FF16の海外版パッケージアートがめちゃくちゃカッコイイと話題に
#FF16 海外版パッケージアートをご紹介!
— FINAL FANTASY XVI (@FF16_JP) March 7, 2023
『ファイナルファンタジーXVI』
🔔予約受付中🔔https://t.co/6BciWXOPkt pic.twitter.com/TWRABeKbF5

日本版パッケージはコチラ↓

この記事への反応
・かっこよすぎる
・いいね。真ん中の人やっぱりキーキャラなのか。
・これ見るとジョシュアはもし死んだとしても、何かしらで生きてそう!✨
・リバーシブルにして欲しい。もう無理?
・海外版の方がカッコいい…なぁ…
・海外版は、18歳以上対象になってたので国内版との違いあるのかが気になります
・こっちのがカッコよくない?🤤
・公式アカウントには、既出の情報を出すだけではなく、なぜ国内版と違うデザインなのかといった説明やエピソードを求めたい
・これ、いいよな…。
日本語版はシンプルなのかな?
・海外版は関係性、物語性を重視した印象 国内版は主人公キャラを前面に出すデザインですね
海外版パケのほうが意味深な感じあっていいね


FF16楽しみって声は全く聞かないな
任天堂はカッコ悪い
どこ住んでるの?
FFだった
海外の方が大きなカットで扱われるようになったか
少数派ほどよく騒ぐ
FFは白地にロゴだけでいいっつうの
15まではタイトルと天野喜孝のイラストだけだったけど16は違うんだな
外人は日本版が欲しいって奴もいるんじゃね
かっこいいけど、日本のパケのが好きかな
なんならいつもみたいにロゴだけでもエエけど
予約したし楽しみやわ
ホラーかよ
15はロゴだけじゃないぞ
フォースポークン、ロックマンエグゼコレクション、バイオハザードRE2、バイオハザードRE3、バイオハザード7、エグゾプライマル、ヴァルキリープロファイル-レナス-、スナフキン:ムーミン谷のメロディ、ジョジョの奇妙な冒険ASBR、Trek to Yomi、ガンダムエボリューション、Sword of the Vagrant、スチールライジング、スターウォーズ ジェダイ:サバイバー、トゥモローチルドレン フェニックスエディション、エタナイツ、Wo Long: Fallen Dynasty、ミンサガリマスター、タクティクスオウガ リボーン、ペルソナ3ポータブル、ペルソナ4ザ・ゴールデン、ペルソナ5ザ・ロイヤル、サムライメイデン、グリム・ガーディアンズ デーモンパージ、バイオハザードRE4、ストリートファイター6、ドラゴンズドグマ2、ディスガイア7、偽りのP、零 ~月蝕の仮面~、テイルズオブシンフォニア リマスター、ライザのアトリエ3、オクトパストラベラーII、超探偵事件簿レインコード、シアトリズム ファイナルバーライン、RISE OF THE RONIN、龍が如く 維新! 極、名前を消した男/龍が如く7外伝、龍が如く8、鉄拳8、ステラブレード、シンデュアリティ、インフィニティストラッシュ ダイの大冒険、パワーウォッシュシミュレーター、幻想水滸伝1&2リマスター、ワイルドハーツ、ソードアート・オンライン ラストリコレクション、百面千相、アーマード・コア6、ブループロトコル、モンスターハンターライズ完全版、フェイト\サムライレムナント、イースX ノーディクス、スパイダーマン2、ウルヴァリン、東方シンセカイ、クライマキナ、シカトリス、ファイナルファンタジー16、キングダムハーツ4、クライシスコアファイナルファンタジー7リユニオン、ファイナルファンタジー7リバース
PS5も忙しくなってきたわ
理由はキャラデザが野村哲也じゃないFFは例外なく爆死してるから
中二がすきそう
DL版買うからどっちでもいいけどシンプルにロゴだけがかっこいいね
かっこいいね、私は国内版の絵のが好き
社内で野村派閥に属してる方ですか?
アンチが騒げば吉田が笑う
6より前は全部爆死だっけか??
