• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






「しんどい」と言うと何故か
旦那が「俺も」と答える怪奇現象が
定期的に報告されていますが、

これを防止するには、
まず朗らかに「元気!?」と訊ねてみて
旦那が「元気」と答えたら、
それから「私はしんどい」と伝えると良いかと思います。






  


この記事への反応


   
「俺も」のどこが悪いんだと引用で怒ってる男性多いけど、
夫が愚痴を吐くこと自体が悪いのではなく
妻の愚痴に耳を傾けようとせず話を途中でさえぎって一方的に途中終了させてまで、
強制的に俺の愚痴聞き接待を押し付けるモラハラまがいに
覚えのある妻達がうんざりしてるって話だろ。
人の話はちゃんと聞け。
「付き合いたくねえ」って態度丸出しで話の腰を折るなって言われてんの。
これが素でわからないと言う夫側の多さが、
妻達の悩みの実在性を裏付けてる。


ああ、例えば生理とか妊娠中とか痴漢されたとか
基本的に女性にしかないしんどさを口にする時、
なぜか急にムッとして比較対象になりようがないモノを並べては
「男もつらいからおあいこ!ハイこの話は終了!」しちゃうタイプの男性いますよね。
しんどさでマウンティングしてるんだと思うけど、
そういうタイプは他人からの優しさを
「俺が服従を勝ち取った」とでも勘違いしてるのかと。


誰しもたまに愚痴を吐き出したい時もあるし
聞いてもらうだけでいいんだけど
自分は妻にとりとめもない愚痴を聞いてもらうのに
なんで妻が愚痴る時は話を聞く前から「俺のほうがつらいよ!」(以下、永久俺のターン強制)
と勝手に対抗意識むき出しにしちゃうかね……
一方的に接待される側じゃなきゃ嫌なの?
妻に共感したら負けってルールなの?

  
一緒に「ねーしんどいねー」って言える人間に出逢いたいもんだなぁ。

わざと誤読して
「男がしんどいって言うのはダメなのかクソ女」などと
ツイート主に強い言葉でイキって罵倒してる男達、
見事にツイート主達の悩みのタネのモラ夫を体現してて草




あー、熱とか妊娠とかの時に
ノーダメなのになぜか「俺も俺も」と対抗しちゃう系か
お互い妨害されずにつらさを吐けるといいね


B0BVB96HY8
小林有吾(著)(2023-02-28T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0BDKP8P6B
任天堂(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BDS11375
スクウェア・エニックス(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BDQ82WF1
セガ(2023-02-22T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(309件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:23▼返信
だから何だってんだよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:23▼返信
男には「弱さを見せるな」という呪いを常日頃からかけてるのが悪い
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:23▼返信
SF小説雑誌「Clarkesworld Magazine」が「AIによる盗作の投稿が増えた」として新作投稿受付を停止しました。
2023年2月21日に公開された新たなグラフが以下。1週間もたたないうちに、盗作件数は500件を超えてしまいました。また、2023年2月に投稿された作品のうち、38%もの作品が盗作だったことも明かされています。
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:23▼返信
先に言われたらどーする?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:23▼返信
男っていっつも被害者アピールするよな
呆れてものも言えんわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:24▼返信
「あーそれ聞いてしんどくなってきたわー」
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:24▼返信
プレステもしんどいんだわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:24▼返信
>>2
じゃあ妻に対しても見せるな定期
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:24▼返信
>>7
好調で忙しいもんなー
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:24▼返信
熱ごときで弱音を吐くなってこと
旦那さんは病気だろうが鬱だろうが毎日働いているんだわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:24▼返信
※8
じゃあ妻も見せるな定期
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:25▼返信
>>1
俺、後出しジャンケン強いよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:25▼返信
ほな離婚したらええやん
風邪ひいてる時にイライラするのもツラいやろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:25▼返信
あーそういう意味ね
それなら俺もしんどいは毎日自殺のこと考えてる
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:25▼返信
>>8
バカヤロー
裏で弱った夫を慰めて支えるのが妻の役目だろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:26▼返信
>>11
身体的な強さは男の方が上
強者は弱者に寄り添うべき
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:26▼返信
夫が「しんどい」と口にすると

妻さん「私は24時間辛い!!!!!何なら女は生理がある!!!!女をケア要因にするな!!!!!!」

だからな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:26▼返信
それは夫が悪いんじゃなくて夫婦関係が悪いんだよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:26▼返信
俺のかーちゃんがこんな感じだな
熱が出て寝込んでると、私もしんどいんだけど!と切れ始める
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:26▼返信
>>2むしろ女のほうが
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:27▼返信
>>15
なら妻が辛い時に支えるのが夫の役目だろ
自分の方が辛いとよくわからんアピールをするのは夫の役目では無い
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:27▼返信
>>16
心が強いなら気合で乗り切りましょう
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:27▼返信
>>16
それを言ったら女の方が丈夫だろ
どうして女の平均寿命は男より長いと思ってんだ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:27▼返信
>>17
証拠なし
信用できん
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:27▼返信
やりとりがしんどい
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:27▼返信
弱者男性の優しさは弱さだと誰かがいってたけど、結婚相手の強者男性の優しさを味わってますか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:27▼返信
相手に優しくしたり気を配ると損とか負けた気がして嫌なんだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:28▼返信
>>5
女っていっつも被害者アピールするよな
呆れてものも言えんわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:28▼返信
>>23
じゃあなんで最近トランスジェンダーはスポーツで無双してんの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:28▼返信
しんどいって言ったら乳を揉ませてくれる嫁が欲しかった
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:28▼返信
文句言う前に離婚しな
見る目がない豚女め
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:29▼返信
>>26
それは優しさしか取り柄がないからだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:29▼返信
普段夫をゴミみたいに扱ってるからこういう流れになるのではないか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:29▼返信
被せないと無限にマウント取ってくるから防御するしかないんだよね
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:30▼返信
>>26
DV男に胸キュン❤️
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:30▼返信
>>24
既に一般論化しているから証拠など要らん
むしろ証明しなければならないのは否定側の方だ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:30▼返信
>>26
弱者男性の言う優しさは決断しない優しさであって
本当の優しさは率先して尽くすものだから
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:30▼返信
そんな事で喧嘩するくらいなら結婚するなよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:30▼返信
ミソジニーに染まったお前らがネットで吠えてるのならともかく

