【藤田ニコル】「ポケモンは子どものゲーム」と思われるのが嫌。大切なことはポケモンが教えてくれた
記事によると
・「私、そんな友達とかいないけど大丈夫?」って、初っ端からニコル。今日も久しぶりに行きたいカフェで、可愛い“ともだち”に囲まれながら本音でトーク。
・堂々とオフ気分でロケしたい場所となったら、やっぱりポケモンカフェがいい~!ってことで、今回満を持して遊びにきたよ♡
・そもそも私が最初にポケモンに出会ったのは3歳とか4歳頃だったのね。スーパーとかで100円で売ってるポケモンの指人形と、プレゼントされたゲームソフトのどっちが最初だったかが微妙なところなんだけど、指人形は中学の頃までずっと集めてて、結果的に大きいゴミ袋サイズ4つ分くらいの量になってたんだよ(笑)。今も実家に大事にとってある。
・で、小学校の低学年くらいの頃はママが仕事に行っている間、一人でレゴブロックで家を作って、指人形で遊んでたの。だから、ポケモンってゲーム内で交換機能があったり、会話のきっかけになるのも含めて「友達ができるゲーム」って言われてるんだけど、むしろ私にとってはポケモンが友達なんだよね。
・人生で初めて受かったテレビのオーディションもポケモン番組だったし。知名度がないときはオーディションに落ちまくってたんだけど、その時はおっきな袋いっぱいのポケモンの指人形を持ち込んで、やり込んでたゲームの総プレイ時間も審査員の人たちに見せて、「これだけポケモンたちと一緒に人生を過ごしてきました!」ってアピールしたら受かったんだ。
・もうね、私にとってポケモンは、言葉も人の感情も教えてくれたし、人生を大きく導いてくれた大事な“ともだち”なの。ゲームやってないときもポケモンたちのことを考えてるくらい。みんなにとっての推し活と一緒だと思う。子供のゲームって思われがちなのがいちばんイヤかも。ポケモンには人生が詰まってるんだよって声を大にして言いたい!
以下、全文を読む
この記事への反応
・まさにポケモンは子供用と思ってたけど、子供と一緒に見てるうちにとっても大好きになりました!
サトシピカチュウコンビの卒業が悲しい…。
・ゲームボーイからやってる人が子供の頃に流行って大人になった今親子で楽しめるのがポケモンだからポケモンを子供のゲームと思ってる人は時代遅れだな
・まぁ少なくとも水に電気はやべえってのと電気は土にはあんまり流れないってのはポケモンから教わったよな笑
・ポケモンに限らず、ファミコン世代以下と以上でゲームに対する認識が違うよね。
・子供「も」ライトに出来るゲーム。
深くやるなら、初代からずっと大きなお友達の廃人が色々犠牲にして必死になるゲーム。
関連記事
【ポケモン公式さん、「藤田ニコル」を「藤田二コル」と書いてしまい謝罪】
【【ポケモン】藤田二コル「フライゴンのグッズなさすぎ!」⇒そして3年後……】
計算機の叩き方をポケモンで覚えた対戦勢は結構いそう


こどおじ・こどおばのゲームだろ
ニシ君が言ってる事まんまやな
そんな事言ってるから子供のゲームだという認識が高まるとしか
それをいちいち子供のゲームじゃない!って否定してるのも子供
そんな事言ってるから子供のゲームだという認識が高まるとしか
例え子供のゲームでもそうやって恥ずかしがるのがまず子供っぽい
そういうことするの豚だけよ
メインターゲットは子供だろうし
子供向けだろう
それな
とんすけちゃんちょろすぎんよ~
つまり子供向けのゲーム
大人も遊べるだけで
ガーシー怒らせて
謝罪するような人間になっちゃったんだな
それで本当に好きなのか
いい大人が今だにピカチュウピカチュウ叫んでいるのが🐖信者だ、ソニー怖かろう怖かろう
そこは否定してはいけない
ゲーム大好きだけど高校くらいからポケモンはやる気が起きなくなったわ
やれば絶対楽しめると思うんだけどなんかやる気が起きん
