743
1人旅行はいいけど何のためにゲーム持っていくんや…
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:07▼返信
※742
面白くなると言うより、苦痛が減る

桜井「遅さは罪」
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:07▼返信
オールフォーワンやん
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:07▼返信
ドラマに出てくる顔隠しでストッキング被った強盗みたいな顔だな
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:07▼返信
独り旅でSwitchするくらいなら家でPS5してた方がよくね…?
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:07▼返信
※700
3 RTX2060/4 GTX3060 Laptop/5 GTX1050 Ti/6 RTX3060/7 GTX1660 Ti/8 RTX3070/9 GTX1660 SUPER/10 GTX1050
3位以下もこのザマじゃんw
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:07▼返信
>>781
怖いもの見たさってやつだな
俺も正直興味ある
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:07▼返信
※746
ハリポに興味あってスパイディに興味ないとか女かよ
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:08▼返信
>>785
無駄にイケボじゃん
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:08▼返信
豚ちゃんて都合悪くなると必ずVita持ち出すよねw
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:08▼返信
携帯機←もうこいつの存在価値なくね?
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:09▼返信
>>792
じゃあゴキブリも都合悪くなるとSwitch持ち出すなよ
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:09▼返信
>>775
世の中全員がお前じゃないんだよ
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:09▼返信
>>753
小学生ぐらいの子ならやってるぞ
大人は見たことないがな
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:09▼返信
>>794
都合悪くないけど?
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:10▼返信
>>761
vita潰しに3DSアンバサダーした企業は違うっスねw
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:10▼返信
>>758
それは同意だがSwitchのゲームってグラもゲームもショボいじゃんw
スペックはあるに越したことはないしグラも没入感が増すからあるに越したことはないな
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:10▼返信
>>794
???

Switch版発売予定されてんのに関係ない訳ないやろw
あほなの?
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:10▼返信
>>794
もう終わったハードと現行機を比べてええんか?お前のライバル既に寿命を迎えたハードやぞ?
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:11▼返信
7月に発売されるSwitch版がコレになるの?
Switch版は【穢れた血】とはよく言ったものだ
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:11▼返信
全機種マルチなのに持ち上げるゴキブリが滑稽だなと
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:11▼返信
>>794
任天堂の現状最新機やぞ?????
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:11▼返信
ホグワーツのためにSwitch買うやつゼロでしょ
後発で大幅に劣化してるとか意味わからんわ
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:12▼返信
>>794
現行機持ち出されるの嫌がるとか実質敗北宣言やんけ
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:12▼返信
GALLERIA ZA7C-R48 第13世代Core搭載
CPU Core i7-13700KF
グラフィックス GeForce RTX 4080 16GB
メモリ 16GBメモリ DDR5
ストレージ 1TB Gen4 SSD追加ストレージ 無し
439,980円
これぐらいのPCを持ってたらPS5相手にイキっていいよ?
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:12▼返信
>>803
その「全機種」が危ぶまれてるんだよ
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:12▼返信
>>745
スマホでいいからな 
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:12▼返信
>>787
ソロツー趣味もいるんやぞ…ゲームは持っていかんけど
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:12▼返信
>>802
いいやちがうぞ

このPCの3割強の性能しかないSwitchではどうなってしまうんや・・・っていう感じやぞw
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:12▼返信
後発劣化版って誰のためにあるんだろうな(笑)
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:12▼返信
任天堂は敢えてエルデンリングを避けて今年にゼルダ発売しようとしたのに、まさかホグワーツに刺されるとわね。
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:13▼返信
※803
全機種マルチなのにPS独占ゲーのように叩いてる豚とかいう奇行種がいるんですがw
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:13▼返信
>>803
せめて発売日同じのマルチで言ってくれませんかね
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:13▼返信
>>758
さすがにこのグラじゃ没入感が無くなって面白いゲームもつまらなくなるわ
そしてこのPC以下の性能のスイッチじゃ・・・w
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:13▼返信
※763
無印1.36%+super2.5%+Ti2.37%=6.23%

何れにしても内臓GPUの合計が圧倒的にTOP
内臓ならGT1030以下が殆どDS
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:13▼返信
会社の後輩がゲオでホグワーツDL版の為にPS5買ったわ
今までスイッチしかやらない奴だったのに
やっぱハリポの人気はすごいな
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:14▼返信
>>807
つーかこのレベルをゲーム特化とはいえ6万円台で実現できるSONYやばくね?
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:14▼返信
>>813
ま…まだ3ヶ月あるから…
3ヶ月したらみんな飽きてゼルダゼルダしてくれるはずだもん!
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:14▼返信
>>807
PS5はそこまでオーバースペックじゃないぞ
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:14▼返信
>>807
メモリがしょぼい

そのスぺなら32GBは最低でも欲しい
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:14▼返信
>>807
なお、RAM不足
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:14▼返信
>>613
PC版だよw
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:14▼返信
>>814
PS5だけ一番最初にアーリーアクセスとかやってるのにソニーが絡んでいないのは無理があるけど
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:14▼返信
>>758
スペックがあったらその面白いゲームがもっと面白くなるよって事だよ
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:14▼返信
PS5専用で作っていたらロードなんて無かっただろうし
もっと快適に遊べていたと思うと残念な気持ちになるから
2はPS5専用か次世代専用で作って欲しい
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:14▼返信
>>803
マルチでもドMじゃあるまいしわざわざ低スぺのスイッチなんて選ばないだろ
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:14▼返信
いまだに発売日未定のスイッチ(クラウド)版ダイイングライト2

公式サイト「全ての主要プラットフォームでプレイ可能」

これもうスイッチ版は無かったことにしてるな
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:14▼返信
>>820
ff16「やあ」
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:15▼返信
ホグワーツに隠れるがコエテクもPS5向けに投入しまくるから盛り上がるね
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:15▼返信
まだ発売されていないにもかかわらず公開処刑状態のSwitch。豚ちゃんのイライラが止まらねぇw
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:15▼返信
>>802
スイッチはこのPCより性能下ですw

834.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:15▼返信
どう足掻いても点数ゼロダの伝説はホグワーツには勝てんわw
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:16▼返信
>>807
PSVR2のアイトラッキング+フォービエイテッドレンダリング込みだと、Pavlov VRの作者曰く、3090tiや4070ti超える性能になるらしいな
Pavlov上では2.3倍くらい性能出たらしいし、Unityのゲームエンジン上では2.5〜3.6倍くらいの性能出るらしい
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:16▼返信
>>821
だけど、これぐらいのレベルで無いと、ボグワーツはPS5を上回ったと言えないのが現実
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:16▼返信
>>7
背景もキャラ動かすとこうなるに1ティキンw
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:16▼返信
>>832
生まれる前から呪われてるからな
相当な厄ネタw
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:16▼返信
まだAC6もあるんだぜ?
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:16▼返信
※825
豚「全機種マルチでもソニーが絡んでるから叩く」

841.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:17▼返信
>>829
原神みたいなスマホゲーすら移植困難なハードでダイイングライト2は流石に無理すぎるからなw
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:17▼返信
※761
でもお前らWiiUを8564にしたじゃんwwww
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:17▼返信
>>802
スイッチは良くても、これの3割だから
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:17▼返信
>>821
多分、PSVR2込みの話じゃね?
Pavlov VRの作者がアイトラッキングとフォービエイテッドレンダリング込みで3090ti(4070ti相当)より10%上つってたし
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:17▼返信
>>839
エルデンのDLCもそろそろ出しそう
いい時期になったし
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:17▼返信
今までのSwitchユーザー
「どうせ酸っぱいんだろあの葡萄w」

これからの元Switchユーザー
「うっめ!この葡萄うっめ!」
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:17▼返信
>>825
PlayStation®5、Xbox Series X|S、PC向け『ホグワーツ・レガシー』デラックス・エディションには、72時間早期アクセスが含まれており、2023年2月7日からゲームをプレイできます。
??????????
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:18▼返信
>>825
アーリーアクセスはXBOXもPCもやってるぞ?
やっぱりPS5独占扱いにしてるじゃねーかw
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:18▼返信
>>825
アーリーアクセス開始時間は箱版も変わらないぞ
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:19▼返信
>>817
なるほど…サンクス
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:19▼返信
総ツッコミで草生える
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:19▼返信
>>835
PSVR2はコスト嵩むアイトラッキング搭載したお陰で
視界に入らない部分は大幅に描画負荷軽減出来るので全体的なパフォーマンスが爆上がりしてるそうな
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:19▼返信
>>825
はいぃ?w
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:20▼返信
PS版は追加シナリオがある分お得なんだっけ
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:20▼返信
豚って調べずに叩くからな
マジで無能
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:20▼返信
ホグワーツレガシーはとりあえず金余ってるPCゲーマーでもなければ、PS5かXSXでやるの安定やぞ
3060tiでもDLSS使っても1080p60fpsがやっとやらからなw
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:20▼返信
>>851
PSでやらないならともかく自分が持ってるであろう箱かPCでのプレイ開始時期すら知らないんだからガチで興味ないんだろうなw
そらバカにされるわ
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:20▼返信
>>37
スイッチ版はここまでを期待できないレベル
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:21▼返信
>>825
なんだか意味不明なこと言ってるけどあえてその屁理屈に乗るなら、低スペの癖にブロッ権行使してるソフトには任天堂がゴリゴリに絡んでる事になるけどいい?
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:21▼返信
アーリーアクセスはデラックス版の仕様でどのプラットフォームも共通だぞ🐷ちゃん
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:21▼返信
スイッチ版の発売まだ?w
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:21▼返信
>>42
ホグワーツパッケージ売って無い・・・😭
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:22▼返信
25万くらいのミドルPC持ってる奴はPS5買っとけ
PCはインディーゲー専用にしろ
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:22▼返信
>>861
7月予定ではありますが後10年程お待ちください
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:22▼返信
>>856
PCも傷むしな
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:22▼返信
一般人「スイッチはこれぐらいのグラフィックを出せるの?」任天堂「で、出来らあ!」一般人「クラウド無しで?」任天堂「クラウド無しだって!」
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:22▼返信
switchは超ローポリ化、超低解像度テクスチャ、オブジェクト大幅削減、モブの排除、草木を引っこ抜く、雲や影を単純或いは背景テクスチャに置き換える等してもしんどいだけだから

結局、ストリーミング配信以外に手が無いだろw結局、switchでは売れずにいつの間に終了シリーズ最新作になる事だけは間違いない。
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:22▼返信
ケチつけるならPS限定コンテンツで攻めればよかったのに
まあ、それでもソニーが絡んでるからマルチでも叩くってのは滅茶苦茶な豚理論だが
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:22▼返信
※858
switch版だけオクトストラベラーみたいな2Dにした方が移植するより確実だと思うw
870.投稿日:2023年02月12日 12:22▼返信
このコメントは削除されました。
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:22▼返信
スイッチ版もこのレベルだろうし下手に待つより買えるならPS5版買った方がいいね
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:22▼返信
異常なドル高や製造材料高等のせいで発売後に値上げなんて前代未聞なことが起こったps5だけど結局他も値上げしたし判断が早かっただけなんだよな
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:22▼返信
>>805
敢えてSwitch版を買う人がいるとすれば、比較動画の配信者がネタで買うだけだろうな。
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:23▼返信
>>825
国内の箱が完全に死んでいるのが証明された瞬間であった…!
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:23▼返信
穢れたスイッ血版
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:23▼返信
>>862
いいからDL版買えってw
ディスク入れ替えなどの面倒な手間が省けるし
購入から数分後にはプレイ可能になるぞ
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:23▼返信
>>69
マルチなんだよなぁ・・・
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:24▼返信
ぶーちゃんフルボッコにされて全力で逃走www
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:24▼返信
>>864
絶対延期するに200ゼルダ賭ける
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:24▼返信
※877
実質ハブ扱いよ?
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:25▼返信
>>873
クソゲー配信者がクソゲーのために本体や付属品買うのと一緒やな
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:25▼返信
クソ豚悲報しかねえなあ
どの面さげてネットやってんだか
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:25▼返信
>>89
えいえんにまっててね?🤗シリーズ
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:25▼返信
>>80
それでもガクガクッチ
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:25▼返信
フィル…もうダメだ

日本の箱ユーザーは大人気ソフトホグワーツのアーリーアクセス権さえ知らないんだ…もう勝てないよ…
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:25▼返信
>>863
ゲームしか出来ないゲーム機なんていらないんだよ
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:26▼返信
まあチカニシもツキがないよ。 
フォースポークン潰して安心してたらホグワーツレガシーがPS5をアシストしてんだもん。
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:26▼返信
   ∧__∧    ソニーと韓国に対する愛情はないのかーっ!
   <丶`Д´>||| 
  (     Oノ/バンッ!!
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:27▼返信
>>886
殆どの人がゲームにしか使わないグラボ単体に10万前後かける位ならPC+CSに15万くらいかけた方が遥かにましなんよなぁ
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:27▼返信
ぶーちゃん発狂でまた1000コメいくんか
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:27▼返信
>>877
ホグワはマルチはマルチでも低スぺハード無視した次世代ハードリードでの開発だから
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:27▼返信
>>872
日和った任天堂は値上げも次期モデルのタイミングも逃し詰んだ
そして追い打ちを掛ける減益減収減配である
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:28▼返信
>>887
開発メーカーの名前が過去にクソゲー作ってた所とそっくりでノーマークだったって話マジ?
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:28▼返信
>>886
switchいらないって事!?
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:28▼返信
>>886
スイッチ「エミュで事足りる私にタヒねと!?」
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:28▼返信
>>888
半島は豚と共に沈んでくれ
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:28▼返信
>>886
PCとCS使い分けろって意味で言ったんだけどね
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:28▼返信
※886
ゲームしか出来ないゲーム機???
当たり前のこと言ってて草
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:28▼返信
※886
その汎用性がカタログスペック上は高スペックでもCS以下のパフォーマンスしか出ない原因なんだわ
本当に持ってたらそれくらい知ってるのにアホかな
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:29▼返信
ニシ君はもう異世界ぶたばちゃんねるに逃げ込むしかないね
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:29▼返信
※888
同じ赤いキムチの任天堂のブタがいくら酢飯してもキムチ臭くてwバレバレだってw
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:30▼返信
ホグワーツも原神みたいにSwitch差別するんだな
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:30▼返信
2018年春のセガフェス生放送に出演した戦場のヴァルキュリア4プロデューサーが語るスイッチ移植の苦労話

“一応何とか、スイッチの上でもゲームが遊べるぐらいには動き始めたので”“(PS4版)発売前の段階ではぜんっぜん動いてなくって我々もどうなるんだこれって”“凄い言ってましたもんね”
“あのー、うちの優秀なプログラマー達が凄く頑張ってくれたので、一応普通に遊べるくらいの所までは”“まだ全然バグバグだらけなんで色々?”“こっから先全てのミッションを企画とデザイナーが一個一個見ておかしいところを直していく作業になるので、夏発売は厳しいかなと”
“ほんとにね別機種に移すの本当に大変なんで”“あのPS3からPS4にみたいな完全なアッパーだったら何とか勝手に動いてくれますけど”
“特にこの人(スイッチ)の場合はね、メーカーさんも違うので”“色々な所がね”“ほぼほぼ作り直しといっても良いぐらいなので、今滅茶苦茶頑張って作ってますので”
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:30▼返信
>>898
Switchには電卓あるからなw
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:30▼返信
>>180
「IGNグラフィックパフォーマンス
検証分析チーム」とか言ってたっけ?
・・・ジョークだろwww
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:31▼返信
>>899
ゲームに特化したCSとPCの違いを理解していないやつっているからな
PS5と同じスペックだったらPCも全く同じパフォーマンスで動くと思ってそうだよな
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:31▼返信
>>889
グラグラ言ってる割に妥協かよ グラに拘るならPC一択だと思うけどね
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:32▼返信
>>899
PS4も当初750ti並みって言われてたけど、ホライゾンゼロドーンが780ti、デイズゴーンが780、ゴッド・オブ・ウォーやアンチャーテッド4が960が最低設定(720p30fps)だしなw

RAMとVRAMが一括のユニファイドメモリ採用してるCSとPCいっしょにするなよとw
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:32▼返信
※900
あそこもぶーちゃんが仕切ってるだけあってくっそ治安悪いんだよな
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:33▼返信
ソフト込みで7万ちょっとで20万のPCに勝つんだからPS5はやっぱりすげえよ。3年目なんだぜこのハード
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:33▼返信
>>132
収監される所から始まりそうw
→「オラぁッ!さっさと歩けぇッ!!」
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:33▼返信
※886
今は動画視聴とか色々出来るぞPC豚君
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:33▼返信
※907
で、おいくら万円かける気だ?w
むしろ妥協しまくってるのは大半のPCユーザーだというのに・・・
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:34▼返信
>>901
そもそも低スペPCの話題で何でSONYが叩かれていると思ったんだそのAA豚w
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:34▼返信
グレーズドーナツみたいで美味しそう
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:34▼返信
>>897
ゲームしか出来ないゲーム機はゴミ
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:34▼返信
PCが必要でゲームもやるなら中古3万のスリムPCにGTX1650でも載せとけ、PC独占とかPC先行が多いインディータイトルならこれで充分だから
ハイエンドの3Dゲームやるなら別にPS5を買い足せ
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:34▼返信
>>142
そう言う意味では「アズカバンエディション」確かには言い得て妙だなw
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:35▼返信
Switch版の末路…
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:35▼返信
※916
スイッチの悪口で草
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:35▼返信
あゝ任天堂の次の決算つまりは通期連結決算が楽しみだなぁwまた大人気につぎ減配するのかなぁw
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:35▼返信
この内容の記事でも豚は発狂するのかよw
メンタル豆腐どころじゃねえな
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:36▼返信
>>909
任天堂に都合の悪いレスは徹底的に削除して言論統制してくるし豚がPS5スレ立てて延々ネガキャンしてる
ゲハの中じゃ断トツでキチガイじゃないかな?
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:36▼返信
低スぺPCとブヒッチ=自分を純血と思ってる汚れた血
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:36▼返信
>>203
アレついやっちゃよな。店とかの前で
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:36▼返信
フルHDでやるにしてもRTX3060以下はお断りなゲームだからPCでやるには相当敷居が高い
公式のシステム要件の最低仕様のGTX 960ってどれくらいのことを指しているのか。
スペックを気にするよりPS5でやるのが正解だな俄然Switch版が楽しみになってきた。
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:36▼返信
>>902
スイッチがスマホ以下の性能しかないんだから仕方ないね
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:36▼返信
はあああ!!! 低スぺと言ってもRAMはswitcの3倍VRAMはswitchと同程度おお!!
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:36▼返信
>>917
正直、インディーズメインなら、最新のノート向けCPU買っとけば問題ないと思うぞ
あれでも2~3TFlops程度あるし、モビリティは格段に上だから普段使いにも圧倒的に便利
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:36▼返信
ハリーポッターファンは普段ゲームなんてしないからSwitchしか持ってないと思うけどな
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:38▼返信
750ti名機だけどもうスマホ以下なんじゃないかw
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:38▼返信
>>181
今度はどんな笑いを・・・🤭
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:38▼返信
※930
なんで普段ゲームしない奴がスイッチ持ってんだよw
親だとしたら金持ってんだろw
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:38▼返信
※930
だからPS5本体が売れてるのかw
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:38▼返信
>>930
普段ゲームやらないタイプのハリーポッターファンはそもそもスイッチすら持ってないっていうね
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:38▼返信
※930
確かに
スイッチは持っててもやるゲームないもんな
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:39▼返信
PS5のほうが性能高いと思ってるアホがいる
単にPCが最適化できてないんだよ
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:39▼返信
>>830
ワイハ「おっと、まずは俺から行かせて貰おうか?」
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:39▼返信
>>894
お前らその発想マジで韓国人みたいだな そう言う決めつけいらんから お前がそう言うならオレが任天堂信者である証明してみろ
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:39▼返信
低スペPCでこんなもんだからSwitchだともっと酷いやろ
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:39▼返信
>>930
さんざん昔からゲームは出てるけどな。
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:39▼返信
>>196
これで済めば良いけどなw😅
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:39▼返信
Switch版への期待が一気に高まったな
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:39▼返信
>>939
ニシくんってコリアンだったんか、正体を現したな
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:40▼返信
>>937
じゃあ最適化されてて安いハード買いますよね?
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:40▼返信
>>930
PSをこの為に買ったって人それなりにいるよ
お金出したくないのかSwitch版待ちますって人もいるけどね
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:40▼返信
>>937
で、いつ最適化されるの?
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:40▼返信
ぶたちゃん?
バカだから分からないと思うけど、
ハード構成が千差万別なPCでCS並の最適化なんて不可能なのよ?
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:40▼返信
低スぺPCって言ってるけど15万のPCでこれやぞ
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:41▼返信
※937
ゲーム用途やぞ
カタログスペックなんて意味ないやろ
実行性能、実際のゲームのパフォーマンスが全てやで
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:41▼返信
※937
PCに最適化は甘えだろ
さっさとグラボのグレード上げろ
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:41▼返信
>>947
Nvidia次第だな
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:41▼返信
ああ!?ファーストタイトルすらまともに最適化できないSwitchがなんだって!?
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:41▼返信
>>696
調整するから、此処まで酷くは無いだろうが。
この動画のPCですらSwitchの数倍以上の性能ある時点で、PC版やPS5版、箱、PS4版より明らかに見た瞬間判るほどグラフィック劣化させたり、解像度とfps下げて、フィールドのオブジェクト削除したり、演出や表現に使用してる光源削除したり減らしたり、影消したり、表示範囲狭くしたり、建物等の表現のポリゴン数激減させたり、ロード頻発させた上に長時間にする、NPCの会話数へらす、音声減らす、BGMの音質悪くする音域狭くする等の大量の劣化は当然起きるな。
実際、そうしないと動かないからな移植だと。
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:41▼返信
>>937
最適化がーwもうすっかりパソニシの言い訳と化してるな惨めだなホント
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:41▼返信
※943
どれだけ顔面崩壊してるのか楽しみだな
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:42▼返信
>>937
いや、下手なPCより高性能だぞ?
性能が散けて最適化も出来ないPCとか下駄を履かせてやっとPS5に並ぶレベルだって事を理解しろよ
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:42▼返信
>>937
そもそもの話PC版の最適化ってどのスペックを基準にするんだ?
最適化の意味わかってる?
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:42▼返信
スイッチ版のグラフィクもこんな感じになってぶーちゃんが「開発チームはチョニーの回し者!」とか「スイッチへの最適化が全くされてない!」とか言い出して発狂してそう
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:42▼返信
※954
そこまでするなら魔法のクラウドでええやん
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:42▼返信
>>211
ハリポタファンサイトで組み分け・杖診断してWBゲームズで連携してもらったわ。
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:42▼返信
>>948
クソステはボロボロでPC有利だったサイバーパンクって覚えてる?
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:43▼返信
CSハードはゲーム以外の余計な部分に容量を割かないから実効値が高いんだよ。
PS5にかなうPCを用意するなら相当なカタログスペックがないと厳しいのが現実
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:44▼返信
こんな感じでハイスペPCユーザーぶってる奴が8割という魔界
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:44▼返信
>>952
ソフトメーカー次第だろ
でもメーカーはいくつもバリエーションあるPCでの最適化には限界あるので
結局同等のスペックだとPS5の方が遥かにパフォーマンスが良くなる
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:44▼返信
ポケモンSVは最適化してあの処理落ちだったんですか!?
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:44▼返信
※962
いや最初はPCも大概だったけどw
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:44▼返信
>>962
PCのプレイヤーがあまりにも少なかったから知らないのかもしれんが、低スぺPCも散々だったぞ
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:44▼返信
※962
ああ、あのps5版GA快適なやつね
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:44▼返信
スイッチ版のグラが別物すぎてワロタw
もはや映画に入り込んだようなリアルなゲームじゃなくなってるよw
でもこれがスイッチなんだよね
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:44▼返信
>>225
Switchだとネタで済みそうに無いけどなw
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:44▼返信
もう、ゲーミングPCはブルジョワの趣味に戻ったから一般普及はアキラメロン
GTX1060とかGTX1650とか高コスパグラボ出てた時が華やった
今後もこれ並みに高コスパグラボ出るといいな
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:44▼返信
PC=下駄無しだとクソゴミ
PS5=下駄も要らないゲーム特化
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:44▼返信
暗転中にロードするポケモンSV
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:44▼返信
>>939
ならゲーム機全般いらないって書くべきだな
あとPS5買って使い分けとけって意見に決めつけでゲーム機なんていらないって書いたお前が言える立場かね?
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:45▼返信
Switch版じゃねえのw
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:45▼返信
悲報 Twitchの案件害人ホグソもう飽きて誰もやってない