結婚してる身で「俺も」とか言うゴミほんまにおるんかいな
40.投稿日:2023年02月23日 12:31▼返信
このコメントは削除されました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:31▼返信
こんな風に男の悪口ばかりだから、そりゃ男も結婚したくなくなるわな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:31▼返信
夫は辛くても仕事に行くのに、自分が辛い時は「代わって」だからな。
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:31▼返信
一日中家で寝てるくせにしんどいとか言い出す女さんの方が怪奇では?
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:32▼返信
>>29
ここで議論すべきは健康面での丈夫さであって
身体能力の優劣でモノを語るのは全くのお門違い
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:32▼返信
労わりあえないのに何のために一緒に暮らしてんだか
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:32▼返信
毎日会ってる人間にいきなりハイテンションで「元気?」って聞かれても「は?」にしかならなくね
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:33▼返信
🤔人は愚かなものです

😁特にお前
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:33▼返信
>>29
出力と耐久の違い
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:33▼返信
>>39
ママに甘やかされた既婚男は普通にそれやるぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:33▼返信
動物と同じ、まずどっちが上か下かでマウントを取ってからやり取りするのがミサンドリストさんだからね
例え夫婦であっても 両方辛い って考えには行きつかないのがこの欠陥生物の悲しい性
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:34▼返信
>>39
あのさ、ミソジニー云々とかじゃなくてさぁ…
そうやって旦那さん側の苦労はずっと見て見ぬふりし続けるつもりか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:34▼返信
なお元気以外の返事がくると無事ギャオオオン化する模様
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:35▼返信
男が先に言ったらどうなるんだろうな
俺はつねにしんどいが
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:35▼返信
男女逆にしたって普通にありうる話じゃん
性別なくして「相方に」って言ってれば平和だったのに
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:35▼返信
これも一種のミラーリングなんかな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:35▼返信
父親がそれよくやる、風邪ひいて頭痛い体怠い悪いと言うと自分はいつも体痛いんだ体調悪いけど我慢してしてるだと張り合って、怪我すると傷を見て気持ち悪いだの労災降りないからねと余計なこと言ってくる、母親や姉は体調悪かったり怪我ふると大丈夫とまず心配するのに父親だけは心配せず余計なことしか言わらないし体調悪いくても体調良いときよりこき使ったり怒ったりしてきてこいつマジなんのんだよっていつも思う
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:36▼返信
体調悪いって言っていろいろやらされるのを回避するための手段だろww
熱が出たとか騒いで普段やらない家の隅々まで掃除やらせるうちの母親がそうだったからな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:36▼返信
>>39
ただ弱音を吐いているだけじゃん
人間なんだから誰しも弱音を吐きたいときはある
それを「ゴミ」扱いするのはいかがなものか
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:36▼返信
>>42
いや病気の時は仕事休みなよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:37▼返信
白目向いて倒れるのおすすめ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:37▼返信
バカ女のハズレ旦那自慢は見ていて気分が良いなぁ
そろそろ離婚するんだろうなぁとニヤニヤ見てる
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:37▼返信
メッスの3代大好きなもの

No1 土方DV男
No2 韓国式マジックマッシュルームヘアー
の3 デート費用は男が全部出すルール
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:38▼返信
>>56
はいはいここで架空の自分語りをしても時間の無駄だから
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:39▼返信
アルシンドいになっちゃうよ、が浮かんでくるから、もうしんどさを感じるほど脳が働いてねぇな。
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:39▼返信
なぜか、じゃないよ
しんどいけど言わずに頑張ってるだけ

