• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




“遅刻魔”ひろゆき氏が持論「優秀な人は遅刻するのが当たり前」「無能な人は怒るんだなって」
1678462689191

記事によると



・実業家・西村博之氏が10日放送のABEMA「Abema Prime(アベプラ)」に生出演し「遅刻」について持論を展開する場面があった。

・今回は「遅刻魔ひろゆきVS遅刻許せない派」として徹底討論が行われ、許せない派からは「一番許せないのは、数分の遅刻。“これくらい誤差でしょ”と思ってそうでイラッ」「『時間泥棒』だけでなく『約束を破る』行為」「出会って1~2回目の遅刻は論外」という声が上がっていた。

・これに、ひろゆき氏は「たとえば需要のある人って、1時間に1本ずつ仕事が入ってたりするんですよ。何かあったら、5分ずつとか遅れていくじゃないですか?優秀な人ほど、いろんなところにスケジュールが入るから、ちょっとでもずれたら全部ずれるので。遅刻するのは当たり前なんですよ」と持論を展開する。

「誰からの需要もない暇人だったら、5時間前とかでも時間取れるんですよ。でも、忙しい人と仕事した方が結果出るじゃないですか。僕は優秀な人と仕事してるので、そういうので怒ってる人をあんまり見たことなくて。無能な人同士で仕事すると、そういうので怒るって大変だなと思いました」と語っていた。

以下、全文を読む

この記事への反応



相変わらず自分を褒めて人を堕とすやり方。
こんな人の言う事を真に受けていたら、どんな仕事だって長続きはしない。


優秀なら遅刻することを先方に連絡する。
以上


自由業で富を成した人にありがちな思考だね。組織の中で生きてきた人間にとっては、人がされて嫌なことはしないでおこうと年々強く思います。

遅刻しても許されるほど優秀か権力があるかの生存バイアスなだけだ
ひろゆきは社会に出てないのでただの怠惰な無能


これさ、自分が遅れる側(優秀な人)っていう前提でしか話してないけど、相手も優秀な人で遅刻してきたらどうするの?
約束の時間になってもどっちもいないとか意味分からなくない?
まぁ遅刻する側のひろゆきさんは遅刻されることないのかもしれませんけど。


もっと深い理由かと思ったらつまらねえの。優秀とは関係ない。

一見正論だが近視眼的な発言だ。
本当に優秀な人は、それを見越して時間を決めるし余裕を持つ。
従って何か有っても良いようにスケジュールするし、本当にどうしようも無い時は連絡をして、リスケする。
また、優秀な人ほど時間使い方が上手いから遅刻しない。
だから優秀と言われる。
無能は数分遅刻しても普通、と普段から思っている。
だから無能なんだ。


ちょっと何言ってるかわからない。
何のための誰のための持論なのだ?
ひろゆき氏は、たまに面白いことや斬新なことを言ったりするように思うけど、これはなんか狭い世界の住人の言い訳をこじつけで無謀に一般化しちゃっただけみたい。


ただスケジュール管理ができない無能な人だと証明してるだけなんだよね。
そりゃ優秀な人は怒るんだな・・。


まあ、遅刻否定派の方が日本では多だろうけど、ある程度の揺らぎや余裕は欲しいとは思う。
TPOや関係性もあるとは思うが、余裕を持った時間監理みたいのも欲しいとは思う。
まあ、ガチビジネスだとそうも行かないんだろうけど、日本の時間管理のシビアさはちょっと異常過ぎると思うし。
ようはみながもう少し寛容さや余裕を
持ってもいいかなっていう。






やっぱり優秀な人は言うことが違うぜ!

B0BVLS7BFZ
日本一ソフトウェア(2023-06-29T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(453件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:01▼返信
ふーん
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:02▼返信
俺はゴーゴーファイブ!😡
住所不定無職社会のゴミ共!😡
国や親に迷惑をかけるくらいなら
早く死ぬんだ!😡
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:02▼返信
遅刻しても許される程優秀な人は居るかもしれんが
遅刻する=優秀ではない
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:02▼返信
さすがZ世代の神
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:02▼返信
未だにこいつを崇めてる奴なんておるの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:03▼返信
はたけカカシは無能
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:03▼返信
×優秀な人は遅刻する
○遅刻しても生き残れる奴は優秀
因果関係が逆なんだよなぁ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:03▼返信
どうでもいい奴(例えばひろゆき)とのどうでもいい仕事(例えばヨタ話収録)だから遅刻が許されるんやぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:03▼返信
まだ生きてるんだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:04▼返信



そもども無能が遅刻してんじゃん


 
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:04▼返信
>まあ、遅刻否定派の方が日本では多だろうけど、ある程度の揺らぎや余裕は欲しいとは思う。
TPOや関係性もあるとは思うが、余裕を持っ

こいつ論点ずれまくりで草生える
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:04▼返信



時間守れないイキりとか中学生かよ


13.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:04▼返信
コイツ出演料が安いからマスゴミに持てはやされてるんだってなマジで
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:05▼返信
遅刻して相手の時間を無駄にさせてしまったことをなんとも思わないガイジ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:05▼返信
めっちゃクドイやん…どんだけ引きずってんの
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:05▼返信
>優秀な人ほど、いろんなところにスケジュールが入る

?そうかな・・。まずこれがおかしい。それとスケジュールが入って遅れるんならまだわかるけど
ひろゆきって年中暇では・・?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:06▼返信
と言いつつ自分が遅刻で待たされたらブチ切れそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:06▼返信
安倍晋三「もっと鬼を量産しないかなこの無能め!無惨から無能に改名しろ!」

鬼舞辻無惨が「申し訳ありません。」
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:07▼返信
いつまで擦ってんねんネタ切れか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:07▼返信
わい、優秀すぎて2ヶ月くらい仕事前倒しで終わらせることあるからなぁ。優秀ってそういうもんじゃないか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:08▼返信
スケジュールパンパンでどこかずれたら全部ずれるのはわかるがそれに巻き込まれて一緒に遅刻する事になった人も優秀?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:08▼返信
まぁ会社で働いた事ないですけどね
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:08▼返信
優秀な人が忙しい・・って「ん?」ってなるんだけど、
優秀だったら他の人が一ヶ月かかるのを1日で終わらせるから暇やろ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:09▼返信
>>1
ひろゆきと約束したら遅く来た方が優秀って事でどっちも約束すっぽかしそう
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:09▼返信
じゃあまぁ優秀な人は遅刻するのが当たり前が正しいとしてやな
なんでお前が遅刻してんの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:10▼返信
>“遅刻魔”ひろゆき氏が持論「優秀な人は遅刻するのが当たり前」「無能な人は怒るんだなって」


決められた時間を守れない社会不適合者が、論点ずらしするのやめてもらっていいですか?