ニコル「はい」
やるのは別に良いんだよ
ポケモンは大人がやるのも普通なんだ!って大きい声出さなければ何も問題ない
ただプリキュアとかと同じで本来の対象は子供なんだよ
ガチゲーマーだな
キッズゲームだよ
「つまらないゲームとはこういう事か」
というのを学んだ
ポケモンとかライトゲーマー代表って感じ
欲しいものは喧嘩を売ってカツアゲするゲームが
人生に役立つとは思えないね
反社組織やテロにしか見えない
まーーーた始まったよぉぉぉ!www
リセットリセット何度もリセット
オッサンはやったことないだろ?w
大人のポケモン離れが深刻だからcmでももう一度冒険へとか宣伝するくらいだしな
言っとるもんでさ
この人近いうちなんか騒動起こすかもね
ゲーム内容はゴミだったけどな
オッサンほどやったことあるゲームだろw
不要に成ったらそこら辺に適当に捨てるとかさ
それって生態系を壊すんだよね
犯罪だよ
プリキュアと仮面ライダーが大人向けと思ってるなら
ポケモンもそうなのかもね
「ポケモンすごい!」
蓋を開けてみろ35前後のおっさんばっかだぞ
「細かいことはよくわからんがとにかくすごい任天堂!」
毎回これやん
スイッチで楽しめるのに叩くゴキにもいってやれ
コーヒー吹いたwww
残念だがもうリセットできない年齢になってしまったよ
キッズ向けコンテンツの中からでも
見いだせるもの、学ぶべきところはあるから
人生日々勉強ですよ、ってこと言えばいいのに
psは何も教えてはくれない。
もしかしてブーちゃんって そういうゲームしかPSには無いって本気で思ってるの?😅頭大丈夫?www
ガキガキ言ってる奴がガキ
世界中に熱狂的な大人のファンがいるんだから
こち亀の両さんだね
育成しながらストーリーを追求してく楽しさは他のゲームには無いよね
大人も楽めるという枠には絶対に入らない
これ別ゲーの名前に変えてもいけるやん
作文の才能はあるかもな。誰が書いたか知らんけど
ありがとう任天堂
ドブボのおじさん配信者がポケモンは大人のゲームって言ってて引いた
伝説ポケモンの色違い出した事あるのか?
俺はある
執念の固定リセットを何千回もしてなぁ!
自分自身で子どものゲームだと思ってるんだよ
好きなら好きで堂々としてればいいんよ
電通「俺が考えたんだが」
みっともない独身くん早く結婚して親喜ばせてやったら??
何もいい事ないから仕方ないね
ポケモンはボールぶつけられ狭いボールの中に閉じ込められ無理矢理戦わされる状態に嫌気がさしてるかもよ?虐待する主を好むペットはいない 力関係による友情とやらはただの奴隷だよ
あれは完全に大人向けだな
一般人ガーとかよく豚は大衆向けをアピールよくしてるけど、逆に胡散臭いだけなのにいつ気づくのか
言われて悔しかったからって何も芸能人担ぎ出すことは無いんじゃないか?w
中学で既に誰もやってなかったわ
大昔は本、昔はマンガ、平成からはアニメ
そして今はTVゲーム(つい先日NHK クローズアップ現代で取り上げていた)
真面目に作られた「社会派TVゲーム」はプレイヤーに選択肢と分岐を与えてシミュレーションできる
ポケモンに限った話じゃないけどさ
美談堂
フォールガイズパクってマリオバトロワ出して自爆した任天堂草
オープンエアーのことか?w
なんか必死やん
サトシ世代も卒業しろ
おじさん構文キツ
1 Minecraft Mojang Studios
2 グランド・セフト・オートV Rockstar Games
3 テトリス エレクトロニック・アーツ
4 Wii Sports 任天堂 ←
ソニーのゲームどこ?(´・ω・`)
長い長い
くっさ
アンパンマンを子供向けだと思われたくないって言ってるのと一緒
みんな?豚か知恵遅れのこどおじだろ
黙れゴキブリ
紛う事なき子供向けのゲームやぞ
えげつない値段ついてんだけど
一体なにがおきてんの?