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:45▼返信
無知無知ポーク
よりによってPS5版が快適に遊べるサイパンでマウント取れると踏んだ模様w
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:45▼返信
※972
普及価格帯が3万から5万ぐらいになったよな
今後もこの風潮続きそうだわ
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:45▼返信
レゴシリーズで出せばいい
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:45▼返信
PC上の最適化とCS上の最適化がイコールならそもそもCSのアドバンテージなんてないだろ
こんな単純なこともわからんのか
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:46▼返信
>>977
日本語もう少しどうにかならんの?
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:46▼返信
草ぁ

ネタとしては面白い
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:46▼返信
PS5買えばええのに
グラボ買うよりは安いだろ
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:46▼返信
本体豚は関係ない記事なのに凄いブーブー言ってらっしゃるな近い将来出る予定のswitch版の末路がコレって察してるんだろうな
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:46▼返信
>>962
PS4末期の頃なんて当たり前にPCのが圧倒的だったの知らないの?頭にウジが湧いてるのかな
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:47▼返信
無駄な費用が要らないPS5と費用ゴリラなPCと比べちゃダメでしょ
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:48▼返信
>>962
豚さあ中途半端なこと言ってんじゃないよ
PCもズタボロで低評価だったの知ってるから「PC有利」て

あ、実際「PCに最適化した場合」の例として適当か
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:48▼返信
ホグワーツもスパイダーマンもPS5を上回るには3080より上が必要なわけだから
ゲーム機がいかにパフォーマンス優れてるか明白よね
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:48▼返信
豚ちゃんはライズで綺麗とか言って感動してるからな。このぐらいなら大したことないだろ。
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:48▼返信
最適化しにくいPCが悪いだけ
そもそもPCはゲームに向いてないのよ
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:49▼返信
Microsoft は 10 日、Windows 11 バージョン 22H2 (2022 Update) で一部のゲームやアプリのパフォーマンスが予想よりも低くなる問題を認め、該当環境に 22H2 のセーフガードホールドを適用した

PCはOSの問題から逃れられないからな
バックグラウンド常に動いてるセキュリティ関連にもパフォーマンス取られるし
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:49▼返信
>>949
ゲーミングPCの中でも底辺じゃん何言ってのアホwww
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:49▼返信
>>915
調べたら似ててワロタ
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:49▼返信
MSの裁判、ニンダイ叩きときて次はPCのネガキャンか
ここってソニー贔屓なのを隠そうとしない
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:49▼返信
「ウチのオカンがな、ホグワーツレガシーでヴォルデモート卿を見た、言うねん」
「何を言うとんのや。大人気ゲームソフトホグワーツレガシーの舞台はヴォルデモート卿が現れるずっと前、1800年代のホグワーツを忠実に再現したのが売りなんやで?ヴォルデモート卿に会えるわけがないやろ!」
「でもオトンが言うにはな」
「オトン!?」
「オトンが言うにはオカンは携帯しながら遊んでたらしいねん」
「ほなSwitch版かぁ…」
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:49▼返信
思って以上に動いててびっくりした
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:49▼返信
PS4と20万以上のPCで比べて勝利宣言してたサイバーパンクの話題とか頭悪いだろ豚
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:49▼返信
※981
ってか、画質調整かなんかで自力で最適化できるんがPCの利点だと思うんだがな……
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:49▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:49▼返信
これでもスイッチより性能高くてごめんな
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:49▼返信
>>243
・・・まぁ公式曰く据置機らしいッスよw
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:49▼返信
ミドルレンジPC→インディーズ用
PS5→大作・インディーズ以外用
スイッチ→任天堂ゲー用

俺はこうしてる
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:49▼返信
>>1000
有能
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:50▼返信
>>1000
ちゅどーーーーんwww
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:50▼返信
>>937
アホw
自作や自分でグラボや電源、メモリやCPU 交換する奴居るのが当然の環境のPCでユーザー毎に構成が千差万別なのに画一化されたCSハード並にソフト側が最適化された事なんて無いし、今後も無いぞ。
何馬鹿、そのものの糞エアプ晒してるんだ?  ゲーミングPCユーザーなんだろ?
自分で調整してソフト側に合わせろよ馬鹿なんじゃねぇの?
kの1言で、この馬鹿がゲーミングPC何て持っても無いし、PCでゲームあそんだことも無い馬鹿なの証明されてるんだよな、情けねぇ、ゴミだな4ねよ。
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:50▼返信
※981
PS5には低スぺPC並みの値段なのにPCのハイエンドを超えるアドバンテージ「超速ロード」がある。こんなわかりやすいことも知らんのか
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:50▼返信
>>995
事実陳列罪
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:50▼返信
PCはゲームに向いてないは草


>>1000ъ(゚Д゚)グッジョブ!!
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:50▼返信
>>893
元々ディズニーの傘下でプリンスオブペルシャやトイストーリーのゲームを開発後にディズニーが閉鎖して、ワーナーが買収してからカーズ3のゲームを開発させた
ボグワーツは2番目の作品でソニーが投資した
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:50▼返信
ほんまに豚くんもう異世界行くしかねぇな
現実では勝てないよ
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:50▼返信
>>992
11で標準のVMS、かなりパフォーマンスもってくからなぁ
でもダイレクトストレージは11でしか有効化できないっていうジレンマ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:50▼返信
>>993
スト6は15万のPCでも動くぞゴミ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:51▼返信
>>991
出来ないのが当たり前
PCは構成が1つじゃないから最適化自体が無理
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:51▼返信
>>1000
そろそろなりふり構っていられなくなるだろうから余り刺激しない方が良いかもな・・・🤔
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:51▼返信
>>990
たしかにこれで我慢できるならps2で充分とかいう感想になるわな
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:52▼返信
PC最適化って実質高画質MODのことだからな
あれが来てPCがゴキ捨ての数倍グラがよくなった途端
ゴキブリは見えない聞こえないしてそのゲムの話しなくなる
ほんと毎回わかりやすい逆転サヨナラ劇でバカ丸出し
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:52▼返信
3070のPCあるけど、PS4世代のゲームをファンが回らない程度の負荷で遊んでるわ
重いゲームは全部PS
PS4までは逆だったんだけどねえ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:52▼返信
※995
PCユーザーからしたら人柱リポートはありがたい以外何ものでもない
理屈では解っていても実際試すのは骨が折れる
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:52▼返信
>>910
そんなこと言ったらそりゃ今全部合わせて20万なんて
それこそ何年前のpcだよって話なんだけどな情弱さん?
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:52▼返信
>>1011
異世界の神「うちもオーク溢れてるんで…」
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:52▼返信
>>1011
異世界から書き込んでいるようなもんじゃんw
1023.投稿日:2023年02月12日 12:53▼返信
このコメントは削除されました。
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:53▼返信
Switch版が楽しみですね
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:53▼返信
※1018
ファン回らないのは危ないからすぐに修理した方が良い
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:53▼返信
Switchはエミュでいいかな…
あれニシ君割れは任天堂が潰したとか言ってなかったけ?
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:53▼返信
>>972
NVIDIAは1650より性能低い1630を1650より高値で出してきたぐらい出し無理じゃね?
もう300ドル以下の低価格帯のクラスは出す気無いみたいだし
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:53▼返信
※1011
マシな豚はps5はまだ発売されてないとかって言ってたぞ 賢明な逃避行動だと思う
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:53▼返信
PCゲーはユーザーが自分の環境に合わせてカスタマイズするのが当たり前なのであって
CS機の様に最適化なんかしねえんだよw

何のために推奨動作環境、最低動作環境公開してると思ってんだ🐷は
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:53▼返信
サイバーパンク出たのってPS4発売から7年後だからな
PS5はPS4と違ってCPUや読み込み速度などの明確なボトルネックがないから
10年ぐらいは最新ゲームも問題なく出続けるだろうな
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:54▼返信
頑張ってスイッチ版出してもぶーちゃんから叩かれる未来しか見えないから開発チームが不憫でならないわ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:54▼返信
>>1017
それこそ下駄盛りの話やんけ
公式ですらない物を使ってやっと超えられるとかクソ雑魚じゃん
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:54▼返信
3070tiでDLSSを使った最高画質設定で、PS5XSXでは考えられないカクツキを頻発に引き起こしている以上は、このゲームでは4080以下のPCユーザーには居場所ねえから
4080以下のカスPCは、サッサとPCぶっ壊して引退しろ
1034.投稿日:2023年02月12日 12:54▼返信
このコメントは削除されました。
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:55▼返信
Switch版のフラゲ配信か
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:55▼返信
※1020
? 今20万で買ってもPS5には勝てないのは当然として、そのスペックが低いからなんだっていうんだ? PS5のコスパの良さが引き立つだけじゃん。
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:55▼返信
※1025
いや、50℃ぐらいで回るのは回るんだよ
ただ画質とかやってるゲームが軽いせいでそこまでいかんって話
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:55▼返信
>>1027
あれってどっちかって言うと超ハイスペックのワークステーション向けなんよ
ThreadripperみたいなHEDTはiGPU積んでないパターンが多いから、最低限映像出力する為のボードが必要なんよ
でも、そういったの購入する層はハードウェアの値段に糸目付けないからゴミスペが多少高かろうが気にしないんよ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:55▼返信
穢れッチってこれ以下という
そもそも出るかどうかも分からんけど現状
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:55▼返信
じゃあPS4もボロクソに叩くけど今叩いてるゴキブリは認めろよ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:56▼返信
任天堂マネーが足りなくてホグワーツ劣化先行独占できなかったんですね
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:56▼返信
素の状態でPS5に勝てなきゃ意味が無いのに「盛れば勝てるぞ」とか当たり前の話をするなよ
ガイジか?
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:56▼返信
スイッチ版やん🤭w
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:56▼返信
養豚場でぶひぶひ喚くだけだから現実が見えていないのな
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:57▼返信
これがswitch版ですか?
1046.アホグワーツ🤣投稿日:2023年02月12日 12:57▼返信





こんなもん買う馬鹿いるんだな
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:58▼返信
>>1040
PS5でのプレイヤーこそ、これPS4でも無理って声をそろえて言ってるんだよなぁ
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:58▼返信
ゴキステを買わせるためのチョニーによる陰謀と考えられる
騙されたら後で痛い目に遭わされそうだ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:58▼返信
Switchだけ後回しとかやってるとSwitchユーザーを敵に回すだけで損しかないんだけどな
原神とかもうSwitchユーザーからは嘘つきとしか思われてないし今更出しますって泣きつかれても一生遊ばない
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:58▼返信
任天堂「ハリーポッターとか大して人気ないやろwニンダイで軽く蹴散らしてやるわw」
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:58▼返信
>>1041
任天堂「ボグワーツ?うちは任天堂ですよ?なんでマリオワールド以下のゲームに金を出すんだよ「
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:58▼返信
Switch煽ってるキッズ多すぎて草ww

高スペPCVS低スペPCでPC同士のファイトでしょ
PS4と5比較でもいいけど。
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:58▼返信
>>1046
黙れ、穢れた血め
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:58▼返信
>>993
15万かけてこれなら6万でPS5買った方がよくね?って話だろ…大丈夫か?
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:58▼返信
一定の温度に達しない限りファン回らないのは仕様だから壊れてるわけではない罠w
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:59▼返信
穢れた血さんどうなることやら
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:59▼返信
>>1033
ホグワーツはI9の12900にRTX4090でも場面によってはカクつくって言われてるんでグラボのドライバの修正待ちだな
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:59▼返信
>>1049
ソフト買わないスイッチユーザーが敵に回ったところでねぇ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:59▼返信
>>1030
UE5もあるし今後もゲームは安泰だよ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:59▼返信
ヒト豚ちゃん、浮世離れした妄言は人前で言うもんじゃなくて大学ノートにでも書いてろよはずかしい
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:59▼返信
ハリボテってゆったらハーマイォナニーだもんな
あーはやくハーマイォナニーのえどMODで4545してえなあ
ゴキブリには叶わない夢だろうけどWWWWWW
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:59▼返信
ニシくんご飯食べて元気になって戻ってきたwww
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:59▼返信
キャラメイクの意味www
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:59▼返信
パーツの相性とか最適化がどうとか
ゲームするのにいちいち気にしなきゃ行けないの面倒だからPS5でええわ
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:59▼返信
PCである以上高スペもハイスペも関係ない
元々低い方に合わせてんだから快適にプレイ出来なくて当たり前
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:00▼返信
ケチ臭いけどPC消費電力高くて使わなくなった
推奨満たしても毎回設定いじるのダルいし
ps5のがコスパ良過ぎるのよね

1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:00▼返信
>>1052
ゴミスペPCってSwitchより実行性能低いからなぁ…
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:00▼返信
これ以下の性能のブヒッチやばいなwww
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:00▼返信
>>1062
早く食べないとママが片付けちゃうもんなw
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:00▼返信
ゴキステのぐらがいいように見せるための工作陰謀であるから乗せられないように
ゴキソフトは買ったら損をするようにできている
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:00▼返信
>>1060
大学ノートじゃなくてジャポニカ学習帳なんだよなぁ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:00▼返信
15万かけて低スぺゲーミング(笑)買うくらいなら半分の7万でPS5とソフト買ったほうがお得だよね。
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:00▼返信
>>1045
いいえ、スイッチより5倍以上高スペックPCです
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:00▼返信
>>1052
これ並かこれ以下が決定したようなもんだし煽られて当然
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:00▼返信
>>1052
残念だけどSwitch版もでるのよこのゲームw
話題にされるのはどうしようもないのよこの時点でw
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:01▼返信
すまない
スイッチはこれよりも性能が劣るんだ
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:01▼返信
>>1050
リマスターダイレクト
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:01▼返信
後発予定のクソハード版もこうした方がいいんじゃないですか?
FF15も似たような感じだったやん
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:01▼返信
>>1050
任天堂ができなかった専用テーマパークを作れる位には人気ですよw
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:01▼返信
>>1067
残念ながら、スイッチより実行性能低いレベルのPCってサンディおじさんくらいまで遡らないと無いと思うぞ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:01▼返信
>>1036
PS5の構成パーツ的を比較しても今の20万のPCの方が高性能ですよ PS5のアップスケーリング機能によるダイナミック4Kは優秀だと思うがね
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:01▼返信
※1072
で、残りの7万でipadでも買った方が充実するわな
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:01▼返信
>>1070
そもそもマルチのソフトなんすよ、これ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:02▼返信
またリマスターダイレクトだったせいで全然蹴散らせて無いの草
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:02▼返信
>>1049
元々ソフト買わないじゃんお前ら貧乏豚は
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:02▼返信
スイッチだとめちゃくちゃな拡張機器つけないもまとも仕様が耐えないだろうな
結果凄まじい高額出費になる
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:03▼返信
Switchはここから更に劣化するんだよなぁ。
旧世代ハード以下と言われるだけの事はある。
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:03▼返信
>>1051
翻訳ミス?
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:03▼返信
>>1080
Sandybridgeおじを馬鹿にしてやるなよ
その気になれば4090を搭載する事だって不可能ではないのだからw
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:03▼返信
PS5に出るからって「ゴキステノソフトガー」とか言い出すのは草
出るのは全プラットフォームやぞ?w
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:03▼返信
>>1082
ノートPCでもいいぞ
7万あればRyzen5 4500U + RAM 16GB + SSD 512GBの日常に困らない程度のスペックは買えるし
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:03▼返信
誰か城の中庭の屋根の上に乗ってるビロードの取り方教えて
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:03▼返信
PS5版の公式動画見てスイッチでもこんな感じのグラになると思ってた?
現実はこうだよw
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:04▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:04▼返信
ニンダイでホグワーツ紹介したら今の盛り上がりなんて遥かに抜き去るけどな
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:04▼返信
>>1071
残念、ニート豚さんはジャポニカ学習帳も買うお金ないから使用済みのカレンダーの裏や広告の裏面の印刷な部分に書くんだよ。
ジャポニカ学習帳に書いたりすると糞ニートがって親兄弟にガチギれされるからね。
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:04▼返信
※1091
そんないいのが7万で買えんの?
2Dアクションぐらいなら普通に遊べそうだな
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:05▼返信
そら新規1000万増えますわ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:05▼返信
某巨大掲示板にてゴキブリ大ピンチ大炎上中WWWWWW

日本のゲーム会社は冬の時代?『スクエニ』『日本一』の“ド本命”が次々大コケ
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:05▼返信
>>1095
もう他で発売済のソフトはニンダイで宣伝されません
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:05▼返信
一部のオタクと違って大半のライトなハリーポッターファンはSwitchで出ることくらいしか知らないのよ
ゲーム機と言ったらSwitch以外にあった?という認識が日本人の一般人だから
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:05▼返信
PS5、XSX|Sユーザー「この映像と実機からPS4だとゲームにならんな」
PCユーザー「低スペPCではゲームにならんな」
低スペ信者「この映像スゲえ!超綺麗じゃん!これがスイッチ版かよ!スイッチはやっぱスゲえ!!」
PS5、XSX、PCユーザー「はあ?」
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:05▼返信
モバイル部品のゴミッチはどうなるんかねw
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:06▼返信
>>1095
別にいいけどPS5版の動画使うのはやめてよね?w
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:06▼返信
switch版はドットやろ
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:06▼返信
※1099
日本一がド本命?
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:07▼返信
任天堂だけ勝てんw
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:07▼返信
※1067
switchと同じ性能のゲーミングPCは ジャンク屋で1万円+5000円のグラボで完成 
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:07▼返信
ニンダイ話題にならなかったな
空気過ぎてホグワーツ発売ですぐ忘れられたな
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:07▼返信
Switchに最適化すればグラの問題はない
問題はチョニーが最適化を妨害する恐れがあると考えられることだけだ
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:08▼返信
Switchはホグワーツ遅れる分、GCの賢者の石、秘密の部屋なんかをリマスターして対抗すると思ってたけど気配すらなかったね
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:08▼返信
>>1097
HP 15s-eq3000 G3 価格.om限定 AMD Ryzen 5 512GB SSD 16GBメモリ 15.6型 フルHD IPS液晶搭載モデル
税込み74800円
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:08▼返信
>>1101
PS5版のテレビCMガンガン流れてるが
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:08▼返信
>>1099
PSって特定のタイトルの人気に依存しない構造になってるからね
スクエニと日本一の大本命がコケても別にとしか
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:09▼返信
>>1110
本体持ってないのに
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:09▼返信
>>1104
そういえば任天堂は別ハードの画面を使う癖があったな。悪質な模倣品メーカーみたいな事してんなぁ。
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:09▼返信
7万だとminisforumとかみたいな超省スペースのミニPCも買えるぜ
いまならRyzen9 6900HX積んだヤツのOS無しが7万で買える
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:09▼返信
ホグワーツのPCスレは設定の話ばかりで虚しくなるぞ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:09▼返信
Switch版はレゴハリーポッターのラベルをホグワーツレガシーって名前に変えて発売したら良いんじゃね
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:09▼返信
>>1109
ニンダイあってもホグワーツレガシーのグラ見てしまうと吹き飛んだな
だがスイッチはこのグラなら期待できるw
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:09▼返信
>>1049
フォートナイトやAPEX 等で、スマホ版以下の課金率で最低収益で御荷物言われてるSwitchユーザーが言ってもねぇw
ソフトやゲーム内アイテムに最も金払わないのSwitchユーザーか、ゲーパス乞食かって底辺争いしてるのが現実じゃん。
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:09▼返信
>>1091
オクだけど、1月末にどう間違ったのか5800U+MEM16GB+NVMe 1TBの中古ノートを6万円台で落札出来てしまったよ
まだ相場は中古でも安くて10万円台なのに
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:10▼返信
PS5買えないならPCがあるから買った人はそのPCで
PS5並みの画質カクツキ無しでプレイできているんですかね
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:10▼返信
>>1110
スイッチの最適化ってボッケボケのガックガクでなんとか動かせるようになることだろ

寝言言ってんじゃねえぞ豚
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:10▼返信
オンボ以下なのがスイッチ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:11▼返信
スクエニからFF15ポケットエディションのデータを買って、ボグワーツレガシーにすれば動くと思うぞ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:11▼返信
もうポークアウトしていいよ
ゲームはPS5が引き継ぐから
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:11▼返信
ニンダイYou Tubeで見てたけどゼルダ出る前に20万人ぐらい離脱してたからなw
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:11▼返信
スイッチ版のホグワーツは今HD2Dで作ってるので少々お待ちください
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:11▼返信
>>1099
Switchにもソフト出してるしSteamにも出してるのになんでゴキのみ?
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:11▼返信
※1112
この性能で税込8万切るってすごいな
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:11▼返信
お好み焼きよりもヒデェw
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:12▼返信
>>1123
3060でもDLSSを使って、1080pがギリギリだったような
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:13▼返信
あれだろ?
Switch版ホグワーツレガシーは2Dのメトロイドヴァニアとして鋭意制作中とかなんじゃね
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:13▼返信
溶けた蝋人形みたいだなw
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:14▼返信
ThinkBook 14 Gen4 AMDの価格com限定版もいいな
Ryzen5 5625U RAM8GB SSD512GBで税込み68000円位
RAMが8GBだけど空きスロあるから自分で追加できる
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:14▼返信
前までのモノクロームメビウスみたいだな(今は修正されたが)
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:15▼返信
※1134
そこまで親切じゃないだろ
ドラクエ11の頃のスクエニじゃねぇんだから
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:15▼返信
ゲーマーなら4000以上のグラボ組むよねフツー
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:16▼返信
低スペスイッチをよろしく😊
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:16▼返信
>>1138
でも無理くりSwitchに劣化移植するくらいなら2D横スクロールアクションにした方が早く出来ると思うぞw
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:16▼返信
>>1139
そもそもゲーマーならPCで新しいグラボをわざわざ積むよりPS5で遊ぶ
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:17▼返信
宮本が電話させたんだろうが、あんまり無理言うなよ
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:17▼返信
※1136
メモリスロットへのアクセスが良ければこっちのが入門機によさそうだな
たまに全バラしないとたどり着けないやつもあるけどw
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:17▼返信
>>1139
全然普通じゃねーよあほかw

