• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Z世代の約5割が「子どもがほしくない」

498te4w98wea4


記事によると


全国の18歳から25歳までの男女およそ500人を対象にした調査で「結婚と子どもについて」質問したところ、45.7%が「子どもがほしくない」と回答した。

・その理由として「お金の問題」と答えた人は2割弱にとどまり、「お金の問題以外」が4割を超えた。

・さらに「お金の問題以外」の理由を聞いたところ、「育てる自信がない」「子どもが好きではない」「自由がなくなる」が多くを占めた。

以下、全文を読む


この記事への反応

自分のことで精一杯だものな…

子供が周りに与えてくれるエネルギーや、感動喜びを人生で味わわないのは本当に勿体無いと思う。
子供が出来てもう一度、親も生まれ変わると思う。もう一度、人生が始まる。
私はもう望んでも、養子を迎えない限りその幸せは1000%手に入らないので…
可能性のある人達はどうか早めに熟考して欲しい。


ばっと見て理解はできますね。バブル時代にはいわゆるディンクスて言葉が有りましたから。

公園ではスケボーNG…楽しいことが出来ない、そうなるワ。

自分の給料で嫁と子を養える自信ないわ。
2馬力なら余裕あるかもしれんが、子供生まれたら計画狂う可能性があるし。


育てる自信ないのも分かるけど・・完璧主義はよくないよー
自分の子供はやっぱいいよー


日本もあと50年か…

Z世代が10代も含めた25歳以下と言われてて、20歳前後なら子供が欲しくない、結婚したくないと思ってても不思議はない。自分もそう思ってたけど子供がいるし。



関連記事
【若者の恋愛離れ】自民の三重県議「少子化の原因は金ではなく恋愛力の低下」

専門家「少子化対策するなら2025年までがラストチャンス。」




まぁ…自分のことで精一杯だもんな



B0BVDB5CTM
緑華 野菜子(著), 鹿角 フェフ(その他), じゅん(その他)(2023-02-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B0BNKYF1PC
日向夏(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス) (著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2023-02-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







コメント(519件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:31▼返信
こんなクソみたいな世界に産み落としたくない
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:31▼返信
若者の未来を断つ
それが長寿の秘訣じゃ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:32▼返信
そして30代になって周りが子供持ち始めて焦っちゃうんだ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:32▼返信
現実主義やなあ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:33▼返信
25~30にしたら金の問題が増えそうやね
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:33▼返信
>>3
そして40代になって人生を諦め始める
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:33▼返信
学生を終えやっと自立できた自由になれたってときに
「はーい、とっとと次の世代作ってくださーい」と来る
「え?俺自身の人生を歩むの許されないの?」としか思えん
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:34▼返信
それでいいさ…日本を終わらせよう
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:34▼返信
いりません
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:34▼返信
ほらな、お金の問題じゃないだろ。
ただのモラトリアム。ゆとり特有の甘え。
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:34▼返信
岸田政権のせい
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:34▼返信
自分の子供をこんな地獄に産み落としたくない
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:34▼返信
こういう問題ってこの世代というより親世代なんだよな…
そこでもう既にいい家庭環境作れてないから子供の世代に影響出るっていう
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:35▼返信
けど子作りはしたいんですよね
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:35▼返信
>>2
年寄りの未来こそ絶たれてろよ
今の70以上の数が多すぎ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:35▼返信
ジジババの奴隷をもっと産めってよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:35▼返信
>>14
子作りっつーかセ〇クス
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:36▼返信
上の無能世代の奴らせいだぞ?分かったか
だからいたずら動画でいちいち騒ぐなよ
日本をダメにした無能共に比べれば些細なことだろうに
19.投稿日:2023年02月26日 14:36▼返信
このコメントは削除されました。
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:36▼返信
Z世代www
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:36▼返信
自分の給料で嫁と子を養える自信ないわ。
>>これな。 ノルマとかで精神や体を壊して無職になったりを考えると支援がなさすぎる。
俺の場合、親の借金返済で全然貯金できなかったし。
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:36▼返信
産んでもペロペロするからな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:36▼返信
Zの先は無いのがよくわかる
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:36▼返信
>>14
ロボット相手でもええんやで
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:37▼返信
多様性多様性って言うなら産まないって選択も尊重しないとなーw
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:37▼返信
ネットを自由に動けるメディアストーカーがうざすぎるから子どもなんか作らないし育てない。
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:37▼返信
子供より犬猫のほうがかわいい
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:37▼返信
今の親世代も昔はそんなこと言ってたんだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:37▼返信
>>14
嫁はシリコン
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:38▼返信
子供を産むと言うことは子供に殺される可能性を産むと言うことだ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:38▼返信
女性の社会進出とか権利とか言ってたらこうなるわな
男尊女卑のアフリカ、中東では人口は増えまくっている
答え出てんじゃん


32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:39▼返信
>>10
ゆとりって…いつの時代の話してんだよ爺
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:39▼返信
インデックス投資するのに、日本株選ぶヤツあまりいないだろ?  つまりそういう事
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:39▼返信
国策が衰退なんだからもう無理なんだわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:40▼返信
※25
「多様性」って産まない側の連中が便利に使ってるんだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:40▼返信
その貧しい人間が孤独に老いるとどういう地獄が待ってるかを突きつけてやらんとね
流石に回転寿司で箸をペロペロしてる場合ではないと気付くはずや
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:40▼返信
社会や世間、親族とかの強制がなければこんなもんだろ
自分を大切にが肥大化しすぎて、家の存続とか社会の維持とかとすり合わせる必要なきゃ、
本音は「なんで家だの社会だののために自分のリソース振り分ける必要ある?」となって当然
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:40▼返信
子供持つと致命的な負債になるシステムだからね
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:40▼返信
女性の社会進出って本当に良かったのか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:41▼返信
※30
なるほどお前は親を殺す可能性がありそうだ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:41▼返信
はちまもオタコムもホロアン倶楽部を全く取り上げてないけど大丈夫?
さっさとしないと依頼されてたまとめサイトだと思われるぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:41▼返信
>>28
だからちゃんと出生率下がってんじゃん
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:41▼返信
子供は国が買い取って育てるようにすりゃみんなばかすか産むぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:42▼返信
今後100年以内に人とロボットのハイブリッド児が登場する
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:42▼返信
子供ガチャ失敗したら残りの人生終わり
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:43▼返信
>>40
自分はないとでも
日本では家族間の殺人が半分超えてる
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:43▼返信
育てない替わりに他人の子育てを支援する仕組みが必要。
いくら子供いらないって言ってもそれじゃ日本で生きていけなくなってしまうから。
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:45▼返信
いいんじゃね?
自分たちの老後は悲惨な事になって
その時になって後悔し絶望するw
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:45▼返信
ネットのアンケートなんて無意味だろ
陰キャしか答えてないし
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:45▼返信
若い時はみんなそう
中年になると自分の人生に色々後悔する
だから20代前半で結婚しとけ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:46▼返信
絶対に毒親になる自信がある
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:46▼返信
今までが多すぎたんだ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:46▼返信
女もうんこするって考えただけで興味失せる
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:47▼返信
そもそも自民無能政権が壺カルトの指令で日本人減少に協力してたのに今になって子供産んでくれとかアホすぎてw
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:47▼返信
自分の育てた子が寿司ペロしてたら嫌だろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:47▼返信
>>53
君がDT、坊やだからだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:48▼返信
子供産んでもデメリットでしかない
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:48▼返信
結婚とか子供とかネットでのマウント用素材でしかない
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:48▼返信
で、お前らの主張はよくわかったんだが
お前らの彼女も同じ意見なの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:49▼返信
だから出産一時金や育児手当を増やしまくったフランスも少子化対策で行き詰まった
いくらお金を積まれたところで産めば産むほど子どもに自分の時間を奪われる事実は変わらない
個人主義に偏った先進国の人間は最小限以上に子を産もうとしない
当たり前の話
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:50▼返信
もはや結婚や出産が当たり前の時代ではないからね
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:50▼返信
結婚した上、3人以上子供産まなきゃ人口増えないんだから過疎化待ったなし
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:50▼返信
子供かわいいよ。子供。イライラすることもあるし大変だけどかわいいから許す。
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:51▼返信
今の4、50代が老人になった時に子供がいないとどうなるか分かると思う
よく考えてないと、その時に子供が居なくて後悔するギリギリの世代になるな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:51▼返信

 Ф出し料金
 赤ん坊~大学卒まで2000万円必要

👶
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:51▼返信
昔と違って子の福祉がうるさくなって雑に産んで雑に育てるってこともできなくなったし
手当が月に数万出たところでぜんぜん割に合わんわな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:52▼返信
アホみたいに苦労して育てた我が子がお前らみたいになっちまったらと思うと
怖くて子供なんて作れない
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:53▼返信
金持ちが子供作れ😡
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:53▼返信
世の中便利になりすぎた末路
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:53▼返信
バブル時代からDINKS(ダブルインカムノーキッズ)って言葉があったのにいまさらだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:54▼返信
赤ちゃんポストを全国普及させ「産んだらお金あげます!」という法整備を行えば少子化回復するか。

