• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




未婚の男女に調査 今モテるのは、とにかく「平均」で「安定・普通」 外見→無難 内面→誠実で優しい

1677675341408


記事によると



・Omiaiの運営会社が、未婚の男女500人に「モテる」人物像について調査した

・令和のモテ傾向について「保守的、安定志向、真面目といった印象」と総括

・「『誠実』で『優しい』性格が何よりモテることは確か」と結論づけた

・なお「外見で大事だと思うポイント」を聞くと「顔」が51.6%で、2位の「体形」に約20%の大差をつけ、1位という結果


以下、全文を読む

この記事への反応



「普通」と言いながら「中の上」を目指す人が多い印象

平均と安定と普通は三種の神器だよな

普通が一番難しい

普通のラインが超天元突破グレンラガン

普通(最低年収1000万)

これは言い換えると
「一緒にいて(精神面・経済面でも)安心できる人」
ってことなのでは。


マッチングアプリ婚だけど、お互い妥協しないと無理よ

平均で安定・普通(身長180cm/年収1000万以上をキープ/見た目はイケメンに限る)な人ですね!了解です

口ではなんとでも言えるがなww

不安定な時代だからこそ……なんだろうけど、20代で年収一千万超えてるとか「低確率」を狙う人が多い気もする。
オイラの時代と違って、30代で一千万超えても手取りはそれ以下って人すら少ないと思う。
若いうちに、体力あるうちに結婚して産むのが理想とされていてもなかなかねー。
難しいかも。



関連記事
マッチングアプリで相手に求める条件、「容姿」よりも「○○○」が上位に やっぱコレ気になるよな
















コメント(243件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:31▼返信
イケメンが抜けてますよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:32▼返信
うっそでーす!また騙されちゃった?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:32▼返信
ンゴッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:33▼返信
ケツの穴かと思った
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:33▼返信
とか言いつつ資産気にしてそう
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:34▼返信
ちまきなんか言うたれや
7.阿部高和投稿日:2023年03月02日 00:34▼返信
>>1
ウホッ!いい漢!やらないか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:34▼返信
結局3Kよ
9.投稿日:2023年03月02日 00:35▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:37▼返信
マッチングアプリで必死に自己アピールしている人って普通か?
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:37▼返信
分かりやすすぎる嘘
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:37▼返信
安定求めるくせに刺激が足りないとか言い出す婚活女子w
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:37▼返信
普通って言うのは全てのスペックにおいて偏差値58くらいのやつのことであって身長170、年収400万、フツメン、大卒のやつは入らないよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:37▼返信
なにが「お前ら朗報」なのかな?
普通の人ははちまなんか見てねえだろ
底辺だ底辺
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:37▼返信
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:39▼返信
さっさと結婚して子供作れ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:39▼返信
そうやって情弱騙して出会い系に誘導→月数千円の会費をぼったくろうって手口なのが透けて見える
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:40▼返信
お前らが結婚したったらツイフェミの増殖も止めれるんや!
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:40▼返信
5段階評価ですべて3の人間は実は真ん中じゃなくて、結構上の方
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:40▼返信
※14
お前メンタリストか?


正解😉
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:40▼返信
なお※
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:41▼返信
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:41▼返信
ちまきけつの穴がどうしたんや
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:42▼返信
保守的で奥手なやつはマッチングアプリなんぞでも相手にされるわけないと経験者は語る
無駄にたっかい金払うだけになるから止めとけ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:43▼返信
んなもんなくてもその辺の女と結婚しろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:43▼返信
保守、安定はマッチングアプリやらんのちゃうか
マッチングアプリは自分偽り見失うと3年続けた同僚が言うとった
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:44▼返信
とりあえずはちまだけはやめとけ
ここは非モテが優勢でエコーチェンバー現象でさらにモテなくなる
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:44▼返信
条件がどうあれどこまで妥協できるかが一番の問題だよ
あとはちゃんと相手を同じ立場の人間として見れるかどうかだな
自分が評価する立場と思ってるのか知らんけど、上から目線の人多すぎるんよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:45▼返信
吉良吉影みたいな人間がモテるんか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:45▼返信
>>1
25〜29歳男性平均年収413万
30〜34歳男性平均年収513万
35〜39歳男性平均年収589万
30歳男性年収中央値は450万程度
40歳男性年収中央値は550万程度
民間給与実態統計調査結果より
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:47▼返信
普通の女性は結婚してるよね
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:47▼返信
>>29
作中でもモテてたやん
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:47▼返信
>>1
二人以上の世帯における2021年平均の1世帯当たり貯蓄現在高は1880万円(前年比+5%)、中央値は1104万円(前年比+4%)で、比較可能な2002年以降で最多を記録。

