• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

※『ワンピース』本編の内容ではありませんが
コミックス最新105巻の
SBS内容に触れるので
未読の人は以下ネタバレ注意




















1番衝撃的だったのがSBSで判明した、
最近尾田先生は乱視がひどくて
細かい絵が見えないってとこ。

ドレスローザ終盤から感じるようなった作画の粗さや劣化は、
利き手の異常や腰のせいではなく
乱視による目の可能性が高いってことになる。




本編はちょっと読むに堪えない。

尾田先生、最近乱視が酷いらしい。
キラーが宴で焼きそば食べてたのを
たこ焼きだと誤認した?らしく。

絵が荒くなるわけだなぁ。








4088834364
尾田 栄一郎(著)(2023-03-03T00:00:01Z)
5つ星のうち3.8



B0BT4F2TRV
尾田栄一郎(著)(2023-04-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.2





  


この記事への反応


   
尾田っち乱視であんなに絵がガサガサになっちゃったのか…

絵柄が変わったって
シャンクスが全体的に線ごわごわになってるのと
あの「懐かしい顔が浮かんだ」あたりのルフィの顔かな?
個人的にあの絵柄、むしろ見やすくて良くなったと思ったんだけどな


尾田っち、
手の震えとか多忙とかかと思ってたけど、乱視か。。。

  
ガタついた線はアシスタントさんが直せないのかな?ぁ

↑尾田っちのポリシーで
「動くものは全部自分でかく」


二年前は肩と腰痛めてなかったっけ
今回は乱視
医者や奥さん付いてるし大丈夫だと思うけど心配


こだわり捨ててもいいから
身体がぶっ壊れないうちに
デジタル作画に移行して欲しい




目と肩と腰って
満身創痍じゃないですかー……
無理しすぎだし年齢的にも若くないんだし
一度本格的に病院で精密検査
受けて欲しい


B0BT4Q216D
芥見下々(著)(2023-03-03T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7



B0BTPF32XD
桜井のりお(著)(2023-03-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(244件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:41▼返信
尾田くん、見えなくなったぞ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:41▼返信
男なのに卵子?
妙だな
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:41▼返信
あんな無駄に書き込んでたらそうなるかもな
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:41▼返信
メガネで補正出来ないレベルってこと?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:41▼返信
かまってちゃんかよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:42▼返信
コミックスのお楽しみを奪ってやるなよクソサイト
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:42▼返信
休んだって乱視はなおらんし、年取る前にさっさと終わらせたほうがいいだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:42▼返信
死ぬ前に早く終わらせて欲しい
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:42▼返信
お悔やみ申し上げマッスル💪
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:43▼返信
乱視なんかメガネかけたら解決だろ
画力が劣化したのはもうやる気がないから
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:43▼返信
>>1
チッ
たかが乱視かよ、もっとヤバい病気になってから騒げや
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:43▼返信
乱視用メガネすればいいと思うけど
メガネすると感覚が変わってしまうのかな?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:43▼返信
>>4
そこが気になるよな
普通に良いメガネかければ解決な気がしてならない
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:44▼返信
シャンクスの戦闘シーン
また飛ばしてキッドが負ける事にすんな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:44▼返信
どうぞごゆっくりお休みください
いい加減新しい漫画家に席を譲ってください
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:44▼返信
俺が中1の時からずーーーーーっと描いてんだぞ??