親がいない=不幸…と言う人もいるかもしれんが、
施設育ちの自分は自身を不幸と思わない。

親が亡くなったり、親から虐待されてたタイプの同期は不幸だと思うが。
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:54▼返信
家族や夫婦というものに良いイメージが全くないし
他人を信頼したことが一度もない
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:54▼返信
金の問題なんかじゃなく只々大変
勢いで作れず尻込みしたらもう作らんよマジで
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:54▼返信
子供が産まれたら自分も生まれ変わるとか何ほざいてんの?押しつけでしかないし対価と見合わない気がするわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:56▼返信

 中で出してと喚く女

76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:56▼返信
もうおしまいだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:56▼返信
ガキは金持ちとヤンキーに任せとけよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:57▼返信
しっかり多めに税金払ってるし良いじゃない
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:58▼返信
ジャプ親はすぐに暴力振るうからそれでいいよ
所詮、中国お父様には勝てんがなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:58▼返信
良くも悪くも技術が発展して恵まれた環境になっちまった結果だな
1人が楽しくてしゃーないんだもんよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:58▼返信
金の問題だけではない
今の子供は幼い頃から受験戦争に巻き込まれ、自身の価値をシビアに見定める
だから根拠のない自信が身につかない
結婚する奴はエリートか、根拠がない自信家だからな
エリート以外は自信がないから結婚しない
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:58▼返信
Z世代は子供を育てない方が良いよ
さらに最強戦士が生まれてしまうからな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:58▼返信
>>79
まったくだ。暴力なんて生ぬるいことせず、戦車で埋めるもんな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:59▼返信
子孫を残したくない人が増えたならもう滅びて他の種に地球を譲っていいんじゃないの
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:59▼返信
まああれだよな子供作ったら賞金より独身税とかいう罰金考え出す国だしな
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 14:59▼返信
>>82
次はGT世代ってか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:00▼返信
身銭も手間も子供に掛けたくないてのが原因だな。
ぶっちゃけ金は上層教育でもしない限り掛からなくなってるけど
手間はかかるからそれだけで嫌がる奴がめちゃくちゃいる
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:00▼返信
子供の分の金の余裕もないし、今でもいっぱいいっぱいなのに
子供を送り迎えしたり、どっか連れて行ったり、いろんな問題増えるし
考えただけでもしんどくなるね。
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:01▼返信
韓国なんて出生率0.84まで落ち込んで存亡の危機に陥ってる
なんでそんなことになったかといえば韓国政府がフェミ媚び政策ばっか推進して女を自立させて男に対して攻撃的な女を量産してきたから
クソ女と結婚するぐらいなら独身のほうがマシだと考える男が増えて出生率も激減していった
日本も政権が左翼とかフェミとかに媚びまくってたら未婚率が増えてさらに出生率低下が加速するよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:01▼返信
>>86
最強戦士どころか劣化し続けてるやん
91.投稿日:2023年02月26日 15:01▼返信
このコメントは削除されました。
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:01▼返信
>>1
全員Gガン見てから言え
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:01▼返信
中国人みたいな自己中増えてんのな
94.投稿日:2023年02月26日 15:01▼返信
このコメントは削除されました。
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:02▼返信
産んでも親ガチャ失敗って言われるだけだもんな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:02▼返信
海外の先進国は自立してる大人が多いからシングルでも子供を欲しがるし
ちゃんと育てるけど日本はエスカレーター式に社会に出るから自立した大人が海外に比べて少ない
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:02▼返信
昔と違ってエンタメがクッソ増えたからな
消化しきれない+もっと消化したい
子供育ててる時間が無いってのは多いだろうな
楽しみが増えすぎた
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:02▼返信
女を社会進出させたのが一番の要因
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:02▼返信
にほんこくはおしまい!
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:03▼返信
>>98
女を奴隷にすれば解決?
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:03▼返信
どう国が支援したとしても自由の問題は解決できんやろ・・・。価値観を戻していかない限り解決は出来ない気がする。
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:03▼返信
今後は真面目な日本人とかいなくなるかもね
デモとか暴動とか当たり前の国になりそう
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:03▼返信
>>96
そういうお前は自立してるのか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:03▼返信
補助金で改善したと思ったら移民が産んでるだけだったり、先進国の少子化はもう諦めろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:04▼返信
おれがこどもになる!
106.投稿日:2023年02月26日 15:05▼返信
このコメントは削除されました。
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:05▼返信
>>96
そうはいっても海外先進国も少子化対策まるで成功してねえからな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:06▼返信
異次元の子育てとは・・・・岸田政権大失敗!責任を取りなさい!
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:06▼返信
>>93
むしろ自己中は無理やり子供作るから
自己中減ってるのでは?
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:07▼返信
>>108
検討します!
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:07▼返信
>>105
キモい
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:07▼返信
>>100
まあ実際そうやで
女を大学に行かさずに20代前半で結婚させたら少子化なんかあっという間に解消する
少子化対策の最大の壁は人権問題
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:08▼返信
逆に言うたら金がありゃその限りではないってやつか
異次元の子育て支援待ったなしやろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:09▼返信
おし、20歳未満の子供がいない家庭に対して課税しよう!じじいやばばあも子供作らないなら課税対象だからな!
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:09▼返信
特に今の岸田政権は特に生むメリットないしな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:10▼返信
アホの政治家共見てるか?お前らのせいだぞ?ゴタゴタ辛気臭い言い訳ばっかしてないで自覚しろ。何度でも言うぞ。お前らのせいだ。お前らが日本を終わらせたんだ。よく平気な顔してられんな。偉そうに公金貪ってる暇あったら今すぐまともな展望を提示して見せろ能無し共が。今すぐだ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:10▼返信
>>92
ガノタさぁ…
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:10▼返信
Zが将来の事を考えているとでも?
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:10▼返信
金じゃ少子化は解決しないよ
発展途上国からの移民が産んでるだけ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:11▼返信
>>112
大学進学率の低い地方でも深刻な少子化なんですが?
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:12▼返信
この国で子供作って育てるとか自分にとっても子供にとっても罰ゲームみたいなもんだし
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:12▼返信
今の世代親が苦労してますからね
でも勉強になりますし
孫のおもちゃ買ってあげるのも楽しいです
一人だと体が衰えてきたとき大変なので
現実は対策がいります
123.投稿日:2023年02月26日 15:13▼返信
このコメントは削除されました。
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:13▼返信
>>114
そしたらお前も課税対象だけど払えんの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:13▼返信
今35で貯金3000万くらいあるけど結婚諦めた
40代くらいで推しの後輩に譲渡して蒸発しそうだな~
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:14▼返信
日本の女は統一教会の合同結婚式で韓国人男性の妻になってればいいんだよ
韓国の出生率も上がるし、日本の未婚女性も減るしこれこそ究極のWINWINだろ
これを否定する奴は糞馬鹿ネトウヨ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:14▼返信
今は別に若い人限らず独身が一部の人しか恋愛しないだろ
若者だけのせいじゃないしもうその流れになってしまった
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:14▼返信
>>3
若者が年寄りを支える時代から今度は年寄りが子供を育てる時代に変わるぞ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:14▼返信
>>118
一番将来のことを考えてなかったのは少子化を知ってて何も対策しなかったZ以外の世代なんだよなぁ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:16▼返信
>>93
責任持てないから作らない
ペットも飼わない
責任感がある人ほど責任取るようなことはしたがらない
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:16▼返信
未解決の少子化問題について何年続いてんだよ政府
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:18▼返信
一人で大変なのは
住むところ
保証人
一人では対処できない病気とか怪我をしたとき
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:18▼返信
金の問題じゃないからな
この国は亡びる
移民を入れた安倍は正しかった
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:19▼返信
これに対する有識者っぽい人のコメントで「騙されてはいけません。最近の若者がどうこうではなく1980年くらいからずっとこんな調査結果です」みたいに書いてあったけど
だから今の時点でこんなに少子化なんやなとしかならんってか逆に絶望的や
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:20▼返信
あと介護施設でいきなり
集団生活になる
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:20▼返信
出産ガチャに負けて生まれてきたのが今の日本人だから
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:20▼返信
>>122
子供にそんな面倒をかけたくないんだよね
親が祖父祖母の面倒とかで苦労してるのを見てると尚更
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:21▼返信
実際子供ができると可愛くてしょうがないよ
生活の中心が子供になってお金も時間もかかりっきりだけどそんなもん気にならないほどかわいい
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:21▼返信
どう時代が移り変わっても君達のご先祖様達は結婚して子供を産んだからこそ今の君達が存在してるのに今の時代だけ特別って道理が何処にあるんや?
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:22▼返信
産まれてくる子供は税金地獄だもんな
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:22▼返信
「子供たくさん産んだけど大学行かせる気ないから大丈夫やでー」みたいなのを総叩きしてるから少子化進むんやぞとしか思えん
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:22▼返信
安倍「やはり移民‥‥!! 移民は全てを解決する‥‥!!」
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:22▼返信
>>133
いいんじゃない
日本が亡びても悲しむ所なんか無いし
喜ぶ国の方が多い
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:22▼返信
政府がそう誘導してるから仕方ないね
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:22▼返信
>>132
でもそれを子の負担にしたくないよね
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:23▼返信
不況の中で生まれて吹きの中で育てばそら
そうなるわしゃーない
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:23▼返信
※80 UNIVERSE25のネズミ実験と同じようになるんじゃない?
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:23▼返信
※139
それアリやハチの祖先にも言える?
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:23▼返信
いやいや金の問題
共働きを前提とさせて産後育休からの復帰が難しい社会を作り上げた結果だよ
自分らが苦しいと分かってるから尚子供を作りたがらないわけ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:24▼返信
>>120
地方は都会に人が流れてくからな
問題がまた違う
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:24▼返信
(´・ω・`)うるせぇ!何も考えずにセ◯クスしろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:24▼返信
※138
そのお金も時間もかかりっきりって言葉が怖いんやろ多分
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:25▼返信
>>137
まあ考え方的には他の子供が支援をすることになるので
あまりかわらないですね
そこは児童手当増など子育て支援が必要ですね
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:25▼返信
小泉自民党が作り出した未来の子供達の姿です
未来にツケを残さず"今"の世代を犠牲にし続けて二十数年、自民党はまだ同じ事を言い続けています
完全に宗教ですねぇ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:26▼返信
「お金のせいじゃない」「税金が高いせいじゃない」と主張したい政府の意向が入ってるっぽい
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:26▼返信
岸田総理が何とかしてくれる
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:26▼返信
>>138
そんな人間ばかりじゃないから己の身を顧みて子どもいらんって言うてんでしょ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:26▼返信
Z世代が後期高齢者になる頃には介護もAI積んだロボがやってそうだ
そしてロボに搭載されているAIも高齢者相手に憎しみや殺意という感情を覚えてしまう流れ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:27▼返信
金の問題なら低収入のDQNが結婚して子供をボコボコ作ってDVしてるはずないんだよなw
金が問題ではなく価値観の問題
中流層以上は自分以外の事に金と時間は使いたくないに尽きる
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:27▼返信
※132
ならそれ用の保険プラン組んどけばいいって話になる
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:27▼返信
少子化を望んでるのは民意なんだよ
産む機械発言キャンペーンとか日本を衰退させたい左翼の反政府キャンペーンに安易に乗っかってきた国民が
この国をまともな少子化対策を打てない国にしてしまった
結婚できない層への対策を打たずにすでに子どもを産んでる層の負担軽減ばかり推進してるのも民意だし
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:27▼返信
家族みんな幸せのまま子供育てるには世帯年収1200万ぐらい必要
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:27▼返信
>>100
男を奴隷にすりゃ解決する
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:28▼返信
>>159
別にDQN層がそんなに子供欲しがってるわけでもないんですけどね
理性より快楽を優先できない人が増えてきてるんですよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:29▼返信
※159
でも沖縄県だけは低収入のDQNが若いうちに結婚して子供をボコボコ作っているんだよな・・・
やっぱりあそこは価値観が違うみたいだ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:29▼返信
政腐の人間がどいつもこいつもカネの亡者だものしゃーない
手取り20万で議員やるか?
やらんだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:29▼返信
>>64
お前の子ども、お前の世話しないと思う
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:30▼返信
元々先進国は必然的に少子化になるけど
これは政府と国民性の問題もあるよな
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:30▼返信
>>138
子供が欲しい人はいいだろうけど、別に欲しくもないと思っている人、世間体だけで子供を持つべきか悩んでる人にとって全く響かないお言葉
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:31▼返信
これ実家から出て一人暮らしを強制した結果だぞ