会社の規則や相手の時間を奪ってるって事に大しては都合が悪いから、論点すり替えかぁ・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:10▼返信
>>2
無限の命を救うレスキューソルジャーは
「死ね」は言わない
ゴーゴーファイブを侮辱すれば殺すぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:10▼返信
こう言う人物の待ち合わせって基本30分前出しで伝える、それでちょうどいいぐらい
もし待ってても大きな顔でアレ間違えた?wで良い
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:11▼返信
タラコ相手に遅刻かまして放置し続けたらどういう反応すんだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:11▼返信
無能って遅刻するよね
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:11▼返信
貧乏暇なしっていうから無能ほど忙しいって思ってたわ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:11▼返信
※5
類雑魚が崇めてる
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:11▼返信
スケジュール管理も出来ない優秀な人なのね、なるほど
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:11▼返信
たらこは無能なのになんで遅刻してんの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:12▼返信
予定が詰まってて遅刻すんのはある程度仕方ないけど
寝坊したり時間見てなくて遅刻すんのは普通に無能でしょ
だから遅刻すんのがいいとはならないよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:13▼返信
遅刻グセが治らない人って、


早めに家を出るとか早めに用意しておくとか出来ない発達障害者に多いんだよな・・


会社の出勤時間や待ち合わせに、ピッタリの時間で行こうとするバカに非常に多い
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:13▼返信
>>2
親父がマイク真木😁
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:13▼返信
>>18
どうやって指示を?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:13▼返信
相手の気持ちを考えられないやつが一番無能
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:14▼返信
想定がおかしいよな。
出社時間午前9なのに毎日1〜2時間遅刻する、そして定時午後6時には必ずかえる帰るアホと。
優秀でその人がリーダーの仕事でトラブルがあって、その対処の為に午後3時からの会議に20分遅刻しました。
トラブって深夜4まで仕事にをしていた人が、睡眠の為に1時間出社時間遅れると連絡して遅刻したみたいな。
仕事してて遅れた人の話しにすり替えてるから。
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:14▼返信
無能は常に他人の粗探しをしてるからな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:14▼返信
ナチュラルに自分を優秀って言っちゃうのね
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:14▼返信
フランスオタクのガイジ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:15▼返信
言うて遅刻したらいけない生放送の番組とかで他の出演者が遅刻してるのはあってもお前は遅刻しとらんやん
遅刻してカバー出来る範囲内なら一々キレる時間があるならカバーした方がええやろってだけやろ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:15▼返信


     何言ってんだコイツ?
    マジで早く死なねぇかな😁
    できれば苦しい死に方で😁
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:15▼返信
そもそもコイツって、普通の会社に何年も勤めた事が一度も無いんでしょ?そりゃ終わってるわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:16▼返信
優秀な人は時間ずれて遅刻するくらいならそもそも仕事断るから
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:16▼返信
まず自分を有能と思い込んだ上で遅刻を正当化しているんだから
相当痛い奴だわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:16▼返信
仮にこいつの言うことが正論としよう
なら忙しい有能Aと忙しい有能BCDの会談でAが30分遅刻した場合
有能BCDの貴重な時間を合計1時間半奪ってるけど
それは無能ではないのか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:16▼返信
少なくとも当たり前ではないよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:17▼返信
遅刻しても決められた業務ができるならいいよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:17▼返信
※42
凡人が自分を天才と言っちゃうのと同じ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:17▼返信
そりゃあそうだ、だってこいつには取る責任なんてないからな。会社や国のトップやらが遅刻なんてしたらそれだけで失態になるからな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:19▼返信
「忙しい」とか「有能な人は色んな所にスケジュールが入ってる」とか、


それはお前の都合なわけであって、相手側には一切知ったこっちゃ無いんだが 責任感ゼロのクズっすね
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:19▼返信
まだこの話やってた事にびっくりだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:19▼返信
これはマジ
無能な人ほど遅刻にガチで怒る
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:20▼返信
べつに忙しくもない無能が間に受ける
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:22▼返信
時間を守ることが優秀の証みたいな職もあるよね
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:22▼返信
優秀な人が遅刻するのは当たり前って、それこそあんたの感想でしかないんじゃない?
俺の知る限りだが、遅刻魔は優秀とは程遠いし性格が破綻してる奴しかいない
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:23▼返信
これはマジ
社会不適合者で人生終わってるクズほど遅刻してきて開き直る
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:23▼返信
ひろゆきよ、有能や無能の話ではなく、待たせている人の事をどうするのか先に考えるのだ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:23▼返信
こういうので本当に優秀な人は…って言うやついるけどそんななんでも出来て欠陥がないスーパーマンがどこにいんだよって話
今まで会った事あんの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:24▼返信
>>47
確かに遅刻するぐらいならリスケすることを選ぶな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:24▼返信
無能「優秀な人が遅刻するのは当たり前」

ええんか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:24▼返信
※56
どうみてもそこに関連性はないと思うがなぁ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:24▼返信



でもお前屁理屈ばっか言って生きてる生産性ゼロの無能クズじゃん


 
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:25▼返信
相変わらずなんかズレてる話してんだよなぁ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:25▼返信
まぁ、遅刻理由によるわな。ひろゆきの言うように相手が忙しいと分かってるなら否定派の人もそんなに怒らんさ。ひろゆきみたいにモンハンやって寝坊する奴は怒られろ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:26▼返信
>僕は優秀な人と仕事してるので、そういうので怒ってる人をあんまり見たことなくて。

この一文だけみても、マジ頭おかしいよな。なんかどっかから電波受信したらこんなこといえるのかね。
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:26▼返信
日本でも南国の鹿児島や宮崎なんかは時間にある程度ルーズだけど幸福度高いらしいね
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:26▼返信
などと意味不明な発言を繰り返しており警察は引き続き取り調べを続けるとの事です
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:26▼返信
>>24
いや会議は1番優秀な人からまず喋って1番優秀な人は時間が来たら抜けて次行くよ
んで次のスケジュールの入ってない無能は残って簡単な仕事の相談をする
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:26▼返信
あくまで個人の主観ですで終わりやろ
記事にするからみんなやいやいいうんや
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:27▼返信
自分を正当化するだけの有能だと思ってる無能
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:27▼返信
ひろゆきと会話する事が一番の時間の無駄
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:27▼返信
ひろゆきと打ち合わせする奴は全員気軽に遅刻して欲しい
それで文句ひとつ言わないなら認めるよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:28▼返信
ロシアのあいつがよくわざと遅刻してたな
最近どっかの国の偉い人と会談した時、相手が悠々と遅刻してて
立場が逆転して笑ったわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:29▼返信
※72
それも意味わからんけど、スケジュールが入ってるからといって有能とは限らないしなぁ。暇だから無能というわけでもないというか。
あと優秀すぎると1日で終わるようなことでも他の人がおいついてくるまで1ヶ月くらい待たないといけなくて、1ヶ月経って他の人が理解してきてようやく話ができる状態になるんで。それまで待たないとダメだし。
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:29▼返信
宮本武蔵かよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:31▼返信
ひろゆきは実際人を煽る点にかけては天才だと思うよ
堀江は何言ってんだこいつってなるけど、ひろゆきはイラっとするもん
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:32▼返信
待たせている人の事を気にかける、それを人々は優しさと呼ぶんだ、ひろゆきよ、覚えておきなさい
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:32▼返信
普通の人が10秒で理解できるようなことですら何年もかかってるコイツは無能と言わざるを得ないけどなぁ。
だって何年遅れてるんやっていう。その遅れた分どうやって取り返すつもりだろう。
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:32▼返信
宅配便「なんで自分が指定した時間に居ないんですか?」
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:32▼返信
まだ居んの?オメーの話は、役に立たんしツマンネ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:32▼返信
先方に「ひろゆきに怒っても無駄」だと諦められてるだけでしょ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:33▼返信
メリケンだと授業に遅刻したら教室すら入れてくれないけどね
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:33▼返信
ただの感想で草
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:34▼返信
いやADHDが遅刻グセあるだけだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:34▼返信
優秀な人の話じゃなくて
遅刻する人の話ですよね?
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:35▼返信
見事にみんなひろゆきの発言に踊らされていて草
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:35▼返信
仮にその理屈が正しかろうが
無能のお前には当てはまらなくね?
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:36▼返信
いつも思うが彼のような世捨て人の暇つぶしに本気になって構う人はアホやと思う
ひろゆきの言う事にはすべて最後に(まあ、別にどうでもいいんですけどね)が付いてるだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:36▼返信
待たされてる側の身にもなれよクズ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:36▼返信
ならabemaに遅刻してこいよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:38▼返信
>>38
テレパシー
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:39▼返信
遅刻の是非有能有能か無能かの話にすり替わってる
典型的な詐欺師
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:39▼返信
優秀な人がスケジュール密で遅れた場合普通に謝ってくるけどな
遅れる分相手の時間無駄にしちゃう訳だし
遅れた相手を理由も聞かずに責めるのはどうかとは思うけど遅刻してもokみたいな考え方は論外
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:40▼返信
まあ医者も予約時間守れないしな。診察開始したらタイマーかけりゃいいのに
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:43▼返信
遅刻してないのに、朝礼に遅れただけで発狂する奴いるよね
おめーだよ!ハゲ  

