• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






2歳の息子にiphoneを触らせてみて初めて

「写真に写る人を長押しする事で
その人の背景透過画像が抜き出せる」

と言う神機能を知る父親アカウントがコチラ






  


この記事への反応


   
このツイートを見て初めて
その機能を知ったアカウントがこちら


息子さんパパより有能やなwww

そんな便利な機能を知り絶望するAndroid民です対あり
  
↑つい最近アプデでできるようになりました

ありがとうございます。推しの透過が楽になりました。



最新のアプデで追加されたんかな
それよりたまに見るVのこの方に
息子さんが居たの知らんかった


B0BVB96HY8
小林有吾(著)(2023-02-28T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0BDKP8P6B
任天堂(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BDS11375
スクウェア・エニックス(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BDRZX1GL
スクウェア・エニックス(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(99件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 11:41▼返信
自民党最低
2.プリン投稿日:2023年02月25日 11:41▼返信
たぬかなすこスコーン過ぎて尊い
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 11:42▼返信
誰も気づかない時点で機能としては必要とされていないのでは?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 11:42▼返信
誰かと思えば問題起こしたVtuberじゃん
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 11:43▼返信
にじさんじの嫌われ者さん
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 11:43▼返信
だからなんだよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 11:43▼返信
痴漢界隈の人か
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 11:43▼返信
この機能は2歳の子供に触らせないと解放されないのです
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 11:44▼返信
マニュアルに書いてないことが多すぎるんだよiphone
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 11:44▼返信
7の俺には関係なかった
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 11:45▼返信
ガンダムのアニメでキャンプしてた人だっけ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 11:45▼返信
痴漢界隈といえば真っ先に記事にしそうな話題あるのにまだ記事にしないのってやっぱりここの管理人もメンバーだったん?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 11:45▼返信
公式のムービーで紹介されてた目玉機能じゃん
これ知らないやつiPhone持ってないだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 11:45▼返信
>>2
その気持ちを本人に伝えてやれ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 11:47▼返信
・・・というステマでした
おしまい
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 11:47▼返信
追加された時話題になったと思うけど普段何みてんの
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 11:47▼返信
この記事もスレ対応って奴?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 11:48▼返信
どうせ嘘松だろうし、本当松だとしたら相当な議会音痴だと公言しているだけ
よく恥ずかしげもなく言えるのものだよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 11:48▼返信
>>1
Androidとかいう恥ずかしい底辺スマホ使ってる人には関係なかったな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 11:49▼返信
俺のiPhoneははちまの広告を透過できるぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 11:49▼返信
こんなん大分昔からあるやろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 11:50▼返信
>>19
>・そんな便利な機能を知り絶望するAndroid民です対あり
  
>・↑つい最近アプデでできるようになりました
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 11:50▼返信
どうでもEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 11:51▼返信
半年前くらいに追加された機能だな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 11:52▼返信
何このゴミ記事
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 11:53▼返信
>>18
議会音痴って相当な機械音痴じゃないと変換できないよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 11:55▼返信
ショート動画がバズってる人や
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 11:56▼返信
は?
そんなことも知らないのかよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 11:56▼返信
あれいまトップからティックトッカー消えた(あらら英語の登録不能)は
もうZ若女男と昔からおる個人だけになりました.いちようホームにもでるが?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 11:56▼返信
たしかこの機能Androidにもあったんじゃなかったっけ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 11:57▼返信
人間は2歳までが天才なんだよなぁ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 11:57▼返信
割高のスマホ買ってトリミングで大はしゃぎか
林檎信者らしいや
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 11:58▼返信
>>30
iphoneの話してるのに泥の劣等感丸出しのコメントやめてくれます?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 11:59▼返信
また無知ネタか
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 12:01▼返信
>>20
アドブロなんて今更すぎるやろ・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 12:01▼返信
フワちゃんのcm
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 12:07▼返信
iPhone X、iPhone 8およびそれ以前のモデルでは使用できませんと書かれてた
A12 Bionic搭載モデル以上が被写体の切り抜き機能が対象らしい
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 12:10▼返信
※1
今の自民党は売国奴まみれだもんなw
今度中国籍のクソ女が自民党から立候補するし。
もう自民党に入れないわ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 12:14▼返信
子持ちで他所の企業さんに迷惑かけたん?引くわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 12:15▼返信
謹慎期間中家族になんて説明してたんだこいつ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 12:16▼返信
何に使うんだコレ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 12:18▼返信
最近…?
画像の文章もコピーできるの知らなそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 12:20▼返信
反論できない女性Vに嫌がらせ
痴漢界隈って名前がぴったりやね
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 12:21▼返信
すぐ飽きるやつで草
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 12:22▼返信
>>16
やらかしてスマホ取り上げられてたのかもしれんやろw
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 12:23▼返信
知ってるけど使ったこと1度もない
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 12:27▼返信
>>22
切り抜きはiOS16の目玉の一つだったじゃん
何も見ずにアプデするとかiPhone使う意味も無いな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 12:31▼返信
余計な機能いらない
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 12:34▼返信
>>42
iOS16.3.1が出たのは最近なの知らなさそう
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 12:39▼返信
やったけど切り取り方が雑すぎて使えんな
自分でレイヤーつないで切り取った方が良い
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 12:40▼返信
ぺこーらバカにして炎上したやつじゃん
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 12:41▼返信
3ヶ月以上前に追加されてますが...
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 12:42▼返信
iPhoneでも消しゴムマジック使えるようになったよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 12:43▼返信
技術高すぎてそいういうのあっても売りにしないんだな・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 12:45▼返信
写真じゃなくて絵とかでもできるから凄い
使わんけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 12:47▼返信
ネットで知った知識を子供の手柄に…
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 12:51▼返信
>>33
林檎信者こわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 12:52▼返信

