赤く光るメダカ販売か 東工大から流出 カルタヘナ法違反で初の逮捕
記事によると
・赤色に発光するように遺伝子改変したメダカを未承認で飼育、販売したなどとして、警視庁生活環境課は8日、千葉県九十九里町の自営業、古川敏一容疑者(68)ら男性5人をカルタヘナ法違反の疑いで逮捕したと発表した
・カルタヘナ法違反での逮捕は全国初
・カルタヘナ法とは、生物の多様性と環境への悪影響を防ぐため、遺伝子を組み換えた生物の取り引きなどを規制する法律
・5人はいずれも遺伝子改変したメダカを飼育し、ネットや即売会などで1匹150円~10万円で販売していた
・2009年ごろに東京工業大で研究目的で保管されていた卵を当時の男子大学院生が持ち出し、知人に譲り渡したことで拡散したという
・古川容疑者は仲間から仕入れて多数の客に販売していたが、警視庁の捜査が迫っていることを察知して用水路に廃棄したとみられる
以下、全文を読む
これマジヤバ案件過ぎて、流出させた東工大院生は学界から永久追放の上で人体実験の献体にするくらいしなきゃダメでは →
— dragoner (@dragoner_JP) March 8, 2023
赤く光るメダカ販売か 東工業から流出 カルタヘナ法違反で初の逮捕 | 毎日新聞 https://t.co/TwwBpjrCAy
遺伝子組み換えによる蛍光タンパク質の発現は基本的に優性(顕性)なので,色付きメダカが鳥に捕食されやすければ当該遺伝子はヒメダカよりも集団中から除去されやすい.そう考えると,普通の国内移入もしくは「第3の外来魚」でしかないが…https://t.co/SKceyTv4Dr
— MUKAI, Takahiko (@takahiko_mukai) March 8, 2023
当時の大学院生が卵およそ30個を持ち出したことをきっかけに愛好家らの間に広まり、販売が繰り返されていたとみられるということです。
— saskb@R (@saskb_typeR) March 8, 2023
↑
研究を許可なく外部に持ち出す人を厳しく規制する法を創った方が良いよな。
学士・修士・博士取り消しとかも必要かと。https://t.co/psl3HeVCxH
【カルタヘナ法とは:農林水産省】
遺伝子組換え技術は、その利用により生物に新たな形質を付与することができるため、人類が抱える様々な課題を解決する有効な手段として期待されています。しかし、作出された遺伝子組換え生物等の形質次第では、野生動植物の急激な減少などを引き起こし、生物の多様性に影響を与える可能性が危惧されています。
遺伝子組換え生物等の使用については、生物の多様性へ悪影響が及ぶことを防ぐため、国際的な枠組みが定められています。日本においても、「遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律」(通称「カルタヘナ法」)により、遺伝子組換え生物等を用いる際の規制措置を講じています。
【遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律 - Wikipedia】
遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律(いでんしくみかえせいぶつとうのしようとうのきせいによるせいぶつのたようせいのかくほにかんするほうりつ、平成15年法律第97号)は、遺伝子組換えなどのバイオテクノロジーによって作製された生物の使用等を規制するための法律である。通称として遺伝子組換え(生物等)規制法、カルタヘナ法ともいう。
生物の多様性に関する条約のバイオセーフティに関するカルタヘナ議定書(平成15年条約第7号)が発効したのに伴い、当議定書の実施を目的として制定され、2004年2月19日をもって施行された。
従来、遺伝子組換え等を規制するものとしては「組換えDNA実験指針」があったが、本法律がこれに代わり罰則を加えて規制を行うこととなった。
対象
遺伝子組換え、あるいは異なる科に属する生物の細胞融合によって得られた核酸を含む生物(ウイルス、ウイロイドを含む)を対象とする。使用等の態様は、大気、水または土壌中への拡散を防止する「第二種使用等」と、それを意図しない「第一種使用等」(遺伝子組換え作物の栽培など)に分けられる。第一種使用等の事前承認・届出の義務、第二種使用等の安全措置のほか、輸出入の際の情報提供、回収・使用中止命令、違反に対する罰則などを定めている。 このため、これまで「組換えDNA実験指針」においては対象となってきた動物培養細胞は生物ではないことから法律の対象から除外された。ただし、遺伝子組換え培養細胞をマウスなどの動物に接種した場合はそのマウスが遺伝子組換え動物として法律の対象となるため、注意が必要である。
この記事への反応
・生態系が壊れちゃう
・もうこれテロだろ。普通にやばすぎる。
・廃棄物13号……
・用水路に???
