• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




トランプ氏「最優先でウクライナ支援停止する」 大統領への返り咲きに自信

kypoww


記事によると



 「アメリカ・ファースト」を強調するトランプ前大統領が演説を行い、大統領に返り咲いたら真っ先にウクライナ支援を停止するなどと述べ、自身への支持を訴えました。

 トランプ前大統領:「ジョー・バイデンをホワイトハウスから追い出し、これを最後に、アメリカを悪党どもから解放するつもりだ」


 また、演説に先立ち、共和党候補指名争いの模擬投票の結果が発表され、トランプ氏は62%と2位以下を大きく引き離しました。

 これは共和党の中でも保守色の強い支持者による模擬投票のため、正確な傾向とは言えないものの、トランプ氏が依然、保守層に根強い人気があることを示した形です。

以下、全文を読む

この記事への反応

   
そもそもこの男が大統領になってなかったら
ロシアはウクライナ侵攻なんかしなかったのでは。
ついでに言えばもし再選していたら、
とっくにロシアのウクライナ侵攻は成功している。
恐ろしい世界だ。


トランプと支持層は"政治的な正しさ"が大嫌いなので、
正しさへの支持を失わしめる為には何でもする。


ほらやっぱりそういう話だろ。
論外なんだけど、プーチンの手下に成り下がった
(ロシアのサイバー工作で生かされている)共和党と
その支持者ははこれに賛同してしまう。


人気取りで言ってるってことが
問題のポイントなんだけどね。
ある種ニーズのあるところに向けてポーズをとってきたわけで


米国とはこういう国だ。
日本や台湾が戦争になってもこうなるから覚えておこう。
バイデンもこの時期に中国挑発してておかしいし、
結局米国本土が攻撃受けなければ、他国は戦略上の駆け引きでしかない。
日本もその一つ



やっぱりトランプ氏は
こういう立場かぁ
マジでもう一度大統領になったら
世界はどうなってしまうんや



B0BWY1HY3T
上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)(2023-03-06T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5



B0BT4Q216D
芥見下々(著)(2023-03-03T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0BGXNT8LR
青木遥,田中誠人,小澤亜李,井口裕香,杉田智和(Vocals)(2023-03-03T00:00:01Z)
5つ星のうち3.0







コメント(399件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:02▼返信
ロシアの犬ドナルド・トランプ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:03▼返信
ドランク元大統領
3.投稿日:2023年03月06日 10:03▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:04▼返信
やべーなw
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:05▼返信
トランプ「俺が大統領になったら日本とか小国は見捨てるね👎」
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:05▼返信
期待するわ!
ゼレンスキーが必死に抗議するのが見たいし
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:05▼返信
なぜこれを言って支持されると思ってるのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:05▼返信
てきとうおやじ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:06▼返信
NATOから脱退する気か
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:06▼返信
日本もウクライナに金送るより
自国防衛に金使うべき
自衛隊の艦増やして竹島等に常駐させろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:06▼返信
でも、前にトランプが大統領になったら、言ってたことを実行しないで
トーンダウンしたのも多いよな。
日本も基地でトランプは金を増やさないと撤退だ!
と言っていたが、蓋を開けてみれば安部さんとのあれだし。
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:06▼返信
まあ岸田よりはマシ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:06▼返信
つまんな。ロシアに核をぶちこんでやるくらい言うかと思ったけど
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:07▼返信
ロシアが圧倒的に悪いからウクライナを支援しようって流れなんだけど戦争が終わらないって言うジレンマ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:08▼返信
※3
また陰謀論かよ草
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:08▼返信
こいつ支持してる日本のネトウヨとか言う5毛組織
ロシアのウクライナ侵攻が正当化されたら台湾も正当化されるからな
そら必死に擁護するわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:08▼返信
陰謀論信じている層や若者からはトランプのこの発言もそれなりに支持があって眩暈がする
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:08▼返信
テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:08▼返信
テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝  
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:08▼返信
バイデンの息子がウクライナの戦争で儲けてるからな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:08▼返信
テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:08▼返信
ビジウヨ・ネトウヨ「聞かなかったことにしよう・・・」
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:08▼返信
テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:08▼返信
テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:09▼返信
中国が台湾や日本に攻めて来ても支援しないと言うんだろうな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:09▼返信
テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝  
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:09▼返信
でも安倍に本当のことバラされてたやん
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:09▼返信
テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝   
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:09▼返信
※3
それはガセだって言う証拠でてるけど、ウクライナに対してはなぁ
「強いアメリカ」を体現するって思想だったのに、なんで引くんだろうな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:09▼返信
テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝  
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:09▼返信
テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:09▼返信
テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝 テレ朝
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:09▼返信
※1
まじでこれなんだよなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:10▼返信
まさに露探
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:10▼返信
>>3
岸田のアホにトランプを御せるとは思えないから当選しないで欲しいかな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:10▼返信
うへえ、、、
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:11▼返信
プーチンやっちまったな

