エジプト 世界最大のピラミッド 186年ぶりに未知の空間を確認 | NHK | ニュース深掘り
記事によると
・エジプトを代表する考古学者が会見で「今世紀最大の発見だ」とその意義を強調
・世界最大のエジプトのクフ王のピラミッドの内部に、これまで知られていなかった空間があることが、186年ぶりに名古屋大学などが参加する国際調査チームによって確認
・いまだ多く残るピラミッドの謎の解明につながることが期待
・調査にあたっては、宇宙から降り注ぐ「ミューオン」と呼ばれる素粒子の量から物質の質量を計測する、名古屋大学と高エネルギー加速器研究機構の技術が使われ、スコープを使った撮影にはNHKも協力しました。
以下、全文を読む
この記事への反応
・ホテルで部屋の中に鍵置いたままオートロックかかった部屋のドアが開いた時くらい嬉しい
・これだから考古学は面白い!
・ワクワクしてきた
・おおぉ!!!
・新たなる預言が見つかるとか
オーパーツが見つかるとか
まだ探索しきってないのすげえなぁ


最近はザヒ博士しかTVで視なくなったよね
科学の進歩を促すチュートリアルステージなんだろうか?
ドラえもんの煙撒いて地図を作る秘密道具みたいだ。
レーダー測定かなんかで見つけた空間にカメラだけ差し込んで撮影した映像もあったはず
ただ世界遺産なのでそれ以上の調査の許可が絶対に出ないので手も足も出ないと
シナの人権蹂躙民族浄化やロシアの侵略戦争に無関心な世界の方がもんだいじゃね?
なんかしたり顔で言ってる奴はニュースも記事も見てないな
その空間とは別の空間なんだわこれ
日本人が今世紀最大の発見を成し遂げたな
また日本人の俺の凄さが証明されてしまったな
カーメンカーメン
小出しにしてる感
空洞でいいところは空洞にするだろそりゃ
どういう用途で何を想定した空洞なのかを推察できる、ちゃんと意味ある空洞なの?
シュウが入った場所の方が眺め良さそう
これが言いたかっただけだろ
どういうことや?
何がそんなに嬉しいのやら
そっちも調べて欲しいけど、入り口に近い方から調べるんだな。
全部石詰めてたらもったいないだけやし
でも構造上ほとんど岩なんやろ
全く手付かずの空間が見つかったのは大発見だぞ
建造当時の痕跡がそのまま残ってる可能性が高い
ピラミッドをどうやって建造したのかのヒントがあるかもしれん
他の空間からはピラミッド建造に関わった人が書いた文字が発見されてて、複数のチームで競うように石を運んだことが確認されたりしてるんだぞ
機材もなかなか大きいから奥の部屋まで持って行くの大変なんだわ
必死に考えた時期が技術の頂点であとは技術失われて落ちぶれてて
今はどうやったかわからねえってのは割とあるしな
代替技術のほうが楽になると
きれいに岩を四角く整形してあるのは一番外側と中の石室とそこに繋がる通路だけ
あとの見えない部分は結構雑に運んできたままの丸い石が積み重ねられてて、隙間は砂や小石が詰められてる
全部岩ではない
刀は古い時代の古刀のほうが性能いいんだけど、もう作れないしどうやって作ったのかわからないんだもんな
技術は一度伝承されずに失われるともう二度と戻らないんよなぁ
今まで騒がれてたアレが本当にあったってだけの話か
それがようやく1つ見つかったんだな
何か発見するのは外国人だから名誉を他国に取られたくない政府が詳細な調査をさせない
調べようにもエジプトが許可してくれないんじゃなかったか?道があればまだしも見つかってないから
こいつまだ奴隷使ってピラミッド作ったって信じてそう
以前のは可能性は高いが確認ができてなかった
ようやく確認ができて正式に発見と認定されたのが今回
天井の感じがそんなんだ
10年くらい前にも言ってた気が
精度上げるにはまだまだ時間が掛かるってな
つい最近飛行機サイズの空間がとか言ってたと思うが。
まだ発掘とかしてないんだな。
荒らさないようにしているから最新技術を使っているんだがな
学者が荒らしてる?アホか、上辺だけじゃなく、もっと深く考えろ、学者が勝手に調査をやっていると思うか?エジプト政府の許可を貰ってやっている事だろ。
最新技術でスキャンすれば一発解決ってアホはそう言うよね。
組み直そうと思えば組み直せるでしょ
どうせ今現在の姿ってオリジナルと全く違うんだろうし
ステマくせえしうぜえから一旦全部破壊しようぜ
潰れとるやんけw
童帝十字稜はヤメロォ…
ホテルで部屋の中に鍵置いたままオートロックかかった部屋のドアが開いた時くらい嬉しいんだよ
四大文明以外の文明あまりにもゴミなんだけどな