実家ぐらしなら親が子供の面倒を見てくれるからものすごく楽になるからな
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:31▼返信
こういう話になると必ず「老後にてめえのケツ拭く子供がいないと困るぞ!」みたいに言う連中がいるけど
そう言われて「わあ怖い!急いで子供作らなきゃ!」ってなる人間なんておらんだろ絶対
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:32▼返信
子供を無意味に金のかかる大学に行かせるって考えがまずおかしいわ、医者や弁護士ならまだしもその辺に転がってる仕事に大卒なんて学歴が必要なのかって事、企業側も例えるならPCで書類仕事するのにハイエンドのゲーミングPCなんて買わないだろ?進学校の学生を採用なんてオーバースペックだわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:33▼返信
まぁ今の元気な自分が誰かに助けてもらわないと
自宅のトイレに行く事すら困難な身体になるという未来の想像ができないんだな
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:34▼返信
>>153
他人の子供なんて別にどうでもいいんだよ、こっちだって高い税金払ってるわけだし。
自分の子供に苦労してほしくない。幸せになって欲しい。ただ自分の今の資産や日本の未来を考えてそんな舞台を用意してあげることは不可能だと思う。
稼げてない自分が一番情けないことなんてのは理解してる。もうしょうがないんや
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:34▼返信
※172
それと同じこと言った子だくさんの人をネットの住人が総叩きにしてたから、少子化の原因はそういうとこやぞってなったわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:35▼返信
独身は老後の心配をしろって?
俺は入居金が5000万円ぐらいの高級老人ホーム入るから大丈夫だよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:35▼返信
早めに結婚して子供作った方が良い気はする
30代で子供できたら大人になるまで20年
そしたら自分は50代だもんな
20代で子供作るならまだ40代だし
できるなら早い方が良いよね
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:36▼返信
※173
それを想像できた上で子供作らない選択をしてるってことが想像できないんだな
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:36▼返信
>>173
そういう連中は覚悟してるか長生きする気ないんで
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:38▼返信
>>165
なんだかんだ親が近くにいるってのはデカいと思う。沖縄は沖縄で完結しがち
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:39▼返信
介護に子供どうこう言ってる人は本当に介護したことあるんかなってしかならんわ
介護なんてお金用意して良い施設に入れるのが一番良いだろ介護エアプか?
そしてお金用意して良い施設に入れるのは自分で自分にやることだって可能なんだよ介護エアプ勢め
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:39▼返信
>>173
助けてもらうのが自分の子じゃ子が可哀想だよ
施設に入れるだけのお金を貯めて寂しく静かに余生を過ごす方が現実的じゃない?
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:40▼返信
※173
子供に介護させるのが普通だとでも思ってんの?
させるぐらいならはよ死ぬわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:41▼返信
>>181
ホントそれ
子供を介護要員と見てる人が多くて怖いわ
子育て、しかも大卒まで育てるのに3000万とか言われてるわけでその額あれば死ぬまでいい施設に入れるんだよね。
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:42▼返信
子供を産んだ時点で虐待だよこんな国じゃ