自分は熱あって辛いわーじゃないよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:39▼返信
>>59
簡単に言うなよ
世の中にはな、自分がいないと何一つ回らない仕事だってあるんだぜ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:40▼返信
この手の話は人集まるからねネットの鉄板ネタだわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:41▼返信
夫婦って同じ行動取るんだよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:42▼返信
はじめに元気じゃないわって言われたら?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:43▼返信
普段の夫の苦労を労ったこともないクセに
いざ自分が辛い状況になったら都合のいいこと
だからいつまでも妻というポジションはバカにされ続ける
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:43▼返信
ただ共感して貰いたいだけのフリって男のコミュ手段に基本無いからな仕方ない
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:43▼返信
クソ女が共感しない!自分はのほほんとしてる!ギャオォォォン!なのでめんどいから合わせてるだけだよ気づけ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:45▼返信
>>66
そんな世の中も、そんな仕事もないよ
そんな物も本当にあるなら世の中はとっくに詰んでる
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:45▼返信
で?女さんは男に対して同じことできるの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:45▼返信
>>56
父親が正しい
君には悪いがちょっとやそっと体調崩したくらいで根性が足りない
健康を損ねるなとは言わないが、ちょっとは頑張れよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:45▼返信
効いてて草
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:45▼返信
女が「私も」と答える現象について言ってないから、明らかな偏向報道。
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:47▼返信
>>73
中小企業は人手が足りないからちょっとしたことですぐ詰むんだよ
大企業の理屈をそのまま当てはめてんじゃねーよこの温室育ちが
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:47▼返信
いうて生理や妊娠中にしんどい言ってる妻に対して、オレもしんどいとか言ってくる男は男視点でもクソキモいけどな
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:48▼返信
「俺も」だからまだ可愛い方だど思う。うちの毒母は「『私の方が!』ストレスある、お前にはストレスないだろ」とマウント取ってくるから呆れてる😞
言い返すとエスカレートするからやばい。
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:48▼返信
「元気?」「元気!」「でも私はしんどい」「俺も」になるだけでは
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:48▼返信
>>39
少し都合の悪いこと言われたくらいでミソジニー扱いするなら相当頭悪いわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:50▼返信
>>79
キモくなんか無い
むしろ辛いのはお互い様だと理解し合って共に力を合わせて乗り越えるのが真の夫婦だろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:51▼返信
世の中嘘にまみれてるな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:51▼返信
病院行けよ、救急車呼ぶ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:51▼返信
女は嘘つき
これ豆な
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:51▼返信
内心はともかく心配してるふりだけでもしとけその方が面倒な事にならないから
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:52▼返信
なお夫がしんどいというとぶちぎれるのが妻です
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:53▼返信
だって共感しないと女さん怒るし
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:53▼返信
>>21
支える余裕なんて無いからわざわざ「俺も辛い」と言ってんのに
これ以上夫を無理強いさせて夫婦に何の得があるんだよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:54▼返信
>>83
理想はそうやけど、妊娠中でしんどいから夕御飯作れなかったって嫁が言うと俺だって仕事でしんどいんだ!ってグチグチ言うのが現実やで
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:54▼返信
こういうクズ野郎でも恋人や妻がいることの不可思議
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:55▼返信
お前といるとしんどいわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:55▼返信
逆だったら即発狂するくせに
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:55▼返信
自分が辛いときに先に相手から「しんどい」と言われたから、自分もしんどいと伝えただけなのに、そんなのでイラつかれても困る
やっぱり結婚なんてするべきじゃないね!
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:55▼返信
>>87
そうやって安易に誤魔化せばつけ込まれるだけだから
最初から正直に俺は力になれないと示した方が後々面倒事に巻き込まれずに済む
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:56▼返信
うん、俺も俺もー
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:56▼返信
しんどい と言う事により 相手が気を回して世話を焼いてくれることを期待しているのだ
つまりは あくまで自分優位に立ち回りたい作戦なのだ
では どうすればこちらの優位を守れるかというと
「具体的にドコがどうだから 何をシテ欲しいんだい?」と詰問し 本人の口から「○○して欲しいの」と言わせるまで決してこちらから先に折れないことだ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:58▼返信
>>91
作れなかったら作れなかったでスーパーで惣菜買ったりデリバリー頼めばいいのに
夫の仕事がしんどいと分かってんならなんでそういう気遣いが出来ないのかね?
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:58▼返信
馬鹿女の相手は大変だな
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:58▼返信
どうせ何言ってもムカつくくせに
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:59▼返信
専業主婦=無職の雑魚定期 兼業主婦=有能な主婦
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:00▼返信
>>102
※追記
兼業主婦が有能かどうかの基準=旦那より稼いでいるかどうか
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:01▼返信
「大丈夫?横になってな。夕飯用意するよ、何なら食べれそう?」
と返せる、
ごく普通の思いやりを持った夫婦が増えればいいね
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:01▼返信
なるほど大抵の会話で 俺も と言っておけば良いのだな
最小のコストで共感しているふりができる
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:01▼返信
>>98
いや正直何の世話もしたくないから「しんどい」の一言で終わらせているのであって
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:02▼返信
辛そうにしてる嫁を見るのも辛いんだよ
共感してくれる良い旦那では
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:02▼返信
めんどくっさ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:03▼返信
>>102
兼業主婦を持つ夫は兼業主夫である
家事育児ができない兼業主夫は無能
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:04▼返信
わいの彼女がこれや
まったく癒されなくておかげでクタクタや
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:04▼返信
>>104
ニートか学生か知らんが社会人経験を知らん奴は簡単そうに言ってくれる
残業終わりのヘトヘトの状態でそれができるのであれば夫婦生活苦労しねーよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:04▼返信
男はそういう生き物だから反応もこんな感じになるよな
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:06▼返信
みんな疲れすぎィ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:06▼返信
離婚しちゃいなさいよ~
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:06▼返信
これってどちらかが元気じゃないと無理だな
自分もってなっちゃう
精神的に余裕がないんだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:07▼返信
>>91
それは奥さんが飯を用意してくんなよ...買い弁でもいいからさ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:08▼返信
>>111
じゃあ、結婚しないで独り身でいれよ。一方的すぎてアホすぎる。
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:09▼返信
流石に子供にはやらないだろうと思いたい
こういう夫は常に世話してもらう立場キープしたいんじゃないのかな
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:10▼返信
それで先にしんどいって言われたら立場逆転することに気づいてないのがいかにもまんさんっぽい
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:11▼返信
若さでチヤホヤ構ってもらえる女と違って男は根本的に自分で何とかしろよって思考なんだよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:11▼返信
やたらに男がこういう反応するみたいになってるけど女にも普通にいるからな
その人次第だよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:11▼返信
共感してあげてただけやろ…
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:11▼返信
>>58
ただ弱音吐いてるだけ?違うだろw
なんでわざわざ妻が具合の悪い時を狙って弱音吐くんだよw
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:11▼返信
結婚しなければ皆ハッピー
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:11▼返信
>>90
女と違って論理的で知能も体力もIQも女と比べて桁違いに高いんだろ?
人並みに稼いで家事育児ちょっとやるだけで余裕が無いなんて男様ジョークか何かですか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:12▼返信
見る目が無いところまでさかのぼる問題だよこれ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:13▼返信
友人相手にもこれやるやついるよな
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:13▼返信
発熱とか実際にしんどい状況ガン無視w
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:13▼返信
>>78
お前が無能だから僕はそんなブラックな環境でしか働けません!って言ってんの?じゃあ仕方ないね
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:13▼返信
>>121
それ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:13▼返信
おう俺はちっとも辛くないぜーっ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:16▼返信
>>91
それは古い情報だね。女さんは面倒くさかったり、しんどかったりしたら今の世代はすぐデリバリーよ!
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:16▼返信
そんな男を選んだ自分の見る目がないんだな
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:16▼返信
いや女も同じことするやん
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:16▼返信
これ、「俺は元気」って答えると「私はこんなにつらい思いしてるのに!どうして共感してくれないの!?」
って言われる奴だ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:16▼返信
>>104
お前がそうしろっての
傍観者気取ってんじゃねえぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:17▼返信
愚痴言って体調がよくなるなら言えばいいけど
よくなるわけねーんだから
他人の時間を奪わずにさっさと寝ろよ
ガキかよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:19▼返信
>>136
俺には嫁がいないからなーっ!!
139.投稿日:2023年02月23日 13:19▼返信
このコメントは削除されました。
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:20▼返信
>>139
いてもいなくても変わらないようなポジションを維持しつつ大企業に居るなんて有能すぎる
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:21▼返信
>>125
その人並みって男性としての人並みだからな
女性とは基準が違うからよーく覚えておけ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:21▼返信
※126
見る目があっても付き合ってもらえないと結婚は無理だがな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:22▼返信
そんなんで打ち負かしてどうすんの
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:22▼返信
※141
よーく覚えとけw
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:22▼返信
夫婦ってこんな駆け引きしないぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:22▼返信
>>92
お前らよりマシだからだよ
当たり前だろ?
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:23▼返信
別に男だけじゃないだろ、私だって辛いとか苦しいのはあなただけじゃないとかよく聞くワードじゃん
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:23▼返信
これは共同生活しないほうがいい相棒
契約解消したほうがいい
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:23▼返信
>>123
たまたまそういうタイミングだったかもしくは四六時中しんどい状態だったってことだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:23▼返信
共感しないと文句言うのは女じゃん
これで解決策を提示してみ、そんなん聞きたかった訳じゃないってキレる
女は常に情緒不安定って言われる由縁だよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:24▼返信
フェミ系の記事にクレしん使うなって言ってんだろクソバイト
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:24▼返信
会社では当たり前のことだからな
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:24▼返信
ウンコ食ってるウンコみたいな顔したウンコの臭いの息を吐く中年こどおじはちま民よりはモラ夫の方がマシという事実
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:25▼返信
>>152
それいいな
具合悪いわーって言われたら俺もーって答えよ
休みたいアピールしてくる人がウザいのよね
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:26▼返信
>>136
いや、自分の夫はこっちがだるそうにしてたらなんも言わんくても声かけてくれるタイプ
まあ自分も相手がしんどそうなら気づくし、普通に気遣うけどな
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:26▼返信
>>140
いや普通にヤバいって
いずれ希望退職でリストラされるか子会社に飛ばされる末路を辿るぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:27▼返信
みんな風邪の時に母ちゃんに優しくしてもらった経験ないの?
自分は消化にいいうどん作ってくれたし、好物のプリン買ってきてくれた
灯油ストーブの上でお湯がしゅんしゅんいって湯気が出てる中で寝てた
158.はちまき名無しさん 投稿日:2023年02月23日 13:28▼返信
みんな風邪の時に母ちゃんに優しくしてもらった経験ないの?
自分は消化にいいうどん作ってくれたし、好物のプリン買ってきてくれた
灯油ストーブの上でお湯がしゅんしゅんいって湯気が出てる中で寝てた
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:29▼返信
みんな風邪の時に母ちゃんに優しくしてもらった経験ないの?
自分は消化にいいうどん作ってくれたし、好物のプリン買ってきてくれた
灯油ストーブの上でお湯がしゅんしゅんいって湯気が出てる中で寝てた
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:29▼返信
>>157
大人しく寝てろと放置された記憶しかないわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:29▼返信
疲れてるのは体力がないからだよ!!今すぐスクワットしてみようかまずはスクワット!!僕もやるから毎日やろう!!プロテイン作ったから飲んで、あとこのサプリも!!飲んだら走りに行こうか!!
みたいなのも嫌だなぁ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:29▼返信
「強がって見せたけど実は俺も」
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:29▼返信
疲れてるのは体力がないからだよ!!今すぐスクワットしてみようかまずはスクワット!!僕もやるから毎日やろう!!プロテイン作ったから飲んで、あとこのサプリも!!飲んだら走りに行こうか!!
みたいなのも嫌だなぁ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:29▼返信
>>127
いる
もはやこういう性格だから、注文つけても直るような問題じゃない
言われて直せるような年齢はとっくに過ぎてる
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:29▼返信
>>154
に男の場合は仲間意識の表れだよな
「つれえわー」「俺もっすわー」「休みてえよな」「なー」って
ここで「いえ私は平気ですけど」って方が距離ができる
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:29▼返信
>>146
理解ができない
少なくとも俺たちは正論を捻じ曲げたりなんかしない
筋の通ったことしか言っていない
それでクズ野郎に負けるのはあまりにも不本意極まりないんだが
それだけ女がバカってこと?
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:30▼返信
怪奇現象ではなく、自分もなんだから毎回ウザいっていうメッセージやぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:31▼返信
連投厨うざ😩
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:31▼返信
共感がほしいっていうくせに「俺もつらい」を嫌がるのって
共感じゃなくて奴隷が欲しいだけじゃねえの
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:31▼返信
ほんと弱者男って思いやりないよな
女を敵視することだけに生きている
そら避けられるはずだわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:31▼返信
まんさんが大好きな共感の感情だろ
夫「俺もしんどい」
嫁「わかるわかるー」
何故こういう流れにならないのか?
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:32▼返信
>>165
それは本格的な体調不良じゃなくて、ただの疲れだとお互いにわかってる話だろ
「39度ある…」「帰って寝た方がいいっすよ」ってなるよ、普通
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:33▼返信
単に情緒の発達がおかしいだけだよな
70年代?に知能とかこの手の事口にするのはサベツだーがあったせいで今でも指摘されないでいるのは逆に不健全
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:34▼返信
こういう夫婦ってどういう経緯で結婚したんだろう?