たしかに面白くない。でもな漫画の面白さとかじゃねぇよ・・・

ずっと継続してる、ただそれだけですげぇよ・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:44▼返信
あ〜1999年に帰りたい
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:44▼返信
座敷牢みたいなところでずっと作業してたんだからそうなるわな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:45▼返信
もう止めちゃえよ。どうせ誰も読んでないだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:45▼返信
は?
乱視用メガネかコンタクトすりゃ解決する話だろ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:45▼返信
ワンピは20巻でおわらせて他の漫画始めてもらった方がよかった
アニメも1000話越えとかリソースが無駄すぎる
もっと面白い漫画どれだけでもあるのに
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:45▼返信
で?
アシスタントに綺麗な絵かかせればいいだけじゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:46▼返信
SBSがなんだか分からなくてウザって思った
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:47▼返信
ダラダラ書きすぎなんだよね〜
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:47▼返信
>>1
冨樫「仕事さぼるなよ」
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:49▼返信
クソつまらんワノでは四年ダラダラ
やってたのに
27.投稿日:2023年03月06日 12:49▼返信
このコメントは削除されました。
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:49▼返信
メガネ作ればいいのでは?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:49▼返信
つまりジャンプ編集部が無能ってこと?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:49▼返信
>>11
ONE PIECEって未完で終わった方が伝説になるよな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:50▼返信
金が無限にあっても目は直せないんだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:50▼返信
細かい絵が見えないのにあの糞読み辛い詰め込みコマ描いてんの?
全部アシに投げてんのか尾田君
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:50▼返信
長期休載したあげく作品未完のまま人生終了するより描き続けてチャチャっと終わらせろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:51▼返信
連載を続けすぎたせいだから、なんとも
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:51▼返信
もうやめていいぞ
どれだけやってもキメツに勝てないんだから惨めだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:51▼返信
え、尾田本人が作画してんの?
アシに全部書かせて脚本だけやればいいのに👿
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:51▼返信
じゃあ引退だね
仕方ないよね
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:51▼返信
ファンからしたら原案だけでも十分だろ
終わらず逝った人もいるんだし
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:51▼返信
老眼じゃなくて?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:53▼返信
アシに任せて休め
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:53▼返信
>本編はちょっと読むに堪えない。

こういう余計な一文入れるせいでアンチの罵詈雑言なのかファンの余計なおせっかいなのか区別し難い
たまたまの間違いの可能性も指摘してないし全部の絵が酷いと決め付けてる辺り前者だろうけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:53▼返信
冨樫を見習え
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:53▼返信
>>30
冨樫未満で草
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:53▼返信
元々読みづらいやん
みんな言ってるよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:54▼返信
乱視がなんか重大な病気みたいに言われてて草
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:55▼返信
いいかげん終われよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:55▼返信
デジタル環境に移せばよくね?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:55▼返信
漫画家って若い時に体を大事にしないと後々悲惨だぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:55▼返信
>>45
漫画家にとっては冨樫の腰痛より死活問題だろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:56▼返信
漫画家が高齢になるとキャラの両目の間隔が広がっていくのも乱視や老眼が原因?
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:56▼返信
>>1
明日にでも全員の一枚絵を載せて
「俺たちの冒険はこれからだ!」
終わりにさせてもええよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:56▼返信
ジャンプ「可哀想だから動かなくなったら休ませよう
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:56▼返信
えええええええええええ連載大丈夫ですか?
とっても心配です(^_-)
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:56▼返信
>>43
俺が終わらせてやるよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:56▼返信
ルヒー「たとえ体が障がい者でも心までは障がい者になるな」
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:57▼返信
もはや蛇足
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:57▼返信
ワンピースが続けば続くほど日本の漫画全体の質が落ちる
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:57▼返信
俺も最近卵子だわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:57▼返信
取り急ぎ謝罪
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:58▼返信
>>49
ヘルニアより乱視の方がよほど改善の手段があるだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:59▼返信
金あるのになんで乱視矯正しないんだ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:59▼返信