186.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:42▼返信
恋愛力が足らんとババアが言うんですよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:43▼返信
デキ婚で腹括って5年
子供は可愛いし嫁さん愛してるけど今後の生活考えると不安の気持ちが大きい
正直デキてなかったら今も結婚してなかった
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:44▼返信
※184 単純バカは人生が楽だと思うわ 我田引水って言葉しらんのだと思う
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:44▼返信
※184
最初自宅介護が普通なんかなって思ってやってたけど無理だわあんなん
やはり金払ってプロに頼むのがベスト
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:44▼返信
>>128
それは健全に思えなくもない
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:46▼返信
>>31
増えなくても良い人種が増えても喜びなど無い
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:47▼返信
※188
子供に行くべき水を年老いた自分に引かせようとしてるから本当に我田引水やな
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:47▼返信
メリットより リスクのほうが高いんだから しかたないよね
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:47▼返信
>>112
女が全員働かなくなったら今度労働者少なすぎ問題が発生しそう
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:47▼返信
こんな地獄みたいな世界に産み落としたくないとか言ってる人が淘汰されていくのはまあ自然の流れだから仕方ないよね
誰も彼も結婚出産してた時代の結果そういう人も今生まれてて先の世代に受け継ぐことができず消えていくそれだけ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:47▼返信
子供を産むのは虐待って言っている人
つまりおまえ自身が底辺のカスって自己紹介してるようなもんだよなw
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:47▼返信
>>39
女の社会進出じゃなくて、男だけで支えられなくした岸田政権と自民党が全て悪いのです。
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:49▼返信
>>48
子供が支えてくれる保障とか有るの?
どっかのポケモンマスターみたいに25年も10歳騙ってフラフラするオッサンになったりする可能性もあるのに?
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:49▼返信
>>196
それがわかってるから言ってんじゃないの?
自分の種が有能だと思ってるならそりゃ産みたいってなるっしょ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:51▼返信
>>66
月30万くらい欲しいところだわ
1人暮らしでも少し良い食べ物、服、少し良い日用品を買うだけで10万近く飛ぶからね
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:52▼返信
※196
つまり「(自分が)子供を産むのは虐待」って言ってるってことか?
まあ実際そうだろうけどそういう層が増えてるのがやべーって話でもあるな
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:52▼返信
>>1
全部女が悪い
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:52▼返信
>>69
便利?
どこでもドアで直ぐに目的地に行けて、フエルミラーで金とか増やして金銭に困らない環境にならないと便利とは言えないなぁ(ケラケラ)
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:52▼返信
そらあ最初は自由がなくなってイライラするよ
でもどのみちくっそ長いで人生で好きなことって三十代くらいで飽きてくる
死ぬまで趣味人生なんてレアもレアやで
大人しく結婚して子供作ってその煩わしさで忙しくしてたほうが楽しいで
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:53▼返信
主義主張の問題じゃなくて、金と時間の余裕がない親の子育てを見てきてるからだろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:53▼返信
自民党見てるか?
これが現実だぞ!!
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:53▼返信
>>15
お前もそうなる
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:53▼返信
実際に産んでみると考えが変わるかもね
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:53▼返信
>>71
極論、施設育ちの子供を馬鹿にしたら死刑にするくらいで良いよ
子供の頃から他人を蔑むヤツなんてろくなヤツにならないからな
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:54▼返信
食わず嫌い
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:54▼返信
>>199
自分を理解してるならネガ振りまくより黙して自己完結してほしいわな
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:54▼返信
>>77
ヤンキーなんか増殖されても困るわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:54▼返信
若いうちはいいけど、老後に困ることになるぞ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:54▼返信
周りからネットで、子ども育てるの大変面倒そういう話題いっぱい聞かされてるからな
どんなに幸せを語られても大変面倒がなくならない限り無理だよ、幸せが上回るとか相殺とか意味ない
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:55▼返信
>>80
恵まれた環境とか笑わせないでくれたまえ
岸田政権や自民党のせいで豊かさなんて無いよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:55▼返信
今の「大人」が作った世界
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:55▼返信
※213
きしょ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:55▼返信
※211
そんな性善説の脳みそメルヘンな考えだとこの先辛いぞ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:56▼返信
そろそろ滅びそうですね。
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:56▼返信
>>202
はぁ?
岸田政権、自民党、70歳以上の日本の年寄りのほぼ全員のせいだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:56▼返信
※213
出たな介護エアプ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:56▼返信
>>207
69以下の人数なんてタカが知れてるわ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:56▼返信
うちの家系はなんか半分以上離婚してんだけど
もしかして呪われてる?
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:57▼返信
40近くなっても子供いらんておもうから安心して
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:57▼返信
時間と金の問題なんて産めば解決するさ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:57▼返信
>>16
むしろ安楽死で自民党議員含めて70以上にはバンバン減っていただいた方がよろしいのでは?
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:57▼返信
金のこと言ってる奴は金があっても産まない
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:58▼返信
※208
ギャンブルは嫌いなんやすまんな
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:58▼返信
>>202
女が悪いわけねーだろ
政治のせいだよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:58▼返信
増税増税で金ばっかいるもんな
子供なんて産んだら余計に金もかかるし時間も無くなる
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:00▼返信
男はメンツがあるから稼げないと結婚を諦める傾向がある
それが気にならない5EX大好きなDQNが増えれば皆結婚するんじゃないのかね
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:00▼返信
JS3〜JK3までワイが育てたるで^_^
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:00▼返信
恋愛力w
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:00▼返信
>>7
許されねぇよ、バカ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:00▼返信
こんな糞な国は自然淘汰されたってことでいいんじゃないっすかね
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:02▼返信
子供は金が掛かり過ぎるからな
金持ち以外は大学までの学費無料とかにしないと貧乏人は子供作った時点で破産するわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:02▼返信
>>235
日本しか知らない世界エアプで草
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:02▼返信
※204
それは真理だとは思うけど、そんな自分の暇つぶし程度の領域に他人の人生を巻き込むのは正直怖いってか面倒
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:03▼返信
>>1
・育てる自信ないのも分かるけど・・完璧主義はよくないよ

いや別に完璧主義ってわけじゃないでしょ…
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:03▼返信
>>35
多様性多様性言ってる奴らから人権剥奪しないと日本が良くならん
241.投稿日:2023年02月26日 16:03▼返信
このコメントは削除されました。
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:04▼返信
>>2
若者減らしたら社会保険料が減って必要な医療が受けられなくなって年寄りも死ぬだけ
これを理解しない奴が若者も年寄りも多すぎ
お互いコインの裏表でしかない事をいい加減気付け
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:05▼返信
竹中平蔵が悪いってことに帰結する
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:05▼返信
>>238
臆病者が増えたってことか
まあ確かに結婚しない人って言い訳を並べまくるイメージあるし
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:05▼返信
>>59
こんなこと答える奴等に彼女なんて居るわけ無いだろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:05▼返信
全若者にSNSが普及した2015年から顕著なんだよね・・・
滅亡の利器SNS
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:06▼返信
>>1
「自由がなくなる」も結局「お金の問題」に行き着くように思う
お金があれば朝から晩まで必死こいて残業して働く必要もないしな
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:06▼返信
>>241
愛人代月10万円
年120万円
30年で3600万円
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:07▼返信
>>167
子供には親の扶養を義務付ければいい
未婚小梨は知らん
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:07▼返信
※244
臆病者と思われても正直構わんけど、そこまでのリスクを負ってまで欲しいリターンでもない
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:07▼返信
こんな夢も希望も無い衰退まっしぐらの日常ばかりで育ってんだから
欲しいと思わないだろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:08▼返信
>>21
自分の給料で〜どころか嫁の給料もあわせてギリギリなんとか生きながらえてる感じ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:08▼返信
日本の未来はwowwowwowwow
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:09▼返信
>>251
それおまえの人生がつまらないからそう思い込んでるだけでしょ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:09▼返信
男は収入が低いと結婚しなくて、逆に女は収入が高いと結婚しない傾向があるから
男女平等な考えはやめて女の給料を下げてその分は男の給料を上げれば結婚率が上がり少子化問題も解決すると思われる
女も給料で生活できなければ選り好みしてる場合ではないから妥協して結婚するだろうし、男も収入が上がれば顔も立って結婚して子供を作る
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:10▼返信
こうやって国力を下げようとしてるんだよなあ
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:10▼返信
※254
そう思い込んでる奴が50%超えてたらそれは思い込みなんか?
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:12▼返信
これ独身に聞いてるんか?
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:13▼返信
>>257
おまえは「夢も希望も無い衰退まっしぐらの日常」って言っているけど
その50%は別にそんな日常とは記載していないじゃん
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:14▼返信
こんなニュースがある裏で性病が蔓延してるんだからもう分かんねえな
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:14▼返信
昔の人は家は女が守るとか言って専業主婦なんてのが存在したけど
共働きが当たり前の時代だからこうなったんだろうな
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:16▼返信
その年になっても、おこちゃま脳だからなぁw
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:17▼返信
※2
そんな若者すでに老人じゃんw
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:17▼返信
※259
は?
「ガソリンに水を混ぜて濃度を50%にしたら火は付くのか?」ってのと同じ意味の質問やぞ
はいかいいえでまず答えろや
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:17▼返信
※261
専業主婦制度こそ少子化に陥らない持続可能な制度なんだろうな
共働きは資本主義の奴隷制度
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:18▼返信
やっぱ子供とかいらんね
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:18▼返信
Z世代は効率厨、子供なんてコスパの悪い物は欲しがらんだろ

268.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:19▼返信
やっぱ中抜き兵蔵さんが悪いってことじゃん
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:21▼返信
「かつてブータンの幸福度が高かったのは、情報鎖国によって他国の情報が入ってこなかったからでしょう。情報が流入し、他国と比較できるようになったことで、隣の芝生が青く見えるようになり、順位が大きく下がったのです」

人類悪比較
270.投稿日:2023年02月26日 16:21▼返信
このコメントは削除されました。
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:21▼返信
>>264
キレるなよw
おまえが夢も希望も無い衰退まっしぐらの日常を送っているのはよく理解できたからさw
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:21▼返信
ごく普通の反応
氷河期世代からそうだった
何もうおかしくない
273.投稿日:2023年02月26日 16:22▼返信
このコメントは削除されました。
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:22▼返信
女と接するだけでリスクになる世の中で
交際、結婚、小作りなんてやれるわけないじゃん
あとからアレは同意してない性交だったとか言われて犯罪者にされるリスクが0でないんだから
AED問題からもっとリスクが深まった
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:23▼返信
※271
その割合が増えてるのが問題って言いたかっただけなんやけどな
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:24▼返信
1人大学卒業まで育てるのに2000~3000万
犯罪やらかしちゃった場合のリスク
老後の面倒? 見てくれる保証なし
リスクと負債の塊やな
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:25▼返信
自分もまともに制御出来ないんだから子供なんか育てられるわけないわな笑
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:25▼返信