何してんねん…
・> 大学院生が持ち出し、知人に譲り渡したことで拡散
ホラー映画のテンプレじゃないか。この倫理観のなさはやばすぎる。
・また東工大やらかしてて草
・メダカは繁殖力がありますから、下手をすれば広範囲の遺伝子の汚染を引き起こしかねないですね
・明日合格発表なのに東工大の生命理工学院の合格者かわいそ過ぎる…
・勝手に持ち出して勝手に繁殖させて勝手に販売してたのヤバいけど、その辺の外界に放流してたのが1番やべーだろ…
・21世紀生物界凶悪事案トップ10は狙える
・遺伝子組み換え生物を用水路に流すとかアウト過ぎて草枯れる。
これで遺伝子組み換え生物を対象にした研究・事業に影響が出なければいいが・・・
・こんな法律があるのか、と勉強になった
・スシロー少年よりもはるかに酷い。
一歩間違えばウイルス拡散級。
放流してるのが最悪すぎる
バイオハザードじゃん
バイオハザードじゃん


新種出来れば億万長者よ
差あり過ぎだろw
それは亡くなった子供をこの世に呼び戻す為の実験だからこれとは全くの別物だろ
>当時の男子大学院生
こいつ逮捕しろよこいつを
てか流出させる時点でこの院生中国人留学スパイなんじゃねーの?
で逃がすの小学生みたいだな
未だに天才の原理がわかってないんだから作りようがない
あっという間に50匹以上に・・・水槽もっと大きなのに買い替えねば・・・
そんなん気にしても無駄だよ
福島では薄めた放射能物質垂れ流し
輸入商社は遺伝子組み換え作物が混ざっていても(遺伝子組み換え作物ではない)と表記していい法律を制定
中央政界は壺議員が200人越え
お前だけ神経質に気を付けてなんになるんだ?
遺伝子組み換えはメンデルの法則無視してるんだし
メダカ屋儲けるらしいぞ
頑張れよ
熱帯魚と違ってメダカ飼いやすいし
美しい国、日本
数年後には赤いメダカいても珍しくないね
確かに野に放たれるとどういう影響が出るか分からないからな…
大学からも訴えられるとは思うけど
中国にはいそうだけどね、ガチで
もう捨てられ混ざりまくって問題ないよ
放流は完全にバイオテロやん
職業住所不詳21とか捨てるものないわな
こんな倫理観の社会で食用コオロギの大量養殖なんて無理だよな
生態系壊したら元に戻らんし
遺伝子組み換えして赤いメダカ初めて生まれた時はおお!成功だ!ってなりそう
人間だけ禁止であとの畜生どもは好きに遺伝子変えて遊べるようにしようよ
ほとぼりが冷めたら自然繁殖したものを捕まえて売る、のワンチャンにかけたんや
よく見かけるけど
ホンマに居るもんやな
殺して処分せんあたり情が湧いて無理( )とかいう奴なんだろう
ちっバレたか!もう繁殖しちまえ!わははははは!!ってヤケクソだったんだろ
修士取り消しは当然だよな
意図的に放流したんだろう
悪意を感じる
研究とかで遺伝子組み換えするの自体は良いんじゃないの?取引するからあかんのであって
最後の抵抗やろな
メダカ開発したのと今回捕まったのは別人やろ
犬猫魔改造してんのと何が違うん?
当然、管理責任があるよね
何がいけないの?
ほんまや
東工大学院生が元凶やんけ
光らせるの優先で一切の安全検証なんて行ってないからだよ
これでおしまいじゃよ、わっはっはっはw
夢があるなぁ
さすがはちま
遺伝子操作した生物を取引するには環境に影響ないという証明がいるらしい
まあ大体の犬猫はただの雑種で遺伝子操作したものではないけど
頭が光ってる奴なら既に大勢居るけどな
ヒトが70億人いる時点でとっくに壊れとる
流出元の部門は文科省からしばらく実験停止の処分食らうだろ。大学の管理体制に問題があったんだから大学側は被害者ではない。
犬猫魔改造は遺伝子操作じゃなくて交配だからまた話が違うんだぞ
そんでこいつら死刑にしろ
アホすぎw
じゃあ鳥を食ったら羽が生えるのかよw
こっちもメダカやないか!!
警察に事情を聞かれて家で凹んでる頃やろなぁ
今動物が持ってる目は、植物から取り込んだ遺伝子を起源に持つってのは最新の常識やで
処分する予定の実験コウモリを市場へ流したとか
天ぷらに使った油を側溝や用水路に流したりはするけど光るメダカはちょっと…
コウモリ起源を改変しただけでコウモリそのものが流出する必要はない
研究所内で職員が感染したんだろう、それも無症状で
生態系>クズ人間1人の価値だし
もちろん極刑だろうな?
バイオテロやぞ
新種のメダカが見つかって子供も大喜びやで
「原爆で何十万殺してもいいけど、メダカの新種だけは許さん!!」みたいなのは草
今さら変わったところで何の影響が…
メダカの色だけは、メダカの色だけは変えてはいかんのや!!」
もう日本人は駄目だね滅ぶよ
メダカの色変えて育ててた → 認可を得てない大悪人である!逮捕だぁ~!
