• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






ほとんどの人が勘違いしていること選手権

入選

「乗客に日本人はいませんでした」は、
日本人さえ無事ならいいという意味ではなく
大使館等に問い合わせが殺到するのを防ぐため

という事






  


この記事への反応


   
家族が海外にいると、結構助かるこの一言。

イエモンのJAMの場合は「嬉しそうに」が大事な訳で、
嬉しそうだと無事ならいいと言ってる様に聞こえて釈然としないって事。


ぼくは何て言えばいいんだろう
  
おお。これはいつも疑問に思っておりました…。

なるほど
ずっとあの言葉なんか嫌だな~と思ってました


でもJAMは神曲
あんなに気持ちよく歌える曲はない


つまり
「乗客に日本人居ないので大使館への問合せは不要」
ってはっきり報道すれば良いのに
そこ言わないから
「乗客に日本人居ないので良かったね」=「日本人さえ無事ならええやん」
って誤解される
舌足らず報道の典型例




言われて見ればわかるんだけど
報道で「大使館への問い合わせは…」って
一緒に添えてれば問題なかったような
イエモンの「JAM」、ワイも好きだなー




B0BTPF32XD
桜井のりお(著)(2023-03-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0BT4Q216D
芥見下々(著)(2023-03-03T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7







コメント(469件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:16▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:17▼返信
おいシリコンバレー銀行やばいぞ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:18▼返信
日本人さえ無事ならいいって思ったことはないんだけど
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:18▼返信
とんち?わざわざ言い直してドヤ顔されても
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:19▼返信
いや普通わかるだろ……
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:20▼返信
「乗客に日本人はいませんでした」を日本人が無事ならそれでいいと受け取る連中がおかしいだけだろ
そもそもそういう趣旨で報じる理由がないだろクルクルパーなのかコイツラ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:20▼返信
こんなアホな勘違いしてる奴はキチガイパヨくらいだぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:20▼返信
原発事故後によく話題に上げられた「ただちに影響はない」も
今すぐは何とも無いけど将来的にどうかは知らないよ という意味ではない
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:21▼返信
こんなツイートにいいねを脳死で推してる奴が万いる方がこえーわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:21▼返信
ジャイアントロボ定期
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:22▼返信
こんなののいいねが多いツイカスが如何にアホかということ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:23▼返信
大使館に~という文言をつけた方が大使館に問い合わせが殺到するぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:24▼返信
そりゃ日本でやってるニュースなんだから日本人の安否をまず伝えるのが普通だろ
「日本人さえ無事ならいい」って意味に捉える奴がいたらそいつはやばいよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:24▼返信
報道に感情はないので、そう聞こえるなら聞いた本人の問題
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:24▼返信
2年くらいスペインに住んでたけどあっちの報道でも同じように邦人がいるかどうかは添えてたね
世界的にそういうやり方がスタンダードなんかな?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:25▼返信
これイエモンが曲出したときから言われてるやん
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:25▼返信
あっらー
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:25▼返信
結局自分らが無事ならいいってことじゃん
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:25▼返信
こんなことで一々目くじら立てる不謹慎厨が悪い
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:25▼返信
嬉しそうに伝えてるのなんて見たことないが
ただ批判したいだけのやつが色眼鏡で見てるからそう感じるんだろう
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:26▼返信
アホでもわかるやろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:27▼返信
日本人さえ〜ってニュアンスで受け取る奴の方が異常だろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:27▼返信
日本人だけ無事ならいいだろ
文句言ってると韓国人までテロップに出しゃばるぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:28▼返信
はちま管理人は今まで「日本人さえ無事なら良い」って意味で受け取っていたのかよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:28▼返信
マスゴミが大使館に問い合わせてる可能性
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:28▼返信
こんなんちょっと考えたらわかるやろ(´・ω・`)

