• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Baldur's Gate 3 on Xbox Series X|S Exists, Announcement Delayed Due to 'Technical Issues'

1677309391162


記事によると



ソニーの配信番組「State of Play」でPS5版『Baldur’s Gate 3』が2023年8月31日にリリースされることが発表された。PC版も同日に正式リリースとなる

・ファンの間でXbox版が発売予定にないことが話題になっているが、IGNへの声明で、開発元のLarian Studiosは「PC、Mac、GeForce NOW、PS5向けに『Baldur’s Gate 3』のリリースを計画しています。Xbox版も開発中ですが、Xbox Series X|Sでの分割画面Co-op機能の動作に苦戦しており、正式な発表を遅らせる原因となっています」と状況を明らかにした

・また、Larian Studiosは、Xbox版の発売を妨げるような独占契約は存在しないと説明している

「昨日のPS5と発売日の発表に続き、我々は現在、PC、Mac、GeForce NOW、PS5向けに『Baldur’s Gate 3』をリリースする予定であることを明らかにしました。しかし、『BG3』をどのプラットフォームで、いつ発売するかという独占権はなく、準備が整い次第、追加プラットフォームへの対応を発表します。

これが何を意味するのかについては様々な解釈が見られるため、さらに明確にしたいと思います。『Baldur’s Gate 3』のXbox版の開発は以前から行っていました。具体的には、Xbox Series XとSで、出荷の条件である画面分割での協力プレイを同じ基準で動作させることができないのです。

技術的に可能であれば、Xboxでの『BG3』を発売することを妨げるようなプラットフォーム独占権はありません。もし、他のプラットフォームを発表する場合は、それぞれのバージョンが当社の標準と期待に応えられるようにしたいと考えています」



以下、全文を読む





バルダーズ・ゲート - Wikipedia

『バルダーズ・ゲート』 (Baldur's Gate) シリーズは、『アドバンスト・ダンジョンズ&ドラゴンズ』第2版をベースにしたコンピュータRPG。

カナダのゲーム制作会社BioWareが開発、Interplay Entertainmentより販売。日本語版はセガから販売された。


概要
テーブルトークRPG『アドバンスト・ダンジョンズ&ドラゴンズ』の第2版ルールをほぼ忠実に再現したRPG。ただし、コンピュータRPGとしてバランスを取るためにアレンジが加えられている箇所もある。最大6人のパーティ制で、基本的にはプレイヤーキャラクターは主人公のみ作成し、残りのメンバーはゲーム内でノンプレイヤーキャラクターを仲間に加えることになる。6人全員をプレイヤーが作成することも可能。

舞台はフォーゴトン・レルムで、タイトルの「バルダーズ・ゲート」はソードコーストに存在する都市の名前。

また、ゲーム機向けとしてアクションロールプレイングゲームの「ダークアライアンス」シリーズも発売されている。









完全に低スペのXSSが足引っ張ってるパターンだこれ



B0BS8GNT9X
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-02-22T00:00:01Z)
5つ星のうち3.6














コメント(1435件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:02▼返信
xs,低性能過ぎやろ。
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:02▼返信
バカすぎる(フィルが)
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:02▼返信
Switchは?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:03▼返信
他の会社はできてるのにねw泣き言だっさw
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:03▼返信
とうとう明確に説明しちゃった
ある意味豚が鳴き続けてきたおかげやな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:03▼返信
同水準にできるなんて嘘をついたフィルが全面的に悪い
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:04▼返信
あれ?Xssの性能はPS5より上なんじゃなかったの?w
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:04▼返信
でもソニーが裏でいつもの汚い契約してんだろ
XBOXには出すなって、ソニーがいつもやってる手段
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:04▼返信
もっともらしい言い訳だがSONYからの圧力があると思う方が自然だろうな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:04▼返信
やっぱこーゆーの出てくるよなぁ…
とくに箱は今ハードが売れなくなってきてる上に、ゲーパスのせいでソフトはさらに売れてない
開発難に陥るくらいなら箱を切ったほうがいいってところは増えてくるだろう

ほんとフィル無能
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:04▼返信
Softonic.お支払いのあるよ英鯖固定のやけど
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:05▼返信
SONYのイベントで配信したあとにこれは疑われても仕方ないね
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:05▼返信
別に売れないから出さなくていいんじゃないの
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:05▼返信
シリーズSホンマクソハードやな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:05▼返信
散々予想されてたことが現実になったな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:05▼返信
日本語字幕付きで動画上がってるけどついにローカライズ来るんか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:06▼返信
箱ちゃん、急激に売れなくなってきてるし
XSSの開発難しいって言われまくってるし切り捨てるところは増えてくるんとちゃうか
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:06▼返信
ホグワーツレガシーもホグワーツの扉やガーリック先生の教室とかPS5やXSX、PCはアイコンで1,2秒待つだけだけと、XSS版はVRAM足りなくて暗転ロード挟むのほんま草生える

開発者がRAMをケチんなって死ぬほど言ってるのに何故学ばないのか・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:06▼返信
MS「ソニーが独占契約してるからソフトが出ないよ〜」
サード「いやXSSかゴミすぎで出さないだけですけど」
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:06▼返信
技術不足をハードのせいにするなよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:06▼返信
>>1
多分ゲハとかでは
ソニーがそう言わせてるとか
ブーちゃんが声をあげてそうだなw
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:06▼返信
サードの技術力不足だろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:07▼返信
一時期PS3が開発難でサード離れ起こしてたけど
今は逆になりつつあるよな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:07▼返信
クソゴミハード
マジでMSって馬鹿だよなぁ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:07▼返信
誰もが懸念した通りの事が起こってるのな
ほんまフィルが余計な約束をしたばかりに
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:07▼返信
>>21
ホグワーツが普通にプレイ出来てるからなぁ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:07▼返信
そもそもマルチにしてるんだから下のハードに合わせて作れよ、バカなのかコイツら
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:07▼返信
ポテトハードがまた足を引っ張ってんのか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:07▼返信
箱自体ソフトシェア低そうだしXSSがめんどうならまとめて切られそうだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:07▼返信
任天堂もMSも産廃しか作れねーなww
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:07▼返信
>>9
>・また、Larian Studiosは、Xbox版の発売を妨げるような独占契約は存在しないと説明している

お前みたいな阿呆がいるから前もって釘を刺されてるよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:07▼返信
メモリがあかん
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:07▼返信
はい豚発狂
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:07▼返信
XSSって分割メモリの10GBの内の2GBはxbox oneより帯域幅遅いの狂ってんだよなぁ・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:07▼返信
>>22
ファーストもスペゴリ化しとったけどなw
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:08▼返信
>>7
実際の所、処理性能では
確かPS5どころか
PS4Pro以下だったはず…
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:08▼返信
Sってやつはいつも足を引っ張るな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:08▼返信
でたよまたソニーのブロック権
いい加減にしろ!
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:08▼返信
糞尻糞過ぎwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:08▼返信
ゴッサムナイツのCS版30fps固定といいどんだけ迷惑かければ気が済むんだこの糞ハード
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:08▼返信
確かSeriesXってOneXよりもGPU性能低いんだよな(うろ覚え)。まぁよくもMicrosoftは前世代機のハイエンドモデルに負ける糞を作ったもんだ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:08▼返信
PS6や箱の次世代って2027~2028あたりだろ?
XSSとかいうゴミそれまで続くんだよな?

そりゃマルチハブられてPC/PS5のパターンが増えるわけだわw
自業自得 頭の悪さの極みだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:08▼返信
3DSのNew専用ソフトみたいに
XSX専用ソフトみたいに切り分けなきゃ今後もXSSに足引っ張られるんじゃね
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:09▼返信
※もちろんSwitchでは動きません
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:09▼返信
>>26
それは最初からPS4にXboxOneどころか
Switchも想定して開発してるからな
条件が違う。
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:09▼返信
XSS買っちゃったアホ息してる~?

Switchと同じくらいゴミなんだよそれwwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:09▼返信
PS5世代準拠で最適化するなら前世代性能のXSSを切り捨てるしかないけど
MSがそれを許さないならXBOXごと切り捨てるしかないね
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:09▼返信
>>36
CPU処理はPS4proよりいい、RAMがPS4ノーマルどころかxbox oneより遅い帯域(10GBのうち2GB)があるという謎仕様
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:09▼返信
※7
そんな話はじめてきいたぞ
SXならまだしもSSはXBOXoneにも劣るのに
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:10▼返信
フィルって当初はSXとSSの違いは解像度だけって言ってたよな
解像度以外にも普通にあらゆる所で差があるじゃん
またあいつ嘘付いてたのかマジで病気だろ
51.Q投稿日:2023年02月25日 18:10▼返信
こうなると予想できなかったのかねMSは。もうゲーム事業たたんで任天堂と仲良くラブホでも経営してろや。
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:10▼返信
間違えた。seriesXじゃなくてSだわ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:10▼返信
対岸の火事だと思ってる豚

XSSよりも更に更に低性能なスイッチは、開発者からどういう目で見られてるかは想像つくよな?ww
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:10▼返信
自業自得としか言いようがないので特にコメントもないわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:11▼返信
GKはずっとこうなるって言ってたけどね
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:11▼返信
>>50
RAMが6GBも少ないし、帯域幅も圧倒的に劣ってるからな

ファーストのIDソフトウェアからすら、解像度下げるだけで済むわけねーだろとツッコまれる始末だし
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:11▼返信
XSSのせいかww
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:11▼返信
※41
SeriesSな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:11▼返信
世界70:30 欧州80:20 日本96:4

そりゃこうなるわwww MS馬鹿じゃねーの
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:11▼返信
>>26
細かい所でロード入ったりフレームレートガタガタだったり人を減らしまくって無理やり動かしてるのを普通っていうのか
豚ってやっぱ頭おかしいんだな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:11▼返信
Larian Studiosってユーザーに誠実だな
忖度せずにしっかりXSSの問題を挙げるのは偉いわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:11▼返信
箱自体のシェアが低いというのはMS自身が公言してるわけだし
今後はこのパターンが増えそうだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:12▼返信
>>41
X1XのがGPUもメモリ量も上だな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:12▼返信
>>3
無いよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:12▼返信
箱とブヒッチは売り上げが変わらないのにコストをかけて2バージョン作らないといけないから地獄らしいな
しかもPSをマルチに入れたら当たり前のようにPSが一番売れる有様
もはやマルチやる意味が無いという
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:12▼返信
※58
そう。SeriesSだった。訂正ありがとナス!
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:12▼返信
>>42
MSはXSSの方が売れちゃってる現状XSXに一本化できないジレンマかかえてるからなww
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:13▼返信
性能違いで2バージョン出すって発表があった時からはちまのコメ欄でも散々言われてたやつ
そんなことにすら気づかない無能ペテンサー君
お前いつまでゲーム部門にいるの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:13▼返信
で?日本語対応すんの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:13▼返信
まあXboxには無敵のWindowsと無限のマネーがあるけどな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:13▼返信
箱信もXSSはいらんやろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:13▼返信
つーかマジでXSでもXXと同等にして出すのが必須条件なんやな
クソすぎる
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:13▼返信
最適化できないのは言い訳でソニーの嫌がらせでしょ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:13▼返信
まず誰も同じ水準で出してねえよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:13▼返信
Baldur’s Gate 3なんてどうせ日本人しか買わないし、しょうがない
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:14▼返信
CODの問題点もこれよな
性能が違うと同じコンテンツやサービスを提供するなんてできん
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:14▼返信
>>29
XSS切ったら箱事業破綻するくらいXSXより売れとる
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:14▼返信
>>72
new3ds専用ソフトみたいな事はしたくないんやろな、あれもゼノブレしかないし
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:14▼返信
わざわざゴミ性能版を出して自らマルチの可能性を捨てていくMS
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:14▼返信
トータル10GのGDDR6で、内訳が 8GB@224GBs、2GB@56GBs だというではありませんか!
えっ、56GBs !?
56GBs…うーん…あの遅かった Xbox One の主メモリですら 68GBs なんだけど…遅ない!? という。
ちなみにps4 のメモリは176GBs
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:14▼返信
悲報?朗報だろw
ゴミハードに足を引っ張られずに済むんだから
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:14▼返信
ポテトの存在が足引っ張ってんのマジで草
MSってハード造る才能0だなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:14▼返信
今まではPS4世代に合わせてたから何とかなってたけど、今後はPS5世代に合わせていくんだから当然のようにこうなる
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:15▼返信
>>68
一般人でも気づくことが気づかないとか無能の極みだよほんと。
開発者が反対してたのをゴリ押したからなw
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:15▼返信
うわぁぁぁぁぁ
ソニーガーソニーガー
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:15▼返信
サイレントヒル2リメイクやフォースポークンやFF7IG、デスストディレクターズカットが箱にないのもこのパターンだろうね
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:15▼返信
プレイ体験に差が出ないためにXsXもXsSにも同等のものを用意しようとしたけど、 XsSが足を引っ張るせいで実現できなかったからそもそもの発売を取りやめた
MSがゴミ作ったせいだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:16▼返信
まだ次世代機が世に出て2年ちょっとだぞ?
次の世代までまだまだあるのに、前半からこのお荷物の存在がマルチタイトルに影響を与えてるわけだが
この先どーすんの?

89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:16▼返信
独占契約なんて結んでないんですよ
ただ単に低性能ポテトハードが足引っ張ってるだけなんです
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:16▼返信
でもPS5独占なんてやるサードがいないのが現実
なぜならば売れてないからw
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:16▼返信
ペテンサーのセルフ足枷スゲー効果だなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:16▼返信
これをcodで、これより遥かに低性能なSwitchでやると言うペテンサー。
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:16▼返信
箱X買った奴にまで迷惑かける糞ハードとかヤバない
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:16▼返信
開発サイドからしたらXSSへの対応、最適化なんて全く意味がない作業だからなぁ
本当に馬鹿なんだろうな、フィル・スペンサー
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:16▼返信
前世代撤退状態で何の志しも計画も無いのにPS5に合わせて無理矢理こしらえたゴミだからそもそもゲームに向いてないのよこの産廃w
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:17▼返信
FORSPOKEN サイレントヒル2 FF16

ポテトのせいで、XBOXごと切られた可能性があるタイトル

97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:17▼返信
>>90
減収減益減配の16位堂ディスるのやめなよw
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:17▼返信
これのせいで、xboxファーストはPSファーストのクォリティ超えることは不可能というw
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:17▼返信
ワイハーみたいに見た目が劣化した上でリリースだろうけど
本来とはほど遠いものを出すことになる開発者が可哀想
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:17▼返信
ホグワーツやワイルドハーツといった縦マルチすらあそこまで劣化してしまうんだからもうXSSを次世代機として売るのは詐欺行為だよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:17▼返信
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:18▼返信
痴漢「ソニーのブロックガー」
メーカー「違うんですよ」

コレ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:18▼返信
マジでXSX買ったやつは下位版のせいでマルチハブ食らったって思うと発狂モノだろうなw
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:18▼返信
あーあ、やはりこうなってしまったか

ホグワーツでもXSS版だけでNPC大量削除 & ドア開けた後8秒の暗転ロード挟む仕様で
とても同じ体験とは言えないからな
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:18▼返信
クソ性能ハードは邪魔でしかねえんだ
ぶっちゃけPS4ですらもうクソ性能ハード組なんだわ
PS5が本当に普通に買えるようになった以上前世代機はガンガン切ってかんとアカンよ
市場も開発力も育たないからな
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:18▼返信
>>90
嘘つき豚の敗北宣言頂きました
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:18▼返信
>>61
ちなみに神ゲーのディヴィニティシリーズを作ってるところやで
あれはマジで和ゲーが目指すべきRPGの到達点の一つだと思ったわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:18▼返信
>>90

普通におるやん
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:18▼返信
これSSパワーアップキットとか出してブーストできたらいいんだけどな
MS製ゲームでも対応させるのかなり大変だろ

こっちは画面分割やめるしかないんじゃないか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:18▼返信
糞フトの嫌がらせをスルーしたんだな
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:18▼返信
>>98
いや~スターフィールドの実物が楽しみでしょうがないよw
発売出来るのかどうかすら怪しいけどw
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:18▼返信
Sが次世代機顔してるせいで、ユーザーが犠牲になるのやばいな
もうS捨てろよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:18▼返信
もうXSXだけ出すのを認めるしかねえよどんなに叩かれることになってもw
XSSに引っ張られるのはファーストだけにしとけ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:18▼返信
96:4だから箱に出す意味無いわw
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:19▼返信
>>26
解像度以外同じ体験が出来る筈なのに人もオブジェも消滅したゴミ箱さんが普通?wお前はペテンサーか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:19▼返信
聞いてるか?豚? XSSですらこの扱いなんだよ スイッチなんて開発者の眼中にないのは分かるよね?
もうみっともないからクレクレすんなよ?
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:19▼返信
スイッチは?
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:19▼返信
XSS売ってしまったMSと低性能作るしかない任天堂は今後のサード市場悲惨だろうな
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:19▼返信
MSは同じ体験ができるって平気で嘘つくのに、この開発はそれは無理だと正直に言ったんだよ
どっちがユーザーに対して真摯なのかね
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:19▼返信
みんな知ってたしみんなこれを警戒してたよ
誤魔化しきれないよね
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:19▼返信
フィルスペンサーに騙された人たちマジでかわいそう
「解像度以外はXSXと同じ体験」って完全にウソじゃん
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:19▼返信
サイレントヒル2も絶対この理由やろw
ギアーズ開発班すら「XSSはアンリアルエンジン5で動かす場合は最適化が必要だな・・・」ゲンナリ

ってなってたしw
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:19▼返信
>>65
そういやゴミッチも携帯モードと据置モードで2種類の最適化が必要なんだったな
負け陣営が揃って余計なことして自滅してくのほんまアホとしか言いようがないなw
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:20▼返信
>>26
毎回思うんだけど解像度も低い、オブジェの描画も間引く、フレームレートも低い、レイトレに関しては機能すらないXSSを「普通」って言ってる時点で頭のおかしいぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:20▼返信
>>98
ほんと馬鹿やろXSX出してもXSSが永遠に邪魔しよる
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:20▼返信
マジかよ糞箱すててくるわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:20▼返信
>>26
そもそもホグワーツって分割画面Co-opなんてねーやんけ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:20▼返信
ボク「XSSなんて出したらソフト出せなくなるよ?」と忠告していたのにさぁ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:20▼返信
発売時からず〜っと指摘され続けてたよね
次世代専用ゲームが増えてきたら、XSS原因で箱自体ハブられたり発売遅延するケースが増えると
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:20▼返信
CPUとGPU以外はONEXより劣るスペックなんだから
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:20▼返信
当然MS傘下のスタジオで開発されているタイトルはすべてこの問題がまとわり付くわけか
マイクラレベルならともかく、今後出てくるAAAは全てスペゴリコースか
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:20▼返信
>>118
MSは絶対XSS切捨ててくるよ
売ったあとのユーザーの事なんか屁とも思わないからな
珍天堂?論外です
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:20▼返信
??? 「CoDを同クオリティで発売します」
 
嘘くさいって気付いてくれた?
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:21▼返信
>>108
PS5独占のサードタイトル上げて貰えます??
ファーストはダメだぞw
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:21▼返信
洋ゲー臭酷すぎて誰もやらんだろこれ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:21▼返信
逆ブロッキング権
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:21▼返信
>>121
でもそんな戯言を信じた方も正直どうかとは思う
少しは自分で調べたりしないのかって話だし
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:21▼返信
>>131
だからあれだけスタジオ抱えてるのにちっとも出てこないw
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:21▼返信
XSS版はテクスチャなしでPS1クォリティにしようぜ!
それならなんとかなる…かもしれない
え、ポリゴン数が足りない?
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:21▼返信
ソニーのブロック発動か
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:22▼返信
3DSで上位版オンリーのタイトルあったよな?空気すぎてタイトル出てこないんだけれど

MSもこれと同じことをやるしかないだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:22▼返信
セルフブロッキング 「オペレーションPOTATO」
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:22▼返信
>>140
記事くらい読めよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:22▼返信
UE5タイトルあたりはみんなむり
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:22▼返信
PS5のディスクレス版の情報を性能落として安くした版だと勘違いして対抗してXSS出したんだっけ?
MSってホントバカw
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:22▼返信
ホグワーツのロードとかPS5が5秒のところがXSXでも10秒かかるだもん
XSSじゃ、どーなるの?って話だよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:23▼返信
PS5みたくディスクドライブ有り無しで区別せず
性能でつに分けるから仇となっただぞ?聞いてるかMSG
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:23▼返信
箱Sも足切りしちゃえよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:23▼返信
>>132
無理だわXSSの方が売れてる状況で現世代の間に切ってしまったらユーザーに訴訟されるわww
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:23▼返信
Sとかいう生まれてくるべきではなかった存在。
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:23▼返信
>>140
MSがXSS版を強制しなければ、XSX版は作られると思うぞw
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:23▼返信
>>139
スペック足りないホグワーツレガシーみたいになるぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:23▼返信
これの解決策としてXSSはクラウドゲーミングにしていくと思う
スイッチと同じだね!
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:23▼返信
>>135
誰がやるかやらないかより、一定レベルのグラフィックで作られるタイトルなら全てこの問題が発生するってことだ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:23▼返信
XSSは所詮半導体不足の時期だけの需要だった
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:23▼返信
>>135
そういう問題じゃないのにさてはお前バカだなw
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:23▼返信
どう考えてもXSXユーザーが一番悲惨だろw
意味がわからない理由で遊べないんだしw
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:23▼返信
やはりこうなってしまったね(ニッコリ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:24▼返信
>>150
PS5の廉価版という情報を間違った方向に取り扱った末路…
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:24▼返信
>>134
ファイナルファンタジー16
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:24▼返信
マイクロソフトのブロックなんだよなぁ
性能低いゴミ出したせいで動かないから出せないって意味でのブロック
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:24▼返信
ホグワーツだとメモリ容量が少ないせいで扉の外のデータを予め読み込んでおくことができず
XSS版だけシームレスではなく暗転ロードを8〜9秒挟む仕様になってる
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:24▼返信
本物の箱ユーザーは発売前からXSSはやめとけって忠告してたからなぁ
こうなることはわかってた
豚は何一つ理解してないから持ち上げてたけど
ついでにGKは理解した上で煽ってたのもちゃんと覚えてるぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:24▼返信
「ソニーはゲームデベロッパーと独占契約を結ぶことで、PlayStationのプレゼンスを強化するという戦略を取り、この結果ゲーム業界で中心的な立ち位置を確立することに成功しています」
「開発者がXbox Game Passやその他の競合するサブスクリプション型サービスにコンテンツを提供できないようにするため、ソニーは開発者に金銭を支払っている」
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:24▼返信
どうせXSS切るだろ

フィル嘘つきだからw
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:24▼返信
>>121
それ信じてたのTwitter界隈の痴漢だけやからセーフで
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:24▼返信
>>153
ゴミ箱xと同じ体験にならんから無理。詐欺師は捕まったら、犯罪者になんだよw
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:24▼返信
>>145
なんで劣化版ハードなんて作ろうと思ったんだろう...
全部同じ方が効率化出来ただろうに
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:24▼返信
芋ハードが諸悪の根源
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:24▼返信
MSって何をトチ狂ってこんなの出したんだろう
SIEが2バージョンで出すっていう曖昧な情報だけ掴んでたのか?
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:25▼返信
箱は貧乏人用のサブスク専用機になったことだしいいんじゃない?
ハードもソフトも全く売れなくなったし新作すらハード差でだせないくなった
箱の客は100円で投げ捨てられたゲパス餌にしか興味がないよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:25▼返信
スイッチのクラウド版待ちだな
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:25▼返信
箱Sが売上台数の半数以上占めてるから切れないっていう
MSにとっても開発にとってもユーザーにとっても呪いでしかないよこれ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:25▼返信
>>164
やあ山下さん
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:25▼返信
>>165
比率的に絶対無理
そんなことするくらいならハード事業撤退した方が合理的
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:25▼返信
MSのAB買収が成功したらcodに低能ハード縛りという足枷付けられるわけ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:25▼返信
Sを出してソフトハブ 
ゲーパスデイワンでソフト買わない乞食集め 
大量レイオフ
買収しようとするも規制当局に目をつけられゴタゴタ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:25▼返信
どうせサードはスイッチマルチにするのにハードの性能が重要だと思ってるのがゴキちゃんなんだよね
スイッチでも動くようなゲームしかつくらねぇんだよ、サードはw
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:25▼返信
>>168
貧乏人用やろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:25▼返信
>>170
恐らく本気でDEが性能劣化版だと思ってたんだろうな
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:25▼返信
買収成功したら、Switchに提供されるcodさん、息してる?w
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:26▼返信
ペテンサーはXSXの発売前は毎年4〜5本のAAAタイトルを出すとか言ってたんよな
現実はスペゴリやけど
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:26▼返信
初お披露目された時からこうなるってのは、ここでも散々言われてたよな
チカニシだけは擁護してたけれど結果はこのザマw

ユーザーが馬鹿しかいなくてメーカーに物言えないと、永遠にゴミが作られるぞ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:26▼返信
マルチからハブられないために、そのうちXSSを切り捨てるしかなくなるだろうな
でもそれやるとシェアがさらに半分以下になるという自ら作り出した地獄w
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:26▼返信
MSとしてはXSS>XSXなうえ、訴訟リスクも高いから切り捨てることもできない
あと6年ぐらいXboxには厳しい状況が続きます
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:26▼返信
これからもSが足引っ張るんでよろしくw
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:26▼返信
>>178
だから、ハブられてるんだろうw
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:26▼返信
※149
切る方法はある
次の世代の新型機を出してXSXでは動くってするんだよ
XSXのゲームじゃないからXSSは対象外と出来る
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:26▼返信
>>178
XSS切られてるゲームは必然的にスイッチ版もクラウドとかじゃないと出ないだろw
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:26▼返信
>>178
もうほぼほぼスイッチングハブなのに未だに現実が見えてないのか
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:26▼返信
>>181
間違いなく開発者が逃げ出すパターンww
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:27▼返信
でもSなかったら半導体不足の時さらに悲惨だったんだぞ
結果自分の首締めることになったがその場しのぎとしては機能したわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:27▼返信
>>157
Xboxなんて買った時点で将来SSが足引っ張って最悪ハブられることは予想できたはずだし、自業自得
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:27▼返信
全ては社内の反対を押し切って発売に踏み切ったフィルスペンサーのせい
しかもそれを自慢してたからね
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:27▼返信
どうせ日本語もねーし
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:27▼返信
>>164
違うんですよ
ただのMSのセルフブロックなんですよw

197.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:27▼返信
>>178
出してくれないのでリマスターだらけになったのでは?
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:27▼返信
>>145
やっぱハード設計について市場理解も含めてSIEとは天地の差があるよな
SIEは市場見切ってユーザーからの反対意見もあったのにディスクレスを使った値下げで対応
見事にハマって結局DEのが遥かに売れる結末
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:27▼返信
>>182
ペテンサーっていつも口が先に出ちゃって開発者のこと何も考えてないよなww
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:27▼返信
>>181
だからCoD自体が終了と言われてるわけよ
海外ファンはガチで発狂してるからなこの件
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:27▼返信
>>9
性能低すぎてファーストタイトルがなかなか出てこない
これがXBOXの答えだよ?wwwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:28▼返信
任天堂ハードの次世代機のハードル→XSS以上(同等NG)


完全に詰んでます。ありがとうございました
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:28▼返信
>>192
機能してたら、あんな壊滅的なソフト売上にもコミュニティにもなってないw
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:28▼返信
フィルはもうS箱ユーザーに土下座して、X箱と同じタイトルで遊べるのは無理でした!!って言うしか無いよ
SユーザーにもXユーザーにも不誠実だよこれは
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:28▼返信
>>175
でも20年間、一度もPSに勝ったことないのにハード事業続けてきたからな
金だけはあるからやりかねないよ
シェアも今回圧倒的大差でPSに負けてるから、リセットに踏み切る可能性はなくはないんじゃ?
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:28▼返信
XSSってXSXの倍以上売れてるんだっけ?
完全に詰んでるだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:28▼返信
>>170
XSXじゃなくPS5買った人にもセカンドハードとしてXSS買ってもらえたらトータルで勝てる
みたいな話やったはず

実際にはPS5買った後にXSS買う理由がなさ過ぎるわな
マルチはPS5の方が上になるし、NSのファーストも弱すぎてな
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:28▼返信
XSXとXSSの抱き合わせ開発強制を続ける→箱ごとハブられる
XSX専用タイトルを認める→XSSでも解像度が変わるだけでXSXと同じソフトが遊べるから安心して買って欲しいと言ってXSSを売り出した手前、集団訴訟を食らう可能性大

詰んでる…
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:28▼返信
>>155
それでも生産出来なかったPS5より売れてないとか終わってるよな
せっかくこの2年間、全てを犠牲にしてSSを売ってるMSにとってボーナスステージだったのに
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:28▼返信
>>191
もう逃げてPS側に付いてる定期
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:29▼返信
>>178
とりあえずGOTY取ったエルデンリング動かそっかw
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:29▼返信
>>192
そもそもXをもっとダイサイズ小さくして生産しやすい仕様にしてたらよかっただけでは?
213.投稿日:2023年02月25日 18:29▼返信
このコメントは削除されました。
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:29▼返信
世界70:30 欧州80:20 日本96:4



こんな馬鹿なプラットフォーマーを推してる奴がまだ一定数いる現実…
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:29▼返信
>>204
もうすぐクビが飛ぶしペテン師はそれどころじゃないんだろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:30▼返信
>>188
何それXSXと同性能のハードを名前変えて新たに出すんか?
無理やろさすがに
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:30▼返信
>>208
同じタイトルを遊べます!っていうの、マジで余計だったな
しかも箱ONEよりスペック低いし…
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:30▼返信
>>214
これマイクロソフト本人談だからなw
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:30▼返信
>>207
一億歩譲ったとして買うならXSXだからな
XSSを選ぶ理由が無さすぎる
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:30▼返信
>>192
損の方がでけぇだろw
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:31▼返信
和ゲーならともかく海外のシリーズ物でこういう対応されるっていよいよって感じだな
222.投稿日:2023年02月25日 18:31▼返信
このコメントは削除されました。
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:31▼返信
>>214
これでもちょっと見栄張ってそう
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:31▼返信
あーXSSが足引っ張って何もしてないのにPS5独占状態になるゲームこれからも出るなこれ
XSSの足きり許さないと出なくなっちゃう
でも許すと多分訴えられるw
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:31▼返信
PS5が品薄だった頃、やたらとXSSのほう勧めてたXBotsは反省して?
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:31▼返信
切り捨てるのは難しかろうが
そのうちXSSはクラウド版のみ遊べます
とか言い出す可能性はあるんとちゃうか
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:31▼返信
乗り切る方法としては2025年にとっとと新ハード出して、微妙にサポートしつつも切り捨てるくらいじゃね?

xbox360もPS3より1年速く出してたやろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:31▼返信
バルダーズゲートって90年代のゲームやん。めちゃ古いのに3を出すんかw
ホグワみたいにエルデンに続けって事だな
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:31▼返信
だってバカだもん 
なんで次世代機出さなきゃいけない時に前世代機レベルのハードを作ったのか そんなものSwitch見ればどうなるかアホでもわかんのに
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:32▼返信
これからPS5世代専用が増えてきたらますますこの問題顕在化するよね
MSはどうするつもりなんだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:32▼返信
>>214
明らかに日本おかしいんだよなw
0.1%くらいやろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:32▼返信
どんなに短く見てもあと3~4年はPS5/XSX世代

このゴミでこの期間どうやって耐える?PC/PS5のマルチパターンは十中八九XSSが足を引っ張り切られたと判断してもいいレベルだよな?

