• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




日本でも過去に中国の無人偵察用気球か 防衛省が発表
z1

記事によると



・防衛省はさきほど、2019年11月と2020年6月、2021年9月のものを含め、過去に日本の領空内で確認されていた気球型の飛行物体について、分析を重ねた結果、中国が飛行させた無人偵察用気球であると強く推定されると判断したと発表した。

・これを受け、外交ルートを通じて、中国政府に対して、事実関係の確認を求め、今後このような事態が生じないよう強く求めるとともに、外国の無人偵察用気球などによる領空侵犯は断じて受け入れられないことを申し入れたという。

以下、全文を読む

この記事への反応



撃ち落とせばよろし
ミサイルのテストになるでしょう


おせーよハゲ

外国のスパイ気球が平気で日本に入ってこれてしまうのは非常に恐ろしい。
この件に限らずだが、防衛力強化、スパイ防止法、土地の外資規制強化などは必須!


緊急発進や強制着陸措置をとれても、撃墜が極めて難しい現行法では、限界がある。歯痒いが、それが自衛隊であって軍隊ではない証拠だろう。

何を今更感w
あからさまに米の気配がする……!


問うても、どうせ惚けるのが目に見えてる。

無人偵察機や気球の領空侵犯撃墜できるよう法律を改定すべきでしょ。

だからって日本にまたきた時に何か出来る事ってあるのかな?





中国は認めないだろうし、どうせ今後同じのがやってきても何もしないで見てるだけなんでしょ?



B0BDQLHYWW
セガ(2023-02-22T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(278件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:01▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:01▼返信
うてよ
うてよ
うてよ
せいぎのいかりをぶつけろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:02▼返信
遺憾砲なみのアホ。
認めるわけねーだろ無能。
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:02▼返信
何もかも米国の後追い
もう潰れちまえよ日本
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:02▼返信
申し入れとかじゃなくてさぁ
ミサイルぶちこむとか行動で示そうよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:02▼返信
今まで黙ってたくせに
アメリカの犬が!
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:02▼返信
事実確認なんて求めるから舐められるんだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:03▼返信
アメ様の後ろでキャンキャン吠えててだっせーな
恥ずかしいんだが
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:03▼返信
おっそいし茶番になる
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:03▼返信
アメリカが撃ち落とさなきゃ何も言えなかったよねこれ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:03▼返信
自衛隊は身内から犯罪者出しまくってるのをどうにかしろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:03▼返信
今まで傍観してた政府が急に動き出したな。アメリカにこづかれたかw
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:04▼返信
さっさと法律作れよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:04▼返信
アメリカじゃこの気球はUFOかどうかって議論がおっ始まってるというのに。
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:05▼返信
河野太郎 防衛大臣(当時)
「自衛隊の気象班が保有しているものではないことは確認しています」

Q.また日本に戻ってくる可能性は?
「気球に聞いてください」
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:06▼返信
中国「え、違うよ? 何か証拠あるの?」

