• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






スポンサーの任天堂に配慮

※ワイヤレスコントローラーの次世代ゲーム機か










※おまけ
すごい勢いで少女漫画に正論を放つ波平さん





Fp4pNMXaUAEkDLH

Fp4pNMYacAALALv

Fp4pNMYagAE3AkV

Fp4pNMWaIAUlmp3




Fp4lumSaAAACiMN


  


この記事への反応


   
カツオがテレビゲームしてるの初めて見た。

サザエさんの世界にラジコンとビデオゲーム
コントローラーがワイヤレスだからファミコン風Switchコントローラーかな


サザエさん時空にこんな携帯ゲーム機が出てくるとか、
スペシャルだからと言っても革新的な回ですね

  
サザエさんは令和の現代劇だから
ラジコンもテレビゲームも当たり前なんだよな。


Nintendoの宣伝だと!?
あれはSwitchなのか


テレビゲームかつ
ワイヤレスコントローラーまで出て来る近代化サザエさん


サザエ世界でテレビゲームが出るのはいつ以来ぶりだ!?
さすがは新進気鋭脚本家

jiouwww




子供の頃から見てるけど
テレビゲームなんてマジで初めて見るぞ!
やっぱりSwitch意識してるのか!?


B0BVB96HY8
小林有吾(著)(2023-02-28T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0BDKP8P6B
任天堂(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BDS11375
スクウェア・エニックス(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BDRZX1GL
スクウェア・エニックス(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(161件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:00▼返信
これには豚もニッコリ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:01▼返信
うっわエッロwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:02▼返信
もはや国民的ハードだからなぁ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:04▼返信
これはどちらかというとWiiUだな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:04▼返信
(´・ω・`)やっぱSwitchなんだよなぁ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:05▼返信
TVゲーム昔出たことあるわい情弱
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:08▼返信
昭和のホームドラマってもう時代劇よな
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:08▼返信
ゲームギアだよw
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:09▼返信
>>1
ゴキくんドンマイ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:09▼返信
悪いな磯野、このゲーム2人用なんだ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:09▼返信
ニンテンドーはともかく薄型テレビよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:10▼返信
任天堂さんさあ、、、
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:10▼返信
波平は薄型頭
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:11▼返信
ワカメは将来腐女子になりそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:11▼返信
WiiUは存在しなかった
いいね?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:11▼返信
ワカメの部屋に朝鮮整形アイドルのポスターが貼ってあるのを見た時は
流石はお台場朝鮮テレビだなぁと思たわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:12▼返信
ゴキステは中国へ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:12▼返信
>>9
ワイヤレスコントローラーは任天堂の特許だからな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:13▼返信
>>9
は?!ゲームウオッチだから!
いくら何でも昭和にこんな携帯ゲーム機あるわけないだろ!😡
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:14▼返信
任天堂スポンサーなんだ
じゃあまず花札やれよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:16▼返信
波平が見てるの少女漫画じゃなくて薄い本やろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:17▼返信
セガのネオジオポケットでは?
任天堂はあんな硬いゲーム機使わないし
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:18▼返信
任天堂なんだからダンボールで遊べ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:18▼返信
>>4
はいエアプ乙w
ゲームパッドは2つ同時に繋がらないから!
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:22▼返信
>>14
