ゲーム好きならわかる、ゲームでよくある事 pic.twitter.com/32EtshlRcn
— 源の琉璃🦀 (@Rulia_Hermitaur) February 28, 2023
難易度高いボスやステージで
一度投げ出しても
数日置くとなぜかあっさりクリアできる
数日置いてもクリア出来ないやつ pic.twitter.com/4L26gNOT6i
— 『黎明卿』新しきユウキ (@yuuki_rinbo) February 28, 2023
コレは数日置いても無理 pic.twitter.com/58oYrzUvuT
— よくないジャン🧁໒꒱· ゚ (@wEUbluZ7heNJxx3) February 28, 2023
この記事への反応
・多分最初の時は理解できてなくても
頭は動きとか理解してて、
睡眠挟んだことで整理されたりしてるんだろうな
・レイマンレジェンドとか数日おいたらサクッとできたな
・あーあるある
マイクラでも再現したいものが出来ないのに
ブランク開けたら出来るようになってた。
頭のクールタイムは必要なんやね。
・原神で難しいギミックが出てきたときは大概こうなる
・わかる!!!めっちゃわかる!!!
何故かそうなる時がある!!!
・ついこの前回ろうとしたイヴェルカーナがそうだった(アイスボーン)
・対戦ゲームでは...
よし、このキャラ強いぞ!これで上位いくぞ!!
次の日:あれ?弱くね?
最近ではエルデンとかそうだったな
集中力と冷静さを取り戻すための
クールタイムだいじ
集中力と冷静さを取り戻すための
クールタイムだいじ


初日はえらい目にあうが、2回目はすんなり曲がれるしな。
あってもその日のうちに解決だわ
自分に好意を持っている人に対して、こちらも好意的になるのは当然の反応やろうけどな
時間おいたらなんだこんなことって簡単にできるのって
ゲームに限らずいろんなことでよくある。
だから睡眠大事
あるあるだな
ゲームしかやらないからゲーマーの話だと思ってるの草
ツイッターではよくあるしそれがツイカスの不思議なとこや
しかも同じ内容のつぶやきでもしばらく経てばまたバズる
スポーツでもあるある
逆上がりとかも間を置いて出来るようになった
冷静でなくなったせいで敵の攻撃にどう対処するかが頭から抜けるってのもある
普通にローリングで回避できたのに意地になってパリィしてたり
な?張梁にやられまくったやつら
操作が雑になってると思ったらまだやりたくてもその日はやめることにしてる
その状態でやってもイライラするだけだし
睡眠大事だなって
抜けないんだけど・・。
何のゲームか知らんけど要点を効率的に整理してその通りにやればよくね
人間眠ってるときに無意識に反芻してんねんで
勉強と同じやな😂
ああ、ここの低学歴に言ってもわかんねぇか
そうやで
ゲームなんて画面状況と合わせてボタン押すタイミングだけやのにいつまでもできないやつは発達や
あいつ連続4戦途中セーブなしで戦わないといけんし、何度も負けた
家族で旅行行く予定あってちょうどその前とかだったから旅行前にクリアできずモヤモヤした状態で旅行行ったけどさ、旅行帰った後にやったらすんなり倒せてなんか拍子抜けしたよ
音ゲーでよくなる
ここでコメントしてますやん
あとはゲームにやっては運もあるからな
モンハンとかだってモンスターの攻撃パターンで嫌なものばかりやってくるとか逆に楽な攻撃ばかりとかそういう運もあるしな
ま、別にゲームだけじゃないが
↓
YouTubeで攻略動画見る
↓
そんな動きできねーー
こうなるわ
零式とか絶やってると良く感じる
カッコいいっすね!
あーもうこのボス無理明日にしよ!
んでその日の一発目で倒せたっていう
そういうのカッコいいと思ってるだろ
上手い人のより、下手くそな人がやっとこさクリアした動画のほうが参考になることもあるな
大人になってから懐かしんで遊んでみたらクリア出来たってのはあった。
ギミックやキャラの動かし方のアプローチが変わったと思ってる
ゴリ押しで解決するより立ち回りの勉強になるよ
睡眠中に脳が整理してるのかすんなりいく
躍起なときよりリラックスしてできるから?
初日には一度も避けられなかった攻撃が翌日には全回避できたりする。
クリアした事にしてってやつ?
リズムにのってーー
原神に考えなきゃわからんような難解なギミックなんてあったっけ??
難しいというか、理解してないと死ぬギミックならたまにあるな。
それで数日後また戻ってきてトロコンまでやり込んだ
日を改めてもやっぱり勝てないってなる
何回殺されたか
あれの場合は何度もやって慣れろとしか言えない
今の時代はそんな単純な作りの物は殆ど無い
違和感あるよな
相手の動きを覚えようと必死になる余り、覚えなくていい事を覚えてしまったり、モーションやタイミングを間違って記憶してる場合が多いんだろうな
一度寝てリセットを掛ける事でフラットな状態になって勝ち易くなる
自分も最初はそうだった
ヤーナムがやたらと難しくて初見時は絶望したけど、落ち着いてやればその内クリア出来るあのバランスは至高
各一週間位ハマって抜け出せなかったな…
休憩になるし情報も得られる
すぐクリアできるようになる
クールダウンもしくはクールダウンタイムな
知らんのなら使うなよアホ
手も目も頭も疲れが溜まってるんだろうなぁと思う
熱心な動画配信者だけクリアできるようにして
通常プライヤーは動画を見るようにさせて
簡単にクリアできないように課金を促して
しばらく経った頃に
運営がサイレントに修正入れてるだけだぞ
投げずにもう一回やってたらクリアできてたな
睡眠挟むと良いのは何でもそう
マリオでそんなのあったな
なんでか分かるか?
そもそも投げるぐらいってクリアまであとちょっととかじゃなくて、この調子でやっても到底クリアが見えないってときだからな。
だから数日置いて間が空いたのにクリアできるようなやつはそもそも投げる前にクリア出来る。
同じ日に動きの違うボスと連戦すると、前のボスに慣れた状態で疲労してるから上手く適応できない時がある
泥酔して数日後に話し進めすぎて知らない場所にいるもあるけど
あれ、こんなに苦戦したっけ?
ふて寝して起きてボーっとしながらやったら一発だったな
気力が湧かないのよ。
クリアしたくて粘着してる時ほど出来ないのに期間おいたら出来るようになってること
スコークスライドなんだけど一回寝て頭整理したら?
コンティニュー屋で適当にパスワード入力したら所持金最大で武器とかあって
最終ステージの洞窟からはじまり簡単にクリアできたことがある
酷い時は簡単になりすぎて脳がバグるんだよな