• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ホロライブENのがうるぐらさん











日本人でも感じていること





f21fd24b-s






この記事への反応



言語が違っても日本のテレビ番組の本質にすぐ気が付くとは凄いね

ぐら本人にその気は無いんだろうけど結構な数の視聴者がテレビからYouTubeに移った理由が感覚的にわかる気がした

専門家でもない芸能人の反応とセットで、事実よりも芸能人の反応を通して感想を共有させたいのが日本のテレビ。
日本のテレビを知らない人がそういうのに感じる違和感を言葉にしてくれて、よくわかる。


今のTVを的確に表現できててすごい

一回日本に来てTV見ただけでその異様さに気づくとは流石やで

グラの言う通り、今の日本のバラエティは芸能人の共感が主体なものばかり
タレントに興味がない人が見たら退屈でしかない閉じたコンテンツだよ





マジでそうよなぁ


B0BDKP8P6B
任天堂(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(434件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:01▼返信
へー
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:02▼返信
誰?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:02▼返信
>>1
ホロ豚の切り抜き動画にぶっ刺さってて草
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:02▼返信
バーチャルYouTuber(VTuber)グループ・にじさんじを運営するANYCOLOR社は2月1日、所属タレント・勇気ちひろさんに対して誹謗中傷を繰り返していた人物と示談が成立したと発表した。示談内容は、対象の人物が約120万円の損害賠償金を支払うというもの。なお、設定した期限内に同金額が支払われなかった場合、約370万円を支払わなくてはならないという条件付きとなる。
今回、ANYCOLOR側と示談が成立した人物は、Twitterおよび他のSNSにおいて、勇気ちひろさんを名指しする形で「勇気ちひろの心は壊れた方がよい」「こいつは毒だ」といった旨のツイートを行ったという(リツイートを含む)。
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:03▼返信
気が合うな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:03▼返信
日本人も消してるから大丈夫
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:04▼返信
弊社及びANYCOLOR株式会社の所属タレントバーチャルライバーの名誉又は信用を貶める情報を掲載していると判断した一部のいわゆる「まとめサイト」運営者に対して両社連携して交渉を行い、今後両社及び所属タレントバーチャルライバーへの権利侵害行為及びヒボウチュウショウ等の助長行為を一切行ってはならない旨の示談書を締結しました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:05▼返信
お前達の存在もバカっぽいと思われてるけどな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:05▼返信
馬鹿が見るテレビだからね
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:06▼返信
>>2
海外絵畜生
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:07▼返信
ほんまクソやんね日本のTVは
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:08▼返信
まるで任天堂
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:08▼返信
だからといってYouTubeはもっとバカなクズが99%だともうのだけれど。
同病なんとやら、ってやつか目糞鼻糞っていうか。
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:08▼返信
日本人も見てないし
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:09▼返信
天気予報が数字やグラフだらけなのは海外もそうなのでは
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:09▼返信
サメちゃんそれな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:10▼返信
>>1
この人の動画も絵のリアクションと文字じゃんで終了
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:10▼返信
ニュースの名を冠したエンタメだな。
どうでもいい芸人やら放送局の素人社員の根拠の無い妄言妄想出鱈目の垂れ流しだもの。
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:11▼返信
サメちゃん・・どうして・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:11▼返信
嘘つけ
クリロナも楽しんでたぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:11▼返信
馬鹿っぽいとか何いってんだ
馬鹿なんだよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:12▼返信
海外の人から見てもそう思ってるならやっぱ間違ってないんだな
何が面白いのか分からない事をテレビ側がやってる事にずっと気付かないんだろう
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:12▼返信
一つだけ違うぞ
バカっぽいんじゃなくてバカなんだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:12▼返信
確かにマジでテレビ見なくなったな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:12▼返信
※20
見ていてこっちがつらくなった・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:12▼返信
サメちゃんかわよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:12▼返信
>>4
これ貼れば批判コメント来ないと思ってるバチャ豚w
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:13▼返信
まあ一応日本は誘い笑いの文化だから
笑い声のSEが入ってるのだってそういう事
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:13▼返信
いや同じことやってない?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:14▼返信
今までの洗脳装置がネットに変わりテレビの効果が落ちてきただけ
ネットもそのうち同じこと言われるだろうなと
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:15▼返信
このスタイルを何十年と続けて人気下がり続けてるのに止めない停滞したテレビ局
朝だからたぶんめざましテレビとかそのへんのことだろうけど
ゴールデンのバラエティも全部こんな感じだからな日本人でもつまらないと思ってる
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:15▼返信
>>17
これは切り抜きだから全く関係ないけどなw
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:15▼返信
>>29
バカ向けの商売が儲かると気付いたんだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:15▼返信
正しいがアメリカもう同じと覚えておいた方が良い
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:15▼返信
バーチャルキャバクラも十分バカっぽいけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:16▼返信
ニュースや天気予報は文字やグラフなどの情報あったほうがええやろ
聴覚に障害ある人にも手話で通訳する人いちいち用意しないで伝わるんだし

文字だらけのバラエティ番組とかがクソなのは同意だけどな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:16▼返信
まあ合ってる ずっと見てないな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:17▼返信
この人登録者の割に同接や再生数そこまでだけどアメリカのマックスむらいみたいな立ち位置なんか?