ゲーミングPCの売れ筋で搭載してるグラボは3060だぞw
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:18▼返信
※1141
魔法のクラウドがあるだろw
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:19▼返信
>>1139
ゲーマー(独身ブルジョワ)ならな
アスク税にぼったくられてるのわかってる一般人は警戒するわ
3060tiでもDLSS使って1080p60fpsやぞ
限定クエストあって、1440p60fpsで遊べるPS5で十分
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:19▼返信
>>1146
クラウド版ダイイングライト2が未だに音沙汰無い時点でクラウドも万能とは言えないだろうw
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:19▼返信
>>1136
こどもの大学用PCにこれ買おうかな
まぁ、無事合格したらの話なんだけど
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:20▼返信
>>1146
魔法のクラウドを使っても、良くてゴールデンアイ並みだろうな
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:20▼返信
財力があったってグラボを積めば最強だなんていう情弱ゲーマーは居ねぇよ
PCのデメリットも知らずに脳死で組んでる奴ほどアホ
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:21▼返信
>>575
全部のpcがゲーミングPCだと思ってるんかw
外出て働いたほうがいいよ
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:21▼返信
[NSw]Nintendo Switch版「The Wticher 3」、GOTYエディションが販売中止で7132円が
ウィッチャー3 ワイルドハント5,588円
ウィッチャー3 ワイルドハント - 無情なる心1,274円
ウィッチャー3ワイルドハント - 血塗られた美酒2,484円
のバラ売りに

なにこれ
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:21▼返信
PS5よりゲーミングPCを買ったPCゲーム新参者は後悔してそう
ホグワーツ・レガシーをやるために買ったのなら尚更
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:22▼返信
>>1148
単体ソフトのクラウド版とか任天堂がサーバー維持費出してくれないと確実に赤字だからな
スイッチの場合有線じゃないから通信も不安定で品質的にもリスクある
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:22▼返信
>>1152
今だと、ほとんどのPCがゲーミング性能でスイッチ以上だけどな
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:22▼返信
PCを過信するアホは身体の負担も考えずに界王拳を使って最強だと言ってるようなもんよ
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:22▼返信
>>1117
中華PCはお断り。そもそもPS5と比べるようなスペックじゃないやろ
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:23▼返信
※1156
上で出てた7万のPCとかSwitchより上じゃない?
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:23▼返信
  ┏━┓
  ┃ご┃
  ┃み┃
 ┏┛っ┗┓
†┃ ち ┃†
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:23▼返信
>>1153
任天堂がマージンを値上げしたんだろ
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:23▼返信
※1158
PS5の代わりじゃなくて15万でPS5買って余った金で買うPCの話だと思うぞ
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:24▼返信
>>1116
PC版、PS5版、PS4版のPV使うのは常習。
余りにグラフィックに落差あって消費者庁に詐欺PVって複数通報されて注意指導されてから画面すみ
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:24▼返信
>>1158
何でPS5と比べてんだよw

15万ならPS5買って余った7万で…の話の延長で出しただけだぞw
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:24▼返信
>>1147
一般人がアスク税なんて知るわけないだろ
グラボ単品の6万〜10万の値段みて引くだけだ
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:25▼返信
ユーチューバーとかメディアが明らかにPS5世代について行けないゲーミングPCプッシュして
騙しまくってたからな
ミドル以下のPC買っちゃった人もある意味被害者
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:25▼返信
ホグワーツのプレイヤー層はスイッチのユーザー層と一致してるから
ホグワーツやりたくてPS5買ったというスイッチユーザーは多いんだろうな
だから任天堂はなんとしてもスイッチに出してほしくて交渉したんだろうが
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:25▼返信
>>1154
3060クラスを買った人は可哀想だなDLSS使ってやっと、1080p60fps届くかな?レベルだしw
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:26▼返信
>>1159
AMDの3000番台以上とか、Intelの第10世代以上のノート向けは、当然の如くiGPUのFP32性能で1TFlops超えてくるからな
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:27▼返信
>>1166
nvidiaとかアスクが在庫吐きたかったんやろなw
マジで情弱ならCSで游ぶの安定なのにな
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:27▼返信
>>1153
草www
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:27▼返信
>>1166
ああ、いたね
ゴミPCをローンで売りつけた屑ユーチューバー
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:27▼返信
>>1167
ソニーが任天堂を後回しにするように交渉したんだろ
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:27▼返信
スチームデッキでプレイすれば快適なのに
ゲーマーが低スペしか持ってないみたいな印象操作が酷いな
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:28▼返信
>>1153
これはひどいwwwwwwwwwwwwwwwwww
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:28▼返信
これがswitch版ですか?
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:28▼返信
>>1174
ゴキステを買わせるための陰謀だし
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:28▼返信
>>572
一重奥二重の人には悪いけど一般的には二重の方がいいよね
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:29▼返信
>>1168
最近はフルHDでもDLSSに対応してるのか?
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:29▼返信
>>1174
720p30fpsでもいいならSteamDeckでもいいんじゃね 
安定性とかは知らんけど
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:29▼返信
スチームデッキは草
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:29▼返信
>>1163
すまん、途中送信した。
注意指導されてから画面の隅に小さくギリギリ注目して見える程度の大きさの文字で「このPVの映像は他機種版です。」って注意書きしだしたな。
それまでは、他機種版のPV平気で無言で流してた。
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:29▼返信
>>1174
設定を落せば30fpsくらいで遊べるようだな。そもそも画面解像度は低いし
でもStean deckなんて持ってるのは今のところガジェットマニアだろう
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:29▼返信
>>1174
快適(30fps)

30fpsで十分ならPS4やxbox oneでええやん
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:29▼返信
PS5でやってるけどファストトラベルめちゃくちゃ多用するから
ゴミッチだとまじで厳しいと思うよ
360p程度に落としてもねw
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:30▼返信
高性能PC持ってないくせに持ってるフリしてる奴が多すぎる件
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:30▼返信
>>1182
注意書き追加したところで実際のグラとは別物なんだから詐欺内容なのは変わらんのにねw
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:30▼返信
>>1166
吉田製作所なんて3日前位の動画でソニーーはPS5の品薄商法をしてるとかまだ言ってるからな
明らかにバカを騙そうとしている
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:30▼返信
※1182
意地でもスイッチの映像流さないのほんとすき
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:30▼返信
switch版かよ
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:30▼返信
>>1174
スチームデックな、持ってないの丸分かりだぞ。
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:30▼返信
簡単な英語も読めないのかよw
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:30▼返信
俺3060の乗ったPCあるけど、1080pじゃないとキツイしカクツキも酷いから結局PS5版も買いなおしたよ
マルチなら高解像度でフレームレートも高いゲームがPS5は多いんだよね
PSVR2もアイトラとフォービエイテッドがあるので3090tiより10%上回ったと開発者のコメントあったし
SONYのモノ作りは流石だよ
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:31▼返信
>>1188
あんなクソ動画しか出さないアホの動画見てる奴なんているのか?
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:31▼返信
>>1174
スチームデックもPS5やミドルPCに劣るからな
なんとなく興味本位で買ったけど結局いらんってなったから売るつもり
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:31▼返信
これ任天堂が開発費出さないとスイッチ版でないんじゃない?
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:31▼返信
>>1118
快適にやるにはps5って言われてて草
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:32▼返信
原神もダイイングライト2も行方不明だし
これもスイッチ版が行方不明になっても全く驚かない
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:32▼返信
※1194
爆買い開封だけ見てる
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:32▼返信
steam deck買うならまだ、Aya neoとかonex playerの方が人に勧められるわ
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:33▼返信
PC版買ったけどこれの為にPS5買うか初めて本気で悩んでる
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:33▼返信
※1198
スイッチ村3人目の犠牲者か
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:33▼返信
>>1193
一つの機種に最適化するゲーム機の利点を最大限に生かしてるな
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:33▼返信
これ、スペックアップの為の費用でPS5買えるんじゃね?w
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:33▼返信
>>1195
Steam Deckは使えるだろ
俺はPCやPS5やXSXやスイッチ含めた全機種持ってるけどSteam Deckはかなり良いハードだぞ
その為にホグワーツレガシーもPS5とPC版両方買う羽目になったが
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:34▼返信
>>1118
ホグワーツはPS4でも出るゲームなのに、そんなに重いの不思議だなぁ
PS5に合わせて作って、他はあとで何とかしようとしてるのかな
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:34▼返信
>>1200
minisforumは中華だから嫌って言ってたヤツはオコトワリ━━━( ゚ω゚ )━━━!!!!しそうだなw
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:34▼返信
そしておそらくこのPCよりもPS5のが安い
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:34▼返信
※1204
3060売って3070ti買うと仮定すると差額がちょうどPS5ぐらいになるな
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:34▼返信
>>1193
まぁ、RTX3060はVRAM12GBがあるから、コイカツVRプレイする分には超コスパぞ
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:35▼返信
>>1166
PCメーカーと契約してるプロゲーマーやストリーマーの宣伝に煽られて、よくわからずに20万程度のゲーミングPC買っちゃったような人が一番可哀想だと思うわ
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:35▼返信
>>1186
ここでソニーガーしてるやつはなんならスイッチももってないよ
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:35▼返信
>>1207
まぁ、あそこらへんの明らかにエミュに向けたゲーミングUMPCは中華の天下だからな、しょうがない
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:36▼返信
※1211
しかもローンだからな
分割は持ってるPCが陳腐化した時が一番きつい
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:36▼返信
顔が溶けてる…
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:37▼返信
私スチームデッキ持ってるよ
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:37▼返信
>>1207
ゲーム専用ならいいんじゃない。中華PCで普通のPC作業する気にはならないが。BIOSレベルで情報抜かれるからな
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:37▼返信
>>1201
スペックによるわ
3060ti(2080)以上なら60fps以上出るからそのままでええんじゃない?
ワイは低スペノートしかないから、限定クエあって1440p60fps出るPS5版買ったが
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:38▼返信
箱1版のPUBGとかSwitch版のArkがこんなふうにテクスチャの読み込み追い付かなくて溶けてたな
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:38▼返信
リマスタダイレクトでゲームキューブのハリボタ出せばよかったのにな
これがホグワーツだよって言えば信じそうやん、アホだらけだし
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:38▼返信
Switch版とかもう無理だろw
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:39▼返信
>>1217
そこまで穿った目で見る位ならPCなんか関わらん方が良いやろw
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:39▼返信
詳しくない人は本気でゲーミングPCはやめといた方が良いよ
おま環当たり前の世界だし、デスクトップはリセールバリューも悪いから、パーツ交換してパーツ単位で売ったりできる知識ある人じゃないとコスパも良くない、バルクだと更に安く買いたたかれるし
PC必要でも黙って完品のノーパとかにしとくのが無難
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:39▼返信
※1220
ハリーのいるホグワーツがいいって人もいることはいるみたいだしな
需要はあると思うで
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:39▼返信
>>1211
競技志向ならゲーミングPCもアリと思うが、普通のゲームやりたいだけの人に勧めるのはどうかと思うね。扱いも難しいし
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:39▼返信
イワッチ


おねがい
たすけて
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:39▼返信
ハリー・ポッターを観たことがなくてホグワーツにまったく興味がないんだけど、原作知らなくてオープンワールドRPGとして面白いのかな?
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:40▼返信
>>53
昨年までセロリン2コア正価39800円で買ったPC使ってた。
その2年前にSSDに換装したが、なんとなく第4世代i5のノートより使いやすかった。
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:40▼返信
>>1188
だって、吉田自身がアンソ、アンチスクエニの箱と任天堂信者の屑じゃん。
品薄の時に転売からPS5購入して分解して自分でぶち壊してゴミ連呼したりのアンチでの炎上商法の常習じゃん。
不動産屋も家建てて揉めた時も登録者の人数で動画で脅迫してたしな。
何万人の登録者いる俺を怒らせるって何万人を敵にするの理解してるのか?
って言外で登録者誘導して攻撃加えるって平然と意図した脅迫してたしな。
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:40▼返信
パソコンの記事で任天堂ガーするキチガイ虫
いい加減病院行けよ
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:40▼返信
>>1214
そういや、「高校生や大学生は親に土下座してでもローンでゲーミングPCの買うべき!(ドヤァ」
と宣伝してたプロゲーマーのYouTuberがいたなwおまけに宣伝してたのが
「微妙に最高ランクに届かないゲーミングPC」だったっけw
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:40▼返信
>>1222
現実にいろいろ見つかってアメリカなどでは政府機関で中華PCで使用禁止なの知らんの?
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:41▼返信
ニシくんは覚悟した方がええね
最悪Switch版は開発中止も十分あり得るから
7月に再延期したらもう駄目
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:41▼返信
>>1217
tech oneとかはそうでもないぞ
俺も心配で、結構な期間Wiresharkでパケ監視してたけど、少なくともone mix4とかonexplayerで怪しいパケットは見当たらなかった
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:41▼返信
※1227
探索とか物集めが好きならおススメ
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:41▼返信
>>1227
原作一冊も読んだこと無いし映画も1作目の最初の15分くらいまでしか見たことないけどソコソコ楽しめてるぞ
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:41▼返信
>>1211
そもそもアイツらにとってはスポンサーなんだからいくらでも宣伝するし「PCサイコーCSはクソ!」とか平気で言うわなw
しかも自分は50万以上するPC使ってるんだからそりゃ最高だろうよっていうw
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:42▼返信
>>1230
みんな心配してるんやで
被害妄想
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:42▼返信
PCのスペックがどうこう言ったところで快適に遊ぶならPS5一択やで
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:42▼返信
>>1223
つか、マイクロソフトがxbox出してるのって、ゲームやるだけならゲーミングPCはあまりコスパ良くないからだしな
販売代理店のマージンが少ないアメリカですら、CS売れてる訳だしそこら辺理解しないでマウント取ろうとする馬鹿が多すぎる
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:42▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:42▼返信
>>1227
俺も今までハリポタ見たこと無かったけどオープンワールドRPGとしてもかなり面白い
GTA5やウィッチャー3やRDR2やサイパンの面白さを俺の中では超えた
久々に当たりだったな
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:42▼返信
>>1223
リセールバリュー悪いから、古くなったときに買い替えるんじゃなくてパーツを交換しながら使える知識のある人じゃないとコスパ悪いね
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:42▼返信
>>1205
携帯機としてやるのにはいいかもしれないけどスペック的にミドルPCやPS5の代わりにはならないと思ったけどな
モニタにドックで繋いで所有PCとPS5を比較したら結構きつかったわ
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:43▼返信
>>1164
どの話から繋がってる延長なんだ…?
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:43▼返信
>>1239
ロードは最速5秒、画質は1440p60fps安定だからな

ゲーミングPCはFPSとか格ゲーでガチる人向けやわ
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:43▼返信
>>1235
オープンワールドのロケーションイベントや収集系は基本的にすべてこなすタイプなんでそれはうれしいな
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:44▼返信
低スペックSwitch版はコレより酷いだろ?
ニシくん、売上本数で競ってもムダだぞ
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:44▼返信
※1231
個人的にローンでゲーミングPC買うって選択肢はありっちゃありだと思う
でも薦めたPCが悪い
世代の変わり目に分割で買うにはあまりにも低スペ過ぎる
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:44▼返信
グラボ4090だけどホグワーツ最高画質でプレイしてたら月の電気代でPS5買えるだろうな
PCでいいや勢はコスパというものを無視してる
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:44▼返信
>>1113
普通に今の時間帯に地上波のCMに出てて驚いたわ
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:44▼返信
Switch版はホントどんな出来になるやろ…
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:44▼返信
PS5よりゲーミングPC推してたころのスペックってCPUはわからないけど
だいだいグラボはRTX3060だったよなもはや推奨スペックすらないという現実
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:45▼返信
>>1253
PS5は2060だけどな
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:45▼返信
ホグワーツレガシーやってから映画見るって流れでも十二分に楽しめると思うよ
幸い、世界観の設定系収集物はめっちゃ多いからそこを知識の土台として映画見るとかなり楽しめると思う
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:45▼返信
>>1254
カタログスペックすら全くPS5に歯が立たない2060がどうしたって?
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:46▼返信
>>1244
大画面でやるなら母艦のPCかPS5だな
携帯機としてはデックはスイッチよりずっと良いが
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:46▼返信
>>1227
世界観が受け付けない!
とかでなければかなり高水準のオープンワールドRPGだよ
イベントやサブクエ、探索などの密度も高いし何よりホグワーツの世界観の再現がレベル高すぎる
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:46▼返信
Switch版は【穢れた血】と呼ばれてて 草。
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:46▼返信
>>1253
CSがPS4が切られてPS5前提になってくると、PC版のほうもRTX3060では全然足りないんだよな
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:46▼返信
まだ2060ナンダヨー言う🐷いるんだなw
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:47▼返信
穢れた血に失礼
1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:47▼返信
>>1260
VRAM容量がね
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:47▼返信
※1247
そんなら楽しめるんじゃないかな
各ランドマークの説明書みたいなのがあるから知識0でもある程度どんな場所かはわかるぞ
ちなみにそれも収集要素
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:47▼返信
2060だっていうのなら🐷がそのグラボ搭載したPCでPS5と同等のグラとfpsで動いてるところを動画にしてうpればいいのに
じっさいにみせたらだれももんくいえなくなるだろ?w
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:48▼返信
>>1251
普段あまり流れないよな
深夜に一回とかしか見たこと無いけど、今回購買層に合わせてきてるな
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:48▼返信
>>1254
DFの色んなゲームの最適化具合の平均測る最新チェックによると2070superより3%劣る程度だから、3060くらいやぞ
極論最適化によるから、スパイダーマンやアンチャーテッドみたいに2080ti並だったり、デスストやアサクリみたく2080並のパフォーマンス出るゲームもある
もちろん、最適化によっては2060並のゲームとかもあるが(ヒットマン3とか)
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:48▼返信
ここは750tiでも動いてるのを褒めるところじゃないの?

CS機だったらプレステ2や3じゃ動かないでしょ?

あと、推奨はGeForce 1080 Ti だよ
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:48▼返信
>>1254
3060や3070より高解像度ヌルヌルのPS5ゲームって最近のゲームだと多いの知らんのか?
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:49▼返信
テレビCMガンガン入れてるのか。ソニーもお金出してそうだな。PS5の普及の起爆剤になりうる
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:49▼返信
>>1259
ハリポタテーマパーク開園と同時期に劣化Switch版を発売

ただのネガキャンでしかない
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:50▼返信
PC系YouTuberが「2060で買えば10万でPS5と同等性能ゲーミングPC作れます!(なおOS抜き)」とかって動画出してて、コメントも賛同コメばっかりで、PCゲーマーって技術に疎いの多いんだなぁって正直思った
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:50▼返信
>>1128
所謂瞬間最高視聴率を盛っただけか
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:50▼返信
正直言って、PCはエクセルやイラストとか日常以外で使い道無いからな20万円をかけて絵を描くなら良いけど、20万円をかけてゲームはメリットが小さい
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:51▼返信
まあ、3060でも画質落とせば快適なんだろうけどそれだと多分PS5でやったほうが綺麗
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:51▼返信
>>1249
自分もローンで購入自体はOKだと思うけど、あれは「未成年や収入が無い学生に薦める」
「超長期ローンでOKと謳う(確実に払い終わる前に2世代くらい型落ちの危険あり」
という宣伝だったのが最大の問題でトドメに「言ってる割に微妙に足りてないスペック」
だったのがトドメだったよなあ。
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:51▼返信
>>1272
数年後

「2060ではFF16やFF7R2が重すぎる!ふざけんな!」

まではわかったw
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:52▼返信
>>1272
APEXとか軽いゲームならそりゃ同等に動くだろうがってやつだな
その程度の知識ではPC買っても使いこなすの無理だから、大人しくCS買うのが良い
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:52▼返信
>>1229
「いいからPS5買えっての!」の吉田とは真逆だな
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:53▼返信
>>1268
750tiって少し前までSteam利用率3位ぐらいだったから今でもそこそこ使ってる人居るだろうな
ウマ娘とかヘブバンとかスマホゲームのPC版を動かすなら充分足りるし
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:54▼返信
吉田とか、空間オーディオ使わないのにINZONE H9レビューで酷評してたアホやん
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:54▼返信
>>1245
>>1258
参考になりました
ありがとう
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:54▼返信
大学で購入したノートPCとかじゃないの?
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:56▼返信
稀代のお笑いハードSwitch
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:56▼返信
匿名豚くん「PS5いらない、PCでいいじゃん」

1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:57▼返信
>>1236
参考になりました
ありがとう
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:57▼返信
PS1の時って人の顔とかこんな感じだったなぁwww
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:57▼返信
ホグワーツレガシーはマジで没入感すごいわ
作品のカラーは全然違うけど個人的にはサイバーパンクと同じくらいレベル高い作品
早くも今年No1かもしれん。冗談抜きに
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:57▼返信
※1276
せめてもうちょいスペックいいモデルを進めるべきだったと思う
まあ、競技用なら全然ありだけど
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:59▼返信
>>1252
据え置きモードに加えて携帯モードにも最適化が必要だから、出ないというオチもある。
7月の発売が延期になればSwitch版発売の可能性はゼロ。
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:59▼返信
3060Ti買えよ
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:00▼返信
>>1291
3060ti買うなら同じ値段で黙ってPS5買った方が幸せなんだよなぁ
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:00▼返信
2014年のグラボ引っ張り出してps5すごいすごいいってんのは笑うw
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:01▼返信
PS4pro前提として製作されてたから、PS4slimでは超絶ロード地獄・激遅フレームレートだったから
現在のPS5本体販売数に対して“ポー君”が売れなかった理由がまさにこの記事タイトル

★☆☆☆☆
PS5版のホグワーツレガシーは売れないだろ
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:01▼返信
※1291
今度はCPUが足引っ張るんじゃね?
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:01▼返信
PCで充分
1297.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:02▼返信
ポグワーツレガシーの推奨スペックは他のに比べたら大したことないのに。
SteamDeckでも動く。
Switchは無理な。
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:02▼返信
2060ガーと馬鹿なこと言ってるのがいるが3070tiを持ってても毎回悩むわ
新作ゲームは毎回PS5は予想を超えてくるからな
逆にPCの推奨動作環境の高さに驚かされる
お陰でPCで買うべきかPS5で買うべきか毎回悩むぜ
紙の上ではPCの方がスペックは高いはずなんだけど、実際動かすとPS5の方が快適なんだよな
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:02▼返信
Youtuberで金にものを言わせてPCを買って宣伝で推してるやつなんて
言わされてるだけでスペックなんてわかってないだろジサカーならともかく
1300.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:02▼返信
Switch版はバカ売れするからゴミ虫は震えてろ
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:02▼返信
>>1295
12100Fなら大丈夫じゃね
シングルスレッド性能かなり高いし、物理4コア、論理8コアあるぞ
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:03▼返信
PS5買えば盛れなく全員適正環境でホグワーツや他のAAAタイトルをプレイできるけど、
その環境のPCを持ってる人間は日本中でほんの少数っていう現実
一般人は実質PS5一択しかないんだよw

その現実を完全に無視した豚くんの「PCでいいじゃん」は無知すぎて哀れに見えてくるわw
知らないって幸せだな
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:03▼返信
>>1289
競技系のやつらは画質は最低設定で余計な処理は全て切るのがデフォルトだから参考にならんのよね
1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:03▼返信
ぶーちゃんはティアキンが今年のGOTY確実と言ってるが、ホグワーツを超えられるだろうか
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:04▼返信
※1298
3070tiあるんならもうしばらく様子見すれば?
自分も3070で替え時なんだけど、VRAM12Gが標準になる時期まではPS5でいこうと思ってる
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:05▼返信
※1301
そんなら大丈夫やね
ってか、12世代に750Ti付けてんのかw
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:05▼返信
>>1304
単純に、正当な続編作品は無理、RDR2やGOWRでも無理だったんだから
それこそ正当な続編作品で最多GOTY取れたのなんてラスアス2位
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:05▼返信