233.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:32▼返信
足枷兄弟スイッチくん&糞箱くん
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:32▼返信
XSS購入者に返金してでも切り捨てろよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:32▼返信
>>230
そらソニーがーでゴリ押しよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:33▼返信
>>192
後世のゲーム史で確実に語られる出来事だわ
MSは目の前の楽な道を選んだ結果自らの首を絞めた
もっとも、XSXだけに専念してた所でPS5に勝てたのかは疑問だが
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:33▼返信
そもそも本当に全く同じ体験できるなら上位機種とか必要ない
低所得者層も買える普及台数水増し用の廉価モデルでシェア取ろうとしてる時点でまともにやるとPS5に勝てないって判断でしょう
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:33▼返信
ストリーミングに夢見てたんだろうな
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:33▼返信
性能差が大きい2種類のハードで「画質以外は同じゲーム体験が出来ます」なんてアホな宣伝して売り出したフィルとか言うクソ馬鹿野郎が悪いわwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:33▼返信
>>177
業界荒らしたいだけやん
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:33▼返信
Xboxほんと悲報しかない・・・
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:33▼返信
XSSのおかげでマルチだらけになりPS5の性能を発揮出来なくなったという意味では戦略的勝利だけどなw
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:33▼返信
もう箱は上位版のほうのみで良いのでは
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:33▼返信
>>227
WiiUコースだな 四年で箱シリーズを終わらせて次世代箱出すしかない 箱シリーズ買った客は御愁傷様
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:33▼返信
>>225
箱はリアルだと品薄関係なく日本では希少種だから勧められても
豚が担ぎ上げる材料にしてただけなんよね
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:33▼返信
低スペ箱の方お荷物過ぎるな、PS4より性能良いとはいえ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:34▼返信
XSS側に合わせたゴッサムナイツみたいなのはボロクソに叩かれるからな
こういうケースが増えていきそう
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:34▼返信
>>4
ホグワーツとかXSS版はスカスカじゃんw
他のゲームもXSS版が劣ること多いし
どう考えてもクソハードのせい
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:34▼返信
箱信者バカすぎw
騒がなけりゃ良かったのにw

こう言うの藪蛇って言うんやで
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:34▼返信
XSXもマルチに入れてほしければXSSは切っていいよね?っていうサードの要望をMSが通さない限り、いくらでもこういうケースが出てくるな

251.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:34▼返信
ほんとに何考えてたんだろうな
毎度毎度自分の首ばかりを締めてる気がする
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:34▼返信
>>226
フィル「クラウドってなんだっけ?」
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:34▼返信
>>242
これXSSのせいで箱に出ないって記事やで
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:34▼返信
希少種だろうけどXSSを3台買ってる奴いたな
やってるのは半ライスだったけどw
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:35▼返信
※230
日本市場を取るために任天堂と組んで全くの新しいハードを出すとかしてきそうだなw
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:35▼返信
?ニ?「技術的な問題ということにしておけよ」
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:35▼返信
>>247
あれは酷かったなw
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:35▼返信
いやまじでXSSって乞食集めただけじゃん
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:35▼返信
>>242
切られとるやんけ芋野郎!
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:35▼返信
FF16はこれ箱には出て来ないパターンだなw
サイレントヒル2なんてモロにこの理由が当てはまってそう
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:35▼返信
配信で注目っを集めるために箱を買ったあいつ、いま元気かな
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:36▼返信
XBOXの新しいのってXSSの方が売れてるんだっけ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:36▼返信
>>9
むしろXとSの両方で必ず出すという自社の圧力のせいで出ないことになってるんだが…
S切れば出せているのに
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:36▼返信
>>243
Sの方を売りまくったからどうしようもない
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:36▼返信
これPSチャンスだよな
ちょっと金出せば独占しまくれるんじゃねw
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:36▼返信
>>247
あれ信頼失うレベルで終わってるよな
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:36▼返信
3万で次世代機ソフト遊べる!って騙されたバカが可哀想 ではないなバカはバカだから騙されただけだ
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:36▼返信
ワイルドハーツといい開発からゴミ扱いされる事が増えてきてないか?
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:36▼返信
XboxSXとXboxSSって要はPS5とPS4の縦マルチに対応させるのと同じようなもんだからな
Xboxの普及台数やユーザーがゲーパス乞食だらけでソフト買わないところを見るに、2機種対応すらメリット薄いだろ
今後Xboxハブの流れは加速していくんじゃないか
そしてまたMSが裁判でPSが全世界で勝ちすぎてるから大型買収は合法とか抜かし始めるんだろうけど
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:36▼返信
今年のホリデー
50ドル値引き+複数ソフト同梱のXSSバンドル投入した結果
箱史上最低セールスのホリデーやったんやろ
XSSちゃんまじ嫌われすぎ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:36▼返信
そして言及もされないswitchさん
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:36▼返信
お前らバルダーズゲート知らないで叩いてるだろ
開発の能力を疑うレベルのクソグラだぞ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:36▼返信
こういう結果になるなんてほんの少しの知能があれば分かる話なのに
詐欺師のフィルに騙されて「解像度以外は同じでお得!」ってXSS買ってるやつの気がしれんわ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:36▼返信
MSも最終的にはXSS切らなきゃいけなくなるだろうけどその時にしっかりとXSS購入者にフォロー入れないと大変な事になるぞ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:36▼返信
クソバコ低性能しかねえなあ(´・ω・`)
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:36▼返信
>>242
それが否定されてるのがこの記事なんですけど
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:37▼返信
海外だと以前から部開発者が「ポテト」といって不満あらわにしてたのよね
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:37▼返信
XSSはクラウド専用機にしなよ、その負担は全部MSに背負わせて
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:37▼返信
マイクロソフト「半導体供給が安定したので、XSSはサポート終了します」

マイクロソフト…顧客をレイオフする禁じ手を使う…!!
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:37▼返信
ボードゲームベースだから分割画面モードを最低限に機能を入れたいって事か

XSだとメモリが悪さしてるだろうな
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:37▼返信
なので間違ってもブヒッチに出ることはありません。
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:37▼返信
ぶっちゃけXSS買う人真面目にアホでしょ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:37▼返信
xboxの代表って嘘つきやったんやなw
反対押し切ってXSSを出した無能w
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:38▼返信
※22
技術がなくてもちゃんとソフトでっち上げられるPS5ってスゲエなw
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:38▼返信
世界70:30 欧州80:20 日本96:4
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:38▼返信
もう箱は終わりだよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:38▼返信
まともな判断出来るゲーマーならこうなる事は分かりきってただろ?
箱なんて産廃クソハード買った情弱が悪いわw
288.Q投稿日:2023年02月25日 18:38▼返信
>>117
スイッチはおいてきた。ハッキリ言ってこの話題にはついていけない…
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:38▼返信
PS5もプロが出たらお前ら旧型は切られるぞ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:38▼返信
画面分割での協力プレイは性能いるからなあ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:38▼返信
ゲーパスもXSSも止めたら購入ユーザーから訴えられるぞw
セット商法したのに売れないと地獄の縛りになるから悲惨だなww
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:38▼返信
低性能XSSのせいでセルフブロッケンとか笑うわw
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:38▼返信
>>242
全く理解してないバカで草
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:38▼返信
ゴミ箱の低スペック版の方が売れちゃってるからマルチ切れないんだよな
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:39▼返信
>>289
何言ってんの?
PS4Proが出たからってPS4は切られてないじゃん
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:39▼返信
これ、Twitterで独占じゃなかったことにチカ君大喜びしてPS5の事馬鹿にしてるけど、
XsSの性能の問題だって事に気づいてないっぽいのよね
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:39▼返信
お馬鹿な痴漢共は開発力がないからだ!って叫んでそうだな
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:39▼返信
XSSはGPUはともかく、メモリが容量速度ともに前世代と同等だから
次世代向けゲームに移行すればするほど厳しくなる
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:39▼返信
>>242
ポテトが足引っ張って箱には出ないって記事なのにバカすぎるw
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:39▼返信
>>70
最近苦しく成ったのかWindows10だけじゃなくて、Windows11迄リリースしましたが?wwwww
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:39▼返信
※289
PS4Proが出た時PS4が切られましたか?
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:39▼返信
>>272
そんなところにすら見切り付けられとるって事よ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:39▼返信
ワイルドハーツとホグワーツレガシーはよくXSSで出す許可おりたなw
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:39▼返信
>>277
そういや、低スペクソハードのことを何でポテトっていうんや?
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:39▼返信
スターフィールドが延期してる理由も絶対Sのせいやろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:39▼返信
※272
1つ言えることはSwitchでは動かないグラだね
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:39▼返信
>>289
お薬出しときますねー
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:39▼返信
>>289
100パーないw
箱と違ってPS5は低性能じゃないからw
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:40▼返信
そりゃMSはユーザーの事や業界の事なんてどうでもよくて焼け野原にしたあとに
独裁をしたいだけだから
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:40▼返信
>>243
ポテト切り捨てたら訴えられるから無理なんよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:40▼返信
>>296
あの辺は限界集落でエコーチェンバー展開してるから
内部に指摘する人がいないとず〜っと思い込んだらままよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:40▼返信
バカだなゴキは
XSSの性能が問題?
だったらAzure使ってクラウドでプレイさせりゃいいだけの話だわw
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:40▼返信
>>303
ホグワーツレガシーはPS5やXSXには存在しない暗転ロード挟みまくることによって、VRAM足りない問題を力技で解決してるとデジタルファウンドリーが比較動画で言ってて草生えた
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:40▼返信
>>265
ペテンサー「なら全部買収スレバイインダー」
FTC「ダメです」
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:40▼返信
エア豚w
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:41▼返信
>>289
PS4pro専用ソフトとか無いんだよ?笑
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:41▼返信
完全に低スペのSwitchが足引っ張ってるパターンだこれ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:41▼返信




洋糞ゲー
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:41▼返信
>>312
誰がその使用料金はらうの?
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:41▼返信
>>255
どっちもハード作る才能ないから結局クソハードになるぞw
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:41▼返信
MSにうんこXSS作るように推めたのってペテンサーなんだよなw
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:41▼返信
>>303
どっちもとても同じ体験とは言えないぐらい酷いことになってるからな
前者はテクスチャどろどろ、後者はNPC大量削除&暗転ロード
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:41▼返信
スターフィールドは絶対やばいww
XSS程度でなんとかなるわけないよな
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:42▼返信
真のデバフハードで草生える
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:42▼返信
MSは性能差があるのにSSとSXどっちにも出さないと発売させない方針だからねw
自分で足引っぱてるんよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:42▼返信
>>268
だってホントにゴミだもん
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:42▼返信
>>312
箱いらなくて草 
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:42▼返信
※312
お前バカだなぁ
マイクロソフトがローカルでちゃん動かなきゃリリース認めないって言ってんだよw
つまり自分で鎖付けてるって事
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:42▼返信
まるでゴミッチやん www
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:43▼返信
>>303
ワイルドハーツはPSPレベルの背景になってたやん
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:43▼返信
だから言ってるだろ
箱はSを切れ!
手遅れになるぞ、いやもう手遅れなんだが
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:43▼返信
>>312
クラウドでしかプレイできないって話になったら
最初と話が違うとブチ切れるユーザー出てくると思うが
大丈夫なの?
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:43▼返信
>>328
そもそもクラウド化したら、今のゲーパスの値段じゃ大赤字やで
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:43▼返信
なんでXSSはあんなRAMをクソ仕様にしたんだよw
開発者がヒィヒィ言いまくってるじゃねぇかwww
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:43▼返信
任天堂聞いてるか?
次世代機作る時の参考にしておけよw
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:43▼返信
>>321
社内での反対を押し切ったと自分で自慢してたから間違いない
当時は半導体不足でXSSは歩留まり良い分生産面で有利だったが、こうなることはわかりきってた
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:43▼返信
もしかしてスターフィールドがリリースされないのってこいつのせいか
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:44▼返信
ゴキ「ワイルドハーツガーーーー!」
Xboxユーザー「で、それ売れたの?w」
ゴキ「・・・」
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:44▼返信
フィルがソニーのせいにする
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:44▼返信
穢れた血ゴミッチ(^^)
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:44▼返信
スターフィールド出ないのも糞箱がPCの足引っ張ってるの確定だな
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:45▼返信
>>312
それなら最初からネット環境必須のゲーム機だと言っておかなきゃ
確実に訴訟問題になるだろ
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:45▼返信
>>338
割と真面目に箱で売れたソフトって何?w
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:45▼返信
シリーズSってなんで出したの?低クオでも次世代ゲーが遊べるってきいたのに
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:45▼返信
さっさとS切らないとこうなるってわかってたよね
まぁ今さら切れないだろうけど
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:45▼返信
「XSXとXSSは同じ体験ができる、違いは解像度だけ」

この売り文句で売ってる以上、MSは今更切り捨てることもできないし
XSXだけでの発売を許可することもできない
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:45▼返信
>>338
ファミ通集計でもワイルドハーツ消化率(80〜100%)と高いし、AmazonとDL版含めばもっと行っとるやろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:45▼返信
オィィ、ダークアライアンスの3出せや
何年待たせるんだよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:45▼返信
>>338
糞箱は何のソフトも売れないやんw
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:46▼返信
スイッチはハード設計の段階でカプコンにメモリの件で怒られてたけれど
XSSに抗議するメーカーはいなかったのかね


351.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:46▼返信
>>331
だって切ったら訴えられるからね
もう完全に詰んでる
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:46▼返信
>>345
最初から出すべきではない
PSのようにディスクレスにだけにしとけばよかったのに、性能まで落としたのはバカすぎ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:46▼返信
これからもこの手の問題は付き纏って来るぞ
X・S関係無く箱自体がスイッチみたいに新作からハブられるなんて事も普通に起こるで
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:47▼返信
安物買いの銭失いの具現化

ちな、国内ではGEOが買い取りサポート終了してます
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:47▼返信
>>343
聖典ファミ通で箱ソフト0本なのに何か言ってらw
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:47▼返信
>>338
お前ンとこのマルチでもあるんだが
切腹気持ちいいか?
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:47▼返信
そうまでして低価格のXSSの発売を踏み切ったのに、ホリデーシーズンではPS5にボロ負けだからね
1月は更に激減状態で、本当にもうどうすんの状態
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:47▼返信
実際、サードからの不満が凄まじいらしいぞ箱
開発が難しすぎるって
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:47▼返信
>>338
シェア30%のクソザコゴミ箱の悪口はやめろ
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:47▼返信
>>350
開発者は皆反対。ペテンサーが無理矢理押し切ってXSSとXSXで両方出さないといけない縛りをつけたw
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:47▼返信
>>344
PS5が低価格版出すって聞いて性能が低いのダウングレード版が出るって勘違いしたから
正解は性能そのままディスクレスタイプでしたー
まぁPS4でプロとか出されてるから勘違いも無理ねえ部分が無いでもない
でもファンは最初から見切ってたからやめとけって止めてたから自業自得だよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:47▼返信
ほんと開発者泣かせだなw
やりたくないって文句が出るわけだ
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:48▼返信
・・・ドラゴンズドグマ2はXBOX切ってほしい
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:48▼返信
>>358
開発放棄してやがる…性能差が酷すぎたんだ…
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:48▼返信
>>350
マイクロソフト社内で反対されてた

「でも、ユーザーのために反対を押し切って発売に持ち込んだんだよ」ドヤァ

とフィルスペンサーさんが・・・
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:48▼返信
>>363
スイッチマルチです
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:48▼返信
箱だけWiiU→スイッチみたいに強引に終わらせて世代交代させんのか?
それはそれでブチギレられそうだが
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:48▼返信
周りの反対を押しきってXboxSSとかいうゴミを投入したフィルさすがッスw
フィルって嘘付くだけじゃなく、ほんとに疫病神そのものだなw
マンモス企業のMSにここまでの損害を与えるとか逆にすげぇよ
現会長と仲が良いみたいだから首が繋がってるけど、新会長に交代したら即クビだろうな
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:48▼返信
いまだにワイルドハーツはパッケージ売り切れで売ってないんだわw
元々出荷した本数が多分3万
ここら辺は急激な本体の出荷の間に合ってない
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:49▼返信
やっぱりハード設計のノウハウがないMSや任天がゲームハード作ったらアカンってことだな
無理しないでさっさとハード事業から撤退しなされ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:49▼返信
自ら負けにいくスタイル
それがMS
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:49▼返信
>>363
え、箱とマルチだったっけ???
うそやん…嘘だろ?
嘘だと言ってよバーニィ!!!
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:49▼返信
・また、Larian Studiosは、Xbox版の発売を妨げるような独占契約は存在しないと説明している

チカニシくんが何でもかんでもブロッ権ガー陰謀ガーて騒ぎまくるからメーカーが辟易してんじゃん
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:49▼返信
>>312
クラウド使ってる時点で同じ体験が出来ないし
1人でもプレイし続ける限り他部門のAzureの利益潰し続けてずっとMSマネー負担で使い続けるとか
Azure部門から殴られて株主ブチ切れるぞwww
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:49▼返信
>>363
ホンマそれ
一番楽しみなゲームだから前世代以下全て切って欲しいわ
PS4もプロもいらねえ
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:49▼返信
なお、PS3時代のゴキちゃん
サード「PS3の開発は難しすぎる。Cellとか分割メモリとか」
ゴキ「サードの技術力が足りないだけだろ!!」

これなんだよなw
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:49▼返信
無駄に性能上げたXSXも量産できないし詰んでるなwww
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:49▼返信
>>373
つか、独占契約あるなら、PSはパッケージに書くスタイルだからな
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:50▼返信
>>354
年々xboxの売り場は広がってるはずなのに(痴漢 談)
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:50▼返信
箱に出すなら実質2本分の作業するようなもんだしな
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:50▼返信
>>346
つまり箱は次世代機ではなく旧世代機を売ってるだけなんだよな XSXはX1XとかPS4proみたいなもん
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:50▼返信
ユーザーや開発者にまで文句言われてるのにMSと信者だけがSを擁護するよな
足引っ張るという意味では最初から切られてるスイッチよりたちが悪い
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:50▼返信
XSS作るよりAPUを6nm化する計画に金使えばよかったのにな

PS5は6nm化して量産効果上がったし消費者は電気代安くなってどっちもウマい状態だよw
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:50▼返信
やっぱり下手に低性能機を出すべきじゃないな
ハードの価格が安くても肝心のゲームが出来なきゃ意味が無い
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:50▼返信
>>376
あの当時PS3は使いこなせたら高性能だった
XSSはただ開発が難しいだけで低性能やんけw
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:50▼返信
>>376
その開発しにくい分割メモリ再現したのがXSXとXSSやぞ・・・
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:50▼返信
>>376
実際にソニーはラストオブアスっていう作品をPS3で世に送り出しているからな
説得力がちげーんだよ 
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:51▼返信
>>358
ただでさえ非対象メモリだから、メモリパズルみたく言われてたな
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:51▼返信
>>376
後期に腐る程名作出してたじゃん
ダクソはPS3が初出だぞ
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:51▼返信
今年はまだまだ世代の折り返し地点なんだよなあ
次世代機が出るまで4年くらいあって普及には更にかかると考えたらどっかで切るしか道はないぞマジで
switch2(仮)より実質的に低性能というのも無い話ではない、後に出る奴ほど技術盛れるから
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:51▼返信
>>367
サードにハブッチされるよりマジでしょ
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:51▼返信
XSXはほんと欠陥商品だったなw
小型化にしすぎたせいで、生産性とメンテナンス性を全部捨てちゃったしw
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:51▼返信
>「刃物に刺されたことによる失血死」として日時などを記入した死亡届と死亡診断書のほか、「こ、殺してさしあげますわ」などとした文書や香典袋を入れた封筒を任天堂本社に郵送した

犯罪者ゴキブリはマイクロソフトに土下座してゲーム事業献上しろ!😠
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:51▼返信
>>373
そもそもブロッ権言うなら謎のPC、スイッチマルチの方に言えよとw
PC出せる時点でPS、XBOXもマルチに加えることなんて容易なのに
それをしないとかどう考えてもブロッ権だろうに
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:51▼返信
※311
笑えるよな
未だにPS5が店頭で買えないと信じてるやつもいるしw
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:52▼返信
>>383
MSはゲームソフト開発もそうだけど、長期的な視野が無いんだよね
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:52▼返信
>>144
UE5ってナナイトとルーメンのお陰でメモリの帯域幅が尚重要視されるからな
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:52▼返信
XSSのが割合多いからMSとしたらXSS切るタイトル開発は絶対認められないんだろうな
これからどんどんハブられるぞww
UE5なんてPS5やXSXでやっとスペック発揮できるくらいだし
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:52▼返信
PS4みたいに1億2千万台売れてる訳でも無いし
糞箱ファミリーの中では2番手
xbox One実稼働率1千万台前後PS4の半分のスペック xss実稼働率700万台前後PS4Pro以下のスペック xsx実稼働率10万台前後
そして支えるファンボーイは100円こじき…
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:53▼返信
バイオも今世代はこれ以上グラが良くならないのが悲しい
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:53▼返信
XSS切り捨てないとXSXもろとも今世代敗けハード確定だからなあ
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:53▼返信
>>376
PS3 実効性能がちゃんとある
XSS 実効性能がない

開発が難しいの部分しかあってないんよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:53▼返信
結局は金だよ、ゴキちゃん

サードなんて札束積んだらすぐマルチにするんじゃねーのw
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:53▼返信
今後増えるやろなこういうの
なんでXSSみたいなクソを生み出したのか
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:53▼返信
カプコン「XSSにバイオRE4出すことになったから箱1版は切ります」
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:53▼返信
クソゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:53▼返信
欧州でPS5とXBOXのシェアが8対2ってMSが明かしてたけど
PS5とSXに限定したらシェアどんだけなんや?
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:53▼返信
>>403
ならやればいいじゃんwww
ソフト激減してるぞwww
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:53▼返信
>>400
一応、PS4切ったらグラフィック上がるんじゃねーの?
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:53▼返信
>>387
アンチャ2の時点で次元が違ったからなぁ
当時本当に最初の雪山で頭おかしいやろって素で声出ちゃったモンあれ
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:53▼返信
技術力足りないだけ
甘えんな雑魚が
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:53▼返信
>>403
動かないのに金出したらなんとかなるってww
ペテンサーが無能だと信者もこうなるのか
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:54▼返信
>>403
つまり、一番ハブられてるSwitchは金すら出さないから死んだのか
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:54▼返信
>>400
何言ってんだこいつ
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:54▼返信
>>403
サードに金積む前にファーストに投資しなさいよ
大規模レイオフとかしてないでさぁ
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:54▼返信
開発会社の人がちゃんと理由を言ってくれて良かったわ
言ってくれなきゃ、またあのキチ.ガイどもがソニーガー連呼するからなw
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:54▼返信
>>400
箱切った所じゃないと進化を感じることが難しくなるよなぁ
スクエニは良くやってるよ

418.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:54▼返信
>>376
実際PS3は使いこなせば(当時基準で)高性能だっただろ
逆にXSSは使いこなせても低性能は変わらん
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:54▼返信
ばーかゴキに教えてやるよ

XSSベースでこれからサードはマルチにするの
だからPS5の性能なんて使い切ることはないんだわw
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:54▼返信
ホグワーツやワイルドハーツ見てると下手に次世代基準で開発されたせいで明らかに追い付いてない感バリバリだからな
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:54▼返信
XSSよりさらに低性能なSwitchとかガチ産廃なのに
CODを任天堂に提供するとかいってるMSって・・・・
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:55▼返信
買収が大詰めだからかネガキャンが増えてるな
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:55▼返信
どうするんだろうなこのゴミハード
買われてるの大部分がこのクソ低スぺの方だから箱はもう次世代ソフトハブでいいわ
4%だしこれからはPS5とPCのマルチでいい
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:55▼返信
>>389
デモンズはそうだけど箱ダクソはおま国だっただけだから・・・
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:55▼返信
サードもマルチにするとXSSに引っ張られる、ファーストは言わずもがなだとソニーファーストとその他の技術力が明確に差が出そうやな
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:55▼返信
>>419
少なくともスクエニは箱ガン無視よ?
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:55▼返信
XSXも買わずポンコツXSS買ってる乞食しかいないから
箱には出さないでいいよ
誰も困らない

428.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:55▼返信
>>420
次世代?PS5はとっくに現世代機ですよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:55▼返信
>>422
事実がネガキャン どっかの周回遅れハードと同じだな
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:56▼返信
※400
バイオ9あるとしたら箱版は後日発売なるじゃね
ほら箱ユーザーはゲーム買わないからアンケートしないって言ったし
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:56▼返信
>>419
そんじゃXBOX毎切り捨てましょうねーw
そん時はブロッ権とか言うなよ?
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:56▼返信
>>422
せめて、FTC、CMA、EUの一角を落としてから、買収は大詰めって言えよ?w
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:56▼返信
>>419
普通に別に作る所が増えてくるんじゃねーか?
別に作ると赤字になるところは箱ハブかもな
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:56▼返信
>>390
PS4以下にしかならないからそれは絶対に無い
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:56▼返信
>>411
MSの技術力が無いだけだからな
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:57▼返信
任天堂とMSが手を組むことは逆ザヤの面から無いけど昔セガからの技術提供で作られたのが
GCと初代箱でDCからの移植が楽だったんよな
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:57▼返信
>>414
XSSが邪魔って話
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:57▼返信
中小和サードはスイッチマルチだったり開発者が箱好きだったりするんだよね
シューティングとか美少女ゲームとか

これについてゴキはどう思ってんの?
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:57▼返信
>>419
MSファーストソフトはXSSのデバフあり宣言とかwwwww
逆にPS5のファーストソフトタイトルは凄いことになりそうwwww
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:57▼返信
>>392
てか、XboxはSSとSX共にメモリ構成が終わってる
SS関係なしにSXはカタログスペックこそPS5より上に見えるけど、DFの検証で実行性能はPS5以下だとバレたし終わってる
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:57▼返信
>>438
お前の世界だとそうなのか
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:57▼返信
本来ならもう縦マルチが終わっても不思議じゃないくらいPS5の供給も安定したけどMSがごり押しして縦マルチ続けさせていくんだろうな
今のSwitchの残飯リマスターまみれ状態みたいに
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:57▼返信
>>26
アレは次世代機メインの「縦マルチ」ソフトやから自称次世代機は動かないとマズイやろとしか…
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:58▼返信
>>438
そう・・・
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:58▼返信
>>419
サイレントヒル2
FORSPOKEN
FF16
FF7R
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:58▼返信
これ、サードソフトの縛りは無くすかもな
ファーストはXSS縛り続けるんだろうけど
そうでもしないとソフトでなくなるやん
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:58▼返信
まあAB買収が承認されたらゴキのイキりも終わるだろ
だってサードどんどん買収してXbox独占やXboxリードにすりゃ終わるからw
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:58▼返信
※422
事実とネガキャンの違い分かるかな?w
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:58▼返信
そもそも日本では絶対に売れないキャラデザだしどうでもいい
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:58▼返信
大したゲームでもないし開発者の怠慢だろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:58▼返信
>>438
シューティングも美少女ゲーもPSの方が圧倒的にリリース多くないか?
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:58▼返信
Mac版とか誰が求めてんだ?