>4 Wii Sports 任天堂
それ海外のWiiではずっと無料同梱してたんやで
任天堂はそれを売れた数に含めてた
すげええええええええええええええええええええ
大人がやってるの嫌やわ
子供の付き合いや仕事ならセーフだけど
どこのランキングだよ
こういうのがステマだぞ
強いポケモンで強い技を打っていればいいわけではない
大人になってもずーっとポケモンやってる自分のことは正当化しといて大人になってから初めてやる人間のことは否定していくという屑ゲーマーの鑑
ニコルの人生が詰まってるだけで俺たちの人生は別に詰まってないよな
だからポケモンは子供のゲームってことでいい?
洗脳は恐ろしいという良い事例
頭キッズには長かったか
電通ステマ
豚ってまさか中学すらいってないの?
多分モデルだと思う
もし女優だったら「ポケモンに人生が詰まってる」なんてバカな発言したらキチンとした役もらえなくなるから絶対女優じゃない。
(もはや逃れられないぞ)
そういうのはこっそり楽しめ
ニコルって一般人やったん???初耳だわ
大人になってもポケモンのアニメ見続けてる人はほぼいない
そのまま育ったらニシくんみたいなバケモンになる
すげえええええええええええええ
進化してない任天堂ハードは進化しまくるPSハードに一生勝てない
うちの両親ピカチュウは知ってても丹次郎は知らなそう
ウイルスとかのほうが近い
大人のエゴとか思春期に異性に感じるモノとかも表現として入れてあるから
そう感じちゃえるけれどやっぱり基本大人が子供向けに作った作品
ゆうちゃみ出てきて終わった人
ガンダム動物園なんて馬鹿にされるけど、ポキモン動物園も大概や。むしろ人死に出してないだけガンダムのほうがマシw
ドン引きされるので人前で口走るのはやめましょうね^^
子供向けのゲームを大人が本気で持ち上げてるのがきつい
それも売上を持ち上げてるの地獄すぎる
子供向けだよ
決算よりもファミ痛信じちゃうようなマヌケに育つんだよ
FFⅩ以上に感動できたりする?
TVでやる映画見ても糞つまらないけどゲームだと面白いの?
なお任天堂は投資しなった模様
スライムと俺の絆は命のやり取りの中で生まれたもの
連日ワイドショーでも映画館でもコンビニでもデパートでも話題になってたのにそれは無理がある
うちの親父がふざけて「全集中!」とか言い始めた時には流石に驚いたがw
宗教ってやっぱり怖い
こいつが言うと逆に子供向けって証拠になってて草🤣
属性相性?
任天堂なにをそんなに焦ってんだ?
ワイ「ポケモンスッカスカや」
にしくん「は?本編なんてチュートリアル。終わってからが本番」
にしくんもこの程度の認識だよ
減収減益減配、株価暴落 いつも通りの流れで美談
さす任、俺たちの期待を裏切らない!
何にも話題が無いからね
同僚がクリスマスにポケモンほしいって言うから買ったのに、すぐ辞めたってよ
昔みたいに行き先がガチガチに固められてないと小学生にはつらいんじゃないか?