     任天堂スイッチ版


1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:05▼返信
>>588
チーターだろw
今回の絶(エンドコンテンツ)もそれで大荒れだったからな
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:06▼返信
switch版の発売が遅れてるのってやっぱり低スペswitch用にせっせと修正してるんやろなあ
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:07▼返信
>>1306
まぁ、12100Fはコスパ滅茶苦茶良いからな
最低額で最低限動作する環境に乗り換えてたんじゃねーかな
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:07▼返信
>>1298
そりゃCS版はハード面で負けててもソフト面でしっかりしてるならな。
パソコン版はそのうち快適になるから、数年後セールで買うのが良い。
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:08▼返信
>Switch版はバカ売れするからゴミ虫は震えてろ
ウィッチャー3Switch版はどうなりましたか?
1314.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:08▼返信
PSはコレシカナイ需要で売れてるだけ
ランキング見てもそうだろ
1315.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:08▼返信
※1303
うん。だから「APEX推奨モデル」とか結構な罠なのよね
1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:09▼返信
>>1312
シングルゲーで数年後に最適化なんて滅多にないぞ
有志のMOD待ち位だろ、PCで最適化なんて
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:09▼返信
>>1205
バッテリーの持ちがあと少しあれば
1318.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:09▼返信
>>1298
それをパリティという
1319.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:10▼返信
>>1307
ラスアス1はPS3だったし、ラスアス2はPS4末期の超絶クオリティだから獲れたんだろうな
ティアキンはあまりにも代わり映えしないな
1320.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:11▼返信
>>1318
個別に最適化かけるのにすこぶるコスト掛かるものをそこそこで済ませる事をパリティとは言わねーよ
1321.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:12▼返信
※1302
いや他人のこととかどうでもいいんですけど・・・w
自分がやるならPS5よりつよつよなPC使うほうがいいだろw
別に30万くらいアラフォー越えのはちま民なら余裕だろ?w
1322.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:12▼返信
フォースポークンはVRAM8GBのGPUで遊ぶとテクスチャガビガビになるからな
DFは8GBのGPUで遊ぶなとまで言ってる

NVはミドル級GPUのVRAMケチる傾向にあるから、3080未満のGPUは結局足切り対象だわ
1323.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:12▼返信
※1311
なるほどねえ
CPUだけやたら新しいから低スペ芸人かと思ったw
1324.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:12▼返信
i5 13400Fとメモリ32GBとRTX4070TIで30万前後を組めば快適なんだろうか?
1325.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:13▼返信
整形前のコリ〇ンじゃんw
1326.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:13▼返信
>>1319
RDRもPS3からPS4で凄まじいクオリティアップあったけど、まぁ相手が悪かったな
1327.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:13▼返信
Switchとかいう超低性能ハードでゲームやるわけないだろ
値段も高いしメリットないわ
プロコンとSD足したらもっと高くなる
1328.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:13▼返信
ここの連中 誰もやってないとわかるコメント数
1329.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:14▼返信
>>1302
高性能のゲームPCもCS機も全部もってるやつは争いに参加しないしな。
どれで出ても困らないから。
1330.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:15▼返信
※1322
値段は置いとくとして今のハイエンドグラボでけーんだよな……配線がめんどいのなんの
1331.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:15▼返信
>>1324
その構成で13400fは余りにアンバランスが過ぎるだろ
1332.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:16▼返信
>>1321
横だが
そういうのは会社に買わせて業務に使うオンリーだな

個人でその予算なら4K120Hz+PS5のがいい体験出来ると思うわ
1333.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:16▼返信
>>1321
限定クエがすぐできるPS5でやるね
1334.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:16▼返信
>>1330
4000番台になって、ミドルケース不可ってのが増えすぎ
1335.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:16▼返信
>>1331
最新までくるとCPUが進化し過ぎてi5でもCPUがボトルネックになることはほとんどないらしいよ
1336.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:17▼返信
>>1314
それswitchじゃん
年通してランキングにほぼ同じタイトル並んでる
1337.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:17▼返信
これがパソニシの現実wwww
1338.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:17▼返信
これがswitch版か
1339.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:17▼返信
>>1331
ゲーム性能は13700Kと大差ないから俺はいいと思うよ
1340.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:18▼返信
最適化されたPS5で7万以下でプレイ可能というのにその破格さが理解できず
わざわざそれの1.5倍~2倍以上の価格のPCでやろうとする意味不明な方々、結局餅屋は餅屋なんだよなあ。
1341.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:18▼返信
>>1335
ゲームオンリーでその値段は流石に理不尽だわ
CPUも揃えて金稼ぎに使える様にしないと馬鹿すぎる
1342.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:18▼返信
switch以上の性能いらないんだったっけ?w
1343.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:18▼返信
これがスイッチ版か。意外と綺麗だな
1344.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:18▼返信
switch版はこれよりひどくなるんかw
1345.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:19▼返信
ニシ君はよくPCを叩き棒にしてPS5腐すけどソニー自体がPCマルチに積極的だからね
なんならPS公式ブログでPCゲーム紹介するぐらいなんで全く効いてないぞw
ソニーはPCコアゲーマーとは客層が被らないことぐらい知ってるんすよ
1346.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:19▼返信
※1334
それな
せっかくHDDを大容量SSDにしたりマザボをマイクロにしたりしてキューブケースに押し込んだってのに4000番台買ったらフルタワーに逆戻りというw
1347.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:19▼返信
13400fでもEコアついてるしなぁ
12600 non-k買った俺涙目w
1348.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:19▼返信
>>1300
ポグワーツレガシー2D版音声無しが出るのか。
1349.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:20▼返信
結局
PS5でいい
じゃなく
PS5がいい
なんだよな
1350.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:21▼返信
CSの場合は、ソニーとソフトメーカーは動作保証するし、後からアップデートで最適化するけど、PCの場合は動作保証をするメーカーがいないので、何かが原因で動かない場合は99%の確立で解決することは無いからな
PCを一般人に絶対に勧めない最大の理由

MSと任天堂が動作保証をするかは知らん、聞いた事が無いから
1351.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:21▼返信
※1347
Eコアとか使わんやろwww水増し乙wwww

って思ってたら存外に便利で笑ったわ
すまないintel
1352.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:21▼返信



      【いいからPS5買えっつうの!】


1353.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:21▼返信
>>1341
別にゲーム専用にして余裕があるやつならええやろ。
俺も仕事用とゲーム用にパソコン分けてるわ。
1354.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:21▼返信
13400FはRaptorLakeのリネームなのが少々残念なところ
1355.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:22▼返信
>>1351
マルチタスクに効果絶大だったな
windows使うなら、マルチタスク性能高いに越したことないしゲームだって最近のはマルチ性能使ってきてるから
1356.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:23▼返信
任天堂はゴミスペハードのくせにゴミスペハード以外の選択肢を出さない
ゲームユーザーにとってこれほど害悪はないだろう
だからエミュが発展するんですよw
1357.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:23▼返信
🫥
1358.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:23▼返信
>>1352
めっちゃ売れ残ってて草草の草
1359.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:24▼返信
メスがPCでゲームとか生意気だぞ
1360.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:24▼返信
ハイスペPCで電気代溶かしまくりながらゲームする気にはならんのよなぁ、今更

PS5ならグラ、安定性、3D音響、ロード、コントローラーが高いレベルで纏まってて、タイトルによっては限定コンテンツもある
現状ではほぼほぼ不満ないのよ
1361.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:24▼返信
>>1352
PS5が売れる事とFF16が売れるのは別だけどな!
1362.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:25▼返信
ファーストタイトルすらまともに安定動作しない任天堂Switch
1363.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:25▼返信
GTX750だとこの位のグラフィックなのか
Switch版もコレに成りそうwwwww
1364.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:26▼返信
>>1354
RaptorじゃねえwAlderLakeだった(ヽ'ω`)
1365.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:28▼返信
お前ら勝ってないゲームによくそこまで熱くなれるな 日曜日だぞwコメントだけで1日潰すの?
1366.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:28▼返信
スイッチならこれよりも酷くなるはずブヒwww
1367.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:29▼返信
>>1361
それ言った相手は「FF16はPCに出るから」とギャーギャー騒いでた連中なんだが…

もしかして当事者か?w
1368.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:29▼返信
まーた豚が負けたのかw
1369.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:30▼返信
>>15
丸太がただの棒には笑ってたwwwww
1370.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:31▼返信
>>1369
ゴミ袋が空を飛ぶのはSwitch版だけの特別仕様
1371.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:31▼返信
PC買うならミニで色はホワイト(5万円)
テレビは24インチ(2万円)
PCケーブル(980円) 
コントーラー(2000円)

うーん
1372.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:32▼返信
>>21
其れはない良くてPS2.5レベルwwwww
1373.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:32▼返信
>>1365
昨日は徹夜でフォースポークン遊んでてようやくクリアしたわ
ストーリーの悪口多くて戦々恐々としてたが、色々驚きがあって自分的には面白かった

起きたのは今だから良い休日の使い方してると思うわw
1374.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:32▼返信
ホグワーツについては最適解は間違いなくPS5
PC版で無理して後悔してる連中が結構いる
1375.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:33▼返信
>>1372
メモリ転送速度はPS2とどっこいだったっけ確かw
1376.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:33▼返信
なんでもかんでもPC版があるわけでもないし、
結局PS5でいいんよ
1377.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:34▼返信
顔を認識できない精神病患者の視点みてーだな
1378.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:36▼返信
>>1374
4090で余裕だが
1379.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:40▼返信
これ以上に低スペなスイッチでどうやって動かすつもりなんだろうなほんと
1380.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:40▼返信
>>1378
コスパ無視したらそうなるだろうけどグラボだけで30万出せる人間がどれだけいると思う?
それなりのクオリティーでゲームを楽しむとなるとPS5もありだと思うよ
1381.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:40▼返信
これ相当削らんとスイッチで動かすの難しすぎるだろ
余計な手間かけさせんなよ
1382.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:42▼返信
>>1378
その調子で4090にマザボ挿してりゃいいと思うよw
1383.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:42▼返信
>>1375
リマスターで900p60fpsが限界のレベルですから
ゴミでしかない
1384.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:42▼返信
>>1345
最近はコアなpcゲーマーもサブ機でPS5かってるね
1385.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:43▼返信
※1382
逆ゥー!

……と言いたいが4090のデカさ考えたらあながち嘘じゃないwww
1386.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:43▼返信
豚ちゃん、グラボケツに挿してもねぇ
1387.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:43▼返信
>>1378
理解力ゼロか?
1388.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:44▼返信
>>1360
控えめに言ってPS5最高だよ
あとはテーマを実装してくれれば
1389.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:45▼返信
>>1358
売れまくってけどね
switchはただで配りまくってて草
1390.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:46▼返信
これが「PS5=RTX 2060」とか言ってた人達の末路
実際は4000番台を持っていないとPS5以上のパフォーマンスは出ない
1391.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:47▼返信
>>1380
せっかくの神ゲーをカクカク低画質でやるのはなぁ
1392.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:47▼返信
グラフィックがレガシーで草
1393.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:48▼返信
日本でも原発未稼働地域は、電気代50%値上げあるんだろ
市民団体と言う極左が原発稼働の妨害しているし、この時期ではPCはメリットないな
1394.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:48▼返信
>>1390
高っ
1395.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:49▼返信
>>23
Switch版のテクスチャが有るから大丈夫なのかも
つまりSwitch版はこれ同等の悲惨な完成度って事
1396.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:49▼返信
>>1361
Switchが売れてもマリラビは売れなかったもんな…
1397.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:49▼返信
※1391
同意
Switchに幽閉されてるやつ解放して欲しいよね
1398.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:50▼返信
>>1391
それは各々の許せる範囲で判断すりゃいいよ
俺はPSのコスパはいいと思う
1399.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:50▼返信
糞馬鹿底辺の俺はPC組む知識も時間も金もないからPS5買うわ。
とりあえずそれ買っといたらハズレ引かなそうだし。
1400.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:50▼返信
>>1391
PCだとどんなに頑張ってもカクつくらしいな
やはりPS5最強か
1401.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:50▼返信
PC持ち上げの時期に騙されてなくて良かった
やっぱPS5よ
1402.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:50▼返信
>>1365
お前www
1403.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:51▼返信
>>1390
PS5で妥協するくらいならSwitchでいいわ
1404.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:52▼返信
>>1398
60fpsで我慢出来るならいいかもね
1405.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:52▼返信
>>1403
豚脚現すのはえーよw
1406.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:52▼返信
まともなゲーマーならとっくにPCに移行してるやろ
1407.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:52▼返信
こうやってPCはスペックを満たさないとどこかで妥協してプレイすることになる。
PS5はスペックはPCより劣る部分はあるが最適化されてロードも速くグラフィックも良い。
おのずとゲームやるには最適解な状況になりつつあることが周知されるのは良いこと。
1408.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:52▼返信
>>1399
なりすましの質まで低くなってるな
流石罪ハード穢れたッ血
1409.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:53▼返信
>>1403
Switchでいいwww
一生そのポンコツ抱いとけw
1410.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:53▼返信
豚って4090とか言うけど
それ以外のスペックは一切言わないんよねw
1411.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:53▼返信
パソニシってマジで情報の更新一切しないんだな
1412.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:53▼返信
>>1406
記事の内容が理解できていないのか
1413.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:54▼返信
もうSwitch版は99%開発中止してるやろ
サードが作ってるって言ってるだけのパターンや
任天堂が移植費用出した旧世代skyrimでさえロンチ前から数えて1年以上も延期したのに
1414.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:55▼返信
Switch版のチーム、どんな気持ちで各部各所をダウングレードさせているのやら
1415.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:56▼返信
ゴミッチ大丈夫?
1416.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:57▼返信
>>1406
両方あるけどまともなゲーマーの定義は何?
PSしか出来ないゲームもあるし別にPSも持ってていいと思うけど
1417.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:57▼返信
>>1414
やるだけ金と時間の無駄だし動いてないやろ
サードがリップサービスと凸回避でSwitch版も出すって言っただけ
1418.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:57▼返信
穢れたっ血はガタガタな上に肖像画とかオブジェクトが動かないんだろうな
そして見た目ファイナルソードで
1419.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:58▼返信



      劇場版ブヒーポッター : 低スペPCと減収減益


1420.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:59▼返信
>>1403
有機EL Switchに一万ちょい乗せればDE買えるんやで

てかPS5は思考ゼロで買って高品質で遊べるんだから妥協なんて意識も無いわw
1421.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:00▼返信
穢れた血版はこれよりも更に劣化するんやぞ
あー怖い怖い
1422.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:00▼返信
>>1404
オフゲーを60fpsオーバーで遊んでもねぇ、とは思うがな
競技ゲーはPS5でも120fps対応してるのが多数だぞ
1423.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:01▼返信
悪くないPCあるから大丈夫と思ってホグワーツレガシー購入したら、超良すぎるPCじゃないとダメらしく、オープニングの途中で切れてからはGPUに負荷かかりまくって起動すらしてくれない。GPUについてはあまり詳しくないからなー高価なゲーミングPC買うより夏のSwitch版待つ方がいいんだろうか迷。
viola@5310🌟🟥🦉⬛️ 🌟🌐💫 🐧🙌🙌💎☺︎
@ViolaDe1

情弱すぎるswitch勢
1424.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:01▼返信
Switch版(携帯モード)で30fpsを維持しようものならどこまでグラフィックを妥協するのか
どこまでダウングレードを施すのか。発売「予定日」は決まってはいるが果たして発売にGOサインが出るのか。
原神の二の舞になると思う。
1425.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:02▼返信
箱根彫刻の森美術館の展示かな
1426.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:02▼返信
>>1421
どこまで劣化するか怖いもの見たさな興味はあるけど、開発チームに無理はさせられんよなぁという謎の葛藤が俺の中で起きてる。
1427.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:02▼返信
>>1406
移行もクソもただの選択肢でしかないんだよ
PS5なんてGPU一枚分の値段しかしないんだぞ?
「定住するんだ!」って気合い入れて買う様なもんでもない
1428.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:02▼返信
ブヒッチ版来たのか
1429.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:02▼返信
まあスイッチなら画面小さいし、ギリいけるんとちゃう?
1430.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:03▼返信
ここってPS版のことは叩かないから露骨で気持ち悪い
1431.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:03▼返信
※1406
Steam GPU 使用率ランク
1 GTX1650/2 GTX1060/3 RTX2060/4 GTX3060 Laptop/5 GTX1050 Ti/6 RTX3060/7 GTX1660 Ti/8 RTX3070/9 GTX1660 S/10 GTX1050
お、おう・・・移行してこれか?
1432.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:03▼返信
修復失敗した美術品
1433.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:03▼返信
>>1391
60fps動作でも別にPC版のクオリティに劣ったりはせんがな
1434.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:03▼返信
ホグワがまともに起動しないPCのどこが悪くないPCなんだw
動作環境全く確認しないで買うのは流石情弱
1435.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:04▼返信
汚れた血は人と認識できるのかどうか
ご期待ください
1436.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:04▼返信
>>1423
え、この人宗教上の理由でPS5買えん人なんか?
1437.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:04▼返信
>>1430
PS5そのものを叩いてるやつなら山程いるだろ?
それで満足しとけw
1438.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:05▼返信
一般的なスペックじゃ厳しいでしよ。
なおさらスマホ以下なスイッチじゃ絶望的だと悟るべき。
どうせクラウドじゃないの?
1439.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:05▼返信
PS5をたたく理由がないのに何で叩かなあかんのやw
1440.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:05▼返信
>>1430
だってわざわざ叩く要素ないし
1441.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:06▼返信
>>1438
クラウドのコストを誰が追うんだろうなぁ…
1442.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:06▼返信
PS5をたたく理由がないのに何で叩かなあかんのやw
1443.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:06▼返信
>>1423
PS5>>>>PS4>Steam Deck>低スペPC>>>スマホ>>>NSw

現実はこれなんだよなぁ
1444.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:06▼返信
※1423
悪くないってどの程度なんだろ?
1445.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:06▼返信
>>1430
豚がめっちゃ叩いとるやんけ
素っ頓狂だけど
1446.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:06▼返信
スイッチみたいなガタガタな画面で飛んでる虫とかページ見えるのか?捕まえられるのか?
1447.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:06▼返信
>>1430
叩く場所がないのにどう叩けと?
1448.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:07▼返信
>>862
そもそもディスク版買ってもインストール前提だからストレージ節約にはならんぞ
1449.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:07▼返信
それでもSwitchより高性能で草
1450.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:08▼返信
正直にいってPC好きな人達からすれば今の省エネを捨てて性能が上がってますアピールの状況はぜんぜん面白くないんだよね。パソコンの分野だけ完全に環境問題に逆行してるからそろそろ危なそうな気がしてるわ
1451.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:08▼返信
アンソは宗教でPS5叩くのやめた方がいいと思うわ

PS5があるからPCマルチゲーのクオリティが引き上げられるんだし、PCとCSはゲーム進化の両輪なんやで
1452.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:08▼返信
ケガレッチ
汚れっち
またっち
悲しみっち
1453.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:08▼返信
もし久夛良木がPS5抱えて安すぎたかもってコメントしてもPS3の時のようには叩かれないだろうw
1454.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:08▼返信
>>1430
ちなみにPS版のどこ叩けばいいと思う?
君の意見を聞かせて欲しい
1455.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:09▼返信
PS1の頃のメタルギアみたいだけど、解像度上がってる分より気持ち悪い
1456.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:09▼返信
>>1438
魔法の習得するボタンのタイミングがズレるんじゃね
1457.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:09▼返信
>>1444
ヒント
この記事に出てるレベルの低スペックPCでも起動はできる
1458.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:10▼返信
※1457
オンボかな?
1459.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:10▼返信
これでもSwitchよりはスペックあるんだよな…本当にどんな出来になるのか早く見せてくれw
1460.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:11▼返信
>>1417
そんな~(´・ω・`)
ホグワーツレガシーレガシーエディション見たいよ~
1461.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:11▼返信
PS5は6万円超えで高いからゲーミングPC買って何でもできるそっちでプレイする
選択肢として悪くないがこれだけ情報が出ててまだそれでも高価で賞味期限の短いゲーミングPCを選ぶって
PS5を発売当初に買えなかった恨みで動いてるだろ。
1462.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:11▼返信
>>1453
PS5はPS3みたいな逆鞘してねーから、値段相応だよ

ただ、値上げ前のPS5 DEはガチで安すぎたと思う
税込44,000円で買える様なハードじゃないのでw
1463.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:12▼返信
>>1423
ちょっとなに言ってるかわかんないですね…。
1464.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:13▼返信
>>104
クラウドは常に遅延が付き物だからアクションゲームは不向きなんや
1465.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:13▼返信
>>1428
えっ、まだ何もリークされてないよ
1466.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:14▼返信
>>1461
そもそも6万ではまともなゲーミングPCなんか買えんからな。ましてやホグワーツレベルなんて推奨ジャンク寄せ集めでも無理。
1467.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:14▼返信
>>1461
¥60,478(税込)
これを6万越えって言うのはちょっとな…
1468.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:14▼返信
ゴキブリ「パソコン版の記事だけどSwitch任天堂と戦います!」

臭いんだよゴキブリ
1469.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:14▼返信
>>1423
こいつの中では
超良すぎるPC>>>高価なPC>Switch>>>悪くないPC、の順ってこと…?