453.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:58▼返信
>>438
はぁ…
そうですか
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:59▼返信
>>438
>中小和サードは開発者が箱好き

箱ってむしろ中小和ゲーからハブられまくってるやんけ
アトリエとかああいうサイズのゲームってほぼ出ない
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:59▼返信
そりゃサイレントヒル2もFFもハブられるわ
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:59▼返信
ほんとマイクロソフトってゲーム業界の癌よな
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:59▼返信
これからのスタジオはいちいち「箱とSwitchは性能不足のため出せません」って書かないといけないのか
箱はゲーム業界の癌だな
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:59▼返信
>>419
静岡「ん?なんのこと?」
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:59▼返信
>>438
現状そうなってないからこういう事になってるんだろ
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:59▼返信
>>419
これを箱が切り捨てられ始めたって記事で言えるんだから
まったく豚は他人事だと思って思考放棄しすぎやでほんま
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:59▼返信
GeForce NOW版あるしXBOX版もXbox Cloud Gamingのクラウドで出せば?
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:00▼返信
>>457
バンナムの毎作スイッチの公開処刑よりは楽だろ
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:00▼返信
MSが嫌いならゴキはWindowsとOffice使うのやめろやw
ChromeOSとGoogleドキュメントで仕事してみたら?w
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:00▼返信
【急募】ここからxboxをなんとか売る方法
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:00▼返信
>>447
箱独占にしたらそのIPが終わる定期
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:00▼返信
PCとPS5のマルチタイトルはXSSが原因でハブられたと見ていいよね?
467.投稿日:2023年02月25日 19:00▼返信
このコメントは削除されました。
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:00▼返信
>>461
出すのはいいとしても
普通に出さない限りソフト出させませんってポリシーなんでしょ
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:00▼返信
>>401
勝ったことがそもそもない
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:00▼返信
>>427
SS買う奴なんてゲーパス100円乞食が主体だろうしな
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:01▼返信
>>447
開発費をケチるMSさんはスケイルバウンドみたいに発売中止になるからなぁ
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:01▼返信
>>429
詰んでるのはMSでタイムリミット来てるだけなのを大詰めと言うなら大詰めだな
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:01▼返信
そりゃそうやろ
ワーナーのバットマンのゴッサムナイツも箱のせいでクソ化してんだし
マジで次世代機のSwitchだな
XSS
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:01▼返信
豚のよく使う「開発費の高騰」をなぞるなら
なおさらゴミスペックのハードは切り捨ててPCPSが賢い判断だろ
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:02▼返信
>>463
じゃあソニー部品使ってるiPhone使うなよ豚はw
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:02▼返信
>>463
バカ豚みたいにそのメーカーが出す商品が全て嫌いとか狂った思考じゃないからw
ただゲーム事業だけは完全に足引っ張って邪魔だから撤退して欲しいけど
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:02▼返信
セールしたのに北米ホリデーでここ10年の最低売上になったのは想定外だっただろうな
XSSにはもう需要ないからMSには相当難しい舵取りが待ってる
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:02▼返信
>>466
間違いないかと
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:02▼返信
アンリアルエンジン5のゲームが増えてから本当にヤバくなってくると思うわ
RAM負荷がヤバいつってたからな
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:02▼返信
>>464
OSを11にすると無料でプレゼント
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:02▼返信
>>447
それがアカンから買収に待ったをかけられてるのにw
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:02▼返信
>>447
ゲーム業界滅ぼす気かよ
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:03▼返信
>>475
スイカはソニーだから電車乗れないな
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:03▼返信
>>463
それとこれ全然話違うのに何言ってんだこいつ。
だったら独占スレスレ状態のOfficeとWindowsも解体したら?別に評判良いわけじゃないんだから
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:03▼返信
話だけ聞いてるとXSSって現行機種より性能低いSwitchから任天堂のIPと携帯性をとって
代わりに前世代据置機の性能とxboxのサービスに取り替えたみたいな感じか
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:03▼返信
ゴミッチは?
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:03▼返信
>「XSXとXSSを同じ水準にできず、発売条件を満たせない」

スイッチの携帯モードに対応できないと
ゲームを発売させない任天堂と同じ状況やな
これが原因でスイッチは多くのゲームにハブられている
こいつらいつまで携帯ゲーム機の亡霊に取り付かれてんだろ
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:03▼返信
>>8
任天堂信者だけにブーメランささる
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:03▼返信
>>474
開発費の高騰いうなら、Switchで出すために品質下げる作業が無駄だよな
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:03▼返信
XSSでこの足の引っ張り様なんだからSwitchとのマルチがどんだけサードの足を引っ張ってるか察して知るべしよ
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:03▼返信
ゴッサムナイトの件もあったか
あれもXSSに合わせるために30fpsになったんだよな
PCまで足引っ張られて3080でも4Kだと40fpsしか出ない
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:03▼返信
>>447
世界25%のシェアしか無い上
その内7〜8割は低スペックのXSSとかどんな地獄だよ😂
swichみたいに携帯って利点もないのに冷静に考えてみ?クソすぎんか?
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:03▼返信
レイダー(大間違いだったな、新米!)
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:04▼返信
そりゃ XとSの性能差で同水準は無理だろう
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:04▼返信
>>489
ほんそれ
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:04▼返信
結局さ箱SSもswitchも自分らで足枷はめてソフトでなくてPSに負けてるだけなんだよね
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:04▼返信
PS5では出るけど日本語対応しそうにないんだよなBG3
どうせ日本人は買わないからと切り捨てられてる
中国語は最初から実装されてるのに
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:04▼返信
>>12
疑う豚が犯罪者なだけ
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:04▼返信
※447
豚ちゃん残念ながらもう時間切れなんやで
FTCは絶対に認めないしCMAももちろん認めない
買収したところで世界中でブラジルしか販売できる国がないものに数兆円はらって買収するのw
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:04▼返信
だったらXSX専用で出せばいいじゃん
XSX専用タイトル何本かあったろ?出来ないとは言わせねえよ?
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:05▼返信
>>494
MSの偉い人から信者まで解像度以外の違いはないとか豪語してたんだよなあ・・・
まあ実際そんなことないけど
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:05▼返信
画面分割とか
元からカツカツであろうメモリの問題がクリティカルっぽいよな
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:05▼返信
>>500
MSはXSXのみでの発売を認めてない
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:05▼返信
>>438
どっちかというとゲハに染まり過ぎた開発者の墓場がXboxなんやないの?とし言えないわ
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:05▼返信
>>497
国内ステプレで発表されたのに日本語対応しないなんてまずないだろ
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:05▼返信
※491
ゴッサムナイトなんてグラフィック的にXSXやPS5では60行けるからな
なのに強制30fpsとか最悪すぎるんだわ
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:05▼返信
なぜ性能の違うハードを同時に出したのか
普通はあとからProのような上位版を出すなら理解できるが、下位ハードをローンチに持ってくるとはね

PS5が価格違いのバージョンを開発していると耳に挟んだのかね
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:05▼返信
XBOXは技術的に無理なんだ…
Switchは?
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:06▼返信
決算からずっとぶーちゃん現実逃避してるねw
頼みのファミ通すら現実突きつけてくるから逃げ場すらなくなっちゃたねw
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:06▼返信
>>38
でたよまた任天堂信者の棚上げブーメラン
いい加減にしろ!
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:06▼返信
>>503
はい、フライトシミュレーター
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:06▼返信
>>479
ほんとそれ
まだ次世代本気出してないのにな
箱ハブいてるサイレントヒルがUE5だからすでにやばそう
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:06▼返信
ドグマ2もオープンワールドだからXSSには相当苦しむだろうな
切り捨ててほしいけど、どうなるか
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:06▼返信
セルフ縦マルチで死亡は草なんよ
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:06▼返信
日本でもPS5を上回る週があったしXSSは正しい
このまま供給が改善されれば逆転すると思うけどな
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:06▼返信
せっかくの次世代機なのになんでほぼ箱一と=のXSSなんてもんを作ったんだろうな
そんなもん買っても無駄な出費でしか無いのに
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:07▼返信
>>500
専用タイトルって何や?MSがXSXとXSSは同時期に同じ水準で出せを強制してんのに
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:07▼返信
>>511
よく知らんが、XSSで出てねーの?
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:07▼返信
>>515
XSSはだだ余りでも負けたんですがw
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:07▼返信
>>477
その赤字リストラのツケを支払わされたベセスダ社員が可哀想すぎる
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:07▼返信
>>518
出てないぞ
XSX専用タイトルだからな
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:07▼返信
>>432
どっか落としてやっとゲハ的プロレス出来るレベルだしな
今のところゲハで考えても虐殺レベルの差があって買収成功派はゲハの中でもアタオカしかいないレベルだし
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:07▼返信
※503
そのだったらを認めてないのがMSなんだわ
じゃあもし今後MSがXSX専用を認めたら100%XSSを次世代ゲームもできるって言ってる手前
XSSの消費者から集団訴訟起こされる
もう引くに引けない単純にフィルスペンサーがドアホ
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:08▼返信
>>515
世界70:30 欧州80:20 日本96:4
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:08▼返信
>>485
前前世代機並みのスイッチと一応ほぼ前世代機は超えてるXss同列にすんのは流石に無い
珍天は眼中に無いというのだけがフィルの唯一正しいところ
土俵に立ってボロクソに負けてるのがMS
土俵に立つ資格すらないのが珍天
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:08▼返信
>>515
いや…
XSSで勝負に出た今年のホリデー
箱史上最低のホリデーになったんですが…
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:08▼返信
>>521
やったな 解決策が見つかったじゃねーか!
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:08▼返信
※515
お前状況分かってそんなコメントしてる?
当時はPS5が入荷しないから上回っただけやん。
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:09▼返信
>>419
ps4時代のswichマルチみたいに数年後にXbox移植とかになりそうやない?
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:09▼返信
>>527
だからXSX専用で出せばいいだろって言っただろうが
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:09▼返信
>>521
公式見ると普通にXBOX|S、PCマルチタイトルだが・・・?
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:09▼返信
>>523
ペテンサーの口を永遠に開けないように溶接しないからこうなったな
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:09▼返信
>>500
具体的に何が?教えて教えて
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:09▼返信
>>521
プラットフォーム
Xbox Series X|S
PC
クラウド

って書いてあるけど?
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:09▼返信
>>515
正しくないから今年のホリデーが歴史的な惨敗に終わったんだろうが
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:10▼返信
※521
youtubeに
Microsoft Flight Simulator - Xbox Series X vs Xbox Series S Graphics Comparison
ってちゃんと比較動画あるけど
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:10▼返信
>>73
現実逃避してないで働け豚
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:10▼返信
>>464
事業を売却する
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:10▼返信
>>521
リリース日

Xbox Series X|S: 2021 年 7 月 27 日
Windows 10 PC: 2020 年 8 月 18 日
Sも書いてあるが
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:11▼返信
>>530
でもそれってXSSがXSXのシェアを上回る前の話なんだよね…?
もう詰んでる…?
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:11▼返信
日本語版はあるのかどうか、それだけが気になる。
Divnity2、面白かったから、今回も頼むぞー!
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:11▼返信
>>511
サードにはSS対応を強制しておいて自分んとこのファーストはSX専用出してるのかw
糞だなw
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:11▼返信
XSSも次世代機として売ってるのにXSX専用タイトルを認めるとMSがXSS買ったユーザーから集団訴訟起こされるの間違いなしだからな
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:11▼返信
>>534
フライトシミュレーターのパッケージ見てみ
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:11▼返信
※491
それに当てつけてるのかスーサイド・スクワッド キル・ザ・ジャスティス・リーグのゲームはヌルヌルだったよな。
公式から60fpsで作ってますっていってるけどXSSだけfps30なりそう
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:11▼返信
フライトシミュレーターは確か信者がXSSで動くって自慢してた気がする
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:12▼返信
UE5製が増えればこの手の話はどんどん挙がってくるだろうな
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:12▼返信
チカニシには幻覚が見えてんのか?XSX専用タイトルなんて聞いたことねーよww
MSが縛ってるしそのフライトシミュレーター()にもXSS書いてあるし
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:12▼返信
>>544
XSSはディスクレスなんだからパケ版が無いのは当たり前だろ?
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:12▼返信
芋ハードのせいでハブられました。どうしますか?
Xbot「ソニーガーァァァァァァァ」
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:12▼返信
※530
だからMSがXSS省くの認めてねえから開発会社が苦労してんだろうが
アホの堂々巡りかよ
フィルスペンサーがXSSでも次世代体験はできるって大っぴらに言って売った手前もう
専用は無理なんだわやったらアメリカや欧州じゃ100%訴訟おこる
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:12▼返信
※544
XSSはディスク入らんからパッケージ売ってないぞ
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:13▼返信
こういう問題が明るみに出てきたし
おそらく、これと同じようなことが起きて箱ごと切られているなって大作もチラホラある
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:13▼返信
業界のお荷物はクソ箱とブヒッチのみ
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:13▼返信
>>392
実物みるとそこまで小さくも無いのがなぁ
ブックオフで半年くらい前からあるけど、すご横にあったps4proと変わらないくらいだし
ちなみに今日立ち寄ったらps4proの方は売れててXSSは売れ残ってたw
まぁ大きさのわかりやすい比較出来ないからXSSも売れるかもしれんw
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:13▼返信
>>544
パッケージwwXSSの仕様知ってます?
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:13▼返信
>>549
ああ、そういうことか

すまん勘違いしてたわ
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:13▼返信
フライトシミュはSのパッケージ版が出てないってだけだろw
ディスク読み込めねーんだからさw
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:13▼返信
(´・ω・`)MSさあ付け合わせのポテト腐ってるよ
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:13▼返信
>>521
なんで嘘つくの?
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:13▼返信
※544
ダウンロード専用ハードになんでパッケージあると思うよ

この情弱ぶり・・・糞豚かな?
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:14▼返信
DQ12はUE5での開発だけれど、まさか足引っ張ってねーだろうな?

563.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:14▼返信
やばい、お前らの集中砲火が怖い
ちょっと勘違いしただけだのに
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:14▼返信
真性豚、幻のXSX専用ソフトを見つけてしまうwwww
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:14▼返信
>>544
パッケージ版だけの事言ってるもしかして
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:14▼返信
>>559
そのポテト、メインディッシュなんや……
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:15▼返信
あーなるほどね、XSX版出すにはXSS版も作らなきゃいけないから、結局XSSで動作するクオリティになっちまうんだ
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:15▼返信
フライトシミュレーターのパッケージ見てみ(ドヤァァァァ
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:15▼返信
>>418
というかあの当時2コア以上のマルチコアCPUとかサーバくらいしか無い時代だったし仕方ないよな
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:15▼返信
※558
Microsoft Flight Simulator - Xbox Series X vs Xbox Series S Graphics Comparison
というかここで頑張ったところで
XSXとXSSでの比較動画でてるから見て劣化具合みたら良いんじゃねって話よな
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:15▼返信
海外の糞箱信者がソニーの汚い金で独占してるんだガー言ってたなゲームのリプライで
やっぱ海外でもチカニシの頭はアレなんだなw
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:16▼返信
>>563
事実で叩くのはともかく、
捏造で叩くのはアホのやることだ
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:16▼返信
ワイルドハーツみたいに下手したらPS4やONEよりパフォーマンス落ちる結果になるならXSSはもうPS4やONEベースで開発したほうがいい
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:16▼返信
いや、でもマジでXSX専用にしねーとこの問題解決しないしどんどんマルチから避けられるぞ?
避けてくれるならいいが、PS5とマルチにされちゃ邪魔で仕方ないわ
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:16▼返信
豚次元ではXSX専用ソフトが出てるのかw
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:16▼返信
>>561
箱ユーザーならXSX専用なんて100%無いと知ってるからな
お里が知れるわな
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:16▼返信
ホント、マイクロソフトは商売が下手過ぎる。同じディスクレス仕様なら何故PS5の様な売り方をしなかったのか?SSの低パフォーマンスが足を引っ張るのは目に見えていた事ではないのか?開発者は性能差のある機体で最適化をそれぞれしないといけないから大変だろうね…もし次世代機を出すのであれば、こんなヘマは2度とするなよ。
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:16▼返信
>>563
スマンの一言も言えねえからだろ
お前みたいのが自業自得で逆恨み拗らせて豚になるんだよ
恥ずかしいから勘違いしたらこんな場所でも一言謝る習慣付けとけ
まだ間に合う
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:17▼返信
※500
こんな偉そうに何本かあったろとか雰囲気で書いてるから駄目なんだわ
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:17▼返信
>>562
スクエニだから箱はハブるだろ
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:17▼返信
※491
それに当てつけてるのかスーサイド・スクワッド キル・ザ・ジャスティス・リーグのゲームはヌルヌルだったよな。
公式から60fpsで作ってますっていってるけどXSSだけfps30なりそう
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:17▼返信
箱X専用ソフトを認めればいいだけ
できるものならだが
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:17▼返信
任豚また嘘言ったんかww
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:17▼返信
>>578
すまんって言うとるがなw
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:17▼返信
これに続くサードこれからたくさん出てくるだろうな
もうこれだめだな
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:17▼返信
箱信者って本当に頭おかしいよな
アトミックハートの日本語問題もソニーにおもくそヘイト向けてたし
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:17▼返信
フライトシュミレーター

Xbox Series XとXbox Series Sでは大幅な解像度の違いに加えて、Xbox Series Xは高品質なアセットを利用しており、PC版の最高設定に匹敵する体験を実現しているとしています。一方でXbox Series Sは激しい状況下での衛星画像の低下や葉がかすんでみえることがある。

とかレビューに書かれてるんやけど
ほんまにXSX専用なのこれ?
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:17▼返信
SX専用にしても普及台数がヤバいくらいPS5と差をつくことになるし、S購入者を切り捨てになって信用も失う 
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:17▼返信
>>394
最適化サボってベタ移植しても倍の実行性能出るだろうしなw
基本契約以外に出さない要素無いよなPC、swichマルチって
DL版限定なら初期投資も少なく済むし
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:18▼返信
>>500
これが勘違いで書いたレスなん?

流石に?
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:18▼返信
鉄拳8もUE5だよな?XSS切るのかな?
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:18▼返信
普通の家庭=PS5>PC>>>>箱
金持ちの家庭=PC>>>PS5>>>>箱
どっちにしろ箱は最下位。switchは方向性が違うので除外
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:18▼返信
今年スターフィールドが出る
それだけで十分に箱は強い
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:18▼返信
>>587
もう許してやれよ
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:18▼返信
>>584
言ったら一切反応せず黙っとれ
ネットの基本だぞ
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:18▼返信
本当は開発者も事実を言いたいんだろうな
「Xboxは売れてないからゲーム出せないって」
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:19▼返信
というか最初からこうやってスペック不足で出せねえって言うべきよな
ワーナーみたいに炎上するなら
そもそもフィルスペンサーは独占されてるとか当てこすりしてくるけど
出せねえから出ねえって認めないだろうからな
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:19▼返信
FF16やFF7RをPS独占にしたスクエニはやっぱり正しかったな
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:19▼返信
今後こういうタイトルは増えていきそうだね
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:19▼返信
>>593
出んの?
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:19▼返信
結局反対を押し切ってフィルが箱Sを出させたのが本当だとしたら無能を通り越してスパイなんじゃねえかってさえ思えるな
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:19▼返信
>>279
訴訟迄がセット
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:19▼返信
>>600
普通に延期やと思うぞ
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:20▼返信
ホグワーツは会社が下位互換発売が控えている以上、DLCについては全機発売してからじゃないと言及しないだろうね
PS5は地方でも通常販売になったし、買いやすくなったからエンドユーザーに届いているんでしょうけど、じゃあそれまで販売していた台数分はどこにいったのでしょうねぇ~?(ニチャァ
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:20▼返信
>>338
そこはニシクンやろXboxユーザもワイルドハーツできるんやからw
もう少し上手くやろう?😂
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:20▼返信
>>593
XSSのせいで開発難航してるらしいけど今年出るの?
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:20▼返信
>>598
結果や評価が伴わないことはあるけれど
挑戦的なことは今でもしっかりやってくれているからな
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:20▼返信
というかもうスターフィールド終わってるなコレ・・・XSSでも出す時点で
しょぼいぜコレ
フォールアウト4にちょっと毛が生えた程度
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:20▼返信
>>376
それでも使いこなせりゃ360より高性能だったぞ?
GTAVとかPS3版の方が良かったしな、XSSはPS5より高性能になるとかそんなことはありえない
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:20▼返信
発表当時XSX表記しかなくもしかしてXSSはハブられた?ってのは何回か見たことあるが
結局誤記かなんかでXSSハブのXSX専用ソフトなんてのは記憶する限りないよ
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:20▼返信
フィルとか言う無能
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:20▼返信
XSSにパケ版がないは草過ぎる
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:20▼返信
なんで二機種分の開発をしないといけないんだって話だよな
しかも低スペックの
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:20▼返信
>>592
金持ちだろうがPS5が最適解だろ
マルチでチーターばかりで人がいないPCとか選択肢に入らんから
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:21▼返信
そらそうよ
わざわざ劣化させるとか時間と人員と金の無駄だからな
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:21▼返信
お馬鹿さん(※544)の人気に嫉妬しそうw
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:21▼返信
>>593
ガチでスパイダーマン2でワンパンじゃね?
XSSが足を引っ張ってるからマジで期待できんし(実際PVとかもあかんし)
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:21▼返信
>>289
New3DSとは違うやで?wwwww
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:22▼返信
チカニシよりGKの方が箱について詳しいの草
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:22▼返信
今世代、これからXBOX版はどんどんハブられていくだろ
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:22▼返信
>>604
んなこと言ったら3年間抽選だったスイッチはどこにいったんだ?
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:23▼返信
>>593
いうて
PS5には独占のスパイダーマン2あるし、Switchにはゼルダあるわけやん
で、スタフィーはPCでも良いわけやん

この状況で箱買うかなってなるか?
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:23▼返信
こういう会社は増えると思うぞ
最適化ってめちゃコストかかるからな
どうせPCにだすなら箱無くてもいいだろって考えそう
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:23▼返信
>>272
実験的なソフトやアイデアは良くも技術力が無いスタジオとかからハブられるって意味やろ?
ただでさえ年々開発費高騰で出るソフト少なくなってきてるのに致命的じゃんw
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:23▼返信
※609
ノーティーとロックスターはさすがの一言だったな
PS3最後の年に余すことなく性能を使いこなしたタイトルを投入してくれた
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:25▼返信
PS5専用になるスパイディ2はマジで楽しみ
XSSに足を引っ張られるスタフィーとか期待できるか?
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:25▼返信
たちが悪い事にXSXとXSSの販売比率は3対7でXSSの方が多いって言われてるから尚更MSはXSSを切り捨てられないのよね
サードはXBOXを丸ごとハブるか苦労して両対応させるかの二択しかない
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:26▼返信
またキモい無職チカブタがハート自演連打してるのかw
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:26▼返信
MSがXSS切る代わりにXSXと交換してやれ

これくらいの改革が必要だ
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:26▼返信
>>627
そしてその選択肢すらないMSファーストw
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:27▼返信
明らかに同水準じゃないのにメタスコアとかXSXでのレビューしかないんよな。
XSSが7割の現状でXSXのレビューしかないとかあれもうただの詐欺では
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:27▼返信
スイッチという便器に付いたウンコのように流れて行かなくてマルチにしがみついてくるハードもあるしな

今はPCPS4箱1が主流だった前時代より遥かに面倒くさい
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:28▼返信
>>225
ホントそれ
TwitterとかのXbox限界集落に捕まって流された人とかいそうだよな
まぁ被害額とかやとマイニングで高騰してる時に20万近くPS5以下の1650や1660搭載のゲーミングPC買ってしまった人のが酷そうだけど
疑惑濃厚のXSSと違って次世代専用ソフトのサポートからスペック的に確実に外れていくだろうし
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:28▼返信
※625
あれってPS3が初期のころ開放してなったシステム用メモリ解放したからじゃなかったっけ
だから初期はしょぼかった。
だからアンチャーテッド2でたあたりから急にPS3のソフトのクォリティが上がったのよな
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:28▼返信
AB買収したらSwitchにも同じ内容のCOD出すとか言ってるし
ゲーム業界の害悪でしかねえなwww
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:28▼返信
今世代はまだまだ長そうなのにSSはとんでもないゴミだな。。。
SXと抱合せになってるからハブれば済むスイッチより遥かに迷惑だし
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:30▼返信
※633
4Kテレビ使わなければXSSで十分とか嘘書きまくってたな
んなわけねえだろってはたから見てて思ったけど
あと4KTVなんて安いんだし買えよって思ってたわ
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:30▼返信
>>635
海外では
200GBのカードリッジが用意できないなら任天堂は断われ
じゃないとゲーマーに嫌われることになるぞ
とか言われとったな
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:31▼返信
ヴァロラントみたいにしょぼいフラフィックのCODになるんじゃねえの今後
XSSとSwitchのマルチとかまじでワロタ
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:31▼返信
※26
普通には草
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:32▼返信
ゲームでも、現実でも、使えないものは切るべき。
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:33▼返信
※614
それいつの知識なんや、金あるなら普通にPCやろ
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:33▼返信
>>635
死人が出るんじゃないか?
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:33▼返信


当たり前やろ
スーサイドスクワットとか動くんか?