日本の宝だからな尾田っちは、守らねば

63.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 12:59▼返信
>>16
つまらない作品ダラダラ続けるだけなら駒井悠みたいな漫画と笑いの才能皆無の人間でも出来るだろう
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:00▼返信
漫画家さんって作者の負担がでかいよね。アシスタント雇って経営者であり、最前線で作業もするし。どこかで人に委ねる決断も必要なんじないかな?こだわりがあるのだろうけど、連載の途中で原作、作画で別れたりするのもありだと思う。
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:00▼返信
まだ30代のイメージだったがもう48なんだなおだっち
ちゃんと完結するよね?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:02▼返信
線が凄く雑になってたのはそういうことか
冨樫みたいに雑になったのかと思ってたが
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:02▼返信
>>65
25年連載してんだから30代なわけねーだろ考えろや
68.投稿日:2023年03月06日 13:02▼返信
このコメントは削除されました。
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:03▼返信
素直に老眼と言えばいいのに
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:03▼返信
レーシック手術受ければ解決じゃん休む言い訳だろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:03▼返信
くだらん拘り捨ててアシスタントに描いてもらえよ
読み手のことを考えろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:04▼返信
サンダーボルトの太田垣先生も腱鞘炎で利き腕壊してるし漫画家は満身創痍になるのが宿命だろう
ただ人間ドックデスレースを主催した某ジャンプ漫画家も今では健康第一に生存日数を伸ばしておられる
尾田先生も休載期間を富樫なみに延ばせば健康面では問題なくなるのだ
寝ろ尾田先生寝て漫画の事はしばらく忘れろ
読者?知らんな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:04▼返信
絵もそうだが話も面白くなくなった
義務感で読んでるけどさっさと終わらせてくれ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:05▼返信
下書きだけ描いてアシスタントに投げちゃえばいいのに
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:06▼返信
>>67
うるせえよゴミイメージっつったろ黙ってろクソゲェジ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:07▼返信
俺が描きたいわ
ワンピース歴史30年
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:08▼返信
そりゃあんな書き込んでたら目が逝かれるわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:09▼返信
メガネすればいいじゃん
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:09▼返信
お前ら「ミリオンジョー」って言う漫画知ってる?
ドラマにもなった。
一応は覚悟はしておくんだな。
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:10▼返信
今50前くらい?
そこまで酷くなるもんかね
かなりの酷使&不摂生が祟ったとしか
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:10▼返信
書き込み捲くってるのはアシスタントじゃねーの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:12▼返信
>>75
急にキレすぎで草
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:12▼返信
引き伸ばしが無ければ異常が出る前に終われたんじゃね?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:13▼返信
完結まで頑張ってほしい
毎週楽しみにしてるが休む時は我慢する
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:13▼返信

ならさっさと完結させないとな
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:14▼返信
内容はトップクなんだよなワンピスは
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:15▼返信
金はいくらでもある!だから先生の乱視を治せる医者はいませんかぁー!?
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:15▼返信
早く終われよ
ワンピースの正体は飛行機なんだろ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:16▼返信
乱視になったら、そりゃぁ、ストーリーも面白くなくなるよね
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:16▼返信
ワンピースは俺が高校生の時ノートに描いてたパイレーツウォーズのパクリ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:16▼返信
嘘つけ
和の国の背景死ぬほどゴチャゴチャしてたぞ
最近は見れるように戻ったけど(尚、吹き出しは怪しいまま)
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:16▼返信
3ヶ月くらい安めばいのに
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:17▼返信
別に乱視って誰でも歳取るとなるだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:18▼返信
>>87
メガネ作りましょうねー
ちな、乱視がメガネせずに裸眼で頑張ると余計に悪化する模様
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:19▼返信
>>75
統失?
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:19▼返信
目だけペン入れしとけカス
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:22▼返信
もう細かく書き込まなくていいよ
ごちゃごちゃしてて読むのしんどいわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:23▼返信
ONE PIECEのなにが嫌って大量モブたちの意味のない戦闘
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:23▼返信
乱視は別として、金持ちが料理人を家に呼んで飯作らせるみたいに、整体やらなにやら身体関係のプロ呼んで整えて貰ってないんかな
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:28▼返信
未だにワンピース読んでるって人間にリアルであったことない。あ、一人いたか。
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:30▼返信
まぁでもその満身創痍に見合うだけの地位と金は手に入れただろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:31▼返信
>>13
角膜自体が歪んでる不正乱視だとメガネで補正できん
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:33▼返信
漫画のアシスタントやってるけど、40過ぎるとどんなベテランでも視力が落ちて絵が雑になるよ
先生が指摘すれば眼科とか行って眼鏡買えたりして対応できるけど、何も言わずにクビになったりもする
本人に自覚が薄いがベテランには誰も言いたがらないから
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:34▼返信
そら105巻も書いてたら体は悪くなるよな・・・
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:34▼返信
SBSってなんなん?
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:34▼返信
長期連載なんてせずに程々でさっさと作品畳めば良い話だろ?
最悪ベルセルクみたいに作者が死ぬし読者にとっても良いことなんてねーよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:35▼返信
SBSって言葉使って仲間内だけで喜んでる分にはいいけど