付き合ってる時は旦那さん優しかったけど、結婚したら女として見てくれなくなったのかな?
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:34▼返信
>>171
そもそも、まんさんと呼んでしまうような生き物と結婚するのが馬鹿らしくない?
だったらこの話もどうでもいいことじゃん
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:34▼返信
>>158
水ぶっかけられて外に出されて「我が当主は殿から先陣を任された身、風邪をひくなど許されぬ」なんて叱られてたんじゃね?
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:34▼返信
障害残るような病気になったら伴侶捨てるのは男の方が多いんだよね
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:34▼返信
逆の方が多いだろこれ
被せてくる女の方がよく見るわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:35▼返信
妻とか夫とか関係なくそう言うやつはどこにでもいます。
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:36▼返信
女がやたら辛いアピールする怪奇現象にうんざりしてるから適当に共感して仲間してるだけだぞ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:36▼返信
また男女分断記事ね。
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:37▼返信
>>96
変な人ばかりに絡まれて大変な人生だったんだな
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:38▼返信
いうて男だってしんどいって弱音吐いたら辛かったねイイコイイコして貰いたいんや
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:38▼返信
要するにみんなストレスフルで働いてるってことなんだな
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:39▼返信
>>155
ネットでそんな事言っても逆張り大好き人間に絡まれるだけだぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:40▼返信
>>183
相手が元気な時はいいだろうが39℃出してる相手にすることじゃないだろ(元記事)
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:40▼返信
結婚失敗してるんでしょ離婚しなよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:41▼返信
しんどいとか言うなよな
誰しもしんどいんじゃい
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:42▼返信
> 妻の愚痴に耳を傾けようとせず話を途中でさえぎって一方的に途中終了させてまで、強制的に俺の愚痴聞き接待を押し付けるモラハラまがいに
覚えのある妻達がうんざりしてるって話だろ。

