「犬神家の一族」ロケ地の旅館が1880万円で売りに 「建物残したい」映画ファンなどから問い合わせ続々【長野発】 - ライブドアニュース
記事によると
・映画「犬神家の一族」(1976)の撮影で使われた長野県佐久市の老舗旅館が、経営難のため売りに出されている。映画ファンなどから「建物を残したい」と既に問い合わせが相次いでいるそうだ。
・撮影に使われた部屋やげた箱は今もそのまま。
主人公が悲鳴を聞きつけ、洗面所の前で遺体を見つける階段からの「動線」もそのままだ。
・コロナ禍による業績悪化に加え、2人とも腰を痛め営業の継続は難しいと判断。不動産会社と話し合い、土地と建物あわせて1880万円で売却することになったと言う。
不動産会社には映画ファンなどから「建物を残したい」とすでに30件以上の問い合わせがあるそうだ。
2人は買い手が見つかるまでは営業を続けることにしている。
以下、全文を読む
この記事への反応
・買ってどうしたいのかな?
・付加価値はすごいもんな
・10番の靴箱が実際に映画で使われたんだよね〜!
・こないだテレビで紹介されてるの見たばっかりだったのに...廊下はキレイに光るようにご主人が丁寧にお手入れしてるっていってたな🥲
・売却はやむを得ない判断かと思いますが、適切な維持管理を期待できる人やないとイヤヤワという願いを込めて1880万という価格が設定されたんやろね…
まあこれは買いてつくやろねえ


余裕の1げっとぉ
この負け犬が😡
2番じゃダメなんですか🙄
八つ墓村か?!
買おうかな🤭
その後も共同で維持費出してかなあかんがそこで揉めてやっぱり売りそう
大正時代から続いてる旅館なのに何言ってんの?馬鹿なの?
でも経営難で売るんでしょ?wバカなん?w日本語読めんかった?w
続いてるからなんなん?
車検前の中古車が激安で売られてるようなもん
三谷幸喜が主人役でちょい出演するシーン
ゾルディック家かな
そりゃ売るな
リメイクは糞だけど
後継者いなくなったんだろ こんな老舗売るてことは
犬神家の調査の為に金田一が泊まった宿 主人は作者の横溝正史と奥さん 女中は坂口良子
それくらいなら買えるけど
毎日聖地巡礼とかで人が無断侵入してきそうだけどな
もうコロナで北海道の観光物件とかゴミヤシ
純粋に残したいと言う意志の人がいても維持するだけで大変そう。
あなた子供なの?大人なの?
こんな古い宿、維持するのが大変
金の無駄
車持ってない東京民にはかなり不便
新幹線の駅に近ければよかったのに。
この際、中国人でもいいよ