意味わからなくて社会人だとウザってなるわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:35▼返信
>>16
めちゃくちゃ面白いが?
面白くなかったら世界一にはなれないよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:40▼返信
>>41
何で批判=アンチってレッテル貼るんだ?この人だけじゃなく多くの人が読みにくいと感じてるなら忌憚のない意見だろうが
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:42▼返信
めっちゃ失礼なこと言ってないか・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:43▼返信
金ならたんまり有るんだからレーシックしてこいや
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:45▼返信
ネームかと思ってたわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:45▼返信
いや、眼鏡かけろよw
乱視や老眼なんか眼鏡で解決するやろがいw
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:47▼返信
>>46
ワンピースは乱視用眼鏡でした!
ドンッ!
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:47▼返信
俺も乱視だが眼鏡作ったとき感動したよ
乱視で漫画がってなら乱視用の眼鏡作ってるの?
後漫画描くなら手元と目の距離的にそれでヤバいなら漫画描く以前に日常生活自体がヤバいハズ
昔みたく無駄に背景描かずシンプルで、乱視用の眼鏡かけりゃ解決するんじゃね?
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:51▼返信
>>54
そういう表現の仕方をすると、殺害予告と受け取られかねんぞw
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:51▼返信
昔ながらを見習って子分に書かしときゃいいのにな cp9以降から休ませるなりしなかった周りが悪い 
アニメと同じで目先利益で長期的に考えないブラッククソ業界
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:52▼返信
読むに堪えないってネットよりはマシだと思ってますw
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:53▼返信
>>102
手術という選択肢もあるけど、ごくわずかな可能性でも失明するリスクがあると、連載が終わるまでは我慢しよう…ということになるかもしれんね
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:53▼返信
周囲の人が指摘できなくなるのも、ある種の病なのでは
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:54▼返信
>尾田先生、最近乱視が酷いらしい。キラーが宴で焼きそば食べてたのをたこ焼きだと誤認した?らしく。

これ裏を返せば視力自体はまだある感じだし、眼鏡作ったらそれでいいじゃん
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:55▼返信
それ乱視じゃなくて老眼じゃないの
近くのもの、平面のものを見る時に乱視って大して影響ないよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:55▼返信
乱視なんてそこら中にいるだろう
特別な病気か何かと思ってんのか
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:56▼返信
じゃあさっさと完結させよう
ダラダラ続けるから休めないんだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:57▼返信
>>121
視力ないと漫画かけないだろ
なんやねん裏を返せばだの視力自体はまだある感じだの
なにを食ったらそんな頭悪いコメできるか謎
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:58▼返信
>>90
話はたいしたことない 今は作画の話や それとも何だ、お前がかわりにかけよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 13:59▼返信
乱視用メガネかければ解決する事が何で不治の病みたいな扱いになってんだよw
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:00▼返信
デジタルに早めに移行しておけば作画も安定したのにアナログにこだわってたんじゃなかったっけ…
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:01▼返信
ルフィ一味が窃盗団に変わる展開まだかな?w
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:01▼返信
未完でもええぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:03▼返信
尾田フォロワーなんて腐る程いるんだから後継者育てとけよマジで使えねーな集英社は
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:05▼返信
ワンピース「オダ、お前もうそろそろ船降りろ」

「!!?」
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:08▼返信
金あんだから眼球取り替えろよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:09▼返信
エーアイがアップをはじめました
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:09▼返信
ブルベリアイがアップをはじめました
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:09▼返信
乱視を言い訳の理由にするなよwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:10▼返信
乱視ならプリズム入れた眼鏡使うか手術した方が良いな
目に余計なストレスがたまり易くなるから
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:11▼返信
乱視なら眼鏡でどうにでもなる
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:12▼返信
風呂敷広げるだけ広げてたたむ前に描けなくなるのは読者に対して失礼
プロならちゃんと自分の寿命も加味して描くペース考えないと
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:13▼返信
免許返納しねえジジイじゃないんだから子分にお絵かきだけやらしときや裸の漫画王さんよォ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:23▼返信
乱視じゃねーよ老眼だわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:24▼返信
乱視が酷くなると絵を描いても手足が異常に伸びた絵をかいてしまうらしい。
これは重病だと思う。
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:24▼返信
眼科行かせてやれよ編集部
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:25▼返信
もうチーフアシに絵を描かせて、自分は物語の構成に専念すべきだと思う。
未完のまま亡くなってしまう漫画家が多すぎる。
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:26▼返信
冨樫は腰が悪くて漫画が描けない
尾田は目がもう限界