日本「・・・・・・無いです」
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:06▼返信
経済トップだった頃の日本なら何でも言えたが・・・
1位じゃなきゃだめなんだよ結局
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:06▼返信
遅すぎワロタw
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:06▼返信
明らかに見て見ぬふりしてたのに いきなりイキり始めたな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:06▼返信
何年も放置しといて何ほざいてんだ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:07▼返信
なるほど。
で?それを中国が受け入れて守ると思ってんの?
北朝鮮といい、ほんと日本政府の能天気ぶりは呆れるを通り越してるな。
日本政府って文句言うだけの無能集団と世界中から見られてるぞ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:07▼返信
防衛しないけど防衛費分増税します
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:08▼返信
しょ~もな
今更かよw
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:08▼返信
現物の一部もないのにアメリカを傘に来て図に乗るなって
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:08▼返信
米が強気だと、日本も強気の負け犬の奴隷根性丸出しです。
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:08▼返信
尖閣に侵入した漁船の船長は帰すし、東シナ海の油田搾り取られてるし、偵察気球は放置、規制しないから沖縄の無人島買われるし
中国にやられ放題で舐められすぎ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:08▼返信
日本「知ってたわー、ずっと前から知ってたわー」
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:09▼返信
日本は遅すぎぃ~! 世界で挑発されたものを見たからなんだろうが、中国!と分からなかったのもレベルが低いぞ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:09▼返信
どうせ何が領空侵犯しようが
遺憾と懸念しかしない無能政府
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:09▼返信
遺憾の意!
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:09▼返信
はあーつっかえつっかえ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:10▼返信
>>16
バ河野太郎「中国のではないので問題無し放置します」
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:10▼返信
気球に聞けば良いやろw
日本に出来る事なんて、注視とお願いくらいなんだからwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:11▼返信
アメリカ様が撃墜した途端に強気になって中国に問い合わせw
日本ダサすぎ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:11▼返信
防衛費増税したところで結局ぼーっと見てるだけなんだから意味ねえじゃんwww
36.投稿日:2023年02月15日 00:11▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:11▼返信
米軍に頼んでやってもらえばいんじゃね?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:12▼返信
今頃になって言うなよ
しかもアメリカがやった後にw
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:12▼返信
親分の顔色みて一緒に吠えだす三下
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:12▼返信
日本の上層アホすぎて草
もう平和ボケ極まれり
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:12▼返信
中国からアメリカに飛ばしてるから日本を通る必要がある
アメリカからしたら日本上空で打ち落としとけやあほ!ってなるよなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:12▼返信
無能の極み
アメリカが言い始めてようやくわかったんだろダサイ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:13▼返信
あの当時そう言ってりゃまだいいけど
当時こぞってUFOだとか騒いでたから情けねえんよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:13▼返信
これで防衛費上げて何ができんの
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:13▼返信
防衛費増税w
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:13▼返信
ネトウヨが愛した腰抜け日本
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:13▼返信
いやいや分析ってなにを分析したん?
ピンボケの過去映像だけでなにがわかるん?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:14▼返信
防衛省が中国煽ってて草
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:14▼返信
>>44
アメリカの高い武器を並べてご満悦
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:14▼返信
ていってシナチクが認めようが認めまいが対応何も変わらんだろこの国
いい加減茶番やめろや
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:14▼返信
クソパヨ「日本の軍拡にはんたいしまーす


やっぱコイツ馬鹿だろw
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:14▼返信
>>1
メリケンに笑顔で肩に手置かれてされて認めたか?w
ガンスルーしてたくせに今更認めるとさ流石ジ.ャッ.プw
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:14▼返信
防衛費増額してもやることは 遺憾と懸念のみw
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:14▼返信
流石に最近の岸田は無能が過ぎる
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:14▼返信
>>15
河野さん、何であんな人気なのか知りたいわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:15▼返信
>>36
で、お前は中国の犬か
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:15▼返信
アメリカに乗っかっておけば許されるという風潮
ほんま自国防衛できるんですか?
去年見つけた時なんて言ってたか覚えてます?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:15▼返信
いっぽう日本は三十年前に有人でアメリカまで飛ぼうとした強者がいたので
この分野では一歩リードしてる
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:16▼返信
見て見ぬふりした腰抜けが
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:16▼返信
いいからどんどん撃ち落とせよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:16▼返信
それをなにも対策せずに海まで見守った日本政府まじでクソすぎ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:16▼返信
防衛大臣
「警察予備隊がルーツの自衛隊」なんで。やってはいけない事だらけでーすw
日本はアメリカの意向無しに何も判断できないし何も指示できませーん
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:16▼返信
アメリカが撃墜するまで正体わからなかった日本
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:16▼返信
でもやれるのは遺憾砲だけでやられ放題
なお与野党共にお隣に乗っ取られてるので何もできない模様wwww
気球に聞けとか抜かしてた中国とズブズブの人も居ましたねぇw
65.投稿日:2023年02月15日 00:16▼返信
このコメントは削除されました。
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:17▼返信
仮に、この気球に化学兵器積んでて散布されてたら終わってたな。

何が防衛の為に増税だよ、今の段階でこれとか防衛費上げても意味ないやん
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:17▼返信
ゆっくり通ってくれる測量船も観測気球も素通りだけどミサイルは止めれますか?w
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:18▼返信
中国だろうって分かってて見て見ぬふりしてもみ消してたのに、
アメリカ様が物申したら急に気が大きくなって遺憾砲打ち始めるっていうね。
ほんま恥ずかしいわ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:18▼返信
河野家は中国に工場か会社持ってんだろ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:18▼返信
なおフジテレビはアメリカの無害な気球だと報道していた

FNN 2021年9月22日
日本上空に出現した「謎の白い球体」ついに正体判明! アメリカのイベントで“ノリ”で飛ばしたものが地球一周
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:18▼返信
今さら、中国に舐められる原因
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:18▼返信
>>58
有人の方が低レベルだよ😅

KAMIKAZEが最強ミサイルになっちゃうよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:19▼返信
>>68
だって日本はコウモリ外交だもんw
ここで認めなかったらメリケンのご機嫌損なうからな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:19▼返信
「知りませ~ん 気球に聞いてくださ~い」→アメリカが撃墜→