告ハラやらなんやら主張出てきてから男がそういうの避けてるのに女は完全受け身とかなんなの?
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:27▼返信
だって自分たちがお金で苦しんで良い人生を送れて無いんだから
同じ様な苦しみを子どもに味合わせたいなんて思わないだろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:27▼返信
現実問題として育てる金がない
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:28▼返信
>>274 >>276
あんまリスクばっかり気にしてると人生で大きな成功も得られんで
何もしない奴は負けないけど、何かしない限りは勝つこともできないんやで
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:28▼返信
育てる金がないとは言うけど貧困国のが子沢山だったりしない?
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:28▼返信
一人だけで生きてくのに手いっぱいなのに更に2倍3倍4倍と負担が増えたらたまったもんじゃないよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:30▼返信
※281
人生で大きな成功をして得られるものがそんなに欲しくないのが一番の問題なんよ
娯楽も食事もその他もなんだかんだ貧困の中にあっても手に入るしな
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:30▼返信
※282
何度も言われてるけど貧困国はあっさり子供死ぬからな できるだけ産んで農業の労働源にさせる事も出来る
遊んで学ぶだけの先進国とは違う
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:31▼返信
>>282
そうだよ、実際は金の問題じゃないから
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:31▼返信
マジレスするとこういう話はこの人との子供を持ちたいと思える人に出会ってからだと思う
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:32▼返信
やはりユニバーサルベーシックインカムは必要
そう考えさせられる記事である
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:32▼返信
国「アカン 少子高齢化やばい」
若者「金が無いから結婚子供無理」
謎の勢力「昔は貧乏子だくさんだったから金ないとか関係無い甘え」
現代の女「金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金全金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金」
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:33▼返信
若いうちは~歳取ったら子どもが欲しくなる~とかいうやついるけど
30~40でそう言ってるやつ見事にガイジみたいに頭悪いやつしか見た事ない
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:33▼返信
>>282
教育無視してスラガキがいい人はな、誰もうそんなの望んでないって事だよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:33▼返信
>>278
基本的に仕事関係の女に手を出すようなムーブは全て異動左遷減給に繋がるからリスク高杉で誰もやるやついないからな
社会人だけでなく学校でもそうだろう
一方、夜の店やら立ちんぼで1万2万のはした金でハタチ前後と秒でいたせるし
誰も現実の異性なんか相手しなくなるわな
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:34▼返信
>>1
お金はあるけど自分の時間が大事だわ
2人もいらなかった
早く成人迎えて出て行ってくれ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:35▼返信
人口が増えることが環境汚染に直結するからまずは環境汚染をなんとかするべきでは?
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:35▼返信
子供を育てることより自分が楽しむことを優先ってことだろ
楽しいものが充実しすぎたんだよ
一度衰退したら楽しむものも減ってまた人口が増える
右肩上がりで進むことはなく何にでも波があるって考えたほうがいいね
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:35▼返信
そもそも全国でたった二箇所しか赤ちゃんポスト無いってのが問題だと思う
全国に施設作るべき
そうすれば中絶やトイレで産んでそのままとか押入れに隠すだとか悲惨な事件も少しは減るだろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:37▼返信
>>284
リスクとって恋愛結婚しても次第に夫婦仲が悪くなって年老いた時には家族からやっかいもの扱いされて晩年を過ごすなんてザラな話だわな
なら若いうちから株為替先物投資してそっちのリスク負う方が期待値高いよ
異性関係に期待値はない
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:37▼返信
>>284
マジか~人生で成功ってことは金たんまりってことやん
金があれば娯楽も食事もグレードアップするし、楽しみの幅が広がると思うけどな
まあとはいっても一般的な話だし、金なくても楽しめる人はいるんやろな
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:37▼返信
こんな国に新しい命を産まれてこせさせるのがもう虐待だしな
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:37▼返信
日本ざまぁwww
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:39▼返信
>まぁ…自分のことで精一杯だもんな

ほんそれ今の自分の生活見てみなよ。
育休だっていつまでもあるわけでもないのに、子供と向き合う時間なんてあるのかって話。
しかもその後、大学費用とかもあるわけでしょ?金銭的にも時間的にも余裕ないって笑。
302.投稿日:2023年02月26日 16:39▼返信
このコメントは削除されました。
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:39▼返信
※289
なぜ昔は貧乏でも結婚できたかというとSNSがなくマウンティング比較が起きなかったから
貧乏を受け入れる度量を女が持てれば再生可能だが果たして・・・
解決の鍵は女が握ってる
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:40▼返信
※300
中国からしたら楽で助かるよね笑。正直軍艦とか寄せる必要もなく、勝手に自滅してくれるんだもん笑。
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:41▼返信
>>298
お前みたいに皆運だけで成功できるならいいんだけどな
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:41▼返信
企業に週休3日強制的に休業させる法律作れ
世の中少し不便な方がいいだろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:43▼返信
貧乏でも子供は多いって言うがそれは教育無視して将来闇バイト要因を自分の子供にさせたくない人、高等教育受けさせたい人は金が掛かって無理って話。
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:43▼返信
同じように老いても片や子持ち孫持ち片や孤老で趣味にも飽きてる
趣味なんて子どもが成長すればいくらでも出来るのにな
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:43▼返信
※304
無能政府の自業自得だししょうがないよねwww
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:44▼返信
>>296
他人に子供あげたい人なんか居ないだろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:44▼返信
18から25ってちょうどZ世代だしな
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:44▼返信
※308
できてる人ろくにおらんけどw
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:45▼返信
子供なんてもたないほうがいい
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:46▼返信
※298
そういうのに興味あるのってバブル世代より上くらいしかいないと思うぞ
今はなんか娯楽も食事も金かからんものばかり溢れてるからそれが当たり前になってる
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:46▼返信
勘違いも甚だしい。子供を持つのは権利の行使ではなく責務なので、持たないという選択肢はありません
自分が育児をするとわかると思いますが、自分をここまで育てるために
周りの人間が相当の苦労とコストを掛けてくれたことを理解すると思います
前の前の世代も、その前もそうしてきたはずで、自分の代で勝手に終わらせる権利は当代にはありません
先人からの負債を返し次代に託すという発想にすらたどり着かず、弱音しか吐けない不肖の末裔としか言いようがない
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:48▼返信
※315
そっすかw
じゃ1億円ください
そだてるんでw
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:50▼返信
>>314
わいも株やってるけど利益でたとして自己満足の世界だからな
稼いでる俺スゲーのおなだな
だがこれでいい
女なんか夜の店で安く買えるし異性なんてその程度の価値ということだし
自己満で気持ち良くなれればいいよ金持っててソシャゲはまるやつも似たようなもんだろ
資本主義の最終フェイズ、先進国の終わり、ユニバース25の実験と同じ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:50▼返信
ガキって親のエゴで産むからな
「自分たちの描く幸せな家庭の理想像に子どもが欲しい」って
そりゃ育てる過程や大変さやら後先考えない馬鹿の方が産むわな
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:50▼返信
※312
周りにいる大人たち貧しいんだね
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:52▼返信
稼ぎよりもやりたい事を優先する年齢なんだから当然の回答だろ……30過ぎてから真逆の事を考えだすのも人間のさがやし
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:54▼返信
※315
経験則とか昔が前がそうだったから正しいと言うのは
今の時代で変化を嫌ってる馬鹿っぽいので止めた方が良いよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:54▼返信
ヘルジャパン
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:57▼返信
まあこの年齢ならそういうよ
30前後でアンケート取り直せ
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:58▼返信
※321
馬鹿なのは、何が大切なのかわからなくなっている人のことなのでは?
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:58▼返信
老人が限界まで、いや限界以上に借金を日本に背負わせてるからね
ムリ
老人は自分たちで作った借金を踏み倒して死ぬが、子供たちは未来永劫、国の借金を背負うんだもの
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:58▼返信
今の18〜25ってぴったしZ世代なんよ

終わってるゴミ世代
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:00▼返信
生きてれば皆平等に歳を取るが連れ合いと一緒に孫の世話できる奴もいれば
独身中年の子どもがただ老けていくのを見ることになる奴もいる
それもなくて一人ぼっちで老いるだけの奴もいる
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:02▼返信
結婚、子育てはコスパが悪いからね
今は他に娯楽がいっぱい溢れまくって娯楽飽和してるってのに