お店のメニューとかに使われてると安っぽくなるあれだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 12:55▼返信
>>47
スマホやPCのアプデなんて大半が何も気にしないでしてる
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 12:59▼返信
お前らがアプデの説明読んでないかわかるわ~
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 13:01▼返信
これ実装された時動物アカウント界隈でめちゃくちゃ流行ってたよね
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 13:04▼返信
情弱過ぎ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 13:06▼返信
そもそもアンドロイドの機能だろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 13:08▼返信
誰かと思えば自分の所属する企業と関係者 共同声明を出し協力関係であるであるはずの企業にも迷惑かけた
第一子がいるとはとても思えない人じゃないか
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 13:10▼返信
いつもの嘘松
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 13:11▼返信
そりゃあアフィの道具に子供がいるかなんてしらんだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 13:14▼返信
この機能知らない奴がいて驚いてるわ。知らない奴馬鹿なのか無知なのかiPhone使うの今すぐやめろ。宝の持ち腐れでしょ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 13:22▼返信
googleが開発したものであってアイホンだけの機能じゃねーよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 13:38▼返信
あれだけ話題になったのにTwitterやってて知らんのかよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 13:40▼返信
>>33
劣等感の意味わかってる?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 13:41▼返信
>>67
別にいらねえよこんな機能
72.投稿日:2023年02月25日 13:46▼返信
このコメントは削除されました。
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 13:54▼返信
これ、なんか使ってたら気づくよね・・。
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 13:57▼返信
※68
???
いや思わず赤面してしまったからそういう恥ずかしいこというのやめてくれ。これ何十年も前からある技術で、adobeのフォトショップの目玉機能じゃん。グーグルが起源とか。。はっきりいってグーグルは真似しかできないので起源とかなんもないから。
ちなみにadobeって元々アップル系の会社で初期のマックが売れたのはadobeのアプリととMSのエクセルのおかげっていう。もともとMSのエクセルってマックの独占アプリだったんやで。
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 14:00▼返信
※70
横だけど、アンドロイドにはもうあるーっていうコメントあると思ってたら
やっぱりあったので「あーあ」って。まぁ劣等感というかなんというかさ・・。そういう。。
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 14:00▼返信
興味なくて知らなかった機能に大はしゃぎって
頭にりんごでも詰まってるの
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 14:05▼返信
>>54
目玉機能として発表していたが技術が低く使い物にならないから広まらなかった
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 14:09▼返信
>>49
iOS16がリリースされた去年からある機能だと知らなそう
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 14:52▼返信
普通に言ってもフーンで終わってしまうので架空の2歳児に発見させたことにしよう松
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 15:29▼返信
昔は1ドットずつ切り抜いてたのに・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 15:50▼返信
最近の子供教えてもないのにスマホ使いこなすからなぁ…
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:48▼返信
俺より有能
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:39▼返信
>>81
幼児でも扱えるように設計されてるんやで
だからおもり代わりにさせてる親がいて問題になっとる
勝手になんか注文して莫大な支払いが発生したりとかなw
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:59▼返信
それ、その後どうすればいいのか分からなくて使え切れてないわ
長押しで人物だけ切り抜ける→指を放すと元に戻る
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:02▼返信
秋くらいの話やろ
すげーとかではちまで記事にしてそうやん
ほんまに記事にないんか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:50▼返信
ぺこらに喧嘩売ってにじさんじ辞めた人だっけ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:04▼返信
古いiPhoneは無理
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:18▼返信
なにが悲しくてグウェルのツイートなんか見てんだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:29▼返信
>>19
iPhone信者は任天堂信者みたいな捏造ばかりするやつばかりだな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:34▼返信
>>75
病院いけよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:49▼返信
日本人も昔みたく開発する側になれよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:52▼返信
これどういう時に使うんだ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:05▼返信
ちょっと前から猫の写真見てたら突然できるようになっ他の気が付いて
メモにお気に入りの猫を積みまくる無駄な画像を作って楽しんでる
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 01:38▼返信
こーゆーのは子供の得意分野
逆に大人は進行するのが得意分野
違うから驚くのよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 07:51▼返信
マジだ
ソシャゲのキャラ画像も切り抜けた
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:43▼返信
フォトショに金払ってるバカも居るんですよ!?
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:44▼返信
※91
ゼロから生み出すのが得意な民族じゃない定期
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:28▼返信
アイホーンが凄いだけでは?📲
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 21:29▼返信
iOS16リリース時にあんだけ話題になってたのに?

直近のコメント数ランキング

traq