「無人偵察用気球などによる領空侵犯は断じて受け入れられない!」

日本はバカなの?w
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:19▼返信
今更何言ってんだ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:19▼返信
仙台に数日か間いたのになーんもしないし
太平洋の出て行ったから分からないとか言ってたしな
マジでアホじゃん
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:20▼返信
ほんと今更
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:20▼返信
撃墜しなくても回収して分析する等出来るだろ
アホすぎる
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:20▼返信
もうだめだこいつら。知ってたけど
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:22▼返信
言われるまま返すんでしょ?  送料持ちで
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:23▼返信
米軍はそもそも基地を諸外国に有してるし高高度偵察機も保有してた(退役済み)
故に中国が主張するあれは米国のスパイ気球だ!という説は冷戦時代の遺物であって
GPS衛星や偵察衛星を民間企業に開放までしてる米国に比べるとスパイ気球は時代遅れなんだ
実は中国だって有人宇宙ステーションも有してるし偵察衛星も有してるし高高度偵察機も有してる
じゃあ何で怒り狂ってるかというとスパイ気球は軍事的にはもう補完的な存在の癖に
中国軍内では巨大プロジェクトとして今も大型予算が通ってる軍事兵器だからだ・・何故か?
冷戦時代を知る党の長老たちにはスパイ気球の方が身近な存在で鮮明な写真を届けてくれるからなんだ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:23▼返信
あれさえロクに対応できないワークニ()が防衛費上げて、またポッケナイナイするんでしょ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:24▼返信
日本には遺憾砲があるからな
気球は落とせないが信頼と支持率を落とす事ならできるよ🤣
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:24▼返信
日本人に日本人の為の政治は出来ないんじゃないかと思ってきた。
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:24▼返信
これの何が無能って、航空自衛隊基地(松島基地)の上空をこれが悠々と漂ってたってことなんだよなあ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:25▼返信
おっそ
証拠もないのにK国みたいな難癖始めた

コレは恥ずかしい
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:25▼返信
中国「うちのだけどそれが何か?」
日本「いや…気をつけてねって…」
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:25▼返信
世論が騒ぎだしたから日本政府がシブシブ認めたよ
さんざん「気球と中国は関係ない」って突っぱねてたくせに
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:26▼返信
アメリカ人の総理・ドイツ人の防衛大臣・日本人の国民
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:27▼返信
中国「落ちたらパクらず返せよ?」
日本「はい…」
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:27▼返信
>>85
過激やけど、一度痛い目見ないともうダメかと
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:28▼返信
アメリカが撃墜した後で慌てて対応し出すとか無能すぎる
去年は領空侵犯されてんのに「気球に聞いてくれ」とかボケた事ぬかしてたし
日本を守る気ゼロ

93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:28▼返信
任天堂信者53歳ニシくん!激昂
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:28▼返信
確認なんか求めたって「そうですウチのです」とは言わんだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:29▼返信
無傷で拿捕すれば日本の技術力の高さを証明できる

がんばれー
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:29▼返信
中国人に土地買われまくってるのに気にしてない
何度も無人偵察機がふよふよと領空侵犯しても「帰属不明な飛行物体」とし無視
防衛費上げても本気で国を守る気があるのかと思うよね
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:29▼返信
>>2
がーんだーむ
きどーせーんしーがんだむーがんだむ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:29▼返信
多分アメリカ様も呆れてるだろう
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:29▼返信
これで防衛省なの?スパイされ放題じゃん
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:29▼返信
※73
安倍が殺されてようやく統一教会にメスいれたし
広域強盗も殺人おきてようやく動いた、数年まえに詐欺のかけ子を逮捕してるのに

日本はなにかその場その場でやり過ごすだけで国民や市民にまじで不誠実よな
東京五輪なんて甘汁すいたい奴らだけがやりたかっただけだし
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:29▼返信
中国貿易巡回ぐるぐる無限カウント転売生産出荷台数工ロゲ自爆Switch
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:29▼返信
防衛費ゼロ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:30▼返信
アメリカによって正体がバラされたらこれだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:30▼返信
※99
やることが遺憾の意しかねえんだから、スパイされようが
もしミサイルぶっ飛んできて大勢死のうがやることはことなかれ主義の国民にたいしてなんかしましたってポーズ取るだけだし
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:30▼返信
>>80
何なら、おまけ付きで返すぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:31▼返信
もしまた来たら訓練がてら落としてみればええのに。もしかして今の日本には落とせるだけの能力ないのか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:31▼返信
記者「あの気球は何の目的でどこへ向かっているんですか?」
河野「気球に聞いてください」
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:31▼返信
中国に事実確認とか無駄でしょwwwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:32▼返信
シンゴジラ助けて!
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:32▼返信
今更恥ずかしい…小判鮫すぎる
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:32▼返信
米国は中国気球を撃墜、片や「帰属不明」とうやむやにした日本の不可思議