始業時間前に朝礼してんじゃねーぞ!!
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:44▼返信
むしろ世界的にも時間守る経営者の方が多いんだけど?
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:45▼返信
>>90
ひろゆきが動物園の動物にされてるだけにしか見えないんですがw
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:45▼返信
その遅刻で他人の予定まで狂わせたらどんだけ優秀でも迷惑な人間でしかないわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:46▼返信
しつこいなw
よっぽどそういうことにしたくて必死なんだな
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:47▼返信
ひろゆきは意外と自分の評価低いのか
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:47▼返信
なるほど発売日の予定がズレまくる任天堂やスクエニはさぞかし優秀な人材が多いんやろな
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:51▼返信
>>100
なんかそう言うデータでもあんの?ww
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:51▼返信
だけど他人が遅れて来るキレる奴
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:52▼返信
前日の酒が残ってるオッサンが言ってそうな程度
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:52▼返信
自分が遅刻魔だから正当化してるだけだな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:53▼返信
一人で仕事してるならそれでもいいけど、共同作業してるなら他人の時間を無駄にさせてるんだからダメだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:54▼返信
何をしても自己正当する馬鹿
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:54▼返信
どんなに優秀でもミーティングや待ち合わせに毎回遅れてくる人とは一緒に仕事しないわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:55▼返信
どいつもこいつも遅刻が自由で円滑に回ると思うのか
節度を守った遅刻だとか結局は社会の傘から離れられず活動してんだろ
あえて社会逆らってどうするんだ逆らって
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:55▼返信
>>92
世捨て人ではなく若い頃に金持ちになって傲慢になっているままジジイになっただけ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:56▼返信
乗る予定の飛行機や列車が「乗務員が来ないから」という理由で遅れまくっても文句言わないんだろうか
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:56▼返信
才能ある人は得てして人と違う事をようするけど
才能無い人が人並みの事すら出来んのは人と違う事しとるとは言わんよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:58▼返信
優秀な人同士の待ち合わせってどうしてるんだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 02:59▼返信
口が回る奴は自分のことを棚上げして相手を馬鹿にするってことがわかりますね
仮に優秀な人が遅刻者ばっかりだったら話は分かるけれども
出来る奴は遅刻もしないし、こんなエビデンス(笑)も無い
遅刻ばかりしている自身のことを褒めるようなことは言わんよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:00▼返信
こいつに必要なのはこういうクソしょうもないことを言った瞬間に横っ面を引っ叩く奴
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:01▼返信
ダブルブッキングするような予定組む奴がバカ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:01▼返信
遅刻する人に優秀な人はガチでいないよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:02▼返信
※117
遅刻マウントの取り合いだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:04▼返信
いつまでこの子供おじさんの記事出てくるの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:05▼返信
こいつまだ言ってんのかよ
どんだけ自分を正当化したいん
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:06▼返信
だから自分(ひろゆき)の遅刻は悪くないってか?
お前は時間にだらしないだけだw
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:06▼返信
自分のこと優秀だと思ってるのか
てかこいつの職業って何?
屁理屈?
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:07▼返信
競馬の話だが昔ペリエという外国人騎手が毎年のように日本にきて活躍していた
だが今は全く日本にくることはない
何故か?
それは毎回朝の調教で遅刻し某調教師が激怒、身元引き受け人も庇いきれず
そして日本に呼ばなくなった・・・
時間を競う競馬での遅刻は重大違反という事である
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:08▼返信
有能な人は仕事が多くてもちゃんとスケジュール管理できるんですよ
有能だから

出来ないのはただの無能
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:09▼返信
はいはい、お薬出しておきますね~
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:12▼返信
時間にだらしないだけ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:13▼返信
水曜日のダウンタウンで、ひろゆきに遅刻しかけるドッキリしてほしい
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:15▼返信
なんで優秀な人の話ししてるのに低脳無能が「本当に優秀な人は〜」とか語ってるの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:15▼返信
さすが無能な逆張り王やなw
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:20▼返信
優秀な相手を自分の遅刻で無駄に待たせることへの損失をどう考えるんだろう
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:21▼返信
詭弁
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:22▼返信
たらこは自分が優秀と錯覚してるガイジやもんw

本当に優秀な人は遅刻はしないぞ、遅刻=無能の証だからな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:23▼返信
宅配が何時に来ますってあって来なかったらブチキレるでしょ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:24▼返信
優秀ねぇ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:25▼返信
※126
一応起業家ってことになってるし会社経営者でもある
その辺調べるとこいつの会社がマトリの的に掛けられた話とか色々出てくるよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:26▼返信
などと、レスば気取りカスが妄言を吐かしておりますってか 遅れず優秀な人がいればそれが一番いいに決まってるだろカス さっさと○ね 見苦しいゴミめ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:26▼返信
また論点すり替えてるwwwwwwwwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:31▼返信
ひろゆきほどの遅刻魔は他に見たことない
昔ニコニコのイベントに大遅刻してやってきたその時になって企画にあれこれ言い出して
それまで事前の打ち合わせ通りに準備してたスタッフみんな時間が迫る中大慌て
どこが優秀なんだよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:33▼返信
優秀だから仕事が立て込んで時間がズレる、だから遅刻もやむなしって矛盾してるよね
優秀ならタイムスケジュール狂わないし、仮に遅刻するなら各所に連絡入れて迷惑かけないようにフォローする
忙しいから遅刻するんですなんて、私は予定管理も出来ない無能ですって公言してるに等しい
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:34▼返信
修習な人は遅刻するの当たり前って無能が言ってんだから片腹痛い
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:36▼返信
まだこんな事言ってるのかよコイツ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:37▼返信
優秀なヤツなら怒られないよ
無能が遅刻してるから怒られているといい加減に気が付けよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:38▼返信
ひろゆき「おいら優秀」

ほんと寒いおっさんに成り下がったな
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:38▼返信
論点すり替えたらこ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:38▼返信
違う違う、全然解ってない。
この人は自分の人生を根拠にこんなアホな事言ってるだけで、
この人はこの理論で上手く行ったから、その事実を語ってるに過ぎない。
所詮はひろゆきも凡人的な思考しか出来て無いってだけ
客観的に自分を見れない凡人
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:39▼返信
優秀だから遅刻が許されている人間がいる事を遅刻するから優秀とすり替える
いつものレトリックですわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:40▼返信
早く行ったら負けだから待ち合わせ場所の前で待機してるんだろ笑
さすがひろゆきサンダー
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:40▼返信
それってあなたの感想ですよね?
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:42▼返信
遅刻したら人待たせて心象悪くなるばかりか、仕事もその分遅れて効率悪いじゃん
コイツ効率厨のくせして 効率悪い事言ってんなぁ