いつまでもそこから卒業出来ない人もいるんやね
冊人事件起こしてたぞ、3年くらい前に
Twitterジャパンが解雇されて電通にもガサ入れ入ったから今度は「芸能人に直接ヨイショさせる」手段に出たかwソースはPerfumeのっち
今作は入門にもならんかった模様
何を言ったところでニシくんていう存在が邪魔をするんだから無駄だべな
んまぁあああああああああーた始まったよ
子供よりも任天堂卒業できない発達引きこもりおじおばの方がやってるし持ち上げてるのがポケモン。
あんなに感動するゲーム初めてやった
本人が良いならいいだろ
いや...むしろ悪い影響を与えてるといってもいい 妄想ばかりで現実逃避、ネガキャンに勤しむ日々
大人になってもポケモンをしてるとこうなるという例だな
ポケモンで泣く要素なんかあるのか
飼ってるポケモンが死ぬとか?
ぶっちゃけポケモンにそんなストーリー性いらんわ
子供の頃に赤やってたけど、ロケット団倒してチャンピオンになるだけで楽しかったわ
人生を教えるような高尚なゲーム性なんて子供に理解できねーよ
そこら辺は弁えて楽しめないとただの厄介オタクだ
最新作は泣けるらしい
なぜなら子供向けを意識して作られているから
相対的な立ち位置にある大人向けゲームとは何かを考えればわかる
特に繰り返しさせるようなゲームじゃないし反復作業ゲーにも楽しさがあるけどポケモンには無いわな
楽しむのは勝手だけど主張が強いぞ
うわぁ…
ワイドショーw
専業主婦しか見ないし所詮深夜アニメだろw
10年以上ゴールデンタイムでアニメやってるポケモンとは知名度が違い過ぎる
キモい大人はポケモンアンチしてるよ
えr絵が溢れかえってるけど
あれ商売じゃないの?垢売りとか
樹海に稀少ポケモンがいると聞き、にしきぎちさとはひとりで向かってしまう。
しかしそこは異界へと繋がっていた。刻一刻と迫る禍々しい存在たち、怪奇系ユーチューバーのアッキーナと出会ったちさとは禁断の抜け道へと足を踏み入れてしま
たきな「……馬?」
ポケセンに行くべきね
そこは反省するべきだと思う
少数派な意見っすな
プリキュアとかアンパンマンとかサザエさんとかドラえもんみたいなもんか
おっさんにゲーム進めるなら自身を持ってポケモンと言え
子供みたいな大人のためのゲーム
「らしい」って、お前の感想ちゃうんかい
何か問題が?
ニシくん「俺じゃん…」
ポケモンアンチとポケニシアンチは違うんだよなあ
おっさんしかポケモンしないから、ポケモン薦めるのは間違ってないな
キモイのは理論値がどうのこうのやレアが色違いがとか言い出す同僚
マジな話ポケモンやるとただドンパチしてるだけのソニーゲームの浅さに気づくよ
いい大人が~って言いながら少年ジャンプとか読んでたら説得力ねえぞ
タダの豚ですやん
まあ大人もポケモンアニメ観たり、ポケモンのゲームやってもいいけどな
子ども向けにおいて続くコンテンツと終わるコンテンツはそこに差がある
禁断の抜け道へと足を踏み入れてしま馬
子供には理解できないからしょうがない
なんで今美談が来た?🤔
任天堂、統一教会、オウム真理教、キンコン西野のサロン←これ全部同じ
子供向けだのそうじゃないだのムキになってコメしてる奴らみんなポケモンやってる大きなお友達以下だぞ
初めてセーブデータ全損した。
ポケカ大会はスマブラ大会並みに民度悪いし(性犯罪や暴力事件多いらしいな)ポケGOはよそ見運転による事故や殺人が国内外問わず起きてるからな
ホグワーツは完全におっさん狙いだろ
映画や本が売れたの何年前だよ
子供の頃やってたから楽しいのは知ってるよ
でも大人がやるようなゲームではないと思ってる
イナイレとか妖怪ウォッチと同じ系列だわ
このタイミングで出てくる中立派 まさか
外部からだと電通は美談出してる暇なんか無さそうに見えるけど、そうでもないのか。それとも藤田が自発的に出してるのか。
自発的に出してるやろこれ
しかも特に美談でもないぞ。ただの信者のお気持ち表現
拗らせまくって同級生にキモがられる非モテチー牛もポケモン大好きだぞw
大人はPSですみわけ出来るわな
それやること変わってねーポケモンのことじゃね?w
何一つ変わってないってゲームとして浅すぎる
やりゃわかるけど差別表現は厳しいなか学生にもろな人殺しさせたり結構攻めてるストーリー
ポケモンよりも陽キャ趣味の方が性犯罪率高いぞ
印象操作乙
ポケモンはガキ向け
当時小5だったがデジモンに移行したわ
日本の女性アニメプロデューサー、関弘美によると
本作品のコンセプトは「ポケモン卒業生集まれ」である[5]。
最高視聴率:13.7%、最低視聴率:7.9%、平均視聴率:11.2%、
バンダイ総玩具売上160億円[9]。
選り好みで簡単に生き物を捨てて、うちはアットホームだから
って言うゲームやろ?