200万人少ないぺこらと変わらんどころか下手すりゃ少ないんじゃないか
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:17▼返信
平成の中盤辺りからコンプラやらジェンダーやらBPOやら長時間の内輪ノリトークやらネットから拾った動画を並べるだけとか半島や大陸や特定の企業・団体に異様に忖度するとか、そりゃつまらなくなって当然だわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:17▼返信
そこに気が付くとはやるわね
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:18▼返信
局も芸能界も癒着とコネ塗れ、特にフジは酷い
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:18▼返信
よく見抜けたな
たしかにひな壇とかあれ要らないは、見ててバカっぽく見えるもんな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:19▼返信
切り抜き見てる奴にブッ刺さってて草
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:20▼返信
まぁYou Tubeも生配信除けばデカいテロップだらけで
リアクションコンテンツもやたら多いのが実情ですがね
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:20▼返信
やたら韓国ゴリ押しだから仕方ないね
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:20▼返信
共産思想だらけで競争が機能しねんだから面白くなるわきゃない
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:20▼返信
今のバラエティは面白さを見失っていると思う。製作費とか関係なしに何が面白いのか解ってないんだと思う
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:20▼返信
Vtuberも似たようなものだと思うぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:21▼返信
日本人は発達障害多いからしゃーなしや
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:22▼返信
気に入らないなら祖国へ帰れよクソガキ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:23▼返信
芸能事務所のために作ってるから、ひな壇ばっかだよな
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:23▼返信
テレビに関して言ってる事は間違ってないけど
サメちゃん達VTuber共も大概なんや
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:24▼返信
誰か知らんが全くもってそのとおり
海外でもこのテイストの動画って需要あるんだな。
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:25▼返信
テレビやVより、はちまのコメ欄のが面白いわ🤣
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:26▼返信
BPOに怒られない、スポンサーが気に入る内容、ネットで炎上しない
この3条件を満たすことが第一の目的だから
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:27▼返信
ようつべの動画の事じゃん
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:27▼返信
海外テレビで文字が少ないのは文盲率が高いから
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:27▼返信
Vtuberも所詮はゲームやってる人の反応動画やろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:27▼返信
俺もテレビつけて5分も見てられなくなったわ
今の日本のテレビ番組は老人向け
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:28▼返信
いやー 海外旅行したときに見た現地放送は文字だらけに感じたよ
見慣れないから目についただけじゃないかね
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:29▼返信
いい歳してVチューバーとか見てるやつの方が異常だろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:29▼返信
在○韓さんがバ火でスマン
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:29▼返信
Youtubeの動画も文字沢山の奴多いけどな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:29▼返信
馬鹿っぽいだからな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:31▼返信
IQの低い人間でも楽しめるように作られているから、賢い人が見ると退屈に思えるんだろうな。
ただ、CMとか要らないしシークバーで見たいところを何度も見る・どうでも良いところは飛ばすと言った事が出来ないのは今の時代論外だからドラマとかもテレビで見る必要無い。
まあ、YouTubeも広告とか言うゴミ出してきて集金してぇんだな(笑)って思うけどね。
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:33▼返信
Vtuberもう同じ馬鹿枠なんだが
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:34▼返信
吉本がまず過剰すぎる
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:34▼返信
YouTubeより高尚なものであって欲しいけどほぼ変わらんからな
それならYouTube見るわ、ニュースも切り抜きみたいな手軽に見れるの上がっとるし
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:35▼返信
映画も観てほしいな😂
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:36▼返信
まあ日本人って俺以外全員バカだしね
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:36▼返信
>>59
5分で済む内容で1時間近く引き伸ばしてるのは素直にすごい技術だと思った
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:38▼返信
間違ってるな
バカっぽいんじゃなく馬鹿そのものだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:38▼返信
BBC見てるけど
画面文字だらけで見れたもんじゃねーぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:39▼返信
ワイプって実況中ゲームの上にキャラ表示してるのと同じでは?
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:40▼返信
日本のテレビてエンタメとしても報道としても中途半端なんだよな。

エンタメはアイドルや芸人がギャアギャア言ってるだけで
単純に面白くないし、報道は内容が薄いしネット上の方が
ソースも含めて情報の密度も速さも上だから見る価値ないしさぁ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:41▼返信
>>28
それはアメリカの番組でもあるけど…
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:42▼返信
テレビ自体、新聞社の洗脳コンテンツだから
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:43▼返信
1文字1音かつ漢字で圧縮できかつ主語とか省略できる日本語でさえ文字だらけに感じるのは相当なんよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:44▼返信
生配信とかコメントの文字だらけやん
金入れた豚の名前読んでるだけで内容スカスカであれ何が楽しいのかさっぱりわからん
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:45▼返信
ツラのいいVtuberが言うと説得力5割マシに聴こえるからずるいわ~
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:46▼返信
天気予報でグラフや数字が多いのはいい事では?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:47▼返信
※80
ツラいいって…絵じゃんwwwwwwww


きっしょwwwwwwwwwwwwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:51▼返信
あれに慣れた老人しか見てないよな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:52▼返信
最低だなこのV
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:52▼返信
>>3
リアクション用のちっちゃい顔はさすがに草
Vtuberの世界ではそうだろうけどニュース番組では他局からの無断転載を防ぐために顔のワイプ入れてるんだよ
さすがに外人にゃ理解できないか
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:53▼返信
テレビもラジオもだけど
トーク番組いらねぇーーーよ
芸人にも興味ない
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:53▼返信
>>76
むしろアメリカ発祥だよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:54▼返信
うす汚い芸人だらけで吐き気がする
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:56▼返信
お友達に予算分配してるだけだから
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:57▼返信
バカを相手にする商売なのにこんなこと言っちゃうのかよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:58▼返信
芸能人出さないで景色と食い物でも映しとく方がマシ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:58▼返信
>>66
報道がvtuberと同じ枠なら恥ずかしいわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:59▼返信
芸人がコメンテーターやったり
ジョブチェーンみたいな番組で
自分の食ってる飯を肯定されて
喜ぶ奴らばっかやしな
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:59▼返信
昔のバラエティ、Youtubeなんかにアップされてるけど笑い声のSEが無くても爆笑できるくらい面白い
今のバラエティ、VTRを流してる左上に小窓で芸能人の笑う様子を映しながら笑いSEを流して画面には大量の文字を表示させてるんだけど何が面白いのか理解できない
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:00▼返信
>>82
中身かなりの美人だけどな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:00▼返信
もうバカしか見てないわな
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:01▼返信
芸人使いすぎなんだよ
人気で器用する
知識も知恵もない悪ふざけや茶々いれて面白がるエンタメ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:01▼返信
俺もVに配信はバカっぽくて見てないけどな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:02▼返信
>>97
人気ならまだマシだろ、力持ってる事務所のゴリ押し
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:04▼返信
>>85
それテレビ局のロゴで良いじゃん
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:05▼返信
>>8
でもあなたより年収もあり世界中の人に必要とされてるんだけどな…
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:06▼返信
テレビ大好き老害発見器で草
どう考えても日本のテレビはほらここで笑えよテロップやSEばっかだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:06▼返信
Cmまで引き延ばし中身のない番組構成
週一で作ってるからそうなるんだろうけども
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:06▼返信
ニュースもスポーツまでジャニーズと吉本🙄
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:06▼返信
TVは競輪競馬中継しか見ねえよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:08▼返信
朝はもう長いこと海外のニュース番組に同時通訳を入れただけのワールドニュースしか見てないことに気がついた
日本の朝番組はあまりにも低次元なのなんとかしてくれ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:09▼返信
>>106
ありゃまるで幼児向け番組だわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:09▼返信
>>98
お前がなw↑↑↑↑
(・∀・)ニヤニヤ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:09▼返信
芸も能もない奴等がテレビに出てるんだからそりゃつまらんわな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:10▼返信
1番問題なのは専門家じゃない人間が専門家みたいな感じでコメントしてる事だよね。
一般的な層の意見として必要って言う人もおるけど、そんなのいらんわって思う。
意見の違う専門家を複数呼んでコメントさせろよって思う。
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:11▼返信
>>110
内容よりも好きな芸人が言うことが大事って奴が多いからw
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:12▼返信
>>56
それって貴方の感想ですよね?w
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:13▼返信
>>50
オマエモナー
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:13▼返信
芸人はもういいって なんの専門家でもねーくせに出過ぎ 謎に偉そうだしうぜぇ面白くもなんともねーし スポーツ(笑)とかいういい年こいておとなうんどうぶしてる奴等もニュースでやんなくていいよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:13▼返信
お前がなw↑↑↑↑
(・∀・)ニヤニヤ
116.投稿日:2023年02月19日 06:15▼返信
このコメントは削除されました。
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:17▼返信
やっぱりサメちゃんって賢いよなぁ
他のただバカ騒ぎしてるだけのVに比べて洞察力がすごい
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:19▼返信
8歳から12歳くらいまでの女の子を全裸にして、全身を舐めるように撮影してからまんまんを接写したり内視鏡で膣奥の子宮口まで進んで女の子が大丈夫そうなら子宮の中まで内視鏡を突っ込む番組があったら俺もテレビ見ようと思うんだけどなぁ…
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:19▼返信
ガチガチの政治専用番組が地上波に一つも無いってかなり異常だと思うわ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:20▼返信
抱き合わせ出演も当たり前やし
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:21▼返信
低予算のはずのBSの方がまともや
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:21▼返信
あの顔邪魔だよな
VTR終わるまで出て来なくていいし黙ってろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:22▼返信
>>116
それなぁ 偏った認識を一般的な解釈のように認識させる報道はほんと害悪でYouTubeの比じゃない。
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:22▼返信
>>118
気持ち悪い
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:24▼返信
>>118
おまわりさーーん!!!🤮
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:24▼返信
>>35
初めからバカやってるコンテンツとバカになってしまったテレビで張り合ってるの滑稽すぎるわ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:25▼返信
そりゃ当の日本人ですらそう思ってるんだから
外国人から見たらもっと異常だろうな
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:26▼返信
ネトウヨV豚発狂wwwwwwwwwwwwwwwwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:26▼返信
うるせえ!!!黙って日本で、いや世界で大人気のKポップアイドルの圧巻パフォーマンスを見ろ!!!!
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:28▼返信
V豚に馬鹿にされるってよっぽどやぞwwwwwwwwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:28▼返信
>>117
これって日本のテレビ批判する時よく言われる文言だよ、他の外国の方でほぼ同じ様なこと言ってるの何度も見たことある
だから特別このバーチャルの子が思った考えたもんじゃないんじゃないかな
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:29▼返信
バカっぽくさせてるのはお笑い芸人せいでもある
お笑い芸人のレベルがマジで落ちた
滑った空気も必死に笑いに変えてて痛々しい
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:30▼返信
吉本がマジでゴミ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:30▼返信
芸人マジで出過ぎ テレビ=芸人じゃん
芸人チャンネルだけでやってろようるせえ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:31▼返信
天気予報はネットで地域向けの情報見たほうが正確だけどちゃんとしてると思うんだがな
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:34▼返信
正直小窓いらんよな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:35▼返信
>>124
いや、お茶の間が不快にならないように事前にマンカスの清掃や生理が来てる子は膣の残留血を洗い流す対応をしてれば気持ち悪くなることはないと思う
まだ汚れてない子供の綺麗な性器は芸術品みたいなもんだし
もちろん肛門に内視鏡を挿入するとウンコも撮影することになるからスカの部類になっちゃうしそっちはナシでさ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:36▼返信
テレビはハッショと耄碌老人向けコンテンツ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:36▼返信
リアクションコンテンツばかりって指摘してて外から見るとよく分かるんだろなって思ったわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:36▼返信
実際おもんないしな
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:38▼返信
バカが見る用に出来てるから当たり前だろうに
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:39▼返信
日本衰退の象徴
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:42▼返信
電通と言えば任天堂だな
番組ごとの構成ってのがあるのに、それを無視してWiiやらDSを無理やり出して1時間番組のうち半分くらいを芸人にゲームを遊ばせてスゲースゲー言わせてたり
ニュースだろうがバラエティだろうが何がなんでも任天堂ハードを登場させたいがあまり、マジコン利用中の本体すらもテレビに映す有様だったしな
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:42▼返信
>>101
登録者400万人だしな、、
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:45▼返信
NHKからしてBSの方が良いわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:49▼返信
扇動的で不平等なバカ共のアクションコンテンツ娯楽
まさにこれ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:49▼返信
ワイプいらない
映像と関係ない芸能人の反応を表示しても迷惑
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:52▼返信
Vtuberもリアクション楽しんでるのは同じだと思いますけど…
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:52▼返信
今更便乗するホロアンチブログはちま
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:53▼返信
🟥テレビ視聴者がみんな「健常者」だと思っている、かなしい事実。。
耳がきこえない、遠い人は可愛そうだなあ。。
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:53▼返信
ヤラセのクイズとか誰が見てるんだろう?
VTR流すだけなのにスタジオで見て
つまらないタレントが大袈裟なリアクション取る番組とか誰が見てるんだろう?
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:56▼返信
民主党勝たせた時なんて洗脳報道で酷かったもんな
あれが犯罪じゃないなら何なのだって感じ
あの時に与野党政治家全員でテレビがおかしいと言ってくれる世界ならまだ良かったのにな
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:56▼返信
>>151
老人向けの大御所とジャニオタとドルヲタと芸人ヲタ、これ声優も出してやれば良くね?
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:56▼返信
まぁ確かにテロップとワイプいらないだろって場面も多いわな、全体的にテロップは過剰すぎるわ
でも、ゲーム配信とかで自分のアバター出してるのも一種のワイプなんだよなぁ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:57▼返信
>>153
ジャニと絡む声優に声豚激怒😡😡
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:58▼返信
ジジイと名前も知らない若い女のアイドルがキャバクラやってる印象しかない
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:58▼返信
一応目や耳が不自由な方たちへの配慮の意味もあるから許してよ
わざとつまらなくしてる訳じゃない
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:58▼返信
>>131
特別この子がすごいか知らんが、日本のテレビなんて日本人でも面白いと思うやつほとんどいないだろ。
スポンサーがジジイばかりで、スポンサーの力が強くなったせいだと元テレビマンの人がYou Tubeで言ってたな
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:59▼返信
そりゃテレビショー本場のアメリカと比べたら演出やセンスは月とすっぽんやろね
そこはアメリカ人の作る寿司と同じだと思うわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:59▼返信
>>152
あの時の自民叩きは異様、逆に今のトーンダウンぷりも異様
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:01▼返信
だからオワコン化したしな
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:05▼返信
>>114
お前もそんな奴らをちゃんと笑えるように
ちゃんと勉強しような?
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:06▼返信
>>148
自分達がリアクションしてるから、余計に思うんじゃないかな、、
コンビニスイーツ食べて、ちっちっち、、合格!うぉー!!!こんなのばかり。
Vだってもう少し工夫するんじゃん?
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:07▼返信
そら日本人から見てもつまらないんだから外人から見てもつまらんでしょ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:07▼返信
文字やグラフが多いのは良いことだろ。
オシャレより機能性や合理性の方が大切だ
日本のテレビの問題は内容だよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:07▼返信
>>2
知らんけど外人なら外人らしく日本スタイルのアバター使わずにリアクションの大きいアタマの悪そうなキャラ使ってほしい
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:07▼返信
テレビはつまらない。
特に海外の動画を見て何が面白いのか分からない。
朝の番組とかでもグルメリポートの何が良いのかわからん。
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:07▼返信
朝のニュース&ワイド番組でさえもワイプによるリアクション芸を当たり前のようにやってるもんな
しかもアナウンサーがそれをやってる。
コメンテーターや解説員も中身のないいいかげんなコメントを並べるだけなので見るだけ時間の無駄なんよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:09▼返信
>>154
それな。Vチューバーの絵がワイプそのもので、有効性を証明してんじゃねえか
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:09▼返信
テレビという巨大権力であったとしても
誰も見なくなればあっという間に衰退する
テレビ世代の団塊が死んだらテレビも終わるだろうね
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:10▼返信
TVはどこの国もうつまらんよ、今はネットが強すぎる
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:11▼返信
>>134
それ以外にマシな選択肢が無いからしょうがないね、謎の専門家、場違いでやる気が無い女優
、芸人気取りのアイドル、アイドル気分のアナウンサー、どれがいい?
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:11▼返信
無駄に画面ゴチャゴチャさせるからな
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:11▼返信
テロップが無いとバカは演者が言ってるか理解できない
演出というより馬鹿向けのバリアフリーだよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:11▼返信
まあYouTubeも時間をかけて同じ道を辿るんだろな
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:12▼返信
地上波で動画サイトの動画流してワイプ芸してるくらいだからどうしようもない
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:14▼返信
>>118
…二次元のキャラの話だよな?三次元だったらアウトだよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:16▼返信
天気予報はあれでいいだろ。
バラエティ番組がバカっぽいっていうならその通りだが。
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:18▼返信
この頭空っぽの馬鹿みたいなvtuberに乗っかってテレビ批判するヤツも馬鹿よな。
テレビなんぞ高齢者向けに作ってあるに決まってんだろが
文字出しとかないと何やってるか忘れるし、テロップ出さないと聴き取れねぇんだよ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:20▼返信
反論できねぇんだわ
家にないから帰省した時だけTVみるけど
確かに似たような感想だ
あとバラエティなのに寒いし
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:20▼返信
同感
低俗、低レベルなのが日本のテレビ業界
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:23▼返信
実際そうだし
切り抜きに悪意が満ちてるなぁ
メディアは相当悔しかったんだろうな
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:23▼返信
>>55
スポンサーはどうにもならんわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:25▼返信
>>113
お前もなじゃなくて、お前がかえれ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:25▼返信
>>113
お前もなじゃなくて、お前が向こうに帰れよ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:27▼返信
>>94
社員がコネ入社ばかりだから。
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:28▼返信
テレビが散々やってきたネタを擦ってるだけのユーチューバーに言われても響かん
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:31▼返信
日本のTVは馬鹿っぽいしVに群がってスパチャ投げてる豚小屋もバカっぽいわ
基本的に世の中はバカの方が多いからユーチューバーとかも成立してるしな
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:32▼返信
くだらないのは事実だけど正直これは的外れすぎてなにも響かんな
自分は天気予報が読めないバカと言ってるだけ
もっと他に言うことあるだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:32▼返信
いつ脱ぐの?
Vにはそれしか求めてない
ぬげぬげー
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:34▼返信
そのリアクションコンテンツで稼いでる人間が否定しちゃうのかぁ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:34▼返信
そのつまんないと感じるテレビ番組と同じような放送に見える
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:37▼返信
>>145
BS受信料払う価値ないじゃん番組表見ただけでも再放送TVショッピング韓国だろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:37▼返信
これは正論。しかし、Vtuberの配信も同じくらいバカっぽいよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:38▼返信
>>110
専門家(素人)みたいな奴も多いよな
ニュース番組でやたらと内容に噛み付くコメンテーターいるなと思ったら専門家じゃなくて評論家だったり芸人だったり
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:38▼返信
テレビは金になるのわかってるからね
流行る歌、人気のある歌手や人間、そして既存に埋まった芸能人
みんなその金に集まる人種でしかないし視聴者は惰性に慣れた人間ばかり
ネットやようつべにも言われるが
その次元がテレビは圧倒的に排他的で容赦がない
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:41▼返信
もう飯食う時の賑やかし位にしか思ってないわ
報道もレベル低いしマジで見る価値がない
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:42▼返信
vもリアクションのために絵映してるのに特大ブーメランじゃん
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:43▼返信
コイツは本質を分かってないな
日本のテレビで一番ダメなのは真面目な報道番組なんだよなあ
発言の切り抜き、御用コメンテーターの発言、極左
何回か観てたらZIPのようなバラエティがマシと気づくよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:45▼返信
ここも5chじじいが中心で大差なさそうだけどな
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:47▼返信
アメリカもヤラセ満載のリアリティ番組だらけなのも嫌だけどなぁ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:47▼返信
その日本のテレビの駄目な部分と共通してるのが