50歳で↑ぐらいの貯蓄は出来ないと「普通」ではないやろうね
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:49▼返信
>>19
これ。
仮に7割の人が超える条件があったとして、それを3項目クリアできる人は3割強しかいない
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:49▼返信
コオロギ食って餓鬼増やせ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:49▼返信
平均とか普通ってな、中央値とは違うんやで
男女違わず異性に対して思う平均は大抵本来の平均より偏差値的には20位違うんや…
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:52▼返信
>>36
でも平均くらいの位置には居たいよなw
25〜29歳男性平均年収413万
35〜39歳男性平均年収589万
30歳男性年収中央値は450万程度
40歳男性年収中央値は550万程度
民間給与実態統計調査結果より
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:52▼返信
※27はちまにこんな記事出されてもね
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:54▼返信
>>37
25〜29歳男性平均年収413万
30〜34歳男性平均年収513万

男は20代後半から一気に年収増えるからな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:55▼返信
着衣失禁してくれる女の子募集しています
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:55▼返信
この国は
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:55▼返信
後輩が「年収600万以上にしたらモテモテっす」
と語っていたわ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:56▼返信
そいつらの望む普通が普通じゃない
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:56▼返信
>>1
非モテはなー不摂生な食生活と運動不足と衛生観念の欠如と中学生以下のファッションセンスのせいで非モテな見た目になってるのよ
そういう奴は元の素材が良くても自ら腐らせてるの
そしていわゆる「お前ら」はネット上で女をまん呼びして蔑むあたり真面目でも無ければ優しくも無いんだわ
真面目な奴は女を女性器でなんて呼ばないし優しい奴も同じよ
ネット上にはびこる「お前ら」は見た目も中身も腐ってるから女に選ばれることはない
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:58▼返信
さんざん遊ばれて羊水腐りかけてきた頃にこういう相手を求める傾向にある
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:58▼返信
>>34
それは確率での話で
比例関係にあるものではそんなことにはならない
例えば、平均以上の学歴の人なら平均以上の年収を貰ってる事が多いし
性格の悪いやつは年収は低くなるし(※年収が高い人が性格が良いとは言ってない)
病気とか身長とか変えようが無い条件なら確率で減ってくけどね
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:59▼返信
>>39
年功序列は崩壊したから無能だと上がらないよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:00▼返信
マジレスしてはちま民が一番保守的、安定志向、真面目だろ
外見は無難=特別不細工でもないし、内面は誠実=保守主義で正論を捻じ曲げない
職業だって安定志向のサラリーマンが多い
まんさんの高望みは抜きにしてそこまで卑屈になる必要はない
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:01▼返信
>>47
年功序列なんか無くても経験積めば年収は増えてくやろ
実際のデータでもそうなっとる
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:03▼返信
身長170 50%
年収400万 50%
大卒 50%

この時点で12%、ここに同年代、未婚、生理的に無理じゃない顔を加えると、もう1~2%しか残らん
女さんに計算は無理というのが良くわかる
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:03▼返信
>>39
いくら年収上がっても累進課税で実質的な手取りは五十歩百歩だから
逆に考えれば年収が低いくらいで諦めるなって話
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:03▼返信

・・・で、男をATM化して、刺激は外に求める・・・と。

53.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:03▼返信
>>47
年功序列が無くなったから
ある程度経験を積んだところで一気に年収が増えるんやろ

年功序列で一定の上げ幅なら、どの年代でも同じような上がり幅でしょ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:05▼返信
結婚してわかった事が一つある
一生独身がいいぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:07▼返信
逆に女に求める条件はキレイで可愛くて家事ができて優しい性格ってとこだろうけど
身長や年収や学歴とは違ってどれも努力次第で100%実現可能だから如何に人生ヌルゲーかようわかる
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:09▼返信
>>51
意味不明やな
例えば年収300万と年収500万では手取りは、160万違う
双方毎月20万使って生活してたとして、1年間経つと年収300万の人は貯金は数万でほとんど増えず
年収500万の人は貯金が160万出来る。これを五十歩百歩って言ってるとするとかなり頭悪い
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:09▼返信
保守や安定とか抽象的な表現ではなく、具体的に言え。
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:09▼返信
普通(ルックス星野源レベル、年収800万以上)
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:09▼返信
>>44
自分も含まれてるって自己承認かな?
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:10▼返信
>>27
モテないのははちま民だからじゃなくて
世間がはちま民の潜在的価値を理解できないバカばっかだからだろ
己の価値観を捻じ曲げてまではちま民であることを変えなければならない道理は無い
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:11▼返信
年収とか現実的な話になったらヤれんぞ
真面目キャラと思われたら飯使いにされるだけや
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:11▼返信
>>50
100人いれば2人も居るじゃん
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:12▼返信
>>50
大卒に限定したら30歳時点で中央値で年収500万越える