645.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:34▼返信
>>485
大まかにはあってる
その上swichではなくswich liteの方が売れちゃって
リングフィットみたいに実質デスクトップ専用ソフトなんかも出せず
swichの利点・特性すらswich liteに殺される世界線みたいな感じ…
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:34▼返信
>>638
任天堂、お前は船降りろ
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:35▼返信
PS4に足を引っ張られるPS5もオワコン
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:36▼返信
今後こういうの増えていくんやろうなぁ
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:36▼返信
PS5のまわり足引っ張るハードしかねーな
業界のこと考えてるの他にいねーわ
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:36▼返信
Switchは有機EL版を出しても差を作らなかった
任天堂が色々と考えているか分かる
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:37▼返信
>>649
じゃあPCの足を引っ張るな
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:37▼返信
※任天堂に同日・同等のCoDコンテンツを提供すると宣う会社です
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:38▼返信
>>647
ファーストも次世代に移行し始めているぞ
ホライゾンDLCとかな
Spider-Man2もそうだろ
コエテクと組んでるローニンもあったな

糞箱とは違うんだわ
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:38▼返信
※647
国内とちがって海外はもうPS4切ってるから
別にいいわ、国内でもFF16はPS4切ってるし
基本グラフィックや作り込みがしょぼい国産ゲームはまだまだPS4でも出せる内容だけど
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:39▼返信
ブロッケンマン「…」
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:39▼返信
>>651
クソワロタww
ゲーミングPC限定にしても中心がせいぜいGTX1650のPCくんが何言ってんだw
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:39▼返信
>>651
PCも最低設定の存在があることにお気づきにならない?
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:40▼返信
>>651
低スペゴミ市場ってバレてるやろw
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:40▼返信
>>627
ある意味swichよりswich liteの方が売れてswichの特性活かしたリングフィットとか思いついても市場に出せなくなったようなもんだもんなw
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:40▼返信
>>656
PCがPS5の足引っ張ってるな
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:40▼返信
※651
PCの足を引っ張ってるのはローエンドPCですwww
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:40▼返信
>>26
はぁ?
食堂のイベントシーンで、XSXSで10%程度、XSSで60%程度表示される生徒削除されて、オブジェクトは消され、fps安定しないやガクガク、ロードは遅いって状況で普通にプレイ出来た? お前頭大丈夫か?
思いっきりPS5版より劣化してたじゃねぇかよ。
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:40▼返信
ポテトほんま
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:41▼返信
念の為言っとくと、日本語対応はPS5版だけやで
PC版は公式の日本語対応は絶望的だから、有志翻訳待ち
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:41▼返信
>>651
PC基準に作られるゲームなんてほぼねーけどな、性能が均一じゃねーし
普及してるコンシューマのスペックを元にしたゲームを作るんやからそのコンシューマが性能低いとあかんのや
つまりやっぱXSSが足引っ張ってるってことやな
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:41▼返信
>>651
ガキは寝ろw
PCゲーなんてPS5よりも遥かにスペック低いものに合わせて作られてんだわ
要求スペックの項目見てこい馬鹿
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:41▼返信
※642
知識がないから無駄に高価なPCを買ってしまうんだぞ
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:41▼返信
そして普及してるのはSの方って言うね
マジで馬鹿な事したね
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:43▼返信
>>634
PS3の初期はGPUのRSXのみにグラフィック処理を任せてたからね
CELL側にもグラフィックの処理を分担させる手法が生みだされてから一気にクオリティが上がった
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:43▼返信
GTX1650「すまんなw」
GTX1060「PCの足を引っ張ってるのは」
RTX2060「俺らなんだわw」

steamグラボ使用率ランキング1~3位でした
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:43▼返信
豚ってなんですぐ無知っぷりをドヤるんや。
XSSにパッケとかPS5がPCの足引っ張るだの
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:44▼返信
※667
ちなみに横だけどワイ
PCをパーツとっかえひっかえして結局何台もある状態というか
現状メインとサブで二台、家族は一人一台だから家に5台あるけどゲームするのあh
PS5! たまにSwitch
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:44▼返信
PCの足引っ張ってるのはクソ雑魚PCだよな
むしろハイスペ持ちはPS5普及したら恩恵受けられるやろ
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:45▼返信
>>642
PCのオンはチーターだらけだよ
マジでやる気なくす
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:46▼返信
品薄も解消されてもう1年もすればすっかり世代交代も済んでるタイミング
箱がマルチ除外食らってたら、XSSを恨むんだなw
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:47▼返信
結局PCの足引っ張るなとか書いてるアホいるけど
メインで売れるコンシューマープラットフォーマーがある以上そこに合わせてゲームつくるから
高スペックで組んだPCで解像度やレートで有利になることはあれ足引っ張られる事はない

こんなのPC持ってたら普通理解できるんだわ。エアPC持ちのパソにしくん
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:48▼返信
>>676
それな~
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:48▼返信
xbox series SとXって、スイッチライトと通常のスイッチってところが、やり方は違うけどMSと任天堂って同じ事してるよね
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:48▼返信
ソニ下さんの条件で言わされてるのは明らか
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:49▼返信
こんな記事立てても買収は変わらないと思うけどな
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:49▼返信
>>678
スイッチライトとスイッチは同じCPU使ってるから違うだろ
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:51▼返信
>>680
規制当局的に何も進展ないのになんか言ってるよこいつ
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:51▼返信
このゴミとあと何年付き合わされるのか
そう思った開発者が離れていって作られた大型タイトルが少しずつ発売していく年
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:51▼返信
フォースポークン、ホグワーツ、WildHearts…このへんはPCがやたら重かったり、動作が安定しないなんて現象が起きてるけど。下位が切られたら、こういったソフトが増えるんでない
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:53▼返信
こればっかりはXとSに差をつけずに同時に出せというMSの傲慢のせい
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:53▼返信
>>680
買収は変わらないよ
不成立の方向でな
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:53▼返信
※680
アメリカの規制当局もイギリスの規制当局も認めてないのに
買収は変わらないとかアホなんか・・・
もうフィルスペンサーどころかビルゲイツまで裁判に証人喚問で召喚されるわ
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:54▼返信
MSが決めた条件が原因なのにソニーのせいにしてるやつらいて草
689.投稿日:2023年02月25日 19:55▼返信
このコメントは削除されました。
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:56▼返信
ニシくん震えているかい?XSSでこの扱いなら、Switchが開発者からどういう目で見られているかは想像出来るよね?
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:56▼返信
>>664
リリースまで半年で国内パブリッシャも決まってないのにどこがBG3の日本語ローカライズやるんだよw
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:56▼返信
>>688
MSがXSX版認めりゃいいだけなんだからそっちに文句言えよってなw
まあ認めたらXSSユーザーから訴訟されるだろうが
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:57▼返信
PS5:G3ガンダム
箱X:ヅダ
箱S:オッゴ
Switch:マゼラ・アタック
694.投稿日:2023年02月25日 19:57▼返信
このコメントは削除されました。
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:58▼返信
State of Playが日本人向けに作られてると思ってる知恵遅れがいるような・・・・
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:59▼返信
よう考えたらバルターズゲートなんて結構な海外RPGの大作なんでいままで寝かせてたんだよ
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:59▼返信
XSSユーザーには無償でXSXと交換する権利を与えて生産終了させるしか道はなし
でもゲーム部門もレイオフの対象になっている現状じゃそんな余裕ないよな

なあ、チカ君 無限の資金力ってのはどこに行ったの?
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:00▼返信
薄々気が付いていた事実をハッキリ言っちゃったねw
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:00▼返信
ソニーが金を使ってXBoxの性能を下げたんだが
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:01▼返信
スターフィールド年内無理か?
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:02▼返信
>>679
山下さん言われ続けて悔しかったんやな
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:02▼返信
>>650
スイッチとスイッチライトで差があるじゃん
何も考えてないよ、任天堂はw
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:02▼返信
スイッチもそうだけど、苦労して最適化したところで売れないだろうしな

どっちのファンボも毎日毎日抑えきれないソニーコンプを晴らすことで頭一杯だし😮‍💨
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:03▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:03▼返信
やっぱXSSはクソだったな
PS5が入手困難な時に買ってしまうとこだったわ
しつこく勧めてきた奴が胡散臭かったんだよなあ
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:03▼返信
>>676
むしろ現状足引っ張ってんのはPCなんだよね
3080未満のGPUはVRAMが8GBしかねーから、システムメモリを32GBとか要求して無理やりなんとかしてる
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:04▼返信
まぁまぁ終わってる話だなw
1~2年後、目に見えてマルチハブが増えてくるぞ?
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:04▼返信
>>681
スイッチライトじゃ動かんゲームがある時点で同じやろ
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:04▼返信
半導体の不足を理由に価格の差と台数で少しでもPSハードより上回りたくてxbox series Sを出したんだろうけどね〜
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:04▼返信
こりゃスタフィもTESもまるで期待できそうにないな
まあ業界荒らせたからフィルは満足だろ
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:05▼返信
>>702
Switch Liteがある限り、通信周りは無線を基準にするしかないからねえ。
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:05▼返信
ゲーパス乞食コミュニティ&後発って条件じゃ世界で1万本も売れなさそう
何なら箱向けの初日リリースに合わせてゲーパス対応お小遣いもらった方が開発には得かも
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:05▼返信
MS自身がゲームの進化を妨げるような真似してくるんだからなー
救いようがないわ

世界70:30 欧州80:20 日本96:4

納得の結果
714.投稿日:2023年02月25日 20:05▼返信
このコメントは削除されました。
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:06▼返信
6月になったら買収失敗で箱なんて事業ごと消えてるし


これで何故か文句言ってるマイノリティボックスユーザーなんざ無視でOK
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:06▼返信
>>710
真面目な話TES6は今世代じゃ発売されないと思うわ
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:07▼返信
ウォーロンのドロップが渋いわ・・・
最初のステージで取れる武器はもっとある筈なんだが
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:07▼返信
こうやって安物買いの銭失いになるから性能に妥協しちゃいけないんだよなw
まあ安物買う奴のせいでXSX買った奴に被害が出るわけだが
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:07▼返信
>>709
PS5潰しのためにXSS作ったらXSXの方が潰れるとかw
MSは何を考えてるのかw
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:07▼返信
これをソニーのせいにしてるとか豚ってパヨクみたいな連中だな
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:07▼返信
🐷ソニーガーソニーガー
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:07▼返信
>>717
ハクスラ要素薄いらしいな個人的に残念だ
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:08▼返信
>>705
私もPS5が買えなくて、xbox series sを買うところだったよ
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:09▼返信
これがBG3だけの話なら開発者が大げさに言ってるのかとも思えるけど
ワイルドハーツのPS2みたいな背景や
ホグワーツの学級閉鎖を見たあとだからガチで深刻なのがわかる
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:10▼返信
>>717
体験版だと黄色★が最高かな
でも仁王レベルだと頻繁に整理しなきゃならんから
間くらいだとちょうどいいかな
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:10▼返信
>>721
箱のネガキャン繰り返してるのはゴキブリだろ
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:11▼返信
>>726
事実がネガキャン?
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:11▼返信
>>726
事実陳列罪w
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:11▼返信
XSSは買うな、買うならせめてXSXにしろと何度書いたか分からんからなー…
まあ、XSSが邪魔でXSXにもソフト出ねーんだから結局XSXも買っちゃ行けなかったなw
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:11▼返信
家庭用機ってスペックが決まってるから最適化されてPCみたいに高スペック要求されないのに複数スペック出したらその利点が無くなるよな
ただでさえマルチだと手間増えるのに同一機種で複数出すとかメーカーからしたら嫌がらせだろ
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:12▼返信
さすが6%の選ばれし者は言うことが違う
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:12▼返信
XSXとXSSはコンセプトこそ同じだけど内容は別物
トールギスとヅダくらい違う
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:12▼返信
任天堂がE3からすたこらさっさしたのもゴキのネガキャンになるの?
うん、病院行こうね
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:13▼返信
ハブが表面化してきたな
どんどん出てくるよ
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:13▼返信
随分前にIIやったけどまだIIIなのか。
Eye of the Beholder Pool of Radiance 等のリメイクというかフォーゴトン・レルムのOWとかあっても不思議ではないのだけどねぇ
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:13▼返信
箱にFF出さない理由もコレだろきっと
そして多くのユーザーはXSSを買ってしまっている残念なゲーム機
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:14▼返信
XSSの方がXSXよりシェアあるってのは相当終わってる
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:14▼返信
XSSは前世代のPS4proX1X程度の性能しかないって開発者がいってるだよな
多少の性能差なら簡単に削れる所を削れば動くけど
XSSは性能を削りすぎだって言われてるだよ
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:14▼返信
じゃあPS5にも出すなよ
反対してる独占になるからな
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:14▼返信
>>724
XSSってGTX1060よりFlops下だからな
GPUの動作クロックも低いからアーキテクチャ差もそこまで実効性能に寄与しない
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:14▼返信
>>730
なんで負けプラットフォーマー達は通常版とゴミ版の二種類を作ってしまうんだろうな
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:15▼返信
>>739
PCに出るだろ
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:17▼返信
>>725
その辺の雑魚じゃ☆1しか落ちんな
環首刀、薙刀、木の槍、白木棒、青銅剣は出たんだけど、他に出るやろか
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:17▼返信
>>739
アホか
箱に出せないのは箱のポリシーの問題って書いてあるだろ
XSSをクソ劣化させていいなら普通に出せるわw
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:17▼返信
>>731
4%だったわw
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:17▼返信
MSマーケティング優先ゴッサムナイト←30fps

PSマーケティング優先スーサイド・スクワッド キルザジャスティス・リーグ←60fps

フィルどうして…
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:18▼返信
MSがXSXの生産に消極的なの今後がさらに事態を深刻にさせるだろうな
XSSは現場を無視したフィルの独断かもしれんが現実問題XSXはコストと生産性の両面で無理があるし
しかも200$の逆鞘だから箱事業部に対してレイオフや予算削減してる現状じゃ余計に厳しい
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:19▼返信
>>732
XSXがトールギス、 XSSがヅダなら
PS5はウイングガンダムゼロだな
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:19▼返信
>>743
双剣あったな
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:19▼返信
とうとう出てきたかこういうタイトル
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:19▼返信
XSSがある限り、PS5やPCのダイレクトストレージ使った次世代ゲーム体験は、Xboxでは不可能だからな
ホントゴミでしかない。
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:20▼返信
海外ニシくんがソニー叩こうと思って追求したら箱の悲報になってしまったの面白すぎるだろ
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:20▼返信
決算からずっとぶーちゃん現実逃避し続けてるから言動があからさまにおかしくなってるなww
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:21▼返信
そらスペゴリしますわ
ファーストでも出ないんだから
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:21▼返信
XSSはプアマンズXBoxだからな~
店頭で買ってる人を見るたびに何度引き留めようと思ったことか
まぁそんなに見かけることはないんだけどね
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:21▼返信
MSが自分でPS:箱は7:3って言ってたけど
XSXに絞ったら9:1以下なのヤバすぎる
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:22▼返信
>>746
箱のスペックじゃペルソナに120fpsとかわけわからん事するしかないw
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:22▼返信
>>743
誰でドロップしたかは忘れたけれど、そこに書かれた以外に
鉄剣 大木槌 太一棹 素木槍 太一杵棒 大桿刀を持ってるよ
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:22▼返信
あれぇ?MSって任天堂とCoDをスイッチと箱同水準で販売する契約してなかったっけ?
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:22▼返信
※730
PCは動作条件をユーザーに丸投げできるけど
コンシューマはそうはいかずちゃんとその機種で動く様に
しないと行かんからね
低スぺって嫌がらせ以外の何物でもないと思う
MSがSS切っていいっすよって言ってない限りしょうがないわな
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:23▼返信
>>759
Switchベースで作れば当然XSSでも快適になるからな!
CODの進化は止まるよ
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:24▼返信
>>696
もともとバルダーズゲート作ってたバイオウェアがMSの出資を受けてマスエフェクト作ったりEA傘下に入ってDragonAgeとか作ってるうちに権利関係ややこしいD&Dタイトルを作れなくなってバルダーズゲート3も放置されっぱなしに・・・・
順調に見えたバイオウェアだったが何年か前にAnthem開発に失敗して爆死
一方でバルダーズゲートジェネリックみたいRPGシリーズ作って成功したベルギーのラリアンスタジオが実績を積み上げてきたことで長年放置されてきたBG3の開発権をゲット、という流れ
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:24▼返信
※752

やっぱりニシ君は笑いの神の加護受けてるわwww
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:24▼返信
ホグワーツのPS5やSX版には存在しないエリア移動のロードがSS版には存在してるし
SSDに対応してるからと言ってメモリが貧弱ならあんまり意味ないみたいだからな
サイレントヒルリメイクとかもそうだがUE5製が増えてきたらいよいよゴミ箱だよ
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:25▼返信
>>752
もう素直にPS5買うかハイエンドPCでも買えよってなww
なんであえて箱買って拗らせるんだ
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:26▼返信
※739
PCあるから独占じゃないけど?
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:26▼返信
ほらな、XSSのせいで自分で自分の首絞めてるだけなんよ

発表した時点でゲーマーは懸念してたろ
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:26▼返信
・フィル・スペンサー氏はXboxシリーズSのアイデアについて「社内で何度も質問された」という。ソニーが次世代機にハイエンドのみを追求しており、より手頃なエントリーポイントとして低価格なXSSを作ったのだという。

・「反発は常にあったが、私達は成長したいし、新しい顧客も見つけたかったのです。」「ソニーは次世代機を2つ作ることに反対していたと思います。彼らが作ることはないと思いました。」

戦犯はこいつなのに何故かチカニシに有能扱いされるペテンサー
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:26▼返信
これUE5でNaniteとかLumenとかガッツリ使うタイトル出だしたらもう箱対応ソフトなくなるんじゃね?
ただでさえPS5特化エンジンだし
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:27▼返信
MSがXSSを切る許可与えなければどんどんハブられるで
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:27▼返信
PCレトローゲーとかに特化すればいいのになXSS
なんならスチーム使えたりしたらいいのに
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:27▼返信
世界一の大金持ちのくせに変なところでケチるからwww
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:28▼返信
つかマジでなんでXSSなんてゴミ出したん?
GPUの規模違いすぎるからおそらく別にダイ設計して作らにゃならんからコスパ悪化するだけやろ
半導体不足なのにウェハー無駄に使っててアホの極み
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:28▼返信
最初からずーーーーーーーーーーーーーっと言ってたよね
馬鹿な🐷には理解出来なかったみたいだけど、そらこうなるよね
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:28▼返信
>>750
スクエニや買収前のベセスダなんかは随分前から完全にその方向だったんや
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:29▼返信
>>751
XSSにもXbox Velocity Architectureなんていう技術を実装していたはず
IOというよりメモリとかGPUスペックが足を引っ張っているんじゃないかな

安く作って安く売って販売台数を稼いでイニシアティブを取ろうとしたんだろうけど、完全に戦略ミスだよね
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:29▼返信
>>768
PS3でめちゃ複雑なの作った反省でそれ以降は開発者の作りやすさ優先でソニーはハード使ってるからな。
そりゃ箱みたいに性能で分けるなんて一度も考えたことないだろうよw
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:29▼返信
PS4、箱1世代切られるようになったら絶対足枷になると思ってたけどやっぱりねw
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:29▼返信
BG3はGoogle Stadiaでリリースされる予定でGoogleの出資も受けていたから
Stadiaの頓挫が今後の開発に影響するのではともいわれてたが
PS5での発売も決まってるならそんな心配をすることはなさそうでよかったよ
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:30▼返信
マジでsの存在意義ってなんなん?
1万ぐらいで買えるとかなら話は別だがそうじゃねぇしな
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:30▼返信
xbox本体の箱って、相変わらず透明のビニールテープで箱の蓋に貼り付けてるだな
テープが劣化したら、持ち上げた瞬間中身が全部下に飛び出るよ
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:30▼返信
>>749
>>758
マジか・・・めちゃくちゃあるやん
双剣使いたいわ・・・土上げてるから弱いだろうけど
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:30▼返信
結局PS5しか勝たん😤
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:31▼返信
※768
一方PS5は3割新規顧客だった
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:32▼返信
それでもPS5に7万出すよりXSSに5万出すのが一般人
ニート蟲にはわからないだろうけどゲームに2万はデカい差だからな
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:32▼返信
>>376
実際CELLは限界性能は高かったぞ
扱いにくすぎたのは問題だったが限界性能低いゴミ箱とは話が違う
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:32▼返信
>>780
PS5より安く(なんちゃって)次世代が買える!っていう宣伝のためだけじゃね。
MSの都合というかペテンサーの意向だけで決めたんだよ
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:32▼返信
>>227
360はPS3より早く出したというよりBDやHDDVDで利用されるコピーコントロール技術のAACSの策定をMSがゴネて遅らせたためBD搭載のPS3の発売がが遅れたってのが真相
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:33▼返信
2年経過してもFF7IGが出ない時点でわかるもんだろ
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:33▼返信
>>785
日本にはいない模様
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:33▼返信
2年経過してもFF7IGが出ない時点でわかるもんだろ
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:34▼返信
※785
PS5の方が売れててXSSは売れ残ってるんですが…
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:34▼返信
※785
XSSとXSX合わせてもPS5に世界で7:3で負けてるぞ
ブーちゃん大好き日本なら96:4だw
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:34▼返信
XBOX Series S+SSD 1TB=38000円+40000円
PS5 DE + SSD 1TB=50000円+15000円
これでXSS買うやつってアホなの?
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:34▼返信
>>773
箱は真面目にハード作る気も技術も無いからPS5の性能があらかた見えてきた段階でとりあえず数字上は上をいくように設計する
ただ今回はPS5が価格に対して性能がやばすぎたのでXSXの赤字が思ったより大きくなったからより小さい赤字で済むXSSに踏み切ったと思う
それにクラウド利用したゲーパスでSIEに勝負する戦略だったのも決定打と予想
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:34▼返信
>>785
ぶーちゃん、聖典ファミ通見てみ?
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:34▼返信
>>785
すまん、価格差だけで選ぶなら少なくとも日本ではまだSwitch選ぶと思うんだが
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:35▼返信
性能は言い訳
多少劣るSwitchでも大作は出てる
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:35▼返信
>>785
96:4という現実の4%箱
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:35▼返信
>>798
え?🙄
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:35▼返信
>>794
XSSの拡張SSD何でそんな高いんや...
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:35▼返信
ゴミ箱SS
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:35▼返信
>>256
朝(鮮)任(天堂)
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:35▼返信
>>794
SSDは内蔵されてるんだよクソバカゴキちゃん
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:36▼返信
>>785
PlayStation96%/Xbox4%
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:36▼返信
XSX版とXSS版で同じように動かないと発売できない規約のせい
って読めないやつが何人もいてワロタ
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:36▼返信
※801
専用だから競争原理が働かん
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:36▼返信
つまりソニーが悪いってこと?
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:36▼返信
コロナの部品不足で大分ミソついたけど結局はゲームファンと開発者が望む仕様で出したSIEが市場をとるのか
今中安田望月はころっということ変えそうw
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:36▼返信
>>804
512GBしかないけどな
増設しようと思ったら4万円からの専用のしか使えないぼったくり仕様
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:37▼返信
Switchにサード集める為に残飯漁りを未だに続けてる任天堂みたいにMSも縦マルチ続けて貰う為にサードにお金払うの?
既にオクトパストラベラー2程度すらハブられてるけどw
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:38▼返信
XSSストレージ容量512GBしか無いのに何言ってるの?
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:38▼返信
Xboxのプログラム・マネジメントディレクターであるジェイソン・ロナルド氏はIGNに対し、Series Sは単にビジュアルがスケールダウンするだけで、パワフルなCPUと高速なSSDにより、Series Xと同等のゲームエクスペリエンスを提供することができると語った。

・ロナルド氏「可変レートシェーディング、DirectXレイトレーシング、Xbox Velocity Architecture、これらの機能を確実に搭載したかった。ですが最終的に、開発元が各ゲームにとって最適なものを管理することになります」

・「開発者環境を設計した方法は、開発元が理想的にはSeries Xで4K60fps、最高120fpsをターゲットとし、レンダリングの解像度を1440pまで低くすることで、簡単にSeries Sにスケールダウンできるというものでした」

どいつもこいつも嘘ばっかりや
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:39▼返信
PS5に使える汎用SSDはPS5販売増加と共に値段が下がってきたけど
XSeries専用SSDは逆に値上げしたよね…
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:39▼返信
>>785
豚には1万以上の数字は難しいようだから無理するなw
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:39▼返信
最近のチカニシはもうファミ通すら現実見せてくれなくなって脳内ソースで勝利宣言してるからまるで会話が成立しなくなった
まるで頭おかしいボケ老人の介護してる気分だよ
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:40▼返信
>>777
反省というかソニーはPSの父ともいわれた最大の功労者のはずの久夛良木を追放できたのがよかったんだよ
あいつの設計思想が狂ってるのはPS2の頃からわかっていたことだがPS3の失敗で確信してPS4の開発には関わらせなかったのが良かった
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:40▼返信
>>804
お前が大馬鹿ものやんw
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:40▼返信
>>798
残飯まみれやがw
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:40▼返信
XSSとかバカの貧乏しか買わないよ
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:41▼返信
>>804
それが理解出来ないって本当豚ってハード何も持ってないんだろうなあ
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:42▼返信
サブスクがゲーム市場のメインになったら大多数のサードは売上と利益が減るのはまともに考えれば分かること
短時間で多タイトルが見れて元々TVで無料で見せる場があって映像市場とは仕組みが違う
潜在的にはゲームパスを押してるMSの味方はファーストだけでファーストからも人が逃げてるのが現状
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:42▼返信
>>804
ディスクレスのくせにXSXより容量が少ないんだよバーカ
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:42▼返信
>>798
サードはリマスターしか出してないよ
確かに十数年前なら大作だったけどw
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:42▼返信
SSD、PS5向け「M.2」に引き合い 価格下落が追い風

XSX|S用の拡張ストレージ、1TBモデルが3.3万円→4.1万円に値上げされる
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:42▼返信
しかし日本じゃマイナーなバルダーズゲート記事がこんなに伸びるとは
チカニシ余裕なさすぎだろ
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:42▼返信
ゴキブリ「96対4だガー」

日本の割合ならSwitchが圧倒的すぎてそれ以下の差なんて誤差なんだよ
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:43▼返信
>>798
多少って、ニシ算やめて
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:43▼返信
※801
そもそもSSDの細かい仕様がPS5と箱では違う
PS5で使える増設SSDを物理的につなげれるアダプタ噛ませて箱に付けても使えない