子供の頃なら子供の残酷さの延長みたいになるけど大人がやるとそういうゲームになる。
日本語訳の本から入ったとして、20年くらい経ってるはずだからな
おっさんおばさん大喜びだぜ
子供からするとめんどくさくて、大人からするとスカスカなゲームだからな
序盤のポケモンすぐ外されて一生ボックス行きだよな
残酷や
カカロットで久々にドラゴンボールのストーリー追ったけど少年ジャンプだなぁって感じだったわ
初見で二十代以上に勧められる作品って任天堂にはなさそう
性犯罪が多発するハードだしな
大会で事件起こしたり悪臭出したりしてるポケモンは、よそ見してないで反省したら?
自浄効果が撮り鉄並みやん
PSゲーはつまらない
スカバイマジ酷いよ
ポケモンの主人公たるサトシですらハッキリとした差別するしな
やめたれw
こどおじだからさ
ゴキステってキモオタしかやってないもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
急にどうした?発作出てるぞ
初期は割とシリアスな内容もあったけど
ヒント 電通
豚みてみろよw
すげええええええええええええええ
ニコル見てるか?
こいつみたいなのが育つんだわ。
反省しろよな。
銃を撃って、人を殺すゲームが大人向け?wwwwwwww
そんなんで喜べるのは精神年齢ガキだよなwwwwww
ホグワーツだってただの魔法使いごっこだしwwwwww
いい年こいてゲームやってるやつは全員ガキってことでいいんじゃねwwwwww
決算で株価が下がってるからだよ
一応ストーリーもあるけど、基本収集ゲームやん
だって大会に酸っぱい臭いのおっさんが参加して優勝しちまうんだぜ?
伝ポケで子供釣ったり、ポケモンGO伝説オッサン同士が殴り合いしたりマジで世紀末並み。
もっとまともなゲームやれよ
え。進化?
アレが・・・?
熊手前髪きも二コルなんざどーでもええ話
パシリとパシらせの関係性もあるなww
負の学びは多いなwww
ポケモンってだけで売れてしまうから危機感がない
コメントがガキくさい
自分のガキ臭いコメント読み返したら?w
ポケモンしか遊んでないから他のゲームは浅いとか勘違いしてしまうんだろうな・・・・
おっさんになってPS5でホグワーツに入学ですか?wwwwwwwwwwwwwww
全然成長してないやんwwwwwww
これはガチっぽいな
ゲームのしかもポケモンだけに絞って人生の全てが学べるとか
「ゆたぼん」と同じ事言ってるみたいに聞こえる
くっさいおっさんになってもポケモンでブヒってる奴よりマシだろww
@スカバイプレイ中とか@ポケモンガチ勢とか
魔法使いごっこしてる中年のおっさんってポケモンおじさんとどう違うの?wwwwwwwww
こんないい子なかなかいないぞゴキにイジメられそうで心配♡♡
それはちょっと遅いその辺にはもう時代別に格ゲー、アクション、FPSに行き着く頃
でも批判されたら子供のゲームで逃して!