いや、辛いアッピル始めたのはお前だよな
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:42▼返信
貴女が選んだゲェジです、大切になさってください
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:43▼返信
何の意味があるの?
妻の性格が悪いことだけはわかる
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:43▼返信
>>174
恋は盲目ってやつだろちなみにその後にそして結婚は人に視力を戻してくれると続く
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:44▼返信
>>12
上月景正なんでや
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:44▼返信
流石にこの内容で女叩いてる奴は正気か?
最後に書かれてる意図して誤読してるって指摘そのものになってんぞ
高熱出して苦しんでる時に嫁にしんどいって言って私もしんどいんだけど(平熱)とか返されたら普通にイラッとするだろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:48▼返信
>>194
暇潰しに適当な事言ってるだけだからそんなのどうでもいいわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:48▼返信
あたおか
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:49▼返信
一生こんなとんち合戦みたいな事して生きていくつもりなの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:49▼返信
図星つかれて更に責任転嫁しようとしてて情けない
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:51▼返信
どうせ旦那が会社しんどいとか言ったら私も家事が大変なのよとか言ってるんだろ
お似合いだよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:53▼返信
これ系の話って
ダイエットとかで辛いからお前も一緒にやって辛くなれって自己中女パターンか
普通に辛いときに夫や彼氏がってパターンかのどっちかやな
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:57▼返信
>>194
それな
反発してる人達も本当はどういう反応をするのが人間として、夫婦として思いやりがあるかは分かってると思うよ
だけど自分はそれを言いたくないから、言ってあれこれ相手を気遣うのが面倒だから言い訳してんだよ
自分は思いやりがないわけではないって言いたいが為に、わざと話をねじ曲げてる
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:57▼返信
折角夫がバカ嫁の話に同調してやってんのにバカだねぇ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:59▼返信
男とか女とか関係なく一定数こういう人はいるだろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 14:00▼返信
逆もあるからどうでもいい
自分のことは都合よく忘れちゃうんだよな
仲の良いカップルならここでお互いを慰め合って2人で前を向く
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 14:01▼返信
え?普段愚かなまんさんがやってることじゃん
大して辛くないことで辛い辛いとかしんどいとか言ってさ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 14:01▼返信
まぁ、男は同じ状態になっても、そもそも辛いとか言わないけどな
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 14:02▼返信