わけがわからないよ…?
1470.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:14▼返信
そもそもハイスペPCの電気代だけでかなりだぞ?スイッチすら買えん豚が持ってるわけがないだろW
1471.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:15▼返信
>>1423
まぁ一般人はこれが普通だわな
1472.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:15▼返信
税込6万のPC(OS&コントローラー付き)とかガチの産廃だぞ
1473.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:15▼返信
※1468
そりゃスイッチでも発売されんだから他人事ではないだろ
1474.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:15▼返信
今は4月発売予定のPS4・箱1版の調整で手一杯でSwitch版なんか手を付けてないんじゃねーの?w
1475.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:16▼返信
>>123
有りそうだw
1476.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:16▼返信
>>1468
また言われて悔しかったシリーズwこのPCより遥かにスペック不足のSwitchでどうなるか気になるのを疑問に思うとアンチなの?w
1477.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:16▼返信
>>1461
PS5並みのゲーム性能のPCは30万くらいするんだから、「PS5は高いからPCを買う」とはならんやろ
1478.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:16▼返信
令和のタイニーゼビウス
1479.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:16▼返信
※1474
正直、PS4箱1も延期しそう
1480.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:16▼返信
>>1468
これがスイッチでも出るから心配してやってるんだぞw
1481.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:17▼返信
>>1430
たった6万(DEなら5万)で推奨環境以上のPCと同等に遊べる上に、ロード時間はどのPCよりも速いって
逆に叩く所ある?
1482.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:17▼返信
>>1451
PS5叩いてるのはアンソとかじゃなくて普通の一般人でしょ
無駄にデカくて高いキモオタハードなんて誰も買わんよ
1483.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:17▼返信
>>29
伝説になるから
ホグワーツレガシーレジェンドエディション
1484.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:17▼返信
まぁ現状移行も順調だしPS5版だけでバカ売れしてるしな
1485.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:18▼返信
※1423
ツイ主がスペックについて返信してるけどその程度でなぜやろうとしたって思えるレベルだぞ
というかそんなスペックのPCあるのか?って個人的に思った。
1486.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:18▼返信
ぶっちゃけ今後はps4も切っていってほしい
対応するのはPS5,箱X,PCだけでいいよ
1487.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:19▼返信
Switch版待ってる奴はどんだけあのポンコツに夢見てんだよw
カス呼ばわりされてるPCのスペックはSwitchの3倍。どう足掻いても良くてこのレベル確定だぞw
1488.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:19▼返信
>>1482
君が言ってることがまさにアンソだけどね
1489.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:19▼返信
>>1482
その一般人が脱任してPS5ユーザーになりましたw
1490.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:19▼返信



大好きなハリーポッターが面白いと評判なので「私もアノ世界で冒険したい!」と思ってわざわざ劣化版選ばんやろw


1491.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:20▼返信
>>1487
まぁスイッチ版はめちゃくちゃ劣化させてなんとか動くようにはするんだろうが
たぶん・・・
1492.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:20▼返信
>>124
SwitchはMaxwell世代のGPUだからGTX9xxシリーズだな
1493.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:21▼返信
>>1482
そういうとこやぞ
1494.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:21▼返信
switchでも出る言うけど、ダイイングライト2みたいな事になる可能性充分に有ると思うぞ。現状で採算取れる位には売れそうだし、後発マルチのくせに手間かかる上売上見込めんハードなんて切られてもしゃーないと思うわ。
1495.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:21▼返信
>>1490
PS5ならば「映画で見たあの世界」で冒険できる

スイッチだとこれじゃないものになる
1496.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:21▼返信
まぁ実際一定の金額で安全快適に遊べるPS5が無難でしょ。
PCはゲーム以外に金かかりすぎるからね。
1497.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:21▼返信
>>1375
メモリーの容量だったら
勝ってるな
あとはわからん
1498.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:22▼返信
>>1482
普通の日本人は「プレステって何?」って人が大多数だからね
1499.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:22▼返信
>>1485
やっぱりCPU内臓のirisXeやんけw
流石に無茶しすぎやでぇw

これで遊べるゲームは精々半ライス(720p)あたりやなw
1500.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:22▼返信
ウチの会社の女子もPS5本体ごと買ってたぞw
1501.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:22▼返信
穢れたswitch版かぁ
1502.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:23▼返信
現代のゲームを、高解像度、高フレームレート、短いローディング(それでもPS5より長い)で遊ぼうと思ったら冗談抜きで、RTX 4080が最低水準になって来る
1503.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:23▼返信
まあ基本的にswitchで満足してるようなのはゲームに興味ない奴らしかいないのよ
ライズとかも20fps、入力遅延ありまくりでプレイしてんだから
1504.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:23▼返信
>>1498
お、♥連打に自己レス
UK記事でボコられてこっち来たんだねw
1505.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:24▼返信
※1499
irisXeとか初めて聞いたw
HDグラフィックのちょっと強いやつか?w
1506.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:24▼返信
>>1498
3割の一般人が入って来たのにほんと豚は現実見えてないんだな
1507.投稿日:2023年02月12日 15:25▼返信
このコメントは削除されました。
1508.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:25▼返信
>>40
ゼルダはPS5でやりたいな
ホライゾンクラスのグラで
1509.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:26▼返信
>>1507
ホグワーツとポークンは比べ物にならないよ
ホグワーツは作品人気てのもあるけど割りと丁寧に作ってるってわかる
ポークンは…
1510.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:27▼返信
ノンゲーマー豚どこに行ってもバレバレで草生える
1511.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:27▼返信
>>1498
一般の豚の言い間違いだろ?w
そうだよな?
じゃあお前は何者だよってなるから一般人とか抽象的な言葉は使わない方がいいよ
一般人も巻き込まれて迷惑だよw
1512.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:27▼返信
>>1505
11世代以降のintelグラ内臓CPUのヤツだから大体そんな感じやで

最低設定にしとけばAPEXとかも一応遊べるそうな
1513.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:28▼返信
>>1500
働けよ
1514.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:28▼返信


今から豚には意味が分からない表現でスイッチをディスりまーす!

「スイッチ版はスローモーションになって寮のトークン取りやすいそう」

1515.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:28▼返信
>>1509
昨日クリアしたが、フォースポークンもそこまで悪口言われる様なゲームじゃーねと思うがな
清涼感のあるエンディングだったしクリア後もしばらく遊ぶわ
1516.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:28▼返信
>>1513
ノンゲーマー🐷「働けよ(一日中はちま監視しつつw)」
1517.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:29▼返信
全機種マルチなのに何でホグワーツ目の敵にしてる奴居るんだ?ご自慢のPS5がカスレベルのPCでやったらええやん、、、
1518.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:29▼返信
>>1513
意味不明な返して草
1519.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:29▼返信
>>1468
ゲーマー「PC版でこれって…更に性能が低いSwitchではどうなってしまうんだ?」

当然の疑問では?
1520.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:29▼返信
※1486
XSXはXSSがもれなくついてくるのでダメです
1521.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:30▼返信
>>194
下に決まってるだろMaxwell世代だぞSwitchのGPU
1522.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:30▼返信
>>1514
その前にダイダロスの鍵を見つけられなそう
1523.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:30▼返信
>>1485
ネタをネタと認識できない奴はインターネットをやるべきではない
1524.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:31▼返信
PC向けのiGPUはどこまで行ってもiGPUだからな

PS5みたく、dGPU級のヤツをiGPUとしてブチ込むことなんて無い
1525.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:31▼返信
自作PCを使ってる身としては品薄、転売屋の横行時のゲーミングPC推しが心底気持ち悪かったけどな。
PCの事をわかってる人なら当時PS5公式分解動画を観たら破格すぎてソニーを心配するほどだった。
1526.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:32▼返信
PS5高いとかいうアホは発売から2年もたつのに貯金もしてなかったのか?
毎日100円貯金してたら買えただろ
ほんま情弱やで
1527.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:32▼返信
>>141
グラじゃないつっても
限度があるな
これじゃあさすがに萎える
1528.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:33▼返信
>>1482
キモオタハードってシコゲーばっかのスイッチじゃんw
1529.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:34▼返信
>>1450
285Wの4070tiで450Wの3090tiに匹敵する性能が出せるようになってるのに省エネ捨ててるって何言ってんのよ
PC好きとか言いながら完全にイメージで語ってんでしょ
1530.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:35▼返信
>>234
丸太がただの棒きれに見えたのは流石に笑ってたwwwww
1531.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:36▼返信
>>257
落ちそうw
1532.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:36▼返信
>>153
switchの性能の限界を超えそうだな
かなり気合いを入れて
作ってるんだろうな
1533.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:36▼返信
>>1529
最上位の4090も3090より低電力で3090とは比較にならない圧倒的なパフォーマンス叩き出すからな
1534.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:37▼返信
DS向けドラクエ11みたいにswitch版は2Dなのでは・・・
みんなが大好きな温かみのあるゲームになるといいね・・・いいね・・・
1535.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:37▼返信
ゲームはグラじゃない(キリッ)
1536.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:38▼返信
※1530
カラスがポリ袋見てえだったけど、信者に言わせりゃ遠景はswitchの方がPS4より綺麗だそうだ。フィルターって凄いね。多分switch版ホグワーツ出たらエフェクトはswitchの方が綺麗とか言い出すで、、、
1537.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:38▼返信
>>1529
4000シリーズはかなりワッパも良くなってるよな
ただシステムと合わせると400Wオーバーでしょ
400W消費し続けるとなると省エネとは言えんよな
1538.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:38▼返信
>>233
イマジナリーホグワーツレガシー遊んでるのか?wwwww
お前オモロすぎるだろwwwww
1539.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:38▼返信
>>1524
Ryzen6000番台ならもうノートでMX450程度の性能程度まで上がってるし、Meteor Lakeも同等以上のiGPU搭載予定
1540.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:38▼返信
>>1526
その発想はズレているというか各々他に優先すべきお金の使い道があるってだけだろ
誰もがゲームが一番の趣味ってわけじゃない
そしてそれでもそういう人達にも売っていかないとゲーム機は十分に普及しない
1541.コゼニー・メグンダル投稿日:2023年02月12日 15:39▼返信
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwキモオタゲーハリポタ買った馬鹿が大発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1542.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:39▼返信
>>221
今までswitchで発売された
ゲームで一番容量を使ったゲームは
なんだろう?
1543.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:40▼返信
>>1002
1544.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:40▼返信
>>1515
エンディング後、良くあのままカフと旅続けられるなとは思った
あと、NYに帰らないのは最近の流れなのかなとも
1545.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:41▼返信
>>1540
PS5の問題は主に供給であり、それは解消された
あとファミ通集計ですらPS5が9万台?売れてるし、こんなのは一般人が買わなきゃ出ない数字だよ
1546.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:41▼返信
一つ言えることは、Switchはこれより酷くなる
1547.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:41▼返信
ブヒッチではもっと酷くなる模様
1548.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:42▼返信
※1541
コレわざわざ打ったの?正直引く程キモイぞ、、、
1549.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:42▼返信
>>1540
なら大丈夫そうだね
PSの数字だけ低く見積もることで有名なファミ通でも9万台売れてるハードだし
1550.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:42▼返信
hai********さん

ハリーポッターは2作まで見ましたが、面白いと思ったことないですね。
しかもその辺りから、アメコミの映画化ラッシュも続いてハリウッドもネタ切れ状態になってる感じですね。
ワンパターンな展開ですから、なんであんなにヒットしたのか不思議です。

13人がナイス!しています
1551.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:42▼返信
>>1539
GDDR系使えない時点で実効性能にはフタされるでしょ
DDR系の帯域内でチビチビ強化されるだけだよ
1552.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:42▼返信
>>261
Switchは悪って桜井が言ったばかりだろwwwww
1553.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:42▼返信
聖典の先週の販売データではDEを含まないPS5の週間販売台数がSwitch全バージョンの合計を超えたしなw
1554.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:43▼返信
>>1545
それが毎週続けられりゃあね
1555.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:43▼返信
>>1548
仕事も、スイッチにやるソフトも無い家畜は暇だからねw
1556.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:43▼返信
switch版はレイトレ設定は
あるの?
1557.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:44▼返信
ハリポタ…、
すごく評判が良かったので、テレビでやった時にワクワクして見ました。
最初の10分までは我慢して見ましたが、それ以上は無理でした。
単なるガキの戯れだと…。
すごく評判が良くても、自分的にムリ~!っていう映画がありますよね。

17人がナイス!しています
1558.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:45▼返信
>>1548
名前も逆転裁判のパクリだし独創性の欠片もないよな
どうせイカれるならもっと笑かしてくれよ
1559.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:45▼返信
>>1554
Switchなら既に2週連続でPS5週販売台数に負けてるぞ
ホグワ発売週も惨敗必至だと思うぞw
1560.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:45▼返信
スイッチ版は人の原型留めてなさそうw
1561.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:46▼返信
>>1557
それはそう、わざわざ公衆の面前で言う事でもねーってだけで
1562.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:46▼返信
>>1556
スイッチはそもそもレイトレできねーよ
1563.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:46▼返信
>>1554
その前の週もバカ売れしてたし十分かと
まぁ見てなよw
1564.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:46▼返信
豚はずっとマグルのままだよw
1565.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:47▼返信
※1541
発してないでブヒッチ版で遊べばええやん。
あ、発売されてないんだっけw
1566.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:47▼返信
顔無くなってるから
Switchだと人の形も無くなりそう
1567.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:47▼返信
>>1536
スイッチはフィルタじゃなくてボケてるだけや・・・
1568.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:48▼返信
>>1564
マグルはマグルでも魔法族が盛り上がってるとこに噛みつきに来るタイプのマグルだからなぁ豚は
ダーズリー一家より性根が腐ってる
1569.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:48▼返信
>>1554
最近の推移は5万、5万、9万って感じだな
PS4の推移は上回ってるから、小型化や値下げが順調に行けばPS4の国内900万台は越えるでしょ
つまり十分一般人向けって話だよ

国内のデジタルランキングも流行り物とかスポーツ物とか一般人向けのラインナップだしな
1570.成歩堂龍之介投稿日:2023年02月12日 15:48▼返信



ぶっちゃけハリーポッター()ってつまらんよな
ガーッハッハッハ🤣
こんなも見るアホの気が知れんわ♪
1571.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:48▼返信
Maxwellアーキ(ゲフォ900シリーズ)がレイトレなんか対応してる訳ないやろ
1572.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:48▼返信
>>1486
自然とそな流れになるだろうな
任天堂の次世代機もそを遠くない
時期にでるだろ
1573.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:48▼返信
スイッチ版はこれよりグラが酷くなって、これよりフレームレートが下がって、これよりロード時間が長くなって、これよりエラー落ちが多発するのが確定だからなぁ
1574.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:48▼返信
ここの暇人は毎日コメントしてるだけw
1575.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:49▼返信
>>1559
Switchがすでにこれまで何週9万クラスの売上を重ねてきたと
Switchの売上に達するには毎週9万を5年以上続けなきゃならん
1576.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:49▼返信
>>1573
消せ
1577.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:49▼返信
露骨なSONY工作員は見ててもろわかりだな さすがはちま寄稿
1578.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:50▼返信
オクトラレベルのゲームでもあのロード時間の差でるなら正直、軽いゲームすらスイッチでやるの苦痛になってr来るんよな、PS5でプレイした後だと
1579.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:50▼返信
豚の遠吠えがこだまするwwwwwwwwwwwwwww
1580.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:50▼返信
switch版はホグワーツ城から出ようと扉開けたら数分間ロードで固まりそうw
1581.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:50▼返信
>>1574
一般人にもリマスターダイレクトと揶揄されるくらいにはスイッチソフト4んでるからな
相当フラストレーション溜まってるんだと思うよ
温かい目で見てあげて😭
1582.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:50▼返信
>>1575
5年以上続けた結果のFE14万
1583.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:51▼返信
>>1430
何処のスレもだいたい
PS叩きは
異常だな
1584.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:51▼返信
>>1577
どこらへんが工作なの?
具体的によろしく
1585.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:51▼返信
これ
そもそも同時マルチだったはずのタイトルだから
Switch版の開発中止も全然あるよ
移植じゃないからね
1586.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:51▼返信



ハーマイオニー「いい?私はPS5アナタはスイッチよ!」


1587.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:51▼返信
Switchバージョンはこれはまだないな
SwitchバージョンあるならPC版にもいろいろSwitch前提データ入れてるはずだから
1588.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:51▼返信
>>1575
国内2700万台をまさか真に受けちゃってる人?w
1589.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:52▼返信
>>1575
そのスイッチさん肝心のソフトがなぁ…
あんだけファンボーイが持ち上げてたはずのFEの有様見てみなよ、ハードだけ売れてもあんな惨めなハードが一般的に成功してると胸張って言えるかい?🤔
1590.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:52▼返信
>>329
寧ろPSがレイトレ推してる位増えてる
1591.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:52▼返信
何も言い返せなくなった豚がハリポタ本体のネガキャンに切り替えててクッソ笑うw
1592.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:52▼返信
>>1572
ゲーム開発者からのリークが無いのであと2年はかかりそう
ふつうは発売のかなり前から仕様は漏れるからね
1593.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:52▼返信
>>1575
あっちはアジア転売分を日本統計に混ぜてるだけだろ、いい加減にしろ

日本でしか売ってないゲーム多数で、日本のストアに繋ぐにも日本のSwitchが必要だからな
日本でしか売ってないイカ3が中国で大ヒットしてる現実から目を逸らすな
1594.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:53▼返信
マルチソフトなのに盛り上がってるのはSONY工作員ガー!とかさぁ…w
1595.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:53▼返信
※1585
ヒント:原神
1596.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:53▼返信
>>1439
ほんとそれ
叩く理由がないわ
1597.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:53▼返信
>>1585
任天堂がパブリッシャーでもないしな
1598.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:53▼返信
>>1588
んなこと言ったらPS5だってどれだけ中華に流れてるやら
1599.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:54▼返信
>>1577
え?
お前が豚役のはちまバイトちゃうの?w
1600.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:54▼返信
>>1598
大して流れてないよ
1601.ネロ投稿日:2023年02月12日 15:55▼返信




元ナマポのゴミが暇つぶしで作った超駄作
それがアホグワーツ♪
1602.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:55▼返信
>>1599
雇うにしても質が悪すぎるだろw
もっと盛り上げてくれないと
1603.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:55▼返信
>>1595
今のデジタル売上2位はホグワーツで、発売日は原神超えてたな
1604.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:55▼返信
>>1598
ソースは?
根拠もないなら風説の流布になるね?
悪いけど通報させてもらうよ?

スイッチは公式が認めてる事実だけどさ
1605.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:55▼返信
>>1596
強いて叩くとしても昨年までの品薄くらいしか叩くところがないからな
今となってはそれもほぼ解消されたのでもうなくなってしまったがw
1606.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:55▼返信
>>1585
ダイイングライト2…
1607.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:55▼返信
>>1594
じゃあPS5だけアーリーアクセスが早いとかやるなよ
1608.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:55▼返信
>>1598
PS5は中国版と日本版とで違いが無い

スイッチは中国版はリージョンロックがかかっていて中国向けゲームしか動かない
だから多くのゲームが動く日本版が人気があり、日本版のゲームもなぜか中国語対応してるものが多い
1609.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:56▼返信
>>382
マークサーニーのストレージ強化戦略は大当たりだった様だな
1610.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:56▼返信
>>1451
そこまで必死なって
PS叩くのが
理解できんわはな
1611.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:56▼返信
国内欠陥隠蔽堂の哀れな末路
1612.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:56▼返信
>>1607
アーリーアクセスはXSXと同じ開始時期だぞ
正確に言うなら、steamのアーリーアクセスが遅いってだけ
1613.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:56▼返信
>>1575
🤣
1614.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:57▼返信
>>1589
国内のソフト売上は9割スイッチって現実を見なよ
1615.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:57▼返信
>>1607
いや、デラックス買えばPCでもアーリーアクセスできたんだがw
豚ちゃん、ちゃんと調べようね
1616.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:57▼返信
>>1607
はい?
アーリーアクセスの時間おんなじだよね?
1617.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:57▼返信
>>1594
SwitchがーーしてPS5買えとか工作員しか言わんやろ
1618.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:57▼返信
>>1606
黙れゴキブリ
1619.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:58▼返信
爆音でシスターが追いかけてくるゲームに似てるw
1620.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:58▼返信
>>1607
おいおい
エアプかよ
PS5も箱も同時だ
Steamは日本だと基準じゃないから遅れるだけだ
1621.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:58▼返信
>>1462
確かにあの価格は安すぎだと思った
値上げしたけど
それでも安いほうじゃないか
1622.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:59▼返信
>>1601
へぇーお前はSwitch新作アホグワーツ楽しみなのか

俺はPS5でホグワーツレガシー楽しんでFF16も楽しむよ
1623.過大評価反対投稿日:2023年02月12日 15:59▼返信
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww冷静になれ、外人の眼鏡のガキが杖振ってるの見て楽しいか????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1624.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:59▼返信
>>1614
ファミ通は現実じゃないよ。つぶれた店など含むごく一部の店の集計で、多くの通販もDL版も含まない
各社の決算の数字ともかけ離れている
1625.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:59▼返信
悲報続きな空気ステーション信者が発狂してるのだけはわかるコメント欄だなw
ゲームやらずにここでコメントがんばれよー
1626.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:59▼返信
>>1617
スイッチガーもクソも全部事実じゃん

それとも最低でも半年後にしか出ない性能も普及率も低いマイノリティハードスイッチで待つのが君の言う一般人とでも言うつもり?
1627.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:59▼返信
>>1623
超楽しい
1628.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:59▼返信
>>1604
・任天堂は(2020年1月)31日、東京都内で経営方針説明会を開いた
・昨年12月にスイッチを発売した中国市場については、古川社長は「まだ発売から間がなく売り上げへの寄与度は小さい」と指摘
・中国ではスイッチが発売前から輸入などですでに300万台ほど普及しているとの推計もあり、「ソフトの魅力を伝え、粘り強くやっていきたい」と意気込みを語った

かなり控えめに数字言ってるけどなw
当時でも少なくともその倍は逝ってるだろと散々言われてたな
1629.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:00▼返信
>>1580
そもそも起動すら安定しなさそうだが
1630.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:00▼返信
>>1594
無知無恥ポークwwww
1631.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:00▼返信
>>1625
君が逃げる質問するね

スイッチで君は今なに遊んでるの?
1632.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:00▼返信
>>1459
頑張って開発してるんだろうな
気長に待つよ
1633.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:00▼返信
あーあ。豚ちゃん壊れちゃったw
1634.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:00▼返信
>>1631
ゼルダに決まってる😤
1635.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:01▼返信
>>1626
普通に気にしないけどなw工作員は馬鹿だからこれでPS売れると思うだろうけどw
1636.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:01▼返信
>>1630
アンカ間違えた>>1607ね
1637.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:01▼返信
>>1598
日本は発売当初から転売対策バリバリだったろ
あとアジアでは日本、台湾、香港、中国など多拠点に出荷してるから転売元も拡散してる
1638.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:01▼返信
>>1479
これを見る限り
旧世代機は無理してそうだな
1639.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:01▼返信
>>1614
え!?FEたった14万本でスイッチって9割行っちゃうの!?

そらホグワーツにも見捨てられるわね😮‍💨
1640.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:02▼返信
>>1631
スマブラ スプラしてるけどお前は?コメントだったねww
1641.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:02▼返信
XsS版との比較来てるけど、食堂スカスカで草
人数を減らす方向で調整するのか
Switch版は休校状態だろとか言われとるw
1642.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:02▼返信
>>1625
空気はSwitchだろw
リマスターダイレクトって誰が求めてたの?
1643.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:02▼返信
>>1634
7年もあってもゼルダしかないのね、そらみんなスイッチ捨ててPS5に流れるわけだw
1644.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:02▼返信
>>1614
アジア転売前提のタイトルが毎週一定数「日本のレジ通して出荷」されてくだけだろ
1645.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:03▼返信
ほんま1日中コメントしてる奴らだなw そらソフト売れんわw
1646.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:03▼返信
任豚にとって現実は厳しいなw
1647.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:03▼返信
>>1595
パクリだらけのスパイウェアはNG
1648.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:03▼返信
スイッチ版がどれだけゴミになるかの指標にはなるな
ここから更に悪くなると考えておけば、初公開された時でも面食らうこともないだろうw

1649.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:03▼返信
>>1641
近付くと学生同士の会話が聞こえてくるのが楽しい部分の一つだってのにな
薬で飛んだままになって同級生に見捨てられた男子学生とか超楽しかった
1650.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:04▼返信
エディオンのPS5コーナーに人だかりができてたわ
肝心のホグワーツレガシーは売ってなかったけど
1651.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:05▼返信
>>1640
いや、してないじゃんw
君もコメントしかしてないじゃんw
俺はフォースポークンもCoDMW2もGOWRもやってるけど君はそんだけ?

まぁ速攻で返信出来る程度には暇そうだがw
1652.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:05▼返信
>>1641
木と草もかなり自然破壊してるよなPS4版箱1版心配なるくらいの差がXSSで出てるからな。箱1版さらにPS4版から解像度落としそうだよ…
1653.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:05▼返信
※1640
横やがブラッドボーンやっとる。ユーチューブで動画見てたら久々にやりたくなってな。ガスコインにすら負けちゃった辺り大分感覚忘れちゃってんなぁ、、、って思ったわ。金払うからPS5版対応して欲しいなぁ、、、
1654.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:05▼返信
ホグワーツレガシー遊べて良かったなゴキちゃん
数少ないPS5で万人受けするタイトルだから大事にしろよ
1655.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:06▼返信
XsSって曲がりなりにもRDNA2でCPU性能だけは次世代機って言える基準はあるのにあれだからなぁ
1656.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:06▼返信


最近自分は常に見かけるレベルで連投してるのを棚上げして「ゴキはゲームやってないない!」するの好きねーノンゲーマー豚はw

1657.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:07▼返信
>>1641
誰もいない廃城と化したホグワーツ城が探索出来るのはSwitch版だけだぞ
1658.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:07▼返信
すまんゴキに非常な真実突きつけていい?
コンシューマ最上位版はXSXでお手がる版はSwitchな
1659.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:07▼返信
>>1651
わし今来たんだが お前は?ずーーーとコメントしてたの?
1660.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:07▼返信
※1657
廃墟を再現するにもスペックがいるんだよなあ
1661.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:08▼返信
>>1654
おう、めっちゃ楽しんでるわ
モンハン6も多分来年出るし楽しみや
1662.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:08▼返信
>>1656
そういう事言ってるやつがコメント欄に張り付いてるって証拠だよなw
1663.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:08▼返信
>>1645
ソフト売れなすぎて減配だもんな
マリオとコラボしたラビッツにも言われとるしw
1664.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:08▼返信
>>1641
学校のまわりも焼畑農業されたあとのように木がなくなっているだろうなw
1665.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:08▼返信
>>1656
刺さるよな コメントしかしてないもんなww
1666.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:08▼返信
>>579
ホント悪手やでwwwww
1667.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:08▼返信
>>1635
Twitchで配信50万人やってるけどPS版は売れないはずなんだぁぁぁ!!!