てか、相関関係にあるものを確率で考えるのはアホ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:13▼返信
子供にコオロギ食わせる国で結婚したってな

一人で生きて死ねばいい
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:15▼返信
>>48
え?はちま民への印象良すぎない?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:16▼返信
>>57
こういうデータモドキな物を叩き出して、その客層を呼び込みたいんだよ。

だから「嘘は言ってない」程度の抽象的な物言いになる。具体的に話すと都合が悪いんだろうよ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:16▼返信
>>47
日本企業のクソな所はな
評価制度に年功序列を配慮してしまうところだ
若者は上がらん
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:17▼返信
>>56
そんな簡単に貯金に差が出るのなら人生苦労しねーよ
人間という生き物は無意識に環境に適応してしまうもんでな、例えば年収300万だったら300万相応の金使いをしていたのが、
年収500万になったら意識せずとも500万相応の金使いにシフトしちゃうものさ
遠くの激安スーパーで特売を買い漁る生活が、いつの間にか楽な方向に向かって近くの高いスーパーで買い物しちゃうようにな
そうなりゃいくら年収が上がっても貯金は貯まらず終いさ。生半可な精神力ではそう簡単に貯金は増えない
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:17▼返信
優しい人はつまんない→ただし金持ちとイケメンは除く
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:18▼返信
月一で海外旅行とか普通と思っていそう
マジ恐い
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:18▼返信
>>50
学歴が高ければ年収は高くなる傾向があるし
年収が低いほど肥満の傾向は高くなる

つまり、低学歴でデブで低所得って悪い条件を重ねたとしてその条件を満たす人が見つかりにくいかっていうと確率でいうほどの希少性は無く
直ぐに見つかる
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:20▼返信
>>30
いやー全体の中央値は実質300万よ
労働者全体の中央値で350万
無職2000万抜いてるのと
未だに働いてる60以上やら
アルバイト抜いてかつ7割以上到達してない
平均とか語っても無意味よ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:20▼返信
優しさってのはぶん殴ったあとにイイコイイコしてくれるようなことであって
意思の無いだけのお前らのような無害なだけの優しさは求められてないんだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:21▼返信
婚活つーよりパトロン探しやんってのがゴマンと居る別次元の世界
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:22▼返信
そりゃそうだ、優しいと甘いは違う
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:22▼返信
あなたの求める普通は理想です
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:22▼返信
多分こういうのを優良物件って言うんだけど
未だに高望みしすぎなんじゃないかな?
結婚が進まない理由にこう言うのもあるぜ
現実が見えてない
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:22▼返信
>>65
この期に及んで卑屈な奴らは、壊滅的に不潔か、自分の正論に自信が無いか、そもそも無職かフリーターかのうちのどれかだよ
それとも全部揃って役満か?とりあえずその腐った根性を叩き直すことから始めな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:22▼返信
>>68
周りの人間見ててもそんな年収増えて生活変えてる人なんて居ないけどな
大半が増えた分をNISAとか財形にまわしてるぞ?
身の回りの家電とかはちょっとランクのいい物にしようくらいはあるけど数年間使うものだし、年単位の出費として見たら大した出費ではないし
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:23▼返信
そんな奴が婚活で選ぶか?
ソロの方が良いって思いそうだが
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:23▼返信
他人がうざい時代だからな