 米国が同種の中国の偵察気球の他国領空への侵入を最初に公式に確認したのは、2020年6月に日本の東北地方上空を飛行した時だったことが明らかになっている。だが日本政府は、公式にはこの中国気球を単なる「飛行物体」としてしか認めていない。日本の中国に対する曖昧な態度が改めて国際的な注視を浴びる原因にもなりそうだ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:33▼返信
寧ろ政府がスルーして隠してただろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:33▼返信
日本人はこれでもあの気球をスルーしてその後は気球に聞けと吐かした当時の防衛大臣を総理になんかしますか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:34▼返信
日本政府は中韓のスパイです。
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:35▼返信
当時はワイドショーとかで微笑ましいニュース扱いでしたね
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:36▼返信
二次大戦時の日本政府陣が現代の日本運営した方がめちゃくちゃ良い国になりそう。
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:36▼返信
3年がかりの調査
まさに国の威信をかけた執念だわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:37▼返信
え?今さら抗議してもそんな事実ないって一蹴されて終わりやん。
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:37▼返信
い・ま・さ・ら!!
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:37▼返信
今更認めんやろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:39▼返信
>>1
関与否定するならドンドン落としても問題ないやん
中国のじゃないんだから中国から文句くることもないでしょ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:39▼返信
最近の子はラジオゾンデを知らんのかとか老害が騒いでた奴か
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:39▼返信
ミサイル打たれても同じことやりそう
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:39▼返信
無視以外に方策ないだろ
F22なんて持ってないし
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:39▼返信
ジ.ャップ「お前の偵察気球なのか?(3年前の)」
中国「は?んなわけねぇだろ!(嘘だけどなw)」
ジャ.ップ「そうか。ならばヨシ!」

こうなるの見える見えるw
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:43▼返信
半年以上放置してたくせにアメリカが撃墜したら慌てて対応するポーズを見せる日本
恥の上塗り、世界からも失笑モノ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:45▼返信
防衛大臣より上の人の命令で中国に忖度したのでしょ
上の人=当時の総理大臣は地獄に落ちろ!!
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:46▼返信
>>127
当時の防衛大臣は守りたいんだなwwwwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:47▼返信
標的射撃の的にしてやればいい。明確な示威行為なんだから
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:49▼返信
認めるわけねーだろ
いつも他人任せの検討中無限ローディングの糞政権ざぁこざぁーこ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:54▼返信
無能
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:54▼返信
河野「気球のことは気球に聞いてくれ」
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:54▼返信
いかんいかん
こりゃ遺憾
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:55▼返信


             地球のゴミ、中国人なんか全員殺せ


135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:55▼返信
何もかも遅ぇよ国民守る気全然無いだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:56▼返信
土地は買われ放題、領空領海は侵入され放題、親中政府、もう日本侵略されてたわw

はぁ…
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:57▼返信
この抗議にボケ中国が逆ギレして日本に大量の気球が飛んできて、日本何も出来ずに指くわえて見てるだけの未来まで見えた。
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:57▼返信
>>132
マスゴミがキモいのは確かなんだけど、まともな質問すら小馬鹿にして返す感じになってるのは頂けんのよな。
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:57▼返信
なんとまあ情けねえこと
つーかスルーした当時の大臣はお咎めなしか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:58▼返信
日本には奥の手の遺憾の意があるから
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 00:59▼返信
>>56
防衛費という名目で税金増やして小遣い増えたしステーキ食ってから考えますかーw
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 01:00▼返信
※129
簡単にそういうけど、気球も攻撃に使用したミサイルなりも地上に落下するんだからな。
高高度だから、空はそれより下に民間飛行機、海だって船舶もいるし、やるとなったら結構大変やで。
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 01:01▼返信
いえーい、売国奴河野見てるーぅ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 01:02▼返信
証拠もないのに断定とか草
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 01:03▼返信
まじでスネオで情けない
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 01:03▼返信
こりゃミサイルが国土に着弾しても放置だな
政府「知らん、ミサイルに聞いてくれ」
そして半年後に「あのミサイルってお宅の?」って中国に問い合わせる始末