プッ!www
1668.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:09▼返信
ホグワなら箒乗れるようになって必要の部屋解放した辺りまでやったで
はよ開錠魔法覚えたい(´・ω・`)トークン集めが進まんのや‥‥
1669.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:09▼返信
>>1591
Switch版が絶望的だからハリポタそのものをネガキャンか。
惨め過ぎる。
1670.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:09▼返信
>>1658
XSXとかw
GPUクロックがRDNA1並みのエセ次世代機引っ張り出すのやめて貰えます?w
1671.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:09▼返信
※1658
非情じゃなく非常な真実なのか、、、
1672.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:09▼返信
>>1658
なお日本にXSXは回して貰えない模様w
1673.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:09▼返信
ファイヤーエンブレム手強い趣味レーション
1674.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:09▼返信
1日1回は任天堂の事考えてるゴキちゃんストレスで剥げそうw
1675.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:09▼返信
>>1658
レイトレ比較ボコボコのXSXがCS最上位版wwww
1676.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:09▼返信
てかあのデカさのホグワーツ城をSwitchで維持できるのか?
無理じゃね?
1677.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:10▼返信
>>405
パフォーマンスRTモードは良かったよ
1678.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:10▼返信
>>1665
ほーら噛みついちゃいけないとこでも宗教優先で噛み付いてしまうw

無視する度胸もやるゲームもあると豪語してもこれなんだもんなーw😅
1679.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:10▼返信
次世代機より遥かに高い低スペPC
1680.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:11▼返信
>>1655
肝心のクロックがRDNA1レベル&メモリ構造がガチ欠陥抱えてるからな
実効性能はお察しだ
1681.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:11▼返信
>>1658
テクスチャ、シャドウ、レイトレ、ロードPS5以下なんんですがXSX
1682.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:11▼返信
Switch買わないのにSwitchがーSwitchがーてどんだけ気にしてるだろ?俺なら買わないハード気にしないけど 工作員に言ってもしょうがないかw
1683.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:11▼返信
>>1578
しかもオクトラもあれPS5に最適化してなさそうであの差だからか
1684.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:11▼返信
>>1659
その空白でバレバレなんですよw
てかこいつまだ自分が独りだってバレてないと思ってるの?w
1685.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:13▼返信
>>1665
スイッチで遊んでるんだけど
悔しくないから速攻でレス返ししちゃうよね
悔しくないから速攻でレス返ししちゃうよね

分かる分かるw
1686.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:13▼返信
>>1681
ウリだったダイレクトストレージも既に役に立たないことが判明してるしなw
Oodleソフトウェアデコーダー使った方が早いなんて言われる始末
1687.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:13▼返信
スイッチ版がどれだけ酷くなるか比較が楽しみだ
1688.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:13▼返信
>>1682
PS5がーPS5がー言ってるお前は当然PS5買うんだよな?w
1689.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:13▼返信
ゲームはグラじゃないって言えるのはPS5とXSXとPC程度の差で言えること
Switchはその土俵に上がっちゃだめ
1690.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:13▼返信
>>1641
XSSがそうだということはPS4版もそうなるのか
あるいはそっちはモデルの簡略化などで対応するのか
1691.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:13▼返信
>>1665
なんで句読点じゃなく半角スペース使っているんだろう
ほんとに日本人なのかな?
1692.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:13▼返信
>>1682
Switch向けの劣化作業にPS5の売上使うんでしょ?
そりゃ許せんよなぁってなるの分からん?
1693.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:14▼返信
>>1682
ノンゲーマー豚必死の棚上げ

ブーメランの達人だね、それ以外に取り柄の無い人生送ってそう
1694.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:14▼返信
>>1676
ムービーするか

エスコンで話題なった2D看板イッヌするしかないよね
1695.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:14▼返信
>>1641
「XSXとXSSの違いは解像度だけ。4Kテレビ持ってないならXSSで充分」とMSは言ってたけど詐欺じゃんね
1696.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:15▼返信
>>1650
あそこもカード縛りやめたんだっけか
1697.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:15▼返信
フォースポークンよりもエンゲージの方が面白いとか言っちゃう連中だぞ
エンゲージの配信見て面白いと感じてる連中は本当に凄いよ
童話の桃太郎とか金太郎とか読んだら感動するんじゃないかな
1698.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:15▼返信
>>1658
レイトレオンにしてPS5は45fps維持出来てる場面で、19fpsな箱XSが最上位?
1699.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:15▼返信
>>1695
アンチ乙、XSSは世界の解像度が低いだけの話だって言うのに
1700.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:16▼返信
半スペノンゲーマー豚イッライラで草
そんなにスイッチやるゲーム無くて気になって来ちゃうの?w
1701.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:16▼返信
※1687
そもそも出るんかな?ダイイングライト2みたいな事になるんじゃね?
1702.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:16▼返信
>>1654
250万人くらい新規さん貰っちゃってすまんなw
1703.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:16▼返信
>>1682
なら、お前は買えよwわざわざ売れないゴミを作るなら、アプデしろがゲーマーの総意だよw
1704.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:17▼返信
>>1694
固定アングルなら割り切った手抜きはアリだが、3D背景は裏まで見えるんやで

てかあれか?
あつ森みたいにアングル固定するの?w
1705.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:17▼返信
>>1701
出しはするんじゃね?
最悪クラウドって言う最終手段取れば、責任逃れはできるかもしれないし
1706.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:17▼返信
>>1687
その前に出るかわからんしなw
スイッチ版ダイイングライト 2みたいに延期してそのまま行方不明になるだろこれw
1707.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:17▼返信
>>1682
劣化作業に凄いリソース取られるだろうし
アプデや今後あるかもしれないDLCやらの開発に影響するだろうから
低性能ハードってだけで文句も言いたくなるわ
1708.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:18▼返信
SwitchだけHD-2D仕様なんだろw
1709.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:18▼返信
>>453
残念ながらオープンワールドアクションRPGなんやwwwww
1710.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:18▼返信
>>1704
カメラ回せないはガチでありそう
でもそうなるとゲーム性も変わるな。アクションだし
1711.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:18▼返信
※1692
結局そういう考えに至らないのがゲーマー気取りのノンゲーマー豚の限界なんだよねw

どうせ豚は「ノンゲーマー豚」なんてゴキが当て付けで呼んでるに決まってる!とか思ってそうだけどw
1712.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:19▼返信
>>1697
フォースポークンは多重詠唱できる様になると超楽しい

てかラスボス戦はエフェクト乱れ跳びでめちゃくちゃ楽しかったわw
1713.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:19▼返信
Switchは任天堂専用機としてだけやっててくれれば誰も文句言わなくなるよ
1714.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:20▼返信
動くオブジェクトもスイッチ版は固定になったりしてなw
1715.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:20▼返信
>>1697
エンゲージの動画探したらおぱーいの話してるの見つかったけどそういうゲームなん?
1716.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:20▼返信
>>1682
また大漁だわw
1717.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:20▼返信
>>1704
うん、遠くから見たときはそんな感じでグルグル回っても常に固定角度でw
ある意味魔法学校らしさが出るよなw
1718.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:20▼返信
>>1712
ラスボス戦だけは、直前に覚醒したワープ魔法の操作に慣れずにアップアップだったw
1719.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:20▼返信
みんながPS版の話題で盛り上がってるとこに、水指すことで頭一杯のノンゲーマー豚

お前らこそ工作員そのものなんじゃねーの?w
1720.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:20▼返信
>>1541
ハリーポッターは出てないんだけどなw🤗
1721.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:20▼返信
>>435
PS2.5画質でかwwwww
1722.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:21▼返信
>>1711
所詮豚はマネーゲームごっこして悦に浸りたいだけのゲーム一つ楽しめない負け犬だからな
だからAB買収なんてやるMS界隈も平気で擁護出来る
1723.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:21▼返信
PCに移行したPSいらんって話ばかり聞くけどさホグワーツ発売したら
PS5ばかりなのほんと草
PCスレは設定の話ばかりでPS5でやるべきって結論出てたしほんと酷い
1724.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:22▼返信
Switchに完敗中だからってゴキはSwitchSwitchと嫉妬しすぎじゃねw ここで印象操作してもゴキの巣窟見に来る奴なんて少数なんだからw
1725.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:23▼返信
>>1716
必死に考えた捨て台詞?ゴメンなPSユーザーばっかり感想語れてさ?
下に見てた相手に追い越されるのはさぞ無念だろ?w
1726.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:23▼返信
>>1046
クソゲーゼルダを7年擦ってるお前がいうと説得力があるな
1727.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:23▼返信
>>456
無慈悲で草wwwww
1728.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:23▼返信
>>1723
そりゃ、Steam中央値では推奨にすらならんからな。
1729.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:24▼返信
>>1585
いや、スイッチ版は元々発売予定機種に入ってなかったのが謎の発売延期後の発売日発表の段階で突然追加されてたんだが
やっぱりスイッチへ移植するのは無理でしたって言い出す可能性はあるよ
1730.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:24▼返信
>>1723
でえじょぶだ
PCにはMODという最後の砦がある😤
まぁ自分もPS5版だけど
1731.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:24▼返信
>>1724
減収減益減配のSwitchに完敗とは?
1732.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:24▼返信
>>462
適当に済ますだろwwwww
1733.投稿日:2023年02月12日 16:24▼返信
このコメントは削除されました。
1734.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:24▼返信
>>1724
ほーらまたマネーゲームごっこしたいだけのノンゲーマー豚の涙ぐましい現実逃避

そんなお前の脳内にしか存在しないゴキ相手にいくらマウント取っても、リマスターダイレクトで離れたスイッチユーザーが戻ってくるわけでもねーのにさ🤣
1735.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:24▼返信
>>1719
罪ハードをありがたがる奴等だ、面構えが違う
1736.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:25▼返信
>>1730
ダウングレードしてナニが楽しいんだろうなw
1737.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:25▼返信
もうSwitch版出てたの?
SRPGかと思ってたよ
1738.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:25▼返信
>>471
不自然に消えてそうwwwww
1739.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:26▼返信
PCゲーマー(笑)あるある
皆がベンチに使うFF15を超人気ゲームだと勘違いする
1740.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:26▼返信
>>1737
まだ未定です
1741.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:26▼返信
ここ最近連投してる豚って半角スペースだったり♥連打だったり、やることぜーーーーんぶおんなじw

君こそ仕事でゴキゴキ書いてるアンソからの工作員だよね?
まともな精神してたらみんながPSで盛り上がってるとこにわざわざサンドバックになるために噛み付いてきたりしねーよヴォケwww
1742.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:26▼返信
半角スペース指摘された瞬間書込み無くなったな
1743.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:27▼返信
>>1724
嫉妬って下が上に抱く感情なんだよ16位?
1744.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:27▼返信
ぶーちゃんの余裕の無さが嫌でもよく伝わるねw
1745.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:28▼返信
>>491
のっぺり顔の間違いだろwwwww
1746.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:29▼返信
>>497
有りそうだw
1747.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:29▼返信
※21
嘘はいけません
SwitchはPS3ではなくPS2相当のスペックしかありません
1748.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:30▼返信
>>1716
ボコボコにされてから「大量」って返す事になんか意味あんのか?
殴ってくれてありがとう的なアレなの?w
1749.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:30▼返信
>>1744
ウザいくらいに絡んできて、例え事実だろうが少しでもPS褒めたりスイッチに苦言呈したらゴキだのSONY工作員だのメチャクチャなレッテル貼りしてくんだからなw
1750.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:32▼返信
※1724
Switchは完敗で最下位まで読んだ
1751.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:32▼返信
朝から発狂するゴキブリの相手も疲れるんだよ消えろ
1752.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:32▼返信
バカばっか
Switchでもクラウド使えばそこそこのグラ出るし
つーかSwitchは次世代期出るのも近いしな
縦にしておくだけで壊れるハードよりマシ
1753.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:33▼返信
>>569
PS5版アーリーアクセス有ってTwitchとYou Tubeに生配信動画有るよ?wwwww
1754.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:33▼返信
>>1705
クラウドで出る予定だったSwitch版ダイイングライト2が発売しないで未定なんだが…
1755.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:34▼返信
>>1752
あーFUD
通報しとく
1756.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:34▼返信
>>1751
発売日すら決まらんSwitch勢がなんでこんな所にいるの?w休日朝からとか虚しくならない?それとも毎日が休日?w
1757.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:34▼返信
>>528
乞食の間違いだろwwwww
1758.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:34▼返信
>>1752
クラウドで出るはずのSwitch版ダイイングライト2が発売未定なんですか…
1759.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:35▼返信
>>1752
次世代機はないし、クラウドではキングダムハーツすらまともに遊べんし、最後は捏造だし…
1760.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:35▼返信


ここ最近の豚の暴走っぷりは、アンソの叩き棒が悉くへし折れてて圧倒的形勢不利を悟ったためにせめてネットの旗色は悟られないためにゲハの住民全員そこから追い出すためとかマジで思うようになってきた

1761.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:36▼返信
>>1607
箱とDX版購入drのアーリーアクセス権は時間一緒だぞ、ゴミエアプ。
1762.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:36▼返信
クラウドが帰ってきたのがFF
クラウドが死んだのがDQ
クラウドが駄目なのがSwitch
1763.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:37▼返信
クラウド使えばそこそこのグラ出るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

Switchは鯖で動いてるのを映像としてただ映してるだけだぞwwwwwwwwwwwwww
処理的には動画見てるのと変わらんwwwwwwwwwwwwwwww
1764.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:37▼返信
>>559
そしてWiiuが辿った道へwwwww
1765.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:38▼返信
>>1751
「早く過疎って勝利宣言させろ」まで読んだ
1766.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:38▼返信
そうだな
クラウドさえあればバイオもKHもこれもSwitchでてきちゃうもんな!!
まともにプレイできるかは置いておいて🤭
1767.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:38▼返信
>>1654
というか新規がPS5買ってくれたおかげで今後のマルチタイトルもPS5選ぶことになるぞ まぁそもそもスイッチングハブばかりだが
1768.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:40▼返信
>>1752
1.Switchのクラウドは遅延だけじゃなくてボケボケ解像度でゲームやれるレベルじゃない
2.次世代の発表ありません。リマスターダイレクトでした~w
3.虚偽の情報言ったから通報な
1769.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:40▼返信
覇権ハードSwitchの緻密スケジュールに震えろ

シアトリズム シンフォニア デジモンワールド オクトパストラベラーⅡ 星のカービィWiiデラックス ARK: SurvivalEvolved スポンジ・ボブ:ザコズミック シェイク ルーンファクトリー3スペシャル レイズ アーケード クロノロジー 零 ~月蝕の仮面~ Dawn of the Monsters ベヨネッタ オリジンズ ライザのアトリエ3JINKI  MLB The Show 23 ウイニング ポスト10 ドカポン キング ダム ロックマンエグゼ アドバンスド コレク ション バッカニヤ AKIBA’S TRIP2 イース・メモワール ピクミン4 ティアーズ オブザ キングダム 蒼の彼方のフォー リズム パズルボブル LOOP8 ホグワーツレガシー スーパー ボンバーマンR2 イナズマイレブン FateSamurai レイルウェイ エンパイア2 イースX マクロス シューティング インサイト リアセカイ 在宅ワーク
1770.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:41▼返信
>>1769
過密って言いたかったのかな?
1771.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:42▼返信
※1769
劣化マルチとゴミでワロタ
1772.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:42▼返信
ゴキちゃんがPS5版を買ってくれたおかげでSwitch版が最高のクオリティで出せるんだ
ほんとに感謝してるぜ
1773.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:42▼返信
>>1769
9割9分爆死
1774.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:42▼返信
PS5のロード速度とヌルヌル高画質体験したあとにSwitchに戻れん ホグワーツは一般人に現実を突きつけてしまったのだ
1775.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:43▼返信
ありがとう任天堂
1776.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:43▼返信
>>1772
Switch版が最高のクオリティ(超絶劣化版)
クッソワロタwwww
1777.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:44▼返信
PCが高いって言うなら箱でもいいのにPSだけ持ち上げるのはゲハ脳のゴキブリだけ
1778.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:44▼返信
>>621
ツイッターのリプライに詳細乗ってるやんwwwww
1779.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:44▼返信
>>1769
スマホゲームまで成り下がったのか
1780.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:44▼返信
クラウド以外に無いだろうな
スペックだけでなくロードの問題も、容量の問題もある
1781.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:45▼返信
>>1777
糞箱とか売ってないモノをどうやって買えとw
1782.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:45▼返信
>>1752
クラウドって実質レンタルだよね?w
1783.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:45▼返信
>>1777

持ってないハード持ち上げるのは豚くらいのもんだよw
1784.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:45▼返信
Switchなら持ち運んでみんなと一緒に盛り上がれるのに
1785.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:45▼返信
>>1777
だってXSSは論外だしXSXは日本じゃ売ってないしw
1786.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:46▼返信
>>1777
何が悲しくて箱なんて買うんだ?
それこそゲハ脳に染まってないと選択肢に入んねーよ
1787.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:46▼返信
>>1777
箱5千円値上げ
オンラインのサブスク高い
オンラインサブスクのサービスが悪い
ゲームパス乞食もいずれ終わるの見えてる
1788.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:46▼返信
>>1784
ソロゲー持ち寄ってなにするの?
1789.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:47▼返信
>>627
あのスノボゲー移植しようとしたの?
苦行過ぎるだろwwwww
1790.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:47▼返信
>>1752
ニシくんてクラウド版の意味もわかってなかったよ バイオ7とかコンビニでダウンロードしてくるわとか、マジで何を言ってるのか理解できなかった
1791.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:47▼返信
>>1787
専用SSDが高いからSSD増設出来ない
1792.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:47▼返信
>>1724
今回は小漁か
1793.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:48▼返信
>>1777
ゴミ箱なんて買ってナニするの?ユーザー皆無でPCチーターのおやつだぞ。
1794.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:48▼返信
ゲームが好きならより良いものを選べばいいだけの話なのに、どうしてそうしないんだろう?
1795.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:48▼返信
>>1788
電車で寝転がる
1796.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:48▼返信
誰が何のハードしようがゴキに関係あんのかねwwほんま病気だわ
1797.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:48▼返信
>>1777
アホエアプ。
ローカライズもマトモにしない、箱事業部の支社もサポセンも国内に存在しない、そもそもマトモに商品が入荷しない、一般販売のゲーム店で販売コーナーさえ存在しない、こんなゴミ買う奴が一般に居るかよ。
1798.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:48▼返信



ホグワーツに対しては「PS5は洋ゲーばかり!俺は和ゲーやりたいからスイッチでいいわw」って言わない所が豚の悔しさと羨ましさとやりたさの感情が見て取れるw


1799.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:49▼返信
>>1784
なにこのクソグラーっ!ありえな~い!って盛り上がれるね
1800.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:49▼返信
>>1794
ゲーム好きならゲームの話しろよw てかやれよ
1801.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:49▼返信
XSS版の食堂は出席率50%のガラガラ食堂だよ?
1802.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:49▼返信
>>1795
車掌に怒られるぞ
1803.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:50▼返信
>>1796
なら、1番関係ない君がここでネガキャンしてる方がよっぽど病気だぞw
1804.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:50▼返信
>>680
箱のネットワーク障害起きても数日気づかない位ユーザーだろwwwww
1805.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:50▼返信
>>1796
もうゲハは任天堂だけでいいんじゃないかな?
1806.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:50▼返信
>>1800
さっきからずっとしてるだろ
答えられないのはニシくんだけだよ
1807.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:51▼返信
>>1784
一人だけSteamDeckで参戦してマウント合戦かなw
1808.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:51▼返信
>>1803
ネガキャン?俺は単純に不思議だって言ってるだけどw金でも貰ってんの?
1809.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:51▼返信
>>1772
そうだね、最高に劣化したクオリティーで発売されると良いね。
あと半年なのにSwitch版のスクショ1枚公表もされないのに。
1810.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:51▼返信
>>1805
そうだな、ゲハは任天堂だけでいい
ゲームの感想はSONYに任せてくれ
1811.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:51▼返信
なんだクソ豚
まだ張り付いて頑張ってたのかw
1812.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:52▼返信
>>1806
コメントをかw
1813.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:52▼返信
PCあればとか言ってるのに一般人は皆PS5買ってるのが現実 PCとか流行らねぇんだよ 
1814.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:53▼返信
ゴキて反論出来ないとアンカ飛ばさず影で言うよなw小物すぎる
1815.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:53▼返信
>>1812
ゲームの話をだよw
1816.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:53▼返信
>>1804
「誰にも気づかれずいつの間にか修正完了していた」って事例なかったっけ?w
1817.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:53▼返信
>>1798
今時洋ゲーとか区別するのがアホだろ 
むしろSwitchで人気のタイトルがマイクラとフォートナイトという洋ゲーだし
1818.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:53▼返信
>>1813
一般人「は?」
1819.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:54▼返信
>>1780
ここまで評判良かったからクラウドやらないと思う
評価下げ要素なるからSwitch版発売しない可能性ある
ダイイングライト2もそんな感じ評判良かったから評価下げるようなクラウド版中止した節があるわ、ダイイングライト2のクラウドバージョンはスマホやノーパソでやろうとしてたし
1820.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:55▼返信
>>1818
一般人こそクソ高いPCなんか買わないけど
1821.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:55▼返信
>>1815
Switchがー任天堂がーのコメント欄見てゲームの話かw そんな暇ならゲーしとけ
1822.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:55▼返信
豚ちゃん相変わらずコメントの勢いが落ちてきた頃合いを見計らってマウント書き込みしてらぁw
1823.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:55▼返信
>>1817
ニシくんが今時和ゲー洋ゲーって喚いてるアホだって話だって理解してる?
1824.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:55▼返信
>>1798
エルデンリングは和ゲーなんだけどSwitchで遊べないよね。
1825.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:56▼返信
>>1820
PSも糞高いしソフトも高いから買わんなw
1826.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:56▼返信
>>1821
急に吐くなよ汚いなあw
1827.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:57▼返信
コメントの勢いだとw お前みたいに1日張り付いてる奴はコメントの勢いとかわかるだろうけど
今来た奴にわかるのかねwww
1828.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:57▼返信
>>687
完成度の落差にがっかりするぞSwitch版
1829.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:58▼返信
「ゲームしろ!」って喚いてるニシくん、今が夕飯の仕込み時なの理解してないのかぁ…
黙って座ってりゃ料理が出てくるんだろうな…ある意味羨ましいよw
こっちは鍋見ながらの暇潰しだよw
1830.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:59▼返信
>>1814
そういうのは全レス達成してから言えw
1831.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:59▼返信
まだ5時前に夕飯かよ ぼっちは早いねw 家族ある身の俺はまだだよw
1832.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:59▼返信
>>954
いやいや劣化し過ぎて別物やんw
1833.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:59▼返信
レトロゲーではニッチな客しか集まらん
新作が出せなくなってDLCや移植に依存してるあたり危機感持ったほうが良い
1834.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:00▼返信
>>1830
お前みたいに暇人じゃねーからw
1835.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:00▼返信
ウィッチャー3はめちゃくちゃ評判いいのにSwitch版という評判下げる汚点作ってしまったしな
すでに🐷の中では黒歴史なってるよね。
1836.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:00▼返信
>>1831
その唐突なリアル(笑)晒しする癖どうにかならんか?
1837.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:00▼返信
>>1833
お前心配する必要あんの?
1838.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:00▼返信
>>1825
爆売れと売り切れですまんなw減収減益減配のSwitchは誰もいらんとよw
1839.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:01▼返信
>>1836
下のコメントの奴に言ってやれよw
1840.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:01▼返信
>>1831
お前はママが作ってくれるのを床ドンで運ばせるんだもんな

こっちは家族の分まで用意するからぼっちより大変だよ
1841.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:02▼返信
>>1825
スイッチなんて本体だけじゃなく余計な周辺機器買わなきゃいけないし
マルチソフトは値段変わらんだろ
そもそも劣化作業までして値段下げなきゃいけないってなったら普通なら絶対マルチで外すわw
1842.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:02▼返信
>>1838
爆売れと売り切れですまんなw じゃ初週スプラ3なんか余裕超えるだろうな楽しみ楽しみ
1843.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:02▼返信
>>1835
発売直前のプレイ動画出る前まではめっちゃ喜んでるいたのになw
1844.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:02▼返信
料理の手間が、ぼっち>>>家族持ち、ってどういう計算だ?