孤独を紛らわす暇潰しなんていくらでも出来るし
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:23▼返信
女の言う真面目な男ってのは自分だけを見てくれて、自分だけにお金使ってくれる働き蜂の事やで、しかも楽しませないと行けないし面白くないと、それを理由に浮気しやがる
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:23▼返信
>>68
なんか屁理屈こねてるけど
それで累進課税で五十歩百歩って言ってるとしたらかなりのアホだなお前
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:24▼返信
普通の人はアプリ使わなくても恋愛して結婚していくからな
アプリの中で普通の人は上の上くらいのランクだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:24▼返信
>>73
殴ったあとにイイコイイコするようなサイコパスになるくらいなら無害のままで結構
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:25▼返信
今のキッズに※は通じんやろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:26▼返信
>>72
労働者全体で見るのがアホ
男性に限定した中央値見ないと
女性は家事や育児でパートが多くてフルタイムで働かない人が多い
そんな人を含めた全体の中央値なんて見てもなんの意味もない
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:27▼返信
正直250万越えてればオッケーくらいの
マインドじゃなきゃ結婚相手いねぇんじゃね?
若い奴はそんなもんだろうし
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:28▼返信
>>72
あのー
女性が結婚相手探してるなら、相手は男性って前提でしょー
労働者全体で話をするのは頭がイカれてると思いますけどー
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:29▼返信
>>78
ほら、はちま民て78みたいに自分の下探して馬鹿にしてる人が多い印象だよ
高望み以前の問題だわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:30▼返信
20代で300万越えてるのって
3割いるかどうかなんじゃないかな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:31▼返信
>>67
本当に周りよりずば抜けた能力を持っていて評価する側の問題だって言うのなら
起業するなり、フリーランスとして能力を活かして稼ぐなり、外資に転職するなりいくらでも道はあると思いますけど
そんな簡単な事もせずに、会社の評価が〜とか言ってる人間がそこまで優秀とはとても思えないな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:32▼返信
>>91
25〜29歳男性平均年収413万
30〜34歳男性平均年収513万
35〜39歳男性平均年収589万
30歳男性年収中央値は450万程度
40歳男性年収中央値は550万程度
民間給与実態統計調査結果より
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:33▼返信
>>91
20歳で働いてる人に限定した話?
20代なら余裕で半数は越えるわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:33▼返信
寿司をペロペロする人が人気
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:34▼返信
>>71
そりゃあ逆役満の人間も探せばいるだろうけど、少なくとも学歴・年収と体型・容姿に相関があるって科学的な証明は無いだろ
単純に各分野とも低水準の人間の割合が高いから学歴も年収も容姿も低い人間が見つかりやすいってだけやで
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:35▼返信
自分磨きしろって言われて具体例が珍子頭だったのでもう俺には無理だと思った
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:36▼返信
あくまで普通だからオタクは除外よ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:36▼返信
>>55
学歴や年収は努力でどうにでもなるけどな
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:38▼返信
>>90
「足るを知る者は富む」って有名な諺があるだろう
それを実践しているだけだ。上を見上げたところで身の丈に合わない高望みの方が余程虚しい
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:38▼返信
結局いくら条件を絞ったところで好きになれなきゃ終わりだからな
どんなに好条件並べたところでブサイクは愛せない
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:39▼返信
>>96
学歴と年収の相関も統計データがあるし
年収と体型の相関も統計データがある

年収が低い家庭のほうが炭水化物が多く太りやすい、かつ、年収が高い人のほうが日常的に運動をする人が多い結果や
簡単に見つかるデータなんだから少しは調べてから書き込めよw
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:40▼返信
年収については気にするな
岸田が何とかしてくれる
賃上げされれば自ずと解決する
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:42▼返信
>>103
賃上げされて平均年収が増えたとしても
相対的な位置は変わらんし
低所得者は低所得者の扱いのままやろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:44▼返信
>>10
非モテほど長文になるよ
イケメンは15行未満で仕上げる
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:47▼返信
※73
まーんの求める優しい人とは自分をどこまでも甘やかしてくれてぬくぬくさせてくれる奴の事。
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:50▼返信
>>96
世帯収入や教育年数が低いほど肥満リスクが高いことが明らかになったそうです。
男女ともに、世帯年収が少ないほど炭水化物の摂取量(エネルギー比率)が多いということが明らかになっています。
この背景には、おにぎりやパンなど、安価にお腹を満たすことができる食品は炭水化物の比率が高く、金銭的な制限が結果として炭水化物の摂取を増やすことにつながっていると考えられます
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:51▼返信
>>105
守りますよ、俺が、この手で
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:52▼返信
>>96
学歴や肥満が、年収と相関関係にあるだけでなく、身長も相関がある

慶應義塾大学のパネルデータ設計・解析センターによる調査では、正規雇用の男性において、高身長だと年収が高くなり、逆に低身長だと低くなる高身長プレミアムと低身長ペナルティがあることが明らかになりました。
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:56▼返信
>>94
平均は7割が到達してない数字だぞ
それに20代前半の数値が抜けてるからな
無職も入れたら20代全体で到達してるの
3割くらいじゃない?
高い奴が年収引っ張り上げてるだけで
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:56▼返信
>>100
自分以下を探す事をまさかそんな風に肯定するとは思わんかったわ。変な方にポジティブだね
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:56▼返信
>>105
基準緩ずきだろ
いくら非モテでも自己紹介に15行以上かけるのは至難の業やで
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:57▼返信
男女の普通基準にはギャップがある
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:58▼返信
>>110
学生とか高卒間もない奴とかも
入ってないからなー
そいつら入れたら中央値や平均も
ぐんとさがるはずよ
そんな数字のトリックに騙されちゃいかん
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 01:59▼返信
まあ男にとってはハゲも普通だからな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:00▼返信
>>114
ようは市場にどんだけ
それを越える人間がいるって事だから
半数は余裕で割り込むと思うし
満たす奴は大雑把に三割位なんじゃねーかな
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:03▼返信
>>110
25歳の年収の中央値は約348万円