ほとんどの人ってどうやって調査したの?ワイをそのほとんどに含んで欲しくないだが(´・ω・`)
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:28▼返信
昔聞いたのは海外のことであれば日本国として邦人がどうなったかを確認する必要があるから
みたいな話で、つまり報道を使ってその結果報告をやってるってことだよね
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:28▼返信
ニュースにならないくらいの地震でも日本中から現地の娘息子親に向けて電話が殺到する
人の心を想像できないのはどっちだ?というね
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:29▼返信
言うほど嬉しそうに日本人の乗客は~って言ってるキャスターって居るか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:30▼返信
曲も歌詞も好きだけどそこの部分だけはどうしても笑ってしまう
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:31▼返信
どこの国も同じように報道してるのに文句言うのは日本人だけ
日本人は文句つけるのが大好きなイチャモン民族
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:31▼返信
ヌートバーは日本人ですか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:32▼返信
「乗客に韓国人はいませんでした」って言うべきだろ
ランクの高い人種を優先して報道すべき
日本人なんてどうでもいい
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:33▼返信
最近は言い方変えてね?
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:33▼返信
>>33
人じゃない何かについて言及する必要はない
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:34▼返信
>>28
うちの地元で大地震起きた時もこれだった
県外からの電話が殺到して県内の電話回線がパンクしてた
行方不明の友達に連絡とりたくても誰も電話が繋がらずにほんと困ったんよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:34▼返信
こんなことまともな脳があればわかるだろう
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:34▼返信
>>29
いないよね
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:34▼返信
翼広げ会いたくて震える系の記事かな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:34▼返信
ぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼ坊主!?!?!??る?る??ら!れ!!!!?!???????、
41.投稿日:2023年03月11日 07:34▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:34▼返信
>>35
差別発言なので通報しますね
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:35▼返信
小学生の時に抱いてた疑問だわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:35▼返信
悔しそうに「日本人の乗客はいませんでした」って言えばいいんだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:36▼返信
>>3
一言添えないと理解できないアホが増えたって事だろうな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:36▼返信
揚げ足取ってドヤるのは小学生までに卒業しとけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:37▼返信
みんな心の奥底でモヤッとしてることを歌詞の形にすると響くから
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:37▼返信
嬉しそうに言うキャスターなんかいねえよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:37▼返信
ほとんどの人は勘違いしてないだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:38▼返信
一般人は初手で大使館に直伝なんかしねーって
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:38▼返信
>>1
当たり前だろ。その思考回路が公務員ってもんだよw
公務員は常に自分たちの事しか考えてない。目線も常に公務員側からだ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:38▼返信
何回擦るんだこのネタ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:39▼返信
え、マジでこんな話信じてるやついたの?
ひろゆきが人気者になるわけだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:39▼返信
その程度のことぐらい察して当たり前だと思ってたけど
ほとんどの人はそうではないの?違うでしょ
コイツが特別おかしいのでは?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:40▼返信
でもお前らがよく言ういじめられたと感じたらそれはいじめと認定する論と一緒で
不快な表現方法と感じる人がいるのなら使うのをやめるべきやろ
今の日本社会は勘違いさせた側が悪い
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:40▼返信
いや、ほとんどの人が知ってるだろ
これをほとんど「日本人さえいなければいい」って思ってるとか、どんな界隈よ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:40▼返信
当たり前すぎるけど、分からない人も多いんだな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:40▼返信
そもそも日本人に関係ないならニュースにすんな
ここは日本だ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:40▼返信
勘違いしてる人見たことないけどなあ
来週会社の人間全員に聞いてみるわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:40▼返信
リアルにこんなこと言ってる奴いたら失笑するわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:41▼返信
日本人さえ無事ならいいと解釈する奴は思考が腐ってる
家族恋人友人知人社員が乗り合わせてるかも知れない不特定多数に報じてることくらい普通の人間なら分かる
62.投稿日:2023年03月11日 07:41▼返信
このコメントは削除されました。
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:41▼返信
こりゃあうっかり冗談も言えねぇな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:42▼返信
イエモンと伊右衛門
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:42▼返信
>>56
在日パヨ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:42▼返信
よくわからないのだけど「日本人さえ無事ならいい」みたいな頭の悪い捉え方してる人おるん?
普通に身内の人が心配しないよう的な感じの報告だと思ってたんけど
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:42▼返信
一部の馬鹿だけだろ勘違いしてるのは
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:42▼返信
>>48
被害妄想かもな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:43▼返信
「乗客に日本人はいませんでした」は、日本人さえ無事ならいいという意味ではなく
大使館等に問い合わせが殺到するのを防ぐためであって
日本人が生きてようが死んでようがどうでもいい
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:43▼返信
>>56
チョチョチョwwチョwンセwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:44▼返信
大使館とは思わなかったが、当該地域に親類や知り合いがいる人が色んなところに心配たり、問い合わせたりすることを防ぐためって
ちょっと考えりゃ分かりそうだろ
日本人馬鹿になりすぎ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:44▼返信
>>62
??????あーお前か
大使館凸は
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:44▼返信
日本人が無事じゃなくても別に?どうでもいいと思ってる人多そう
きっと現実の方が残酷だぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:44▼返信
「いやー日本人が被害にあわなくてよかったですね」っていつも言ってるじゃん
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:45▼返信
>>71
いつから日本人と錯覚していた
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:46▼返信
実際まず身内だろ
紛争でロシア兵が何人も死んでいちいち心痛めてる奴いるか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:46▼返信
そのうち日本が移民だらけになって国内線の事故でも「乗客に日本人はいませんでした」って言われるようになる
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:47▼返信
>>1
>>日本人さえ無事ならいい
そもそも、この意味にとらえるやつガイジでしょ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:47▼返信
これこそ詭弁の最たるもの
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:48▼返信
>>3
勝手に意味を付け足して勝手に怒り始めるキチガイとか多いからね
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:48▼返信
>日本人さえ無事ならいいという意味ではなく