「外人youtuberのリアクション動画」

あれはキモすぎる
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:50▼返信
テレビ見ないのは単に好きなものを好きなときに見れないってだけ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:51▼返信
え、こいつ400万も登録者いんの
ENすげーな
205.投稿日:2023年02月19日 07:53▼返信
このコメントは削除されました。
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:55▼返信
不思議な事にYouTubeも文字やワイプばっか
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:55▼返信
テレビ()なんかよりホロの方が面白いしな
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:57▼返信
>>100
そこだけ切り抜かれたらおしまいじゃん
でも芸人の顔をワイプで入れとけばその芸人まで含めた権利が及ぶし、セリフとか書き足すことで切り抜きを難しくもできるわけ
ここまで言わなきゃわかんないかぁ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:59▼返信
>>208
テレビっ子が必死で草
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:59▼返信
賞味期限が遠いほど新鮮な卵です( •´∀•` )ドヤァ
が今のテレビだからな
大体合ってる
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:00▼返信
映画もそうなんよ、話しで時間稼ぎして、アクションシーンが5分しかないとか沢山あるよ、まあ資金がないのでしょう。ほぼ日本映画見ないな、るろうに剣心くらいだな良いと思ったのは人生で
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:00▼返信
で、この動画も字幕だらけなんだけど自己紹介かな?
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:00▼返信
海外の番組は面白いの?
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:01▼返信
絵のふりした連中も相当頭弱そうだけどな
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:02▼返信
Vという絵を出してることがワイプと同義なことに気付いてないのか?
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:03▼返信
寧ろバカっぽさが足りなくてつまらなくなったんだけど
変に行儀の良いお利口な番組ばっかじゃん
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:03▼返信
テレビっ子ぶちギレてるの、本当におもしろい。
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:04▼返信
自己紹介しててくさ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:04▼返信
>>216
行儀のいい子はばか騒ぎしません。
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:04▼返信
Vチューバー見て同じ事思ってます…。って言ったら怒られる?(´・ω・`)
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:04▼返信
>>27
別にコメントは好きにすりゃええよ