男女合わせた数字だから男性に限定したらもう少し上になるくらいかな

300万以上が3割しかいないなんて事は無いと思うぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:05▼返信
>>117
そら25歳に限定したらだろ
20代全体にしたら3割くらいだと思うぞ
だって一番給料低い時期
抜いてんだもん
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:06▼返信
>>118
それに無職やら院生の数字入ってないじゃん
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:06▼返信
>>119
だから数字のトリックだって
俺は言ってんの
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:07▼返信
>>110
20歳男性 平均年収309万
20歳男性 年収中央値290万

まぁ、20代なら余裕で半数以上は300万は超えますわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:07▼返信
>>121
だから働いてない奴含めてないだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:08▼返信
マッチングアプリで本命なんか探すかよ
他にも同じことやってるってことだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:09▼返信
保守的→安定職
安定志向→貯蓄志向
真面目といった印象→アイドルやアニメゲームなどの趣味が無い
誠実→妻に対して誠実
優しい→優しくてわがままも聞いてくれて引っ張ってくれる男らしさ

ラインはこれね
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:09▼返信
>>121
それに平均は7割が到達してないっつ
何度言えば分かるの?
半数越えるは楽観的過ぎかな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:11▼返信
>>125
もしかして君計算できない人?
多分あらゆるネガティブな条件も含めたら
精々3割前後がいいとこだと思うし
平均が上がるのはその辺りは人口少ないから
だよな、多分
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:11▼返信
>>122
なんで働いてないやつを含める必要があるんだよwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:14▼返信
>>127
市場ってのはそう言うもんだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:14▼返信
>>126
わかったわかった
25〜29歳の働いてる男性なら年収300万は余裕で越えてる

これで良いか?w
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:15▼返信
>>128
婚活市場では働いてないやつは論外だと思いますけど
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:18▼返信
>>129
それ以外は無視かよw
まぁ結婚しない奴が増える原因は
その平均、中央値越える奴が
20代全体でも3割程度程度しかいないから
だと思うぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:19▼返信
>>129
25〜29歳の働いてる男性なら
半数は年収350万を越えてる
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:19▼返信
顔と体型が最低限のラインであってその他は目に瞑るわ!と譲歩はしてるんだな
その最低限がムリだが
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:19▼返信
>>131
いや、働け
働いてないやつが婚活するのがおかしいだろw
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:20▼返信
>>131
こんな状況じゃ結婚しようと思わないわな
越えて奴は自分が同世代と比べても
恵まれてるって自覚しなきゃいかんよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:21▼返信
>>132
ぶっちゃけると
それだけ語っても無意味
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:24▼返信
貧乏女は人生とっとと諦めて
手遅れになる前に300万円台の男と結婚した方が良いよ

女も働けば世帯年収500~600万になる上に支出が減る
子無しで一生やってけば老後の貯蓄も出来て、それなりの贅沢も出来てWin-Win
貧乏人として生まれた時点でこれ以上の幸せは求めちゃいけないよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:25▼返信
>>136
意味不明w
働いてないやつは働けってだけやろ
アホすぎないか?
介護でも年収300は越えるぞ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:26▼返信
そもそも普通の奴がやってんのか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:27▼返信
>>138
あのなぁ全体像をきっちり把握してないと
あれ、20代の半数以上が年収300万越えてるのにどうして私にはいい出会いが
ないんだろうって錯覚に陥る
そもそも少ないんだって事実にも気づかない
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:28▼返信
>>131
学生とか働いてないやつを含めて年収300万を越えるのは3割しか居ないって言うことになんの意味があるんや?
そりゃ、働いてない人を入れたらそうなるやろ
働いてないんだから、最早賃金の問題ではないやんw
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:30▼返信
>>140
だからコレで皮肉られてるように
普通の人などいないのに
ずれた価値観で婚活してりゃ
そら見つからんよなって話ね
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:31▼返信
>>140
25歳以上で見たらなんの間違いも無いな
なんでわざわざ学生を含めて割合を減らすんだw
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:33▼返信
で、妻夫木みたいなのを求めてる…と
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:34▼返信
>>142
んで目の前にいる
男の価値も理解しないまま過ごすんだぜ
きっと
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:34▼返信
>>142
20代ってすると学生を含めろ〜ってなるから
30歳時点で年収450万こえるような会社に勤めてる人って条件にしたほうが良いな
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:35▼返信
>>143
その辺りで限定する意味がわからないなw
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:36▼返信
>>146
したら相当減るだろうがなw
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:37▼返信
>>147
婚活市場って観点からみたら
そこ多分相当少ないはず
なぜそこだけにピンポイントで拘るのか?
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:39▼返信
まあ、そんなの男女共にだろ。普通がいいとか言っても、選べるなら顔が良い方、収入が高い方、若い方、スタイルが良い方とか。わざわざ悪い方なんて誰も選ばない。
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:40▼返信
>>145
正直、20代前半で働いてる人の中の平均や中央値を越えてない人は
院卒が働き始める20代後半には、更に相対的位置は下になるやろ
働いてない人を含めて20代前半で年収300万稼いでる人は少ないと言って無理やり自分の価値を高めたところで
下に見てるその働いてない学生達は20代後半には自分の上にいくだけだぞw
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:40▼返信
>>149
女さん観点からみたら
一番の狙いどき人気物件かもしれんけど
そんな奴希少種でとっくに
彼女いたり売れてんに決まってるのに
ちょっとは現実みろといいたいわw
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:41▼返信
>>71