ほとんどの人がそう勘違いしてるって認識の方がヤバい
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:48▼返信
>>73
まー確かに南朝鮮で酷い目に遭った話聞いても
そりゃあそうなるやろとしか思わん
行くやつが悪い
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:49▼返信
>>77
在日日本人が逮捕されました
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:49▼返信
そんなん思ってないぞって書き込み多く見るけどそれを
「ほとんどの人が勘違~」てこれこういうの何らかの罪にならんの?
なんとか誘導罪みたいな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:50▼返信
ただの拡大解釈だろ
大使館への問い合わせの事ならそういうって
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:50▼返信
そんな性格の悪い思い込みするやつおるんか?
イカれてるな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:51▼返信
>>51
底辺らしい発想
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:51▼返信
何言ってんねん
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:51▼返信
>>80
イエモンみたいなね
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:52▼返信
相変わらずTwitterは大昔のネタの再放送で盛り上がってるな
再放送の時代劇でキャッキャしてるジジババみたい
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:52▼返信
>>84
こいつの頭の中での住人が言ってるんだから事実だろ
何を言ってるんだ!(暴論)
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:52▼返信
吉井さん大恥かいちゃったやつだよね
実際はどうとかおいておいて世間知らずが中途半端に社会派な歌詞書こうとすんなガキが、っていう良い教訓だった
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:53▼返信
舌足らずと言葉足らずを混同してるやつがいて
そっちの方が気になったわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:53▼返信
揚げ足とりにいちいち説明する時代w
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:54▼返信
>>5
Z世代は一から十まで書かないと理解できないので仕方がない
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:54▼返信
台風は東北地方に行っちゃったからOっKぇ〜 と同じだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:54▼返信
えっ、日本人搭乗客がいないって一言で、どの便に乗ってるか細かくしらない家族の心配が全部吹き飛ぶことぐらい普通にわかるだろ?

つか日本人が乗ってなかったってアナウンスが不愉快とか普通の日本人にはない感覚じゃないかな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:55▼返信
>>92
そんな中途半端な世代が陥りがちな心境を歌った歌だろ
思春期って世の中に絶望しがちだし
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:55▼返信
>>55
日教組が全部悪いぞ
ちなみにいじめられて反撃した場合
反撃した側が悪くなります
これは戦争でも適用されます
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:56▼返信
いや伊右衛門はミスリード誘発する薄っぺらい存在でしかないだろw
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:56▼返信
>>93
内容もクソ頭悪くておもろかった
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:57▼返信
>舌足らず報道の典型例

偉そうに講釈垂れて最後にバカ丸出しの誤字してるの面白い
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:57▼返信
日本人いなかったよ良かったねの意味だと本気で思ってる奴とかいたのかよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:58▼返信
ふつーの頭してたら言われなくても分かるだろ、それぐらい
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:58▼返信
嬉しそうにというのが主観だからな
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:58▼返信
>ずっとあの言葉なんか嫌だな〜と思ってました

こんな人いるんか
本当に日本人?
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 07:58▼返信
当たり前だろ
マスゴミが日本の味方をするわけあるか
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:00▼返信
だからガイジン入れるなって言っただろ
日本語不自由+被害妄想+犯罪やぞ
どんなキチガイだよ

まともなやつだけ入れろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:01▼返信
イエモンのJAMのアレは外国人の恋人が飛行機墜落から助からなくて辛いって歌だって聞いたが
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:02▼返信
日本人さえ無事ならいい

こんな発想する馬鹿に説明したって信じんよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:03▼返信
1%くらいしか勘違いしてないことの間違い
こいつアホすぎ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:04▼返信
それをハッキリ言わなきゃダメでしょ
察してかよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:05▼返信
え?そんなこと思ってるやついんの?w
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:05▼返信
外国人と知らないうちに結婚して、日本国籍を離れた、うちの姉とかはどうなんのさ??
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:05▼返信
>>108
お前が一番まともじゃないよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:06▼返信
昔はボケたりネタで言ったことに対して周りもわかって乗ってくる事が普通だったけど
今はマジレスしてきたり間違いを指摘してやったそんなことも知らないの?みたいな奴が増えた
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:07▼返信
日本には四季があるを
日本にしか四季がないと言ってると思ってる馬鹿と同類だろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:07▼返信
海外で飛行機事故が起きた後娘が巻き込まれてないかを
両親が大使館に問い合わせにきて確認したらバッチリ亡くなってて
母親が地面にのた打ち回って娘を返して娘を返してと発狂するって動画思い出した
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:08▼返信
普通は言わなくてもわかる
更に言えばアホは言ったってわからないんだから言うだけ無駄

いくら注意書きを書いても読まないやつがいるのと一緒
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:08▼返信
>>67
イエモン…
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:12▼返信
マスコミへの情報提供は大使館側からなので