なんでや工バ藤
クロソイから基準値以上の放射性物質検出されても完全沈黙のエバ国民アタマ大丈夫か?
生物災害のリスクとか何も考えてないんだろうし、警察を察知してこれで手を打とうとする辺り、浅はか過ぎる
こんなのだけギャースカ騒いで
打ち上げ失敗を誤魔化して記者叩いた挙げ句、
とうとう400億円焼いた技術者たちの倫理観は叩かないの、な~んで?
令和アホウヨキッズって、金魚という新種の魚知らないの?
あんまりネットイナゴいじんな
金魚屋までテロリストみたいに騒がれたらかなわん
新種のメダカが放流されてた → 技術が悪用されてる、怖い!!
最大24パーセントの遺伝子組み換え作物が混入した穀物に
「遺伝子組み換えではない」と表記してもOKという「いいから混ぜて売れよ」みたいな法律導入してる
世界最先端の遺伝子組み換え先進国やで
> 2023,02,08 — 県漁連は7日、いわき市沖で水揚げされたスズキから、自主基準値(1キロ当たり50ベクレル)を超える1キロ当たり85.5ベクレルの放射性セシウム ...
もうスズキからも基準値超えた個体現れて出荷停止、これが「安心安全食べて応援」の正体よ
あとクロイソじゃなくてクロソイな
電 通 無 双
安倍ェ…
メダカの色で騒ぐのが日本のマスコミです
アホウヨくんたちはさぁ…
放射性廃液を放流して、在来種が放射線スズキになって釣れてるのは環境破壊だと思ってないの?
「韓国の原発排水が福島に流れ込んで来てクロソイが汚染された」ということで納得してる
新種のメダカが放流されてた → 吐き気を催す邪悪
等しくモラルなさ過ぎだろ
新種のメダカが放流されてたのでは… → もちろん放流したやつが悪い!!逮捕
これテストに出るぞ
もちろんアホウヨくんたちはメダカの方が大事だよな?
今の若害→老害予備軍
税金泥棒たちの手で、今の老害遥かに超える身勝手な集団が日本に放流されてるからな
政府「基準値通りにやってるから安心安全、騒いでるのはパヨクだけ」
いわき漁協「放射線検出される個体が釣り上がったんですが…」
政府「ハイハイ、この話はもうおしまい、なにも無かった、いいね?あーっ、メダカが酷い事になってるぅぅ!!!」
マスゴミ「メダカが酷い事になってるぅぅ!!!」
いわき市「いやあの、福島県の海がですね…」
マスゴミ「メダカヤバいィィィ環境破壊されてるぅぅ!!!」
誘導下手かw
タイみたいな後進国だと大変だよな
金魚が新種だろうが、そうじゃなかろうが、
遺伝子組換え済みの生物を放流していい理由にはならないと思わないんだが、
何にしても取引してる時点で違法だしねぇ
どっかの半島も汚染水を垂れ流してるからな
ゴミが日本語使うのやめてもらってもいいですか
バタフライ・エフェクトは関係ねえよ
あぶなっかしくてやってられんわ 管理もずさんだし
ウイルス研究所からコロナ漏らしただろって中国批判する資格もない
「絶対に外には出すな」ってな。
半島の汚染水が半島や日本列島の別の地域を回避し、福島県沖だけに流れ込んで来て、
放射線スズキを産むとは…
野生化して生態系が崩れてる
たぶん発色と発光の程度で値付けしている
ピンキリ
大袈裟に「光る」って言ってるだけで鱗の可視光反射率が他のメダカに比べて高いだけだからな
そりゃハマチやマグロの方がよっぽど光る
まあ、単純にいうと金魚化みたいに品種改良したメダカに過ぎん
既に人間もmRNA製剤が逆転写されて組み替えられてるよ。手遅れ。
生態系なんて壊れまくってるだろ
企業研究職と雲泥の差
ゲノム編集対象外だよな
ゲノム編集されたメダカだったら無罪だったのか?
下手をすると日本から天然メダカが消えるかも知れない
違法だから
じっちゃん達が騒いでんのは食品の話でしょ
バイオセーフティの話とは違う
生物の歴史をぶっ壊す環境破壊をやらかすきっかけを作った東工大院生は遺伝子残さないように去勢手術しとけよ
でもまぁ書類送検で終わりかな
分からないのだろうな
埋めたりして処分したら逃げられたのに
また捕まえて売れるという未練があったんだろうな
工業じゃなく倫理の勉強でもすれば?
バタエフェの意味分かってないね
大学がおなじとこだと大学も除籍になって高卒くらいにはなってそうだけど…
現実でも起こり得るって研究者自身が行動で証明しちゃうんですよ
武漢肺炎は人災だったのです