見つかる見つからない、という話じゃなくて絶対数の問題
全てに平均値を求めても、希望の条件を満たす男と全員は結婚できない
数字をもとに落とせる条件を落とさないとどうにもならんっていう話
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:41▼返信
>>149
20代前半で婚活する男なんてほとんどおらんからな
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:43▼返信
20代前半で働いてる人の中の平均や中央値を越えてない人は
院卒が働き始める20代後半には、更に相対的位置は下になるやろ
働いてない人を含めて20代前半で年収300万稼いでる人は少ないと言って無理やり自分の価値を高めたところで
下に見てるその働いてない学生達は20代後半には自分の上にいくだけだぞw
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:47▼返信
あとこの記事には無いようだけど、女は同年代と結婚したがる
ところが男は99%が年下希望だ

20代で婚活する男なんてほぼ居ないから20代女は30男しか選べない
なので年収はあまり問題じゃない

このアンケートはおそらく「同年齢による恋愛結婚」を想定して答えてる女が多いんじゃないか
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:47▼返信
>>154
多分25位以上30未満とか狙ってる女は
そもそもその年代にとっては
要らない、人気ない層なんじゃないかな?
つまり手遅れの二、三歩手前で
条件下げないと多分厳しい
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:47▼返信
>>155
なんで、年収300万稼いでるってだけで院卒より自分が価値のある人間で
モテるはずだと思ってしまうんやろね
働いてなくても低学歴や低所得より院生のほう圧倒的にモテるやろw
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:48▼返信
星野源みたいな普通?
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:48▼返信
保守的で安定志向で真面目で誠実な人はマッチングアプリを使わないな
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:50▼返信
マッチングアプリは、まぁそれで結婚した人間もいるだろうが(というか俺はしたw)、基本は恋愛相手を探すもんだからな
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:51▼返信
売れ残り女の必殺条件、「専業主婦希望」が抜けてるなw
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:54▼返信
>>157
単純に視野が狭いつーことだー
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:54▼返信
>>162
最近の若い子は専業主婦希望少ないしな
子供出来ても預けて働きたいって人が多い
離婚のリスクとか考えて自立していたいとかもあるんかもね
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:56▼返信
>>153
うん
それは相関を無視する理由にはならんな
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:56▼返信
でも寂しかったの!!!って浮気するやん
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:58▼返信
>>163
せやな
大学院生を年収300万よりも下の価値だと思ってるのは相当アホだと思うわ
視野が狭すぎる
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 02:59▼返信
優しい男はつまらない
刺激的な男と遊んですぐシンママ量産
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 03:03▼返信
>>155
それは関係ないかな
20代の女性が余ってるってトンチンカンな
現象を説明しようとすると
そう言う考えになるわな
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 03:05▼返信
>>169
ちゃんと分布やらを把握して
自分の希望を押し通すから
そうなる
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 03:08▼返信
>>170
把握しないでだな
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 03:16▼返信
星野源定期
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 03:17▼返信
>>167
院生に価値がないとは思わないが
年収が伸びるのは後半で無職の20代では
一旦除外すべきだと考えた
じゃないとある程度正確な状況が見えないからな
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 03:19▼返信
>>173
俯瞰してこの層はどうなのか?を考えたとき
ある程度範囲が広がるのはしょうがない
でないと女性20代余りの状況が説明つかない
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 03:21▼返信
>>137
男も多少上がる可能性もあるし
早いうちに捕まえた方が
優良物件に出会う可能性は高いだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 03:23▼返信
低収入で働いてる奴は
年齢と年収に見合ってない可能性もあるから
ちょっとした機会、転職でジャンプアップ
する可能性はあるわな
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 03:23▼返信
>>176
能力と
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 03:31▼返信
>>165

いくら相関を研究したって相手が残ってなかったら何の意味もないで
基本的に出会った中から一人しか選べないんだから、思考ゲームしても現実性が無さすぎる
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 03:31▼返信
平均(上位)
これだからな、平均以下の凡人しか居ない現状じゃ「お前ら」もクソもないだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 03:33▼返信
保守的、安定志向、真面目、“平均”で“安定・普通”な人