154.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:42▼返信
ふーん。
なら大企業とかじゃ遅刻が常識なのかぁ知らんかったわw
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:42▼返信
福さんのセリフで全部論破できる
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:42▼返信
>>1
こいつの物差しが腐りきってるだけだろw
そもそも優秀なんて思い込んでる奴ほど何も出来ない。だから自分を大きく見せてカッコつけないと態度のデカいだけのバカになってしまうので、必死なんだよなぁ

そもそも何だって一人じゃ何も、大した事が出来ないのが人間なんですから。それが分からないようじゃガキそのものだな
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:43▼返信
ネタみたいな話なのにマジになってる一部の馬鹿って生きるのに苦労してそう
がんばれよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:43▼返信
自分が優秀だと思っているフランスの小部屋の男
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:44▼返信
なんで底辺おじおばは、沼おじさんの言った事に顔真っ赤にするんや
先ず馬鹿はすぐ躍る癖を治さなあかんて
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:46▼返信
もう飽きたよ
相手を低能って煽りたいだけの遅刻論は
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:46▼返信
どんだけ遅刻議論引っ張ってんだよw
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:47▼返信
自分が遅刻魔だから正当化してるだけ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:48▼返信
沖縄に行くと
カルチャーショックを受ける

本当に仕事の人も遅れてくるとは
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:50▼返信
遅刻を正当化させようとするその姿勢は無能やろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:51▼返信
有能なら何も言われなかったね
無能のくせに遅刻してるから怒られてるんだよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:54▼返信
遅刻は有能無能でするんじゃありません
時計も見れない馬鹿だからするんですw
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:55▼返信
ネタで言ってるだけだろ?どうせテレビ収録には遅刻しないようにしてるんだから。
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:57▼返信
たらこが有能だった時期っていつ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 04:00▼返信
こんなこと言ってるから18歳の役者に
ピシャリと言われるんだわんp
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 04:00▼返信
強者で結果出せる奴ならどんなルールも無視してOKだからな
凡人は結果出せないのだから時間くらい守れ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 04:04▼返信
ちょっと存在が薄くなると、ダメージにならない程度の世間を苛立たせるネタで、注目されたい定期的な投下だな
こうやって毎度毎度取り上げられたいんだろう
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 04:05▼返信
遅刻に優秀だとかは全く関係ない
98%性格
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 04:06▼返信
ひろゆきが正しい
真面目に時間通り行動してるやつが考えた企画とかクソつまらなそう
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 04:10▼返信
こんなん信じる無能な馬鹿を見抜けるので
どんどん発信して欲しい
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 04:11▼返信
国民性もあるから時間守りたがる日本人全員無能ってコト
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 04:12▼返信
住む世界が違う人が求める働き方が違うのは当たり前だし議論の意味はない
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 04:13▼返信
何度も口にするってことは効いたんだろうなw
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 04:20▼返信
ちょっとズレたら全部ずれるって、その修正や調整を適宜かけられないのって優秀か?
極端な話、ウンコしたくなったら1日中スケジュールずれるってことやろ
ヤバない?
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 04:26▼返信
遅刻癖には優秀無能関係ないから
人が決めた型にはまらないことで自我形成してるってハッキリ言えばいいのに
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 04:27▼返信
世の中の基準じゃ時間を厳守するのが当たり前でそれができねえ奴は問題外の社会不適合者なんだよ。
あ、便所の落書き板で王様気取って社会で碌に働いた事がないんだったっけか?ならしかたないねw
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 04:28▼返信
過程と結果を履き違えてる典型的な例でしか無いでしょw
犯罪者はみんなパンを食べているから死んだんだと同じ
遅刻をするから優秀という過程から結果が生まれているのではなく優秀だから遅刻も許されてきた、需要があるから許されてきた、周りの大人が優秀だから遅刻されても臨機応変に対処できていたっていうただの結果からの過程でしかないw
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 04:29▼返信
電車とか新幹線とか飛行機とか無能だから時間厳守だよね
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 04:29▼返信
優秀かどうかは別として、大体高級取りの役職が悪びれずに遅刻してくるのは
美しい国日本で見かける文化でしょ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 04:30▼返信
>>173
お前の使ってるiPhoneやPCは時間にめちゃくちゃ厳しいと有名なジョブズやビル・ゲイツから生み出されたもんやぞw
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 04:31▼返信
全体が同時進行してる
仕事場で そんな事言ったら
キチガイレベルのバカ認定
つかクビ
注文や予約チャーター運行オーダーって
コイツには存在してないわけか
タクシーを呼んで遅れてくるタクシーが優秀って価値観ねえわw
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 04:32▼返信
少なくともお前はそういう遅刻じゃないだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 04:38▼返信
そうするとぴゅろゆきと待ち合わせの奴は5時間くらい遅れて行けばいいんだな?さすがガイジぴゅろゆき。
そもそも優秀なら遅刻になる様な約束はしないと思うがなw
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 04:45▼返信
優秀だとか無能だからじゃなく人間には感情があるからな
こいつが急に殴られたらどういう反応するか見てみたいものだ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 04:47▼返信
ひろゆきに社会常識を求めてないって偉い人が言ってた
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 04:49▼返信
遅刻しないのが当たり前でそれすら出来ないってどういうことやねん・・・
191.うみゆき投稿日:2023年03月11日 04:50▼返信
あらためて5ヶ月前の自分のブログ読んだら、NovelAIが出した絵を「神絵師レベル!」って絶賛してんだけど、今見ると全然大した事無くて驚愕した。知らん内に…目が肥えてる…。CounterFeitとかAbyssOrangeMixとか見てたから…!いや逆に言うと最近のAI絵はもう人間越えてると思うよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 04:53▼返信
遅刻するようなスケジュール組む時点で無能やん
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 04:53▼返信
何回このネタやるの?
なんか老害並みにこだわり強いな
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 04:54▼返信
優秀な人は遅刻しません