箱に使われてるSSDはストレージ交換させてくれないタイプのノーパソ向け製品なんだよ
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:43▼返信
>>815
豚算だと4%>10%だからな
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:43▼返信
>>361
PSP GOという前例見たら光学ストレージ無しと予想できただろうに(適当)
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:43▼返信
>>825
恐ろしいな
PS5用ならメーカー選ばなければ2Tで2万切るのに
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:43▼返信
※813
メモリが違えばできることは変わる
ちょっとでもプログラムの知識があれば分かること
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:43▼返信
>>785
日本は当然の事、海外でもPS5に負けてるのに何言ってんだこのアホはw
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:44▼返信
Stadiaのリリース前はこれからはゲームもサブスクでクラウドで遊ぶ時代だから
安価なXSSを選択できるMSのほうが有利みたいに言ってたやつけっこういたよな
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:44▼返信
>>827
ブヒッチは0%だろ
出ないんだから
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:44▼返信
>>812
てかXSSは新品でも使えるSSDの空き容量は350GB程度しかないからな

ゲーム数本であっという間に埋まるよ
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:45▼返信

無知豚が箱の容量なんか知ってるわけないよ
PC、箱おろかSwitchすら持ってないでスマホではちま書き込んで自演コメしたり
自分のハート連打してるんだもん
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:45▼返信
>>827
大作ハブられるスイッチとか論外
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:46▼返信
>>827
国内サードの主力ハブられてますよSwitchw
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:47▼返信
※835
ただのソニーアンチ箱信者だとは思うけど本気の人がいたら怖いね
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:48▼返信
>>839
アーマードコアみたいな久々に復活したIPすらハブられてるのはもう市場として見られてすらいないよw
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:48▼返信
箱のスレにゴキブリが湧くんじゃねえよ
さっさと駆除しろ
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:49▼返信
※843
箱にもSwitchにも出ないゲームの記事だよ?
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:50▼返信
>>843
箱でなんのソフトやってるの?
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:50▼返信
MSは低発熱SSD選んだつもりなんだろうけど
常にSSDにアクセスするゲーム用途に合ってないSSDをミスチョイスした
増設SSDのサーマルスロットリングも起きるって報告も上がってる
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:51▼返信
ディアブロと変わらないじゃん・・・・・・・・switchでも動くわwwwwwwwwwww
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:51▼返信
>>843
PC、PS5のソフトが箱に出ないって記事だから
関係ないのはスイッチ(豚)だけだぞ?
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:51▼返信
もしかしてフィルは本当にソニーのスパイなのでは?
そうするとこの動きが理解できるわ
あまりにも的確なダメージを箱に与えている
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:52▼返信
xssが足引っ張るからこれさえなけりゃとずっと言ってたが現実になったか
xsxと同じソフトを提供しますってmsが言ってなければまだ何とかなるかもしれんが
ps4もoneも後から性能足したの発売したのに低性能機自ら売るとかほんま正気じゃねーわ
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:52▼返信
>>843
お前ん家がゴミ屋敷なだけだろ
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:53▼返信
>>849
最近はゲハをこじらせたおじさんにしか見えないけどな
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:53▼返信
これもう最新タイトルは箱抜き決定やんwww
だから安直に下位互換ハードなんか出すからこうなる。
まぁどっかの最下位ハードに比べれば遊べるソフト多いだけマシだけど
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:53▼返信
X版だけの販売を認めないってのは傲慢
ちゃんとした次世代機を人質に取って劣化版の制作を強制してる
結果として箱版自体のリリースが遅れてもそれはMSの責任でしかない
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:53▼返信
SeriesSがいずれアキレス腱になるって言われてたけど、いまさら切れないよなぁ。
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:54▼返信
>>827
梯子外されたことに気づけマヌケめ
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:54▼返信
>>852
絵に描いたようなアンソのボスよなぁ
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:55▼返信
大体ファーストからも文句出てんだから気づけよっていうwww
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:55▼返信
※848
いや箱にも出すけど発売は遅れるよというお話です。

あれれ、Switchと同じだなPS4で先に出て後からSwitchで発売って日本サードメーカーもやってなw
MSハードが任天堂ハード化してたw
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:55▼返信



     これぞ「正しい」判断


861.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:56▼返信
低スペXSS芽同じになるわけないだろ
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:56▼返信
※768
普通据え置きハードで性能に差を付けようって考えにならねぇよなぁ、
そういう意味では据え置きゲーム屋じゃなくてPC屋の思考なんだよな、
結局据え置きの利点ってのを本質的には理解出来てなかったんだろうな。
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:57▼返信
敵が無能って考えたら楽でいいだろ
アップルとかがマジでゲームハード参入してたら怖いだろ?
マイクロソフトで良かったと心から思うよ
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:57▼返信
>>843
ゲーム業界の進歩を妨害するマイクソとその信奉者のカス豚共が出て行けよ
世の中に不要だから
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:58▼返信
>>863
ピピンアットマーク「ククク、怖かろう」
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:58▼返信



スイッチとか箱S買う奴に文句言う権利無し「安い買い物」したつもりだろうが後悔するがいい


867.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:59▼返信
Xbox Series XとSで、出荷の条件である画面分割での協力プレイを同じ基準で動作させることができないのです。

MSクソの強制Sが足を引っ張りまくってるw
Xだけにしとけば良かったのにね
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:00▼返信
>>863
なまじ馬鹿が金持ってるから厄介なんだよな、XSS切り捨ててくれたらまだしも
ベセスダゲー等もこれからPC版なんかもあれに脚引っ張られることが増えるかと思うと・・・
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:00▼返信
全然ソニー寄りでもなくPCで20年以上開発をしてきたところから苦言を呈されるってSSは相当酷いな
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:01▼返信
今後ず~とSに足を引っ張られて劣化作業を強いられる箱
S強制とかXの性能を叩けないアホ仕様だな
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:02▼返信

やはりこうなってしまったね!😀



872.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:02▼返信
XSSが発表された時ベセスダのDOOMのメインプログラマーの人ですら文句言ってたからな

今そのベセスダがXSSで箱ゲー作らされてんだから可哀想
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:03▼返信
>>776
確かダイレクトストレージとか含めてXbox Velocity Architectureには先行して実装済みなんじゃなかったか
まぁGPU解凍とかやったら足りてないGPU性能がさらに足りなくなるってアホなことしかならんけと
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:05▼返信
次世代ゲームへのデバフがXSSだからな
XSSが強制されるデメリットが上回れば箱外しも十分に選択肢としてありえる
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:05▼返信
こんなもんXSSが発表された時に誰でも予想ついたよな
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:06▼返信
お荷物XSSのおかげでPS+PCマルチが最適解になりましたってサード増えそう
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:07▼返信
PS5とSteamDeckが最適解
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:08▼返信
>>813
よく見たらソフト開発側からボロクソに言われてるメモリ周りスルーしてて草
内心ダメな自覚あったんじゃねえか箱の開発者
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:09▼返信
「劣化の強制」こそが次世代機ユーザー最大の不利益。
MSはゲーム業界の発展のためにシリーズSを切り捨て、火だるまになって下さい
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:09▼返信
>>877
SteamdeckってPS4以下やぞ
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:09▼返信
XSSにGOサインが出る時点でMSは頭イかれてる
プレゼンで殴られるレベルだろこんなのw
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:09▼返信
フィル「XSSに足を引っ張らせてMS側の開発苦戦させてPS有利だからAB買収させて」
規制当局「自傷行為する時点で論外です」
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:10▼返信
任天堂もMSもアホすぎなんだよ
スイッチは全てにおいて低性能だし
箱は高スペックモデルと低性能モデルとか
アホ以外に成功すると思ってる奴いるのか?
発売前から失敗するのが分ってただろ
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:10▼返信
>>877
それな
エミュとリモート使えば全て遊べるからな
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:10▼返信
>>875
予想はできてたけどここまで低性能とは思ってなかった
最低でもPS4.5~4.8くらいの性能があるかと思ってたらPS4.2がいいとこじゃん、場合によっては負ける場面もあるというし
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:10▼返信
>>880
Switchよりは上だから携帯機としてはいいんじゃないか?
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:11▼返信
ベセスダも当初PS5絶賛で箱ハブしてたからなぁ
危機感を抱いたMSに買収されたけど
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:12▼返信
つーか4TFLOPSと言えばPS4世代のゲームがざっくり1440p~アプスケ4Kぐらいだろ
テクスチャやら色々変わってくる世代移行の時期じゃ1440pでもパワー不足になるのは目に見えてる・・・
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:13▼返信
>>26
最低環境割ってるPCでプレイしても同じ事言いそう
動けば普通にプレイできてるって感覚なんだな
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:13▼返信
前世代のXOXよりも色々劣ってる部分がある時点でなあ
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:13▼返信
xboxとマルチに成るくらいなら、スイッチとマルチに成ってる方がマシです
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:14▼返信
>>887
XSS強制で劣化作業を強いられて全体の品質下がるとか箱ハブ検討は当然だなぁ
ベセスダって箱に入れ込んでたところだけどなw
そんなところすらそうなるんだからXSSは業界全体から嫌がられてるレベルだろう
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:14▼返信
9月に新型DEが399ドル据え置き価格だろうからそこで止めさされるわ
我が軍圧倒的ではないか状態
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:15▼返信
>>873
Direct StorageはRTX4090でもパフォーマンスに影響出るレベルでGPU負荷がアホみたいに高いからXboxじゃまともに使えず結局oodle krakenのソフトウェアデコーダーを使ってるなんて話もある
そうなったらkrakenのハードウェアデコーダーを搭載してるPS5には逆立ちしても敵わない
kraken使うとCPUの負荷が減るPS5とファイルの解凍で常に負担を強いられるXSXのどっちがいいかなんてチカニシ以外なら誰でもわかるよマジで
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:15▼返信
XBOX買ったやつは勇者だな
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:15▼返信
XSSくん、君は本当に...
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:16▼返信
>>887
ベセスダってPS4や箱1でもスペックに文句たれまくってたしなあ
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:16▼返信
ゲームパス以外の遅効性の毒が効き始めてきたようだな
こういうパターンが増えてくると思うぞ
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:16▼返信
3大プラットフォーマーのうちの2社が足を引っ張ることしか考えてないとか地獄すぎる
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:16▼返信
>>895
無謀なだけのものを勇者とは呼ばない
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:17▼返信

マイクロソフトの上層部が馬鹿で助かるわ

902.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:17▼返信
>>878
フィルがXSS発売決定トークした時に現場の全員が反対したって発言もあるからわかってたやろな…
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:17▼返信
ss発表時からこうなることはGKは全員予想してたしなぁ


当時の痴漢は「そんなのゴキの願望w」と相変わらずの調子で聞く耳持たなかったけどさ
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:17▼返信
>>885
XSS発売前からPS4proや箱1X以下だと言われてたぞ
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:17▼返信
フィル「XSSは周囲の反対をねじ伏せて発売した!」
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:18▼返信
>>895
自業自得なのに後々ゲームでなくて文句言わなければな
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:18▼返信
>>897
ベセスダって昔から最適化とかあんま得意じゃなくてスペックでごり押しな体質だった記憶
相性最悪なとこに買収されたもんだよなぁ・・・
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:19▼返信
>>901
MS「うち上層部馬鹿だから賢い上層部のPSとの知能の差を考えればAB買収許して」
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:19▼返信
>>892
ベセスダは元々PC中心で開発環境的に箱寄りだったけどデスループやゴーストワイヤーを見るにPS5に注力しようとしてたよね
めっちゃ開発しやすいってベセスダの開発者がコメントするくらいだったし
ゼニマックスごとMSに買われてお通夜状態になったのは想像に難くない
現に開発者逃げまくったしトドメにレイオフときたもんだ
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:19▼返信
>>785
PS5って6万やろ?足し算以前の数字すら認識できないのか…😨
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:19▼返信
>>892
会社は上の連中が頭悪いと現場の人間が苦労するな

912.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:19▼返信
ファーストしか興味持たれねー任天堂じゃねーんだからさぁ…
サードのこと考えたらハードスペックの妥協とかプラットフォーマー失格としか言いようがない
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:20▼返信
サムネのの女性がコスプレイヤーに見える
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:20▼返信
>>885
噂の段階で低スペック過ぎて、こんなを発売するキチガイはいねえって散々言われていただろ
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:22▼返信
>>817
cell構想とか夢があったよね
cellのスペックが高過ぎてコスト的に搭載できる製品がなかったけど、スマホとかと時期被れば上手くいってたんやないか?っていまだに思うわ
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:22▼返信
>>911
Xbox部門の上層部は反対したけど、フィルがナデラをバックに上層部を黙らせたそうだ
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:23▼返信
PSハードへの最適化なにそれ?が当たり前だったベセスダが
噂とはいえスタフィーのPS5時限独占するかもみたいな話があっただけでも驚きだからな
レイオフなんて独立保ってたら無かったかもしれないしMSの買収ですべて狂っただろ
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:23▼返信
>>907
だからソフトが一向に出てこないんだろうな。スタフィまず出さんことには次にも進めんし
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:23▼返信
Xbox Series XとSで、出荷の条件である画面分割での協力プレイを同じ基準で動作させることができないのです。

箱に出すなら強制XSSだけじゃなくXSSを同じ水準で動作させる条件まであるとか開発地獄でしょw
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:24▼返信
ソニーはBungie買収する際にXboxにもゲームをリリースするとコメントしてたけどXbox Series Sに関しては低性能を理由にして対象から除外してほしいな
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:24▼返信
もうPCとスイッチだけでいいじゃね?
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:25▼返信
>>921
PCだけでいいだろ
switchとか超絶足手まとい要らん
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:26▼返信
多少の調整はまだしも大きな劣化作業って本当馬鹿らしいよなあ
せっかく作ったものを色々削りに削って、苦労したあげくしかも売れないって言う
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:27▼返信
>>920
MSがXSS除外を認めない限り無理
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:27▼返信
>>921
ライズもswitch基準で作られたからPCでやっても低品質が目立つ
ゲーム性にswitch基準って枷をハメるとかPCでやる意味が激減するわ
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:28▼返信
もうPS5だけでよくね?
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:28▼返信
>>917
PS5時限独占がマジだったらもうスタフィはこの世に出てたかもしれんな。
こんなに遅れてるのもXSSでまともに動作しないせいだし
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:30▼返信
>>920
Xboxという風に名指しはしてないよ、ただマルチを継続すると言っただけ
SIEとの間で2〜3ライン動いてるらしいので、動かないものは箱ごと切り捨てでしょう
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:31▼返信
>>920
今回みたくXSSのせいで開発難航してるってことにしてそのままフェードアウトする原神戦法を使えばいいじゃないか
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:31▼返信
>>921
XSSが足引っ張るという記事で、何でそれより性能低いスイッチが入ってくんねん
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:34▼返信
まともな神経と頭をしたゲーマーは皆分かってた
分かってなかったのはフィルと任豚だけwww
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:34▼返信
>>924
そんならBaldur's Gate 3みたいに開発中と言いながら遅らせまくればいいのでは
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:34▼返信
計画では今年中に3000万台出荷だから、一年ぐらいでps5は6000万台。
高性能pc市場と合わせれば、もう箱市場は捨てれそうだな。
一応箱Switchにも出すって言っておいて無限延期でいいんじゃね?
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:34▼返信
最初からわかっていた事だろ
sを作ったのは完全に悪手
これで皆マルチ化の適正化で苦しんでいる
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:35▼返信
予想ではxsxとxssは通常モデルとDEモデルだと思ってたはず
俺はそう思ってたから発表された時に唖然としたのを今でも覚えてる
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:35▼返信
そんなもん最初からXS基準で作りゃいいだけだろう
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:35▼返信
>>928
ソニーの吉田社長が西田記者とのインタビューでXboxにも出すって明言してたから不安なんだわ
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:35▼返信
MS「スクエニさん!XboxにもFF出してください!でもXとSどっちにも出してね!」
スクエニ「それは無理」

FFがPS独占なのは↑みたいな簡単な理由なのでは?・・・
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:37▼返信
PS5とPCだけでいいな。
劣化調整なんかに金と時間かけるくらいなら切った方がマシなんじゃない?
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:37▼返信
せめてメモリーだけでもマトモなら、画質とフレームレートの劣化でかなり対処できたかも知れないが、、
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:39▼返信
>>919
こんなん箱で出すのは見送りましょうって判断になるの当たり前だよな。
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:40▼返信
>>938
そんな感じだろうね、あとFF14も大きいんじゃね
スクエニの要望呑まなくて非協力的だしな
そんな所優遇するわけないわな
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:40▼返信
MSは取り返しのつかないことしたなw
マルチハブ増えるわ
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:43▼返信
>>938
15が普通に同発マルチだったからな
糞Sが無ければフォポークもマルチだったろうに
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:45▼返信
>>26
ああ、あのホグワーツ城大食堂が表示人半数以上削られまくってスカスカの状態になった低性能尻S版ね
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:47▼返信
てっきり2DSくらいの立ち位置だと思ってたんだけど
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:48▼返信
何でメモリの仕様あんな風にしたんだろうね
2つミスがあって、一つはXSXと同じで分割メモリだからXSS特有の問題ではない
でも、容量と速度を前世代と同レベルにした点については後々問題になると予想できなかったんだろうか
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:48▼返信
ファミコンなら余裕
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:49▼返信
PS4版FF15の各地域売上
北米73万本、、欧州68万本、日本70万本、その他28万本、合計239万本
XboxOne版FF15の各地域売上
北米15万本、欧州9万本、日本0万本、その他2万本、合計26万本

こんなん出て来たわ、箱で出しても売れない
MSは出してほしいならまずもっと売る努力をしたらどうだ
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:50▼返信
>>48
APUにコストかけ過ぎてRAMケチったらそうなりました

お陰でせっかくのAPUが性能発揮出来ないクソ産廃ハードになりました
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:50▼返信
>>947
MSはコンシューマハードを今後なくしたいから、
極力ゴミのようなハードを出そうとしたんだろ
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:51▼返信
PC/PS5/XSX-Sのマルチが減ってPC/PS5のマルチが増えるわけか

泥舟に乗ってるって気づいた箱ユーザーの移行も進むな
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:52▼返信
>>946
全然違うよ、カタログスペック自体に大差あるから
当初はGPUはXSXの3分の1だけど、CPUとSSD速度が同じだから解像度以外は変わらないと言われてた
でも、実際にはメモリ性能もXSXとかけ離れてるせいで問題が起きてる
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:52▼返信
>>920
運営型のゲーム作る時はユーザー増やす為に低スペックPCなんかでも動く様に作るのが基本なので…
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:53▼返信
>>45
Switchのスペックなんか微塵も想定してないぞ
今頃アバランチスタジオはSwitchのヤバさに直面して阿鼻叫喚してるはずw
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:54▼返信
>>954
ただ最近のPCゲーそれなりに要求スペック上がって来てる気がする
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:55▼返信
【悲報】ゲーム開発者たち「Xbox Series Sでの開発は『苦痛』。メモリの制約が本当にキツい」
・Xbox Series Sで『ダイイングライト2』をプレイしていたプレイヤーは、30FPSのフレームレートに加え、無数の問題に直面していた。・開発元のTechlandの説明によると、『ダイイングライト2』は「世界の密度と垂直性」が違うので、それがXbox Series Sでの大幅な改善の足かせになっているという。
同様に、『エルデンリング』などのゲームは1080p以下でも30FPS以下に落ちるので、ゲーム固有の問題ではないことが分かる。
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:55▼返信
>>947
メモリーはpcパーツの中では比較的安価だからそこまでしてケチった理由がわからないなー なんであんな仕様なんだろな
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:56▼返信
解像度だけとか言うてたけどペテンサーのやつPS4とPS4PROのノリでゴミ箱2機種用意したんじゃなかろうか
だとしてもメモリやGPUは作りがかなり異なるけどさ
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:56▼返信
>>949
初週の実売本数かな?
FF15はMS優先マーケティングだったことを考えると
7Rと16で箱をハブってきた判断にも合点がいく
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:57▼返信
PS3ソフトの開発難は性能自体は世代有数なのに作り方に癖があったせいで慣れるまで箱先行だったけど、
XSSはそもそもの性能が世代以下なのに現世代機ツラしてるから足引っ張りまくりよな
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:57▼返信
次の世代のハードが出たあとに、インタビューでXSSは失敗だったって答える時も来るんだろうな
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:57▼返信
そもそもPCと同発なら独占もくそもないだろ、そこまで頭終わってるのか
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:57▼返信
これがヤバイのはこのデベロッパやパブリッシャの発売条件じゃなくて、箱へリリースする際のMSとの契約上の発売条件だろうなってところ
MSが自分で自分のクビを絞めてるのは分かってたけど
これに気付いてる少なくないサードはもう箱版を開発することすらやめてるからな
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:57▼返信
>>921
PS5とSteamDeckが最適解
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:58▼返信
>>958
見栄はりたくてGPUの理論値にコスト振ったんじゃねえの?
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:59▼返信
>>960
つーかFF15担当してたルミナスも箱ハブったからな
余程箱がゴミだったと思われる
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:00▼返信
>>36
いやこの人、XSXとXSSが区別付いてないだけでしょ
まぁXSXのことだったとしてもPS5より性能低いよって回答にしかならんけど
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:02▼返信
後から上位機種の追加なら問題ないけど最初に性能劣化版なんか用意したらその世代ずっと足を引っ張られるに決まってるがな
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:02▼返信
>>26
ホグワーツはそもそもPS4世代向けに作っていた
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:03▼返信
※958
マザボごと分割はケチ以前の問題だからな
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:04▼返信
>>467
GPU性能ゴミみたいなMacにどうやって対応するんだろう?
Intel Mac限定とかなのかな
M1やM2って1TFROPSも無いような気がしたけど、記憶違いかな(公称値がないのは知ってるが)
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:05▼返信
安い本体も売りたいならストレージ容量に差をつけるとか
ディスクドライブの有無に留めておくべきだったな

性能自体に差をつけちゃこうなるのは素人でも分かるわ
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:06▼返信
>>13
バルダーズ・ゲートは生粋のPCゲーだしな
1が出てからもう20年以上経ってる気がするけど3なんだな
2はいつ出たんだろう?
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:06▼返信
>>966
そんなところかもね。2000円ぐらい値段あげればメモリーはなんとかなった気がするが。
とりあえずフィルがアホなんだろうね
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:07▼返信
>>17
契約上切り捨てられないからXSXごとポイするしかない
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:07▼返信
サイレントヒルとかもそうだよ 
PS5世代専用のゲームはXSS対応が難しいのでXSXごとハブられる
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:07▼返信
XSSのメモリは10GBのGDDR6で8GBが224GB/sで2GBが56GB/sという2分割に(このせいで同時アクセスすると高速側も56GB/sに落ちる)
ちなみに箱1強化版のXbox OneXは容量12GBでメモリ帯域は326GB/s、PS5はGDDR6 16GBで帯域幅は448GB/s
XSSはせめてXbox OneX並のメモリ容量と速度があればねぇ…
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:07▼返信
>>971
それも気になってたんだけど、なんであんな仕様なんだろ?
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:08▼返信
>>938
開発チームが言っていたけど、要求するスペックを満たしていたのがPS5だけって話だから、まあそんなもんだろ
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:08▼返信
UE5開発の大作がどれだけ箱をハブってくるやら
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:08▼返信
XSSを切ろうにもXSSのほうがずっと売れてるから出来ない
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:08▼返信
>>22
豚ちゃんさぁ
お前らの言う最適化って同じソフトを2本作る作業だってマジで理解してないんだな
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:09▼返信
サード「XSS低スペすぎて箱だけ発売未定な」
フィルスペンサー「AB買収成立したら任天堂ハードにもCoDだしちゃうぞ~www」

控えめに言って頭おかしいよMS
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:10▼返信
>>29
ちゃうでXSXと同じゲームが動くようにリリースしろってMSとの契約だからだよ
XSSが出せる目処が立たないのにXSX版だけリリースするとか現状だとかなりの特別契約だぞ
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:11▼返信
>>984
Cod開発者「…バンジーに移籍だな」
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:11▼返信
MSはゲーム機の世代交代による性能向上を台無しにしてPS5も道連れにゲーム機を終わらせようとした
でも終わったのはXBOXだけ
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:11▼返信
そらPS5、XSXオンリーで行きたくても
XSSとかいうゴミが引っ付いて来るならXSXも一緒に切られても文句言えないわなw
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:13▼返信
そういえば箱のファーストスタジオってこれからUE5を使うと宣言してたな
Xbox SSって足枷があるのにUE5なんか使って大丈夫なのかね
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:14▼返信
>>34
どっちかと言うと同時アクセスできない(バンク切り替え的なことをしないと使えない?)みたいな話を書いてた人がいたから、速度以外にも問題ありそうな気がするよ
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:14▼返信
まじでここに来てすげーじゃまだなXSS
こいつのせいで発売延期のゲームがあると思うとさ
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:15▼返信
今更XSXだけを認めようにもXだけだとおそらく3分の1ぐらいの普及台数になっちゃうからな
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:16▼返信
>>984
COD同じ物を出すと言ってるのがやべえ
マジでソフトなんてどうでもよくて政治で独裁目指してるだけ
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:16▼返信
>>43
日本だと優良誤認で訴えられるね
XSSでXSXと同じゲームが遊べるっていう名目で売ってるんだから
他の国だとどうなるのかな
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:16▼返信
>>989
その辺のスタジオから続報が全然出てこないのよ
ニンジャセオリーもパタっと途絶えた
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:17▼返信
・また、Larian Studiosは、Xbox版の発売を妨げるような独占契約は存在しないと説明している

こんな発言をしなきゃいけないって事は海外チカくんも陰謀論に染まってる感じなのかな?
なんか本格的に触れちゃいけない存在になりかけてるような
997.投稿日:2023年02月25日 22:17▼返信
このコメントは削除されました。
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:18▼返信
フィル「XSSを出すことに皆は反対したが私が押し切った(ドヤァ」
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:18▼返信
>>989
動かすだけならクオリティ下げりゃ問題ないだろうけど
まあそれするならUE5使う意味あるのかって感じはするわなw
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:18▼返信
買収に7兆円出すというのに
その金でいい戦略を練れる頭脳を買えんもんなんかね
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:18▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:19▼返信
>>991
ホグワーツやワイハみたいにパパッと削って放置が一番だな
同じような物を目指すなんて無駄でしかない
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:19▼返信
>>50
下がってるスペックがGPUだけじゃないから、スペック発表された段階で分かる人はみんな気付いてたけどな
リリース発表段階でここのコメントに書いた気がするわ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:19▼返信
MSが買収して一から作った名作ってあるの?
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:20▼返信
>>997
FF7RやStrayなんかはエンドクレジットにSIE関係者の名前がズラッと並んでたから
サポートしてるのは間違いない
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:20▼返信
>>53
豚がswitchがどれくらい群を抜いて離されてるかなんてことを理解できると思うのか?
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:21▼返信
あと4~5年はXSSという足枷がついたままになるのか
箱ユーザーはさっさと見切りつけたほうがいいぞ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:21▼返信
ブヒッチはこれをもっと低いレベルで、しかもたった1つのハードで実現しちゃってるんだよなw
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:22▼返信
MSファーストスタジオから続々と開発者逃げてるしな
ノーティやサンタモニカとかSIEのスタジオがウチは人手募集中だからMS辞めたらウチに来なよって誘ってたけど
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:22▼返信
>>905
僕はバカですまで読んだ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:24▼返信
>>107
PS4だとディヴィニティオリジナルシン2って奴かな
見た目で分かる範囲ではシステム的な意味でJRPG感はゼロだがどのあたりだろ?
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:24▼返信
これでXbotたちはSSをPS5と同じ体験ができると称してゲーム初心者にすすめるから始末に負えない
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:24▼返信
こんな状況下でソニーが「開発や資金をサポートするのでPS5オンリーでゲーム作りませんか?」と声をかけられたら首を縦にふるサード沢山いそうだな
Sony Xdevが複数のサードと何かのプロジェクト進めてるらしいけど、背景にはこういう事情が少なからず絡んでるのかもね
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:24▼返信
>>1008
任天堂なんてスイッチの次世代を出したとしても、販売価格の問題でXSSを超えることなんてほぼほぼ不可能なのが更に詰んでる
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:25▼返信
Series Sって本当クソだよな
これを推し進めてるMSもクソだけど
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:25▼返信
>>997
MSと任天堂のそういう表記の場合、単純に表記にのみお金払ってるパターンっぽいな
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:26▼返信
○多くの開発スタジオがXbox Series Sへの互換義務を撤廃するようMSに求めている
・マイクロソフトのエントリー機「Xbox Series S」が新世代ゲームのポテンシャルを制限している、とする声が開発現場から挙がっているようだ
・インディ系スタジオBossa StudiosのVFXアーティストのIan Maclure氏によれば、多くの開発スタジオが会議で「Xbox Series Sの起動要件を取り下げようと必死になっている」とのこと
・『Gotham Knights』が30fps動作なのはXbox Series S版を作るためのトレードオフ、とRocksteadyのテクニカルアーティストLee Devonald氏もツイートで指摘。氏はSeries SのGPUを引用し、マルチプラットフォームゲームは「最低の性能の機器に合わせて最適化する」必要があると語っていた
・また海外サイトDigital FoundryのAlexander Battaglia氏も一部の開発者から、メモリの制約によりXbox Series Sを使うのが「苦痛」になっているという話を聞いたそうだ
・ただ一方でMaclure氏はこれらに反論。「これらのゲームの大半がPCにもリリースされており、すでにPC版は様々な構成で遊べるようされている」と述べている
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:27▼返信
>>982
そうそう
なまじ台数売れてしまってるからSがメインのハードで、XはそのPro版みたいなもん
性能の比較も、PS5とXSSでやるべきなんだよな、本来ww
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:27▼返信
○3月PS Plusで『ARK: Survival Evolved』を配信するのにソニーは350万ドル支払ったことが判明
海外では2022年3月のPlayStation PlusフリープレイにPS4『ARK: Survival Evolved』が配信されたが、この対価としてソニーは350万ドル(約5.1億円)支払っていたことが判明した。Snail Games USAが米国証券取引委員会(SEC)へ提出した書類のなかで開示された。
これまでソニーもゲームメーカーも、PS Plusのフリープレイ配信にいくら支払われているのか明かしたことはなかった。
またマイクロソフトは2022年上半期に本作をゲームパスで配信し続けるのに250万ドル(約3.7億円)、『ARK2』のゲームパス配信では230万ドル(約3.4億円)を支払っていた。
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:28▼返信
フィル「XSSはPS5のセカンドハードとして買いやすいように設定している」

どうすんのこれ?