そうだよ
つ【オリジン】
FF6 日本260万本 海外80万本 累計340万本
FF7 日本400万本 海外930万本 累計1330万本
FF8 日本420万本 海外400万本 累計820万本
FF9 日本280万本 海外220万本 累計500万本
FF12 日本240万本 海外270万本 累計510万本
FF13 日本210万本 海外560万本 累計770万本
FF15 日本230万本 海外770万本 累計1000万本
今回は野村持ち上げで行くんだなw
だっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
時期的にライバルはスパイダーマン2だろ
あとリーク通りならアーマードコア6
4・5・6での野村はモンスターデザイン担当だったけど
今のFFより明らかに売れてなかったのは確か
ブヒッチには一生出ませんwwwwwwwww
FF6とFF7の売上差がすげぇ
ハード変えたのは大正解だったな
ゲハ速と書いてあること真逆で草
まあFF7はガチで世界の頂点狙って作ったからな
Switch完全版のパッケージは格好良くしてね
お前はそろそろ「本体スペック」の部分に興味持てwwwww
ロゴに天野喜孝のイラスト無いんだけど…
ふざけんなよ?
ほぼ全部のゲーム買えなくなるやろw
特に任天堂ソフトなんか全滅だぞw
むしろあまり盛り上げすぎないようにしてる感すらある
まだ任天堂のゲームはアニメ調だからそれほど違和感はないけどFFはリアル調だから尚更ね ドラクエ11の3Dキャラもアニメ調だけどパッケージのイラストと比較すると何か違う感じがして嫌なんだよな どっちかと言うとイラストの方が好きなんだと思う
それがオタってもんやろ
ファイファン?
このサイトは信者多いから
気を使って好評みたいにするのかわいい
気にしてどうすんだ?
そうは言ってもホームで見れる顔じゃん
もっとダサくしろ
SIEの変な歌に乗せるやつは無意味だからやめなさい!
「ファイファン」派と「エフエフ」派がおる
すぐ上にPS5のロゴが入るから離した方がパッケージ全体としてのバランスが良い
それが何か問題でも?
耳鼻科と眼科行ってきたら
人気だからこそファンもつくしアンチも沸く
スレが伸びなくなった時が本当に終わり。
わかる奴おる?
べつにパッケージなんでもいいだろむしろ絵なしでもいいぐらいだ
海外のはかっこいいけど、それだけって感じ
もう買い確定でしょ
まあ買うのDL版なんですけど
他のやつにも言ってるがFFを追ってる層は白地にロゴを求めてんだよ
QTEもそうだけどこいつらまじで何も分かってない
たぶんPC版出てもそっちも買うかもしれん
はよゴリゴリのアクションしてえぇ
「シンプルイズベスト!」なのにな 特にFFのパッケージは。
>>118
FF14から既に無地じゃなくなってるのに何言ってるんだこいつら・・・にわかか?
今の時代、無地で売ってたらどんどんユーザー層狭めていくって馬鹿でも分かるだろ
わかるわ
何でだろうな
タイトルが上部にあるからか?
日本という小さな島国で200万本売れれば大したもんだろ
世界とか何十ヶ国だよ
13であれ?つまんなくね?ってなって
15であーこりゃ駄目だわってなって
完全に信用無くしてるけどな
プレステユーザーでもスクエニは無理
今更?
海外版はゲームのパッケージと言うよりは
ポスターとして欲しい
そういうことではないんだよ
オフィシャルとして出して貰いたいというのが
ゲーマーの希望なんだよ
なんか色々混じってて草
安心しろ
間違いなくワゴン行き
ほとんどいねーじゃんwww
吉田「大量に出荷します」
吉田「何故か全く売れないんだガー!」
吉田「いいからFF16フルプライスで買えっつーの!」
すげえ都合よく解釈してて草
よくゴキちゃんが曲解言ってるけどまさにこれそのものだろ
発売後の評価がいつものようになるか抜け出すかが今後のFFブランドに影響するだろうな。
せっかくのプレイ動画も暗い場所でQTEやっているだけだったし
豚ぼっちで必死の書き込みwww
ジョイコン握って動画見てそうwwwwww
今までのFFに無かったのに
そんなの入れてくれなんて要望1ミリも無かったと思うんだが
Ff16のアンチコメント少なぎるんじゃない?
これじゃバイト代出せないよw
隣の芝見て文句垂れてるだけ
脳外科行ってバグった脳みそ摘出してもらいな!スッキリするよ!
ファイヤーエンブレム定期
ロゴだろ
娘???
海外展開してねーぞ
ないのはお前の情報収集力
FF16楽しみ
うーん…
単に日本版を貶したいだけだろ豚どもがw
14飛ばしてるコミュ障?
大人しく馬鹿だますソシャゲばっか作ってりゃいいんだよ。CSはもうスクエニには荷が重い。
同じ様なロゴのアイコンで分かりにくいのが嫌
情報処理能力に欠陥があるな
目覚めよ、イフリート
お前アイコンだけでソフト買ってんの?