オレ達の仕事は終わったんだからゆっくりさせろや!!って事やろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:12▼返信
実際事故報道で嬉しそうに言ってるのなんか見たことないだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:14▼返信
衝撃?
こんなの言われんでもわかるだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:14▼返信
「乗客に日本人居ないので大使館への問合せは不要」
ってはっきり報道すれば良いのに
>>確かに。
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:16▼返信
こんなん言われんでも周知と問合せ対策って事位理解出来んだろ?
寧ろ何だと思ってたんだ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:17▼返信
イエモンの曲を聞く度に失笑する
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:17▼返信
え・・常識では・・
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:20▼返信
こんな事も分からない世間知らずで
良く知りもしない事を邪推する性根腐った輩が
それだけ日本に跋扈してるって事よな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:20▼返信
こいつにとっては目から鱗だったんだろなぁ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:28▼返信
またもパヨクの被害妄想でしたとさw
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:28▼返信
なんで韓国人がいなかったかどうか報道しない?
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:29▼返信
「乗客に日本人はいませんでした」なんてセリフを
ニュースキャスターが嬉しそうに言ってるニュース見たことないんだが
あるなら動画貼ってくれ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:29▼返信
そんなん分かりきってる事やと思ってたがなぁ。イエモンのはそういう時の感情としてどう受け止めるのかの葛藤を歌詞にしてるだけやろ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:30▼返信
言われるまでもなく分かるやろ・・・・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:33▼返信
ミュージシャンなどの創作者はピュア精神保持者だからしゃーない
人は社会人になってしばらくするとピュアから離れていってピュアを卒業するのもしゃーない
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:35▼返信
勘違いしてるほうが圧倒的に少数派だろう
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:36▼返信
ほとんどの人はバカなんですね☺
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:37▼返信
ずっと言われてる話だろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:40▼返信
>>12
もうそいつらゲェジやろ・・・
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:41▼返信
ほとんどの人が勘違いしている……?????
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:42▼返信
日本人の乗客がいた場合どうするのよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:42▼返信
オールドメディアはヘイト誘導が得意
わざと分かりづらくしてる
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:43▼返信
こんなこともわからん奴なんておらんやろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:44▼返信
えっむしろ知らなかったの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:45▼返信
>「乗客に日本人居ないので大使館への問合せは不要」
>ってはっきり報道すれば良いのに

そんな命令を出す権限はマスコミにはない
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:45▼返信
そんなん当たり前やん
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:46▼返信
「なんとなく嫌だと思ってた」「そういえばいいのに」
こんなしょうもない反論してる奴は、日本人がいなかったから喜んでるんだろ!とゲスな発想をしていたことを認めたく無いだけのゲス
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:46▼返信
俺は知らなかったけど、かといって日本人さえ無事ならいいとも思ったことは無いな
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:47▼返信
こんなもんわざわざ言われんでもわかるだろ
ガイジしかおらんのか?
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:48▼返信
「低知能者が勘違いしている」の間違いだな
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:49▼返信
日本人さえ良ければいいって意味に捉える人って生粋のクレーマーだけだと思うの
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:49▼返信
※141
安否がわかる場合はその旨が
名前しかわからない場合は「〇山 △夫」「✕川 □子」と列挙され政府が対策室を作る
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:50▼返信
>>3
想像力のないアホに限定した思考だからな
家族や親戚や知り合いを日本に残して海外に行く日本人は存在しないと思ってるんだろう
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:50▼返信
勘違いでもないことを勘違いしてるバカッター
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:51▼返信
>>95
なかなか下がったり上がったりしないはずの読解力が低下して学者たちがなぜなのか頭抱えてるらしいな
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:51▼返信
大使館さえ良ければいい
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:53▼返信
少し考えれば分かるやろこんな事。
事故後の手続きやらそういうためにできうる限り早急に安否確認しとるだけや。
他の国の人間はしらんけど日本人は生きてますって安堵するために出してないわい。
その昔アホのイエモン信者が騒ぎ出した気がするわ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:53▼返信
>>18
毎日世界中で何人生まれて何人死にましたとか全部報道してほしいのか?
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:53▼返信
子供のときとか最初はそう思う人も少なからずいるかもしれないけど違和感を感じてよく考えてみるとそういうことだろうと結論が出るはずんだよ
フツーはね
そこまで思いつかなかったって人は日頃から考える癖をつけておいたほうがいいよ
もう遅いだろうけど
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:53▼返信
イエモンのJAMは違うやろ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:55▼返信
>>15
そら自国民だもんな
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:55▼返信
イエモンが悪い
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:59▼返信
まず家族の安否が知りたいっていう気持ちを想像できないのやばすぎるだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:02▼返信
飛行機乗ってる家族や友人がいたら心配だしそういう人向けの情報だと思ってた
わざわざ曲解して「こんな視点があったんだ!思考をアップデート!」とか騒ぐタイプ?
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:02▼返信
元々無能のマスコミが、センセーショナルばかり欲しがって、事実を無視して捏造やデタラメばかり作るからこういう事になる。無能でバカなマスコミが煽ると、大使館がマヒして国益すら破壊されるんだよ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:04▼返信
マスコミの
『日本人はいませんでした』は、『日本人がいないって、何でそんな金にならないニュースなんだよ!!』

これが、マスコミ側の本音だから、『日本人がいないならどうでもいい』というメッセージが伝わるんだよ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:05▼返信
※166
つまり、『すべてはマスコミが悪い』
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:08▼返信
偽善者ってこんなもん。

「がんばれ」という言葉も使うなと言ってたバカがいたけど、どうせ日本人じゃないんでしょ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:09▼返信
>>167
つまり、在日が悪い。

