
ガソリン車、35年に禁止へ EVシフト加速―欧州議会が採決
記事によると
・欧州連合(EU)欧州議会は14日、ガソリン車などの内燃機関車の新車販売を2035年までに事実上禁止する法案を採択した
・今後、EU各国の正式承認を経て法制化される
・ハイブリッド車(HV)やプラグインハイブリッド車(PHV)も販売禁止となる
・電気自動車(EV)へのシフトが加速するとみられ、日本のメーカーへの影響も必至だ
以下、全文を読む
この記事への反応
・相変わらず極端だな。EVの燃料である電気は原発建てまくって補うんかね?
・あと10年そこいらでガソリン車が走れなくなるなんて、いくら何でも無茶じゃないだろうか?
・雪国とか危ないやろ…国によって区別するべき
・物流も建築も死ぬよ、これ
・やっぱりガソリン車に戻す→欧州メーカーに生産ライン残ってない→トヨタ大勝利
・日本でやったら大雪降ったら死ぬぞ
・ディーゼルの時みたいにどうせ手のひら返しだよ
・トヨタを締め出そうとして自ら首を絞めるスタイルww
・どうせ2030年くらいになって、2050年に延期とか言い始めるから大丈夫大丈夫
・中国と結託して何とかしてイニシアチブとりたいんやろな
・EV車しか売っちゃいけないってこと?
普通にバッテリーの原料の価格釣り上げられたら詰むことない?
・ガソリンは一万歩譲って分かるとして、HVは日本潰したいだけですよね()
・EUの政策で成功した事例ってある?移民受け入れ、脱炭素とか全部失敗やん
完全にトヨタ締め出し政策
どうせ土壇場でひっくり返すことになるんだろうな
どうせ土壇場でひっくり返すことになるんだろうな


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
ポリコレに汚染された欧州は終わったな