PSゲーてマン民やるゲームないからそうゆうの出来ないよね
書いてないんだけど
案件でやる奴以外は完全なガチ勢だと思ってる
マン民ってなに?
Dring氏によると、同作のデジタルロンチ時の売上は、ヨーロッパ全域でElden Ringのそれよりも56%も大きかったとのことです。また、『Hogwarts Legacy 』はCall of DutyとFIFA以外では、2018年の『Red Dead Redemption 2』以来の大きなゲームロンチとなっているとのこと。
前世代機版も同時発売してたエルデンリングを50%以上も上回るとかホグワーツ魔法魔術学校すげー売れてるな
子供向けじゃないとか恥ずかしくて世間には言えねぇよ
ポケモンから学んだものって何だよ無理矢理の持ち上げで気持ち悪い
で、立派にゲームを卒業した大人な ※323さんは、ゲハで草生やすお仕事なん?
任天堂案件ってそんなに儲かるのか
【甲府放火】犯人の少年、学校の休み時間は常に一人で、スイッチで『ポケモン』をしていたことが判明
2021/10/18 17:30 コメント1749
↑
この子は何をポケモンから学んだんですかね
こういうのをガチだと思ってしまうのが大きいお友達
そりゃコロナ真っ最中に大手企業が軒並み広告費を減らしてたのに唯一前年度より広告費増やしていた任天堂ですから
ゲーム的に周りのキャラがヨイショしまくってくれるからポケモンガチ勢には自己中が多いんだと思うわ
ありがとう任天堂
暴力で何かをゲットしようとする心かな…
金の臭いがするわけだよ!そりゃ全力で媚びに行くわな
それと大人になってもやり続けてるのとは別問題やと思う。
ソニーも見習え
100ワニの時もこんなばっかりやったね
というかこれが案件やろ
大切なことはポケモンから教わって、悪いことはガーシーから教わったんでしょ?
これ実際は未就学児向けだからな
大人になってもそれに文句言ってるのがみっともないだけで
ポケモン辞めたあたりから始めたオンラインゲームの方が色々とタメになったわ
年寄りには分からないだろうね
大人が多くなったので漢字を使うようになった
がーしー見てるのは、大人ですか?
人のやることに口だすやつが一番子供だな
ニシくん辛いね
田尻
イワッチ
おねがい
たすけて
やがて親子でポケモンを遊ぶわけで、その意味では人生に例える価値があるだろう
何も積み上げてこなかったヒキコが例えてるなら話にならんが
2024日本
ちさとを追って樹海に向かったいのうえたきなは伝説の忍者リュウハヤブサと出会う。ちさとを異界から救出するには2つの結界発生器を同時に壊す必要があった。
くるみ「アマプラ時々有名作品でも解説短いよな」
ポケモンとか無関係にバカにされるって常識を教わらんかった様やな
こう言う奴がとりわけ多いから余計にバカにされるんとちゃいますか
ミュウツーの逆襲とポリゴンショック後の復帰アニメで泣いた記憶はあるけど
こんな複雑な計算式ドヤァとかやってるバカ見てるとバカにされても仕方ないわなって
あとゲームのほうでシナリオ重視されだしたのなんて最近ですし
GBの金銀以来超久々にSVやったけど、バグのクソゴミ屑度合い以外はまぁ悪くは無かった。だが結局「クソゲーとまでは言わんが良ゲーとは言えん」程度だったよボケモンは。
アニメの方もだが「熱いバトルだった!」だの「今までの奴等が出て来るだけで泣きそうになる!」だの、気持ち悪すぎてドン引きなんだよなぁ。
アレもなぁ…。そら悪くは無かった。良かったとは思うんだが…「流石にそこまでか?」てなるよなw
Joy-Con訴訟で全世界リコールしたくないってだけの理由で堂々と腐った事ほざく。その訴訟も、修理費用+周辺機器大量に売るためにわざと陳腐化させやがったのが原因だからな。
そんな屑企業をよくもこんなに崇められるもんだ。だから宗教って言われんだよ。
その教訓が良い教訓か悪い教訓かは別として
劇場版商法やら外部作品連動商法やら本当に勉強になるわな
ポケモンのお陰で搾取に対する嗅覚が鋭くなりましたわ
はいはいチソコチソコ
ニシくんポケモンばっかりしてるけど
お前らその程度の人生しか歩めなかったのに何でそんな偉そうなの?