1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:28▼返信
このゴミを切りたいのに
もう千万近く売ってしまって切る切れない無能ペテンサーwww
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:29▼返信
しかしXSSの方が売れてるって箱の市場も歪んでるな

1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:30▼返信
>>1019
そういやARK2って箱独占だよな
これも開発難航してそう
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:30▼返信
>>1022
XBOX買う時点で馬鹿しかいないから
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:31▼返信
>>1017
ゴッサムナイツはこれがあって結局スルーしたんだよなぁ
スーサイドが同じ過ちを避けてくれて良かった
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:32▼返信
まぁ、これで箱が切られても日本は誰も文句ないよね
MSはファーストは空気でサードはPCマルチ
日本は80万円PCのようなハイスペックPCユーザーが多数らしいから
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:33▼返信
Hogwarts Legacy の売上の 82% はPS5 で、残りの 18% は Xbox Series X|S でした。

結局これ〜
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:33▼返信
>>71
工作してるチカくんが持ってるのXSSじゃん
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:33▼返信
これはスターフィールドが楽しみだわ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:35▼返信
無限のゲイツマネーでSXに無償交換しないとマジでやばいんじゃない?
あと一、二年もしたらソフトでなくなりそう
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:36▼返信
まぁXと比較して性能3倍差あるのに解像度以外同じ体験ができるとかいう誇大広告・優良誤認をやったペテンソフトは集団訴訟されるべきだよ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:37▼返信
スターフィールドもXSSでも動くようになるまでは一生発売出来ない
開発にとっては地獄だろうなw
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:38▼返信
>>103
XSX買う前からXSSのスペックは分かってたんだから自業自得じゃね
どういうポジションにあるのかも公表されてた
switch買ってるのと同じレベルで情弱なだけ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:39▼返信
ベセスダのスタッフ絶対ブチギレてるだろうな
親のゼニマックスが買収されたから、自動的に傘下になるハメになっただけで…
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:40▼返信
>>109
MSとの契約上それが出来ないから困ってるんだろ
絵面とかは妥協するにしてもモードが一つないんじゃ同じゲームじゃなくなるからな
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:41▼返信
>>113
そんなの集団訴訟待ったなしじゃん
オマケみたいなものだったLinux動かせるようにするのを止めただけでPS3が訴えられたの忘れたのかよ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:43▼返信
>>137
信じたつもりで訴えるために所持してる奴らが居そうだな
北米あたりだと特に
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:44▼返信
フレームレート、解像度、テクスチャなんかは劣化してもOKだが、ゲーム内容が変わるような、例えばXSS版だけモードが少ないとかマップが狭いとかそういうのはMS的にNGって事か
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:44▼返信
>>794 >これでXSS買うやつってアホなの?
>XBOX Series S+SSD 1TB=38000円+40000円
>PS5 DE + SSD 1TB=50000円+15000円
XBOX Series S(364GB)=2万7478円
PS5 DE(667GB)=4万3978円
Q:これでXSS買うやつってアホなの? A:質問がアホです
買い物に関しては自分の予算や目的で人それぞれでしょw 俺はXSS買ってその分ゲーム買いまくるのでそれで正解 もちろんPS5も自分の予算まで下がってくれば検討するよ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:44▼返信
>>130
GPUの世代はともかく、純粋な演算性能じゃOneX未満だよ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:45▼返信
>>1016
負け組連中はサードへの技術的サポートが出来ないどころか足引っ張るからな
ソニーは当たり前のようにサードに技術支援しまくってるけどこれはマジでソニーにしかできない
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:45▼返信
>>1036
しかも普及台数がXSS>>>>>XSXだからな
シェア的に切りたくても絶対に切れない
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:46▼返信
>>135
元々独特なシステムなゲームだよ
アニメ絵しか見えてないお前に遊べとは誰も言ってないから勘違いすんな
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:46▼返信
>>1039
あぁ、やっぱアホだわw
よーくわかったw
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:47▼返信
※1034
べセスダの開発スタッフも買収される前に愚痴ってたよな 
Sは足引っ張るって 今は言いたくても言えない環境だがw
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:47▼返信
>>1040
主語は?
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:48▼返信
>>1023
一応時限独占みたいよ psでも出ると一応言ってる 多分3〜6月の短期間の独占じゃないかと言われてる
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:48▼返信
ハブられることを見越してのゼニマックス買収なんだろうな
ABは頓挫しそうだが
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:49▼返信
XBOX買わなくてよかった
PS5買います
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:49▼返信
>>1044
具体的に言い返せないwww
やっぱアホだなw
ご苦労さまw
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:49▼返信
※1049
そもそもPS5買うかXBOX買うかで迷う人いないだろう、日本人で
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:50▼返信
XSSってすっごい高性能じゃん!
俺のスイッチ比べたら
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:50▼返信
>>198
前半はともかく後半は間違ってる
DEは通常版ほど生産されてないから、全体の2割もあるかなってくらいだよ
DEでいいけど通常版買ったって人もいるだろうけど
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:50▼返信
>>1049
持ってもいない「糞箱売ってくる」から成長したなw
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:50▼返信
>>1047
前作4000万近く売ってるから
トゥームレイダーコースにはなってほしくないなぁ…
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:52▼返信
※1023
ARK2は2022年発売予定だったのが遅れて発売日未定のままなので難航してそうだな。
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:52▼返信
>>1052
ニシくんも強がってるフリしてるけれど
内心じゃ、XSSでダメならスイッチはどうなるんだよ…って思ってる頃だろうよ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:52▼返信
万が一にも買収成立したら今度はABスタッフがCoD新作をSwitch版同発で開発しなきゃならなくなるという生き地獄が待ってるw
そらとりあえず逃げ出すよw
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:53▼返信
ベセスダ 「XSS対応が超ダルい」
アクティ「うちとかSwitch対応だよ。もう辞めたい」
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:54▼返信
海外のxbotがシリーズSでのワイハの不具合を「これはコーエーテクモが最適化を全く行っていないせいで、ハードの問題ではない」って書いて回ってる
シリーズXやpcやps5で起きてるバグと、シリーズSのフレームレートガクガク、オブジェクトわらびもち、雪降ると紙芝居は話しが違うだろうに
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:55▼返信
>>1060
そんなこと言ってるとメーカーは「ユーザーがうるさいからXBOX対応やめるわ」となりそう
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:56▼返信
最適化を頑張ってくれたおかげであのレベルで動いてるんだろうに
XSS買っちゃったようなアホ共はむしろありがたく思えって話だろ
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:57▼返信
箱お前もう撤退しろ、ベセスダを解放しろ!
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:57▼返信
>>188
なるほど詐欺的だけど賢いなと一瞬だけ思ったわ
XSXに出るゲームはXSSでも遊べるんだから、対象外に出来ねえじゃん
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:58▼返信
>>1059
スイッチとかわざわざ劣化させる作業まであるしなw
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:59▼返信
>>204
XSS回収してXSX配ればいいだけだよ
訴訟に負けたって同じ結果になるだろ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:01▼返信
スイッチでCoD開発って…
PS3の頃ならまだしも2世代も進んだ今どうやって対応するんだ…
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:01▼返信
なんか維新極の評判めちゃくちゃ悪いな
極1、2のようなリメイクじゃなくて配役変えただけのリマスターになってるらしいね
PS5ってこんな人を騙すような売り方するゲームばっかりだな
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:01▼返信
>>1055
ARK1000時間以上やるほどには好きだけど、ワイルドカードはマジでクソ会社だからなー
プロモーションでMSについてデイワンで出して開発費のお小遣い稼ぎ、ゲーパスとsteamのアーリーでバグとりさせて、ps5に高値で売る。なんかSwitchでも動きますぅって言って騙してSwitch版も売るんじゃないかな 
普通にバグ取りして、適正価格で販売した方が儲かるのにアホなんだよな
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:03▼返信
>>827
箱のメリット無さすぎてSwitch持ち出したの草
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:03▼返信
>>1068
だって出てない海外向けに作っただけだろ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:03▼返信
※972
M1が2.6TFlops、M1Proが5.2TFLOPS、M1Maxが10.4TFLOPSだな
構造的にはPS5に近いから実効性能もばっちりだぞ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:05▼返信
>>1061
訴訟起こそうとか書いてる奴もけっこういるんだけど、何故か対象がコエテクなんだよね。
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:05▼返信
>>1071
それなら3~5みたいにリマスターって書けばいいじゃん
極=リメイクって認識されてるのに海外向けだから~は通用しないでしょ
バカなんじゃないの?今の龍チーム
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:05▼返信
>>1071
よくわからんけど彼女は喜んで遊んでるぞ
去年あたりから龍ファンになった口だけど
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:06▼返信
>>1073
海外でも豚はキチガイだらけなのがよくわかる
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:07▼返信
>>1059
ワロタ
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:08▼返信
>>1068
全マルチなんですが?
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:09▼返信
龍が如く維新!極 PS5
カスタマーレビュー
5つ星のうち2.3

↑ゴミでわろた
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:09▼返信
>>999
いやそもそも動作してる仕組みを切り替えないと動かない
代替する仕組み(PS4世代の、UE4の)はあるけど、調整やらなんやらで2本作るのと変わらない労力がかかる
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:09▼返信
龍は桐生ちゃんの歌が海外でミーム化して人気になった
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:10▼返信
>>1068
いつもマルチをPSゲーって言う辺り、豚も圧倒的にPSが売れるプラットフォームって理解してるよなw
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:10▼返信
>>1068
未発売の海外向け。そして全機種マルチ。Switch?クラウドでそのうちじゃない?w
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:11▼返信
なんだぶーちゃん、とうとう如くまでクレクレしてんのけ?🤭
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:12▼返信
>>1018
>なまじ台数売れてしまってるからSがメインのハードで、XはそのPro版みたいなもん
実際にMSの販売の仕方を見て理解出来たような気がする
MSは元々世代を分けない方針でユーザーの選択肢を増やすことを選んできたのだと
だから互換にもこだわってきたし最新機のストアで初代箱のいくつかのゲームを買ってそのまま遊べるようになっている
箱1のメインは箱1Xではなく箱1S、だから今販売してるもののメインもXSSであって、XSXはXSSのPro版という位置付けでニッチな需要なのだと 実際に箱1の台数の中で箱1Xは割合は少なかったと思う
MSの名前の付け方がすごくわかりにくい上に販売の仕方や宣伝が超へたなだけで方針は正解なんだろうなと思うよ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:12▼返信
>>1068
全機種マルチなのに箱やPC版を認識してないとは
やっぱり豚の中でも箱やPCは空気なんだねwww
豚もそう思ってるんでしょw?無理しなくてもいいのにw
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:13▼返信
>>1056
プレイ映像も出てないどころか発表時に出されたプロモーションから1ミリも進化してないからね
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:13▼返信
>>1013
最初は資金ないだろうし大手のパブリッシャーが動かないならソニーが動くしかないところもあるんだろうね
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:15▼返信



ゴミ箱がゴミ箱だからってPSに八つ当たりされてもね┐⁠(⁠ ⁠˘⁠_⁠˘⁠)⁠┌


1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:15▼返信
>>1068
ヒント 龍が如く維新極全機種確認済
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:16▼返信
>>1063
MS「ああ、"解放"したさ。ゲーム業界からな!」
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:16▼返信
何か知らんが唐突に龍維新下げしてる連中がおるよな

まあ、XSSの記事に書き込んでる辺り犯人は明らかだがw
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:16▼返信
低性能の乞食専用ハード買って自分を慰めてる奴って本当に哀れだよね
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:16▼返信
>>1017
Maclureの発言ってPCゲーは動かないなら諦めてねが許される商売なのに何を言ってるのやらだな
XBOX擁護する連中って、CSを皮を被った劣化PCでしかないと思ってるよな
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:16▼返信
買収がそろそろ決まるからネガキャンクソブログ
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:17▼返信
GKはこうなるとみんな予想してたよ

知らぬ存ぜぬで通してたのは一時の感情に従ってでもPS下げするのだけが生き甲斐の病気共だけ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:18▼返信
>>1068
もしかして豚ってSwitchで出てないゲームは全部PS5独占だと思ってる?
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:19▼返信
MSはXSSというゴミを作って
即効性のあるゲームパスと言う毒で勝手に首絞めてソニーが悪いだもんな
全部自分ら撒いた種なのに
買収失敗して箱も終わらせて欲しい
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:19▼返信
>>1095
アフォルツァではなんだっけ?あれ
存在してない聴聞会で「買収は決まった!」とかの流れになってるんだっけ?
一生言ってろ負け犬が🤭
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:20▼返信
>>1013
チーニンのRise of the Roninは正にそれでSIEパブ&Xdev協力で作ってる
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:20▼返信
自爆してPS5にユーザーを提供してくれるとはありがたいね

1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:20▼返信
箱では商売にならない。ただそれだけの話
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:20▼返信
>>1095
何一つ解決してないんですけど、何が決まったのか
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:23▼返信
豚舎ではガチで買収は確定でソニー終了という事になってるよ
ギャグとかネタではなく大真面目でね
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:24▼返信
最近ゴキの豚化が止まらないな
ちょっとでもPS5で出てるゲームを批判すると豚認定してくる
いや、お前らさ・・・ちょっと前の豚と同じことしとるやんw
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:24▼返信
そういうことにしておかないと豚のメンタルが耐えられないからね
そして現実を突きつけられて目が覚める時が来ちゃうんだけどw
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:25▼返信
箱版が完成するまで待って一斉に発売なんて愚かな判断をしなかったのは他のサードにも波及するかもな
作ってるけど未定だよって言っておけばXbotもそれ以上騒ぎようがないし
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:26▼返信
>>1105
割と意味が分からんというか・・・
そもそもほとんどのゲームは全機種対応だぞ?
お前らよく「PSゲー」とかいうけど、そんなゲームジャンル存在しないからな?
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:26▼返信
>>1072
ほう結構あるんだな、勉強になったよ
dGPU対応のためにわざわざ特許取るくらいだからもっと低いのかと思ってたよ
これWindowsPCからゲームPCの座を奪い取るまである可能性出てきたんじゃね
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:26▼返信
※1105
批判されてるのはXSSのクソ性能と
それをゴリ押ししたフィルのどん判だけど?
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:26▼返信
>>1105
ps5を批判できるわけないのよ、他が酷過ぎてw
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:27▼返信
🐷維新極はPS独占のクソゲー!
一般人「維新極はマルチですよ?」
🐷ゴキは豚と同じになってるんだがー!!!


はいこれがどこまでも醜く低俗で最低なアンソの涙ぐましいレッテル貼りです
オエーッ🤮
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:27▼返信
>>1108
PSが一番売れてるんだガー!って毎回喚いてるだろ
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:28▼返信
豚が事実陳列で傷ついちゃったのかw
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:28▼返信
>>1113
PS版が売れてる=独占なの?
頭大丈夫?w
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:28▼返信
>>1085追記
Xbox1(初代Xbox)-Xbox2(Xbox360、Xbox360S)-Xbox3(XboxOne、XboxOneS、XboxOneSデジタル、XboxSeriesS)-Xbox3Pro(XboxOneX、XboxSeriesX)
Xboxを初めて目にする人がわかりやすい体系を書くとこんな感じでは?
New3DS知ってる人にはXboxSeriesSとXboxSeriesXはそれぞれ「New Xbox3」と「New Xbox3Pro」のようなものと説明すればいい
しかし改めて書くとMSの名前の付け方はわかりづらいなw
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:28▼返信
>>1113
事実ですねただの
それともそんな事実を言ったら君にはゴキとやらに見えてるの?

完全に危ない人ですね
やり過ぎると「こんな連中に持ち上げられてる箱もスイッチもヤバいな」と一般人は思うので気をつけてね
もう手遅れかもしれんけど🤭
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:29▼返信
それは買わない豚が悪いよな
Uが如くとかそりゃもう酷い売上だったし
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:29▼返信
ちな俺は最近までPS5でしかゲームしてなかったけど
Switch買ったら霧が晴れたように清々しい気分でゲームが出来るようになったで
ああ、いままでPS5という宗教に縛られてたんだなと思った
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:30▼返信
>>1119
変われるよ、俺は現に変われた。
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:31▼返信
※1119
言ってることが宗教そのもので草
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:32▼返信
※1119←箱記事でスイッチ褒めたPS貶せれば何故か自分はまともな人間に見えると思ってる哀れな脳機能障害者さんがこちらです

ここを見てる一般人さんが感じてる感情は間違ってませんよ
「アンソは気持ち悪いのしか居ないな」って🤗
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:33▼返信
フィルですら最近箱もゲーパスも失敗だと認めだしてるってのにチカニシときたら…
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:33▼返信
XSSなんていう日和ったバージョン出したお陰で、
絶対苦労するってのは発表された時点で言われてたのにな
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:34▼返信
※1039
XSS買ってる人は正直安物買いの銭失いだと思うわ
1万足してPS5DE買った方がゲーム品質もコントローラも次世代体験出来るし
CSに限るならゲーパスよりPS+上位プラン長期加入の方がタイトル豪華で安くて拡張ストレージも安いし
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:34▼返信



基地外「にだけは」大人気の箱とスイッチをこれからもよろしくな!👍


1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:35▼返信
>>1119
ゴミ箱以下のSwitchの話は誰もしてないぞ
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:36▼返信
箱とSwitchが頭おかしい人の隔離施設として機能しているのは非常に喜ばしいことです
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:38▼返信
※1085
互換に拘ってる割に初代は20%で360は50%ぐらいの半端な互換率な上に和ゲータイトルはほぼ壊滅
前世代機のOne互換すらKinect切ったせいで初期PS3とPS5だけあればほぼ全世代遊べるPSと違って
結局Xbox,360,One,Seriesと全世代持たないと全世代遊べないの本当に酷いよね
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:39▼返信
※1113
エルデンやこの前のホグワーツ記事でも延々ソースも無しに「PC版のが売れてるんだがー!!!」と喚いてたのも棚上げしてよくまぁ言えたもんだね、恥を知れ恥を

少なくともお前ら豚の品性は日に日にドブ底より薄汚くなってるのは確かですね🙄
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:40▼返信
>>1105
>最近ゴキの豚化が止まらないな ちょっとでもPS5で出てるゲームを批判すると豚認定してくる いや、お前らさ・・・ちょっと前の豚と同じことしとるやんw
「ゴキの豚化」 まぁ同じレベルだからなw
元々はちまのゴキちゃんは、自分が気に食わないやつ・もしくは(狂ってる)自分のコメントに異を唱えてきたやつ=豚、という思考の持ち主だからw
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:41▼返信
正直でよろしい
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:41▼返信
>>1130
でもまぁ実際ここんとこ豚の攻撃性はちょっと異常だしな
業者使ってまでフォースポのFUDしたりとか
特に親しかったわけでもないけど、知り合いがヤバい仕事に手出してどんどん人間性無くしたモンスターになってるのを見つめてる気分だわ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:42▼返信
ワイルドハーツでPS4切ってるぐらいだからXSSも切るべきって話にめちゃくちゃ噛み付いてくるチカニシいたの思い出したw
XSXと同世代なんだがー!大差ないんだかー!とかのたまってたけど現実はこれねw
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:43▼返信
>>1105
ゴキの豚化もそうだがはちまには痴漢のゴキ化した連中もかなり巣食ってるような気がする
ハード信者なんてまともなわけがない
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:43▼返信
プレイステーションでもPS4が対応できないところを見るになかなか要求スペックが高いゲームなんやね
これXboxがシリーズSを切り捨てられないルールになっているのだとしたらかなりマズイ
今後はますますハード性能の限界付近まで使うゲームが出てくると思うし、いくらXSXがPS5並みの高性能ハードだとしてもXSSが対応できないのでゲームを発売できませんなんてパターンが増えると思う
Microsoftは戦略を完成に間違ったなこれ
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:43▼返信
豚ってソニーの決算は粉飾だとか喚き散らしてる統失キチガイでしょ?w
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:44▼返信
>>1131
追い詰められたら自己レスですか、そうやって自分を責立てる存在みんなゴキにすり替えてる自覚も無いのか?
そうやって永遠に居もしないゴキ相手にシャドウボクシングしてれば?w
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:44▼返信
>>1113

そりゃ売れてるしクオリティも高いからな
てかマルチで一番出来の良いバージョン貶して何がしたいわけ?
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:45▼返信
こんな当たり前の事も予想できなかった無能ペテンサー
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:46▼返信
さっきから反ワク並みに居もしない敵と戦ってる奴が居るけど大丈夫?
箱事業も任天堂も悲報続きで本格的に壊れてんのけ?
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:46▼返信
XSSってGTX1060くらいの性能か?
PCはユーザー側で設定落としまくって無理やり動作させたりもできるけど
CSは動作確認を開発側で責任持たなきゃならんからきついわな
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:47▼返信
まぁいくらでもゴキゴキと喚けばいいよ
そうすればするほどまともな奴はみんな箱や任天堂から逃げてくだけだし

長年の活動が叶ってぶーちゃんも願ったり叶ったりじゃないの?🙄
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:47▼返信
はぁ
だから発表された時からずっと言われてたじゃん
足引っ張るよって

ほんとまともなハードPS5しかねぇな
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:49▼返信
今年は縦マルチを切ってPS5世代だけ対応のゲームが主流になるから
XBOX切りはどんどん増えるだろう。XSSなんか作るのが悪い
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:49▼返信
>>1142
ちょうどそれくらいね >1060
XSXは「一応2080Ti級」という触れ込みなので、この2GPUで同じ体験を実現するとか割と地獄だと思うわ
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:49▼返信
>>1133
PS3のコケスレ伸ばしてはや20年経つのに成果無しだからな
豚も引くには引けんアンソ人生なんやろ

むしろPSだけが生き残り箱とチンテンが消えそうやけどw
ほんま無駄な人生やったな🙄
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:50▼返信
>>1142
サイレントヒルを見ればわかるようにPCの要求スペックも高くなってるからな
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:51▼返信



もう任天堂とマイクソなんか無視して本当の「次世代体験」を提供してくれよ


1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:52▼返信
>>1119
PS5では何のゲームやってて、Switchではいま何のゲームやってんの
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:52▼返信
>>1133
業者使ってフォースポ落としてsteamの評価いじってたのはMS関係者じゃね
違和感ヤバかったし。確かに出来がいいわけじゃないけどあそこまで叩かれる内容じゃないし
批判や点数下げしてるアカウントは全部XOBX独占やMSファースト系のソフトに満点だし
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:52▼返信
???「GTX1060とRTX2080Tiの体験差は解像度だけ!」

これとほぼ同じ意味の発言をしたMS代表がいるらしい
恥ずかしいなぁ、もうw
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:53▼返信
いまXSSが低性能という話をしてるので、それより低性能のSwitchは論外で無関係
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:53▼返信
一部ゲーム機の買取終了について
平素よりゲオ宅配買取をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
2021年10月1日(金)より下記のゲームソフトならびにゲーム機本体・周辺機器の買取を終了させていただきます。
【機種】
プレイステーション、プレイステーション2、プレイステーションポータブル、UMD
ゲームボーイアドバンス、ゲームキューブ、Xbox、Xbox360、XboxOne、XboxSeriesX/SeriesS
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:55▼返信
海外でもXSXを持っているのは、訓練された精鋭だけだから被害は少ないよね
なにせ30%だ
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:56▼返信
※1133
ウザいくらいに絡んできて、例え事実だろうが少しでもXboxやスイッチに否定的なコメントするだけでやれPS信者!だのゴキ!だのメチャクチャなレッテル貼ってくるしなw
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:57▼返信
現実はGKだからな
だから現実を見せられたブーちゃんは発狂しちゃう
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:58▼返信
高い金出して最上位機種の箱X買ったのにポテトに足を引っ張られて新作ハブられるとか草
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:58▼返信
海外含めるとXの方が比率高くて、日本は軽視されてるから廉価版のSを優先的に回されてるって聞いたけど、海外もSのほうが多いんか?
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 00:01▼返信
※1159
せやで
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 00:01▼返信
安定のPS5、世界で圧倒的なシェアを誇っている
衰退のXbox、過去は北米市場No.1だったが、数々の失策を行いXbox1時代に全てを失う、今では残ったユーザーがカルト信者になり暴れ回っている
化石のSwitch、何もかもが石器時代の遺物で世界シェアは1%未満と言われている
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 00:01▼返信
とりあえずこの記事でソニーガー、PSガーしてるやつが頭おかしいのはわかる
XSSが低性能なのは周知の事実だろうに
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 00:01▼返信
>>1159
あまり知られてないけどXSXはクラウドゲーの基盤にも使ってるんよ
※箱ゲーをクラウドで遊ぶときはサーバー化したXSXを使ってる

ので、客に売るほどXSXが無い、というのが実情だと思うわ
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 00:02▼返信
最初にXSSの存在を聞いたときにMSの正気を疑ったな。それはやっちゃダメだろうと

これまでは縦マルチがあったから何とかなっていたが、今後はいよいよXSSの毒が回ってくる
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 00:04▼返信
※1160
じゃあS切れないやん、、、これから箱ハブが加速しそうやな。そのたびにどこぞの連中が汚いソニーマネーがーとか喚き散らしそう。
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 00:06▼返信
>>1165
そう
もう身動き取れない失策してるんよ
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 00:07▼返信
この前上がったAMDのインタビューによると、箱のメッシュシェーダーはプリミティブシェーダーで作ってるんだそうな