普通の恋愛漫画だからそうはならんやろ。
オタクは皆コミケに行くのか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:22▼返信
やっぱスイッチなんだよなw
ソニーが死んだ世界線なんだろうざまぁねぇな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:23▼返信
わしのターン! 法令☆
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:24▼返信
昭和の世界観をぶち壊しにする任天堂マジで害悪だな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:24▼返信
西の丸様なにゆえじゃ・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:25▼返信
ま~んは子宮で物を考えるからな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:26▼返信
波平お前フネ降りろ
32.スーパーメスガキZ投稿日:2023年02月27日 09:26▼返信
まずうちさぁ、アタリジャガーあんだけどやってかない?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:26▼返信
>>31
騎乗位
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:27▼返信
これがスイッチに見えるってもう病気だろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:27▼返信
次回のサ◯エさんは
波◯パパ活にハマる
ワカ◯ホスト狂
カ◯オVRにヘコヘコ
以上の3本になります
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:29▼返信
来週もまた見て下さいね~
ジャンケンポン🖕
ウフフフフフ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:30▼返信
昔のサザエさんって東芝の新作家電が出る度に磯野家の家電も新しくなってたんだけどな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:31▼返信
>>28
スマホとか出てるアニメに今更何いってんだ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:31▼返信
長谷川町子死んでもう何十年も経ってるけど
自分の描いてた作品後世でむちゃくちゃにされてるのどう思ってるんだろうなぁ
おそ松さんとかさぁ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:31▼返信
昔からっていつから見てるんだよ
にわかめ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:31▼返信
もう作風が時代遅れなんよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:32▼返信
うおおおお!サザエさんにスイッチきたあああああ!!
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:32▼返信
テレビゲーム自体は昔も出たことあるぞ
さすがにワイヤレスじゃないけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:32▼返信
サザエって昭和中期ぐらいの世界じゃなかったっけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:34▼返信
テレビ番組なんて番組そのものが宣伝だとよくわかりますね
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:35▼返信
番組の中でも【PR】をつけろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:35▼返信
>>39
長谷川町子って結構進歩的な人やぞ
ゲームを出したくらいで起こるわけないじゃん(笑)
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:35▼返信
いつものウジテレビの番宣記事
いまどきサザエなんて誰もみてない
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:35▼返信
いうても今のコナンでポケベルなんかもう使えんやろ
時代劇じゃないんやから大目に見ろや
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:36▼返信
>>39
おそ松さんはスルーだろ
サザエボンで怒ってたの長谷川側だけだし
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:36▼返信
世界標準を目指すなら黒人トランスジェンダーのレズが出なきゃダメだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:36▼返信
シン・サザ江サン
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:36▼返信
まだ土管のある空き地でキャッチボールとかしてガラス割ってるの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:36▼返信
そんなことより
タラヲの最期のコメントパパは遊んでくれるだったな
泣けるぜ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:38▼返信
日本人はゴキステなんか誰もやってないからね
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:40▼返信
ステマ堂らしいな
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:41▼返信
>>26
マルチバースニシの存在する世界がテレビ(フィクション)の中ってなかなか皮肉が効いてていいな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:43▼返信
サザエさん最終回にして欲しい

