105巻の内容を含むため
未読の人はネタバレ注意
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ワンピース105巻表紙最高だしワノ国完結するしエッグヘッド編始まるし最高だった!でね!?SBSにサンジの眉毛の謎とお玉の謎とゾロの血筋が載ってます!
— イナキチ (@inakichi2201) March 2, 2023
マジで簡潔に言うとすごかった!!!!!!!! pic.twitter.com/BWahsJsMXH
105巻のSBS熱すぎんか!?!?
— そら。 (@JgHHTOUWiT61yWp) March 2, 2023
・これはよく言われてたけどサンジの眉毛
・黒炭家のお玉
・ゾロの家系←やばすぎるって
#ワンピース105巻
ONE PIECEの最新単行本、SBSコーナーにてゾロの家系、ひいては霜月の血筋が判明。やばすぎる。
— いえてぃ (@IE_tea_2nd) March 2, 2023
#ONEPIECE105
— 田中 亮 (@sV5Lf5rpXGJVvnB) March 2, 2023
マキノさん→霜月マキノ説①
目的地フーシャ村説①
SBSの記載で根拠は書くとして
マキノさんワノ国の血筋である
ルフィもその可能性がある
マキノさんの髪色の緑は
ゾロとの血縁を示す伏線では
少なくともフーシャ村には
コウ三郎と共に出航した住民の子孫が一人いる事は確定した pic.twitter.com/jAjiRGyI3I
尾田っち曰く
「もう本編で説明することもないと思うので」
という理由でゾロの家系図大公開!!
55年前に刀匠・霜月コウ三郎や
霜月牛マル(ヤマトが幼少時に会った侍)の姉・フリコら
25人のワノ国民が出港して
うち11人が東の海の「ある村」に定住
「くいな」は霜月コウ三郎の子孫、
「ゾロ」は霜月牛マルの姉・フリコの子孫、
(なおゾロの父はアラシ、祖父はピンゾロ、母は盗賊の娘テラ)
霜月牛マルとフリコ姉弟は、
伝説の侍・霜月リューマの子孫
つまり
ゾロ=リューマの子孫確定!!
(くいなとも親族でした)
この記事への反応
・やっぱり伝説の血統じゃねえか
・あららゾロの母親出て来ちゃった 普通にSBSで笑
考察班涙目
・【悲報】ゾロが最強の理由、血統だった…
・両親死んでるんかよ
・くいな親戚かよ
草
・ロロノア・ピンゾロ
↑
ここの滑り方エグいな
・ルフィ←血統です
ゾロ←血統です
サンジ←血統です
ウソップ←血統です
覇気使い全員血統でした!w
やっぱりな!
ていうか祖父が
ロロノア・ピンゾロて…尾田っち
ていうか祖父が
ロロノア・ピンゾロて…尾田っち


プリキュアに例えて
ジャンプ発売日以外目立てないからって焦るんじゃないよ
実はおばあちゃんが伝説のプリキュアだった
今やってるのと一緒
これはコミックスのSBSっていうコーナーの話
くいなの方が剣士としていい血筋なのだな
一言相談が欲しかったとか言われたりとか
こういうの雑誌社としては特修とかムックとかで取り上げて売上伸ばしたりしたいだろう?