ただし年収は最低1000万円で
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 03:42▼返信
月額課金アプリで3000円ぐらいとるやつだぞこれw
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 03:45▼返信
※137
やだよw400の男と結婚してうまい事男性側が不利な状況作り出して離婚して
自分の300+養育費と慰謝料の200は奪い取って500で子供と生活するのが理想
300の男は人権なしw
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 03:58▼返信
>>182
あほだな300の奴なら転職や
追加アルバイト次第で+100
更に200万上がる可能性も秘めてるのに
勿体無い
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 04:01▼返信
>>171
んで更に年上、同年代が○で
彼女なし、比較的早く結婚したいとなると
何%残るだろうなw
多く見積もって1割行くかどうか?w
夢みてないで相手いたらとっとと結婚しろ
っていいたいw
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 04:07▼返信
>>181
人に夢を見させてむしり取るとか
悪どいなw
186.レイシスト劣等種vsカルトLGBTQ()投稿日:2023年03月02日 04:08▼返信




んなとこ行ってる時点で負けなんだよ
気づけマヌケ
カーッカッカッカ♪
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 04:11▼返信
年収は今人手不足だから
元が低すぎるもしくはアルバイトとかは
転職で一気に上がる可能性もあるんだけど
ダブルワークするっつ手もあるし
未婚だからそこまでしたくないってだけで
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 05:07▼返信
保守的って自民党議員みたいに無能野郎が好きとかすごいねw
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 05:14▼返信
歳いってくると顔はもうそんなに気にならなくなるけどな
30過ぎて顔って言ってるやつは多分もう結婚できないと思う
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 05:17▼返信
>>189
割と必死なはずの女さんですら
これだからなー
そら余るよ
そもそも論として最初から
条件設定が厳し過ぎる
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 05:49▼返信
モブ「普通(準主役)で手を打っとくわ」
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 05:55▼返信
>>191
数人しかいないんですがw
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 06:03▼返信
朝日、毎日、TBSこれが部屋にあったら結婚はやめとけ
最低でも戸籍チェックしろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 06:23▼返信
①外見良くて付き合う
②でも実際は性格悪い
③そして別れてシンママになる

これテンプレな
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 06:29▼返信
>>7
何が悲しくて売れ残りに品定めされなきゃなんねーんだ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 06:42▼返信
>>55
家事はまだしも見た目と性格は生まれつきの問題じゃん
努力でなんとかなるもんじゃないだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 06:46▼返信
>>77
男にしろ女にしろ普通じゃない奴と結婚しても幸せにはなれないからな
仕方ないよ
妥協して辛い結婚生活を送るより孤独な方がマシだろ
国全体としては困るかもしれないが
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 06:50▼返信
(´・ω・`)人間見た目が10割
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:05▼返信
ハゲは「顔」、「体型」どちらに該当しますかね
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:24▼返信
こめ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:40▼返信
僕はもうデメリットだらけの結婚など放棄したから皆さん頑張ってね。
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:43▼返信
>>184
結婚したがってるのは女で男は結婚したがらない
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:56▼返信
マッチングアプリで会うことよりも、会うことができた後に、女性を楽しませるトーク力が重要だぞ。
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:56▼返信
昨今のマッチングアプリはパパ活の場になってんで。
登録して放置してる40代だけど20代からやたらとメール来るし。
40代独身なら簡単に釣れると思ってんだろうな。
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:57▼返信
>>181
それでやり取りし放題なら安いだろ。
高いとこだとメール一回50円てのもあるし。
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 07:59▼返信
まあ全部が平均以上な時点で普通じゃないんだよな
異常な高レベルよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 08:19▼返信
>>28
分相応を理解することだよな
選んでくれた人の中でしか選べない
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 08:25▼返信
普通とはいったい・・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 08:28▼返信
お前ら速報とか底辺の中の底辺のはちまバイトに言われたくないわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 08:46▼返信
隣人ガチャ外すと普通の一般常識感覚持っている人が如何に大切が思い知る
それは収支が高い低い関係ないからな
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 08:47▼返信
それ普通ちゃう、上位30%に入るわ

普通の男は低収入で、
タバコとかパチとか金のかかる趣味の1つ2つあってそれで身を持ち崩すんやで

安定志向で保守的な時点で相当の良物件やぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 08:54▼返信
ではあらためて
必須
家事子育てできる生活力
優しさ
コミュ強
あとはオプション人それぞれ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 09:01▼返信
>>212
ただしかおがホンコン
でも許容できたらええよ
あと、子育てできるつうのは子供育てればわかるけど結婚前に子供好きです〜なんてのは期待すんな
生まれたら憎しみの対象になるから、どんなに子供好きでもストレス分散させないと虐待になるわ気をつけろよ
ほんましんどかったわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 09:07▼返信
顔と言っても美形ではないが好みの顔つうのがあるからなあ
細長系は好きじゃないし、少し下膨れで垂れ目が個人的にはヒットする