RDNA2のメッシュシェーダー対応でプリミティブシェーダーが消えてなくなったわけでなく、AMDのGPU上で普通に稼働しているという話
PS5はプリミティブシェーダーを直接の動かしてるけど、箱はメッシュシェーダーとしてプリミティブシェーダーを動かしているわけで、箱のパフォーマンスが安定しない理由の一因になってそうとは感じた
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 00:08▼返信
来年以降はPS5専用でもいいかなーってサードもっと出てくるかもね
最適化やら何やら時間だけ取られてもね…
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 00:09▼返信
まあ流石に日本ほど偏った比率ではないだろうがSSが6割以上はあるだろうな
しかも箱事業部への予算削減とかレイオフから察するに
これから逆鞘の大きいXSの生産の比重を増やすってことはないだろうし
仮に増やしたとしても既に売ってしまったSSを無かったことにはできない
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 00:09▼返信
※1166
社員は反対してたのにペテンサーがゴリ押ししたんだっけ?アクティ買収も暗雲立ち込めてるし、ここまで失策続きなのに、未だに箱事業のトップってある意味凄いな。なんか本社の弱みでも握ってるんかなアイツ?
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 00:10▼返信
>>1168
まぁ何にしても出来た物から売るって戦略は増えるかもしれんね
発売まで足並み揃えてたら大変でしょう
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 00:11▼返信
まぁでも実際シリーズファンからみても維新極の出来はそんなによくないよ
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 00:13▼返信
>>1170
会長ナデラの直属の部下だから
あれを失敗扱いにすると、前任者が退任した後に指名して何の功績も無しに直属に昇格させているので、自分の責任問題に発展する
組織上どう言う扱いかはよく分からないけど、直属だから下手すれば副会長兼社長と同格扱いかも
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 00:15▼返信
>>1170
箱部門は伝統的に儲かってる部門にぶら下がってるからな
以前はAndroidからのロイヤリティ管理部門、今はWindows部門

つまり本体の利益を圧縮するために便利使いされてるわけで、それ相応に弱みも握ってんじゃねーかと思われる
ナルトで言う暗部みたいなもん
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 00:16▼返信
>>1172
そーなの?
この一年ちょいでシリーズほぼコンプした彼女が楽しそうに遊んでるけど
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 00:18▼返信
SXの邪魔をするSS
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 00:22▼返信
これだから低スペックは
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 00:28▼返信
まあ極って付いてるから如くの1、2の極の印象も強いんだろうが
PS2からPS4世代まで飛んだ変化と見比べるとそらまあ劣るかと
維新自体はそもそもPS4でも出てるし
他の極と比べて変化がって言ってもまあそらそうだろうとしか
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 00:28▼返信
>>1175
初めて維新プレイする人には悪くはないけど元々遊んだことある人にはおすすめできないレベルの出来だよ
自分みたいに相当好きなら許容できるかもしれないけど
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 00:30▼返信
>>1172
初見で今やってるけどストーリーだけが救いだわ
ゲーム部分はマジクソw
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 00:32▼返信
もうホグワーツみたいに出来たものから発売で良いよな。
XboxだってXSSさえ後回しorハブできればそこまで困らんだろ。MSは訴訟されるだろうけどさ
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 00:45▼返信
>>1169
あるだろうなっていうか、実際に生産数の3分の2は箱 SSなんだよ
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 00:49▼返信
【特報】
PSVR2版テトリス エフェクト・コネクテッドメタスコア95
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 00:56▼返信
>>1034
同じゼニマ傘下のidの社員なんか、箱sSのこと滅茶苦茶にディスってたからな
その後ゼニマが買収されて開発者は逃げ出した
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 00:58▼返信
>>1032
箱尻Xで目標が30fpsだもんな…
箱尻Sじゃ一体何fpsになるのか…
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 01:00▼返信
スターフィールドは以前に公開したゲームプレイ映像がハイエンドPC使ってカクカクだからな
XSSで動かすにはそうとうな最適化が必要だろう
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 01:01▼返信
>>1183
Rez Infiniteはやったけど素晴らしかった。テトリスも買うか
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 01:02▼返信
>>1172
元より悪くなってるってこと?
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 01:03▼返信
>>939
FFなんかは完全にそのパターンだな
PS5はめっちゃ開発しやすいのに、わざわざ面倒なハードでやるメリットがない
箱のソフト売上がPSと同等ならともかく、CoDで7割以上PSなんだから他のソフトもお察しでしょ
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 01:10▼返信
画面分割での協力プレイって、、、
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 01:11▼返信
>>1168
FFは完全にそのパターンでしょ
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 01:19▼返信
ソニーのファーストスタジオ 「PS5のハイパワーを使ってあれもこれもできるぞ!」
MSのファーストスタジオ 「XSSで動かす必要があるからあれもこれもできない…」
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 01:33▼返信
性能低すぎて言うやつ多いけど 開発側が満たせないのは開発側は弱すぎるから
任天堂やソニーは楽々クリア可能
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 01:33▼返信
>>1067
マイクロソフトの関係者は、Nintendo Switchに登場するCall of Dutyゲームは高い技術性能で動作し、ゲーム機のハードウェアの制限によるビジュアルやフレームレートの低下を心配する必要はないとファンに保証しています。
Nintendo Switchのプレイヤーは、外出先で携帯ゲーム機のCall of Dutyゲームを大きな問題なくプレイできることに興奮することでしょう。
『Impossible Ports』とは、前世代のゲーム機や、グラフィック処理に制限のあるハードに持ち込まれたゲームのことを指します。例えば、Nintendo Switchで発売された『ウィッチャー3 ワイルドハント』は、Switchのグラフィックプロセッサーの性能が低いにもかかわらず、このシステムでしっかりと動作するため、多くのファンが『Impossible Port』と呼んでいます。

こんな事言ってるけどスウィッチャーPS4初期のゲームなのにだいぶショボかったろ
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 01:35▼返信
>>1193
根拠なし。XSSの性能が低いのは物理的に明らか。スイッチはさらにそのはるか下
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 01:37▼返信
>>1194
MSファンボーイは「CoDを任天堂に出すというのは次世代機のことに決まってるだろ!」と言ってたが、Switchに出すんじゃん。CoD死んだな
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 01:39▼返信
>>1194
ウイッチはーは当初PS3で作っててPS4に切り替えたものだからな。グラフィックの超劣化でスイッチに出せた
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 01:40▼返信
>>1188
変わったところが良くなってるとも悪くなってるとも人によって違うから微妙かな
かといって元より快適になっているわけでもないし変更点もリメイクというにはキャスト変更以外多くもないし単にUEで作り直したっていうレベルで細かい所の荒さは今の基準だと目立つとは思う
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 01:41▼返信
>>1194
MS 「CoDをスイッチで動かすのは楽勝だろ。ウイッチャーも動くんだから」
開発者 「シネ」
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 01:42▼返信
>>1198
漠然としすぎていてよくわからない
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 01:50▼返信
>>1200
簡単にいうと9年前のゲームと思えば悪くはないけど最新ゲーム感覚だと出来は良くないよ
だからあえて元々遊んだことある人は維新極の方でプレイする理由は薄いかな
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 02:03▼返信
○フィルスペンサー氏、XSXとXSS両機種のソフト開発にはより作業を要することを認める
マイクロソフトの次世代機Xbox Series XとXbox Series Sはスペックが大きく異なる。そのため開発者には余分に作業量が増えてしまうことをフィル・スペンサー氏は認めている。
「(開発により作業を要することは)当然です、疑いの余地がありません」とスペンサー氏。
市場拡大のためにスペックを異なるものにしたと付け加えており、XSSはPS5オーナーにも「二台目として」手にとって貰えるような戦略的価格をつけたとしている。
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 02:09▼返信
>>1
xbox版が出ないのをずっといつもソニーのせいにしてきた人たち。大丈夫?
心が壊れない?
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 02:10▼返信
>>4
できてないからソニーの陰謀論ぶちまけてたでしょ?
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 02:11▼返信
>>8
それがお前らのご都合主義の陰謀論だってバレたんだろ
頭使えよ
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 02:18▼返信
性能差を付ければ二機種分開発するのと変わらないからねえ。その分ソフトメーカーには負担になるし、ソフトの作りこめる部分も限られてくる。Xだけの開発にすればいいと思うが、他ならぬMS自体がソフトを作るときはSにも出すようにと縛りを作ってしまって不可能にしてしまった。自らの手でXの足引っ張るようなものだ。MSはハードづくりがやっぱり下手だね。何もわかっちゃいない。
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 02:21▼返信
動画タイトル ローディング画面 【UI】
チャンネル名 桜井政博のゲーム作るには
高評価数5595 視聴回数117,832 2023年2月24日
そりゃあ短いほうがよいけれど、なくすことはできないローディング。
無いかのようにふるまうか、あることを明示して気持ちにゆとりを持たせるか、あるいは世界を知ってもらったり操作説明に役立てるか…

桜井さんはPS5持ってるからご存知でしょうけどPS5ならローディング待ちの画面を無くせるんですよ?
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 02:22▼返信
昔からMSは先行して他社が築いたものを盗んでコピー品を作るのは上手いが、端から独自のものを作るのは下手というかゲーム機出すまでやったことなかったんじゃないかな。OSだってアップルのコピーだったし。
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 02:53▼返信
>>1192
PS5の開発機にめちゃくちゃ興奮してたベセスダの開発者の皆さん…
悲しいね
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 02:55▼返信
次世代への移行とか含めてソフトによってはスペック上の都合で対応しないハードは普通にあるのに
XSXでリリースしたかったらXSSも対応しろって普通に横暴だな
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 02:57▼返信
スマホ失敗ゲーム機失敗
もうPC関連の事業だけやってろよ
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 03:00▼返信
携帯モード込みで作らにゃならんSwitchみたいなもんやな
XSXがあろうがドックモードがあろうが、結局作る側は下に合わせなきゃならない
1213.どっちが速いか一目瞭然投稿日:2023年02月26日 03:06▼返信
  騎兵      騎兵
歩兵  歩兵  騎兵  騎兵

  ↑箱      ↑PS
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 03:13▼返信
XSXとXSSは同じようなゲームで動かないといけないってのはMS側が設定してる条件なんだし
むしろ不平等な契約してるのはMSだよな
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 03:15▼返信
>>1214
自分自身で手足を縛る高度なドMプレイや
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 03:19▼返信
※1215
公開ドMプレイの人から
あなたが自由なのはずるいって言われてるのが今のソニーってことだな
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 03:32▼返信
>>1215
おそらくフィルの性癖
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 04:04▼返信
>>1181
そのリソースを次回作やDLCに使ってほしいとは思わないか?
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 04:08▼返信
同じ基準は無理だろsのスペックが低いんだから
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 04:15▼返信
大手はXSSに調整出来るだろうから影響は一部にすぎないやろ
中小が大変と言うのなら分かるけど
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 04:22▼返信
>>1220
大手こそ他所より凄いものを作って差別化しないといけないが、XSSに対応しているとそれが足かせになる
PS5だけに対応したゲームに負ける
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 04:25▼返信
ゲーパス以外のソフトのクラウド対応が急がれるな
XSSが性能不足でもクラウドが使えれば良いわけだし
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 04:41▼返信
>>1220
いつまでも縦マルチ強制させられてるのと同じだから大手も影響あるだろ
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 05:03▼返信
>>1220
無限のMSマネー理論と同じだけど、金はあるだけ使えるわけじゃない
一般的に大企業ほどコストに対するリターンの度合いにシビアなんだよ
単体ハードにゲーム作るコストが1だとしてPS5やPCやXSXに対応させるコストが0.2、XSSに対応させるコストが更に0.2とかになると当然XboxSeries向けのソフトは他のハードの倍の売上を求められる
今まではXboxSeriesがどうなるか読めなかったから出してた企業も負けが濃厚になってきて売れないと判断されれば普通に切られるよ
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 05:33▼返信
アンソ「ソニーに金でそう言わされてるんだガー」

>>1220
調整がパラメータをいじる程度ならまだしも、プログラムレベルで変更が必要ならほぼ2機種分作る手間=金がかかる
それでいて売り上げは1機種分なんだからそれがどれだけ無駄なのかわからないとか無職?
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 05:39▼返信
まぁそれでも売れるならコスト割いてもらえるかもだが
MSが公式にPSから7:3で負けてる宣言してるからな
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 05:39▼返信
SUNEAST 2TB NVMe SSD PCIe Gen 4.0×4 with DRAM搭載(最大読込: 7,000MB/s 最大書込:6,500MB/s)
PS5確認済み アルミ合金ヒートシンク付き M.2 Type 2280 内蔵 SSD 3D TLC 国内正規品 メーカー5年保証 SE900NVG70-02TB
¥19,980 税込

PS5に使える2TBのSSDも安くなったねぇ
もうXBOXなんかを買う理由は全く無いね
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 05:40▼返信
最初からXSSの性能を見据えて開発すれば良いだけ
多くソフトを売りたいならそうするべき
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 05:42▼返信
>>1169
>まあ流石に日本ほど偏った比率ではないだろうがSSが6割以上はあるだろうな
日本語おかしくね?
日本のXSS:XSXは6割:4割 25万0169台(58.37%):17万8406台(41.63%)
それともPS5の話か
日本のPS5:PS5DEは9割:1割 250万0333台(86.61%):38万6638台(13.39%)
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 05:55▼返信
PS5DE買ったわ
DEもっと世に出せば売れると思うわ
性能が高い分XSSよりお得かも
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 05:57▼返信
>>1228
MSが公表した通り今世代もMSは大差で負けているのでSに余計な手間取るならXBOXごと切った方が結果良くなる
ゲーパス地獄でゲームも大して売れてないしな
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 05:59▼返信
>>1228
それだとPS5と比べて出来がショボくなるけどええんか?

>>1229
PS5は違うのはディスクドライブの有無だけで同じハードじゃん
ハード性能が違うXSXとXSSの「比率」と並べるのは違うやろ
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 05:59▼返信
そもそもXSSのソフトはXSXのソフトよりデータ容量が20%以上少ない時点で別もんだろ
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 06:05▼返信
【悲報】XSXゲームと比べてXSSゲームはデータサイズが約30%小さい
・Xbox Series Sはデータ容量512GBしかないが、Xbox Series Xと比べてゲームのデータ容量も小さいサイズになるようだ
・Xbox幹部のJason Ronald氏によれば、XSSのゲームサイズはXSXよりも約30%ほど小さくなる
・これはXSSが4Kに非対応であり、1440p/60fpsを目標としているためだ
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 06:13▼返信
>Xbox版も開発中ですが、Xbox Series X|Sでの分割画面Co-op機能の動作に苦戦しており、正式な発表を遅らせる原因となっています


遅れるけど出るじゃん
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 06:17▼返信
>>511 (XSX専用タイトル)はい、フライトシミュレーター
>>521 (よく知らんが、XSSで出てねーの?→)出てないぞ XSX専用タイトルだからな
他の人も言ってるが嘘はあかんよ 謝って訂正しとき
確認でうちのXSSのゲーパスにフライトシミュレーターあったからインストールしたら普通に遊べたよ
130GBもあったからDLに時間かかったけど半分くらいで遊び始めることは出来た
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 06:17▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 06:18▼返信
XSS切れば発売出来るのに、何でソニーのせいになんねんw
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 06:20▼返信
昨日PS5DE、XSS、Switch全部揃った
どれが一番稼働時間長くなるかな
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 06:22▼返信
>>1232
コメントの流れ読めばわかるけど>>1169が「日本ほど偏った比率」と言ってるから
「偏った比率」の例として挙げただけやでw
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 06:29▼返信
>>1230
>DEもっと世に出せば売れると思うわ
秋に着脱式が本当に出るならそれは結局DEになるけどどうなるだろね
海外だとわからんけど日本が1割しか出さなかったのは理由があると思う
俺はPS5を「4万円」言いたいだけのポーズで出したハードだと思ってるよ
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 06:40▼返信
>>1190
>画面分割での協力プレイって、、、
昔はけっこうあったけど最近のゲームじゃ聞かないわな
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 06:50▼返信
>>1235
解決しない限り出ないってことやぞ
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 07:09▼返信
>>935
>予想ではxsxとxssは通常モデルとDEモデルだと思ってたはず 俺はそう思ってたから発表された時に唖然としたのを今でも覚えてる
え・・・? 記憶が錯乱してるのかよほどの情弱なのか
XSXが「スカーレット」、XSSが「ロックハート」とリークされてた時から性能差あることはわかってたはずだが?
「Xboxファミリーの次世代機のコードネームは“アナコンダ”と“ロックハート”だと報じられている。2種類のモデルが現在のXbox One SとXbox One Xのように機能し、ロックハートが大勢の消費者向けの安価なベースラインモデル、アナコンダがパワーのためにお金を払うことを厭わないファンに向けたハイエンドのモデルとなる。両方とも2020年のホリデーシーズンまでのリリースが見込まれている。」(IGN 2018年12月)
別サイトではロックハートが4Tflops、アナコンダが12Tflops、ロックハートが光学ドライブ無しの可能性、アナコンダが500ドルの可能性も話されている。箱1X発売の1年後にはこんなリークが出てたのにいったいどの時点で「唖然とした」のさ
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 07:13▼返信
>>1085
互換(毎回途中で投げ出す)
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 07:34▼返信
箱信者うるっせぇからざまあみろとしか思わん
PS5値上げ問題から箱は値上げしません!からすぐに値上げしてる当たりあいつら嫌いになった
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 07:35▼返信
>>521は発売されてるフライトシミュレーターのパッケを見て勘違いしたと予想
パッケには「XBOX SERIES X」としか書いてないけどそりゃXSS用ではないわな
XSSはDL専用ハードなんだもの
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 07:39▼返信
>>1239
俺はps5、pc、switchだけど、ps5とpcは同じぐらいやるな
Switchはロードとフレームレートがきつくてやらなくなった
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 07:46▼返信
>>1228
XBOXユーザーはそもそもソフトをあまり買わない。シリーズSはゲーパス専用機として使ってる奴も結構いるからなおさら買わない。
もうすぐ切られる
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 07:50▼返信
>>1225
しかも、どうせ買わずにゲーパス待ち。さらに日本語ローカライズしろとか騒ぎだすww
もうすぐ切られるだろうね
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 07:53▼返信
>>26
それ、劣化版なんだけどwww
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 07:56▼返信
>>304
低品質なもの全般を指す隠語らしい
栄養価が低いことで有名なキュウリが同じく低品質とか役立たずの隠語にされてるから、多分ポテトも同じような理由だな
英語圏でじゃがいもと言うとよくクソマズ扱いされるイギリス料理が出てくるけど、関連性があるかは知らない
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 07:57▼返信
>>1236追記
うちのXSSでのフライトシミュレーターはDL前の情報では129GB、DL途中の開始しようとしたらアプデ?のDLで数GBをDLしてた
今所有ゲームの詳細で確認したらバージョン1.30.12.0で145.1GBとなってるけどセーブデータ2個で16GBと表示されてるからこれを含んだ数字らしい
129GBの内訳は基本が69.2GB、オフラインモードが59.8GB
XSXの人は何GBなんだろうな
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 07:57▼返信
今まではマイクロソフトがサードに条件を突きつける立場にいれたからシリーズSをねじ込めた。
しかし、昨年のブラックフライデーでまさかの大敗をしてしまった。
ps5、XBOX、pcの売上比率なんかも各社データが出揃ってくる
マイクロソフトはサードにお願いしてソフトを出してもらうのに、果たしてシリーズSまでねじ込めるのかな
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 07:59▼返信
>>14
ま、Switchよりはマシだけどね
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 08:05▼返信
>>1249
>XBOXユーザーはそもそもソフトをあまり買わない。シリーズSはゲーパス専用機として使ってる奴も結構いるからなおさら買わない。
うちのXSSのフルライブラリはゲーパス含んで835ゲームなんだけどw
ディスクしか所持してない360互換ゲーム含まないでこの数ですけど
PSで持ってるゲームなるべくかぶらないように買っててこれですけど
思い込み草w
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 08:09▼返信
>>1050
なんか箱買う奴って本当に情弱なんだなって分かるわ
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 08:10▼返信
>>1239
ゴミ同然どころかゴミ未満のハードも揃えるとかお金持ちだねぇ
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 08:37▼返信
>>1256
思い込みもなにもMSがうちはソフト売れないんですってこの前発言したばかりだろw
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 08:41▼返信
時間が経てば経つほどSが足を引っ張ることになるって言われてたのが現実になってきただけじゃん
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 08:47▼返信
>>1256
ゲーパス除いても数百本ゲーム買ったって事?それなのにシリーズSなの?ネタなのかマジなのか知らんが流石に情弱過ぎないか?
マジだとしたら今からでもpcプレステに変えた方が良いぞ。性能もトータルコストもその方が安い
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 08:51▼返信
>>1241
俺は通常版買ったがDEで良かった 最初に2〜3本ソフト買ってDLの方が便利と知ってから、パケ買わなくなったし今後も使わない
1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 08:58▼返信
>>1254
特に今年からPS5の供給が潤沢になり、PS5は去年の3倍とかになってるのにXBOXは逆に減っている。つまり今後さらに差が開いてXBOXはどうでもよくなる
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:15▼返信
>>1256
もちろん買ってる人はいるだろうけどそう多くないだろ
買ってる人が大勢いれば和ゲーで箱がハブられることはないだろうよ
何せCEROの申請費用(180万?)すら回収できないレベルなんだから
実際日本の箱ストアのDLランキング見てるととても売れてるとは思えないぞ
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:27▼返信
>>1211
ゲーム機見きりつけて、スマホ継続してた方がまだ良かったんじゃないかな
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:29▼返信
>>1190
GT7にも機能ついてなかったっけ?
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:39▼返信
ペテンサーくんはCSのゲームの開発をしにくくして、xboxが死んでもいいからPSシリーズを道連れにしようと考えてるんやろ。そのためのゲームパスやろうし、自分のところはPCがあるからゲーム機が死んだって補填はできると考えてさ。
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:50▼返信
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 02:55▼返信
ほんとに出るのかw
この低性能版に足引っ張られて終わりやんけw

XSSの発売日が決定した時に最速で突っ込まれてたなw
否定してたのはチカニシだけ
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 09:56▼返信
>>1261
所有してるゲームは400本超えてるってこと
もちろん円盤除いて
たぶんこれでも少ない方だと思うけどね
>マジだとしたら今からでもpcプレステに変えた方が良いぞ
PS5とSwitchをまだ持ってないだけで全機種持ちなのに変えた方がも何も無いだろw 信者脳はこれだから話にならない
XSSを買ったのは日本でXSXを手に入れる方法がほぼ無いからだよw 転売屋から余計な金出して買う趣味は無いんでね 糞のような偏見さえなければXSSはかなり良いハードという印象だよ
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:02▼返信
国内でだれも買ってない箱なんてオンマルチとかアホくさだろw
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:06▼返信
>>1212
スイッチの携帯/据置モードより更に性能差大きいからな
スイッチはFLOPSの2倍差とメモリ帯域のちょっとした差だけだが
XSXとXSSはFLOPSが3倍差、メモリは容量も帯域も倍ぐらい違うので尚更無理が大きい
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:06▼返信
>>1207
知ってるよ 動画内でも言及してる PS5の名は出してないけど、ハード性能によってロードなくせるとも
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:07▼返信
>>1264
箱1は6年で11万台だったから和ゲーのメーカーがそういう判断したのはしょうがないかもしれないが
XSX|Sは2年で43万台 しかもメーカーにとって利益の多いDL版のみなんだからそれなりに採算とれる台数でしょ
CERO?箱のストアはIARCレーティングで販売出来るようになってかなり増えたよ 知らないんだろうけど
PSが強い部分、箱が強い部分、任天堂が強い部分、それぞれ違うんだからユーザー側は美味しいとこどりするだけだよ 賢く遊ぶならねw
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:08▼返信
>>1270
ONE時にBF4だったかアジアサーバーに人居なくてPing値低いUSやEuropaでしかまともに遊べなかったな
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:08▼返信
>>1192
それだけでなく、デイワンが足枷となってどうやってこれで利益出せばええねんとなってる なのでForza開発者も逃げ出した
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:09▼返信
>>1269
横だがXSSは次世代ハード枠で考えたら悪いハード
旧世代ハードの枠で考えたら良いハードだからな
XSXと同列に扱うのが無理があるんだよね
クソのような偏見ってのは次世代枠に強制的に押し込んだMSのせい
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:10▼返信
ただでさえ少ないシェアを同じ会社のハードに引っ張られるとは
愚策でしかないじゃん。
ソフトは一本でも多いほうが良いのに
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:10▼返信
>>1270
国内でだれも買ってない=43万台+11万台
信者はほんとアホだね
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:11▼返信
※1273
IARCレーティングのせいで素人が作った様なクソゲ多くなってるんよ
PSの海外ストアも見ると同じく
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:13▼返信
ゴミ箱に信者がいるのがマジで分らんわ、とくに日本で
任天堂はまだ分る。気持ち悪いけどw
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:14▼返信
>>1269
偏見も何もこのニュースでXSSはソフトメーカーの足を引っ張るゴミと言われてるんだろうが
信者脳はお前だバカ痴漢w
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:15▼返信
>>1267
PCあるといってもシェアはSteamとEpicの下だから
そちらに移行するなら次はPC分野で競争しないといけない
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:15▼返信
>>1276
>横だがXSSは次世代ハード枠で考えたら悪いハード
>旧世代ハードの枠で考えたら良いハードだからな
ほんこれな >>1116の考え方でいいと思う
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:16▼返信
>>1273
アトミックハートもXbox版はIARCレーティングで規制ゆるいが
PS5版みたいパッケージ版も発売されず日本語吹替も入ってない
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:19▼返信
>>1278
また捏造してんの?
Sが25万台、Xが17万台なのに何で合算に更に足してんねん
しかもこのファミ通の数字はメディクリの2倍に持ってるので実際には20万台強しか売れてない
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:19▼返信
>>1278
0じゃないから誰も買ってないとはならない!ってか?