トランプが大統領やってる時に侵攻すれば勝てた
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:11▼返信
ロシアから支援受けてたんやっけ?そらロシアの肩持つかもな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:12▼返信
トランプになったら日本はハシゴ外されて最悪やで。
仲のいいアベちゃんももういないし。
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:12▼返信
※38
また陰謀論かよ草
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:12▼返信
当の共和党自体コイツを見捨てるでしょ
トランプでは負け確だもの
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:12▼返信
過去に辞任以外で1期で終わった大統領、返り咲いた大統領っているの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:13▼返信
しかしアメリカにはウクライナへの支援のせいで生活が苦しくなってると考えてる層が居るだろうから
割と支持集めるかもしれん
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:13▼返信
金稼ぎの戦争ってバレてるからアメリカでも既にウクライナ支援は冷ややかやでw
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:13▼返信
約束一回も守ったことない人が何を言う。こうなるのも加担してたし。ばーーーーか。
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:14▼返信
でもトランプの時は平和だったよね、今は何でもストレートに波風立てすぎ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:14▼返信
これで一定数から支持される状況がアカンわ
結局どこもアカ汚染が酷い
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:14▼返信
トランプは生粋のビジネスマンだから大統領になればウクライナは滅ぶかもしれんが世界経済も物価も安定して大概の国は幸せになるよ日本も含めて
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:15▼返信
こいつが大統領になったら30年後は中国の天下がくる
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:15▼返信
>>10
韓国大統領の嘘を見抜けずいい格好しようとしている岸田に果たして出来るだろうか
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:16▼返信
トランプ信者によるとテレ朝が捻じ曲げて報道してて日経の報道が正しいんだとよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:16▼返信
>>39
まあそうかもやがいかな同盟国とて所詮日本とアメリカは赤の他人の国や決めるのはアメリカの人たちおれらがあれこれ言い過ぎるのは内政干渉やトランプかバイデンかはたまたじじいたちには任せておけんなて若い大統領が出てくるかどうなるか楽しみやね
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:16▼返信
>>48
日本は長期的には中露が弱ってくれないと普通にぶん殴られるからどうしようもないよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:17▼返信
※49
バイデンなら10年後かな
もう武器の在庫は全部ウクライナに送っちゃったしアメリカとEUには台湾有事で戦えるだけの戦力は無いね
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:17▼返信
>>39
つまり日本はバイデンと共に戦争するしかないんだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:18▼返信
そうは言ってもNATOだろ
隣にロシア来るのを欧州加盟国は許さないだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:18▼返信
正直、ロシアもウクライナも目糞鼻糞なんだけどな
ソ連時代はKGBや核兵器にソ連軍なども運営して来たウクライナだし
中国にも空母を売ったり日本にも悪影響な事して来たのも事実
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:18▼返信
ワリとガチでトランプなら日本見捨てそう
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:18▼返信
バイデンも痴呆入ったお爺ちゃんなんだから別のに代われよ
台本読むのだって苦労してるだろ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:19▼返信
共和党支持層だけどトランプならバイデンの方がまだええわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:19▼返信
安倍がいない状態でのトランプ返り咲きはやば杉んだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:19▼返信
>>57
どっちがどうという話しではないロシアとNATOのせめぎ合いってだけだ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:20▼返信
じゃあ駄目だな「遂にアメリカの核の力を見せる時が来た!」なら再選だったのに
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:20▼返信
対中国での強硬な姿勢は支持されてたけどこんなこと言っちゃったら共和党内でもそりゃ嫌われるわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:21▼返信
※49
ちなみに中国規制半導体規制のもとを作ってるのはトランプだって知ってるか?w
トランプが中国に対して規制しようとしたことを一度緩めて再度間違いだったと強化するって無駄な時間を使ってたりな中国にとってはまだおじいちゃんの方が良いんだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:21▼返信
バイデンはさすがにいつ逝ってもおかしくない歳だからブリンケンあたりと代わってほしい
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:21▼返信
バイデンもアフガニスタンから無意味な撤退したしな。バイデンもトランプも有事の際には信用できないわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:21▼返信
>>63
ネトウヨ頭おかしい
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:21▼返信
>>56
ウクライナはNATOじゃ無いんですわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:22▼返信
アメリカの最大貿易相手国は中国でいまも年々伸びてるしな
目先しか見てないこいつが大統領なら日本なんか見捨てるに決まってる
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:22▼返信
>>35
「もう大統領はやりたくない!これ以上俺を担ぎ上げるな!」って言ってるだけ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:22▼返信
こいつも滅茶苦茶やしな これが大統領になったら格差無くなるとか支持してた貧乏人はどんな気持ちやろうな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:22▼返信
まぁでもアメリカの景気が復活したのはこいつのおかげ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:22▼返信
バイデンが大統領になったからロシアは戦争を始めたんだよ
民主党政権がトップの時はこんなんばっかじゃん
日本とアメリカがやったときも民主党だろ
バイデンがウクライナから核を手放すように促したやんけ
そりゃロシアは喜ぶわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:22▼返信
※64
共和党内では相変わらずウクライナに金使うなら国内に金使えって言ってる保守層ばっかでほぼ安泰なんだけど、何も見えてないのかよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:23▼返信
ゴリゴリのアメリカぽい見た目とほんとわかりやすいくらいのアメリカぽいキャラ見せてる癖に妙に独裁者が統治する共産主義社会主義国と馴れ合いたがるよなこの人ロシアとか中国とかとさ
それがほんま不思議アメリカなんてロシアの前身ソビエト?だっけ?とバチバチに半世紀くらいやりあってたんやろ?そこと馴れ合ったら強いアメリカやないやんて
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:23▼返信
>>11
安部くん外交頑張ってたね
惜しい人失くしたわ
敵は韓国宗教だったのに
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:23▼返信
※55
あの岸田さんが国連であそこまで強くロシア批判してる位だからね。
ロシアがアメリカに寄った場合日本は孤立するよ。
中国問題もあるから切り捨てられる事はないだろうけど足元見られる。
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:23▼返信
>>69
ウクライナは緩衝地帯
ここ落とされるとNATOの目の前にロシアが来る
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:24▼返信
アメリカの政治家としては正しいように思えるが
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:24▼返信
>>76
まるでルーズベルトがスターリンと共闘して無かったみたいな事言わないでよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:25▼返信
>>79
ならウクライナが落とされたら世界大戦確定だな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:25▼返信
こんななのに中国はトランプが嫌いでバイデンを当選させようと頑張ってたっていう
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:25▼返信
そうだよな
ウクライナなんて雑魚じゃなくてアメリカがロシアと戦って第3次だよな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:26▼返信
意味がわからんな
ゴリゴリのステイツアメリカのトランプが民主と共産の代理戦争と化してる戦争支援を止めるとか
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:26▼返信
>>82
だから支援してる
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:26▼返信
そうなるとイギリスやEUと仲悪くなりそうだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:26▼返信
今日の空が異様に黄色いんだけどこれ全部花粉かな?
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:27▼返信
※88
中国人のしょんべんだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:28▼返信
※86
全然足りないな
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:28▼返信
※88
色覚異常なんで病院行こうねー
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:28▼返信
>>88
眼科行け
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:28▼返信
>>57
領土拡大主義の国には肩入れできない
そんだけの話です
確実にヤバい動きを封じ込めるんです
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:29▼返信
日経「ウクライナ支援拡大」

これはどういうことだよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:29▼返信
前回、ロシアのネット工作で当選したようなもんだしな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:29▼返信
今回、共和党議員や共和党支持者も相当これには反発してるぞ
共和党が分裂するんじゃないか>
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:29▼返信
>>93
なら志願兵として戦場に行けw
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:29▼返信
※87
イギリスはともかくEUはロシア寄り結構多いよ。
ドイツだってやりたがってなかったし。
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:30▼返信
ちなみに支援しない方がww3は起こらない東部なんてさっさとやればいいんだよ
今は携帯兵器から戦闘車両に拡大した、次はミサイル支援か?ウクライナならミサイル持ったらそくロシアに撃ち込むだろうね、そうなるとほぼ終了世界大戦の始まりです、だからアメリカはそれは支援しなかった
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:31▼返信
来年まで侵攻続くん?
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:31▼返信
ロシアを米国が直接手を下さずに崩壊させる絶好の機会が来てるので
その機会を逃すわけにはいかないんだがなぁ・・・
ロシア崩壊後に中国へ飛び火させれば、米国が戦争しなくても中国崩壊も可能だろう。
中国は必至で隠してるが、新型コロナで何億人も人民を失ってるし。
未来の歴史では習近平は毛沢東を毛沢東を超える自国民を殺した指導者と言われる事になる。
どちらにしろ社会主義国家は現代では政権維持が難しい事が露呈した。
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:31▼返信
そらロシアの工作で大統領になったゴミはそういう立場やろな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:32▼返信
>>101
アホみたいな物価の高騰でアメリカとEUが先に崩壊しそうだがな
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:32▼返信
ロシアがあっさり上手く行ってたら台湾有事早まったとも言われてるしな
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:32▼返信
>>98
ハンガリーぐらいやん
嘘は関心できんな
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:32▼返信
プーチンには逆らわない
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:32▼返信
※102
また陰謀論かよ草
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:33▼返信
トランプはオワコン
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:33▼返信
>>99
最初に首都制圧しようとしたやんけ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:34▼返信
ウクライナ支援を停止したい理由は何?
まあだいたい想像つくけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:34▼返信
また世界をめちゃくちゃにする気だな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:34▼返信
ネトウヨはなぜかトランプ支持なんだよな