テレビ局は全て乗っ取られたんだよな。
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:09▼返信
>>89
まずイエモンて誰だよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:11▼返信
えっ?今?
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:11▼返信
これは精神年齢が低いと勘違いするよね
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:12▼返信
ついでに航空会社にも入管庁にも問い合わせるなって言わないと分からんのか
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:12▼返信
いやそれだけじゃないだろ、日本の家族にいち早く教えてやるために決まってんだろ
日本人だけが良ければいいと思ってそういってるとか本気で思ってるバカがいるのか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:12▼返信
いや、普通に前者の意味に勘違いしてるやついないだろうよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:13▼返信
これを「ほとんどの人が勘違いしていること」とか言ってるその認識がまず間違ってね?
ほとんどの人はちゃんと分かってるわ
自分の身内がその事故周辺に旅行や留学してることを想像すれば分かるやろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:14▼返信
これに関してはイエモンの影響が大きい
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:15▼返信
多分コイツ自信が、今まで「日本人さえ無事ならいいのか!!」・・・とか考えてて、最近になって理由に気付いたんだろうなぁ
普通の人はとっくに気付いてるわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:15▼返信
基本的に自国民のことしか情報収集しないから、他国民はわからん。
わかってる範囲で伝えるしかないし、大使館は日本のだけじゃないよ。

「大使館への問合せは不要」だけにすると日本人以外の
乗客の関係者が問い合わせできないことになるけど?
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:16▼返信
イエモンによって作られた実在しない「嬉しそうなキャスター」をいつの間にか自分の記憶の中から顕現させてしまった連中なんだろう
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:17▼返信
ほとんどの人は理解してるやろ
歪んだ人生送ってるあほは何いっても文句いう
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:17▼返信
思春期だね〜
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:18▼返信
>>179
日本在住の外国人の方は現地の各国大使館問い合わせしてください
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:19▼返信
>>179
日本は日本人だけの物ではないんです、とか言ってそう
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:19▼返信
子供の時にそう思ったけど、イエモンの曲でそういう勘違いで非難する人たちが増えたのを思い出す。
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:21▼返信
言われんでも無事ならいいみたいな感じでは捉えんよな
って思ったらツイの反応見るに馬鹿しかいないの草
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:21▼返信
>>78
ほんとにな
そんな発想あるんだって思ったわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:25▼返信
日本人さえよければいいなんて思ってる奴なんてほんの一握りの馬鹿だけだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:26▼返信
>>87
底辺なんだから敵意むき出しなんだよ。触れてやんなw
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:26▼返信
誰が勘違いすんだよって思ったらガチで馬鹿いてビビるわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:27▼返信
>>78
でも日本人が無事なら良くね?
トルコ地震もう忘れてるでしょ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:28▼返信
>>2
大使館に電話しなきゃwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:29▼返信
まあ人生のすべてを音楽に捧げてきた人達なのだろうから、ちょっと足りない部分があるんだよ。
たしか別のグループの人も「日本が核兵器禁止条約に入らないのは戦争をしようとしてるからだ!」ってちょっと足りないこと言ってたし。
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:30▼返信
いや何で関係ない人らが電話するん?
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:30▼返信
その理屈なら日本の大事件・事故では外国人向けに被害者は日本人だけと発表しないといけないな
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:30▼返信
言及されてないのに「日本人さえ無事ならいいのか」って自ら悪い方に解釈するのマイナス評価が基本の日本人って感じ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:30▼返信
「日本人は被害にあってませーん!イエーイ!!✌️😆✌️ピースピース!」
って意味で捉える人間って普段から他人の不幸喜んで自分の幸せ噛み締めてそう
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:33▼返信
イエモンは人間のクズ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:36▼返信
>日本人さえ無事ならいいという意味
そんなこと一度も思ったことない…
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:37▼返信
日本人が無事なら良いんかー!って思ってた人って
SNSで普段から暴れてそう
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:41▼返信
嬉しそうに言うように見える久米宏が悪い
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:44▼返信
伊右衛門は

比喩表現であってそんなニュース回はないよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:46▼返信
単純に旅行中の家族や友人がいる日本人向けに国内メディアとして必要な情報を提供しているだけ
これを日本人さえ無事ならいいって意味に解釈する人はたぶん物事を俯瞰して見れないタイプの人間
自分中心で考えちゃって他の誰かにとって必要な情報だってことに考えが及ばない
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:46▼返信
>イエモンのJAMの場合は「嬉しそうに」が大事な訳で

実際にニュースキャスターが嬉しくてそう言ったわけではなく
穿ったものの見方をする人間が勝手に「嬉しそうに言った」と解釈してヒステリックを起こしてるだけでは?
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:47▼返信
頭おかしいやつは一定数おるってことや
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:48▼返信
大使館、航空会社、旅行代理店、無駄にあちこちに問い合わせして混乱を避けるためだよな。
事故で死んだ人の名前を読み上げるのも、それ以外の人から無駄な問い合わせを防ぐためだろ。
忙しいときにより忙しくなり、本来の仕事の妨げになるからな。
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:48▼返信
一定数いるだろうけど、ほとんどの人が〜はないわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:50▼返信
・家族が海外にいると、結構助かるこの一言

まず家族に連絡しねえか?
なんで大使館いくんや
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:51▼返信
どうせ批判されて後付け定期、

