ところでホテル泊まるとシーツぴっちぴちにベッドメイクするじゃん?私あれは必ず全面ベリベリ剥がさないと拘束されてる感じが不快で眠れないんだけど、あれは普通剥がして寝るものなの?それとも皆さんは剥がさないで眠れるんでしょうか???
— しほり NY→LA🇺🇸 (@shihori94) February 26, 2023
ところでホテル泊まると
シーツぴっちぴちにベッドメイクするじゃん?
私あれは必ず全面ベリベリ剥がさないと
拘束されてる感じが不快で眠れないんだけど、
あれは普通剥がして寝るものなの?
それとも皆さんは剥がさないで眠れるんでしょうか???
わかります😭閉所恐怖症なので、付き合ったらまず叩き込むのは『地下の店につれていくべからず』『ホテルの布団は全部ふわっとすべし』
— わさび (@travelingwasabi) February 27, 2023
私も閉所恐怖症でピッチピチ無理です🥹✨✨息ができない気がしちゃうしストレスですよね。。
— しほり NY→LA🇺🇸 (@shihori94) February 27, 2023
剥がさずに入って
— 石 原 久 稔 (@shinzanteio) February 26, 2023
胸ポケットに挿すペンの気持ちを考える時があります。
ああ!
— Pen.Co(ペン子)ケト不順調! (@Penguins_Beach) February 26, 2023
私はずっとアレを
高級拘束衣と思っていました pic.twitter.com/jCGVJokQhY
※この質問に対して元ホテルマンが回答!!
↓
元ホテルマンです。
— Kelly Jane caoring💉💉 (@kellycaoring) February 27, 2023
あれはピシッとさせるためにやってるだけで、寝る前には全剥がししてから寝てください。
剥がすときは足元側からマットレスの下に手のひらを上で突っ込んでシーツ掴んで手を抜きます。
たまに上シーツを剥がしちゃう人がいますが衛生感から上シーツは使ってください!
元ホテルマンです。
あれはピシッとさせるためにやってるだけで、
寝る前には全剥がししてから寝てください。
剥がすときは足元側からマットレスの下に
手のひらを上で突っ込んでシーツ掴んで手を抜きます。
たまに上シーツを剥がしちゃう人がいますが
衛生感から上シーツは使ってください!
元ホテルマンさん!!プロのアドバイスをありがとうございます😻💖✨✨
— しほり NY→LA🇺🇸 (@shihori94) February 27, 2023
へええ!!足元側から剥がすとは存じ上げませんでした😳いつも枕元側のサイドからベリベリーと。でもそれだと足元がきれいに剥がせないんですよね。次回(来週)から試してみますね😻
この記事への反応
・ 自分は剥がさないと寝れない
・長年ホテルにいますが、それは初耳でした!
ちなみに、私は、全部剥がさないと落ち着いて寝れません。
特に足の方は剥がさないと窮屈で寝返りもできないですからね。
今後は、後ろめたさを持たずに剥がします笑
・あれ封筒に入ってるみたいで好き。
・マニュアルにして部屋に置いておいてほしい…
・快適な使い方の説明は置いてあってもいいよね。
客を困惑させないための「おもてなし」として。
・えー!?みんなあそこに潜り込んでビターンッ!!
てなって寝るの好きじゃないの!?少数派なの!?マジで!?
寝相が悪いから風邪ひかなくて便利〜!!と思ってた…
・元ホテル客室係、下請け会社(清掃メイン)からすると、
まぁ、あれよね、
剥がそうが、剥がすまいが、
必ずシーツとシーツの間には入っとけと。衛生的にな。
「胸ポケットに挿すペンの気持ち」
言い得て妙で草
あれ、入室してすぐ引っ剥がしてたなぁ
言い得て妙で草
あれ、入室してすぐ引っ剥がしてたなぁ


トイレットペーパーでいう三角的な
好きに寝ろよ
無能の承認欲求はマジで凶器だな
確かにホテルとかだと大事な部分ではあるね
ベッドだ
Bedでベッド
ただし肌に触れる部分は荒れないようにシーツだけにしとけ
書き込みは幼稚園に入ってからしような
気にしてねえだろ
シーツにおもっきり飛ばすけどいいの?
中に入る時点でそこそこ崩れるわけだから
気にせず全剥がししていいと思うけどね
ワイは閉所恐怖症じゃないからちょっと剥がすだけで寝るけど
全部剥がされてもチェックアウト後のホテル側の手間変わらんだろ
→ピシッとさせるためにやってるだけ
いや、わからいでか
ピチピチのままどうやって入るんや?
そのまま寝てたんかいwww
欧米だとそうなのかもしれんが文化が違いすぎる
もっともこもこしてほしい
あとタオルケットくれ
剥がさないで寝るとかよく思いつくわw
あれはやっぱり剥がすもんなのか
ホテルのベッドメイキングする人は凄いな
気にしてるから、「正しい状態を崩さないように寝よう」みたいな発想が出て来るんだぞ
ベットメイクする人と点検する人は別々ね
下シーツと上シーツの間で使ってくれるなら自由に崩していい
その程度の意味だから部屋は常識の範囲で宿泊客が好きに使っていいんやで
ほんと馬鹿が多いな
ワイもミノムシなろ、思てミノムシなってましたわ
巡り巡って若い世代には新鮮なもんなのか
同じようにミノムシ型の寝袋も無理だわ
綺麗な状態を崩して自分好みの状態にしてしまうことに抵抗あるんだろう
外泊はどこに泊まるんだよ
海外のホテルもぴっちりしいてるしむしろ海外を参考にしたんじゃないかな?
いつもピッチリさせたまま寝てたわ
っていうかあんな作業させないでほしいマジで
あのピッチリさせる作業やらなくて済むならもっと早くベッドメイク完了するのにといつも思ってる
こっちもどうせ剥がすの知ってるし
バカだろ
見た目が悪くなるから理解はできるが使う側からしたら面倒ではある
どうせくんずほぐれつしてる間にぐだぐだになるし
学生ぐらいのときはきまじめにあの中に身体を突っ込んでた気がするw
翌朝ホテルの人笑っただろうな