というか遅刻しそうな人とは約束しません
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 04:56▼返信
優秀だから遅刻しても許されている、というだけであって
不快な思いをさせてる事には変わりないからなぁ…
遅刻しなきゃもっと評価上がるよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 04:57▼返信
アンチざまぁWWW
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 04:58▼返信
無能には時間に間に合うように行動することはできないんだろうな
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 05:00▼返信
優秀なら逃亡しないんでは?はい論破w
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 05:01▼返信
ユダヤ人より優秀だ!って自画自賛するくらい優秀なら裁判で論破して来いよタラコ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 05:05▼返信
会議が伸びててどれだけ遅れる ってチャットで連絡してくる人はまぁ優秀。
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 05:06▼返信
スクエニ、ベセスダ優秀か?
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 05:11▼返信
連絡しろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 05:13▼返信
でもひろゆきって無能じゃないですか
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 05:14▼返信
遅刻しても他の功績でカバーされるってのはあったとしても、遅刻して当たり前とかしても良いことにはならんだろ
時間だろうが約束破って当然って思ってるなら法や契約なんて機能しないな
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 05:14▼返信
この持論、名だたる世界各国の真に優秀な人達に展開してみてほしいわ。本物は何て言うのか。
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 05:17▼返信
いや、言いたいことはわかるけど若い頃のビル・ゲイツレベルじゃないとその待遇は無理だろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 05:22▼返信
そうだな、議員とか優秀だから皆が遅刻しまくって会議進まないほうが優秀だな。何ヵ月も遅刻してるガーシーは超優秀だから許さなきゃな
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 05:26▼返信
医者とか超有能だから手術遅れて助からなくても文句言うなよ
遅刻そのものが無能な職業も多いだろ
プロスポーツ選手とか大会に間に合わなかったら出ることすらできないんだから
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 05:27▼返信
一人で仕事してるのなら好きにすればいいけど客や協力会社と仕事してて遅刻とか論外だろ
自分が甘やかされてるだけなのに恥ずかしげもなく優秀だからと自己弁護する様は滑稽すぎる
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 05:29▼返信
そういう感じで悪びれない奴は仕事でもプライベートでも極力関わりたくないけどな
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 05:31▼返信
遅刻が許されない職種もあるのに何いってんだかね
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 05:32▼返信
だから自分は優秀だとか思いこんでるのかな?^^
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 05:33▼返信
そこはアレですよ
みなさん貴方に社会常識は求めてないから
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 05:33▼返信
遅刻するしないで許される、されないは、お互いが築き上げてきた人間関係次第で許容範囲がかわるだけでは?
する、しないに関してもこの人に迷惑をかけたくない、別に構わないの値が上下するだけ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 05:37▼返信
番組の企画とはいえ、女泣かせて笑っていられるような人だからなあ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 05:39▼返信
まあ実際うま味があるからこの人の遅刻は許されてるんだろうな
でもそれは一般論ではないし優秀者でも許されないことが多い
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 05:41▼返信
時間にルーズで済む仕事しかしてないからだろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 05:43▼返信
>>24
ひろゆきと約束する人全員バカですww
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 05:46▼返信
フリーランスか会社務めか遊びかで全部違うんだから一緒くたにして話しても平行線だよ
ひろゆきはタレントみたいなものだからそりゃ周りが合わせるでしょ
生放送には呼ばないだろうけど
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 05:48▼返信
遅刻が許されない人は全員バカです
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 05:49▼返信
優秀な人間は最大効率を考えて日々を生きるから
時間にはタイトだよ。遅刻なんてしないし無駄に伸ばしたりもしない
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 05:50▼返信
こんな発言をするようじゃコイツに優秀な人間は近づかないだろうね
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 05:52▼返信
自分を優秀だと思っているだけも哀れなバカ
お前は単なる見世物の客寄せパンダに過ぎないんだよ?
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 05:55▼返信
それが成立すんなら人集め楽過ぎるわぁ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 05:58▼返信
さっそくマスゴミからも飽きられたひろゆきさんじゃないっすか
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 06:00▼返信
いや発達障害だぞ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 06:02▼返信
好きな時間に出社にすればいいのに
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 06:04▼返信
まだ遅刻云々言ってるんか
ボコボコに言われて悔しかったんやろなぁ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 06:05▼返信
ただの自己中
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 06:09▼返信
プーチン賛美は不味いなw
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 06:15▼返信
まわりが合わせるレベルの人の話になってない?
あくまで普通の人が遅刻するのはどうなのってことでしょ?
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 06:16▼返信
優秀な人じゃなくて自分を優秀だと思ってる自尊心が高いやつやんけ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 06:17▼返信
優秀な人ならば遅刻する
は成り立たないだろ、職種によると保険かけなきゃ
日本の交通関係者は全員無能かい?
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 06:20▼返信
まだ言ってんのかよコイツw
自称優秀なのに何度も論破されて、いつまでもネチネチ言ってる時点でお察しだわな
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 06:21▼返信
※191
お前らAI推進派はそうやって先人への敬意がないから嫌われてるんだぞw絵描きを煽ってる自覚すらないようだがwww
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 06:23▼返信
優秀な事と忙しい事は別
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 06:27▼返信
プライド高いな効いてる効いてる
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 06:30▼返信
知的障害でも運さえあれば金儲けができるって言いたいんじゃない?
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 06:33▼返信
何言っんのこのハゲ
どこの国の話だよ
少なくとも日本ではないわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 06:35▼返信
優秀な人はもっと時間のコントロールが巧みで
遅刻云々以前の高次元にいるから全くもって検討外れ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 06:39▼返信
でも新幹線が遅延したらキレ散らかすんやろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 06:43▼返信
遅刻する人は仕事できるじゃなくて、
仕事できる人が遅刻した場合、過去の実績から許されることが稀にあるってだけ。
因果が逆。
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 06:43▼返信
アホZの思考はこういうバカから生まれる
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 06:45▼返信
いや、それはさすがに遅刻したほうが悪いし怒られろよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 06:46▼返信
ひろゆきは相手が遅刻したらちゃんと待つのかな
暇なのかな
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 06:46▼返信
自己正当化に必死で哀れだね
いつもなら平静ぶってスカすくせに余程図星刺されて顔真っ赤なんだろな
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 06:47▼返信
優秀かどうか自分が思うかは別で
自分が相手に必要とされていてそれが楽しいと思えていれば、自然に時間とか約束を守る性格になる