それなしでは努力する意味はないと語ってるも同然
あの担当が怒るわけないだろ
どうせ誰も興味ないから
伝説の血統w
君たちにはなろうがあるじゃないか
異世界でチートもらってこい
ナミ→海賊王の娘
チョッパー→幻獣の子孫
フランキー→ロックス海賊団のクルーの子孫
とかあり得る
この程度で理解できないってやばくないか
ミステリー小説とか読めないだろ
自分達の家系や子孫については興味がないのが日本人やな
結婚して子供がいないと自分達の代で家系は終わるのにな
真面目に生きていても家系がソイツの代で終わるのであれば
一族の先祖からしたら一番の出来損ないのクズはソイツになるんだろうな
自力で覚醒したような感じのやつ
悪魔の実を食った階段やぞ
舐めるな
犯罪者の子は犯罪者が多いという事実
その階段も伝説の階段の子孫だぞ
どう頑張っても雑魚は才能に勝てんのね
コレ言う奴多いけどさ、そんな事しても話し膨らませる余地を自ら捨てるだけじゃん
ただの一般人が強いですでウケるのは最初だけ
結局長期連載でネタが枯渇することを考えたら出生にも秘密が有った方が良いに決まってる
今朝は39度の熱も出た
ハーフが寿司持ってくるのが嫌な血統主義の日本人らしい作品だわ
ほんとに人気マンガかこれ
まだポップがいるから、、、、
スモやんとルパンごっこするシーンで終わりやぞ
味方キャラは大体必死に鍛錬して強い敵と戦い続けて強くなってると思うが
血統があるとそれがなかったことになんの?
親ガチャ民って都合のいい思考してんな
テニスの王子様の主人公
こんな老害がいつまでも居座ってるから若手が育たないんだよ
あーラケットを口に咥えてた奴かなるほど
コオロギだったらイヤイヤ喰われる運命なんだぞ
ワンピース
鬼滅の刃
ぼっちざくろ
がっこうぐらし
あれって父馬側はどうなってんの?
この漫画つまらんねん…知能が著しく低い人間しかみてないし
涙流しながら感動してそうって思われそうな漫画
な
ジャンプ本誌の若手が育たないのは編集部の体制のせいであってOPのせいじゃないだろ
終わったところで読み切りが増えるだけだよ
古典、神話の類から既に血統主義
そこに風穴を空けて新時代を切り開いたのがなろう
二世議員みたいなもの
キン肉マンやドラゴンボールの時代からそう
ミートくんやクリリンじゃ主役になれない
ヤムチャは転生するが
実際若手の鬼滅に圧力かけてんじゃん
他にもちょっかいかけてるに決まってる
尾田「なんと、ゾロは伝説の侍の子孫でしたー。スゴいでしょう!?」
ヤムチャレベルの絵師や戦闘力5のインターネット落書きおじさんは皆死ぬ
他のメンバーが純血種なのはいいんだよ、主人公だけ純血種では無い設定でいって欲しかった。
やはり尾田は鳥山明を超えられなかった、カカロットは王族の血筋では無い下級戦士だった。
伏線って初期から張ってなきゃ無意味だろ。20年も連載してて伏線とやらが数年前からなら後付けと言われても仕方ないぞ
もう漫画の体をなしてない
さっさと引退してください
親ガチャを端的に表したええ作品や
伏線じゃなくてただの設定な?🤭
なお真の伝説のスーパーサイヤ人の子だったカカロット
コビーは努力したぞ
悟空もまぁショボい方だろ
見る価値無し
良いじゃん血統で、自分が凄くないor劣ってるのが血統で片付いたら楽だろ。努力不足って言われた方が辛いわ。
桜木花道は?
コビーも血統やろなあ
あんな急激に強くなるわけがない
むしろヘルメッポのが凄いよ
そりゃ剣心もつよなるわって納得って感じ
つか本編最強キャラやろな
本当なろうと変わらんレベルだなこれじゃあ
翼くんは?
今どき血統でキャラの箔付けってのか安易で古臭い
緋村剣心
ラッキーマン
また新しい後付け設定つけてそれっぽい言い訳つけるから大丈夫やで
ゾロは最後海軍に入隊する
そしてルフィと対決して二人とも片腕失って終了
「逆だったかもしれねえ」
ナミ
実は伝説の航海士の子孫。
ブルック
実はロックス海賊団の一員だった(本人は忘れている)
何そのつまらん落ちお前が考えたん?