トンチがやりたいなら他所でやれw
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:20▼返信
>>1284
規制が違うしローカライズはハード毎にやるもんだから使いまわしなんてできないんだよね
ローカライズ代すらペイできないから箱に日本語版が無いのを真性痴漢共はソニーのブロック権ガーと騒いでる
おめーらがソフト買わないからだと何千回言われても理解できないおぞましい連中だよ
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:21▼返信
>>1284
メタスコア71点のゲームだっけ?
そんなんでマウント取れた気になられてもなぁ😅
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:22▼返信
ほーらちょっと箱が事実でバカにされるとすぐムキになってPSガー!を始める


そういうとこやぞ
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:26▼返信
偏見でもなんでもなくXSXならともかくXSSなんてどう見てもクソハードです
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:26▼返信
GOTY受賞ゼロの糞箱を信奉する低能がメタスコア71をバカにする図
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:29▼返信
この記事通り開発者にもはっきり言われてるし、どころか公式でも低性能なXssの事実陳列したら偏見ガー!だとさw
話にならねぇのはこっちのセリフだよ

箱信者なんて薄気味悪いコミュニティでずっと引きこもってると他人の意見なんて理解出来ないしする気も失せるようになるんだろうな
大人のADHDだよw
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:29▼返信
※1288
PSにだけ点数低く入れるサイトが居るからな
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:30▼返信
XSSが足引っ張ってるのに偏見もクソもない
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:31▼返信
ソフト所持が800本とかだから箱ユーザーはソフト買ってるとか
自分が超特殊事例ってことがわからないバカ
1本クリアするのに2、3日と考えても(それでもあり得ないが)
全部クリアするのに何年かかるよ?
大半の人はゲーパスだけで満足して終わりだろ
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:33▼返信
>>1285
数字見て普通のおつむなら理解出来ると思うけど11万は箱1系なw
PS5だってPS4のユーザー合算しないと商売になるか怪しいレベルだろ
メディクリの数字”だけ”信じたいんだろうけどファミ通の数字を信じない根拠は無いだろw
MS社員から認めてもらった分だけファミ通集計の方が信頼性が高いと思ってるよ
1297.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:33▼返信
発売から3年たったから今更XSSだけ対応しませんなんて言ったら集団訴訟待ったなしだろうしな
今年中はまだ前世代機のマルチソフトもあるだろうけど
PS5も普及してきたからサードも箱切り捨てもできるだろうし
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:33▼返信
この記事で「XSSは低性能なんかじゃない!文句付けるのは偏見のせいだ!」とか言われても説得力ゼロなんですけど😓
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:33▼返信
>>1285
このショボい数字でも盛るとか悲しくなるな
1300.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:35▼返信
>>1296
PS5だけで商売になるか怪しいって言ってる台数より遥かに少ない台数を挙げて何したいの?www
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:35▼返信
まだグチグチ言ってるよw
箱が低性能なのは当然だけどMSのせいな

PSに八つ当たりしても現状は何一つ変わらないぞ
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:36▼返信
ホグワーツレガシィ PS5 82%  箱 18%
日本じゃ98%ぐらいPS5だと思う
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:37▼返信
>>1287
俺がメーカーならローカライズは使い回すけどw
君バカなの?
1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:37▼返信
>>1296
PS5→国内でも300万台、ホグワーツなどPS5単体でも成功してる例あり

箱→何もなし

これで箱がPS5と同列に語れる存在だと思ってるなら病院行った方がいい
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:38▼返信
ホグワーツでもXSS版だけNPC大量削除&扉から外出る時に暗転ロード8秒挟む仕様だからな
これPS4世代版が同じ仕様だとしたら、今回は縦マルチあるからいいが
そうじゃない場合対応するのかなり面倒になるんでは
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:38▼返信
PS5の300万台をバカにしつつ
箱SX|S+箱1の50万台を誇るとか
まさに信者じゃなければできねーわ
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:41▼返信
信者はここでいつまでもグチグチとPSに八つ当たりばかりしてないで、さっさと箱の売上に一ミリでも貢献してこいって
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:41▼返信
>>1303
できないっつってんのに俺なら使いまわすもん!って脳みそ腐ってんのかお前
アンソは池沼しかいないのか
1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:42▼返信
>>1306
しかもメディクリではその半分だからな
PSとスイッチはそこまで集計誤差ないのに
Xboxだけがファミ通で2倍盛られてるのでファミ通側の係数がバグってる
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:43▼返信
>>1303
声優とかプラットフォーム毎に契約って話だし単純に使い回しできないんだよ馬鹿
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:44▼返信
MS公式
「2022年の日本のPSとXboxのシェア差は96対4」

これが全てでしょ
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:45▼返信
>>1298
理解力0の馬鹿に言われてもな😓
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:46▼返信
>>1311
正直これでも盛ってると思うわ
聖典ファミ通でも箱ソフトがランクインしたのってここ10年で見てもどんだけあるよ
1314.投稿日:2023年02月26日 10:48▼返信
このコメントは削除されました。
1315.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:49▼返信
>>1310
メタルギアで大塚明夫以外が吹き替えしてるのか?馬鹿
1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:49▼返信
『CoD』シリーズ開発で知られるInfinity WardのデザイナーDavid Mickner氏

「本当にそうなんだけど、ボトルネックになるような低スペックのコンソールを発売するという事実が気になって仕方がない(次世代機への移行は、しばらくの間は前世代機が常にボトルネックになっている)」
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:50▼返信
>>1312
XSXとXSSの違いは解像度だけって言ってたのに
それが実現できていないソフトがある時点で低性能なのを理解できないアホ
1318.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:50▼返信
>>1308
バカと言われてピキちゃったのかい?
1319.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:50▼返信
>>1315
こいつが何言ってるのかマジで理解できない
ガチでアホなの?
1320.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:51▼返信
※1313
FF15と直近ではForza Horizon5ぐらいか?後者は同梱版のカウントやろうけど
集計店の大半が箱なんざ扱ってないんだがなw
1321.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:52▼返信
>>1306
>PS5の300万台をバカにしつつ→バカにしたことない
>箱SX|S+箱1の50万台を誇るとか→誇ってない
信者脳ではことごとく歪めて認識される 知ってたw
1322.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:53▼返信
豚舎から真性のお客さんが来てるみたいだねw
1323.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:54▼返信
PS5だけで商売になるか怪しいなら
それより遥か下の箱は商売にならんなw
やっぱゴミ箱じゃんwww
1324.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:56▼返信
>>1284
>アトミックハートもXbox版はIARCレーティングで規制ゆるいが
>PS5版みたいパッケージ版も発売されず日本語吹替も入ってない
そりゃパッケ版出すにはCERO通さなきゃ出せないから
元々Xbox版はパッケほとんど出さないし
1325.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 10:59▼返信
※1324
そうでしょIARCレーティング18+だしパッケージ版出せない
1326.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:00▼返信
>>1320
そういやPS5の同梱版のソフトをカウントしてないと頑なに言ってたアホがいたけど
箱のForza Horizon5が集計されたことでやっと信じることが出来るのか
はたまた頑なに信じることが出来ないのかw
後者な気がしてならないよ あいつキ○ガイだからな
1327.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:02▼返信
>>1319
日本語がわからない時は周りのまともな大人に尋ねるといいよ馬鹿
1328.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:04▼返信
声優の契約ってどこどこのハード毎の契約って聞いたぞ
だからPSで出しからからといってただで箱版が出せるとは限らない(まあ契約によるだろうが)
まあそれを理解していないアホがいるみたいだけど
1329.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:11▼返信
>>1313
箱のパッケージはPS4以降から、国内で発売していない
パッケージを生産するだけで赤字だから、全部ダウンロードのみ
1330.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:11▼返信
脳内ソースでブロッケン主張してるキチガイチカソには効果抜群の記事だなw
1331.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:13▼返信
>>1305
8秒はXSXの方で、XSSの方が1秒ほど速い
1332.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:16▼返信
>>1330
ここで暴れてる奴を見ると効果があるのかは微妙だけどなw
1333.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:19▼返信
>>1273
その箱ストアのDLランキングの中身がひどいって言ってるの理解できないの草
XSSが売れたけどハブられてるの相変わらずなのは見えない聞こえない

>>1329
360のソフトがランキング上位10本に数本入ってるんだぞ
PSストアで言うならPS3のソフトがTOP10に入ってるようなもの
1334.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:23▼返信
>>1269
次世代機向けソフトもすげー数持ってて、それを毎回消してはダウンロードしてやりくりしてるって事?それともMSのぼったくりssdを買いまくってるの?pc持ってるならなんでpcにしないの?それだけ買うならシリーズSはコスパ最悪だと思う
ちにみにpc、ps5、Switch持ち、ゲーパスもpcで入った事あるよ
1335.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:24▼返信
>>1328
一度ローカライズした日本語音声と字幕はハード別に使用料を払えば使えたはず
PSで日本語対応されたら箱でも日本語対応されたりしてた
つまりローカライズにかかる時間は使い回しで短縮できる
音声や字幕の使用料はハード別だからそのコストが回収できるかだけの話だよな
PSで日本語対応してるのに箱だけ出さないのは使用料すら回収できない見込みってことだよね
1336.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:25▼返信
>>1330
あの連中は、ホグワーツが1200万本売れたという記事でも「ほとんどPC版だろ」とありえないことを言って自分を納得させてるので、これくらいではこたえないかもね
1337.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:28▼返信
>>1335
これを理解しようとしないで(わざと無視してるのか?)
PSで作ったローカライズをそのまま箱に無料で使えるだろ
と主張するバカチカニシが多いこと
1338.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:31▼返信
>>1334
持ってるPCが低スぺでそこそこスペックいるPCゲーやりたいならXSSはコスパいいかもしれんぞ

>>1336
箱にも出てるのになw
CS版が売れてることにするとシェア的にPS5の勝利になるからPCに頼るしかないからw
1339.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:33▼返信
>>1321
箱信者キターーーー
1340.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:35▼返信
>>1309
ファミ通のデタラメさを証明する例がまた一つ増えた
1341.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:36▼返信
>>1338
それなら普通にPS5で良くない?
1342.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:40▼返信
>>1341
「PCゲーやりたい」場合の話ね
1343.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:41▼返信
>>1338
横だがそこそこスペックいるPCゲーって4Kで遊ぶのが当たり前だから
フルHDのXSSでは性能不足で低スぺPCと大差ないだろうけどね
それにXSSってSSDの容量が少ないから追加必要なのに
専用SSDが本体より高い値段するところが総合的にみるとコスパ悪い
1344.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:42▼返信
>>1342
そこそこスペック要るPCゲーで箱に出ててPSに出ていないとかそんなにあるんか・・・?
1345.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:43▼返信
>>1342
400本も買うならpcで良くない
?ストレージ代考えてコスパ最悪なんだが
1346.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:46▼返信
>>1330
XSS値上げ→XSS爆売れ!国内大人気!
聖典ファミ通ランキングPS5ソフト無し→日本でのPS5撤退間近!(Xboxソフトがゼロなのは無視)

と言う動画を配信しているキチガイだぜ
謎理論で認めないよ
1347.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:57▼返信
PSプラスプレミアムに加入したがゲームパスより劣るなこれ
雑魚和ゲーが多くてデイワンとインディーと洋ゲーが少ない
1348.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:00▼返信
>>1347
そりゃあ、90%がインディーズの洋ゲーしかないゲームパスと比較すれば、そうなるだろ
1349.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:03▼返信
ベセスダ傘下のidソフトウェアのエンジニア

「Xbox Series Sのメモリについて本当に困っています。これは簡単に埋め合わせる事が出来ない物であり、次世代マルチプラットフォームの最低スペックをかなり引き下げます。メモリ容量は以前の世代交代に比べると僅かなものですが、これを含めると殆ど存在しません。レイトレーシングの交差判定には更に多くのメモリが必要とされます。

また「常にPC版はスケーリングされている」という主張はナンセンスなものです。過去10年ほどのAAAタイトルではアセットが最低スペックに合わせて一つ作られています。高い設定向けにサンプル数を複数用意する事は実際的には出来る物ではなく、最低スペックの引き上げが重要となります。」

縦マルチが消えた後はXSSが最低スペックになるから開発者としてはサッサと切り捨てたいよね、XSSは特に複雑なゲーム世界を構成するのに必要なメモリの量が少なすぎるから
1350.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:05▼返信
>>1309
台数水増しのためにBDドライブつけなかったんだろうなやっぱりw
1351.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:06▼返信
>>1347
年末商戦の目玉にゲームパスでペルソナ5が遊べるのを推してたXBOX馬鹿にしてるの?
1352.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:08▼返信
>>1351
年始はペルソナ3と4を目玉にしていたね
1353.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:08▼返信
>>1243
少なくともブロックしてるわけじゃないってことだろ
1354.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:13▼返信
>>1333
ゲームパスでは360のゲームを絶賛配信中で、Xboxストアでも未だにサイバーパンク2077とSEKIROがトップ10に入っている市場だぞ
それぐらいは普通だ
1355.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:13▼返信
※1348
大手洋ゲーからインディーまで幅広くあるぞゲームパスは
和ゲーが少ないけどそこはPSプラスプレミアムで補う
1356.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:17▼返信
>>1355
大手洋ゲーはPSプラスプレミアムでも十分だと思う
ゲームパスはEAを、PSプラスはUBIと違いはあるけどね
1357.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:19▼返信
正直ゲーパスとかPSプラスプレミアムとか入ってゲームをやる暇あるん?
やりたいゲームが必ず配信されるとも限らんし
普通にやりたいゲームを買ってるだけですら積みゲーになってくから
ゲームのサブスクって全く興味が出ないんだけど
1358.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:22▼返信
あとサブスクって結局レンタルだし気に入ったソフトが残せないってのもね
1359.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:22▼返信
43万でもぶっちゃけ商売的にはカスみたいなもんだろ
横で同じ時期に生まれたハードが300万超えてるのに
1360.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:31▼返信
>>1331
XSX版もこの仕様なの?
だとしたらXSSの仕様に強制的に足引っ張られてるな
1秒の差はおそらくアセットのデータサイズの差
1361.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:33▼返信
年間で契約するとPS+エクストラの方がゲーパスより安いのよね
1362.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:33▼返信
>>1359
そもそもそのアホはPS5の300万台でも商売になるか怪しいとか言ってるくせになw
どういう気持ちで箱1も合算した50万とかの数字を出してきたんだろうかw
1363.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:34▼返信
ポテトハードだからなwwwww
一々発狂すんなよチカニシ
1364.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:35▼返信
>>1357
俺はStrayきっかけにPS+エクストラ入ってるが
それ以降はぶっちゃけ新作買ってたら遊ぶ暇ない
セール品すら買ったまま積んでるからな
1365.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:37▼返信
ワイルドハーツとホグワーツでXSSの性能問題も顕在化してきたな
今までも海外中心に開発者から「POTATO」と呼ばれて揶揄されてきたけど
最近は日本のユーザーにも広まりつつある
1366.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:44▼返信
フィルが言ってた解像度以外は同じって話はウソだったけど
解像度に関してもXSXが当初のネイティブ4Kターゲットに対応できてないから破綻してるのよね
XSXで1440pのゲームがあるとしたら、XSSでは900p未満になるのでフルHDモニターでも不十分
1367.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:48▼返信
XSSより箱1Xの方が性能上じゃね?
1368.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:54▼返信
>>1367
XSSは後方互換でXSX版を利用できないので、あながち間違いではない
GPU/メモリ容量/メモリ速度はXSXが上
CPU/ストレージ速度はXSSが上
1369.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:55▼返信
>>1368訂正
XSX版→箱1X版ね
1370.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 13:22▼返信
箱も穢れた血が混ざってるんだよ、穢れた血め!
1371.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 13:23▼返信
これはこのタイトルのXBOX版発売を決めた開発元のせいだな
この様な仕様だというのは事前にわかってたはずなのに
自分らの技術力を過信してしまったか
1372.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 13:27▼返信
>>1367
部分的にはそうなんだよな。だから「現行機以下の次世代機」と呼ばれていた
1373.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:17▼返信
>>1361
知らなくていいことだけどぶっちゃけ3年間で契約するとゲーパスアルティメットの方がPS+エクストラより安い
クラウドもPCゲーも出来るし
1374.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:23▼返信
>>1372
部分的にっていうかXSSってCPUの動作クロック以外全部Xbox One Xに負けとるんじゃないの
Xbox One Xが6TFLOPSに対してXSSは4TFLOPSしかないし
メモリ量でもメモリ帯域でもストレージ容量でも軒並みXSSが負けとるし
トータル性能は完全にXbox One X>XSSだよね
1375.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:31▼返信
技術的な問題だって言ってんだろうが
技術が足りないんだっつーの
1376.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:45▼返信
>>1375
下位ハード基準でゲーム作ることを技術っていうのか
豚の常識ならそうなんだろうな
1377.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:46▼返信
>>1375
Xbox Series XとSで、出荷の条件である画面分割での協力プレイを同じ基準で動作させること
技術的に可能であれば
XSSとXSXを同じ基準で動作させることが技術的に可能であれば

性能の問題だっつーのwwww
1378.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:01▼返信
>>1373
もういつマイクロソフトが箱事業から撤退してもおかしくないから3年後はただのゴミになってるかもしれない。人に勧めるのはマジでヤメてあげなよ。
1379.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:02▼返信
※1374
FLOPSは同世代同メーカーのPC製品の比較にしか使えない指標だと理解してくれ
1380.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:08▼返信
>>1379
つまり、シリーズXの方がps5より性能が上っていうのも間違いなんだね、、
1381.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:13▼返信
>>1379
FLoating point number Operations Per Secondがなんで”同世代同メーカーのPC製品の比較にしか使えない”のかなんも説明できない底辺がなんでそんな間違ったこと信じてるの?底辺だから?
1382.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:44▼返信
店頭の販売員にPS5売れ行きどうですか?売れてますか?売り切れを見かけませんが?
と聞いたらいやーまー売れてますよwって苦笑いしてたw売れてないとは言いにくいわな
1383.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:49▼返信
>>1373
100円乞食は首絞めるだけだからそれで推すのは悪手やで…
そこ推したいならプラス プレミアムより安いで普通に推せばいい
1384.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:07▼返信
話題にもならないハブッチ
1385.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:01▼返信
>>1374
さすがにSSDとHDDの違いを全く書いてないのは頭足りないのではないかと
トータルうんぬん言えるのは両方持ってる人だと思うんだけど君どっちも持ってないでしょw
ぶっちゃけ両方持ってたらいろいろ試してみたいわ
1386.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:05▼返信
本ソフトはXSXでのみ動作いたしますXSSには対応しておりません

これでいいじゃん
1387.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:12▼返信
>>1358
>あとサブスクって結局レンタルだし気に入ったソフトが残せないってのもね
サブスクはレンタルだね
フリプもゲーパスもゲームカタログもスイッチオンラインのレトロゲーサービスもレンタル
箱○のフリプやエピックの配布ゲーみたいなのは別だが
遊んで気に入ったソフトは購入すれば何の問題も無いよ むしろそのためのサブスクとも言える
1388.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:22▼返信
>>1386
MSがそれを許さない
1389.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:23▼返信
>>1382
聖典ファミ通すら信じられなくなって妄想の世界に逃げたかw
1390.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:36▼返信
>>1381 (FLOPSは同世代同メーカーのPC製品の比較にしか使えない指標だと理解してくれ→)FLoating point number Operations Per Secondがなんで”同世代同メーカーのPC製品の比較にしか使えない”のかなんも説明できない底辺がなんでそんな間違ったこと信じてるの?底辺だから?
横だけど、こんな説明してる人がいたよ
プレステ愛「現在において、ゲーム機の性能比較にはよくFLOPSが使われます。「PS4PROは4.2TFLOPSで、XboxSeriesSは4TFLOPSだからPROに及ばない」などといった使われ方をしています。さて、これはどれほど正しいのでしょうか?(中略)「演算装置はすべて性能が同じなのか?」実はFLOPSが出す数字の弱点として、演算装置自体の性能を図る指標としては機能していないことになります。同じ会社、同じアーキテクチャを採用したGPU同士を比較した場合、有効な数字なのですが、違う会社、違う世代のGPUを比較するには問題がある指標です。XboxSeriesSはPS4PROよりも後のRDNA2アーキテクチャを採用しています(純粋なRDNA2アーキテクチャではないことがわかっていますが)。RDNAになった時点で概ね20%以上の性能向上を果たしているので、つまり4TFLOPSのXboxSeriesSはPS4PROより高性能です。」
1391.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:39▼返信
>>1380 つまり、シリーズXの方がps5より性能が上っていうのも間違いなんだね、、
横だけど、その2
プレステ愛「ここまで聞いてさらにぴんと来た人もおられるかもしれません。「だったら10TFLOPSのPS5が12TFLOPSのXboxSeriesXを上回ることもありえるの?」と。これは現時点ではまだ未定です。なぜならPS5のGPUの詳細がいまだ明かされていないからです。XboxSeriesX、SのGPUはその概ねが解析によって判明しています。しかしPS5は未だ詳細がわかっていません。XboxはそのCPU部がZen2そのままだとわかっていますが、PS5は一部改良が施されていることは判明しています。」
1392.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:59▼返信
>>1386
「XSSはXSXと解像度が異なるだけで同じ体験が出来る、だから安心して買って欲しい」
無料サービスならまだしもペテンサーが箱売る手段としてコレ言っちゃってるから止めたら集団訴訟待ったなしだよそれww
ゲームパスでも同じ事言って箱買わせてるからゲームパスサービス中止とXbox Seriesのセット対応取り止めは集団訴訟食らうだろうねww
1393.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:08▼返信
集団訴訟起こるよな
間違いなく
1394.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:20▼返信
わざわざ足を引っ張るバージョンを出すって最高に馬鹿
マルチハブが進むね

スクエニは箱に見切りつけてるっぽいし、サイレントヒル2もXSSの存在で切られた可能性が濃厚。笑いが止まらんw
1395.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:29▼返信
苦労して両対応させて出したものの「ゲーパス待ち」とか「何でゲーパスで出さないんだ、売り時逃してアホでしょw」とか箱信者にTwitter突撃されて肝心のソフトは爆死
こんな状況じゃ母数が少なく売れない箱はスルーだなって話になるよボランティアじゃあるまいしww
1396.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:30▼返信
>>1391
発売前の古い情報を貼って何がしたいんだよ
1397.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:30▼返信
スクエニ&コナミ&フロムソフトウェア「XSX|XSS!テメエの席はもうねえからな!」
1398.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:31▼返信
>>26
普通ではないがな
オブジェクトや人が削られまくってるしfpsも30以下
PS5や箱SXにはない細かいロードがあったり
売れない癖にそういう劣化作業やらなくちゃいけないのがxboxというハード
1399.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:52▼返信
でもPS5ってオベロンだろ
RDNA1世代のハードだし、RDNA2世代のものと比較して劣ることはあっても上回ることはないぞ
1400.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:58▼返信
>>1399
XSXではまともに対応出来ないレイトレがPS5だとガンガン動いてる時点でおかしいと思わないんかww
悔しいけど反論出来ずにこんな事しか書けないとか任豚弱すぎるwww
1401.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 19:12▼返信
>>1399
AMD公式でRDNA2と認定されてんのよPS5は
ちなみにXSXは・・・お察しw
1402.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 19:13▼返信
>>1399
まだ言ってるのかよこの話、、
ほんとに馬鹿なんだなw 
1403.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 19:14▼返信
※1382
もう相手の話なんか聞く気すらないなら話しかけるなよ
1404.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 19:20▼返信
これから先どんどん増えて、いずれはSが切られる日が来るんだろうか
1405.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 19:25▼返信
>>1391
??
何が言いたいのかまるでわからないが、、実際発売されるまではテラフロップスでGPU性能はわからないって話だよね
そんで発売してみたら多くの場合ps5の方が安定した数字を出す

もう一度書くけど、シリーズXの方が上っていうのが間違いだって事だね?
1406.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 19:27▼返信
基本的にぶーちゃんって都合のいい情報だけを記憶して都合が悪い情報は完全にシャットダウンしているからいつまでも古い情報を壊れたラジオみたいに流し続けるだけなのよね
そんなだからこっちが忠告しても絶対ききいれないし店の人の話も兵器で歪曲する
1407.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 19:42▼返信
>>1399
RDNA2世代のはずのろくにレイトレができないXSSと
レイトレができてもPS5に劣ることが多いXSX
真のRDNA2とは一体w
1408.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 19:44▼返信
ろくにレイトレができないXSSのせいで解像度以外は同じと主張しているXSXも本当にRDNA2なのか?と疑われているのが笑えるwww
1409.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 20:13▼返信
XSSの方が売れてるから切り捨てるのも一筋縄じゃないかないよな。無償でXSXと交換くらいの対応じゃないとw
なんつーか、ユーザー含めて色々どうしようもねーな
次世代機が出るぞー!ってタイミングでわざわざ劣化版選ぶ奴が多いとかさw
1410.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 20:50▼返信
>>1399
貴方の思うRDNA2よりも貴方の言うRDNA1の方が上回ること多くて、なんかすみません
1411.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 20:53▼返信
ゴミ箱さん撤退したら?

1412.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 20:58▼返信
>>27
箱マルチは今後PS4並のゲームしか作れねーじゃん
1413.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 20:59▼返信
箱ハブの流れ来てるな いいぞぉぉ
スクエニ、コナミに続け
1414.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 22:02▼返信
※1399
PS5はチップ6nm化して生産効果・省エネ化したけど
箱はなんで出来てないの?
1415.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 22:07▼返信
箱のRDNA2はnvidiaとのキメラだからまともにレイトレ出来ないだよ

nvidiaのグラボチップがコア数の力まかせレイトレだからユニットコア数少ないXSXでは力不足なってしまう
1416.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 22:10▼返信
いずれPS5はレイトレ対応、XSXはレイトレ非対応のマルチゲーム出るだろうな
1417.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 22:12▼返信
>>1039
アスペやん、絶滅危惧種の痴漢ってこんなのしかおらんのか
1418.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 23:12▼返信
>>1415
PS5はAMDのネイティブの機能を素直に使っている
XSX|SはDirectXの互換性のためにAMDにnVidiaの仕様を無理に載せたものになっているので効率が悪いな

でもMSは、そのDirectX互換機能があるから「うちだけがRDNA2の全機能を搭載している」と主張している
その機能むしろ余計なんだけどな
1419.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 23:15▼返信
>>1414
そういえばPS5は既に2回モデルチェンジしてチップもシュリンクしているが、XBOXはずっと変わってないのかな
1420.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 23:35▼返信
>>1419
ハード開発者はレイオフされてそう
1421.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 08:35▼返信
>>1396
ググれば秒でわかるのにそれも出来ないのかw
2021年3月22日は発売前ですか?w
まぁ、アホに聞いても無駄だな
1422.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 08:43▼返信
>>1405
日本語読めないのねw それともカッカきてて目にはいらないのかな
名前からしてプレステ寄りの人の言葉なのにw
これ発売後の話だし「発売するまで」じゃなく「解析するまで」わからんということだろ
やっぱ馬鹿信者に見せても無駄だったか
1423.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:11▼返信
Flopsは秒間で何回浮動小数点演算が出来るかという指標
Flopsの性能とその他の要素も絡むゲームでの実行性能は違う
車で言うとエンジン出力(馬力)みたいなもの、エンジンパワーを路面までちゃんと伝えないとタイムは出ない
馬力とサーキットタイムが直結する訳じゃないのと一緒
勿論因果関係はある、その他の要因が絡むから正比例はしないというだけの話
1424.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:27▼返信
Larianの記事なのにディヴィニティのコメ無し……ゲハらしい
日本人が大好きな「ターン制RPG」の中でもトップクラスに面白いのに不遇だわ
グラしょぼいコメとか、ここの開発が古典的RPGスタイルを愛してるのはプレイしてればわかるのに
1425.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:21▼返信
解析っつってもレイアウト写真が見れたってだけでアナログ特性のデータまで検証したわけじゃないだろ
PSのみに絞ってデジタルを構築する為にデータストリームを気が遠くなる回数まで追跡して最適化してるSIEが
異常に性能を引き出しているのと、PCまで含めた汎用プログラムに縛られる箱側の人的ハード的ハンデが
大きいのはどうしようもない
1426.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:23▼返信
MSはフィルのアホさが足をひっぱりまくりだといいかげん気づけよ
1427.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 19:05▼返信
こんな綺麗な自爆ある?
元から任天堂みたいに割り切ってるなら、ああいつもの専用機ねwで済むけれど
キルソニーまで掲げていたMSだぞ?
1428.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 21:12▼返信
CoDの開発者にも発表当時「はぁ?」って感じの反応されてたよなw
買収決まったら辞めそうww
1429.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:56▼返信
ソニーの陰謀に決まってるニダアアアアアアアアアアア!!!!!!
ゴキゴキゴキゴキゴキゴキイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!!!!!!!
1430.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:05▼返信
頭のおかしい人ほどソニーが嫌いになる現象は
例外なさすぎてビビる
1431.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:33▼返信
今後、こういう理由で箱をハブるサードがどんどん増えるぞ
「技術力がない」とか強がり言っても「こいつらどうせ買わないじゃん」って看破されてるから
何にもならんよw
1432.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 15:43▼返信
技術力がそこまでなくても作れるハードが一番開発費が安くなるというのを任豚わかってないんかねw
余計な工数掛からないんだからそりゃ人件費が少なくなるに決まってるww
1433.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 16:33▼返信
S買ってるのってどういう層なん?
XboxシリーズのファンならX一択だろうし
1434.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 16:52▼返信
そこにコスト掛ける割に合わないとは言えないもんな
1435.ネロ投稿日:2023年03月24日 09:26▼返信
だから言ったろ
お前はただのゴミ人間だって✨

直近のコメント数ランキング

traq