「俺もつらい」

「私の方がつらい」
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 14:02▼返信
>>205
それな。普段から言ってるからハイハイまたねって感じでウザがられて
信じてもらえない
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 14:04▼返信
>>194
それを普段主にやってるのが女だよ
だから文句いうべきじゃないよねww
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 14:04▼返信
体調不良とは無縁の奴にとってはしんどいとか口にするのは甘えなんだろう
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 14:05▼返信
こういう人は、元気?→元気→私はしんどい→やっぱ俺もしんどい、ってなるだけ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 14:15▼返信
普段気にかけてくれないからアピールせざるをえないってこともあるんでは
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 14:17▼返信
>>1
クソ女記事定期
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 14:18▼返信
>>205
仮に生理のこと言ってるとして、なんで男が大して辛くないことって分かるんかね
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 14:19▼返信
>>206
ここも男のほうが辛いんだもん!!な男さんで溢れとるやんw
都合の悪いことは見えない病気なん?
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 14:24▼返信
男の俺からするとこれやってくるの女なんだけどな

私私!私の方が!私のことわかって!私の話を聞いて!
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 14:25▼返信
ストレスが多すぎる現代、
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 14:29▼返信
>>214
年中痔が辛いのに、何にも気遣ってくれないからの仕返しだろう
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 14:30▼返信
>>23
女性の方が、健康に気を使ってる人が多いのとコミュニケーション能力が高い傾向にあるから孤独死が少ないからだよ

妻に先立たれた夫と夫に先立たれた妻のその後を見ればわかる、女やもめに花が咲き男やもめに蛆がわくっていうだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 14:32▼返信
夫がしんどいのに妻が~
って言ってたら妻擁護はたくさん湧くんだろうな
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 14:35▼返信
>>214
客観的に分析すれば分からないことでも無い
例えば表情、顔色、汗の量。辛がっているように見えたとしても本当に辛い人のそれじゃないんだよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 14:38▼返信
つらいだけ言うからだぞ。毎日つらいつらいと愚痴りたいからな

ちゃんと病気かもとか説明しろ。大人になっても口は子供か
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 14:38▼返信
>>221
女性の方が痛みに強いらしいから男の基準で考えるのも違うのかもしれないが
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 14:38▼返信
会社がしんどい・・つまり社会がしんどいのよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 14:39▼返信
>>215
そりゃネットの世界は匿名で本音が言えるからさ
現実世界で同じことが言えるのなら人生ここまで苦労しねぇわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 14:42▼返信
ハズレ配偶者品評会
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 14:49▼返信
>>194
別に意地悪をしたくて叩いている訳じゃないんだよ
ナチュラルに話の筋が通らないと反論しているだけに過ぎない

そりゃ嫁からしんどいって返されたらイラッとするさ
でも嫁なら家族に体調崩した人がいるんなら看病するのも仕事のうちだろ。主婦なんだから
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 14:50▼返信
男はいつもつらくて女はたまにしか辛くない可能性もあるよね〜
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 14:51▼返信
え 童貞だからそんな嫌がらせする気持ちが全くわからんわ 頭おかしいんか
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 14:52▼返信
でもその男を選んだのはお前だよね
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 14:56▼返信
それやるのむしろ女じゃね?
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 14:57▼返信
これ性別関係ある?
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 15:07▼返信
夫「39度ある・・・・」
妻「私も熱っぽい。36.7度ある」
夫「は?何だてめーふざけてんのか?目の前で39度ある人間前にして言う事じゃねーだろ。
逆の立場ならどういう気持ちになるか考えて発言しろよ。どういう神経してんだよ頭湧いてんのか」
妻「ごめんなさい…今後気を付けます」