そいつが子孫残して、子孫も強ければ血統や。
始まりを描いてるか、その先を描いてるかの差でしかない。
バーダックって今そんな設定だったんか
当時スペシャルでやった時はほんとに下級戦士でフリーザにぼこされて終わってたような気がするが
実はDr.くれは(ドクトリーヌ)の孫娘
作者がアホすぎて全員天才扱いだし
ジャンプお得意の血統主義wwww
努力を認めてやれよ
ターちゃんは血統バリバリじゃなかったっけ
どう見てもゾロだから全員知ってた事
血統無しで上り詰めたキャラのが圧倒的に特別感も最強感もある
非常食
ってフリーザにいってなかったっけ
言ったのはベジータに対して
バーダックから突然変異を起こし始めたんだよ
あの種族の位置づけがよくわからん
ゼノバースの同種族のモブはあいつら恥さらしと見下してたけど
亀仙人は?
先祖や親の財産で美味いもん食えたり高度な教育を受けられるだろうけど
空飛べたりビーム出せるやつは一般人と呼ばない
一般人でも気はあるけど、その使い方やコントロールを知らないのと
誰にでも気があることを一般的に知られてない。サタンのトリック発言で実際に飛べるわけないと思い込まされてるというのがデカい
鶴仙流は偉大やね
親ガチャがいかに大事かを伝える作品ですか?
ワンピースまったく読んでないから知らないんだけど
その辺のキャラは祖先に凄い人がいないっていうのは
単に作中で語られないだけとかじゃなく、確定した設定なの?
クソ漫画
その手の揚げ足取りを仕出したらキリが無いぞ
例えば現実の格闘家の強さをドラゴンボールで例えたとして
「現実だったらヤムチャすら最強クラスだぞ」って言うくらい無粋
凡人の平凡な人生を描いた漫画なんて誰が読むんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも勇次郎に勝てる絵面が想像出来ない
?
「血糖」が出てきちゃったかぁ
ナミはゴールド・ロジャーの子孫って噂なかったっけ
主人公が伝説の海兵や天才革命家の血を引いてる時点で今更だろ
なら別にどうでもよくね
後付じゃないぞ
お前らだって元をたどれば誰か有能な人がいるだろう
だけど無能だし、結局本人の努力次第なんよ
先祖代々百姓なんですが?
お前まで血を繋いだ有能だろ
井上雄彦やコナンの作者とか実家医者やし
高岸じゃねえが基本やればできるからな
馬鹿でも
地下格闘技場にたまに表の〜チャンピオンが登場するけど大体瞬殺だからね
刃牙ならその位置になるはず
漫画も色々あるから
スゲーな、百姓って元々は経営優秀な血筋じゃん。ちゃんと勉強してれば成り上がれただろうに、、、
糖尿病か……、流石に少年漫画で糖尿病はやり過ぎだろ
初代ピッコロより戦闘力あるってのがピンとこないし信じられないのだが
フリーザは一族だけで繁栄してるっぽいけどな
悟空の場合血統ではないけど
下級戦士の子でもZ以前なら明らかに一般人ではないけどね
まあサイヤ人の設定からして死ななければエリート超もできちゃうんだよな
仙豆、デンデと組み合わせると危険
一番血統にしやすいキャラやんけ
最近だと一般人なのはヒロアカぐらいか
その分貰ったもんがチートだけど
そういうの無いのナミくらいじゃね。
連載中だとヒロアカは親は別に凄くない
てか親父出てないし、もう出てこなさそうだし
お前ら大多数も日本に産まれて良かったろ?
産まれて良くないやつはすまんwwwww
辿ればどこかしらで凄い人出てくるで
うちはじいちゃんが凄かったわ
しばらく読んでないから分からんけど、つまりゾロとブルックは親戚ってこと!?
今のキッズなんて生まれたときから既に途中も途中だしな
ようやく最終章に入ったとかなんとかだから後5~10年くらいかかるだろうね
メインキャラの過去なのに
そういう意味じゃ「血統を楽しみたい人は楽しみ、いらないと思う人はスルーできる」というレベルに落ち着かせた良い判断だったんでは?