どうでもいいモブ的な奴ほど遅刻する
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 06:48▼返信
>>12
やってはいけない事やってイキるあたり寿司ぺろとかと同レベルに見える
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 06:49▼返信
仕事に平気で遅刻するのは、普通にクソだと思うけど
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 06:50▼返信
イタリアにでも移住すれば合うんじゃね
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 06:50▼返信
時間も守れねー無能もいるし時間しか守れねー無能もいる
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 06:52▼返信
有能か無能かは結果でしか判断できねーし判断する奴が無能なら判断すらできねーよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 06:53▼返信
有能でも平気で遅刻するような奴は信用失うから
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 06:53▼返信
ただの言い訳
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 06:55▼返信
いつも遅刻してくる人とアポ取る時は予定時間の30分前の時間を教えておくようにしている
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 06:58▼返信
まあそうだけどね
無能が遅れてきたら仕事もできない上に遅れてくるのかという評価になるけど
有能は普通に許されるからね
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 06:58▼返信
自分は優秀だって言いたいだけだろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 06:59▼返信
そのユダヤっ鼻を切り落とせ!
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 06:59▼返信
無能で遅れて来る奴は連絡すら無くて延々と待たせるからな
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 06:59▼返信
また言ってんのこの話w
時間管理出来ない事が余程コンプレックスと見える
一般人が当たり前のように出来る事が出来ないから悔しいんだろ
ひろゆきはホンマ詰まらないオッさんになっちまったな
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:00▼返信
>>72
優秀な人(自称)「会議の結果を待たずに退出して後で確認したら自分の意見と違う方向で話がまとまっていたでござる」
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:00▼返信
>>72
社会人エアプw
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:02▼返信
小学生の頃、家が学校に近い奴ほど遅刻する法則
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:05▼返信
自分は優秀と言いたいだけだろw
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:06▼返信
分かった!
俺も遅刻して優秀になる!!
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:06▼返信
ひろゆきさんには遅刻しないで時間守るような社会常識は期待されてないから許されてるって結論出たやろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:12▼返信
プーチンもよく遅刻してたなー
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:13▼返信
>>1
遅刻するようなADHDは会議に出たところで話聞いてないから、待つ意味無いんだよな。
先にさっさと始めた方が有意義。
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:16▼返信
お前は無能だけどなw
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:18▼返信
いつまで遅刻ネタをするんや、、どんだけコンプレックスあるのw
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:19▼返信
ホリエモンの野菜食べろと同じだな
人より優れている自分が守れない規範は有害だと信じてるんだろう
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:19▼返信
何かあったら5分づつズレる?ズレるのは無能だろズレるのが有能なら仕事って何時間かけてもいいってことになるけど大丈夫ですか?
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:20▼返信
優しいな。
相手が遅刻してきても気にしないんだろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:21▼返信
無能な人は怒る
はわりとそう、普通は呆れてる
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:22▼返信
言い訳しかして来なかったガキか。優秀なら他の仕事に影響出ない様にスケジュール組めます。この人は単なる無能と自分で言ってますね
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:23▼返信
優秀な人間だったらそんなタイトなスケジュール組まないと思うんですが
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:24▼返信
優秀な人は遅刻をしません
だって優秀なんだから
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:25▼返信
※273
ひろゆきは相手が遅刻してきても気にしないな、それが優しいとは思わないが
そもそもどっちが遅れてきてもいいように時間が潰せる場所で待ち合わせするからな、一般人にはそこが足りてない
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:30▼返信
ひろゆきって視野が狭いんだね。自分がそう思うって意見を結論ありきで屁理屈こねてるだけに見える(´・ω・`)
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:33▼返信
優秀な人に遅刻グセが多いって言いたいんだろうけど
言葉が下手くそ過ぎて、遅刻は優秀な証なんだ!って言い訳してるようにしか見えない
ひろゆきが言うと全てダメに聞こえる
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:33▼返信
実際遅刻しても需要あるんだから優秀なのは間違いないだろ。
ワイら凡人みたいな遅刻が許されない人間とは違うってことや。遅刻常習犯でも金稼げるんだから
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:33▼返信
暴論過ぎて(笑)
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:36▼返信
これこそ「それってあなたの感想ですよね」案件
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:39▼返信
>>283
ひろゆき自信遅刻しても需要あるんだから感想じゃなくてただの事実だぞ。
ソースは俺ってやつ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:39▼返信
間に合わないように仕事入れる時点で無能だし開き直るのは論外
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:44▼返信
典型的詭弁
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:44▼返信
つまり仕事初日からさぼるへずまりゅうは超優秀だと
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:44▼返信
優秀なら分刻みのスケジュールでもズレないように行動するだろ
ズレてる時点でスケジュール組むのが下手だから
相手が遅刻しなきゃスケジュールはズレないんだよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:45▼返信
一般化しすぎ
地位や立場による
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:46▼返信
自分の管理能力がなくて相手に迷惑かける奴って
1番の無能だろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:46▼返信
そこまで忙しくねぇだろ
偶にある話を一般化するな
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:48▼返信
>>287
それで許されるなら優秀。許されないなら無能。
結局ただの広告塔だから初日からサボりましたって言う話題が広まれば許されるって話し。
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:48▼返信
>>21
優秀ならズレないけどな
無能だからズレるんだろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:49▼返信
「優秀」って単語に執着してる無能が多いことw
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:51▼返信
>>40
優秀なら4時まで仕事したから1時間遅刻しますなんて思考にならねーよ
前日遅かったから寝坊するってそれただの無能だから
理由は関係ない
仕事に支障がないように行動するのが優秀な人
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:52▼返信
>>51
相手に迷惑をかけずに
が抜けてんぞ
遅刻の1番悪いところは相手の時間を奪うことなんだから
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:53▼返信
※11
そいつは確実にいつも遅刻してる側の発想
たぶん周りから嫌わてる
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:54▼返信
>>69
お前に対して諦めてるだけって言ってやれ
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:56▼返信
優秀な人は遅刻する
遅刻する人は優秀
前者と後者意味が全く変わってくるんだけど混同してね
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:05▼返信
優秀な人は事前に予定があることを共有して移動などで遅れる可能性を提示している
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:06▼返信
>>1
へずまりゅう「そうだろ。有能は遅刻や欠勤は当たり前なんだよ」
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:11▼返信
スケジュールが過密で仕方なく遅刻する優秀な人と、ただだらしない自分を同列に扱うタラコ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:13▼返信
世の中はバカな奴の方が多いんだしバカを信者にできて金に繋がるやつなら
アホでも人間性がクソでも利用されるだけなんであって別に優秀なわけではない
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:14▼返信
需要があるから有能なのではない
無能を晒して笑い者にする需要があるだけ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:22▼返信
スケジュールに穴をあけるのが優秀なら
最初からスケジュールが穴だらけのワイは最優秀ってことやな?
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:28▼返信
>>293
言ってる意味が分からん
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:30▼返信
ひろゆきさんに一般的な回答望んでないんで…
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:35▼返信
一般的に当てはまらないことを、さも当然に語るのはさすが。
殺し文句は、「〇〇な人、バカです」
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:44▼返信
ひろゆきも回転ずしやね
同じことばかりいうな
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:45▼返信
まだ言ってんのこいつ
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:47▼返信
>>309
コイツもスシローペロペロしたのか
最低だなひろゆき 死ねよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:48▼返信
>>308
ひろゆきを生かしておく人、バカですw
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:49▼返信
これがフルボッコにされるのは
世の中には無能が多いからしょうがない
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:49▼返信
まあマジでクソ優秀で忙しい人なら多少の遅刻も相手が理解してくれることも多いが、怒られるってことは相手にそう思われてないってことだろうな
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:50▼返信
流石にひろゆきの言う事を真に受ける
知能の低い人は、もうほとんどいないと信じたい。
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:55▼返信
無能はタバコ休憩も怒るよね。
いや自分の時間管理くらいしろっつの。
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:59▼返信
ひろゆきにだけ約束の時間を
1時間早めに伝えておけば済むこと
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:59▼返信
自分が待たされる側になると烈火の如くブチギレるやーつ
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:00▼返信
遅刻して怒られてこんだけぶつぶつ言うのが優秀な人なの?
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:00▼返信
いつも遅刻する人は、優秀な人ではなくて
障害者の可能性が高いです
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:00▼返信
有吉は必ず2時間前に来てる
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:02▼返信
まぁ無能は時間厳守で真面目に仕事してます。
しか査定のアピールポイントないもんな。
逆に時間厳守で真面目ですけど無能てやつが一番ウザイわ。
特に成果を上げれるスキルも無いくせに真面目なだけで給料貰える&昇給すると思ってるゴミなんか会社にはいらんねん。
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:03▼返信
仕事上で遅刻して他人の時間を無駄にしてる=他人の金を奪っているようなものだということを全くわかってない
特に金稼ぐ人間の時間単価は高いから、遅刻癖のある人間には仕事を頼まなくなる
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:06▼返信
遅刻と開き直りが原因で、またどっかから仕事切られたんだろ
そういうふうに切られ続けていく=干されるってことだから
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:07▼返信
優秀な人には優秀な秘書がいるので遅刻はしないですね、仮に遅刻しても秘書が事前に連絡等根回しをしてるのでトラブルに発展することは無いです。
ひろゆきさんは優秀と勘違いしてる無能なのでは、自分を優秀と思ってるのってあなたの感想ですよね?
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:08▼返信
本当に優秀な人は投資とかで稼いでたりするからむしろ暇だと思うんだけどな
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:09▼返信
ひろゆき自己正当化しようと必死すぎでしょww
さすがに惨めだからやめた方がいいよww
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:10▼返信
遅刻する人は相手をなめてるだけ。

遅刻をいつもする遅刻常習犯の元友人いたよ。
他友人たちと示し合わせてバスツアー搭乗時間に待ち合わせしたら、その遅刻魔は乗り遅れて激おこ。
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:11▼返信
じゃあ両者が遅刻したらどうなるの?(´・ω・`)
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:11▼返信
電車が遅れてきたり飛行機が遅れてきたりしたらキレるんだろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:11▼返信
今後コイツと会う奴全員、遅刻するようになるだろw
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:12▼返信
スケジュールを組む能力がない人だよね
移動時間にどれくらいかかるか、だから何時までに出発する必要があるか
そういうのが想像できなくて、場当たり的に仕事をこなしてる人
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:12▼返信
でもお前ら無職じゃん
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:13▼返信
ひろゆきにだけ集合時間1時間早く伝えておけばいいよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:13▼返信
>>306
時間管理もできない無能ってこと
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:14▼返信
ひろゆきと待ち合わせする時は遅刻していくわ
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:17▼返信
忙しい人の時間奪ってんのが遅刻する無能だろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:18▼返信
福「ひろゆきさんはそれで良いと思います。普通に遅刻しないひろゆきさんなんて誰も期待していないので。」