金があっても病気は治せない
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:27▼返信
尾田「もう・・・目が見えないぃぃっ!!!」
鳥山「どしたの??大丈夫??、代わりに描こうか??」
尾田「え??」
鳥山「いいよ、描くよっ!!!」(ニコニコーwwww)
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:27▼返信
>>125
あ、ちょっと難しかったですかね
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:30▼返信
言い訳の準備かな?
にわかとドカタ好きそうな底辺しか読んでないからもう辞めても、良いんだよ?
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:31▼返信
一、二年休載して人間ドックとか療養に励んでも文句言われないぞ。休め。
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:36▼返信
ほんとかよ
その状態で重ならずにあんな細かくかけんの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:38▼返信
やっぱ漫画家ってバクマンで言ってた通り命削ってんねえ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:45▼返信
だから早く完結させろって言ったのに
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:45▼返信
・こだわり捨ててもいいから
身体がぶっ壊れないうちに
デジタル作画に移行して欲しい

デジタル作画で楽になると思ってる人がいるなぁ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:47▼返信
週間連載って本当大変だと思うわ
下手なブラック企業よりよっぽどブラックだと思うよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:55▼返信
未完まで秒読み?
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:55▼返信
分野違いだが、かの『グイン・サーガ』の著者栗本薫も速筆で月間刊行(単行本)とかやってたが、広げた風呂敷畳まずに行ってしまった・・・。作品プロットは残っておらず、覚書しかなかったので、現在も続くシリーズ(既刊173巻)が作者の意図に沿ったものかは判らず、作品最初期から追ってた身としては残念でしかない。尾田には同じ轍を踏まないでほしい。
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:56▼返信
最初から歪んでるけと
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:57▼返信
>>153
楽になるに決まってんだろ
トーンやホワイトもワンクリック
実際尾田も単行本表紙の下書きはデジタルだし
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 14:58▼返信
>>153
楽にならなかったらみんなアナログのままだろ
少しはない頭働かせたら?
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:00▼返信
最初からでは
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:02▼返信
>>153
漫画を描いたこともない無職『デジタル作画で楽になると思ってる人がいるな(キリッ』

真島ヒロ『デジタル環境になったことにより作業速度が格段に上がったおかげで、仕事に費やす時間は大幅に減りました』
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:04▼返信
乱視は近距離じゃおきない 無知
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:05▼返信
>>1
奇形でキモくなったのは乱視でも分かりやすくするためか
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:05▼返信
原哲夫を見習え。
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:11▼返信
平田広明「沢城みゆき殺してやる」

岡村明美「沢城みゆき許さない」

田中真弓「尾田栄一郎死ね」
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:11▼返信
鳥山も描き込んで目潰してたし人気漫画家の宿命だな
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:12▼返信
年がら年中身体壊しながら仕事なんて、金持ってても浮かばれんだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:12▼返信
置鮎龍太郎「朴璐美をビンタした沢城みゆきゆるさねぇ」