噂通りじゃん
こち亀みたいなもんやなw
それは昔から言われてたやろ…
悟空は地球で育ってZ細胞が増えたからってものあるやろ…
やっぱり草大量に生やす奴は国語力皆無だな
日常系アニメ全否定で草
ドラゴンボールのごくうにしたって、あれ最下級戦士の息子とか言われてるけど
ラディッツですらそこそこ強いし、父親のバーダックはあれナッパよりつええだろ
戦闘力1万近くあったはず、だからラディッツが主人公ならまだ説得力あったなあ
チョッパー
おまえ馬鹿だろ
努力も才能で努力の基礎あってこその才能なんだぞ
イチロウ一切の努力なしで世界一になったのか
おまえばかすぎ
バーダックも下級生まれでクソ雑魚だったのを根性で何回も死にかけまくったんで戦闘力上がっただけ
主人公は天使の生まれ変わりと見せかけて、実は犬の生まれ変わりだったっていう
自分の怠惰まで生まれのせいにするようなヤツはもう放っておけ、治療不可能だ
サイヤ人は死にかけると戦闘力が大幅にあがる設定とか激しい戦闘と修行を繰り返せば稀に下級戦士でも上位のやつに匹敵するって設定あるからな
ポップが最後まで「実は生まれが凄い」って話にならなかったのは今となっては稀有な例だよな
もうここまで来たらルフィもロジャーの息子だろ
木下藤吉郎秀吉「おっ、そうだな」
チーム全員がってやっちゃうのが尾田の浅はかな所だよなぁ
父親がすでに登場してて大物じゃん
モンキー・D・パンチ作品と混ざってるよ
田中角栄「お前が世間知らずなだけだな」
単純な冒険譚で1番盛り上がってる時に終わったら良かったけど、ここまで続いたら掘り下げるしかなくなるし掘り下げ続けたら権威付が始まるのは誰でも同じや。
でも神話なんてほぼ全部これやからな、この描き方は古典的な手法だよ
生まれ持った素質
努力(笑)根性(笑)
やっぱ悟空だわ、血統も才能もなし
地球育ちのサイヤ人
尾田の漫画が読み辛くて訳が分からないだけ
小説なら簡単に理解できる
ちっとはデンジの親父を見習えよ
ただのゾロだったらうっすいし
そのへんのチンピラが努力で最強になる方が違和感あるし
リアルだと2世ってカスばっかだし結局本人の努力次第じゃね?
天候を肌で感じ取る才能は明らかに特殊血統のなせる天性
ドラゴンの息子やろ
倍々ゲームで子孫が増えていくと考えたら徳川家康の血をわずかにでも持ってるやつなんて200万はいるぞ
すごい血統の連中だけが同じ船に集まる方がよっぽど違和感あるわ
日常異世界なろうアニメでも観てろよw
お前も遡れば藤原氏を祖先に持ってるかもしれんやろ?ゾロのはそういうレベルやぞ
リアルだと2世カスばっかってのは流石にマスゴミ誘導二世議員批判鵜呑みにし過ぎでは?
環境が良いから普通に有能多いで
韓流っぽい見た目なだけ
なろう系でチートなやつを傍から見せられてる感じだな
つまんね
こち亀は一話完結だから
前のキャラ出てきて???ってなっても何とかなる構成だった
漫画のキャラって糖尿病ばかりなのか
見た目はオカマっぽくもキノコヘアでもない坊主寄りなんでコリアンより日本軍のが近いやろ
異世界嫌いだけど異世界おじさんは面白いな
ふーんって感じ
斧手のモーガンさんディスってんの?
腕力で大佐までのし上がり逮捕後は海軍の英雄とその部下振り切って脱走した智謀溢れる男やぞ
タカトシみたいなもん
そもそもゾロって名前はミホークのような見た目のやつにしっくりくる名前
「親や先祖が凄い人だった!」だとそのおかげで強いだけにしか見えなくなってしまう
まぁそういうキャラを今のワンピに絡めたかったとかはあるだろうし別にええんやないか?
「現実世界で死にましたw」→「異世界に転生したら最強チートで女どもが寄ってきてエ⬜︎いことし放題ハーレムでウッハウハクソチョロwwwwwww」こんなクソゴミ屑テンプレキチガイ作品より、天と地ほど差があるマシな設定やん。
しかもそんなエ⬜︎だけしか釣るところがない不快でしかないキチガイゴミ屑が今もう何百作品あるよ?