ネトウヨ頭おかしい
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:34▼返信
>>103
もう欧米でのインフレはほぼ落ち着いてる。
特にインフレの主な要因だった燃料価格は去年末がピークで、今年入ってからはずっと下落してる
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:34▼返信
日本が一番イカれてるだろ
戦争放棄して得られる利益も放棄してんのに戦争にはクビ突っ込んで恨みだけ買って防衛費上げるんだぞ
どっちか片方にしろよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:34▼返信
ロシアがウクライナを攻めるなんてことがおこられなかったらそこそこトランプ票は集められてたんだうけど。ロシアもだけどどこも経済ボロボロなんだよね。どうおとしまえつけるんだかね。
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:36▼返信
プーチンと裏でつながってたんだっけこの人
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:36▼返信
※116
また陰謀論かよ草
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:36▼返信
100年後に歴史考察するとトランプが返り咲いたら世界政府ができていた、とか言われてそう
世界統一が平和で安寧の時代かどうかはわからないけど
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:36▼返信
>>114
恨み?どこから?
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:37▼返信
まぁ露は中国の経済奴隷だよすでに
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:37▼返信
>>116
断定はできないけどまず宗教があっち系だったてことぐらいかね。
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:37▼返信
そもそもウクライナの安全保障してるのはアメリカとイギリスとロシアだからな?
笑えるやろ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:37▼返信
こいついずれ台湾からも日本からも手引くな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:37▼返信
「武力で国境線を変えていい」となれば時代はWW2前に戻る
「戦争で勝利者は得をする」となれば時代はWW1前に戻る
どんな時代になるかは我々庶民は見続けるしか出来ない
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:38▼返信
トランプにしろバイデンにしろ大統領やっていい年齢じゃないだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:38▼返信
>>123
NATOからも撤退いってるから、もうだめやぞこいつ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:38▼返信
日本は自衛のための武力は否定してないだろ
ロシアや中国がやってるようなものを否定してるだけで
それをいったらNATOもノーカン扱いになるんだが
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:40▼返信
※123
気になってるのはメキシコ国境だけだしな
この発言は、世界から手を引いて単独でナンバーワンになりたいって意味だからそうなるね
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:40▼返信
安倍もトランプも国の指導者になってはいけない人物だよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:41▼返信
まだ大統領に戻りたくない、って事かな?米帝経済優先ってのももちろんあるんだろうけれど
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:41▼返信
トランプが返り咲いたら
台湾は中国に占領されるね
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:41▼返信
2度と上がることはないわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:41▼返信
ウクライナ支援停止するだけじゃなくロシア支援に回りそう
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:42▼返信
中身の無い強弁パフォーマンス男
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:43▼返信
不動産もあんま儲かってないんでしょ。
強がり言うなよ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:43▼返信
>>131
習さんの公約というか国民に言ってる悲願がそれやから
トランプが再選するイコール世界のシナリオはもう上の方で決まってるってことなんかもよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:45▼返信
※131
台湾だけじゃなくて日本もだろうな
少なくても沖縄は確実に占領される
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:45▼返信
トランプがパヨク化したwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:45▼返信
まあロシアの暴走止められるのはこいつしかいないんだよな
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:46▼返信
安倍と同じで誰かが退治しないとこういう奴はいるだけで厄介だなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:46▼返信
プーチンにウクライナどころか旧ソ連独立国やさらにもと共産国まで差し出しそうねw
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:47▼返信
そら最初っから降伏すりゃ戦争ないだろうなw
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:49▼返信
歴代大統領中最も平和主義者であるトランプ政権ならウクライナ戦争はなかった
トランプが大統領に返り咲けばウクライナ戦争は
平和理に終了して
価格高騰も徐々に元に戻る
これは明らかだ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:49▼返信
アメリカの支援の無くなればウクライナはロシアになるかも、もう時間ないぞ!
バフムトから撤退が報道で出ているが、戦車は間に合わないだろうし、どうするゼレンスキー!
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:50▼返信
まーたロシアの工作員が湧いてやがる
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:51▼返信
※140
安倍みたいに米国のK国カルトの被害者に天誅されたりしないもんかね?
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:52▼返信
まあこいつが出てきたら共和党は100パーセント負けるから
中国に対して好戦的なバイデン政権が続くことは
日本にとって好ましい事だな

148.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:53▼返信
クリミア併合された後のウクライナにオバマは軍事支援してたがトランプ政権になって停止
一方で親ロシアで反米のシリアのアサド政権へは軍事行動に慎重だったオバマと異なり軍事攻撃して関係悪化
共和党支持層に軍需産業があるみたいだしトランプは代理戦争より当事国として戦争したいんだろな
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:55▼返信
ゼレンスキーめっちゃ切れてそうw
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:56▼返信
西側の中途半端なウクライナ支援で戦争が長引いているのも事実だろう
ウクライナ支援するなら徹底的にロシアを叩くつもりがなきゃダメだった
これじゃただ主にアメリカの兵器産業を潤すだけで、世界中がエネルギー価格の高騰で物価高にくるしむだけだ
バイデン無策無能なのは確かだ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:56▼返信
大統領選前にバイデンは親中派だからトランプが勝たないと大変なことになるとか言ってたが
結局バイデンは親中派ではなくむしろトランプの方がやばかったっていう
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:57▼返信
>>140 >>146
まだこんなアホいるの?
岸のときは、米国が安保結ぶからってことで米国が会えといってきた
安倍のときは、国連が会えと言ってきた
記録にも残ってるんだけど?
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:58▼返信
最優先は物価高だろ。物がどんどん上がっているのに対策取る気ないのか
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:59▼返信
>>153
燃料価格が完全に落ち着いたので、インフレはほぼ止まってるぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:59▼返信
トランプ支持者は自分のことしか考えない連中だからな
トランプ本人も含めて
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 10:59▼返信
まあウクライナに送ってる支援金は汚職で当事者に全然送られてないことが現地言ってる日本人傭兵が暴露したからね
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:00▼返信
※152
壺信者がなんか言ってるw
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:00▼返信
>トランプ氏「最優先でウクライナ支援停止する」 大統領への返り咲きに自信


トランプって結構極端な思考で、以前トランプ政権だった時は


トランプ「日本に核ミサイルや銃器など渡すから、日本人は自分達で日本を守れ」つってたよね・・
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:00▼返信
ウクライナとロシアでどれだけ世界迷惑かけてると思うてんねん
もうすぐ1年やぞ
アホか
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:01▼返信
ロシアと仲良いもんなあ…
もう絶対に返り咲くことはないな
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:01▼返信
ウクライナは支援金欲しかったら支援金横領するウクライナの政治家をどうにかしてから言ってくれ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:02▼返信
>>157
事実なんだが?米国大使館が働きかけたこともはっきり記録に残ってるし、大使館員の写真まで撮ってる。
ついでにいうと、安倍個人は面会を拒否していた記録まで残ってる
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:04▼返信
無能の岸田より行動力あるだけマシ