佐藤氏は首相在任中、1966年暮れと68年に2回衆院を解散している。ある時、記者から解散の可能性を問われて「頭の片隅にもない」と答えていた。後日、佐藤氏が衆院解散を表明した後、記者団から「ウソ」を指摘されると、佐藤氏は悪びれず「頭の片隅にはなかったが、真ん中にあった」と語ったというのだ。

これと同じで単なる後付

210.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:52▼返信
一部のバカだけだよな
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:53▼返信
まあイエモンなんて名付けるバンドですから
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:57▼返信
まぁ普通に安否が心配になるよな
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:57▼返信
※208
娘が成田から飛行機に乗り込んで到着までまだ9時間
そんなタイミングで向かった先の外国で事故の一報聞いたら
9時間待ってられる?
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:59▼返信
普通に考えたらわかることだよな
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 09:59▼返信
結局は日本人さえ乗ってなければいいよね
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:00▼返信
>>170
分かるんだけど伊右衛門の方が先に出る
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:01▼返信
>>213
待ってりゃいんじゃねえか?

着いてもいねえのに
向こうの大使館に聞くのかい?
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:02▼返信
秋田県の名物修学旅行のCMも似たようなもんやろか
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:05▼返信
笑いながら報告するアナウンサーが嫌だ、って事らしい
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:06▼返信
いや普通に日本国民のための報道で
現場に居合わせる可能性があるんだから
その関係者を心配させないための報道でしょ?
日本人だけが無事ならいいとか曲解する阿呆に配慮する必要がある?
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:09▼返信
これ正確には日本にいる身内が問い合わせる先は大使館に限らないからね
大使館と明言して問い合わせる必要がないと報道するのは宜しくない
大使館以外ならいいのかってことになりかねないからね
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:10▼返信
※217
ニュースが一言いえば待つ必要ないんだよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:16▼返信
前提としてイエモンはアホ
光年を長さじゃなくて時間として認識してるんだぜ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:16▼返信
問い合わせ殺到って事は自分らだけでいいってこった
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:16▼返信
>>222
別にそれは反対してませんよ
どうぞ言って下さい

なんでまず当事者でなく大使館にいくのか
疑問に思っただけなんで
226.投稿日:2023年03月11日 10:19▼返信
このコメントは削除されました。
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:20▼返信
分かってないな
そう言われれば逆に問い合わせすると言う逆張り現象
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:21▼返信
※225
横からだけどこの定型文が出来た時期だと携帯とか無いから待つしかできなかったから
今でも携帯県外のエリアなんてそこそこあるし
家族や大事な人が安否不明ってなったら待つとか自己抑制できない人はいっぱいいる
待てばいいじゃんってのはサイコパス感あるかな
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:24▼返信
でも、乗客に中国人と韓国人がいましたといったら、喜ぶんだろ?
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:25▼返信
変なところでアナログ感を残すのやめろよ!と
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:26▼返信
日本人さえ無事なら良いとも言ってないのにそこは勝手に妄想して腹立ててるの怖いな
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:27▼返信
※230
携帯あるから「今から堕ちるよ」って機上の親族から連絡くるらしいからな
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:27▼返信
イエモンもそうだけど
昔のインディーズビジュアル系の歌詞で度々出て来てたな