そんな有象無象と比べりゃワンピなんて遥かにマシだわ。
ただ偉そうなだけの不快な人間ってイメージしかないですな彼は…。
普段から自分の生まれを理由に諦めることに慣れてるカスや
主人公じゃなくても、例えば女主人公ものの異世界転生とかも相手の男役なんてほとんどが「貴族」だの「皇帝」「王子」「王」「騎士団長」だの地位の高い血筋の奴等ばっかやんけ。
結局そういう事だろ。強い血筋だったり高い地位の血筋だったりが好かれるんだろうよ。
それがルフィだろ
ワンピース連載前の読み切りの主人公
もっとさらっとでいいよ
やってない一味の過去とかわざわざやる必要ないしもっとサクサクいこうぜ
ただの剣士が強くなった方が熱かったのに結局強かったのは血筋ですとか冷めるだろ
普通の階段なら死ななかった
そんな所までネタバレ晒しだしたのか
ここは関係者かなんかやってんの?
アシュラ転生したらナルトだった件はともかく
親からは何も受け継いでなく九尾パワーでしにかけつつかなり努力しただけワンピ軍団より全然マシだけどな
鬼滅はアニメで泣くならわかるが漫画じゃ泣かないだろ
そして下二つはみんな知ってると思うなよ
戦争孤児と骨のままでいいよ
作者ここを適当に書いたこと一生後悔しそう
のしあがれたのはキャプテンクロとジャンゴのおかげなんだよなぁ…
本編で描けよ
血統!友情!勝利!
ゾロの話書くの面倒くさなったんかwww
主だった海賊も元は王族の血筋たちで強者だったから子孫も強い
くっだらねぇぇぇぇぇぇ!!!!!
特盛後付けでこのまま突き進んでくれwwww
売れる駄作の最高峰として、非常に興味がある
結構海賊やってるのもおままごとって事だな
お前ら凡人が努力してもムダw
いつまでも漫画ではしゃいでないで、こどおじはまず自分の子孫残せよwwww
どうでもいいシーンには長々と尺割くのに
もう漫画家辞めろよ
週刊誌だと少し先まで進んでるのか?
これを有り難がる信者もヤバい
普通の世界ならそうだけどフィクションなんで余裕で影響すると思いますが
ゾロの親はすごい人じゃあないし、現実で言ってら先祖は織田信長ですくらいだから
血統って言われてもなあ
モンキーDヤマト
モンキーDおでん
モンキーDきんえもん
アラバスタまでしか読んでないがすげーな
定年後読もう
血筋使うと話が作りやすいからねぇ
ジャンプの努力はもう、血筋に変えなきゃな
父親は東の海の海賊に殺されるレベルだから
大して血統というほどでもなくない?
ゾロってアレやろ?
ゴキブリゾロゾロ
コナンでいうとカップル夫婦がほぼ幼馴染みたいなもんかな>血統
ロロノア・ピンゾロの滑り具合、とかイミフすぎてな
ニシくん大好き
ゴキブリゾロゾロ
隔世遺伝知らないバカwww
血統、才能、勝利が基本さ
ジャンプの定期購読のやつ、ジャンプ+方式でしてくれたら読みやすいから全てしてくれんかな。
連載が続いたから設定作った!www
いい加減飽きるわ
ワンピなんか2年後...で読むの辞めた
ツイ民炎上してくれ
魚人だから生まれは平凡どころかマイナスまであるのに努力だけで四皇最高幹部にまでのし上がったぞ
海戦最強だし頭キレるし成熟した大人だし非の打ち所が無い
絵を描く必要が無くなった設定だからSBSで初出ししたんだぞ
何当然の事を自分だけが気付いたような体でドヤ顔してるんだお前
どうでもいいんだよ
連載は10巻未満で終わる可能性もあったんだから
今更本編に入れる必要性の無い事なんだよ。