SNSで愚痴るわけでもなく、コレで終わります。夫婦のコミュニケーション不足です
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 15:07▼返信
>>220
ここのコメ欄だと夫擁護の方が多くないか?
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 15:23▼返信
わざわざ結婚してこういうことする間柄の人間と家族になる理由がわからんわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 15:24▼返信
どっちもしんどいけどね
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 15:31▼返信
>>57
それお前のママの性格が終わってるだけだよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 15:42▼返信
>>235
見る目がないんだよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 15:42▼返信
>>223
痛みに強いんなら尚更辛くないだろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 15:59▼返信
これ性別逆にしたらくそみたいに発狂するんだろうな
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:12▼返信
俺もつらい→ギャオン
俺はつらくない→ギャオン
察してちゃんは滅すればいいと思うね
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:12▼返信
遠回しに家庭の仕事やってとチラチラ言うより
体調わるいから寝るしコレやっといてと直接言えば良いのに
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:12▼返信
身体がツラいのに旦那に敵意を向けてくるのが女なんだよな
俺の実親呼んで子供の世話しろとか言い出すして、嫁姑で大喧嘩するし大変だったわ

女のヒステリーなんかに付き合ってたら崩壊するよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:18▼返信
なんでそんな奴と結婚したのか
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:21▼返信
空想の旦那
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:27▼返信
>>26
弱者男性の優しさって
妻がしんどいしんどいと言ってる中、
どうしたらいいかわからず、何もできないでおろおろしてるだけの優しさだろ

優しい強者男性は積極的に妻の看病を始める
記事の旦那はそもそも優しさを持っていない
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:27▼返信
この不満や自慢する人の名前横の数値ある確率の多さはなんだろうね
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:29▼返信
>>243
体が辛くて子どもの世話できないから
そういいだしたんだろ
何があかんのだ
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:36▼返信
>>248
俺の実親に自分ルール押し付けて全部やらせようとした
嫁の親は体調が優れないからと来なくていい気を使うくせに、こちらの親には健康なんでしょサポートするのが当然みたいな態度

自分の方がツラくて貴方は楽してる、そういう考え方で語るんだ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:37▼返信
共感は必須だが、女側の気分によっては共感してはいけない。
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:38▼返信
男って熱出ると偉そうに寝込んで指図してくるよな
逆はしないのにな
今は共働きなんだからちょっとは考えようよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:38▼返信
普段から家事やる男選ばないと駄目
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:40▼返信
しんどいの後に続く言葉に何かを押し付けようとする意図が見えるから牽制されるんやで
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:43▼返信
旦那嫌いなんやねそんな奴の子供産むのどんな罰ゲーム?不幸すぎて引くな
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:43▼返信
>>253
こういうの見ると良く思うのが
あんたら何で家族間でそんな駆け引きしとんねんって事w
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:45▼返信
>>36
無敵の理論で草
嫌いやないで
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:45▼返信
>>255
じゃあ今日疲れたから家事全部頼むわ
部屋で寝てくる
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:45▼返信
>>249
姑に対して偉そうな態度を取る嫁か
災難だが最近多いわなそういう女
自分の母親に舐めた態度取ってるとこ見たらそりゃ誰だって怒りが沸く
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:47▼返信
>>257
それで良いやんなw
アホちゃうんってホンマ思う
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:48▼返信
>>255
呑気でいいな。結婚生活で油断したらすぐ家庭内カースト最下位に落ちるから気をつけろよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:50▼返信
>>257
おい待てよふざけんな!!テメー仕事サボる気か!?(皿を投げながら)
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:52▼返信
身近な人が体調崩した時に引き摺られて体調悪く感じるって心理的には普通なのにこれでカリカリして嫌味言い始めるのは幼稚とか以前に相手嫌いなだけでは
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:55▼返信
そう言われないために言うのを我慢したらいいんじゃない?
それができないなら離婚するしかないね
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:55▼返信
>>261
俺は疲れてるんだよ...
会社で事故起きてひたすら謝罪しに回ったんだ...
お前は元気なんだから全部やってくれ、マジでツラい...

部屋でゲームして遊んでますw
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:55▼返信
>>56
親の会社で働いてるんだろうけど父親には責任があるんよお前にそれがあるか潰れたら家族全てが路頭に迷うんだぞ?
父親がこなしてる仕事の半分も手伝えて無いのに自分の体調とか甘えんなって思うだろ立場が逆だったら息子におんなじことお前も言うよ
仕事をやらされてるうちは仕事したうちに入らん自分で仕事を取って来て一人でこなせて初めて仕事したって言えるんだよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:59▼返信
仕事風邪で休んだら申し訳ない態度取るのが当然なのに
女って家事休んだら偉そうに家の上司である旦那様に暴言吐くのはどうかと思うな

逆の立場なら旦那様が偉いので許されます
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 17:11▼返信
>>1
こういう相手と離婚しないのは子供いるからとかか。
或いは金か。
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 17:17▼返信
女「疲れた」
男「俺も」
男「一緒に休むか」
女「そうだね」
これだけの話なのに男も辛い事すら認めない女ってマジクズだから気を付けろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 17:17▼返信
フェミ人擬きの大便ブログ
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 17:21▼返信
PV稼ぎの為にわざとやってるのか
バイトがガチでキチガイ側なのか解らない
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 17:31▼返信
女のかぶせはいいけれど男のかぶせは許さない
これが差別主義者フェミパの正体
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 17:34▼返信
だって女は共感してほしくて言ってるんでしょ?
そう教わったよ?
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 17:39▼返信
>>28
まさに「俺もツラいわー」返しw
おうむ返しすれば勝てる!!って
どっかで習うの?w
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 17:55▼返信
はあー仕事辞めたい😮‍💨
俺も仕事辞めたいわ