マジで
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:04▼返信
トランプが再び米国大統領になったら確実に第三次世界大戦して世界は核戦争で滅びるな
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:05▼返信
支援しない=ロシアの傘下
は流石に草
戦争なんか勝手にやったろ、自国に来たら容赦しない
ってことだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:05▼返信
インフレの動きは一度始まるとその影響が収まるまで時間かかるからな

国内の畜産農家に、インフレ止まってますよって言っても鼻で笑われる
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:06▼返信
>>157
安倍はカルト被害救済法を日本で初めて作った。
カルトと癒着してるんだったら、法律作ったことが説明できない。
あの馬鹿なテロリストの母親が被害受けてた時期も、法律が国会で通る以前の話だよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:06▼返信
※162
壺信者は必至やなw
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:06▼返信
未だに共和党候補の中では圧倒的な人気を誇ってるんだよね
民主続行ならまたバイデンだし、年齢的にもそれは避けたいと思ってる米国人が多いから大統領に返り咲く可能性は大きい
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:06▼返信
>>11
周囲が必死に説得したんだと思うよ。
だからトランプ氏と周囲は常時揉めていた。
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:07▼返信
>>154
それでも物価に反映されるのは数ヶ月先だけどね
あ、日本の場合はかなりギリギリまで値上げしなかったから下手すりゃ来年かも
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:07▼返信
ロシアが力を取り戻したら日本は困るから、
日本人は反トランプ派閥に入ります!
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:08▼返信
ぶっちゃけ大統領選まで戦争やってないだろうから言いたい放題なだけやろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:08▼返信
※105
ハンガリーはあからさまなだけで
経済悪化からロシア寄りの右派支持が燻ってる国が結構あるから。
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:08▼返信
売電おじいちゃんかトランプならみんなトランプに投票するやろ
って事はウクライナはあと1年ちょっとで決着つけないとまずいのか
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:08▼返信
※155
そら国のリーダーやるやつが脱税必死に考えてるんだからw
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:09▼返信
短絡的な視点で見ればウクライナ放置してロシアが勝ってしまえばとりあえず戦争は終わるが…(´・ω・`)

それを見過ごしてしまうとまた同じ侵略行為が必ず起こるよ。人は愚かだからね(´・ω・`)
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:09▼返信
「その分日本に支援してもらう」が付いてくるからトランプはマズい
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:09▼返信
安倍晋三が居ないのが本当悔やまれるな
ご存命ならまたトランプ政権になっても日米関係は安泰だっただろうに
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:09▼返信
>>171
というか、日本だけがインフレ基調になるよ
ダボス会議でも話が上がっていたが、日本のこれまでのインフレ抑制は、企業側がその損を受ける形で吸収していた状態だったけれど、
それもいつまでも続かないってことで、欧米に遅れる形で、価格転嫁がされるとの予想
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:10▼返信
日本人は安倍を殺した
アメリカ人はトランプ殺さない無能
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:10▼返信
>>174
具体的に言おうや
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:10▼返信
中国の同盟国であるロシア兵を一人でも多くぶっ殺・すことによって
日本の今後の安全が変わってくるからな
しかもウクライナ兵をつかってやれるんだから
いくらウクライナに投資しても今後にかかる軍事費を考えたら安いもんだ
超大国のアメリカにとっても最大の弱点は自国の兵士が死ぬことに対する世論の批判
だから兵器を提供するだけで中露を弱体化できる今は絶好のチャンスなんだよなあ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:10▼返信
壺ゾウ死んだだけが日本の幸いだな
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:10▼返信
>バイデンもこの時期に中国挑発してておかしいし、

見て見ぬふりしろってか?
気球もミサイルで落としおとなしくなったんだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:11▼返信
>>169
最近はそうでもない
だから、共和党内から対抗馬が出てきた
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:11▼返信
米国とNATOの弾薬が底をつきかけてるらしい
今から増産体制に入るけど弾薬不足解消まで数年はかかるとの事
トランプ大統領誕生までにケリをつけるのは不可能に近い
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:11▼返信
※167
安倍の作ったその法律は安部と癒着してるK国カルトは対象外だろw
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:11▼返信
国葬とか盗人に追い銭だな
電通に賄賂やで
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:12▼返信
>>168
記録を見ずに印象論語るのはやめましょうね
それこそカルトだぞ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:12▼返信
この理屈だと
やっぱトランプは支持できんなぁ
日本もロシアの隣国だからな
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:12▼返信
というかアメリカがキリストカルトだらけのやばい国
共和党ってキリスト保護党だからなあ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:13▼返信
トランプは一見中国に圧力掛けてるように見せて
金さえ貰えたら見逃すやつだったからな
こいつに騙されてる日本人はアホやで
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:13▼返信
まあトランプならロシアには甘いが中国にはバイデンより強硬だからね
日本的にはその方が有難いだろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:14▼返信
>>188
普通に安倍の作ったその法律で、統一教会信者が摘発受けてるが。それも何度も。
さらに言えば、質問権行使の論拠になったのもその法律な

対象外とかデマもいいところ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:15▼返信
>>37
逆にトランプが大統領の時に侵攻しなかったのが答え合わせだよな
ただのフェイクニュース
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:15▼返信
バイデンまた出馬するからな
85歳まで大統領されたらアメリカ人もたまったもんじゃ無いだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:16▼返信
日本は冷戦時代栄えた
冷戦終わってドイツとロシアがずぶずぶになって
ドイツや中華に負けるようになった

日本は冷戦状態が最善 ドイツもロシアからの安い資源で強くなりすぎた
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:16▼返信
トランプさん頑張れ👍
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:17▼返信
>>1
バイデンが兵器産業ファーストに対し、トランプはアメリカファーストなだけ。アメリカ兵器産業に税金費やすから国民が貧しくなるし世界から戦争が無くならない
アメリカが傀儡化したウクライナやシリアの反政府組織に軍事支援して悪化させてる。今回のウクライナでの戦争だって2014年アメリカのヌーランドなどが内政干渉しクーデター起こさせウクライナ政府追い出し、人事指示して新しいウクライナ政府(傀儡政権)作った。傀儡政権に反対したクリミア・ドネツグ・ルガンスクはデモ運動起こした後独立運動に代わり民族自決権に沿って独立
その独オバマ政権のアメリカが正式に軍事支援しウクライナがドネツグ・ルガンスク両国に侵略してドンバス戦争が始まり。2021年9月にはバイデン政権が追加の軍事支援し、同年10月にミンスク合意で禁止されてるドローン攻撃
※このミンスク合意も2022年12月にメルケルが「ミンスク合意はウクライナの軍備増強の為」だと発言してて最初から仕組まれてた戦争

