アニメ化が決定した時の作者のコメント pic.twitter.com/3VFbpenaK1
— 🍀ちとげっち🍀 (@T_itogennn_) March 4, 2023
アニメ化が決定した時の作者のコメント
かくしごと 久米田康治先生
「僕の最後のアニメ化作品になると思うのでぜひ見てください」
呪術廻戦 芥見下々先生
「同世代のオタク垂涎必須!!」
ノーゲーム・ノーライフ 榎宮祐先生
「背景ビジュアル凄すぎ!!俺描けないし描かないからねコレ!?」
チェンソーマン 藤本タツキ先生
「ドロヘドロと呪術廻戦のパクりみたいなチェンソーマンをドロヘドロと呪術廻戦のアニメ制作会社がやってくれるんですか!?」
いや、タツキ先生いいのか?それ言って
— なかちゃん (@Nakachan_28) March 4, 2023
タツキ先生吹っ切れてるなー、ゆうて呪術廻戦と似てんの主人公の身体に最強の何かがいるのと相方がクールで冷静なことくらいだと思うけど
— 嗚呼来 (@arkofuzake325) March 4, 2023
BANANAFISHより pic.twitter.com/LIaZIkLjdu
— SMASH (@SMASH17044718) March 5, 2023
この記事への反応
・ドロヘドロと呪術廻戦に似た方向だと思ってたけど作者自身がパクリみたいとか思ってたんかいwww
・チェンソと呪術が似てる理由って同じくらいの頻度でパロディネタ入れるからだと思ってる
・草
・ノゲノラ2期まだ?
・4枚目のコメ草
・ノゲノラ作者好きやわぁ
・ノゲノラ2期欲しいわ
・ドロヘドロ!(めいさく)
・藤本先生どこか空知先生みを感じる笑
タツキ先生のコメント好き


ドラゴンさんがなあ⋯
1735でフィニッシュなんよ
ぼっちざろっくに負けた敗北者じゃけぇ
チェンソーは海外人気エグいから勝ち確と思ってたらぼっちに全部掻っ攫われるとか笑う
画像だとちゃんと必至なのにそれでも間違える。誤変換?
アニメがコケたせいで、原作も💩なんじゃね?って流れ悲しみ🥲
どのみち層が被ってそうなブリーチやブルーロック当たりに話題掻っ攫れたと思うわ
ぼっち・ざ・ろっく!に負けるとは
思ってなかったやろな
一体に何が原因でチェンソーは大爆死したんやろか
🔥🐲
ぼっちが話題に上る前からボロクソ言われてたからな
それとも延々とを永遠ととか言ってるようなアホキッズ?
誰も思わんやろ普通
漫画で展開知ってたらわざわざアニメ見なくていいやって感じの出来だった
監督に恵まれなかった
そしてチェンソーマンのファンがDQN体質だった
これが決定的な敗因だよタツキ
本命コケて大穴が来た感じ?
高級食材揃えてそれを料理経験のない一般人に調理させたからね
モノはいいんだわ
ただその調理した人がレシピ見ないでこうした方が良い!って想像でめちゃくちゃな料理作っちゃったから
チョット何言ってるのかよく分からない
連載の時原作の話題が広まってきた時ってレゼいた時だしな
どっちかの監督がしていれば
後アバラとかの二瓶作品
呪術要素ある?って言う
有馬記念のディープがハーツに負けた感じ
「この役がGACKTさんの人生の汚点にならないことを祈っております」
原作はエ、ログロギャグバトル漫画やが
ギャグ部分をナーフし過ぎや
なんでやつい先日でた進撃はクオリティ良かったろ
原作だけにして作画を他の人にして欲しい
外人かな
国に帰れ
コアなアニメ好きはぼざろ推してたけどな
誰も聞く耳持たなかったけど
原作者が「ポップなアバラ、ダークなフリクリ目指した」とピンク髪の女キャラ出てくるフリクリを参考にした発言してるのに、監督は「アニメにピンク髪いらね」と発言してるの草
嘘ついてる奴らも💩食べなかったしな
逆に嘘ついて他人に💩食べさせようとしたことで大勢を怒らせて社会的に死んだ
あ、信者悪魔退散の数字言っておかないと
1735 1735 1735 悪魔退散
言ってやるな
ヘイトやめろ
ナルトしたいのかハンターハンターしたいのかよくわからんよな
中国人が漢字の意味を間違えるかなあ
たまに日本語と掛け離れた意味の言葉もあるけどさ
マキマの髪ピンクじゃね?
円盤売れない時代考慮して3500枚(昔なら7000〜8000枚レベル)は最低売れないとな。
円盤売れない時代考慮した売上枚数にすら届いて無いからネタにされてるのに、擁護する人は何故か売れて無いて騒いだ人を情報弱者扱いするよね。
今は配信の時代だあで。
言い過ぎ
呪術はギャグとシリアスのメリハリがテンポ良かった。それと声優がチェとはレベチ。上手い下手、役に合ってる合ってないの問題じゃない
中国にビビって茅野愛衣が使えないから
糞みたいにつまらない作品やるくらいなら2期やってくれよ
ドラゴンという戦犯
2060と1479を省くな😡
まぁ漢字で名前表記するのに通常は使わない連中だろ
でも売れてないじゃん
事実とはいえ酷いな
マッパも想定外の汚名を被ったままでは悔しいでしょ
ドラゴンほんまええ加減にせえよ
2クール連続でやらないのも無能だよな
ブルーロックとか1クール目クッソ空気で2クール目になって一気に人気出だしてんのを見るに
原作付きアニメは最低2クール連続はやるべき
独占でもなかったら大した利益にならないぞ
ぼっちだけでなくてアイナナ、モルカー、スパイ、アークナイツ、不徳、隠実にも負けてるんだよなぁ
来月には水星にも負ける模様
現在「チェンソーマンとぼっちざろっく?余りの大差で勝負にならないやろw」
アニメを作りたくない中山が勝てるアニメなんてこの世に存在しないんだからやたらめったらアニメ作品名羅列しなくていいぞ
少なくとも他作品と比較され続ける事態にはならなかったと思う
ぼっちはチェンソーの対義語かと思うくらいにやることなすことが正反対だった
同クールで放送されたのは本当奇跡だよ
ラノベ余り読まない俺がたまたま見て面白くて文庫全読破したから
読んだラノベはノゲノラ以外だと十二国記、グラスハートとか
💿😎🎸
ぼざろは何も特別な事をしたわけじゃなく普通に真っ当にアニメ作っただけ
チェンソーはそんなことしたら失敗するのが目に見えてるから誰もやらない逆張りをどこぞのバカ監督が「オレ斬新な事してる」と思い込んで全力でやった結果
正確に言ったら普通のアニメ全てと正反対なのが🐲アニメだな
ドラゴンは昔バンドを組んでいたという事実
こうなったらぼっちちゃんと同様に路上ライブしてライブイベントのチケットを売り捌くべき
話はあって無いようなもん
何処のオタクだ?
それチェンソーアニメに対してキャラ受けもないって言ってる様なもんじゃん
あとキャラ受けすれば売れるなら萌えアニメは爆死しない
新人声優あててコミカルシーンを徹底して無くして決めシーンを徹底してボソボソさせてたらどんなキャラだって魅力無くなるだろうよ