あ~無能は能力に反比例してプライドだけは高くなるからか~
どうした急に自己紹介なんかして
ポケモンしかないからこそ苦しいのだと気づかないのか
まぁ気づかんでそのまま死ぬならそれでいいんだけど
アリかナシで言うとナシ
⭕ ポケモンは子供のまま老人になった老人のゲーム
素直に「面白いゲーム出してますね」だけでええやろ気持ち悪い
なんかガキ共に爆発的にウケたので今のかわいめ路線になったけど最初はモンスのデザインもキモカワ系だったしな
いい大人なら鼻で笑われるようなこと人前で言うのやめたほうがいいよ
流石にまとめで偉そうなこと言ってる人間が言えたことじゃないと思う・・・
そうでないとダメだ
これからは幼児のゲームを名乗っていいよ
どう考えても子供のゲームだし子供向けの啓蒙はしてるが大人がそれを有難がるって事が異常
何を学んできたんだって話でこどおじやニートみたいに碌な社会経験ないからそう思うだけだろ
まともな人は子供のゲームだって認めた上で遊んでるんだよ
子供向け×
子供に遊ばせても大丈夫〇
初代なんてジム通れないから悪の組織に喧嘩売りにいくとかそんな程度だったな
中学生からフォートナイトとかFIFAとかやる。
ソースは今年から高校生になるうちの子。
レゴはガチで大人向けのがあるからまだ良い。
飽きたら遺棄し、優秀な子供以外は子殺し、間引きか?優秀な子供も飽きるまで
そういうこと?
電通with任天堂に言わされてるんだろうな
今頃社長室でホグワーツに発狂している頃だろう
急にポケモンの売上上げられないしw
もう維持してる時点で嘘だからな
発売して何ヶ月も経ってて、ずーーーーっと3万維持wハハありえねえよw
まっとうに生きる方法は何も教えてくれないねw
気づいてないけど、子供向けのゲームって踏み入った瞬間にうわ!って思うものよ
無理、無理、無理!ってね。タイトルロゴ来た時点で予知する。
共通してるのは導入エピソードが如何にもガキ
普通のゲームだったらこれくらいは知ってますよね?って感じで入るから
🐷を焦らせたら犯罪1択なのに、🐷に放火させられる家はお前のとこでいいな。
すやすやキメてるところに派遣してやろうぞw
ポケモンやってるだけで孤独感は癒えないなあ。クラスメイトと話題が違いすぎてイケナイ子感パない
もうさあ、お前大人になれよ♪でクリティカルヒット確定ですねえw
別に大人が遊んでもいいけど
基本的には子供向けのゲームですよ?w
ストーリー性も薄い、やってる事が昔から変わらない進化も何もないゲーム
普段の言動みてると何を学んできたんだ?と思うが
そう進化がないんだよね、ゲームそのものの。
初代からずーっとやってることは変わってない。
よくも悪も任天堂ゲームの特徴。
ただ大人がそれを楽しんではいけない訳では無い
任天堂「子供向けのゲームです」
任天堂すげえええええええええええええええわ
人生は上手くいかないという教訓かな?
子供の頃からもちろんゲームもしたけど、今でも思い出すのは
友達と放課後外で遊んだ記憶だけどな
売れてるゲームもコミュニケーションを取れるツールが多いしな
誰かと体験を共有してるから思い出に強く残るんだろうね
いやストーリーも糞だぞ
それ以外が酷いから相対的にマシに見えてるだけ