情報開示請求来ても自己責任やぞってだけ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:04▼返信
>>208
ついでに言うと日本のテレビに文字が多いのは日本人の識字率がほぼ100%だから
ガウルグラって中身はアメリカの人だっけ?アメリカ人の識字率は8割程度しかないから文字ってのがそもそも理解できないのよね
日本のテレビが馬鹿っぽいならアメリカのテレビは馬鹿そのもの
ガウルグラは大人しくセサミストリートでも見てろってこった
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:05▼返信
普段テレビ番組を馬鹿にしてるくせに、VTuberに言われるとテレビ番組を擁護するお前等も、負けず劣らずバカっぽいぞw
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:05▼返信
>>209
別に必死には見えないw
ついでに言うと日本のテレビに文字が多いのは日本人の識字率がほぼ100%だから
ガウルグラって中身はアメリカの人だっけ?アメリカ人の識字率は8割程度しかないから文字ってのがそもそも理解できないのよね
日本のテレビが馬鹿っぽいならアメリカのテレビは馬鹿そのもの
ガウルグラは大人しくセサミストリートでも見てろってこった
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:06▼返信
>>224
そういや日本の教育番組も文字の読み書きとか普通に出てくるけどアメリカだとそもそも文字が出せないんだよな
もはや文字ってものを理解できないから教育にも使えないという
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:07▼返信
>>225
ユーチューバーのサムネも英語圏は識字率が低いから文字を入れても理解してもらえないんだっけ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:07▼返信
自分が賢いと思ってそう
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:08▼返信
>>224
すげー長文書いていいね連打してる姿が必死そのもので草
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:08▼返信
まあバカがバカの為に作ってるのが今のテレビだからな
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:08▼返信
>>226
日本の景観がネオンの光る看板だらけなのも識字率の高さゆえ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:09▼返信
>>38
ライト層が多いって事じゃねぇの?
あるいはメイン視聴者層が英語圏だろうから
日本人ほど狂信者にならないのかもしれん

ぺこらとか厄介ユニコーンの巣窟だろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:10▼返信
>>44
そりゃテレビの真似して編集する奴多いからな
良い悪いは別にして身近で慣れ親しんだ手本や
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:11▼返信
>>225
いや、普通に出てるぞ
BSでメジャーとかアメフトみたいことないのか?
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:12▼返信
>>71
ドラゴンボールのアニメの技術って凄かったって事か…
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:13▼返信
>>226
字幕で対応してるから文字入れてないだけ
料理とかその辺もすべてそう
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:14▼返信
>>61
いい歳して〇〇してる奴のほうが異常だろ

この構文便利だな、何にでも使える

いい歳して他人の趣味けなす奴のほうが異常だろ
なぁお前w
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:16▼返信
>>162
はい...
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:18▼返信
専門家でもないTV局とつながりがあるだけの平凡、もしくは平均以下の一般人が偉そうに意見言うだけ。
テレビ見ると馬鹿になるって思う。ボケーっと情報入ってくるのを待ってるだけだし。
情報待ち、リアクション待ち、なんでも与えてもらえるのを待つだけ。しかもそれが嘘な事が多いという
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:18▼返信
普段はテレビ見ないけどバナナマンのせっかくグルメ楽しいよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:19▼返信
大した観察眼の持ち主だな、見事見事w
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:20▼返信
>>236
年くってても他人の趣味貶すやつなんてそこら中に山ほどいるぞ
Vチューバー見てる豚は外界と繋がりないから分からないかw
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:25▼返信
Vもバカっぽいけど
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:25▼返信
政治的にヤベー話は一切しないしな
報道の自由とは
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:26▼返信
>>238
俺はテレビをバカにしてる側だが一つだけ言わねばならんのは、テレビは基本嘘はつかないってところだ。
嘘ついたら放送免許取り上げられかねん。嘘つきたいとき、彼らは沈黙するんだ。
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:26▼返信
>>1
赤い任天堂と同じクソ左翼宗教だからなw
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:30▼返信
>>2
外人の大人は頭が固く頑固なので、彼らの感性を超えてくるものは理解したくなくて知る前からシャットアウトしてしまうんだよね。

日本人はネオテニーとか言われていて歳を取っても新しい事への興味を失わないのだ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:32▼返信
今のテレビが面白いとは思わんがつまらなくしてるのは心無い視聴者だからな
そういう層がV見出したらどうなるかくらいはわかるだろ?黙ってろって事よw
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:34▼返信
目くそ鼻くそ
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:34▼返信
スポンサー様の都合に合わせるとネットもテレビになるって結論出てただろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:35▼返信
※241
1行目で言ったことを2行目でやってるのすごいね
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:37▼返信
間違ってない
言われてみればわざとらしいリアクションだけしてるワイプとか意味ないしな
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:37▼返信
5,6局もあって、すべてが同じ方向なのが怖い。
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:40▼返信
>>228
自分で書いて自分で押して、承認欲求強いな
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:41▼返信
文字は爺さん婆さん達が耳が聞こえにくいから案外いいんや
ワイプはマジでゴミ気持ち悪い
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:43▼返信
これただ単に日本語理解できてないだけだぞ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:44▼返信
誰やねん
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:45▼返信
日本語は英語よりいろいろな表現があるからとか?
英語のことはよくわからんが、日本語の特徴でもあるのではと予想・・・
それかマンガが発達してるからマンガ的表現なのかも。
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:47▼返信
※220
ホロ豚には気を付けろ
マジで
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:48▼返信
最後におもしろかったテレビ番組はいいともグランドフィナーレだな
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:50▼返信
全部面白くないわけではないが8割は面白くない
出演者や場所が違うだけでやってることはほぼ同じ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:52▼返信
>>238
それでテレビどころじゃなく嘘が溢れてるネットを信じきって偉くなった気でいるんだから世話ねえわ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:53▼返信
>>202
アニメの反応見ちゃうわ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:54▼返信
>>223
テレビ番組以下の奴が生意気言ったら物申したくなるのは仕方ないぞ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:55▼返信
>>260
違うことやったら叩きまくって端から潰しされたんだからそりゃそうなる
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:56▼返信
元々お笑いで多用されてたけど
ニュース番組でも当たり前になったものな
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:57▼返信
ぐらちゃんが言うなら本当なんだろうな
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:58▼返信
>>134
芸人は一番使い勝手いいんだろ
司会もガヤもできて面白くもできるしギャラもピンキリで選び放題
アイドルや俳優、タレントだけになったらマジでクッソつまんないぞ
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 09:00▼返信
どこもひたすら内輪トーク番組ばっかやってるからつまらんのしかない。てかテレビである必要ないわ今は
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 09:01▼返信
水曜日のダウンタウンとかワイプとテロップだらけだな
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 09:03▼返信
>>57
文字が少ないのは読むの面倒だからだろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 09:04▼返信
海外の番組は面白いの多いっつ言ってたからマジなんだろう
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 09:08▼返信
これ全部芸人のせいだよな
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 09:08▼返信
日本人でもテレビ見なくなったし
「バカっぽい」のも正解