古谷徹「沢城みゆきは声優をする資格ないクズ女」

立木文彦「沢城みゆきはこの世から消えてもらねぇと困るなぁ」
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:14▼返信
乱視…?フツーに老眼じゃないの
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:20▼返信
どーでもいい!!
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:44▼返信
原哲夫の前でそんな泣き言言えるか?
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:51▼返信
>>171
放っておいたら原哲夫みたいになるから早めに対策した方がいいんだよなあ
そもそもこの人過去に入院してるし
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:53▼返信
そら20年以上ずっと連載してたらこうもなるよな、最近じゃ映画の方の仕事もあるし
今時毎回サービスのように描き下ろし新規カラーイラストバンバン出すとかなかなかないで
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:54▼返信
>>153
ベルセルクみたいに逆に悪化する作者もいるからな…
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 15:56▼返信
つーか、もう末代まで遊んで暮らせる金稼いでるのに、それじゃ自分の余生を楽しめないじゃん
さっさと連載終わらせて若手に席空けてればよかったのにダラダラと続けてるからそうなる
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:03▼返信
あんな細かく書き込みしてたらそりゃ乱視になるよ
ちょっとすっきりさせたらええのに
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:03▼返信
ワンピ読む方も乱視になりそうな作画
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:14▼返信
完結しない可能性、、、出てきたな
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:30▼返信
早く終わらしてたら伝説なってたのに失速が凄まじい
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:35▼返信
ワノクニ編とか90巻〜105巻(16冊)まで続いて4年もかかってる
デスノ (全12巻)、エヴァ(全14巻)
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:38▼返信
カイジの麻雀ですら13巻で終わらせたのに
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:38▼返信
面白かったら良いけどワノ国編はマジでつまらないからな
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:41▼返信
漫画家の歴史ってものも大分長くなってきたんでこのあたり健康事情的なデータでてるわけだが
漫画家が描くペースとしては月刊ペースが一番いいらしいんだよ。
もちろん月刊で描いてる漫画家が全員中高年や老人になっても
なんの病気もなく元気描いてますってことはないんだが
昭和から平成一桁の激動時代に週刊連載持ってた漫画家は身体を壊し過ぎてる人が多い。
理由は言わなくてもわかるだろうが、とにかく消耗させすぎなんだよな
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 16:43▼返信
>>183
そんな当たり前のことを長文で書くニキ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:02▼返信
>>6
アマ評価3.8ってゴミじゃね?買わない奴多そうだからここで知れてよかったんじゃ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:07▼返信
乱視は毎回ウォーリーを探せレベルの絵を
間近で描いているからだろうな
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:09▼返信
>>73
主人公が神になってクローンがどうのとか、そもそもの海賊からどんどんかけ離れていって草
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:43▼返信
もう読んでないから何とも言えん
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:51▼返信
ワンピースか、この記事きみないけろ。そで、いいけろ、別ことだけろ。予想だけろ、テレビアニメワンピース和の国編最終回なら思う。早ば、2023年4月9日(日曜日)が、テレビアニメの、ワンピース和の国編最終回なるかも。カイドロたおしって、テレビアニメ終わるかな。予想だけろ、4月最終回なったから、今年6月か9月に、テレビアニメワンピース和の国編最終回なって、終わるは、確か。可能性96パーセントかな。予想だけろ。ワンピース終わりたら、違うアニメやるかもだけろ、長いから、ここましょう。ワンピースファンは、続き見たいしは、少年ジャンプか、少しおいって、コミックで、ワンピース続きみな。まあ、黒シゲビッチと、海軍とイム様話は、別話だから、原作ほで、楽しみな。自分きょうみないけろ。ワンピースは、普通だけな。いじょう。
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:56▼返信
乱視でそうはならんやろ…
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 17:57▼返信
もうクジラックスに続き描いてもらえよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:02▼返信
>>125
眼鏡作ったらって普通に書いてるのになに言ってんのコイツ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:05▼返信
>>105
S(質問を)B(募集)S(するコーナー)
らしい
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:05▼返信
心身ともに創作に限界を迎えたら筆を取ろうとすると拒絶反応が起きるんだよ
虚脱感とかそんなのじゃないぞ
心臓が痛くなって激痛が走るしあり得ない記憶や幻覚が見えてくるから病院に行くしかないんだ
尾田先生・・休もうよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:09▼返信
>>122
マジそれ
俺も乱視だからわかる
机で漫画描くのに乱視が悪影響を及ぼすはずない
近視とか遠視とか老眼ならわかるが
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:15▼返信
北野「目ェ~肩・腰ィに~エスファイト♪
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:15▼返信
自業自得
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:18▼返信
じゃあ描き込むのやめろよwww
逆行ってどうすんねん
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:21▼返信
>>154
そもそも月刊が普通だった
それならアシスタントなしでも1人でも出来る
話の質も時間かけて作るからギャンブル的テコ入れも少ない
だがアシスタントを雇い週刊を手塚治虫が造った
はっきり言ってこのシステムのせいで何人もの漫画家の命削る事になった
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:27▼返信
乱視でググれカス
そんなん言われても乱視の奴からしたら言い訳でしかない
「眼鏡しろ」の一言で終わる
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:31▼返信
>>1
鬼滅にも呪術にも勝てないし終わっていいぞ尾田くん🥸
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:33▼返信
引き伸ばしのツケだな
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:35▼返信
真島ヒロに描いてもらったほうが面白くなりそう
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:37▼返信
>>103
尾田先生の場合も大先生で誰も言いたがらないんだろうな…
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:38▼返信
SBSって何なの?
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:42▼返信
>>205
S(質問を)B(募集)S(するコーナー)
らしいよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:46▼返信
暇そうな地獄のミサワに手伝ってもらうしかないな
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:46▼返信
乱視でブレブレに見えてるのにあんなゴチャゴチャした絵を描くの?
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:49▼返信
老眼と乱視ってどっちがキツイ?
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:51▼返信
>>123
乱視だが黒板とかに書いてる字とかは微妙だけど近くはなんも問題ない
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:52▼返信
最終章になって作画もスッキリしたし絵も大分戻ったろ
読むに耐えないって作者より目がヤバいんじゃないか?
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 18:56▼返信
じゃあ何でごちゃごちゃしてる感じに描くの?
自覚あるなら負担少ないシンプルな描き込になると思うけど
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 19:20▼返信
プロ読者ワラワラで笑う
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 19:39▼返信
乱視で線揺れる理論なんなん🤣🤣
ほんとにバカって想像でしゃべるよなー
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 19:45▼返信
あんなにグチャグチャ細かいの描きまくってるからだろ
昔に戻せ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 21:03▼返信
乱視の見え方
二重に見える・ブレて見える・ぼやけて見える・光がにじむなどです。また、乱視のみは珍しく、近視や遠視を伴っていることが多いです。