福さん構文でおk
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:19▼返信
>>338
確かに
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:19▼返信
なお奥さんとの約束に遅刻すると怒られるので時間はしっかり守るという二枚舌だからねこいつ
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:21▼返信
遅刻って他人の時間を無駄にさせてるから
遅刻を自慢する人は優秀というより横柄にしかうつらんな
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:21▼返信
遅刻しまくるタラコが言ってる時点でアレだな
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:26▼返信
こいつ自身が作った2ちゃんのプリマスレへ誘導したいわ
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:27▼返信
>>81
それ負い目じゃない?
優しさは遅刻しないことだろ?
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:27▼返信
本気で怒ってそうな人多いけど炎上系と同じようなもんでしょ
定期的に燃料注いで注目度上げる
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:28▼返信
ひろゆきは中国
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:29▼返信
>>87
遅刻魔「それってあなたの感想ですよね?」
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:29▼返信
ええ…まだ言ってるのこれ…
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:31▼返信
ひろゆきが言う形で遅刻してしまう人もいるけど、
単にだらしないだけで遅刻を繰り返す人間も居る
そして後者の方が圧倒的に多い
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:33▼返信
ひろゆきはまず前提として「俺は優秀」って思い込みがあるから、
「俺は遅刻癖がある=優秀な人間は遅刻する」ってロジックなだけ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:37▼返信
ひろゆきが遅刻癖治らんから開き直ってるだけだぞ
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:47▼返信
>>349
マジでこれ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:51▼返信
この人、機械あるごとに自分の遅刻癖のフォローに必死だね。どこまで行ってもどんなに優秀でも小さな約束一つ守れない人、破ってしまったら素直に「ごめんなさい」できない人。
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:55▼返信
わざとおかしな事を言って注目を集めてそう
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:58▼返信
ツッコミどころが無くて困る
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:59▼返信
約束とか予定とかないけど遅刻するから優秀~
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:00▼返信
居ても居なくてもいいやつなら無視して先に進めばいいし
そうでないなら何か別のことをしていればいいのに
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:02▼返信
タイパ!タイパ!と誇らしげに語ってた過去の自分と
喧嘩するひろゆきさん
その都度自分ルールを作り出すマナー講師かよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:04▼返信
徹底討論会ってつまりディベートでしょ
ひろゆきを時間守れ派に割り振った方が面白そうかも
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:15▼返信
>>1
ひろゆきって自己顕示欲だけで生きてる低脳だよね?
お前が一番頭が悪いってもうバレてるから
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:18▼返信
自称有能な遅刻常習犯を10人くらい集めて、お互い遅刻させて潰しあいさせたい
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:19▼返信
子供が勘違いする発言禁止!!
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:25▼返信
無能が必死に理解できないからぎゃおってんの草
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:26▼返信
と無能がおっしゃってます
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:26▼返信
ひろゆきは需要もないし、頭も悪いんだけど。
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:28▼返信
これは遅刻しても仕事片付ける事ができる人間だけが言えるのであって、仕事トロいのに毎回遅刻して周りに迷惑かける奴とかが言えない
てかマジで邪魔以外の何ものでもない
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:30▼返信
マイナス以上のプラスを与える力があるか、立場の問題
信用ってのは自分の立場が弱くなった瞬間大いに牙を剥く
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:33▼返信
ひろゆき相手にめっちゃ遅刻して文句や嫌みの一つも言われなければ本物だけどな
誰か証明してくれよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:34▼返信


お前らが遅刻しても1円の価値も無いならするなよ?

370.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:37▼返信
遅刻ってリレーショナルな厳密さにとっては良くないと思うんだけど、数分遅刻したからって始められない事柄ってそもそも脆弱ですよというのがまず一つ。
タイムキーパーとか進行役とかプロジェクトマネージャが遅刻したらそもそも説得力が出ないので、遅刻する人は向いてないし、そういった仕事を任されて遅刻したら怒られるのは当たり前。
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:40▼返信
※369
1円の価値も無いならするなよ?ってどういう意味?
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:40▼返信
社会常識を求められて無い人はそうなのかもな
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:41▼返信
ほんとさ、こうやって取り上げるから調子に乗んだよ
適当なこと言ってるだけなんだからありがたがるなよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:46▼返信
これこそこいつの感想でしかないし、その感想も「そもそも優秀なら遅刻しない」でおわるし
アホなのかナンダコリャ
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:47▼返信
自分だったらその時間に相手来てなかったら帰るわ、こっちだって暇じゃないんだから
昔ならともかくスマホ持ってんのに連絡ひとつないなら知らん
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:47▼返信
世の中には無能の方が多いんだから理解できずに発狂するやつのが多いよな
ここはその中でも底辺だらけなんだし
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:49▼返信
ソースってあるんですか?
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:59▼返信
でもそれって貴方の感想ですよね
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:59▼返信
それ、あなたの意見ですよね?
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:59▼返信
言ってる事は理解できるけど、ひろゆきが遅刻する理由はそれだけじゃないだろw
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 11:00▼返信
優秀な人なら遅刻なんかしない
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 11:04▼返信
>優秀な人ほど、いろんなところにスケジュールが入るから、ちょっとでもずれたら全部ずれるので。
>遅刻するのは当たり前なんですよ

その通りだとは思うけど、
お前が遅刻する理由はそれじゃないだろ。
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 11:05▼返信
みっともねぇ奴だな。恥ずかしくないのかな?とは思う。
時間を守れない奴に需要などあるかいや。
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 11:06▼返信
優秀な人はそうかもしれませんがお前は単に寝坊じゃねえか
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 11:09▼返信
それってお前の感想だよな(笑)
まともな社会人生活ひとつ送って来なかったクズが寝言ほざくなよ。
遅刻するクズって落胤押されて楽しいんだろうなぁ。
何様なんだこいつ。
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 11:09▼返信
こいつが遅刻した時にその前の行動を確認すればええやん
スマホのアプリでわかるんだから言い逃れ出来ないし
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 11:12▼返信
>>363
と無能信者が必死に弁護してるの見るとウケるんですけど〜w
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 11:12▼返信
多少の遅刻は別にいいんだけどこういう態度は許せんな
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 11:14▼返信
このアホはいつも自己弁護ばっかり
他人の時間を奪ってる自覚なさすぎる
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 11:16▼返信
自分を優秀と思ってる無能
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 11:17▼返信
ウケる会社に行って帰るだけの無能は誇れるとこそこしかないんだろうなw
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 11:21▼返信
とはいえひろゆきもアベマやサンジャポでは一切遅刻した事は無いよな。結局は遅刻して良い仕事としてはいけない仕事の区別はついているって事だよな
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 11:21▼返信
有能な人間は時間を無駄にしない
大企業や成長産業の経営者は分刻みでスケジュールが入ってる