147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 01:11▼返信
役立たずの癖にいっちょ前に防衛費せがむんだなw
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 01:13▼返信
黙って撃ち落とし続けるだけでいいじゃん
なんか言ってきたらは?って返せば
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 01:15▼返信
>>138
それ、パヨクの捏造だぞ
実際の河野太郎の発言は会場を和ますためにおどけた言い方だったぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 01:16▼返信
中国は無関係ってはっきり言ってもらえれば
今後は気にせず撃墜できるからね
え?撃墜しない?
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 01:17▼返信
河野~?
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 01:17▼返信
>>149
いや真面目に答えろよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 01:18▼返信

遅すぎ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 01:19▼返信
>>152
何事も真面目にやれと言う価値観が左翼的なんだよなぁ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 01:24▼返信
つまりは米中関係がより悪化してるってことやろ、隠す必要がなくなった
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 01:25▼返信
ここでノーコメントならそれなりの立場、今の主要ではない閣僚というポジションは守れる。
ただ総理の芽は無いな。
自民は一応日本の政党の中では右派にあたるし、
河野も時折その手の支持者が喜ぶ言動をして恩恵を受けてきた。
ここで論理的説明が出来ないという事はそっちの支持を完全に失うという事だ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 01:26▼返信
過去は仕方ないから早く次見つけたら撃ち落とせるよう法律作ってくれ
反対するであろう立憲と共産党と山本太郎を取り締まれるスパイ防止法もはよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 01:28▼返信
撃墜しようにも遺憾砲では落とせないよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 01:29▼返信
後釣りオウム返しの中国もゴミだが
後手後手の後追い日本も糞だよな
考える頭ないなら政治家なんて辞めてしまえよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 01:30▼返信
おっっっっっっそwwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 01:30▼返信
コロナに続いてシナ猿は世界でぼっち
また差別されるな
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 01:31▼返信
で?何か意味あんの?仕事してますアピール?
撃墜しなきゃ意味ねーんだぞ
検討しか出来ねーゴミ総理
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 01:34▼返信
※142
アメリカ同様に地上に落ちない・航空機や船舶に迷惑が掛からない場所で撃墜させればええねん
まあ日本の体たらくぶりじゃ遺憾の意を表するだけで終わりそう
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 01:34▼返信
無能すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかもそれを今中国に事実確認するのねwwwwwwwwwwww
了解ですwwwwwwwwwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 01:36▼返信
中国「証拠は?」

日本「……」
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 01:37▼返信
ドローンで針でも撃てば法に引っかからず落とせるやろ
いいからやれ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 01:37▼返信
中国「どうせビビって何も出来ないのが日本。いつもの遺憾の意でもやってろ」
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 01:38▼返信
証拠は何個も自然に落ちて回収されてるだろ
169.アホな人投稿日:2023年02月15日 01:40▼返信
気球は飛ばされるわ水源や無人島は買われるわ
日本バリバリ狙われてるのに危機感なさすぎだろマジで
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 01:42▼返信
おせーよw
つか、つい先日の中国測量艦の侵入の時に拿捕するなりして強硬な態度で臨めよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 01:44▼返信
中国に抗議しても聞く訳ねーだろW
日本を舌に見てるんだからW
早よ核持てよ、無駄な軍事費使わんで済むだろうし
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 01:47▼返信
仮に中国が認めたとしてなにができるの?
まさか遺憾の意で済ませるのか?
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 01:53▼返信
日本が撃墜とかできるわけないだろ
少しは頭を使えよ
大問題になるわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 01:53▼返信
おっせーしというか同盟国やしアメリカに気球の詳細教えてもらって確証もてたてだけやろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 02:00▼返信
>中国政府に対して、事実関係の確認を求め