察し悪すぎて…普通、どうしたん?だろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 17:58▼返信
>>10
病気や鬱なら治療しろバカめw
自己陶酔野郎はコロナから何も学んでねぇのか
この手の男は、むしろ嫁に対しては「熱ごときで!」って辛く当たる癖に自分は微熱で大騒ぎするんだよ
寝てりゃいいのに嫁の周りウロウロしながら病人アピール世話焼き要求すんの
でも、子供や嫁の体調不良は迷惑千万とばかりに不機嫌になったり、やたら「仕事」を強調して逃げる
だから言われてんの
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 18:00▼返信
>>31
女だってこうと知ってりゃ結婚しない
結婚すると豹変するのは
男さんもたいがいなのやで
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 18:01▼返信
>>89
共感どころか対抗じゃん
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 18:06▼返信
>>66
コロナ前の常識振りかざす老害乙
この3年で防疫意識がまるで更新されていないとは
職場の人達「うわぁあの調子で出て来るとかマジか...」って引いてない?
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 18:09▼返信
こういうことやられる女は夫の会話まったく聞いてないヒステリックgmなことが往々にしてある
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 18:11▼返信
>>71
嫁さんは共感じゃなくて
子供の迎えとか、家事の代行とか
家族に移さず回復に時間取りたいとか
至って具体的な今後の話したいんだと思われる
それをされたくないから
「俺も具合悪い!!」つって逃げるんだよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 18:28▼返信
どういう意味?「甘えんな!俺も辛いんだ!!」って言われるって事?
そんな怪現象を見た事ないんだが
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 18:36▼返信
それで調子悪いって答えたらどうするの?
当然気を使うんだよなぁ?
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 18:39▼返信
サムネだけなら(お前がつらそうな姿を見て)俺もつらいのパターンもあるだろうと思ったけどマジで嫌がらせで言ってくるのな
婚活系見てるとどうしても女の方がヤバいと思いがちだがパワハラ野郎も結構多いんだなと感じる
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 18:53▼返信
>>280
仮にも母親だろ。子供の世話くらい体調を言い訳にしないで何とかしな
それでも無理って分かってから初めて夫に頭を下げて相談するのが筋
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 19:07▼返信
職場では同僚が具合悪いとか言うと仕事振られんようにこっちも調子悪いとか言っちゃうけど夫婦間でもあるんだね
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 19:30▼返信
結婚した男の味方は誰もいないの
普通に恐ろしいわ
キチガイ女尊男卑の国
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 19:49▼返信
全員ではないが、女は基本ほんのり男側の苦労はノーカンしてる率高いからな
ある種男ならこれくらいはできて当然耐えて当然ていう過大評価してる
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 19:49▼返信
誠実で重い男には魅力を感じないからね
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 20:36▼返信
※1
分からんのだったら黙ってろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 20:38▼返信
>>284
クソ過ぎやろ父親は何の責任も持たんのか一回滅んで女に生まれてこい
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 20:42▼返信
※43
熱あるゆうてるやろ字ィ読めへんのか
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 23:00▼返信
>>2
その呪いって女だけじゃなく男も男にかけてるやろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 00:10▼返信
へぇそんなゴミ旦那私なら殺すわ。
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 00:35▼返信
>>177
児童障害者福祉関係の人もよく言うやつ、男親は逃げるって
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 01:12▼返信
共感してくれてるんだから喜べよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 03:06▼返信
>>177
弱者を絶対選ばない女とどちらが罪深いのだろうな
苦労をしょい込まないのは女の戦略の方だろうね。
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 03:08▼返信
優しい男を選んでないだけの気が
自己中男を選んでおいて、自己中であることに文句言っても仕方ないだろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 07:28▼返信
>>242
察してくれないのが悪い!!
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 08:05▼返信
>>43
そんな嫁と結婚するお前の自業自得

その嫁が実在するならだが
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 08:08▼返信
>>284
基地外乙
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 16:26▼返信
女は共感が欲しいに対する正解の反応を脊髄反射レベルでやれちゃう男を選んだからだね
つまりお前が悪いんだね
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 20:00▼返信
>>2
戦国時代ならすぐ死ぬタイプだな。

オイラもすぐ死んでそうだがw


だがなヨメは大事にしないと失ってから後悔しても遅いぞ。
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 20:02▼返信
>>26
口だけの優しさは要らん。

ヨメを守れない弱虫鬼を退治しろ。
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 20:05▼返信
>>10
それは昭和。

今は有休使う時代だぞ。
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 20:08▼返信
>>66
一回休んでみ!?

回らないなら回らないなりに自分の大切さを理解してくれるメリットもある。
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 01:28▼返信
怪奇現象というか、しつこい時とかしんどい時に使う技やん
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 06:33▼返信
>>92
クズでも結婚できると言うか
結婚すると「嫁」に対してクズになる
っていう男は多い
男同士や、自分の実家や、会社では
まずヤらない態度や無礼を
嫁にはやる
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 06:46▼返信
>>118
それがヤるんですよ
子供が具合悪いと看病はしないのに
仕事休んで看病したり病院連れて行ったりと、てんてこ舞いで対応する妻に
不機嫌全開で「お前のせい」と詰る事だけはする
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 06:47▼返信
>>118
子供に対して直接不機嫌ぶつける池沼もいるけど
それだと子供に嫌われるからと
「自分<<病気の子供の世話優先」になった嫁にイヤミ言ったり、足引っ張ったり嫌がらせしてくる

直近のコメント数ランキング

traq