当時から意外とアホって多いんだなと思ってたけど
ツイッター見てると今もアホの量はさほど変わってないようだ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:30▼返信
日本人さえいなければいいという意味だと思ったことないけど
そんな奴いるの?
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:30▼返信
>>1
イエモンは歌詞のそこの部分ばかりがピックアップされてちょっとかわいそうだな
歌詞の全体像を見るとそういう事じゃないんたがなぁと分かるような気がするけども
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:34▼返信
※235
逆にイエモンのせいで偏見持たれてるニュースはかわいそうじゃないの?
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:34▼返信
>>234
そういうツッコミをする人がツイート見に行くようにわざと書いてるんだよこういう奴らは
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:34▼返信
単に日本で見てる人が一番知りたい情報を出してるだけだろ
そりゃその時点で全員の身元が分かってれば発表するだろうが、
速報の時点で分かるわけないし
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:35▼返信
どんなに配慮しても阿呆がいるかぎりクレームつけるやつはいるんだろうなぁ
と思わせるまとめだった
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:35▼返信
これを理解できない様なのがいるんだよ実際
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:38▼返信
あの曲のせいで日本人さえ無事ならええんかって呟くアホが湧いてて嫌い
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:38▼返信
何でもかんでも「全部言えばいい」なんて言ってるときりがないだろが
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:38▼返信
お寿司屋でペロペロ殺到を見て分かるだろ
他なんてどうでもいいって考えが日本人なんだよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:39▼返信
>>235
イエモンのJAMがアカンのは「ニュースキャスターは嬉しそうに乗客に日本人はいませんでした」って言っちゃってるところ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:39▼返信
その前に誰も「日本人さえ無事ならいい」なんて思ってないんじゃないかね?
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:40▼返信
>>243
こういうアホが勘違いして叩いてるんだろうな
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:40▼返信
まぁでもこの報道を国内で真剣に聞いてる人は「家族の無事」を祈ってるんだから、端的に言えば家族さえ無事ならいいんだよ
それの何が悪いんだ?
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:41▼返信
そんなの思ったことないわ、そんなやつおるんか・・・
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:48▼返信
JAMは名曲だけど変な先入観あたえたのもコレのせい
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:52▼返信
こんなの当たり前やん
言われないと分からないやつおるんか?
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:58▼返信
そんな陰湿陰険で劣等感しかない解釈してんのはどこの韓国人だよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 10:59▼返信
>>247
ほんこれ
自分の周辺の人間さえ無事ならそれでいいわ
どこの誰が死んでも興味ない
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 11:02▼返信
大使館とか関係ないよ
報道する側はニュースバリューを考えてそうしてるだけ
日本人に対して日本人の関心のありそうなことだけ伝えるのがマスゴミだから
米中韓のことなら些細なことでも報道するのに中東情勢なんかよほどの大事件でもない限り取り扱わないだろ
日本人が関心を持てることしか報道しないのが日本のマスゴミなんで「飛行機落ちた?日本人は乗ってたの?」っていう一般的な日本人視聴者の需要に応えてるだけ
タレントの不倫問題なんぞに公共の電波使うやつも同じ
アホがアホのためにアホな放送をしているいつものテレビ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 11:02▼返信
付け加えたら付け加えたでいちゃもんつけるのが、公務員より遥かに賢い国民様よ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 11:03▼返信
>>252
世界中の人に支援してしてもらった311にこれをいうクズって恥知らず過ぎるわ
日本人じゃないんだろうけど
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 11:07▼返信
大使館への問い合わせは控えろってニュースで言っちゃうと、
そういう情報を知らなかった人や事件、事故に関係ない人が絶対大使館に電話するからな
ある意味勘違いしてくれたままの方がいい情報
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 11:08▼返信
普通の頭してたら誤解しないし
そもそも嬉しそうに言わないしあり得ない
文句つけるのはバカの思考してるだけ
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 11:10▼返信
とにかくイエモンが全部悪い
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 11:18▼返信
当時から「あの歌詞嫌い」って言われてたよ
「報道する義務がある」「嬉しそうに言ってるのはお前の主観色眼鏡」「仕事やで」
ってな
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 11:18▼返信
日本人がいなくて「良かったですね」ってアナウンサーが口にして後でお詫びしたことがあったんだよね
懐かしい
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 11:20▼返信
てかこれ常識だったんじゃないの?
国によりけりだけど少なくても数百人、多いと数千人数万人がその国に滞在してて常時連絡が取れるわけじゃないから結構の数の電話が行って相手の大使館がパンクするんだからな
当然1国だけじゃなくそれが数十ヶ国とかになるから世界レベルで決まってる内容
日本だけじゃなく他の国でも同じ報道がされてる
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 11:21▼返信
ほとんどの人って違う世界線の話?
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 11:30▼返信
>>261
大使館にしても他の省庁にしても一般公開されてる電話番号が一日鳴り続けたところでパート職員が応対してテレビ見てかけてくるようなやつはほぼつながらないだけの話
業務には一般公開されてない電話番号つかってるから何の支障もない

個人経営のラーメン屋レベルで話をしているやつがアホすぎる
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 11:31▼返信
>>255
そういうお前は当然他国で災害あったらボランティアに行くんだよな?
ニュース見て大変だなぁで終わりじゃないよね?
265.投稿日:2023年03月11日 11:40▼返信
このコメントは削除されました。
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 11:41▼返信
少し考えりゃわかる話よ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 11:42▼返信
いったい誰が河違いしているんだ?
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 11:43▼返信
>>264
トルコに義捐金10万送ったけどおまえはなにしたの?
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 11:45▼返信
>>268
金出して終わり?ちゃんと現地行って協力しろよw
俺は何もしてないよ、元から興味ないって言ってんじゃんw
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 11:45▼返信
一つ分かったことはイエモン死ね
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 11:46▼返信
吉井和哉と吉田拓郎は鹿児島県出身なのにプロフィールではそれを隠してるせいで鹿児島県民から嫌われて出身県系のイベントでは絶対に呼ばれない・・・豆な
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 11:46▼返信
>>170
イエオンなら知ってる
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 11:54▼返信
PSPのモンハンをネガキャンし

Wii版のモンハンは絶賛した

ダブスタ桜井政博

274.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 12:12▼返信
「ほとんどの人」に草
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 12:24▼返信
そりゃTwitterは底辺多いから「殆どの人が勘違いしている」んだろうなぁ…