なんでわざわざデメリットの豊富なものを選ぶと思うのか不思議でしょうがない
しかも押し付けてくるとか
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:02▼返信
20代で子育てした方がいいよ、30代だと体力的にしんどい
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:03▼返信
※317
俺もそこそこの収入あるのに貧困者向けの娯楽と食事だけして貯金ばかり溜めて自己満足に浸ってるだけだしな
俺みたいなの本当に経済回さねー存在だとは思うわ
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:04▼返信
※324
馬鹿なのは、こんな所で真面目に話せると思ってる人なのでは?
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:04▼返信
うちの娘たちも将来子供いらないと言ってる
まだ小中学生だけどね
旦那と私の兄弟が子沢山大家族で盆正月集まるとめちゃくちゃうるさくて帰ると心身どっと疲れてる
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:05▼返信
※320
考えてないよ?
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:06▼返信
ガキがガキ産むよりはマシ
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:07▼返信
※1 それ戦争中産んだ人生まれた人に言ってみ。
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:07▼返信
>>167
社会が子どものいない老人を見捨てると思う
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:08▼返信
>>330
それが今の現役世代大半だろ、だから金持ってても恋愛も結婚もしない
というか既婚者やら見てれば分かるが基本的にあれは営業に向いてるようなもともと人間が好きな連中だよ
ゲームや漫画アニメで育ったたいして現実の人間に興味のない連中はそも恋愛結婚に不向き
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:09▼返信
お受験してる親戚いるけど可哀想な位に勉強と通学に睡眠時間を取られてるよ
公立の環境が予想以上に酷かったんで私立に通わせてるんだ
地域差はあるんだろうけど、教師不足よりクラス辺りの子供を密集させない方が先決だと思う
なんだって狭い教室に今も40人も詰め込んでるんだ?
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:09▼返信
お前らの大事な未来が子供産んでくれないんだってww
困っちゃうねぇwww
ちゃんと洗脳しないとねぇww
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:10▼返信
やっぱコンドームとピル禁止にしなきゃ駄目だって
でないとぜんぜん日本に人が増えん
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:10▼返信
正直なところ、結婚できる適正な人たちってテレビを毎日見てネットにはかぶれてないとても清廉潔白な人たちだと思うんですよね
やっぱり適正が違うんだと思うんです
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:11▼返信
こういうのを真に受けて本当に結婚しなかったのがお前らだろ
30くらいになったらみんな次々とやり出すんだよ笑
普通は老いとか親とか色々考えるからな
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:11▼返信
こういう奴らって子供1人産んだら◯万円とか言ったらすぐ作る。
しかも金が欲しいだけで産んでるから愛情がない。
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:11▼返信
そんなこと言っといて自分の周りが結婚しだすと焦るなよ?w
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:13▼返信
古い校舎に耐震補強工事をするのも大事だが、それより取り壊して新しい校舎にする方が安上がりな気がするんだ
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:13▼返信
>>344
焦らんだろ
よく結婚なんてするな、あいつすげー。。くらいの感想になるよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:13▼返信
先輩の教えも老害扱い、日本をどうにかしようと考えない輩が今後国を背負うんだから日本の未来なんかあるわけない。
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:15▼返信
※346 結婚を身近に感じれるような友達いないだろうし焦りもしないだろうな。
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:15▼返信
>>346
周りがほとんど既婚者になると普通は焦る
だからマッチングアプリだのが流行ってる
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:19▼返信
統廃合して一校当たりの子供の定数を守るより地域の過疎に見合った教育環境で子供を育てられんの?
過疎は過疎だから、少子化に合わせた教育を考える方が現実的というか
寺子屋でもいいじゃん
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:19▼返信
※333
考えたってどうにもならんからな
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:20▼返信
不倫や浮気は当然なんて言う作品も流され続けたから自分の子供でもない可能性なんてものも考えるだろうからねえ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:20▼返信
お前らってなんか普通に大学出て就職して恋愛してみたいな友達少ないだろ
どうせ周りもイケてないやつばっかだろうし
だから焦りとか感じないんじゃないの
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:20▼返信
医学の進歩でそのうちなんとかなるでしょ
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:21▼返信
>>349
マッチングアプリは気軽に性欲満たせるやりとも探してるだけだよ
もう一人を相手にする結婚て様式は日本じゃ流行らない
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:21▼返信
※347
べつに日本の未来のために子作り子育てしてないけどね
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:26▼返信
>>44
ウォーズマンを思い出したw
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:27▼返信
そんで自分達がどうにもならない歳になった時に子供作っておけばよかったと
後悔する所までは想像できる。
子供がというか若い人がいないって事はヘルパーもいないし老人ホームもない
今、年寄り達が享受しているものが一切なくなり自分がどんな状態だろうと
自分の事は自分でしないといけなくなる。今が続き続けると思っている人間の考えやな。
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:27▼返信
中年独身でも友達がいないと比べて落ち込むこともないから楽だよね
そういう人は親戚が集まる機会も避けるんだろうな
妻子持ちの年下の従兄弟が子連れで来るからな
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:29▼返信
>>293
ホントに子供いてそれ言ってるならとんだクソヤローだな…
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:29▼返信
唐突に昭和な考えの人たちが出てきた

今、令和やぞ
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:29▼返信
日本滅亡への序曲
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:30▼返信
>>50
個人的に20代前半で結婚は、早いかな。年齢が若ければ子供ができやすいかもしれないが30代の方が経済的にも社会的にも安定してる。
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:31▼返信
こんな世の中じゃあ
尚更
政治家はしっかりしてほしいわ
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:31▼返信
25じゃ出産適齢期過ぎてるけどね
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:32▼返信
>>63
そのような大人の心が大事よ
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:33▼返信
>>359
職場でも子育てしんどい共働きで子供の急患で早退して仕事しんどい睡眠取れないとかそんな話ばかりだわ
結婚、子育て、罰ゲームだわ
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:35▼返信
>>329
確かに
晩婚化が進んでるもんな
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:35▼返信
>>86
いや超じゃねw
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:35▼返信
>>367
と言いつつ充実してるんだよ
中年独身見てみ?仕事や趣味に生きるとか言いながら大したことしてない
おまけにそのうち親の介護やらで似たようなことになる
俺は職場の中年独身の方が見てて寒けするわ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:35▼返信
まあ産むならぎり20代やね
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:38▼返信
Z世代のゴミどもがガキなんて産むなよ

自覚してて偉いじゃん
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:38▼返信
※358
そんな社会になったら自分一人が子供作ったところでどうしようもないレベルやんけ
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:39▼返信
子供ができて一気に幸せになったよ。
物欲とかあんまなくなった。
趣味の物品に囲まれた一人の夜などむなしいだけ。
価値観は変わるもの。
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:39▼返信
※361
昭和だろうが令和だろうが家族を作ることから逃げ続ける人生は虚しいよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:39▼返信
じじばばのコメントだる
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:39▼返信
>>370
そうじゃなくて独身は単純に一人が好きなんだろ
他人と一緒に居ることが苦痛だから独身なんだよ
そういう人間からしたらさらに子育てなんて罰ゲーム
だから金持ってようがあえて結婚しない、ただそれだけの話
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:40▼返信
子供いない40代 若い頃に戻れるなら子供が欲しいですか?って質問95%以上の男女が子供欲しい!!!
これ人間の欠陥だよな年とったら子供欲しくなるけどもう出来なくて絶望して自殺、、、
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:40▼返信
諸行無常