説明書も読まないで「壊れた!」と騒ぐタイプのおばちゃん?
FF14も既にDL専用販売だし
朝からそんな飛ばして大丈夫か
FF16はパッケージで買って余程気に入るパターン以外は速攻で売るよ
否定できずに話題そらし?大丈夫か?
そんなに一気にゲームする時間取れて羨ましいな…あっ…(察し)
30いいね付近が限界ってとこか?w
FFは特にネガキャンが酷くて、ネガキャンに振り回されて小売がチキンレースを始めるからね
ヒロインは逝きます
と、思わせたいコイツが押してるんだろうな
海外しか視野に入れないのは正解だわな
まあps5も売らなあかんから大変な宣伝努力だけど
本当に一ヶ月で公式セールが始まったPS版モンハンライズの話は止めるんだ
はちま たんまり宣伝費貰ってるんだろな
おしゃれ特化なんて話題は出てないが?
発売日が決定したのにトレンドにすらのれないスタフィーさん…
二年半位前のゲームのあり得ないくらい遅く出たマルチだからな
ま、まあ
後発のリマスターリマスターくらいのだから
2022年末にほぼ完成しててPS5の普及待ちで半年寝かせてる状態
メンヘラゲイファンタジーはちょっと忘れた方がいい様な…
イフリート召喚し過ぎィ
でも主人公が復讐モードなのは序盤〜中盤だけっぽいのよね
日本で遊べないゲームは興味が無いな
重要なロケーションなんだろうな
全てを燃やし尽くす魔大戦の話だからな
うん
でもSwitchはたまにしか起動しないからパッケだよ
まあほとんどムービーだから似た様なもんだが
せやな
昨年末くらいから予約してたから、もう入金済みだわ
ちなみにゼルダ2もDL版予約したけど
バグとり含めてほぼ完成してますって話してたからな
ティアキン🔜FF16の流れは確定
その前にPS5買わないとねwww
ティアキンがどうしても思い出せなくて、ゼルダ2と言ってしまうw
俺はティアキン→FF16→FF7Rの流れまで確定
ただ、その合間合間にいろいろとありそうな気がするんだよな
今年はマジでゲームの当たり年だわ
海外版が確かに格好良いな
ニンテンドースイッチでは遊べない
日本語でお願いします
炎の男か
元々海外向けのゲームだしな。明らかにJRPGでは無いし
あったよ
アクションよりFFファンにはヒューマンドラマ感が伝わる方が売れるのかもね
キャラと召喚獣が主役って分かる配置になっててメッセージが伝わってくる
海外版は炎のコントラストが強すぎてそっちに目が行ってただ派手なだけって感じ
日本版は構図が大人しく見えて躍動感がある
センスがあるのは普通に日本版の方
FF15やってないのバレバレやん
ストーリー…ホントストーリーだけなんとかお願いします!
FF5は海外発売してないぞ。1と4と6だけだ。
洋画のポスターみたいな感じか
ちょっと調べればすぐ出るやん・・・
PS1 Final Fantasy Anthology (FF5とFF6収録 2003年発売)
GameBoyAdvance Final Fantasy V (2006年発売)
パッケージ飾るのかよw
2もPS1で発売されてるし・・・
Final Fantasy Origins Final Fantasy I & II
書いてないことを妄想で補って騒ぎ出すタイプのおじさん
スクエニを叩きたいだけでは
単品で販売されてねーって意味だよ。 バーカw
シンプルで好きだったのに
海外は分かりやすくないと、何を売ってるのか理解できる人が少ないから
分かりやすくしてるんやで
日本版は広告代理店が嘘八百を書く
今時ダウンロード版よ
公開されてる3人が崖に座ってるイラストの方がええわ
それ
だから分かりやすく派手にしてるんだよね
とりあえず派手だったらCOOL!とか言っちゃう連中だから
今年一番期待してる
復讐の話だからな
しかし、どっちも天野絵が無いのはあかんやろ!ナンバリングが、天野絵があるにも関わらずパッケージに使わないとか意味分からんのだが?
FF感でいうと日本版じゃね?
これ見てカッコいいとかw
もはや反応というか層というか15の時と変わらず新作でも盛り返さないと分かってツラいわ。
ちゃうねん、作り手のベクトルが。
白背景にタイトルロゴだけにしたほうが日本だと絶対売れるのにバカじゃないの
売れないんじゃないこれ
ハゲろ