マスゴミやテレビ局のコンテンツがレベル低すぎ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 09:11▼返信
日本のテレビについては同意見だけど
Vtuberとかリアクションコンテンツの最たるものだよね?
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 09:12▼返信
ほんこれwwwww
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 09:14▼返信
気持ちはわかるがそれ言ってしまったら自分の放送にも突っ込み入ってしまうぞ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 09:17▼返信
日本人はワイプやテロップがないと理解できないんだよ
コントの笑い声と同じでワイプの反応見ないと笑うのか感動するのかなど判断できない
テロップがないと出演者の言葉が入ってこないんだよ
まあ動画や実況でもこの辺は変わらんからテレビ離れの理由ってのは違うと思う
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 09:18▼返信
薄々感じてはいたがグラって反日思想もってない?
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 09:18▼返信
テレビなんか誰が観てるんだ
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 09:19▼返信
テレビもVも目クソ鼻クソ 
どんぐりの背比べ そんな感じよねw
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 09:20▼返信
ワイプも多いしな
猫の可愛い絵が見たいのに両サイド人の顔があって呆れた
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 09:23▼返信
日本のテレビを批判しながら日本のテレビと同じような事をしてるの面白い
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 09:23▼返信
自分の客層はそれよりアホな奴らってことわかってんのか?
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 09:26▼返信
こいつ自身は中学生のガキがやってる事に
お前ら気づいた方がいいよ
大人になれば恥ずかしいとか言うに決まってる
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 09:29▼返信
youtubeの配信も文字が溢れてるじゃないかw
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 09:30▼返信
Vはまず教養を身に付けて、どうしてこう何かを馬鹿にしないと気が済まない人が多いのかね


287.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 09:33▼返信
記事にするの遅くね?
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 09:34▼返信
ニュース番組のエンディングで曲にあわせて、VTR流す演出は日本ぐらいらしい。海外のひとは?てなるそう
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 09:35▼返信
テレビは現に視聴者がバカになってるしな
テロップ入ってる理由とcm前とcm後に同じ映像流すのは途中で見た人も分かりやすく、尚且つ「何やってんだコレ?分かんね」って別チャンネルにされるの防ぐ為だしな
んで馬鹿に合わせてるから文字だらけでゴチャゴチャしてるって訳
なんならサムネに文字入れて何の動画やるかとか説明したりするのも日本(笑)だけだし海外はそういう動画少ない
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 09:41▼返信
昔はこんな事、言ったらオタク扱いされたなぁ
「お前ら一般人こそTVオタクだろ」と思ったわ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 09:48▼返信
言ってる事はわかるが、バカにするのは普通に良くないね。
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 09:48▼返信
馬鹿だからしょうもないVとかYouとかの登録者が数百万とかいってスパチャも飛び交うんだろ
まともな人が多かったらVとかYouなんかはほんとに一部のちゃんとした有益な所しか伸びんわ
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 09:49▼返信
嫌いなんだろうな日本の事
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 09:49▼返信
日本を100ほめても1つ不平を言ったらそればっかり取り上げるんだもんな
さすが日本って感じ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 09:54▼返信
マジでテレビ見なくなったもん。つまらん
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 09:54▼返信
>>289
文字だらけは新聞読める人向け
ラノベが文字だらけで苦痛から20年くらいは経過してたはず
本を読む時間とか学校で押しつけやってるとこも多いらしい
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:05▼返信
>>27
ジジイが発狂してて草
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:08▼返信
YouTubeもそうじゃね?
クソデカ文字にちっちゃい顔のリアクション
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:19▼返信
まぁテレビがゴミなのは同意だけど
文字なしで感情むき出しのキャスターがアホずら下げてる海外とかもっとバカっぽいけど
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:20▼返信
でも地上波デビューしたら信者どもは喜び騒ぐんだろ?
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:24▼返信
ワイドショーの低俗さと出演者のバカさ加減は限度ないからな
あと放送時間の7割は番組じゃなくゴミCMというね
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:28▼返信
こいつ東京のなんとか大使に選ばれたのによく言えるね
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:28▼返信
大半の人間はVtuberの事をバカにしてるけどな
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:29▼返信
Vtuberはバカじゃないと?
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:30▼返信
今時テレビ見てるやつは脳みそ死んでるとしか言えない
TikTok見てる連中並みに知能に障害がある
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:31▼返信
娯楽の選択肢が増えた結果
テレビが最下位になった
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:37▼返信
テレビは習慣だからね。見続けないと意味不明で、意味不明なものは見ないよね。ネット接続できるテレビが来たら地上波ほとんど見なくなった家。
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:41▼返信
がうるぐらが鋭いというより、日本のテレビを観た外国人は大体こういう感想持つらしいよ
あまりにも外国のテレビと違いすぎるから
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:42▼返信
まあテレビ番組や日本ドラマ辺りは確実に日本で誇れる物とは決して言えんからな
海外の人が日本に来て、ニュースですらしょうもない事件ばっかだから見てほしくないもん
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:42▼返信
>>241
その構文もいいな
相手が何でも使える

はちまで顔真っ赤になるクズは外界と繋がりないから分からないかw
なあお前w
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:47▼返信
そうかも知れんけど世界中の人が動画見てる中でディスらなくてもよくね
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:52▼返信
※8
テレビ局さん顔真っ赤っすよwww
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:53▼返信
Vの者にすら馬鹿にされるって相当よ
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:56▼返信
日本のテレビ番組がつまらんのは同意だが
Vtuberもやってること同じやん
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:59▼返信
海外旅行した時のテレビもそんな感じだったな
一つの物事に皆んなで誘導しようとする
言葉が分からずリアクションだけ見てたから、テレビショッピングなのかニュースなのか分からなかった
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:00▼返信
その通りだがテレビがバカっぽいのは日本に限った事では無い、お前の国のテレビもバカっぽいぞ女
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:02▼返信
VTuber見るよりマシだろwww
テレビの方は多少でも知識が手に入るが
このVTuberがダベってるのずっと見てて
何か得られるものあるか?
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:06▼返信
>>224
テレカス必死www
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:07▼返信
>>246
バカそう
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:08▼返信
>>317
テレビでVよりマシって天気予報と時事ニュースが辛うじてぐらいだろ
なんなら事実を簡潔に伝えればいいだけの時事ニュースすら偏向するのが今のゴミテレビだし
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:12▼返信
年末久しぶりにテレビ見たけど、やっぱりテレビはおもろかったぞ。少なからず、見てる人を楽しませようとする気持ちはあるよ。

