花粉大量飛散続く スギ花粉ピークもまだ序盤 東京都内は予測最大値の5パーセント
記事によると
・この先1週間も、花粉の大量飛散が続きます。九州~東北にかけて、連日「非常に多い」予想。広くスギ花粉のピークを迎えていますが、東京都内では予測最大値の5%と、まだまだ序盤です。今年はピークが例年より長く、長期間の対策が必要となりそうです。
・この先1週間も、九州~東北にかけて、連日のように花粉が大量に飛散する予想です。福岡~仙台まで、「非常に多い」と一番多いランクが続く見込みです。東京などでは「ヒノキ」花粉も飛散が始まっています。花粉症の方は、万全な対策が必要です。
・例年以上に大量の飛散となっていますが、まだ東京千代田区などでは、今シーズンに飛ぶと予想される花粉(スギ・ヒノキ)の最大値の5%しか観測されていません(2月27日まで 多摩地域は3月2日まで)。ピークといえども、まだ序盤です。
以下、全文を読む
この記事への反応
・「私は5%の力しか出していない」
・戸愚呂弟みたいじゃないか。100%になったらどーすんのよ。
・序盤っすか…助けて…
・これでまだ序盤⁉️
嘘でしょ😭😭
皆様、頑張りましょうね❗️
・フリーザの変身が残されていることを知らされた時のクリリンってこんな気持ちだったんだろうな
・俺多分今年は流石に花粉症で死ぬと思う
・えええ!!!
まだ序の口???やばいな。。。
・そろそろ花粉症で死人出るんじゃね?
直接的、間接的死因が花粉症て時代が来てもおかしくはないはず
・花粉「ふふふ…これまではまだ実力のほんの5%ですよ?見せてあげましょうフルパワーを」
国民「や゛め゛て゛ぇぇぇぇ」
ここからまだひどくなるのかよ・・・


どうなってしまうんだ
目立ちたいだけの気持ち悪いやつらだよ
ゴーグルもしないと目がガラ空きだぜぇ?
もはや外中関係ないぞ、オフィスだって外気入るだろ
お前の子供から末代まで花粉に苦しむ呪いをかけた
人間が植えた杉でダメージ喰らうとかほんと馬鹿
はあ?🤬
これの20倍って中国の黄砂レベルになる
僕は自分の城でテレワーキングやから
平常運転ですが
免疫終わっとる爺婆はともかく一定年齢以下はある日突然ライン超えるから覚悟しとけ
ネットショップじゃジェネリックがことごとく売り切れ再入荷待ちになっとる
今の20倍の花粉が飛ぶ可能性があるのか
今シーズンで飛ぶ花粉の総量の5%なのか
ニート最強だな、羨ま
俺は毎日ノーマスクでタバコ吸ってるけど咳も鼻水もでねぇよ🚬😄
ユーも月曜から会社ブッチしてニートになっちゃいなYO🤟😁🤟
洗車しなくていいんだよ
機械的な部分が壊れるわけじゃないんだから
むしろ何かの宗教的な行為になってるあれは
車崇拝みたいな
正直バカっぽい
俺の住んでる街では毎年一人も見かけないぞ
俺もだわ
寄生虫に汚染された地域に住んでるんだね…
可哀想
あるレベルを超えればあとはいくら飛んでも一緒だって
まだ5%とかそんなんありえんやろ
毎年こうやって花粉が多いだの少ないだの言って喜んでないでさ
スギ林をどんぐりにでも植え替えて行けばいいんじゃないかなと
そしたらついでのように獣害も減るんじゃねえの
親は干してた布団が花粉まみれで後天的になったみたいだけど
ビビらせられた
花粉の季節はつらいわ
それも今年は例年に比べて多いんだよな
喉痛い目が痒い鼻水出るし鼻も詰まるし喉が砂漠みたいにカラカラなんだけどなんなんです?
うちの車が花粉で今までに見たことないぐらいギットギトになってるのに、これ以上があるっていうのかよ
後、反マスクが(主にこういう理由で)マスクしてる人に対して(ry
ちょうど良い代替があまり無いのと一気に植え替えると土砂崩れになるからできないとか言われてる
50年前とかからアホみたいな数植えてきたから…
植生面積が莫大すぎるしなんせ伐採する人も少ないんだよ…
松に変えろよ日本は松の国だった
因みに皆伐すれば勝手に松生えてくる
江戸時代は燃料にするために木が伐採されて落ち葉まで燃やされて禿山ばかりだったのだがそこで最初に生える木は松なので必然的に松しか生えてねぇことになった
子房だろ受粉するのは
百合子花粉ゼロはよ
直接的、間接的死因が花粉症て時代が来てもおかしくはないはず
現時点で既にあるけど隠蔽しているだけじゃね?
都合が悪いから
ワイの田舎あんまりいないけどな
杉自体少ないのもかも知れんから調べてみようかな
ワイパーとかべったり張り付いてしまってたわ
関東 平年の倍
これ以上にひどくなると無理。。
最悪やん
乾燥機使いたいけど電気代が!っつって婆さんが許してくれない…
家族全員の洗濯物はたいて取り込むのは自分で花粉の大ダメージくらうんだけどなあ…まだ序の口なのか…
いずれなるよ
市販の点鼻薬は危険
忙しくても耳鼻科でしょほうしてもらって!
ピークじゃない事はわかってる。
近隣に杉の木がある地域だと違うんかな。
近くに杉の木がある母方の実家行った時、
喘息の様な症状が出て大変だった事を思い出したw
地球規模の気候変化が日本を襲う以上は大きく育つ事はないから土壌ごと枯れ果てるだけなんだ
俺も花粉なめてたら見事に花粉症の仲間入りして今年はレーザー治療で乗り切る
いつ終わるんだろうと思って途中で数えたわ
花粉症じゃないからってイキってるやつらもなるべく体に入れないようにな
杉(弟)「おまえもしかしてまだ、自分がタヒなないとでも思ってるんじゃないかね?」(ゴゴゴ…)
つーか桜が咲く頃がピークなのはいつも通りだろ
まだ5%だったのか…
洗濯物外に干してると花粉を身につけることになるので最悪だよ
今まで高みの見物してたのに今年になって発症w
戦後すぐは建材として大量に必要だったんやろ
それで沢山植えたけど輸入木材が安価に入ってくるようになって採算取れなくなって今に至る
血管収縮剤の入った点鼻薬は常用しちゃだめだな
即効性はあるけどすぐ効かなくなる
市販薬買うならステロイドの点鼻薬ナ〇ールαARとかがええぞ
これは逆に使い続けたほうが効果ある