間抜けが寝言言うな
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 02:03▼返信
今度は同様の気球は中国のものとみなすって事だから抑止力にはなるんじゃね?
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 02:10▼返信
強く推定されると判断する簡単なお仕事です
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 02:16▼返信
気球って他の手段と比べてメリットあるの?
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 02:16▼返信
でも明日気球が日本に来ても何もしないんだろどうせ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 02:17▼返信
日本も軍隊持って下手に出ずにはっきりモノを言える様になって欲しいもんだ。遺憾砲や注視じゃ舐められっぱなしだ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 02:19▼返信
認めないなら破壊しても文句も言われないんじゃないの?
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 02:22▼返信
緊急発進も監視もしなかったミスの火消しか
ミサイル攻撃の防衛でミサイル発射前に敵基地攻撃できるなら気球の離陸場所ぐらい把握できなきゃだが
この様子だと自民党のいう反撃能力も実効性なさそうだな
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 02:23▼返信
今更?
今更そんなの言ってていざって時どうすんだろうねこれ
全然ダメだ日本は
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 02:25▼返信
これじゃ反撃能力あってもうだうだ言って使用しないの見透かされてるだろうよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 02:26▼返信
はっきり宣戦布告せずに仕掛けてくる可能性もあるわけで最初の一発で終わるんじゃ無いのこんなことなかれな対応じゃ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 02:47▼返信
最初からわかってた癖に
中国忖度でスルーしてただけだろ税金泥棒が!
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 02:54▼返信
名ばかりの防衛に何の意味があるの?
現状の自衛隊なんか居なくても同じだよ
本気で国防したけりゃ核持つしかない
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 02:55▼返信
撃ち落とすと中国がキレるし
撃ち落とそうにも技術がないっていうね
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 03:02▼返信
>>178
プロペラ駆動など比べて圧倒的に航続時間が長い
また衛星よりも低高度をゆっくり飛ぶのでより鮮明な写真が撮れる可能性がある
軍用の気球はかなりの高度を飛ぶので撃墜難度が高い
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 03:12▼返信
>>187
何の意味ってそりゃあ主に自国民の暴動鎮圧用だろ?考えるまでもない
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 03:15▼返信
あーあの飛行物体か
防衛できてないやんけ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 03:20▼返信
反中増やしたいだけのアナウンス
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 03:24▼返信
撃墜どころか、確認すらさせないのはアメリカ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 03:26▼返信
アメが動かないと何もしない犬
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 03:27▼返信
政府が米中の犬しかおらんとか終わっとる
中国に配慮して知らぬ存ぜぬしてたら米国に言われて中国に事実確認しますとかダサすぎるやろ駄犬共
毅然とした対応することこそ自国民の安全保障を守ることに繋がるんやろが
どっち付かずの中途半端な対応で仕事した気になってんじゃねぇよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 03:27▼返信
これが今の日本よ
ボンクラ政治家の寄せ集め
中国や韓国に好き放題されてもヘラヘラしながら尻尾振ってるクズばかり
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 03:29▼返信
一生懸命ICBM開発しなくても気球にぶら下げてふわふわ飛ばせばスルーしちゃうんだから
核爆弾運ぶのそっちのが安上がりじゃないのって北朝鮮に教えてやれよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 03:54▼返信
撃ち落とせや無能ども
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 04:20▼返信
当時何やってたんだよとんでもなく無能なやつが防衛大臣やってたんやろなそれか中国と関係ある奴やったのか
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 04:27▼返信
米と違う日本の屁っ放り腰笑うわw
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 04:33▼返信
こんな無能共が防衛費増税?
最新鋭の兵器買った所で訓練にしかつかわねーだけだろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 04:47▼返信
すでに米国は幕引きを考えてるというのに
とりあえず日中は喧嘩しておけという指示か
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 04:51▼返信
防衛しろアホ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 05:21▼返信
>>3
こんなん抗議をしたという体裁を整えただけの話だわな
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 05:22▼返信
当時飛んできた時に北朝鮮か中国からかって言われてたじゃん
で今になってアメリカさんが強気対応したら俺もついでにやっとくかってホント情けない
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 05:22▼返信
>>14
それもそれでどうなんだ…
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 05:23▼返信
>>15
こんなんが次の総理候補とか無いわ
頭に拳銃突きつけな危機感無さそうなアホや
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 05:24▼返信
>>32
そんなんでよくマイナンバー登録しろとか言えるわな
国民の個人情報守りきれてないじゃん
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 05:26▼返信
ダサすぎだろこの国
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 05:45▼返信
ここは「遺憾の意」で反撃だ!(フフフ、ビビってるな。最後の切り札「強く抗議する」までもないな)
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 05:50▼返信
これで無能って言われない組織ってのが凄いわ。
当時静観の指示だした全ての人間は無能って額に書いておいた方がいい。
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 06:01▼返信
見失っといていまさら、いきってんじゃねーよ
中国共産党の日本は妄想うんたらってレスバされてまけるだけ
あのとき撃ち落とせよ
国民の命なんだと思ってるんだ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 06:03▼返信
ガーシーレベルの脅しに負けている政治家が
中共のスパイのハニトラで、脅されてないわけが無い
常識的に考えて。
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 06:07▼返信
そもそも、スパイ防止法ないんだから気球なんか飛ばさなくても
堂々と内見してるやろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 06:17▼返信
批判される前に行動しろよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 06:25▼返信
日本に対してはすっとぼけるのが予想つく
U2偵察機みたいなので観測出来れば裏付け強くできるんだがな
その高度まで上がれるのは無いしな
(必要は発明の母とも言うし作る機会かも)
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 06:42▼返信
さすがに証拠は既に入手してあるのだろ?
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 06:59▼返信
でも、撃ち落としたりしたら、
国内のアホな左翼と左翼風スパイが大騒ぎするだろう。
いい加減スパイ防止法いると思う
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 07:07▼返信
この程度の対応しかしないんじゃ防衛費増額って無駄なんじゃ………
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 07:07▼返信
中国がはいって言わないのわかってるから聞いてんだよ
アホだなぁ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 07:09▼返信
>>1
アメリカの後出し!とか言ってる奴らさあ、、
仕方ねーだろ、、理由わかるやつほんとおらんのか、、
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 07:11▼返信
>>26
全部民主党時代が始まりなんですがそれは…
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 07:11▼返信
防衛費増額すべきだと思うけど今回の件でケチ付ける人が増えても仕方ないと思うわ