ロシアは友好国が侵略されてるから集団的自衛権行使して助けてるんだし批判先間違えてるぞ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:18▼返信
冷戦復活で
ドイツと中華が弱体化するほうが日本は最善手だろ
アホかて
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:19▼返信
こういう事言うだろうなと思ったが
やっぱり言ったか
戦争は露が勝って終わるかもしれんが
将来的に絶対よくない事おきるぞ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:19▼返信
キッシーじゃトランプは相手してくれんだろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:20▼返信
これは知らなかったわー
ってことは、トランプ再選したら台湾有事くるな
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:20▼返信
>>37
軍事支援追加やドローン攻撃で悪化したのが2021年からだし当然では?
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:21▼返信
トランプくんはどうにかして日本の総理になってくれんかなあ
自国ファーストだった彼の政治手腕を、ぜひ日本で奮って欲しいよ
マジで。
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:21▼返信
ロシアと中華組ませて冷戦時代に逆戻りすれば
日本はV字回復できる
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:21▼返信
悪党=中国ですね
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:22▼返信
そもそもトランプは元からこういうスタンスでしょ
世界の警察?平和の維持?自国の強化が先だ!って前の大統領のときだってそうだったでしょ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:22▼返信
壺だったのがとっても嫌
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:22▼返信
戦争長引かせてるの
支援してる国のせいなんだよね
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:23▼返信
>>188
法改正された2019年にさっそく是正命令くらってるじゃん
どう見ても安倍は統一を規制しにかかってる
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:24▼返信
トランプが4年間大統領で入られたのは安倍が近くにいたからだろ
この発言だって安倍がいたら大慌てで電話して修正させてると思うで
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:24▼返信
バイデンて大統領時代からして目先の損得しか見てない発言ばっかだったけど、よくこれで起業家として成功して来たよな
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:26▼返信
>>214
チャプター11使いまくって、起業ガチャしまくってただけのやつだからな
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:26▼返信
むしろトランプならアメリカ軍を送るぐらい言ってほしかったな
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:27▼返信
安部のいないトランプはマジで使えない
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:27▼返信
米大統領選って来年末だぞwww
だから何とでも言えるんだ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:29▼返信
ウクライナ支援しないって言った方が中国に選挙邪魔されにくいから言ってるだけじゃね🤔❓
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:30▼返信
>>204
台湾で済むか?
尖閣沖縄北海道、あと韓国も危機に瀕する可能性あるだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:30▼返信
>>1
人殺し商人の犬、バイデン
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:30▼返信
コイツが再選したら核武装するしか道が無いかもしれん
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:31▼返信
コイツ絶対に日本助けねぇだろ
224.投稿日:2023年03月06日 11:31▼返信
このコメントは削除されました。
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:31▼返信
言うてもバイデンだって
アフガニスタン見棄てたからな
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:32▼返信
そうなりゃ即終戦だな、こんなバカげた茶番劇は一日でも早く終われ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:32▼返信
プーチンは全力で選挙介入するだろうな
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:33▼返信
統一トランプ応援する壺カルト狂信者
WWWWWW
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:34▼返信
トランプ=安倍ちゃん=統一 だしな
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:34▼返信
>>227
来年まで生きてるのかね
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:35▼返信
ポーランドやバルト三国までロシアに取られても良いのか?
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:35▼返信
>>228
壺ウヨ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:36▼返信
正直何が正解かわからん、今のように悪い国を徹底的に叩けば戦争は避けられない
しかしトランプはキムにも会うくらいだし平和的解決策が何か見出せるかもしれん
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:36▼返信
鈴木宗男と仲良くなりそう
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:36▼返信
トランプ再選したら台湾有事も早まるのは間違いない
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:38▼返信
戦争やれ
ロシア潰せ
中国も潰せ
それが最適解
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:38▼返信
欧州も緩衝地帯無くなったら困るだろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:39▼返信
>>233
田嶋陽子みたいなこと言ってんな

で結局何も解決できずに状況が悪くなるだけという今までのパターン
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:40▼返信
トランプ再選したら中露の勝利
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:40▼返信
>>235
中国に対しては共和も民主も攻撃的やぞ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:40▼返信
>>237
だから欧州が支援しろって言ってるんだろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:41▼返信
安倍ンジャーズが居ない今トランプ再選したら外交アドバイス出来る奴がおらんで
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:41▼返信
さすが
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:41▼返信
プーチンの下僕トランプ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:41▼返信
他でもないアメリカ人自身が欧州がどうなろうが知った事か!って孤立主義(モンロー主義)の体現者だからな
アメリカ企業(資本家)は世界はそういう事じゃないんだ・・・と有権者の無関心に頭を抱えてる
EU諸国も本質的に孤立主義で内輪の論理を優先してくるし、EU企業も頭を抱えてる
日本?死に瀕してる
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:42▼返信
やっぱりプーチンの手先だったんだなコイツ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:43▼返信
ドイツが頼り無いからトランプ再選したら瓦解する
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:43▼返信
流石DCの下僕バイトw
まだ自分達が世界の支配者でいる気でいるんだな
とっくに負けて順番に粛清されてる最中なんだけど、バイトは下っ端だかr最後の方だろうね
悪党どもは全員処分さ
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:44▼返信
ポーランドが激高するで
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:47▼返信
トランプがーとか言ってるのはほんまアホやな
事の始まりはオバマ時代からなんだしEUやバイデン一家がウクライナでナニやってたか知らんから斜め上杉
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:47▼返信
>>そもそもこの男が大統領になってなかったら
>>ロシアはウクライナ侵攻なんかしなかったのでは。

さすがに妄想がすぎるだろ
バイデンが副大統領時代ウクライナとどういう関係だったかすら知らんのかこのゴミは
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:47▼返信
>>32
お気の毒に
おつむ大丈夫なの?
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:53▼返信
アメリカ人代表はトランプで間違いないが大統領はもういいだろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:54▼返信
バイデンと言えばウクライナ
ウクライナといえばバイデンってぐらい後ろ暗いのに
トランプガーとか言ってる馬鹿は一周回って反陰謀論者っていう優越感に浸ってるだけだろ
やってる事は陰謀論者のそれと全く同じ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 11:58▼返信
こんなのが保守界隈に支持されてんの最悪
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:00▼返信
中国の立場だとこいつが大統領になった時が台湾を攻めるチャンスと思うだろうな
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:00▼返信
>>248
スパロボの話?
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:04▼返信
やっぱロシアとズブズブの人だったな
ロシアの工作活動だと目が覚めるアメリカ人増えるかな…むりやろなぁ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:06▼返信
有能トランプ大統領時代→ロシアはウクライナ侵攻せず
無能バイデン大統領時代→ロシアがウクライナ侵攻する
どっちが有能かなんて一目瞭然だ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:06▼返信
バイデンはアフガニスタンの米軍も撤退させたりどちらかというと戦争反対派だからな
NATO加盟云々も支援はしてるけどEUの問題だし
どうせトランプは支援は金の無駄と思ってるだけで何も考えてないだろ
日本の自動車メーカーを潰すために関税を引き上げるとか糞みたいなことしてたクズだぞ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:10▼返信
お前らさ、トランプが大統領にならないと日本も戦争の影響うけてますます物価や光熱費が高なるし、ポリコレもでしゃばるしやばいよ。バイデン政権はやばい
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:11▼返信
ウクライナ支援はしない
アメリカがロシアを潰す
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:12▼返信
>>260
バイデンは戦争大好きやで?アホかお前
今アメリカがウクライナとロシアの戦争で武器うって儲けてるのやで
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:12▼返信
トランププーチン安倍の悪のトライアングルが欠けたから取り返そうと必死だな
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:12▼返信