ただ信者とぺちゃくちゃ喋ってるだけの奴にその気持ちはあるのか?
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:12▼返信
>>317
そもそも娯楽用のコンテンツでしょ
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:12▼返信
素人が絵でしゃべる動画は?
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:13▼返信
>>316
1日CNNかBBCでも見てから言ってくれ
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:14▼返信
日本のある程度詳細に出して数分全力で占拠する天気予報が理解できないんだよ
母国語も字が読めないと晴れ曇り雨だけしかわからないからな
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:15▼返信
>>302
ああ、日本だと太鼓持ちって意味だっけ?
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:17▼返信
バラエティ(特に報道バラエティ)の楽天ごちゃごちゃ感
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:18▼返信
「Vtuberも同じだろ」ってさあ、コイツからしたら褒め言葉だよね
逆にVtuberと同レベルの番組を公共の電波使って垂れ流してるのは恥ずかしくないのか
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:18▼返信
Vもまとめ動画じゃ日本語喋ってても文字起こしされてるから似たようなもんだろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:18▼返信
ニュース番組で声優に過剰な演技させるのは嫌い
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:21▼返信
バカっぽいっていうけどクレームを言ってくるバカに合わせて作るからあーなる
バカでも理解できるって大事よね
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:22▼返信
別にVの方が上ともVと同レベルとも言ってないのにコメ欄ではムキになってVはテレビと同レベルだって自白する奴が続々と出てくるのが面白い
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:25▼返信
カラフル字幕・笑い声追加・「えーっ!」の声追加・スタジオのワイプ・無駄効果音・非専門家のコメント
これ全部やめて
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:27▼返信
真面目な話あのワイプってなんのためにあるの?
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:31▼返信
今の時代好きな物を好きな時に見るだからな
テレビとかゲームするためにあると言っていい
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:39▼返信
馬鹿っぽいんじゃなくてさ、馬鹿なんよ。そうやって見る人を馬鹿にするための装置だから。今はスマホとYoutubeがそれにとって代わってるね。
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:43▼返信
思ってる事そのまんまで何も言えねぇ
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:44▼返信
>>13
そらお前がYouTubeでバカな動画しか見てないからそう思うんだろうな
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:50▼返信
>>1
バカっぽい日本のTVと同じくらいVtuberってバカっぽい
見てる奴も同レベルやろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:05▼返信
そりゃあ馬鹿がみる馬鹿専用にカスタマイズされたツールだからな
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:10▼返信
馬鹿を洗脳する装置だからな
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:13▼返信
その文字(テロップ込)作業など編集する作業時間に"連続労働時間"24時間以上を1時間番組程度でも大昔からやってるアホな世界だから正論やな
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:17▼返信
なんではちまとオタコムで同じ記事作るの?片方でいいだろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:20▼返信
あのワザとらしい拍手や笑い声やへーとか言うSEもうぜぇ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:32▼返信
>>324
報道とかまじめにやってると金かかる
(日本の)テレビは製作費減ってるってマツコが言ってた
それでもユーチューバーよりは金銭的にいいらしいぞ
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:41▼返信
他国の文化をよくそんな貶められるな
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:43▼返信
それでも老人たちには通るコンテンツだから後10年は保つよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:51▼返信
>>346
誇れる文化でもないのによく言えるな
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:53▼返信
むしろ、ニュースとか音声消してても内容わかるように作ってるんだと思ってたわ
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:55▼返信
そのつまんないテレビとまったく同じ事をことをしてるじゃないか
みられなくなったのはそういうネガティブなことしてるからだわ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 13:10▼返信
バカを対象に偏った価値観の植え付けをするのが日本のテレビや。あとここや
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 13:14▼返信
情報番組やニュース番組、天気予報で無能コメンテーターが騒ぐのマジでうんざりするよな
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 13:26▼返信
バカが見る番組しかない
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 13:31▼返信
まぁテレビに限らずVとかtik tokとか頭悪いコンテンツが飽和してる
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 13:33▼返信
日本のTVのアホさを濃縮したのがVチューバー
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 13:37▼返信
バカっぽいんじゃなくて、バカなんだよ
今や全く見る価値ない
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 13:56▼返信
そもそも日本語理解出来ないんだから面白いかどうかも分からないだろ
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 14:02▼返信
>>317
知識入れるために見てるのかよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 14:06▼返信
俺はお前らの配信なんかすぐ見るの止めたしオススメに出るのも止めさせたけどな
ハッキリ言ってテレビと同等か以下だよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 14:07▼返信
とりあえず日本の視聴者みんながこれを是としてると思って欲しくないね
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 14:07▼返信
>>348
普通に言えるだろ、アホか?
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 14:10▼返信
テレビは確かにゴミだけどなんでVがそれより上って前提で話してんの?
豚が400万登録してる程度で調子乗った?
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 14:15▼返信
アメリカの方がいいテレビなだけなんじゃね
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 14:16▼返信
アニメage、テレビsageしてれば、簡単に賞賛してくれるから、単純なヤツら
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 14:26▼返信
>>87
笑い声の入るドラマとかね
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 14:28▼返信
結構考えてるんだな
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 14:33▼返信
この発言に過剰反応してる子がいるけど真理だよ
いつも日本に好意的なvtuberだし裏表なくてむしろいいと思う
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 14:34▼返信
>>101
他人の功績でマウントは草
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 14:34▼返信
BBC見てる限りではアメリカのテレビも大した事無い。
vtuberなんてそれ未満。
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 14:34▼返信
とりあえず事実を指摘した程度で視聴者訴えたりしないだけマシ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 14:38▼返信
>>211
それはあなたが映画見て無さすぎなだけやろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 14:54▼返信
ブタチューバーがそれ言うの?ww
こいつらこそパチモンの見た目と声でくっだらねえオタク相手にくっだらねえ事くっちゃべってカネカネ言ってるゴミだろ?ww
テレビ批判してもこいつらの株が上がるわけじゃねえよ。英語流れてりゃ高尚と勘違いしてるブタが。
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 14:54▼返信
>>362
この子の来日動画見ればわかるけど日本にかなり長く暫く滞在して
日本の食文化や街並みトイレなんか絶賛してるで
その中でテレビがゴミって言ってるんだか別にVが上とかの他意はないだろう
日本人から見ても内輪が楽しんでるだけのゴミなんだし
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 15:06▼返信
流石ぐらちゃん
日本をよく見てるなぁ
あんなオワコンメディア見てるのアホだけだからね
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 15:07▼返信
事実陳列罪
日本のテレビマン顔真っ赤やな
何も反論できないくせにw
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 15:12▼返信
>>317
娯楽とニュース番組を同列に語っちゃってる時点でお前もだいぶヤバいぞ。
エンタメを目的としたTV番組やyoutuber・vtuberは別に適当でも良いんだよ、情報を正しく伝えなきゃいけないニュース番組がふざけてるって話だぞ。
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 15:15▼返信
どういう層を対象にしてるか
CMだけで察しが付く
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 15:23▼返信
Vを叩いたところでテレビが面白くなるわけじゃない
そんなこともわからない低レベルな奴らがテレビ番組作ってる
だからテレビはつまらない
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 15:26▼返信
>>332
まとめサイトのコメ欄で暴れてる奴
やっぱ新聞とテレビの関係者いるんだろうな
共同通信の炎上記事でも張り付いて擁護してるアホ湧いてたし
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 15:33▼返信
ゲーム配信してる君が言ったら
リスナーを馬鹿にしてるのバレるだろと思ったけど
コメント見たらリスナーはそれにすら気付いてないくらいの馬鹿だったw
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 15:36▼返信
ゲーム配信と雑談しかできないVがテレビと同等w
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 15:37▼返信
水曜日のダウンタウンお前のことやぞ
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 15:40▼返信
バカっぽいを通り越してる
不快な汚い顔見るだけの見世物映像
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 15:42▼返信
効いちゃってるじゃんw
テレビってマジでオワコンよな
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 15:45▼返信
>>382
ワイプと文字だけで全部同じ番組と認識する脳・・・
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 15:50▼返信
まぁ、確かに今のテレビは終わってるけど、各所から色々言われまくって雁字搦めになった末だろうしな、ああやって過剰に演出したりする事でしか面白そうに脚色できなくなった、Vだってまだ歴史が浅いからたまに失言して炎上するほど自由にできてる所はあるけど、ホロとかにじみたいな大手は運営からの規制が色々厳しくなってきてて、企画やトーク内容に頭抱えてるライバーも多いし企業が絡む所は結局テレビみたいになっていきそう
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 15:52▼返信
V豚の価値観に説得力なかあるわけねーだろ
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 15:54▼返信
一番のバカはそのチャットにいる奴らwww
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 15:55▼返信
>>340
Vのことか?
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 15:59▼返信
最近YouTubeもそんな感じになってきてる気がするけどね
なんか観るものがないって結果に
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 16:01▼返信
海外の反応大好き民族
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 16:07▼返信
人間っていうのはこれほどまでに自分を客観視できないんだな
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 16:27▼返信
戦争の話とかで芸人がコメンテーター気取りで喋るの謎よな
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 16:55▼返信
>>230
VTuberは絵になりすまして弱者から金を騙し取る詐欺師
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 16:56▼返信
>>3
残念ながらVTuberの企画全てテレビのパクリなんで自殺行為です
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 16:57▼返信
>>339
VTuberは絵になりすまして弱者から金を騙し取る詐欺師
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 16:57▼返信
>>10
VTuberは絵になりすまして弱者から金を騙し取る詐欺師
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 16:58▼返信
>>221
VTuberは絵になりすまして弱者から金を騙し取る詐欺師
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 16:59▼返信
>>4
残念ながら訴えられるのは絵になりすまして弱者から金を騙し取る詐欺師VTuberです
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 16:59▼返信
>>7
VTuberは絵になりすまして弱者から金を騙し取る詐欺師
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 17:00▼返信
>>1
残念ながらYoutubeの企画も編集も全部テレビのパクリなんでテレビ否定は自殺行為です
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 17:03▼返信
例に挙げたのが天気予報ってところがこいつのバカさ加減を表してる
あれはデータありきだろ
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 17:05▼返信
ってことは何も言わないスポンサーに責任があるってことなのか
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 17:43▼返信
>>338
そんなの見てなくても、検索でヒットする動画でわかるじゃん
悔しーゆーさん草生えるわ
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 18:03▼返信
新聞テレビって桜ういろうみたいな人間だらけだからな
そりゃガタガタにもなるわ
もう残ってるのは腐った奴等しかいないんだよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 19:01▼返信
※405
残念ながら、それを観て面白いと思う一定の層がいるんだよね
困った事に、若い層ですら一定数いるという…
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 20:39▼返信
まあ文字が全然ない昔のバラエティはそれはそれでつまらんがな
いやそもそもバラエティなんざ見る必要がないわけだが