単純な量だけでも逆だろ?
ニシくん頭おかしいんか?w
1845.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:02▼返信
>>1831
仕込みってのが読めないのか、貧乏すぎて家族()総レトルトなのか。
1846.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:03▼返信
>>1825
尚更PC無理じゃん 
1847.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:03▼返信
ニンダイでPC版かPS5版の動画でも流すと思ってたが
流石にそこまで恥知らずじゃなかったか任天堂
1848.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:03▼返信
>>1834
風呂の合間にチラチラ見てるが常駐してコメしまくってんだろうがw
お前の言う暇とか理解できんわw
1849.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:03▼返信
>>1840
ママw カミさんが作ってくれてすまんなw
1850.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:04▼返信
>>1842
え?また国内ファミ通の話?wエラー落ちフェスはどうした?
1851.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:04▼返信
>>1845
ゴキて直ぐに発狂するからおもしれww
1852.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:04▼返信
最近はプレステ以外への煽り記事ばっかり
ゴキブリが湧きまくって気持ちわりい
1853.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:04▼返信
>>1849
妻子のある身なら文章の改行くらいちゃんとヤレw
1854.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:05▼返信
>>1849
奥さんかわいそうwww
まあいないんだろうけどw
1855.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:05▼返信
結局コスパ考えるならPS5一択でええわな
ゲームしたい奴らが全員30万オーバーのPC買えるわけ無いんだし
1856.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:05▼返信
>>1844
アンカ続けられず負け惜しみコメントてゴキの得意技?
1857.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:05▼返信
>>1835
黒いゴミ袋が飛んでるの伝説になったね(悪い意味で)
1858.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:05▼返信
>>1849
豚はなんで手伝いもせずそんな糞みたいなレスしてるんだろう...
1859.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:06▼返信
>>1852
減収減益減配で不甲斐無いSwitchと世界に喧嘩をうるゴミ箱に朗報がないだけだろう。
1860.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:06▼返信
※1851
発狂してんのは休日の昼間にコメ1800まで伸ばしてる豚やろw
5時間ぶりにはちま見てびっくりしたわ
1861.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:06▼返信
>>1853
論点ずらし始まったw雑魚すぎんだろお前w
1862.投稿日:2023年02月12日 17:06▼返信
このコメントは削除されました。
1863.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:06▼返信
どうせPS4にも及ばない程度の性能なんだろ
イキリPC勢wwwww
1864.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:07▼返信
>>1854
脳内、抱き枕、フィギュアかもしれないだろうw
1865.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:07▼返信
>>1856
イマジナリー奥さんがイマジナリー夕飯作ってるぞ
早く手伝ってやれよw
1866.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:07▼返信
煽りバイトの特徴か知らんが、なんか謎の文章フォーマット使うんだよな

wを大文字にするとか、意地でも改行しないとか
まあ、文体への指摘でレス稼ぎ出来るという理屈は分からんでもないが…
1867.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:07▼返信
>>1852
🐷クンがPCガーしなければ伸びないだよ
🐷クンがPCガーを辞めるべき
1868.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:07▼返信
俺が来たの4時半くらいだけど1800コメント伸ばしたゴキに発狂されちゃったよw
1869.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:08▼返信
暇人ゴキて毎回言い返せず発狂して終わるな 相手にしてやってんだから感謝しろよw
1870.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:09▼返信
>>1861
まあ、脳内嫁と仲良く過ごせなw
こっちはこっちで家内の面倒見に行くからw
1871.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:09▼返信
>>1868
朝から張り付いてるって自分で言ってたのにw糖質か認知症?
1872.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:10▼返信
>>1824
エルデンリングは、豚はコンセプトデザイナーにゲースロの外人デザイナー関わってるからフロム・ソフトウェア製作だけど洋ゲーって発.狂.してたよ。
まぁ、同じ発.狂.をABがデベロッパーの隻狼の時にもしてたけど。
1873.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:10▼返信
妻と夫と子供がいる設定だったな豚って
1874.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:11▼返信



    うるせぇ!豚!コンフリンゴ!


1875.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:12▼返信
年明けてまだ2ヶ月も経ってないのにPS以外の陣営悲報だらけで可哀想w
これはもう大勢は決したなw
1876.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:13▼返信
>>1874
うるさいのなら黙らせるグレイシアスがいいぞ
1877.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:13▼返信
最近はちまのコメントがめちゃくちゃ伸びるな
スイッチが衰退モードに入り、PS5が絶好調なので任豚が焦ってるのだろうか
1878.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:13▼返信
>>1873
お前は寄生ニートか?ペットか?ってツッコミたくなるよなw
1879.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:14▼返信
>>1847
発売しないbf使ったり、PC版エペでCMしてるし直前でやるだろう。
1880.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:14▼返信
なんとなくだがSwitch次世代機はWii Uコースに乗る気がするんだよな
1881.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:15▼返信
>>1880
出せればね。
1882.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:15▼返信
>>1866
あと、句読点使わないで謎のスペース開けたり、アルファベットと数字混ざった名称に大文字アルファベットや数字使って半角使わない。
明確に同一人物なの解る癖のある文体使う大量連投豚居るよな。
ハチマの雇ってるコメ数稼ぐ為の煽りバイトかな?
1883.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:15▼返信
※1777
箱とPS5ならPS5買うに決まってんだろ
頭おかしいのかお前は
1884.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:15▼返信
>>1873
なんか知らんが謎の拘りがあるよな、その設定にw

まあ、自分が言われると嫌なことを他人に言ってるだけなんだろうがw
1885.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:15▼返信
>>1847
流す場合はパブリッシャーの許可が必要だから、まだWBが流せないと判断したんだろうな
1886.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:15▼返信
※1849
奥さん居るのに夫はこんなところでレスバトルしてるんかw
1887.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:16▼返信
>>1878
ペットみたいな愛玩性なんかねぇだろうw
1888.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:16▼返信
>>1882
煽りバイトなら哀れだし、本物さんならさらに哀れだなw
1889.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:16▼返信
>>1886
そもそも子供の面倒みろよと思うw
1890.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:17▼返信
>>1880
性能的には箱1S並みにできたら快挙だと思う
難しいと思うけど
1891.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:18▼返信
>>1890
SteamDeckを超えろって?無理を通り越してる。
1892.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:18▼返信
※1883
双葉ちゃんねるから来たんだろ・・・あそこでホグワーツ実況プレイのスレ立ってたけど
使ってた画像が箱のパッケージだったし・・・PS関連のスレ立てたら袋叩きか荒らされるかの二択しかない
1893.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:19▼返信
>>1877
電通汚職の件もあるし
ニシくんが一番解ってるでしょ
1894.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:22▼返信
>>1891
いや、SteamDeck > 箱1Sだからw
みんな忘れてると思うけど、箱1SってPS4の7割くらいの性能しかないやでw
1895.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:23▼返信
PCの記事でもどの記事でもSwitchガーしてるゴキブリはキチガイってことだな
1896.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:25▼返信
日本に居るSwitch被害者の方々の心配をしているのです
1897.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:26▼返信
国内欠陥隠蔽堂の哀れな末路
1898.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:28▼返信
>>1895
この記事のスペックでこれだからそれより低いとどうなるか気にならない?
1899.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:29▼返信
任天堂はWiiU失敗トラウマと3DSアンバサダー事件のせいで、
「ゲームハードは高くても3万円代」というセルフ縛りしちゃったから
その呪いの自縄自縛で今苦しんでるんだよなあ。
4万円代~5万円代のハードを出すタイミングも客層も逃してしまって
このざまよw
1900.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:29▼返信
低スぺPCでもFallout4を!という少数派の声にお応えしたMODもネクサスに御座います
1901.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:30▼返信
>>1899
最初3万で出して、後からジリジリ値上げするスタイルに落ち着いたがなw
1902.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:33▼返信
Twitter見てたら、
「ホグワーツ面白そう!
PS5とPCで発売ってことだけど、ゲームパスにも来てくれたらなぁ!」

ってあって箱ユーザーはもう駄目だと思ったわ
1903.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:33▼返信
>>1898
何が言いたいんだゴキブリ
言って見ろ
1904.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:36▼返信
>>1902
正当な対価を支払って娯楽を遊ぶ感覚が消えている時点で、ソシャゲの無課金乞食と同じよね
そりゃあ、箱が廃れるわけだ
1905.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:36▼返信
ぶーちゃんどうしよう😥ダイダロスの鍵が見つからない・・・ひょっとしてアバカムみたいな魔法無いといけない所か?🤔
1906.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:38▼返信
まず魔法習得でボタンの文字潰れてて何押していいかわからんしラグってタイミングズレそう
1907.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:40▼返信
Switch後継機問題
現行機路線を踏襲 → 4Kが標準になっているゲーム業界で対応可能なスマホで、ゲームが出来るレベルは20万円レベルなので、どう考えても不可能

据え置き路線に変更 → GAMECUBEで据え置き機器の技術を捨てた任天堂には4K開発は不可能

どっちに転んでも低スペックギミック路線を、そのまま踏襲しているので詰んでいる
1908.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:42▼返信
まだ発狂してんのか?
豚は本当に馬鹿だねえ~
1909.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:42▼返信
何が言いたいんだゴキブリ
言ってみろ
1910.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:42▼返信
>>1909
任天堂は時代遅れのヤクザ
1911.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:42▼返信
何でこんなネタ記事がコメ異常に伸びてんの…
1912.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:43▼返信
スイッチ版の画像流出してないwww
1913.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:43▼返信
>>1895
つまりお前はキチガイだな
1914.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:45▼返信
>>1910
時代遅れの893に国内で負けるゴキステーションw
1915.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:46▼返信
>>1911
A.アンソが暴れたから
1916.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:46▼返信
>>1914
なお現実は減益減収減配株価ナイアガラ堂
1917.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:46▼返信
>>1911
スイッチ版だと、このネタ画像より悪化が確実だな……

豚発狂
1918.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:46▼返信
>>1911
低スペPC(それでもSwitchよりは遥かに上)でホグワーツレガシーを遊んだらお好み焼きどころじゃ無くなって、Switch版はコレより酷くなるのかって流れで豚発狂。
1919.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:46▼返信
ホグワーツレガシーと新型Switchが同時発売する
これでソニーは終わる
1920.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:46▼返信



ロード爆速にするにはソニーの技術使わないと無理だから任天堂はソニーに特許使用料払ってまで後継機なんて出さないよw


1921.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:46▼返信
リマスターダイレクトの霊圧が消えた!?
1922.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:47▼返信
>>1916
口を閉じてろバカゴキ
1923.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:47▼返信
Switchとか絶対ガクガクジャギジャギ焼け野原じゃん、やだよー
1924.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:48▼返信
>>1923
ニシくん「本田翼はゴキブリ」
1925.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:48▼返信
任天堂倒産間近
1926.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:49▼返信
>>1919
新型の「し」の字も出なかったのにどうやって出すんだよw
1927.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:49▼返信
こんな記事が2000行くのは異常だよ。任豚のホグワーツコンプレックスのせい
1928.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:49▼返信



スプラトゥーン、ポケモンの話題が速攻で消えてホグワーツだもんなwさぞかし怨めしいだろうw


1929.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:50▼返信
ホグワーツ出るまでは豚も無警戒だったのにな バカだから
1930.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:50▼返信
>>1926
震えてるぞゴキブリ
怖いのか
1931.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:50▼返信
ニシッチ悲報しかねえな
1932.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:51▼返信
またPSが勝ってしまった
敗北を知りたい
1933.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:51▼返信
>>1919
1年前に任天堂の社長が言ってたが、スイッチはまだライフサイクルの中盤だってさ
次世代機はまだまだ先
1934.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:52▼返信
>>1930
ぶーちゃんの妄想は確かに怖い
1935.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:54▼返信
>>1925
冗談になってなくて草
1936.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:56▼返信
>>1928
FEも最近出たはずなんだが全く話題にならなかったな。久々の完全新作なのに
1937.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:56▼返信
>>1925
しかも黒字倒産なw
1938.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:56▼返信
今後の大作ゲームはPS5を基準で開発してほしい
足引っ張る低スペPCと箱は切り捨ててくれ
1939.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 18:00▼返信
事実がネガキャンになってしまうハードがあるらしい。
1940.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 18:03▼返信
そりゃメーカーもスイッチ版を隠すわなw
1941.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 18:04▼返信
>>1925
任天堂は倒産はしないだろうが、WiiU末期のような赤字決算の暗黒期に入るだろう
そこからSwtchで奇跡的に復活したが、今回はNVIDIAが失敗したゲーム機のチップを安く売ってくれるような幸運は無さそう
1942.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 18:10▼返信
ゴキブリのパソコンコンプレックスが酷くて引くんだわ
1943.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 18:12▼返信
これがLGBTに配慮した結果か
1944.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 18:13▼返信
ゲームハードを辞めても食っていける会社ではあるわな

それはソニーにも言えるけど
1945.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 18:17▼返信
必要の部屋とかホグズミードに割と頻繁にファストトラベル繰り返すから、ロードだけ見てもSwitch版はかなりストレス溜まりそう
1946.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 18:19▼返信
>>1936
あういうお祭りゲーは買わないっていう人結構いるよ
自分もだが
1947.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 18:21▼返信
パソニシ悲報
1948.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 18:22▼返信
>>1944
任天堂はハードに利益沢山乗せて儲けてるから
ハード辞めたら大量に人員減らさないとキツいと思う
1949.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 18:23▼返信
豚はホグワーツのブランド力を舐めすぎてたんやな
それこそswitchでしかゲームやらない層にswitchがめちゃくちゃ低性能であることを知らしめてしまった訳だし
未だにswitch版待ちます!とか言ってるあたおか以外はみんなPS5買うだろw
1950.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 18:24▼返信
>>1946
買わぬ言い訳だけは豊富だなw
1951.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 18:26▼返信
>>1949
売れるだろうなとは思ってたがこれほどとは俺も舐めてた
Twitchで視聴者数が歴代4位、オフゲーでは1位だそうだからな。とんでもないブーム
1952.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 18:28▼返信
ボッケボケのムービーと糞長ロードまでw ここまでスイッチをエミュれるとは・・・ww
1953.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 18:29▼返信
PS5版でfps優先にすると結構なオブジェクト等削られるけど、これをどうやってスイッチで動かすつもりなんだ?
1954.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 18:32▼返信
>>1922
図星で草
1955.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 18:33▼返信
豚いつも負けてんな
1956.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 18:36▼返信
ゴキブリの精神的勝利法にはうんざりだ
1957.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 18:38▼返信
>>1956
ソニーゲーム部門の売り上げは任天堂の2倍なので、それはそのまま任豚に返すよ
1958.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 18:38▼返信
スイッチ版のプレイ動画まだですか?
あと5ヶ月ですよ
1959.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 18:39▼返信
>>1568
ダーズリー一家も親父はクソだけどダドリー成長してハリーと和解するんだよなぁ
母親も嫉妬から妹のことを嫌うようになったけど本音だとやっぱり悲しかったようだしな
豚にはあり得ない話だ
1960.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 18:41▼返信
スイッチだけ延期の理由が分かった
1961.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 18:41▼返信
これでもPC最高!とかいう馬鹿はいるのかな
1962.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 18:42▼返信



「PS5の全ソフトポケモンだけで駆逐できるわ!」とか言ってた頃が懐かしいなw


1963.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 18:46▼返信
>>1962
「ティアキンだけで駆逐できる」と最近は言ってるな
でもあれ売れるのかな。BotWが売れたのはゼルダにしては明るいからではと思ってる
ティアキンは売れなかったムジュラみたいな感じで暗いんだよね
1964.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 18:54▼返信
今日ヤマダ電機でPS5買ってきました
今までありがとう任天堂スイッチ
1965.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 18:58▼返信
※4
64の007ゴールデンアイがこんな顔やったな
1966.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 18:59▼返信
※1904
ウォーロンも初日ゲーパスだっけ?
南無南無
1967.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:07▼返信
ニシくんTwitterでも「レジ見てたけど誰もPS5版買わずにPS4版買ってた」とか大嘘吐いちゃうからね…
まだ発売されてないPS4版をどうやって買うんだよw
1968.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:13▼返信
>>1967
これ見た時笑ったわ
日頃から嘘付いてるのか
1969.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:14▼返信
※1967
キモオタがレジ観察してたらそれはそれで事件だw
1970.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:15▼返信
>>1966
コエテクはそれで実験するんだろうね。収益にどれくらい影響あるか
1971.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:15▼返信
Switch版のクオリティが流出しちゃってるwww
1972.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:15▼返信
それでもPCでやりたいんだーってなら日本HPの週末限定セールomen17がいいぞ!
12800HXで3070TIのゲーミングノートPCが249800円
で安い!
1973.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:19▼返信
>>1972
ノートPCで快適動くものなの?
ログでグラボ4000でも怪しいとの記述あったけど
1974.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:20▼返信
ガキッチはこれぐらいの解け具合で動けば御の字だな
1975.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:26▼返信
スイッチ版は原神と同じく無期限延期だろ
1976.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:26▼返信
ゴキブリの負け犬
クソサイトで吠えるだけ
1977.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:28▼返信
ps5の最高画質モードでやってるけどあんまfps下がらなくね?
1978.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:28▼返信
>>1973
DLSSを利用しないとPS5を超えることが出来ないらしい
寧ろ3070tiのDLSSでも最高画質設定で20fpsまで下がっていたから、PCで遊ぶゲームじゃない
1979.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:30▼返信
※1973
NVIDIAのDX12ドライバと激烈に相性が悪かった(修正済)んで古いドライバつかってると怪しい。
1980.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:30▼返信
>>1977
検証だと箱はfpsでPS5を超えるものの上下の乱高下が激しく、PS5は安定していた
最も負担の大きいレイトレだとPS5が全てに置いて上
1981.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:30▼返信
コメント2000近くまで行く内容の記事かコレ?なんか最近容易に発狂しすぎじゃないですかね?誰がとは言わんけど、、、
1982.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:34▼返信
シャー先生出て来て草
思わず反応しちゃったわ
1983.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:35▼返信
※1978
妄想ポエムは楽しいかい?
1984.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:36▼返信
>>1963
なーにどうせ前作のブスザワより売れた事にするさ
その分棚卸資産が膨れ上がるかも知れんがな!
1985.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:39▼返信
思えばSwitchは自分の所の過去ハードとよそのハードに寄生してただけの7年だったな。
1986.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:41▼返信
バイオじゃん
1987.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:43▼返信
スイッチ版出ても出なくても馬鹿にされそうやなw
1988.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:43▼返信
※1981
底辺でもゲームハード論争をする余裕があるくらい平和な国、ということにしておこう
1989.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:45▼返信
>>1967
因みにぶーちゃん、PS5版パッケージを買ったらウチで売り切れだったよ🤗
1990.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:45▼返信
>>1980
おぉ、じゃあレイトレモード一択やな
1991.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:49▼返信
>>1972
ゲーミングノートPCのGPUは同じ型番でもデスクトップ用よりも性能低いから注意な。ベンチマークを確かめるべき
1992.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:50▼返信
PS5の記事も出せよクソサイト
1993.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:52▼返信
3080でも難があるってことはうちの2080は全然だめだな
少し前まで最高設定でプレイできてたのに。PS5でやるからいいんだけど
1994.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:57▼返信
2070Sでやってるけど普通に動くで
最高設定でやらなきゃ良いだけ
1995.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:59▼返信
PCで動かないみたいなネガキャンはダメだろ
ゴキステに忖度するのは良くない
1996.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:59▼返信



前作300万本を売り上げたはずの桃鉄最新作まっっっっっっっったく話題にならんなw


1997.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:59▼返信
ソイヤー
1998.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:59▼返信
ゴゴリラ
🦍🦍🦍🦍🦍
1999.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:59▼返信
ゴキチョニーからの工作が送り込まれたな
2000.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:59▼返信
大枚はたいて負けるやつの気が知れん
2001.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:59▼返信
  

2000なら任天堂社内がうんこだらけになる
  
2002.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:00▼返信
ゴキステ版を少しでも売ろうと涙ぐましい努力をしているな
残念ながら売れないが
2003.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:03▼返信
スイッチ版はこれ以上に劣化するんだろうな
2004.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:03▼返信
凄いな豚君怒りの連投じゃん
暇なのかね
2005.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:05▼返信
※2004
ロード中かもしれない
2006.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:05▼返信
>>2001
既にクソゲーだらけさ!😉⌒⭐︎
2007.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:06▼返信
30fpsが安定しないゲーム機に存在価値なんてあるのかな?
2008.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:07▼返信
ゴキブリだろ伸ばしてるのは
PCを敵視してるのはPSユーザーなんだから
2009.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:17▼返信

ブヒッチ
PC
【悲報】(残当?)豚のPS叩き棒、全てへし折られる
2010.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:19▼返信
>>2008
敵視されてるのはゲームと無縁な中高年豚
2011.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:19▼返信
>>2008
はいはい
そうやってこのクソサイトとやらでで誰の心にも響かないコメント打ってるといいよ
正直煽りのレベルが低すぎるし君頭悪いでしょ?w
PCでもPSでも出来るんだから敵視する必要がない
好きな方でやりゃいいんだから
2012.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:21▼返信
PCを敵視?
「PCでも性能によってはここまで障害が出るんだからそれ未満のSwitchは絶望的」って事実を言ってるだけだろw
2013.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:22▼返信
>>2008
むしろSONY自身がPC「にも」注力するって言ってるのに…w
2014.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:29▼返信
PCを敵視?
俺が敵視するのは買いもしないし遊びもしないでゲームを貶める奴な
フォースポークンなんかが良い例だな
酷評されるゲームではないモノを必要以上に貶める行為をする奴をゴミだと思ってる
ポケモンやイカ3なんかは文句言われてもしょうがないと思う
バグやエラーで購入者を馬鹿にしてるし今だに放置してるしな
文句言うならそういうゲームに言えよ
2015.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:33▼返信
>>2008
みんなコメントしてくれてるじゃん
なんやかんやでみんな優しいね
お返事待ってます
2016.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:37▼返信
※2013
SONYはゲーミングブランドはINZONEにしちゃったから
PlayStationはなんちゃってピコピコワナビー向けブランドにするって事かな。
2017.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:40▼返信
「PCでいいじゃん」の豚くんは案の定どんなスペックのゲーミングPCが一般的かも知らないエアプだったんだな


switchしか持ってないのにソニー貶めたいからって無理して強がって嘘つかなくていいのに…
2018.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:46▼返信
>>182
箱とスイッチ並べるとかバカか。
箱版は売ってあるのに。
2019.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:47▼返信
>>2016
日本語で頼む
2020.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:49▼返信
よくある狭い通路でロードが校内にあるし急いでるとPS5でも一瞬止まるから
スイッチ版ではその通路でロード画面に行くんじゃね?
2021.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:50▼返信



PS5が普通に買えるようになった以上スイッチなんざ用済みってことだw


2022.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:51▼返信
>>2016
そのピコピコワナビー()の100分の1も性能出せない業界の罪を凝縮したような糞ハードがあるらしいよ
2023.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:54▼返信
>>1995
40万円PC用意出来ないならPS5のように動かないよって注意喚起してるだけだよ
2024.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:56▼返信
ホグワーツSwitch版でオーバーウォッチ並の惨劇が始まるわけだなwww
2025.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:57▼返信
40万円のPC用意出来ないならPS5が一番最適なんだよw
2026.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:59▼返信
評判のいいゲームがPC性能もしくはハードによってクソゲーになるかもしれんしクリエイターの想定内でやるべき
2027.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:13▼返信
※1963
何出た年でも決算で負けてたのに豚はいつまでこれ続けるんだろうな
2028.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:18▼返信
ティアキンってまさにムジュラだよな
完全新作のホグワーツと比べるようなもんじゃない
2029.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:22▼返信
処理ミスじゃね?PSO2でもあったし。
2030.投稿日:2023年02月12日 21:27▼返信
このコメントは削除されました。
2031.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:36▼返信
低スペより安いPS5買ったほうがいいぞ
2032.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:38▼返信
>>1995
劣化して動いてるだろ
2033.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:58▼返信
嘘つきチカくんと壊れたブーちゃん
2034.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:58▼返信
※2028
ニシくんだけはGOTY取れると思ってるんだぞ
こんな悲しい事はない
2035.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:01▼返信
3年くらい前に買ったPCでギリだからなあ
そのころでは割と上位スペックだったからこんなに早く陳腐化するとは
2036.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:17▼返信
>>2033
ふるっ!
2037.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:21▼返信
豚ちゃん発狂で米2000超えてるw
2038.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:24▼返信
>>2028
なおAmazonランキングは既に1位
2039.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:25▼返信
GTX1650で戦い続けたワシもついに引退の時がきたか.....
2040.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:28▼返信
ゴキてスルースキル0すぎて生きるの辛そうw毎回コメントチェックしてプギャーしてんだろうなww そんな暇なのにゲームやらないとゆうね
2041.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:31▼返信
~ブタ🐽イラ~
2042.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:40▼返信
こういうゲームはGOTYは無理だろうな
ケチがついたしな
ゼルダの受賞確率がまた上がったな
2043.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:41▼返信
ノンゲーマーなのはぶーちゃんだけでもうみんな結論出てるのに独りで頑張るね〜ぶーちゃんはw
その労力ほんのちょっとでもスイッチ買うのに費やせばいいのに役立たずだなぁw
2044.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:41▼返信
ゴキて?