>>245
アメリカがモンロー主義やってくれてるほうが世界は平和
民主党でも共和党でもアメリカ自身が戦争したり又は他国に内政干渉したり代理戦争させてたりでうんざり
アウトサイダーのトランプこそが最良の大統領だ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:13▼返信
この人も任期中は仕事してた部分はあったんだろうけどまぁ出戻りは無理でしょ
こういうポーズやって二回目の当選は流石に通らんよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:13▼返信
>>255
トランプとイーロンは仲良いよ?バイデンこそポリコレ左翼の筆頭だけど?
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:14▼返信
頑張れトランプ。不正ボケ爺を叩き出せ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:15▼返信
いやー、無理でしょ
ウクライナ防衛に大義あるし、ここでアメリカが手を引いたらアメリカの権威ガタ落ちでしょ
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:15▼返信
>>254
本当にそれ。トランプとイーロンに頑張ってもらわないと。バイデンの犬の岸田や河野太郎とかあいつらもやばいから、アメリカのトップがまともになってもらわないと困る。
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:16▼返信
>>254
そもそもこの戦争長引かせて儲かるゴミクズがアメリカとイギリスな。巻き込まれてるヨーロッパはじめみんな迷惑してる。ゼレンスキーはアメリカの犬だし
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:17▼返信
>>254
アメリカとイギリスの武器商人がウクライナとロシアの戦争で大儲けしてるね。大勢の命と生活を犠牲にして。
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:17▼返信
>>269
大義で国は維持できんし金にもならん
誰もウクライナなんかどうなろうが興味ねーから気にすんなよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:17▼返信
また刺激的なこと言うなあ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:19▼返信
ヨーロッパはウクライナはうんこロシアとの緩衝材として存在してて欲しいんだろうがアメリカは武器で儲かる以外に意味ないからなあ・・・。

ただトランプはウクライナ無償支援は止めても武器の販売は止めんだろうwロシア弱体化はそのまま中国の弱体化にもつながるし金さえ入ればいい訳だし。
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:19▼返信
岸田には扱い無理だからやめて
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:20▼返信
パヨクはトランプ好き
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:30▼返信
ウクライナとロシアの戦争に対してウクライナ側に立って介入するメリットとデメリットを比較して判断すればいいじゃん
メリットデメリット度外視で「ロシアは悪い国」という考え一本でウクライナ支援続けるの?
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:30▼返信
寅さんとプーチンは光の銀河連邦サイドだもんな
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:32▼返信
もともとブッシュやオバマが大統領だった時から軍事負担が重すぎて外国から撤退する方針だった。
アフガン紛争も2002年から二十年近く軍事行動を続けて何万発もミサイルを打ち込んだがテロ組織を壊滅できないどころか、百万人以上の難民を生み出し、EUを停滞させた。
現在も進行しているウクライナ難民はすでに八百万人以上。戦争が長引けばさらに増える。
財産も無く文化も言語も異なる難民を受け入れざるを得ないEU各国ではすでに難民支援による負担に反発して極右が台頭しつつある。
これによってアフリカや中東で今も行われている代理戦争や地中海での資源争いが激化し、EU加盟国同士で戦争になる可能性も出てくる。
戦争継続で得るものは無く、失われるものが多い現状を考えれば支援停止で停戦に向かわせる方が合理的だ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:33▼返信
>>278
自分たちは無傷でウクライナ越しに殴れるからアメリカが支援してるんだよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:33▼返信
ロシアを殺せぶっ殺せ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:34▼返信
※278
ロシアはこの戦いこのまま終わっても
自国の死亡兵の遺族年金で大変だろうね
払わないなら革命起こされるの必死ヤシ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:36▼返信
戦争したら不景気どころで済まないからな
ここでロシアを痛めつけられるだけ痛めつけるのは行幸
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:37▼返信
>>278
トランプは商売人だからなぁ
ウクライナ支援よりロシアとビジネスした方がメリットあるって判断しただけの事よね
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:38▼返信
トランプ終わったな
安倍と同レベルの無能だから殺せばいいのに
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:38▼返信
演説聞いたら分かるけどウクライナから撤退するって言ってるんじゃなくてウクライナの為にアメリカ人の税金を垂れ流すのを止めろってことだからな。
つまりロシアかウクライナの戦後補償を取り付けるだけ。商売人だからむしろこれはトランプが正しい。
あと今アメリカで超深刻になってるメキシコからの不法移民を厳しく取り締まるって言ってるからこれがめちゃくちゃ支持されてる。
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:43▼返信
この男、無敵!!
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:44▼返信
※287
バイデンも取り締まってるからトランプありがってって思ってる情弱はお前くらいだよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:45▼返信
散々言ったろ
ビジネスで物事判断するクズは平気で中露に味方するって
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:46▼返信
ウクライナ支援してる国はロシアからの天然ガスや貴金属などの資源供給は今後数十年は期待できないだろう
一方で戦争に中立の国は戦争後もロシアから安く資源供給を受けられそう