そのくらいダサいよね
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 07:13▼返信
「日本の領空において安全保障上の懸念がある不審な気球を発見した場合は、気球の所要者の許諾なしに撃墜する」という日本の立場を説明、宣言してから実際に落としてやれば良い
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 07:32▼返信
はい、実はスパイ気球なのです。なんて言うわけないし、確認の意味あるの?仕事してるふり?
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 07:37▼返信
もう二度と同じことやるなよな撃墜しろよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 07:38▼返信
>>1
この体たらくじゃ戦争やったらボロ負けだなw
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 08:06▼返信
諸外国の反応をうかがってそれに追従する能無し
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 08:14▼返信
中国に事実確認を求める必要あるぅ?
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 08:16▼返信
いや撃ち落とせよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 08:53▼返信
日本政府は他国からの脅威に対して国家と国民を武力で防衛出来るというが、防衛するとは言わないんだよなぁ
事実として領海空土と国民の生命財産を侵害されても他国勢力を武力で排除した実績が無いからな
自国が無抵抗主義とか恐ろしいよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 08:57▼返信
いや撃ち落せよ無能が。
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 08:59▼返信
防衛するのは自分の財布だけらしい
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 09:01▼返信
分かっただろ
例え防衛費増強して敵基地攻撃能力付けたところで
全て前例無しで何も対応が出来ない、そういう未来しか来ねえんだよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 09:27▼返信
主権国家として毅然とした態度が取れないのなら政治家辞めてしまえ
迷惑でしかない
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 09:27▼返信
中国よ、ロシアよ、北朝鮮よ、どこでもいいからいっそのこと日本にミサイルでもぶち込んでくれ
犠牲になる人たちには申し訳ないがそれくらいのことがないと馬鹿な日本の政治家は法整備を進めてくれないだろう
いや、どうせ日本政府のことだ他国の攻撃で日本人が何人死のうといつものように遺憾の意を表明して終わりで無駄死にになるか
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 09:27▼返信
遅すぎる
アメリカ様が中国様の気球を撃ち落としたから、日本も中国様の気球撃ち落として良いですか?か?
あ?
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 09:28▼返信
死刑執行のハンコすら押せないのに撃墜のスイッチは押せんやろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 09:28▼返信
日本「バレたので、以降は隠密性を上げて頂ければと考えております」

そういう事だろ
退職金にも多額の課税して、一生働かせ国民を疲弊させたいだけの糞派閥なんぞこんなもんだ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 09:32▼返信
中国「違います」→日本「違うらしいです」
で終わると思う
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 09:41▼返信
青森県には鳥取砂丘の3倍の面積を持つ猿ヶ森砂丘がある。
しかし観光目的で入る事はできない。
米軍が使用しているからだ。