声優さんが可哀想
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:44▼返信
昔のサザエさんは面白かったけど
今のはつまらない
昭和の古き良き時代のサザエさん戻ってきてよ
AmazonPrimeも全然新作でないし
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:45▼返信
>>59
め○らとかつ○ぼとか
放送禁止用語多いから無理
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:45▼返信
世界観滅茶苦茶じゃねーか
マジで珍天堂は糞だわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:46▼返信
てかswitchに見えないんだが・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:47▼返信
携帯を持たせただけでクレームが派生するアニメなのに?
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:47▼返信
というかこれWiiUじゃね?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:48▼返信
>>39
どう思うも何も、死んでるんだから「無」だろ
アタマおかしいのか?幽霊とか信じるタイプ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:48▼返信
正直時代に添わない内容で共感も出来ない、何が面白いのか分からん。昭和世代が見るものという認識。
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:48▼返信
Switchに見える人は信者病だね

あと、テレビも薄型だから昭和じゃない時空だね
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:48▼返信
>>19
液晶テレビのようなものもあるけど…
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:49▼返信
>>24
おちつけ、少なくともゴキステではない
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:50▼返信
>>6
はいはい、昔の事覚えていてすごいねぇ〜
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:50▼返信
豚と馬鹿が騒いでるだけ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:53▼返信
サザエさんの世界観まで壊す任天堂サイテー
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:53▼返信
>>19
アニメの時代設定は昭和じゃなくて現代なんだが
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:53▼返信
>>65
多分冗談で書いてるんじゃないかな?キミはそれにマジで質問しているわけだ。大丈夫?
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:53▼返信
俺にはPCエンジンのコードレスパッドに見えるな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:53▼返信
>>40
煮わかめ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:54▼返信
>>41
お前の言う今時のアニメってどうせ幼い女キャラばかりのやつだろ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:54▼返信
>>40
そりゃ
みんなとなりが浜さんだった時からだろ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:55▼返信
>>48
狭い思考で物事を語ると恥かくよ?お前が世界の中心ではないから。
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:56▼返信
スイッチじゃなくてWiiUのゲームパッドに見えます
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:56▼返信
一番やばいのは人の家に侵入した上に聞き耳立てて会話盗み聞きしてる堀川だわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:56▼返信
>>53
それはオバケのQ太郎だろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:57▼返信
パソコンや携帯電話も出てたはず
波平の会社のデスクにないだけで
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:57▼返信
Nゾーンw
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:57▼返信
いやもう作者無くなってるし、昭和でもないサザエさんとか価値あんのかよ
さっさと終わればいいのに
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:57▼返信
>>80
そう言ってるだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:57▼返信
※75
それだ!黒い部分って赤外線出す部分だよな
昔のゲーム機のコードレスパッド・コントローラーの通信方法は赤外線が基本だったからな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 09:59▼返信
スイッチならゲーム機本体手に持ってたらテレビには映らんやろ
Wii Uの画面付きコントローラだわw
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:00▼返信
>>85
価値あるだろ
あれ日曜日が終わる合図なのに
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:01▼返信
しかしツイッター重いなぁ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:02▼返信
PSだとなにそれてなるから仕方ない
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:02▼返信
磯野ーゲームしようぜー
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:03▼返信
豚の頭のおかしさを証明してしまったサザエさん
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:04▼返信
コナンはポケベルから携帯いってスマホになったけど一年たってない設定
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:04▼返信
※88
でもwiiuってタブコン2個接続出来ないよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:04▼返信
※92
今日は都合が悪い。また来て。
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:04▼返信
ゴキがまた世間の現実知ってしまうのか
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:08▼返信
switchはサザエさん時代レベルの性能ってことかw
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:10▼返信
まだこの奇形人アニメやってるの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:10▼返信
おかしいやろ、昭和なのに
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:10▼返信
チー牛向けプレステだと誰もわからんから仕方ない
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:11▼返信
fcかsfc流行った頃にもtvゲーム機出てた確か鶴と亀って名前でどっちがハード名なのかソフト名なのか忘れたけど当時子供ながらにいくら何でも鶴と亀って名前は無いだろって思った
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:12▼返信
コナンもループする世界だけど中途半端に時間軸いれるから新一とか留年決定だろうな
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:13▼返信
リアルで観たけど
ゲームのBGM、switchに思えないほどピコピコだったぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:17▼返信
やたら「風雅」という言葉が出てくる話もあったが、あれは日産に配慮か?
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:18▼返信
ひな祭りであんなに盛り上がる家庭も異常に見える
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:19▼返信
ゲーム機器より液晶らしい薄型テレビにビックリだわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:21▼返信
昭和の時代からサザエさんの家は常に最新の家電が揃ってたで
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:23▼返信
おーい磯野ー!一狩りしようぜ!
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:23▼返信
>>94
でも蘭が連載初期の頃に新一から貰ったガラケー使い続けてるの好きやで
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:31▼返信
>>94
真一は幼稚園の時にスマホ使ってるのに、高校生になってなぜかポケベルにもどり、ガラケー、スマホに戻るWWW
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:32▼返信
見た目だけで判断するなら、SFC時代にサードが出してたテレビリモコン方式の赤外線コントローラだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:35▼返信
ワカメの怒った顔wwww
名前ワカメなのにwwwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:35▼返信
>>112
もっと古いのでもUHF帯(FM帯)使ってリモコンするようなコントローラーもファミコン時代にすらあったはずやで。
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:38▼返信
でかい赤外線ポートみたいなのがあるからワンダーメガⅡだな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:39▼返信
>>107
まだ東芝がスポンサーだった頃に一度液晶テレビになったことがある
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:52▼返信
テレビゲーム自体は前にも出ただろ
あくまで会話の中でだったが
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:00▼返信
どう見てもSwitchじゃないのにSwitchと言い切る任天堂患者
本体上辺に赤外線送受信口みたいなのが有るハードって何だろう?