380.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:40▼返信
>>294
その問題は世界が
考えなきゃあいけないな
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:42▼返信
※380
世界が考えた答えも人口を減らすことが最善だったら?
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:42▼返信
爺「わしが死んだ後の世界なんかどうでもええわ」
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:42▼返信
少子化が進んだ結果、50年後に金がない日本人が多くなり鉄屑の廃墟でホームレス生活をしてそう。
ゲームで例えるとクロノ・トリガーの未来世界的な感じかな。(ロボが仲間になる場所)
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:45▼返信
こんな世の中じゃ子供作るより貯蓄よな
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:46▼返信
子供の将来より自分の将来
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:46▼返信
そもそも高速少子化をもう何十年も前からやってるんだからそれがみんなの意思なのでは?
多数派やぞ
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:46▼返信
幸せに暮らせるだけのお金が用意できないから怖くて無責任に子供作れない
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:47▼返信
>>384
まあ投資だわな
500万子供に使うなら投資にまわして配当生活送る方が賢い
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:47▼返信
>>229
でも消去法で自民なんだろw
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:48▼返信
>>344
底辺ってことはよく分かった
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:48▼返信
>>390
ごめん、344は安価ミス
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:49▼返信
物価高だし自分のことでいっぱいいっぱいやろ、
まじで高収入以外産まない方が賢明そう
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:49▼返信
>>346
底辺ってことはよく分かった
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:50▼返信
>>388
配当生活したいならゼロが二個足りてないのでは…
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:50▼返信
>>342
真っ当な人たちは20代でとっとと結婚する
焦った奴らが30代から婚活する
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:52▼返信
>>394
投資なんてコツコツ積み重ねだろ
複利で増やすんだから無駄な金をガキなんてリスク資産に回せないってこと
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:52▼返信
>>377
現実逃避に必死で草
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:56▼返信
>>367
お前は生きてることが罰ゲームだな
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 17:56▼返信
>>397
事実だろ
だいたい独身のやつは過去に1回くらい同棲してこの共同生活は無理だなと体験してる
見えてる地雷につっこむバカは居ない
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:02▼返信
これを見て共感する奴も出てきてさらに状況が悪化するネット社会も問題だわ
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:04▼返信
好きにしろ老い先無い俺には関係ないわ
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:05▼返信
最終的に純日本人は消滅して中国人やフィリピン人の混血だらけになると思ってる
それが世界の選択なんだから受け入れたらいいと思う
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:07▼返信
共働きで複数人子育てって目が回るほど忙しいし、金は湯水のようにかかる
Z世代の置かれた家庭は、ドラえもんやサザエさんみたいにのんびりお帰りと言ってくれる母は居ない
早朝に起き朝食を用意し家事をして、外で働き自分を夜に迎えに来て、その後一息つきもせずバタバタと夕食を準備し家事しながら、宿題を見て、疲れた顔で必死で毎日ルーチン回して週末に泥のように寝る親を見てる
とても楽しそうには見えないだろな。
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:11▼返信
梅毒松
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:13▼返信
子供なし=不幸という思考を植え付けようとがんばっていますねww
まぁもうておくれっすよお前らwwwww
ざまぁwwwwww
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:15▼返信
※367
あれ見てると子供いなくてよかったってマジで思うわ
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:19▼返信
施設に預ければ勝手に成人になるの知らないのかこいつら。
無料のポケモンの育て屋みたいなもんだよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:19▼返信
※374
昭和おじいちゃん
妄想もそこまでにしておきましょうね^^
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:19▼返信
>>406
聞いてるこっちも「大変ですね^^;」とは言ってあげるけど
うわーまじでほんと人生の墓場だなと同情心しかわかんわな
あんな共働きとか生活崩壊するに決まってるよ昭和の専業主婦制度しか両立なんぞできるわけがない
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:20▼返信
※407
じゃお前が10人でも何人でもうませてかたっぱしからあずけりゃいいんじゃないの?
なんでしないの?www
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:22▼返信
自分が淘汰対象だと解ってるんだねw
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:24▼返信
家庭環境も大きいやろなあ
喧嘩ばっかしてる両親に育てられた子供にありきたりな家庭幸福論を唱えたところで詭弁にしか聞こえないやろ
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:25▼返信
最低でも3人産んで頑張ってくれ1人か2人じゃ焼石に水だからな
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:30▼返信
>>374
子ども「もっと金持ちで頭よくて見た目のいい親から産まれたかった〜親ガチャ失敗した〜」
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:31▼返信
>>414
君は本当に物事を悪い方向にしか考えられないよな
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:32▼返信
※413
竹中平蔵がそれをできないような労働者を量産したので終わりです
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:33▼返信
余裕がないのもそうだが国がもう男女の分断煽ってる
だから結婚しろ子供作れなんて無理なんだよ
異次元の少子化対策じゃなくて異次元の少子化推進じゃん
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:34▼返信
子ども産んで頑張って育てても毒親だの親ガチャに失敗しただの罵られる人生
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:35▼返信
自分の子どもがペロペロ小僧みたいなマネしたら怖くて子どもなんて作ろうと思わない
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:36▼返信
家族という最小単位の社会も作れないやつが日本の未来だの世界の人口だの言ってて笑う
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:36▼返信
仲悪い夫婦喧嘩見て育って結婚なんて希望持てないの当たり前だろ
ただでさえシングルマザーまみれの日本社会だし
もう結婚制度なんて破綻だよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:39▼返信
お前らは藤子F不二夫とか、ドラえもんとか読まねーのかな
お前らがそういう思想を持った瞬間、生まれるはずだったお前らの娘息子は、シュワシュワと消えていくんだよ
いいじゃねーかガキ持つくらい。怖がるなよ!
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:40▼返信
※422
じゃ金くれよじじい
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:41▼返信
※421
破綻したのは君の親が作ろうとしてた家庭だよ
君には君の人生がある
自分の不甲斐なさを親のせいにするなよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:42▼返信
>>389
そういうかき混ぜるコメントはほんまいらんな
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:42▼返信
ジジババが孫まで面倒見れば良い
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:43▼返信
自分は幸い子供の頃から勉強できて慶応出て就職して金もまあまあ貰えてこれまでの人生楽しめたが
自分の子供の代が上手くいくとは限らんからなまして衰退日本が確定してるし
なのでこのままなら自分も生涯独身になるかもな、幸福が確定している段階じゃないとこの世に誕生させるのも申し訳ないわ
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:48▼返信
今は時代が悪すぎたな
まあ衰退しきった後も回復する見込みも無いが
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:51▼返信
収入を鑑みて大学に行ない前提で子供作るとボロクソに叩かれる世で子供持とうなんてハードル高すぎる。
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:51▼返信
先がない高齢者の声ばかり聞いて若者や子育て世帯や子供の声を聞かない、子育てする環境にないよな
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:54▼返信
今一番数の多い老人層の声を聴いてしっかりその環境を充実してあげるのは当然じゃないのか?
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:55▼返信
育てたくはないけど自分の劣等遺伝子を継いだガキを生意気な女に孕ませてやりたいって感情はある
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:55▼返信
小学校はPTAで会いたくない人と論争
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:58▼返信
20代で遊んで、30過ぎて不妊治療に大金かけながら子作りして、生まれてくる子供は障がい持ちだろ
人類がもう存続不可能よな
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 19:00▼返信
公務員にすると手取りで2億確定だから、10人作ったら20億が確定する。
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 19:03▼返信
>>432
自分の劣等遺伝子てw
主にどういったところがクズだと自覚してるの?
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 19:08▼返信
>>3
30代後半だが、周囲の30,40代の独身はマジで辛そうにみえる。昔からの友人とも会話が合わなくなってくるし、何より孤独感が辛いらしい。焦って婚活して同世代を探しても理想とはかけ離れた人しか見つからない負のループ。
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 19:19▼返信
将来に希望持ったり、好きな人と結ばれたり、子供の将来考えたり

…しないでテキトーな感じでも周りがしゃーないってゆるく見守られる環境
あるいは人権制限しまくって子供産まない家を存続させようとしないやつは非国民村八分白い目
くらいやらんと、これから逆転はないんじゃないかね?
減った人口、圧倒的な高齢者で社会廻す方法考えた方がクレバーだと思う
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 19:20▼返信
※437 まるで逆の感想
所帯持ちのほうが、家族と過ごすしかなく、昔からの友人と連絡がとれなくなり、友人から捨てられていく
子供が巣立ち、配偶者に飽きられたらもうなんもないぞ 趣味する時間もないし
残りかすの余生しかない
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 19:20▼返信
>>437
30代後半だが、逆に周囲の既婚者がマジで辛そうにみえるけどな。自分の場合、昔からの友人もいないし収入いいから定期的に日本全国温泉やらグルメめぐって気楽に一人旅してる。余剰資金は投資に回して配当入るし定期的にハタチくらいの女に金払って楽しんでるし、なんで決まった相手と何十年も共同生活しなきゃならんのかと疑問しかない感じ
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 19:22▼返信
現実は4人に一人しか付き合ってないんやろ
行動に出さんと
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 19:28▼返信
自由なくなるのは本当だめだわ
たまに育児放棄の駄目な母親が逮捕されてるけど
叩こうとは思わんし
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 19:28▼返信
子供複数人産んだら所得税減額してくれ
ばら蒔きだと育てられないDQNが増える
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 19:38▼返信
人口が増えすぎても
駄目なんだよな
食料問題や環境問題が深刻化する
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 19:40▼返信
異次元の少子化加速策
・テレビで反お見合い自由恋愛を推奨して、結婚させないように誘導
・バカ親も洗脳されてお見合い否定(フェンスがあった理由を考えずに撤去して事故増)
・学校では男女を分ける事だけを行い、くっつけるような事はゼロ
・子供の可愛さやメリットは徹底的に隠蔽。学校テレビすべてで。
・大学では未成年で400万の借金をさせられて、負い目を作って結婚願望を無くす
・賃金が異常に低く、税金は増える一方
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 19:42▼返信
・結婚相談所では高い利用料を要求し、結婚にペナルティを与えて阻止
・子供の教育の高騰を放置。・育休も全く進展させず。
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 19:44▼返信
>>443
子供産んだら無条件で一千万を与えるのが確実な少子化対策
今の財源を半分以下にしてもなりたっちまうぜ

パチ屋につかってもいい、親の趣味に使ってもいい
なんなら捨ててもらっても良い 高水準な孤児院アホほど建設せんとな、でもそれでも経済が回る
いい事だらけ
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 19:45▼返信
みんな見て見ぬフリしてるけど