青森県三沢市には米空軍、米海軍、
そしてオマケとして航空自衛隊が使用している三沢基地がある。
実質上の米軍基地だ。
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 09:42▼返信
なぜこんなに警備が厳重かというと、三沢基地は携帯電話、インターネット、電話回線など
日本中の全ての通信を傍受して米軍に流すエシュロンの日本基地になっているためだ。
中国の偵察機気球は2020年6月に山形県~宮城県上空、2021年9月に青森県上空で発見された。
中国が北東北を重点化敵に偵察しているのはエシュロンを破壊して
日本国内で中国工作員が活動しやすくするためでもある。
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 09:42▼返信
日本政府が日本守る気なんてあるわけないやろ
守るのは自分の身だけよ
核の脅威に晒されたとしても政治家や官僚のお偉方は上級国民専用の核シェルターにでも雲隠れして国民なんざ見殺しにするに決まってる
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 09:47▼返信
平和ボケ日本
中国が認めるわけないだろ
中国「日本はアメリカの捏造に追従するな」
だぞ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 09:49▼返信
自作自演でアメリカがやってるとか言い出す様な幼稚な国だからなぁ
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 09:53▼返信
こんな間抜けが防衛費増やすとか言ってんだから批判も出るわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 09:54▼返信
>>10
サンキューアメリカ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 09:55▼返信
おせーよ
アメポチすぎる
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:05▼返信
分析を重ねた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アメさんの外交態度見てから決めたくせに白々しい
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:11▼返信
去年から知ってたくせにアメリカが動くまで何もしない、それどころか政府に報告すら上げない防衛省の体質こそが1番の問題だろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:11▼返信
>>246
必要なときに何もしないのに武器だけ買ったって意味ねーだろって声は当然出るわな
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:13▼返信
問題ない、来た目的は気球に聞けって言ってたじゃん!
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:21▼返信
領空侵犯に対して何もせずに素通りさせたことに対する反省の弁は無いのか?
国民への裏切り行為以外の何者でもないだろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:23▼返信
>>246
しかも買うのトマホークだろ?
ICBM既に飛んで来た後に何を攻撃する気なんだよとw
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:29▼返信
アメリカが言ったから言わざるをえなくなったんでしょw
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:32▼返信
日本人は正当な怒りの声を上げないアンポンタンしかいないから舐められるんだよな
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:37▼返信
アメリカが言ったから言わざるを得なくなったのか、アメリカから言っても良いってお許しが出たから言ったのか
どっちなんだろう
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:10▼返信
認めるわけねえだろ 脳に障害でもあるのか? アメリカにですら民間用で風に流されたとか言い張ってるんだぞ

死ねよ日本政府
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:28▼返信
>>43
たとえどこぞの国が偵察気球や未確認航空機を日本上に通過しても
強く、激しく、遺憾です
しかいえないのよね👤
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:31▼返信
あん時は未確認の物体だったからUFOじゃあないかと夢見たものさ✨
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:36▼返信
知ってて見過ごしてきたんだろクソが
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:38▼返信
便乗松
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:49▼返信
>>1
河野は説明責任を果たせよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:54▼返信
>>15
河野はこの一件と親父の河野談話について説明しろ
国民に対する義務があるだろうが、それもせずのうのうと議員続けてんじゃねえよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:55▼返信
>>46
愛してるのはパヨク定期
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 14:04▼返信
日本政府は二年前のそれを完全に忘れてた
アメリカの動きを見て、急に思い出したように便乗
これで防衛費の為の増税とよく言えるもんだね
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 14:12▼返信
中国に配慮して情報抜かれまくったけどまぁなんとかなったと思ってたらそれが米にも来て米に怒られて仕方なく発表と。国民の命なんて二の次三の次よwミサイル落ちてから空襲警報してくれるんだろうなw
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 14:13▼返信
気球が飛んでたら、赤い風船~空が割れてワイルドハーツが侵攻を開始してて草。
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 14:35▼返信
この国
防衛費上げても防衛なんてやらなそうだな
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 14:36▼返信
まともな回答が返ってこないの分かっててするこの儀礼的な確認なんなの?w
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 14:55▼返信
日本からも飛んできたとか言い出すんだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 14:59▼返信
そういや当時、どっかの阿保が国家の安全保障上の問題は全く無いみたいな事言ってたな
記者からの質問に、は?何が問題なの?しょーもない事聞くなみたいな感じでw
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:22▼返信
どうせアメリカのとか主張するのがオチやで
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:49▼返信
イージスヨシュア配備なしにしたのも河野、気球も問題ないと突っぱねたのも河野、河野は売国奴
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:59▼返信
おっせーわばーーーーーか
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 19:20▼返信
どうせしらばっくれるんだから、問答無用で撃ち落とせ。
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 01:26▼返信
落としたら落としたで
逆ギレして喚き散らすんだから面倒な奴らなんだよ
面子を大事にすると言う割には
こう言う事を平気でするし、外交問題に発展させる
アメリカが撃ち落とさなきゃずっとやってんだろ
どの道人口衛生で日米共に丸みえだけどな
多分以前から情報は共有されていたと見ていい
278.投稿日:2023年02月19日 14:56▼返信
このコメントは削除されました。

直近のコメント数ランキング

traq