戦争後の世界の経済競争がどうなってしまうのか心配
中国有利じゃね?
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:46▼返信
低知能障害の馬鹿の逆張りしかいないはちま
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:47▼返信
>米トランプ前大統領「世界はついに武漢ウイルスの真実に目覚めた。今こそ中国に責任を問う時」世界全体に50兆ドル賠償必要との見解
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:47▼返信
トランプは逃げるのかあ、ウクライナ負けたらアメリカ経済に大打撃になるのに。
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:48▼返信
もう新鮮味ないからな
人気低迷したソシャカスゲーと同じ
爆発力ないからもうみんな飽きてる
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:48▼返信
まるで自分は聖人君子かのように耳障りの良い事しか言わん奴よりは信用出来るわな😅
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:49▼返信
最初はガーシーみたいに面白がって投票するやついるけど
2回目はない
実際落ちた
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:56▼返信
※289
え?バイデンがメキシコ移民取り締まってる???えっ???
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:56▼返信
※293
岸田もこれくらい言えばいいのにな
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:57▼返信
今は殺し合い中なんで、もう遅いです。
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:58▼返信
投資家の忠犬バイデンよりかは
はるかにまし
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:03▼返信
>>7
実際支持するアメリカ人に居るからね。
ロシアと直接戦争になったらどうするんだ支援反対て人間は、日本が想像するよりかなり多い。
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:04▼返信
米民主党はウクライナ支援の戦争特需でウハウハやもんな
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:07▼返信
仮にトランプが大統領になったら日米同盟の破棄を真剣に検討した方がいい。
日本が侵略されても軍を動かさない可能性がある以上は日米同盟を維持するメリットがない、早々に破棄して核保有するか中国に付いた方がマシなレベル。
そもそも現在韓国と関係改善しようとしてるのは、中国を警戒したアメリカの要求に依るものだと思うが、韓国が有事の際にアメリカ側に付くと思ってる時点でアメリカは馬鹿すぎる。
韓国はギリギリまで何もせずに勝ち馬に乗ろうとするだろうし、すぐ近くに中国がある以上中国が本気で武力による威圧を行えば即中国側に付くよ、こんな国と関係改善するメリットが一つもない。
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:07▼返信
狂ってると思うがマジで返り咲きそうなんだよな・・・
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:12▼返信
ガーシーみたいな税金泥棒を当選させるのに比べたらトランプを当選させる方がよっぽどマシ
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:13▼返信
※304
無いわ
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:16▼返信
でもコイツ自身は戦争起こしてないんだよなぁ
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:23▼返信
じゃあ返り咲かなくていいよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:23▼返信
日本がロシア占領していたらウクライナ侵攻も中国の脅威もない
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:28▼返信
まぁもう当選はないと思うよ
自分がどれだけ叩かれてたか自覚してないの?
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:28▼返信
>>308
ええ人やねん
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:29▼返信
最初のトランプは当選するとは思って無かったと思う
当選しない前提で適当なビッグマウス叩いてたら当選しちゃってた感あった
まぁヒラリーじゃあなぁ
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:32▼返信
この人が大統領にならなくてよかったんだな
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:35▼返信
政治とビジネスを混同する奴はダメだろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:37▼返信
直近の自分とこの事しか考えてないんだろうなって感じするね
そして目先の生活が大変なアメリカ人はトランプ支持するんだろうな
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:40▼返信
まぁ続けてたら戦争始まって無かったろうしな
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:43▼返信
>>216
前からまず自国のこと考えろって言ってる人だろうに
アホかい
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:45▼返信
この人もともと自国のことは自国でどうにかしろ、アメリカの金はアメリカ人のために使うべきって思想の人じゃなかったっけ
前に大統領に就任する時も日本から米軍撤退させるんじゃないかって言われてたような気がするけど
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:48▼返信
>>212
あーあー
見えない聞こえなーい
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:51▼返信
中国の同盟国であるロシア兵を一人でも多くぶっ殺・すことによって
日本の今後の安全が変わってくるからな
しかもウクライナ兵をつかってやれるんだから
いくらウクライナに投資しても今後にかかる軍事費を考えたら安いもんだ
超大国のアメリカにとっても最大の弱点は自国の兵士が死ぬことに対する世論の批判
だから兵器を提供するだけで中露を弱体化できる今は絶好のチャンスなんだよなあ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:54▼返信
同盟国でもないし、NATOの一員でもないし、支援する必要ない。
ロシアから責められたのも、自業自得なところも多いしな。
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:03▼返信
戦争ビジネスだからな
終了しそうになると急に大統領が電撃訪問して続ける
そんな事に金だす奴も煽る奴も屑オブ屑
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:05▼返信
ロシア疑惑をいまだに信じてる人いるのがびっくり
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:05▼返信
>>313
最初当選した時自分でも驚いてた感あったよな
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:07▼返信
アメリカ(大統領)ファーストってそういう意味だよな。日本もその駆け引きの一つって意見は完全に同意だわ
中抜きと増税をし続けようとしてる人達が毅然とした対応を出来るか不透明な見通しである事も変わりないけど
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:11▼返信
この記事のまとめ方言論誘導だよな
前後の文言カットしてるし
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:23▼返信
これ以上の争いは両国泥試合になるから停戦を考える時期ではあるよな
アメリカの庶民も燃料高騰で限界だろうしな
一部の金持ちはこの戦争で儲かっているのかもしれないか
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:27▼返信
>>327
トランプ関連の記事なんでたいだいそんなもんだろ
公平な記事を載せたら差別扱いで通報されるんじゃね
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:31▼返信
従来、ロシア系スパイの巣窟は米民主党で、隠れ共産主義者も多いんだけどね
ルーズベルトとか夫婦で真っ赤だった訳だし
トランプ自身はカネのことしか目に入っていないだろうけど、支持者はそうではなさそうだな

331.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:35▼返信
トランプは徹底的な反戦派だからな
軍部と仲が悪かったのはこれが原因

バイデンというか民主党は好戦派だし
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:48▼返信
トランプには「私が大統領に返り咲いたらロシアを世界地図から無くす」とか言って欲しかった…
ウクライナの支援止めるだけとか弱腰かよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:49▼返信
ああトランプが大統領なら台湾や日本はなんかあったらすぐ損切りで見捨てられるな
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:52▼返信
トランプは好きだよ
日本で言うセクシー女優の
プレイメイトと性行為後カネ払わない男だもん
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:54▼返信
本性表したな壺野郎
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:57▼返信
>>7
ウクライナに支援するなら、国民を支援しろよって支持する人もいるだろうし。
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:59▼返信
今度こそレッドチームに支配されるのか
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:03▼返信
でもまあEUは協力するでしょ
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:03▼返信
トランプはアメリカ人だから
仮面ライダーギーツ好きそう
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:05▼返信
まぁシンゾーと仲良かった時点でね…
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:07▼返信
ウクライナ工作員激怒
怒りの誹謗中傷
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:11▼返信
>>1
こいつは駄目だわ…(´・ω・`)
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:20▼返信
日本とか見捨てられて当然
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:29▼返信
ウクライナを支持するのは
相手が隣国のロシアだからだ
侵略が成功したら調子に乗るだろ
西側が助けなかったという結果を残すと
次は日本の番やで
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:31▼返信
えっ、じゃあ駄目ですね
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:32▼返信
これが二大政党制の良いところだな。このように政策を180°切り替えられる(選択する環境があるのが良いのであって、政策の良し悪しは別)。
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:39▼返信
>そもそもこの男が大統領になってなかったら
>ロシアはウクライナ侵攻なんかしなかったのでは。
こういう、なんでもトランプのせいにしとけばいいってのが
実際にはバイデンだったっていつものオチすこ
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:42▼返信
民主党は戦争大好きで共和党は戦争嫌いというだけの事なんだが……
あまりに知識不足すぎるでしょ
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:52▼返信
>>7
日本人としても日本人義勇兵の扱い聞いたら分かるんじゃない?
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:53▼返信
そりゃあ売電がウクライナ現政権とズブズブなせいでこうなったんだから当たり前
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:54▼返信
まぁ支援停止=長期戦は避けられないし
判断はまともやと思うわ
卵値上げしてるし
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:04▼返信
ウクライナ戦争なんかさせてるから飼料高騰とかしてんだわな
さっさと戦争終わらせて小麦だのトウモロコシ通常の価格で買えるようにしろよってそういう話やがw