イライラしながら豚連投
2045.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:43▼返信
豚という穢れた血はお呼びじゃないよ
2046.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:43▼返信
>>2038
転売ヤーがアップを始めた様です
2047.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:43▼返信
>>2044
今時プギャーとか使ってるしゲハデビューしたての田舎のジジイかなんかなんだろw
2048.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:48▼返信
穢れた血に失礼なのでやめて下さい
2049.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:48▼返信
>>2047
豚界隈すら少子高齢化始まってるのかw
2050.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:49▼返信
>>2038
ホグワーツとワイルドハーツAmazonで売り切れ
2051.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:50▼返信
>>1996
消せ
2052.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:51▼返信
>>2050
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
2053.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:52▼返信
>>1951
PS5は買えたけどホグワーツのカセットは売り切れだったとか言ってる層にすら売れてるかからな
本体6万だろうが面白そうなソフトあれば売れるもんは売れるんだ
2054.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:55▼返信
なんか低スペアピールのために本来の性能が出ないように制限をかけてるように見えるんだよね
大昔に省エネ安価APUのathlon5350でゲームの限界を調べた事があるけど低スペでも低解像度で何とかなるんだよな
2055.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:59▼返信
PS5とホグワーツ一緒に買ってる人めちゃくちゃ多いし、そんな低スペPCでやるくらいならもうPS5買ったほうが良い。
2056.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 23:04▼返信
※2053
カセット・・・?
2057.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 23:06▼返信
豚はまたステイか・・・w
2058.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 23:07▼返信
Switch版が一番綺麗になるだろうな
2059.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 23:08▼返信
思うんだけど、switch版無理に出す必要あるか?
向き不向きがあると思うんだよな
2060.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 23:22▼返信
>>2059
任天堂から出してくれと金を積まれたのだろう。スイッチのユーザー層とハリポタファンはかぶるからな

ワーナーにしてみれば移植大変だし、どうせたいして売れないので自主的にはやらないだろう
2061.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 23:46▼返信
Switch版が発売されたら比較動画楽しみにしとくよ。
2062.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 23:47▼返信
>>2036
「古い」というコメントが出きるほど知っているということか…w
2063.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 23:59▼返信
※2049
任天堂おじさんが高齢なのは1983年発売のファミコンで遊んでた世代な時点でお察しですよ
2064.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 00:05▼返信
ヤバいマジで面白い
欠点を挙げるとしたらヒロイン不足しかない
2065.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 00:22▼返信
PCゲームのスペックってCSに引きずられるんだなと。ちょっと前まで5年前のスペックのPCでも十分だったが、それはゲームがPS4のスペックに合わせて作られていたからなんだろう

最近はPS5のスペックに合わるようになったから、PCも最新スペックでないと厳しい
2066.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 00:39▼返信
>>2065
CSで出来なきゃ売上も落ちる訳だからなぁ
ゲームも主流のハードに合わせて作られてる
2067.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 01:06▼返信
「ゴキ」 65件
「豚(109件)・ぶーちゃん(18件)・🐷(17件)」 144件
アンチゴキブリ : ゴキブリ = 1 : 2  ってとこか
仮にアンチゴキブリのコメントが700コメントならゴキブリのコメントは1400コメント、合わせて2100コメント
はちまではゴキブリの発狂で1000コメ越えするから納得w
2068.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 01:15▼返信
豚が発狂して「ブーちゃんはさぁ…」みたいなやり取りになるからそういう数字になるだけだね
2069.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 01:16▼返信
rtx3060でもヌルヌルだったわ
2070.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 01:17▼返信
ハーマイオニー出ないなら任天堂のゲームやってた方がマシだわ☺️
2071.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 01:30▼返信
わざとだよコレ
2072.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 01:50▼返信
>>2067
ゴキが発狂してるんじゃなくて豚が発狂して訳分からんこと言うから突っ込まれまくってるだけじゃん
2073.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 01:57▼返信
サイレンにこんなやついたなw
2074.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 02:10▼返信
>>1888
どっちにしても日本人なら40~50代だとしたらワープロ等での文章や書類作成経験ないか、それ以下の年齢ならマトモな文字入力技能んしアホだな。
外国人だとしたら大文字小文字の区別ない文化圏(中華や半島の南北の国)辺りの人かな。
2075.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 02:11▼返信
低スぺPCでやるぐらいならPS5買えるの待った方が良くないか?
2076.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 02:18▼返信
>>2067
コピペで発狂してないアピールしても惨めなだけだぞ、発狂豚
2077.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 03:10▼返信
え?スイッチだとこれ未満ということ?
2078.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 03:15▼返信
ネタにしてもらう為なら何でもやるクズども
2079.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 03:38▼返信
>>80
興味ないね
2080.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 04:38▼返信
霊波紋か❔
2081.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 04:50▼返信
5年前の1.5万グラボと同性能の物を買おうと思ったら3万なんだよね
CPUと違ってグラボの計算能力に対する単価が全く進化してない
2082.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 04:56▼返信
でもMGSも最初はこんな感じのグラだったじゃん?w
2083.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 05:04▼返信
スイッチは人がスライムみたいになるんだろうな
2084.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 05:28▼返信
あー・・・これはSwitch版もこんなかんじに劣化するってことだな
もっとモッサリになるんだろうけど
2085.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 05:38▼返信
IGN「ホグワーツはPS5のパフォーマンスが壊滅的、ロード面も苦戦しており、ドア全てにロードがある」
2086.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 05:45▼返信
ドアにロード?特に無いが?
2087.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 05:47▼返信
7月発売の穢れ版楽しみ
2088.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 05:48▼返信
>>2085
穢れた血かな?
2089.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 06:04▼返信
>>2085
それガセネタやで
ロードはファストトラベルとホグワーツから外に出るときだけで、ファストトラベルは5.6秒、ホグワーツから外に出るときは1.1秒
2090.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 06:06▼返信
>>2089
PS5はロード画面0ってさんざん宣伝してたのにこのザマか
これは地獄だわ
2091.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 06:08▼返信
これではSwitch版は発売出来ないっしょw
2092.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 06:12▼返信
※2090
スーファミもロード0って散々宣伝してたけど、数秒のロードはあったよ
2093.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 06:15▼返信
>>2090
オープンワールドのファストトラベルが5、6秒で地獄ならゲーム出来んで
スイッチでゲームしたら死んでしまう
これでもPS5のゲームの中じゃかなり遅いほうだし
2094.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 06:22▼返信
まだロードに時間かかると思ってるのかよ
比較動画みたけど扉でロード入るのは数か所だけで
PC、箱、PS5全部ロードは1秒ほどだったからな
まぁ豚は真実なんてどうでもいいんだろうけどw
2095.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 06:34▼返信
>>2094
しかもファストトラベルもロードはPS5が一番速いしな
PC版とか箱は距離が離れてるとロード時間伸びたりするけど
PS5版は距離関係なく大体5秒で終わる
きちんとPS5に最適化すれば理論上2秒以内にいけるだろうけど
2096.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 06:35▼返信
その溶けたキャラで動かしてるパソコンって
どう考えてもSwitchより性能上だろ?
Switch版はこれ以下のクオリティになることは間違いないんとちゃう?w
2097.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 06:36▼返信
>>2085
IGNってほんとアンチソニーの屑だよな
結局PS5版が他機種と比べて一番ロード速いのに
2098.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 06:43▼返信
>>2078
ただのネタではあるけど、スイッチってこのネタで動かしてるPCよりスペック低いんやで?
だから皆スイッチ版どうなるかっつー話してんじゃん
2099.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 06:52▼返信
>>2097
そりゃ、本社の米IGNが、米任天堂に上層部が賄賂や再雇用での便宜受けて記者に任天堂の提灯記事を会社全体で脅迫して外注記者に書かせてたの内部告発&外注記者複数から集団訴訟起こされてるマジモンの屑メディアだもの。
2100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 06:57▼返信
>>2077
この溶けた映像の状態のPCでもSwitchの5~7倍位のスペックはあるんだぜ。
このまま今発売されてるままのホグワーツレガシーそのまま動かしたら当然Switchじゃ動くとして、更に劣化するよ(動かない方が確率高いが)。
RAMメモリも半分以下だし、更にスペックが何分の1なんだし。
2101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 07:01▼返信
※2090
誰も喧伝してない
強いてしてるとしたらあえてハードル上げてネガキャンしたいだけの豚だ
お前みたいな
2102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 07:04▼返信
>>1967
すげー、2ヵ月後発売のソフト購入出来るって。
PS5版より現状レアでプレミア商品じゃん、転売大嫌いな俺でも購入して転売試してみたい誘惑にかられる品物だぜ。
是非豚に、その店教えて欲しいぜ買いに行くから。
無かったり嘘だったら物理的制裁与えるけど、手帳で、どうせ無罪だしw
2103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 07:08▼返信
ゴキブリ君。嬉しくてスレ伸ばしまくってて、草(´・ω・`)
2104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 07:21▼返信
※2024
赤玉ウォッチならぬ赤玉ホグワーツ?
これもうわかんねぇなぁ
2105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 08:01▼返信
MGS1やん
2106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 08:13▼返信
実況パワフルプロ野球2022
Switch版 24万7866本
PS4版 10万7222本

明らかに売れてないよなSwitchより
2107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 08:33▼返信
>>2106
まーた適当な数字持ってきてるwww
2108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 08:37▼返信
※2106
ホグワーツレガシーの記事に別のゲームのファミ通の数字持ってくるとか惨めすぎるw
2109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 08:39▼返信
>>2103
逃げんなよ豚www
2110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 08:57▼返信
ハーマイオニーみたいなのは作れるぞ
あくまでみたいなやつ
声はかわいいんで脳内補正して
2111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 08:57▼返信
>>2096
GeForce GT 1030 1.127TFlops
Switch ドックモード0.393TFlops、携帯モード0.157TFlops
2112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 08:59▼返信
豚さんがファミ通万歳の呪いから解かれる日は来るんだろうか
2113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 09:15▼返信
この状態でプレイ出来るのは逆に凄いのでは??
2114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 09:16▼返信
スイッチ版が楽しみ ある意味でww
2115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 09:47▼返信
ゴキっていつも全方位に喧嘩売ってるよな
それでいてAB裁判で旗色が悪くなったら規制当局に助けを求めるカッコ悪さ
2116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 09:54▼返信
ゴキステも性能が足りないと思う
2117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 09:56▼返信
低性能は任天堂独占
2118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 10:00▼返信
化け物とか障碍者に対して差別だぞ
2119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 10:05▼返信
AB裁判でソニーの旗色が悪くなるとか意味がわからんw
係争してるのはFTCとMSだろww
2120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 10:17▼返信
数字を比べだすと最終的には決算に行き着くと思うんだけど…
そしたら決算ガーってなるしなぁ
2121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 10:21▼返信
まあ要するに、ブタは「現実がGK(の言うとおり)」なのをどうしても認められないんで、
理屈にならない妄言をひたすら振りまいて自分を騙そうとしてるだけ、なんだな

そういうの、えびとか仲間()内だけでナメ合ってりゃいいのに、
わざわざ外に出てくるから引っ叩かれて泣く羽目になる
2122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 10:27▼返信
動作スペック公表してるのに
それ未満でやるから悪いだけじゃん
こういうのを利用してネガキャンするから
ゴキくんは嫌われるのだよなあ
動作スペック以上なら快適動作が可能だし
ゴキステが必要ないことに変わりはないからな
2123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 10:27▼返信
>>2067
あ、別記事でボコボコにされてた奴だw
こっちに持ってくるぐらい怒り心頭だったんだw
2124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 10:28▼返信
>>2122
早口おじさん唾飛んでっぞw
2125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 10:31▼返信
>>2115
???
ゴキはSONYじゃないし、お前も任天堂じゃないぞ?大丈夫か?
2126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 10:34▼返信
XSSですらだいぶスッカスカ感出てるのなw
Switch版完全に終わってることが約束されてるじゃん

2127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 10:34▼返信
>>2122
そもそもの話「低スペPCで遊んだらどうなる?」っていう「ネタ動画」なのにキレてるニシくんがおかしい
まあ理由はさんざん言われている「これでもSwitchの三倍はいい性能」ってところなんだろうけど
2128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 10:36▼返信
>>2126
あの満員の食堂シーン、映画リスペクトのはずなのにXSSでも既に物足りなさがスゴイよな
2129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:16▼返信
この人SteamDeckでも遊んでるけどそちらは問題なさそうだなすごいな
2130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:25▼返信
PCユーザーとPSユーザーがネタでワイワイやってるとこに、空気の読めない陰キャスイッチー牛が流れも読まずに脊髄反射で割って入ったってのが真相ね

こんなんだからスイッチユーザーって嫌われるんだろうな
2131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:27▼返信
スイッチ版はローポリになりそう
2132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:50▼返信
>>2131
それ以前に再延期して原神コースだろw
2133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:59▼返信
>>2122
いつも自分がやってるからGKも同じ事やるだろう?って意味?
まあ6万のPCで快適に動くならそれでいいんじゃない?
安い電源とケースだけでも1.5万(はっきり言ってこのクラスじゃ使い物にならない)はするだろうし
マザーボード、CPU、GPU、メモリ、SSD、OS、キーボード、マウス一体いくらになるのよww
2134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:07▼返信
渋谷の任天堂ショップにふらっと入ったら店員さんが「すべてのゲームから一本だけ選ぶならこれです」「きっと人生の宝になります」と熱心に勧めてくれた『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』 その場でスイッチと一緒に買って、ゲーム苦手ながら少しずつ進めて今日クリアしました。素晴らしかった。
2135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:11▼返信
>>2132
延期は糞捨て版なw
2136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:19▼返信
>>2135
バカが現実と真逆のこと喚いて虚しくならん?
バカな上に豚とか生きてて辛そうw
2137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:23▼返信
ここ最近の任天堂離反者
・ナカイド
・望月&安田
・桜井政博
・ファミ通
次は誰だろうなーw
2138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:26▼返信
最近はちま重いね
誰がとは言わんがやっぱF5連打とかやってんのかね?
誰がとは言わんが

主にスイッチが追い詰められてるせいで現実逃避に盛大にカロリー消費してるような人が・・・いやゴメンゴメン誰がとは言わんがw
2139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:27▼返信
任豚、脳内お人形ごっこで任天堂とソニーを置換して現実逃避www
2140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:31▼返信
>>2135
いつPSの原神が再延期とかしたよ?
今の豚はもうクソレスですらこのつまらなさか、雑魚はとっととえび痛にでも逃げてろよ負け犬がw
2141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:37▼返信
発狂自己レスクソレス遅レス自演レスコピペ連打捏造半スペース過疎記事で精神勝利、最近の豚はもうやり口が古くなる一方

流石の豚もこの前のニンダイで離反者続出していよいよ人材不足なんやろな、残ってる豚のロートル老兵感が以前に増して濃くなってるのはw
2142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:48▼返信
勝手に検討違いのコンプレックス拗らせて絡んできて、勝手にボコられてゴキハッキョハッキョ!と意味不明なことを喚いて帰る任天堂おじさん
2143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 14:05▼返信
>>2141
離反者というか電通の件があるから任天堂自身は不要なステマ等を控えて
今まで享受してた側も、電通逮捕者+金の切れ目が縁の切れ目で距離置こうとしてるんじゃないかな
金の流れを追う過程で関係無い件まで探られたら敵わんって人も多いんじゃね?ww
2144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 14:13▼返信
ちなみにスチームデックでも動くくらい敷居は低いので
10万以下のハードでも遊べるやで。
Switchは絶望的だろうけど。
2145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 14:19▼返信
Hogwarts Legacy will launch on April 4, 2023 for PlayStation 4 and Xbox One and on July 25, 2023 for Nintendo Switch. The team is looking forward to bringing you the game and we want to deliver the best possible game experience across all platforms.

スイッチは「可能な範囲で」ベストな体験ができるよう「希望」している。
まだまともに動いていない可能性あるぞ
2146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 14:46▼返信
※21
それってグラボの性能だけでPS3の強みってとんでもなく高性能なCPUなんだわ
2147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 15:03▼返信
>>2128
XSSだとPS5の半分程度迄食堂の学生の人数減るからな。
Switch版は、どうなるかな。
2148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 15:17▼返信
※2147
ボッチ飯
2149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 15:17▼返信
>>2115
そもそもSONYは助けなんてもよめてばいぉ、元から独占禁止法って法律あって。
箱事業が、事業単体の利益じゃなくMS本体の利益で買収する上に既にマルチとして発表されてたタイトルや既存のIPを対抗独占して自由競走とユーザーの利益を侵害してるから国が運営してる規制当局に反対されてるだけだぞ。
更に言えば、今回のAB買収は、AB最大のタイトルのCoDのユーザーのやく70%gsPSユーザーなのと、その前のゼニマックス買収の時の聴取で「既存IPと既にマルチとして発表されてる新作は独占しません」とペテンサーがEU当局に答えた事で認可貰ったのに買収完了直後に独占発表して世界中の国家の公正取引委員会=世界の国家と独占禁止法に喧嘩売ったからだろ。
MSの自業自得だぞ、ぶっちゃけABの買収失敗後にはMS本体含めて世界中の公正取引委員会の介入あって最悪MS自体が解体だろうな。
マジで今回ってかゼニマックスの件はMSは越えちゃ駄目なライン越えて規制当局に喧嘩売ってしまったと思う。
2150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 19:08▼返信
スイッチ版も出るんだからすごくはないだろwww
2151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 19:54▼返信
※2115
おまw
助けてソニーって言ってんのがMSなんだぞ
2152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 20:29▼返信
ホグワーツSwitch版はミートピア流用すればいいじゃん
2153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 20:37▼返信
Switch版はこれに30FPS以下でフリーズ連発やろなぁ...
2154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 20:43▼返信
>>2151
EUにチクったりしてるのソニーなんだろ
証拠なんてなくてもわかるよ
2155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 20:52▼返信
>>2153
夏までに腹筋鍛えておかなきゃ…!
2156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 21:00▼返信
>>2154
底辺ゲームユーザーが予想しても誰も相手にしてくれないよ
2157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 21:23▼返信
> UK Boxed Charts
> 82% of Hogwarts Legacy's sales were on PS5, with the remaining 18% on Xbox Series S and X.
イギリスのホグワーツレガシーのパッケージ版の売上は82%がPS5版だとw
2158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 21:46▼返信
>>2157
完全に移行始まってるね、大勢決したわ
今更だけどw
2159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 22:08▼返信
>>31
RTX 2060 メモリ12使ってるけどパフォーマンス高で60fps出てるから、pc版が重いとか言ってる人がよく分からないわ。
2160.投稿日:2023年02月13日 22:20▼返信
このコメントは削除されました。
2161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 22:51▼返信
9代目i5と1650だとどんな感じだろうかなぁ
やっぱり顔溶けるかなぁ
内蔵グラはもっと酷い事なりそうだよな

しかし多くのゲームだと下げる・足りないと
キャラよりまず背景がボケ始めるの多いからホラー化ちょっと意外だな
2162.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月14日 05:47▼返信
※2154
EU相手に「IP独占しないからベセ買収させてちょー」→「買収できたし独占しまーすw」
という地雷原でタップダンスをしたのがMSだ
ソニーが介在する余地はない
2163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月14日 07:52▼返信
64のゴールデンアイじゃんw
2164.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月14日 07:59▼返信
※2157
だから荒れて伸びてんのか?
2165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 05:20▼返信
スイッチってこのPCよりさらに性能低いんとちゃうの?
2166.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:05▼返信
>>2165
GeForce GT 1030 1.127TFlops
Switch ドックモード0.393TFlops、携帯モード0.157TFlops

公式の出してる要求スペックが下限の最低仕様だとGeForce GTX 960 4GBで2.412TFlops
2167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月17日 22:19▼返信
>>63
Switchは低性能すぎる
Switch、演算能力0.39TFLOPS
PS4、演算能力1.84TFLOPS
PS4pro、演算能力4.2TFLOPS
PS5、演算能力10.3TFLOPS
Switchの性能は2017年発売のiPhone7と同じくらい
2168.ネロ投稿日:2023年02月21日 11:24▼返信
ネロのネロのお兄さんによるネロのお兄さんのための政治✨

直近のコメント数ランキング

traq