あと、清潔感がない顔はNG
例えばイケメンだと思うが料理研究家のリュウジのズボラ飯作ってる寝起き二日酔い顔はあかんwww清潔感もやるきもないからあの顔でマッチングきたら人気ないと思うわw
普通の撮影の時は何も思わんのやけどなあ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 09:30▼返信
今の日本人の普通は、ブスで165㎝で年収300万だぞ?
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 09:32▼返信
omiaiの年収欄の区切りが300~500と500~1000に分かれてて
これ500以上に入れってことだなと思ってきつくて止めた
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 09:34▼返信
おっさんならいくらでも余ってんのになw
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 09:36▼返信
女さんはメンツにこだわるから、口先だけは綺麗ごとを言う
これは嘘松してるからではなく、マ(;)コの呪いで自分はそういう風に思っていると信じながら
マ(;)コは別の男にクパアしてるだけ
だから責めないでやってくれ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 09:39▼返信
※214
まだ清潔感とかいう女に都合のいい、
人によって上下可変する嘘偽りのハードルの話をするか
あれ断る為の方便しかないから意味ない
100%守っていてもなんとなく清潔感ガーっていいだすから時間の無駄
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 09:42▼返信
最近は情報化社会で知ってるつもり
見たつもりの中身のない子が増えてるらしいね
だからこんなトンチンカンな事も平気で言える
対象さえ広げれば幾らでも貰い手はいるのに
勿体無い
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 10:45▼返信
まともな人間の方が希少種だぞ?
1〜2割居ればいい方じゃないかな
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 12:27▼返信
やさしいのがいいっていうけど
デートでどこに行きたいか聞いてくる男はダメで
男が計画を複数立てた上で女に選んでいただかないとダメなんだろ?
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 12:29▼返信
顔なんて余程尋常でなくヤバくない限り関係ないよ
結局ブサイクでも表情や仕草が明るいだけでよく見えるもんだ
ブサイク芸人がモテモテなように、コミュ力で顔のデメリットは消せる
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 12:30▼返信
中身が嫌われてるのを認めたくなくて「但しイケメンに限る」とか言ってるやつはあまりにミジメだ。
そんなメンタルだから人に好かれないんだよ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 12:31▼返信
>>211
お前の普通が狂ってるだけやんw
パチやタバコで身を持ち崩すような底辺が普通なわけ無いやろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 12:32▼返信
>>181
月額3000円も出したくないのに出会いを求めるのもどうかしてるわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 12:34▼返信
ただ池
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 12:35▼返信
>>91
25で700万超えたけど34で750万や
20代の当時は金遣い荒くなったけど定年までやっても多分1000万いかないから夢を持てない・・・
最初は安くてもだんだん上がるならそっちのがモチベ保てるやろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 12:35▼返信
>>73
ネットに毒され過ぎや
そんなだからお前はモテナイ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 12:36▼返信
>>222
聞き方によるだろ
君の意見を尊重するよ感を出して実際には女に丸投げしてたら嫌われて当然
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 12:57▼返信
お前等はそもそもブサメンだから無理www
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 13:16▼返信
オタクは普通には含まれない模様
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 15:48▼返信
普通の定義は人によるし、
自分には甘いというか自分を基準にしがちなので、
自分は普通と思っている普通未満が多い
そもそも全項目が普通以上はハイスペックともいえる
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 16:16▼返信
231←そういてるほんにんさん.ブサメン←また勝手ないいつけね!通報はせんのか?
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 16:20▼返信
興味ないね
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 16:21▼返信
女というコンテンツに割く時間と金なんかない
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 18:25▼返信
(´・ω・`)少数の大金持ちと大多数の貧乏人だらけで平均値なんてほとんどいねぇぞ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 19:33▼返信
アフィサイト見てる時点で外れてるからね
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 19:48▼返信
嘘ついたらいかん
まんさんが求めてるのは攻撃的なDQN一択や
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 19:48▼返信
嘘ついたらいかん
まんさんが求めてるのは攻撃的なDQ.N一択や
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 21:28▼返信
>>236
さすが非モテ!
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月04日 01:47▼返信
>>174
20代全体で大雑把に計算すると
働いてない奴1から2割だと仮定して平均は300ちょい越えの中央値は250万強ってとこだな多く見積もって300万越えが4割いるかどうか少なく見積もると大体3割くらい
半分以上300万越えは楽観すぎる数値だな
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月04日 04:15▼返信
女の大半は高望みの自覚が無いので男が想定している普通と女のそれとでは天と地の差が有る

直近のコメント数ランキング

traq