さて、アマプラで相席食堂でもみるかな
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 20:42▼返信
※402
天気予報なんて海外と比較しやすいもんだろ?
それで違和感がすごかったってことは相当アレだったってことよ
どうせ「寒いですよね~!こんなときは、これ!!韓国のピリ辛お菓子!!」みたいな感じでグルメ番組になったんだろ
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 20:42▼返信
なんで、日本のテレビ局が韓国の情報ばっかり流してるのかも?
ここは日本ですよ?
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 20:42▼返信
>>85
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 20:50▼返信
※85
他局の無断転載www

ニートはコメントすんなよw
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 20:57▼返信
さて日本を肯定するレスを選んで翻訳してくれる海外の反応でも見て傷ついた心を癒やそうか
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 21:15▼返信
※412
「EVはもうだめです!!トヨタが正しかった!!」系の動画も見ておけ
日本人としての自尊心が高まるぞ。(事実かはともかく)
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 22:21▼返信
テレビ関係者イライラで草
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 22:32▼返信
V見るよりはTVニュース見たほうがまだ面白い
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 22:44▼返信
TVは高齢者向けだからな
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 22:45▼返信
日本のテレビとVtuber、どっちも馬鹿っぽいし馬鹿しか見てないだろ
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 22:50▼返信
そんなにバカがいるんだなーとしか
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 22:55▼返信
日本馬鹿にするネタはなあ・・・

日本人であることしか誇りがない人は怒るぞ?
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 23:45▼返信
>>6
笑い声のSEはもうスベってるよな
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 00:23▼返信
CMまで無理くり引っ張ってCM明けにCM前の映像また流すのは死ねとは思う
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 00:53▼返信
日本のクソぶたyoutubeよりも登録者多くてうけるwあとから始めたのにねーw
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 02:18▼返信
ん?Vtuberのチャンネルも文字多いじゃね?
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 02:19▼返信
ワイプならTVのこと言えないやろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 02:22▼返信
日本のテレビ番組の異常さは海外から来た人ならすぐわかる
海外から帰国した知り合いも食べ歩き番組が異常に多い
CMが細切れに挟まれる、ニュースもどきのワイドショーしかしていない、
専門的な内容の放送チャンネルが無料の民放に存在しないと嘆いていた
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 03:18▼返信
ほんと今の日本のテレビマン無能だよ
斜陽だから優秀な奴は別の分野に逃げた後だし
コネしかないような落ちこぼれがしがみついてるだけの残りカス状態
コメ欄見てもわかるように、優れたコンテンツから学ばず顔真っ赤で足引っ張るような無能ばっかよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 04:24▼返信
リアクション用のでかい顔が画面のほとんどに
映ってるやん
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 04:25▼返信
※425
断食すると日本の飯番組の多さに気づくよ
そしてテレビを消す。

マジで食への誘惑で支配された業界だと思う
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 04:59▼返信
そもそも日本のテレビって高卒のアホ向けのがほとんどなのよ
例えばアメリカではある程度一般教養のいる大卒以上向けの報道番組を別枠でやってる
それとは別に中卒高卒やジュニア向けの簡単な番組も放送するスタイルだよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 05:40▼返信
同族嫌悪って感じだな
vtuberも弱者男性向けのキャバコンテツで一般人からみたら同じぐらいしょうもないけど
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 08:20▼返信
しょうもない上に悪質なドッキリ?番組のノリヤバすぎないか
突然コラー!と至近距離で叫ばれるドッキリとか
企画自体もそうだけどそれを見て大爆笑するスタジオの空気は異常
正気の沙汰とは思えない
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 09:49▼返信
お前のそのデカい皮がまさにリアクション用じゃねーか…
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 10:50▼返信
不必要に文字が多いし、バラエティなんて無駄にCM明け繰り返しが多い
番組単体として成立させる気が無くてドラマや映画の番宣ゲストばかり
ワイプ芸人は他所で同じものを見聞きしてても白々しくリアクションするから薄ら寒い
コンテンツとして色々オカシイ慣習を積み重ね過ぎなんよ
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 12:07▼返信
チューバーもテレビもクソつまらん、すべてが不愉快の産物。

直近のコメント数ランキング

traq