モノを見ている間は無意識にピントを合わせようとしているため、乱視は眼の疲れの原因にもなります。
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 21:18▼返信
眼鏡でもコンタクトでもなんぼでも矯正できるんだから言い訳にもならん
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 21:56▼返信
もうずっとごちゃごちゃして汚い絵だろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 22:21▼返信
元々見にくい絵だしどうでもいい話だな
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 22:22▼返信
>>108
面白いか?
脳ミソ大丈夫か?
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 22:25▼返信
>>77
無駄な描き込みで読みにくいだけのゴミなんだけどなwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 22:35▼返信
今後さらに悪化するかも分からんし
これを機に最終章急いで進めて完結目指してほしい
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 23:23▼返信
早よ終われよ100巻越えても終わらないとか長過ぎ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 01:02▼返信
マンガ描く距離で矯正後も乱視で見えないとしたらもうほぼ視力無いのと同じだが
流石にないだろう
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 01:33▼返信
鬼滅みたいに一気に全部蹴りつけるか?
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 10:03▼返信
未完で終わりそうやなw
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 12:45▼返信
乱視の話したら卵子って言う奴がうざい
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 12:48▼返信
野沢雅子「オラ!沢城みゆきをボコボコにしないときがすすまねぇんだ!」

229.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 12:49▼返信
ルフィ「てめぇらクズ野郎ども!ワンピースを見たらボコボコにしてやるからなぁ覚悟しろよ!」
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 14:19▼返信
福原遥「沢城みゆき声優から消えろ」

水瀬いのり「沢城みゆき人間のクズ」

古谷徹「沢城みゆきは罰を与えなければ」

生天目仁美「沢城みゆきは結婚する資格ない」
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 14:19▼返信
ルフィ「てめぇらワンピースを見たらTVに引き摺り込んでタンコブをできるようにしてやるからよぉ容赦しねぇぞ」
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 14:41▼返信
乱視くらいで絵なんて乱れんよ
生まれてずっと乱視の人もいるのに
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 14:46▼返信
こいつの言い訳みんな嘘くさい
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 19:50▼返信
乱視は休んで治るもんちゃうからな
酷使し続けてるならそりゃ多少は軽減されるが
文明のリキなりアシスタントなりガンガン頼ってけばいい
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 20:50▼返信
眼鏡かけても駄目なん?
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 06:29▼返信
そんないいね数をどっから拾ってくるんだ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 10:15▼返信
休載しても乱視は治らんわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 16:32▼返信
30代の頃はボクは体力があるしいけるといってたが40代で連載の最後まで体力が持つか心配といいかえたしガタは相当きてるだろうな・・・
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:58▼返信
尾田ほどの収入があっても健康体手に入れるのって難しいんだよ
本当に健康には気を使った方がいい
あと尾田っちは休載して精密検査とか手術とか受けたほういいよ…働きすぎだよ…
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 22:40▼返信
乱視でも絵は荒れない
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 10:39▼返信
乱視なんて眼鏡で何とかなるわw
ただ、乱視のせいで目が疲れやすくなって集中力はがた落ちする
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 13:37▼返信
>>239
読者は5年で入れ替わるといってるように尾田はワンピースの読者がずっとついてきてくれるとは思ってない
書くのをやめたとたんに新規読者より卒業する読者のほうが増えて部数が落ちると考えてる
だから尾田は編集長より偉くなっても極力休載しようとしない
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 19:08▼返信
>>11
なんとなく糖尿か何かかと思ってた
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 15:01▼返信
眼鏡やソフトコンタクトで矯正出来ない乱視なら円錐角膜だったりして

直近のコメント数ランキング

traq