手遅れなんやで
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 19:45▼返信
自分に似た人間がこんな時代に生まれて不幸になるのを見たくないって思う
子どもが何かやらかしたら小さいときも成長した後でも親の責任を問われる 
金銭的にとか育児の負担がとかよりこっちのが大きい
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 19:47▼返信
>>449
問われねーよ、良い人間になったら「俺のおかげでお前は立派になったな!」、アホな反社みたいな人間になったら「お前はほんと昔から出来が悪かったな!」でいいんだよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 19:48▼返信
正直誰がどう騒ごうがまーもう終わってますよね、ほんま
それだけは真実で あとはすべて終わってる
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 19:49▼返信
※451
まぁね
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 20:00▼返信
中学生以下の子供マジでマジで嫌い。
気持ち悪い。関わり合いたくない。
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 20:00▼返信
子供が好きか嫌いか、欲しいか欲しくないかはその時の年齢にも寄るでしょう
自分も10代の頃は餓鬼の顔なんて見たくもないと思っていたが今は違うし
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 20:05▼返信
お金がない一般庶民にそんなアンケートしても、無理だよ。どうせなら、富裕層の若年層にアンケート採れよ。彼らは違うこと答えるよ。
456.投稿日:2023年02月26日 20:13▼返信
このコメントは削除されました。
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 20:14▼返信
※455
え?
でもお金関係ないっていってたよね?
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 20:14▼返信
※455
まず富裕層の若年層を見つけるのめちゃくちゃ大変そうなんだけど
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 20:17▼返信
こういうのでよく「お前の先祖はお前の代までずっと結婚して子供作って~」みたいに言われるけど
結局そういう先祖も半分くらいお見合いか何かで結婚してたのではとか思わなくもない
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 20:20▼返信
金もある娯楽もある衣食住全く困らない
戦争でも始まらない限り結婚出産なんてしないだろうな
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 20:21▼返信
今は凄い金持ってる奴でもあえて子供作らない選択するからな
必ずしも優秀な人間が子孫残さないで、
他人にマウント取りたいとかの理由で子孫残そうとするのが日本の怖い所
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 20:22▼返信
※420
よし、じゃあ未来のことは最小単位の社会を作れる連中に任せたわ
おらさっさと世の中を良くしろよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 20:22▼返信
その子供が増えないとお前らの未来もないんだという事がなぜわからないのか
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 20:23▼返信
※461
逆じゃね
子供作らない選択をしたから凄い金持ってる
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 20:24▼返信
わいの親も見合いってゆうてたな 仲も正直良くなかったわ
まあもう両親ともに他界しとるからもうどうでもええ話やけどもな
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 20:28▼返信
※463
子供が増えようが増えまいがどっちにしろ未来は無いと思ってるからじゃね
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 20:29▼返信
>>464
子供にかかる2000万をコロナ後にSP500につっこんでりゃ倍増からの配当おまけつきだからな
養育費とか利回り低すぎだわ、むしろマイナス
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 20:29▼返信
※463
もともと未来なんてないから
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 20:31▼返信
介護とか考えるとなあ
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 20:33▼返信
これ難しいのは、子供を大切にしようっていう思想がひろまったせいでもあるんだよな。子供なんてほっときゃ育つ、たまに死んでもまあしゃーない天狗の仕業だし、みたいなユルさがあってこそポンポン子供生めるんだよ。
子供が怪我したり死んだりしたら保護者責任者の吊し上げが起こる状態じゃみんな触らぬ神に祟りなしで関わり持ちたくなくなる。
でも今さらそんな子供の人権無視な世界に戻せるとも思えないしな。
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 20:36▼返信
>>470
いかにも屁理屈大好き陰キャの思考って感じ
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 20:36▼返信
>>470
だから子供はもはやリスク資産になったんだよ
所有するメリットもないし
逆に将来犯罪者やらに育って損害賠償請求される危険性もある
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 20:38▼返信
※471
考えることができない陽キャさんおっす
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 20:38▼返信
>>440
どっちもどっち
既婚者で幸せな人もいれば独身で幸せな人もいる
どっち側にせよ、辛そうに見えるってマウント取った時点でそいつはお察し
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 20:41▼返信
※470
人口爆発してるとこは基本的に子供が働いてるからな
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 20:47▼返信
今の時代だと金持ちであっても子供作らん層いるしな
金銭的な問題よりもっと別の部分に根本的な問題があるだろ
可処分時間の無さが原因
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 20:52▼返信
これも多様性やんw
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 20:53▼返信
子供が増えなきゃ「次」がない
待っているのはさらなる地獄
それすらもわからんのだなぁ
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 20:54▼返信
終わりや工藤
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 20:55▼返信
老後は周りは中国人だらけになってそう
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 20:56▼返信
※478
だからそれが分かってても子供作らんのが問題だって言ってんだろ
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 20:57▼返信
外国「大丈夫、日本終わっても俺らがおるから」
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 20:58▼返信
※482
アフリカ「子供の数なら任せろ!!!!!!」
484.レイシスト劣等種vsカルトLGBTQ()投稿日:2023年02月26日 20:59▼返信




20代、ゆとりさとりのクソガキか
Zなんかに改名する前に気合い入れて生きろ
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 21:01▼返信
※484
これがおそらく30より上の年齢の人間の書き込みか・・・
その歳でそんな謎改行して恥ずかしくないの?
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 21:02▼返信
もう純日本人の国家は消滅確定しているし別にいいだろ
アイヌもインディオも辿ってきた道だ、将来は中国東南アジアやら混血の多民族が移住してやってるよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 21:05▼返信
やーい老害じじいどもお前らの作った日本は糞だぞ
ざまぁみろーw
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 21:05▼返信
独身やけど、少なくとも「結婚して子供作らないと未来が~将来が~」とか言ってる人間よりかは「子供可愛い」とか言ってる人間の方がよっぽどまともだな人らだと思うわ
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 21:06▼返信
そもそも子供をかわいいと思ったことが一度もない
犬や猫はいつだってかわいいのにな
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 21:09▼返信
※489
そのせいで人間の子供の数よりも犬や猫の方が多くなってるってローマ法王も言ってるんだよなぁ
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 21:09▼返信
>>128
それ昔からあるんじゃね?
492.ネロ投稿日:2023年02月26日 21:11▼返信
なかなか、まともな記事やな
なんでか分かるか?まともじゃない世界やからや
無能の老害、中年クズがこの世の舵取りなんざできるワケないからな
ただの、ゴミや
結婚はしてるが、子孫は残さない
俺も、嫁もそれを理解して自身の為に生きてる
世界の行く末?無能しかおらん世界の行く末なんざ、阿呆でも考えへんのが当たり前やろ
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 21:12▼返信
>>29
種類豊富やからな今!!!
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 21:19▼返信
もう調査の詳細な資料を出さない時点で何の考察にもならん。
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 21:40▼返信
こうして生殖能力のない無能は滅んでいくのでした
食料問題あるし無駄に増やさんでええわな
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 21:58▼返信
>>389
NHK党に入れる方がマシ
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 22:05▼返信
金持ってて良かった
日本が本当にヤバくなったら日本人の移住者が多い国に逃げよう
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 22:17▼返信
※47
他人の子育てを支援する余裕があるならそもそも今ほど少子化になってないがな
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 22:23▼返信
どうせ老後の面倒もみてくれないし金かかるしうるせーし
育てるのめんどい
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 22:40▼返信
>>7
結婚と出産は義務では無いから、自分の人生を好きに過ごせば良いと思う。
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 22:43▼返信
>>496
具体的にマシな点を言ってくれる?
比較して何がいいのかということ
ないなら、適当に言ってて参考点がないだけなので
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 22:57▼返信
当然だな。
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 23:02▼返信
>>1
ありがとう自民党w
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 23:53▼返信
公園でスケボー解禁すれば解決するとか言うアホなコメントはバイトの趣味?
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 00:22▼返信
端から自信満々で子育てできる奴がいるかよ
自身無いのなんて当たり前
この相手となら二人三脚で何とかやれるかも、
と思ったら、いろんな人に教えを乞いながら子供育ててみ
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 00:22▼返信
>>10
本質が分かるようになってから意見しようね
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 00:23▼返信
>>28
50代以前はもっと補助出てるで
あの世代は自分たちはもっと辛かった言うてかなり恵まれてることを理解しとらん
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 00:58▼返信
始発で出勤して終電で帰宅。
こんな働き方をしてると結婚どころじゃないわな。
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:15▼返信
子育ては大変だって宣伝しすぎたよな
育休取らせたり支援もらえるようになんだろうけど
逆効果になっちゃった
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 01:53▼返信
子育てそのものは子のクオリティを求めなければ言われているほど大変ではないと思う
社会が子供が引き起こすリスクを許容できないぐらい切羽詰まってるんだろう
まず金の問題は一生付きまとうし、それを考えなかったとしても
ペロペロ事件みたいなのが起きたら家族ごと社会的に抹殺されるし
ニートやヒッキーになられたら荷物にしかならない
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 08:45▼返信
子供に子供は育てられない。
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 08:54▼返信
>>21
俺も自信ないので妻には働いてもらってる
いつか自分が体壊したり亡くなったり、会社からの望まぬ異動だったりと何かしらのリスクを考慮すると1人で背負うのは難しい
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:35▼返信
2020年時点で日本人女性の半分は50歳以上
それに加えて若い人の大半も余裕なし
詰み
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:49▼返信
そら、妻と夫の対立煽りとかTVやSNSで散見されてたら
結婚なんて望まなくなるわw
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:50▼返信
※511
20前半で生んだ方がいろいろ好都合なんだけどな
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:19▼返信
無能なんで独身で趣味謳歌して4ぬは。
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:41▼返信
人生で体力もあって金もそこそこで遊んでて楽しいのが20〜30代なのに結婚に縛られたくない
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:45▼返信
そもそも相手がいないっすね
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 19:09▼返信
※505
核家族化が進んだせいでそれ(いろんな人に教えを乞う)がしづらくなったのが問題と思うわ

直近のコメント数ランキング

traq