不測の事態に備えて一定のバッファ時間は確保してあるとしても
怠惰で遅刻するやつのために貴重なバッファを削ったり
他の予定をキャンセルするとかありえんわな
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 11:30▼返信
この人いつも自分は無能ですと自己紹介してるけど何か理由あるの?
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 11:36▼返信
吉田pは多分、鉛筆へし折って怒ると思うぞw
ひどい遅刻なら
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 11:37▼返信
スクエニで、期限守る意識あるの吉田だけな気がする
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 11:41▼返信
ひろゆきの言う「頭のいい人」「優秀な人」の基準はひろゆきだからな。こんな愚物をありがたがる人間の基準も知れる
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 11:48▼返信
ブラジルでは2時間まで遅刻が普通だと聞いた事がある
日本だけが正しいと思わない方がいいのでは
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 11:55▼返信
昔は光画部時間いうて2時間くらいの前後差は許されてたのにな
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 11:55▼返信
無能だからスケジューリングがザルでそうなるんだろww
予定が分刻みならなおのこと、遅刻したらその後の予定全部狂うんだから
優秀な奴は、ちゃんとそうならないように事前に予定を組んでそれを絶対守るもんなんだよwww
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 11:56▼返信
遅れたやつに文句いえばいいだろ上司だろうとな
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 12:16▼返信
なんか聞いたことあるけど誰のパクリ?
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 12:16▼返信
時間に遅れたら電車ヤバスに乗り遅れるじゃんと言うと電車やバスは使いませんからとか反論してくるタイプ
自分は絶対正しいと思ってる話の通じない奴
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 12:22▼返信
収録は全部遅刻してみてくれ。
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 12:29▼返信
成功している人間の自論に成功していない人間がいちゃもんつけても滑稽なだけだわな
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 12:30▼返信
真面目に皆勤賞してる人も神様はみてるやで
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 12:31▼返信
>>316
怒りはしないけど
たった数時間タバコ我慢できないなんて
精神力弱いんだなあとかわいそうになる
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 12:34▼返信
遅刻には3種類あるのに一括りで語ってるからおかしくなるんだよね(´・ω・`)

忙しすぎてやむを得ずの遅刻とただ単に時間にルーズな遅刻は分けて語ってもらわないと(´・ω・`)
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 12:35▼返信
有能な人ならカツカツのスケジュールしないしある程度吸収する時間取る。
何かあって5分のずれが云々言うなら飛行機も新幹線も乗れんだろ馬鹿かな。
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 12:37▼返信
これにはルーズな性格での遅刻や過密スケジュールでの遅刻があるだけで
遅刻は当たり前じゃないし優秀かどうかの指標にはならないよね
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 12:37▼返信
>僕は優秀な人と仕事してるので、そういうので怒ってる人をあんまり見たことなくて。
優秀だから言っても無駄とわかってるだけで普通に怒ってると思います
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 12:51▼返信
時間に厳しくて遅刻しない日本が没落してるの見て遅刻と優秀さに関係性あると思ってるのかな?
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 12:52▼返信
本当に優秀な人はタイムマネジメントも上手いんだよなぁw
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 12:52▼返信
ひろゆき対談で相手が大遅刻したらガチギレしてそう
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 13:14▼返信
いや当たり前ではないだろw
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 13:15▼返信
>>414
ひろゆきの場合は
「ギャラが同じならおいらは別にいいっす。話す時間が減って楽な仕事だったな~ってw」
とかじゃねえかな
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 13:26▼返信
>>407
じゃあやさしくしてあげないとな
今は弱者にやさしくする時代だぞ
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 13:31▼返信
ただのあほゆきの感想で草
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 13:32▼返信
※402
ひろゆきのパクリ
要するに再放送や自己模倣の類や
さもなければ頭に障害があって記憶力がない
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 13:32▼返信
ひろゆきは、自分の遅刻を合理化するために、他人のスケジュールを無視して一般化してる
この主張は、誰にでも当てはまるわけではなく、他人との約束を守る責任や敬意について考慮していない
彼の優秀な人々と無能な人々に関する主張も一面的で、自分の行動が他人に与える影響について考慮していない
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 13:34▼返信
一体、どんな観点から有能無能を定義付けてるんだ?
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 13:36▼返信
ひろゆきは分析して話す能力がない
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 13:50▼返信
優秀ってのは遅延も想定してスケジュールを組むんじゃないの?
「予定が遅れるなんて想定外だ」ってセリフは全然優秀じゃないよね
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 14:08▼返信
自己を正当化するための詭弁
遅刻すると怒る人がいるとわかるなら、遅れる可能性があることを伝えるべき
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 14:42▼返信
優秀な人は忙しいって
それスケジュール管理できてないだけだろ
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 14:45▼返信
小学生にすらドン引きされてそう
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 14:55▼返信
>>363
こんな口先ばかり達者なペテン師野郎のことなんて理解したくないから愚物で結構。
お前にはわかるんだ…、あ…‼︎(察し)
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 14:57▼返信
別の記事の大谷翔平のノートにはだらしないことなんかミジンコほども書いてなくて
「ああ、なるほどな」って思ってしまった
これは優秀と超優秀の差なのかもしれないけど
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 15:27▼返信
大谷やイチローは試合で2回とか3回から入ったりせんだろ。
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 15:30▼返信
一時間に一本ずつ仕事入れるとか無能だろ
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 15:30▼返信
YOSHIKIも遅刻しまくりでライブがオンタイムに始まらないけど、要は「そういうもん」で許される分野、ポジションかどうかやな。9割の人には参考にならん
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 15:32▼返信
ひろゆきの理屈だと、優秀な人は他の人に遅刻されると次のスケジュールに間に合わなくなるからキレると思うが。
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 15:39▼返信
数字持ってる芸能人なんかだとそうなんだろうね
434.レイシスト劣等種vsカルトLGBTQ()投稿日:2023年03月11日 15:48▼返信




ゆとりの教祖
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 16:13▼返信
今後ひろゆきと会う予定の人は約束時間の30分後位に来ればいいぞ。
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 16:17▼返信
>>24
つかいつまで遅刻問題しがんでんだよって思うわ。ただの時間泥棒やろ。
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 16:24▼返信
>>321
一度はどん底に落ちてから這い上がってきた男だからね彼は
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 17:12▼返信
このクソ世界に有能な奴はいねぇよ。
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 17:24▼返信
他人が優秀か無能かは他人が判定するから
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 17:33▼返信
前に本業でやってる仕事は時間守るって言ってなかった?
今は金に余裕が出来て暇つぶしで仕事してるから遅刻してるみたいだけど
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 17:55▼返信
まだこんなことやってんのかこの無能
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 18:35▼返信
無能だから遅刻するんだよバカ。
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 19:00▼返信
ジムに2ch乗っ取られる無能がなんだって?
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 19:27▼返信
タラコがしゃべった?!!
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 19:34▼返信
これは遅刻魔が言いそうなことだな
そもそも優秀な人は仕事が長引く事を前提で計画を練るから遅れない
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 19:40▼返信
これ自分の仕事仲間で時間守る奴は無能だと言ってるようなもんだが大丈夫なんかな
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 21:13▼返信
スポーツで優秀な人が試合時間遅刻したら、その時点で失格だからやっぱダメじゃね?
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 00:02▼返信
>>1
でもピュタユキはこんなことに拘る無能やん
はい論破
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 01:29▼返信
>>262
俺の会社core30だけど
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 01:32▼返信
>>261
些事はどうでもいいんだよ
重要なことや難しいことにだけ優秀な人が必要になる
そういうことだけ優秀な人が判断命令すりゃいいの
で、それをやるために優秀な人は深夜や土日までメールやチャットや資料に目を通して
雑魚はそういうことも知ってるから全力で少しでも恩を返そうと働く
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 13:57▼返信
この人の発現を曲げて記事にしている。 まぁ・・・いつものコトだわw
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 14:05▼返信
スケジュール管理ができないだけと言うのは簡単
職種や立場によってミィーティングが複数あると要件しだいで遅刻があるのは当たり前
自分でハンドリング出来ない事はままある
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:07▼返信
遅刻をカバーできるぐらい優秀な人ならいいがそれを達成するにはよほどの能力差が必要だろ

直近のコメント数ランキング

traq