WiiUのプロコンってプレステのDualShockの逆張りみたいで面白いね
現在でコピーコントローラが無いって事は使い辛かったって事かな?
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:14▼返信
どんだけ暇なんだこいつ等
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:14▼返信
恋愛漫画(ドラマ)に限らず、主人公やその周りの人達が「この人達、すぐ授業(部活や仕事)放り出してそっちいってクビにならない?」て思ってたよ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:17▼返信
昭和を貫けないならサザエさんは終了しろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:29▼返信
サザエさんちのテレビもそろそろブラウン管テレビから4Kレクザに替えろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:31▼返信
>>73
なのに波平の会社にはパソコンもなく
電話も旧式なん?
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:44▼返信
ファミコンからにしろよw
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:49▼返信
今のサザエさんの時代設定ってどう考えても昭和ではないよな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:51▼返信
ごり押しか
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:55▼返信
今更当たり前かもしれんけど、ゲームのコントローラーって完全にワイヤレスのイメージが一般化したんやなって
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:59▼返信
※115
角ばってるしどちらかといえばホリのワイヤレスコマンダーじゃね?
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:12▼返信
スペシャルでは何回かテレビゲームや携帯出てたろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:19▼返信
>>6
わい情弱
自己紹介してて草
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:23▼返信
※47
そもそも、サザエさんが新聞4コマの風刺漫画なので、時代の流行り物を取り入れて描かれているからねぇ・・・
当時ファミコンが流行れば、ファミコンが描かれていたことだろう。
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:26▼返信
サザエさんなんて10年以上観てないけど、あの家のTVにHDMI端子あんのか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:33▼返信
この時代錯誤な昭和アニメはまだ続けんの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:40▼返信
万博行ったりしてるんだから別に何がでてもいいでしょ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:45▼返信
黒電話の家なのにw
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:50▼返信
永久昭和時空のはずだったのにな。スカイツリー出してるのとかあったと話題になったけどさ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:54▼返信
あれスイッチか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:05▼返信
>>132
確かダイヤル式のテレビだったはず。大体電子レンジ、オーブントースターも見たことないな。冷蔵庫だってレトロ感たっぷりの緑色だし
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:12▼返信
何だ、その程度で良かった
ポリコレに毒されてカツオがゲイになったのかと
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:12▼返信
中島「いそのー。ゲームやろうぜ!」
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:19▼返信
東芝パソコンBREZZAじゃないのか
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:52▼返信
そりゃハゲに少女漫画が理解できたらそっちの方が怖いやろw
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:03▼返信
モンクチュペリ教の布教活動もしないで
TVゲームとはいい御身分じゃのう
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:14▼返信
長年のルールを破るは終焉の鐘の鳴る時
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:03▼返信
寝ても起きても性の事しかないから、モテるのか。
納得。
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:56▼返信
昭和か❗
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:00▼返信
WiiU?
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:28▼返信
サザエさん世界にも文化の波が来てしまったか
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:52▼返信
>>139
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:55▼返信
ありがとう任天堂
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 18:55▼返信
そもそも時代設定的にTVゲームってあったのか?ファミコンくらいはもう発売されてた時代なのかな?
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 19:17▼返信
ありがとう、ステマ堂!
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 20:33▼返信
昔、PCは出ていたけどな。
パソコンのプログラムで過去に戻るタイムマシンになるというトンデモ話が。
まぁ夢オチなんだけど。
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 21:33▼返信
wiiuだと思う
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 21:49▼返信
月刊少女磯野君
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 04:58▼返信
>>18
嘘豚
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 05:05▼返信
時代に合わせて変えなきゃ うる星やつら だって爆死するわな
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 08:01▼返信
>>16
そこはリアルなんだな
KPOP10代~30代の若い女の間で人気だからな
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 20:56▼返信
ワイヤレスなんてプレイディアの時代からあっただろいい加減にしろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 07:00▼返信
でも未だに磯野家は黒電話1台です
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 15:41▼返信
サザエさんは子供を集めて広場で草野球の世界だろう

直近のコメント数ランキング

traq