日本もあんな国に支援とか無駄だから止めたら?w
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:05▼返信
俺達のトランプ再選して欲しいわ
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:22▼返信
※344
ポーランドにミサイル打って巻き込もうとしてて偽旗即効バレて「ロシアのミサイル迎撃したら飛んでった」とか言ってロシアに「何で後ろ向きにミサイル打ってんの?」って突っ込まれる自分勝手なアホな国を支援か
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:22▼返信
他国への工作と直接的介入を以て内政、外交をぐちゃぐちゃにし、自国の利益のためならば戦争、紛争すら厭わない。
そしてまた自国の都合、政局の都合で平然と放り投げる。
アフガンといいウクライナといい、アメリカのやる事は常に同じ。アメリカを盲信し、忠実な狗になりきろうとする一人たちはこのあたりをちゃんと見ているのだろうか?
まあ、既に立場がアメリカ>>>>>>日本になってるような人間も良くみるが。
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:31▼返信
中国の事一切気にしないなら日本から米軍撤退だからな中国の事気にしてるから日本に米軍駐在してるだけで
中国の事さえ無視出来れば日本が中国に攻め滅ぼされようが全く気にする必要性が無いのが米国
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:51▼返信
※42
いる(クリーブランド)
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:57▼返信
そして日本からも米軍撤退へ
日本\(^o^)/
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:35▼返信
なんかムネオの顔が浮かんだ
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:43▼返信
もうこの男を大統領にしてはいけない
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:46▼返信
だって、トランプさんが大統領になった選挙ってロシアが介入してトランプさんがアメリカ大統領に当選できたからねw

ほんまロシアの犬
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:59▼返信
※353
お前みたいなゴミの仲間とかいねえけど?
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:16▼返信
>>1
こいつ支持してる日本人って何人なの?
まじでわからんわ。ネトウヨ(ネットが真実の奴ら)が好きなイメージあるけどどうなん?
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:23▼返信
>そもそもこの男が大統領になってなかったら
ロシアはウクライナ侵攻なんかしなかったのでは。
本当に何も知らないんだな
2014年以前からずーっとウクライナをロシアから引き剥がそうとしているのはジョー・バイデンなのに
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:25▼返信
馬鹿が多いな
トランプ氏がけん制してたからロシアはウクライナを攻めなかった
クソボケジジイが大統領になったからロシアが攻めた
※361
証拠が全くでなかったんだが?
民主党側が工作してる証拠はあがってるけどな
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:26▼返信
日本にとってはトランプ再選しなくて本当によかった
任期終了間際に思いつきでミサイル撃とうとしてたしな
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:27▼返信
※365
バーカ
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:30▼返信
※367
向こうのニュースも追えないガキが
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:35▼返信
※167
そのカルト指定から安倍は統一教会をはずしたんだから、実質骨抜き。
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:40▼返信
>>1
トランプなら喜んで武器をロシアに売るだろうしな。ウクライナ支援など絶対にしない(これは中国の台湾日本侵攻にも当てはまる)
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:41▼返信
>>5
台湾も見捨てるだろうな
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:42▼返信
>>2
トランプは金儲けしか考えない大統領の鏡だよな
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:42▼返信
>>13
トランプは金儲けしか考えません。核ミサイルなど勿体無いから使わない
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:50▼返信
※3
それヒラリーだろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:51▼返信
トランプ氏が金儲けしか考えてないなら何で大統領としての報酬がたった1$だったんだろうな?
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:55▼返信
まあアメリカの経済おかしくなって
物価上昇が止まらない中で
アメリカ放置で支援ばっかりに金つぎ込んでたらね・・
誰も言わない事を言うと叩かれる
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:55▼返信
>>米国とはこういう国だ。
おっしゃる通りよ
思いやり予算とかの例を見るまでもなく自国利益追求だけよ
日本の国土なんかどうなろうと知ったこっちゃないんよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:58▼返信
支援やめて
アメリカとロシアの戦争に切り替えて一瞬で終わせそう
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 19:06▼返信
ロシアの都合のいい存在
プーチンの犬
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 19:08▼返信
トランプは反日
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 19:10▼返信
こりゃロシアはまた全力でトランプ当選させるために
ネット工作員が活発になるな。憂鬱だね。
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 19:38▼返信
※369
まじでそれだよなw
騙されてるやつはわざとなのか?
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 20:10▼返信
>>290
バイデンが日本を守るとは露ほども思えんけどな
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 20:23▼返信
ほんと人間って進歩ねーな。中世からかわってねえ。マスコミの偏向報道に流されるばかり。ウクライナに正義なんてねーよ ロシアと共倒れしろ
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 20:25▼返信
アメリカ版宗男やな。トランプは反米だね。
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 20:28▼返信
アホかよトランプ。まじ負けろ。
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 20:34▼返信
トランプってロシア寄りだったよな
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 20:38▼返信
たしかに現実問題として、いつまで支援し続けるんだって話はあるな
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 20:39▼返信
日本のマスコミが優秀なのかそれを受け取る日本人がバカなのか
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 21:28▼返信
※11
トランプがアメリカが予算を出して日本を守ってやっていると誤解していたところを
安倍元首相が、他の外国の駐留軍と異なり
日本では思いやり予算まで日本が拠出していると説明したからだろ

安倍とトランプの間であれだって、何か悪い談合でもしたと思っているのか
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 21:49▼返信
統一教会が献金とロビー活動で米国政界を操ろうとしたようにロシア企業も中国企業もロビー活動をしてる
米国政治は常にカネがモノを言う世界で大金を投じた陣営が世界を左右できる
だが日本は米国政治に対してカネでコミット(介入)するのを非常に嫌う
米国をカネで左右するのに必要な巨額のドルを単独で決済できる超大型財閥が存在しないからだ
横並びで護送船団に慣れ切った会社に多国籍企業の真似事は厳しいから、思いやり予算などと税金を使う
いいのか悪いのかトランプが個人的に欲しかった袖の下を日本は用意できなかったのだ
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 22:40▼返信
ウクライナ支援停止してアメリカがロシアと戦争してくれ
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 01:38▼返信
はちま左翼だったのは草
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 05:49▼返信
勘違いしてる馬鹿が居て笑えるなw
トランプはアメリカファースト、ウク支援は金と軍事関係の損害が酷い
こういう発言は当然と言える
まぁトランプが大統領ならこの戦争は起こっていないだろうな
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 13:14▼返信
ロシア中国の台頭を許して
自分の殻の中だけでUSA!USA!アメリカ最強!!って騒ぐのか
情けない国になりそうだな
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 13:17▼返信
トランプが大統領に還りざいたら少しはマシだな
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 05:41▼返信
アメリカったてかなり宗教的な国家だからアメリカファーストで内に籠るのは非現実的
彼らは必ず世界に布教したいって欲求が抑えられなくなる
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 05:47▼返信
>>355それだけプロパガンダに騙される人が多いったことだろう
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 09:43▼返信
トランプ旋風はアメリカの下が上を数の力で凌駕した結果である
ただ下はアメリカを世界一偉大だと思っているがそれは全て上の力のお陰なのに気付いていない
世界最高の知識が集まる国の中に大量の阿Qが寄生しているだけなのだ

直近のコメント数ランキング

traq