むしろ逆に「日本人さえ無事ならいい」とか考えている奴がいたんだって事に普通は衝撃を受けるわな
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 12:26▼返信
この頃ってってなんつーか言葉遊びで悪い方向にとらえる話題が多かった気がするわ
外人とか肌色とか
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 12:27▼返信
>>1
いやいや、常識で考えろよくそ坊主www
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 12:28▼返信
>>12
これが理解できない低脳は大使館がなんなのか知らないし電話番号も調べる能力もないから大丈夫
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 12:28▼返信
現実には○○をするなと言ってもするバカがいるから、
初手で「日本人は関係ない」って伝えているんだよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 12:32▼返信
知らなかったアホがいたことに驚愕。
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 12:32▼返信
普通の頭してれば日本で流すニュースなんだから家族の為に安否確認できる様にしてるだけって理解できる筈なんだけどな
それによって結果問い合わせの殺到を防げるだけで
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 12:33▼返信
それなら「乗客に日本人居ないので大使館への問合せは不要」って言えば良いだけやん
なので、そう言わないのなら日本人さえ無事ならいいという意味でしかないわ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 12:33▼返信
中学生までならわかるが外で言うなよ恥かくだけだぞ
歌詞書いちゃった人見てみろよ何十年後もネタにされるから
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 12:35▼返信
普通は分かる
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 12:38▼返信
だからなんやねん?
としか
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 12:38▼返信
イエモン症候群
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 12:40▼返信
>>282
本当に想像力足りない奴っているんだなぁ
国際線の事故とか、日本で起きたら日本でしか報道されないと思ってんの?
アメリカでも「この事故で日本人はいません」だとか報道されてると思ってんの?
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 12:40▼返信
その理屈だと愛知県では「乗客にブラジル人はいませんでした」が必要になるだろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 12:41▼返信
小学生くらいで一瞬思う事だよね
すぐに当事者の為の報道ってわかるけど
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 12:44▼返信
そんなひねくれた発想その人いるの?
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 12:44▼返信
そりゃそうだろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 12:46▼返信
現実のマスコミは日本人がいたほうが嬉しいんだよなあ
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 12:46▼返信
外国で地震おきた時、日本へ津波は無いって言うのと同じで、そこを調べて伝えるのがローカライズってもんだろう。
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 12:51▼返信
当時の民は、頻繁に外国に渡る家族親類友人がいる人が少なくお偉いさんしか乗らなくて心配する気持ちの想像か出来なかったんじゃないかな。
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 12:59▼返信
わざわざそんなこと言わないと言葉の意味を理解出来ないとか、残念なやつが多いんだな
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 13:08▼返信
日本人は馬鹿だから1から100まで教えにゃ分からないよ
理解できてるかは知らない
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 13:09▼返信
当たり前すぎるだろ・・・
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 13:14▼返信
※3
知性がないと想像力は膨らまないんだよ。
可哀そうな人たちだよな。

でも自分では賢いって思っているんだぜ。
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 13:15▼返信
イエモンがそっちの方のイメージに持ってちゃったんよね
事故のタイミングで身内が飛行機で旅行してたらよく分かる
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 13:18▼返信
定期的なネタ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 13:19▼返信
家族や知り合いがいないという確認のためだよな
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 13:33▼返信
つーか
家族が海外数カ国にまたがり仕事や旅行してるとしたら、真っ先に日本人が搭乗していたかどうか知りたいよな
イエモンこそ人の心がわからないキチガイ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 13:37▼返信
海外に知り合いや親族がいる人向けの報道だってのは普通にわかるもんだけど、どう生きれば無事で良かったって解釈できるんだろ?
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 13:49▼返信
JAMが出る前から、嬉しそうに「乗客に日本人はいませんでした」とか言ってるニュースキャスター1回も見たことないわ。
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 13:50▼返信
誤解する奴が普段から人を悪意持って見てるだけだろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 13:54▼返信
ほとんどの人が勘違い…してんのか?
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 14:06▼返信
嬉しそうに言ってるの見たことあるか?
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 14:17▼返信
なんかの歌であったよな。あの歌詞自体フィクションなのに現実と混同してる馬鹿がいるんだろうな。普通の想像力があれば分かるだろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 14:17▼返信
日本人が海外で活動している時代に
事故に親しい人が巻き込まれていないかを
心配する人がいると想像できない人もまだまだ多いんだな
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 14:22▼返信
そもそも言うときは真顔だし嬉しそうになんて言ったことないぞ
あの歌をソースにマスコミ叩きしてる馬鹿がいたけど本当にチョロいもんだよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 14:36▼返信
申し添え?くどい。どうせ聞きやしねえ
というか大使館に問い合わせてどうすんの?当該航空会社ならともかく
ああ英語がわからねえからか……なら続報待てや
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 15:30▼返信
>>6
クルクルパーなんだよ!
言わせんな!
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 15:33▼返信
まあ日本人さえ無事なら良いけどな
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 15:37▼返信
ぶっちゃけて言うと日本人さえ無事ならそれでいい
外人の安否はその国の奴が心配すれば良い
315.ネロ投稿日:2023年03月11日 15:51▼返信



日本人なんぞどうでもいい
俺以外死ね
カーッカッカッカ♪
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 15:53▼返信
全世界分人数読み上げてたらキリないからな
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 16:08▼返信
もうそろそろ知名度も上がったと思ってたから
「ほとんどの人が知らない」ほうに驚き
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 16:10▼返信
舌足らずじゃなくて言葉足らずだろ
赤ちゃんかよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 16:23▼返信
なので日本人がいた場合、外務省とかから連絡来たり家族が現地行って確認とか
無言の帰国、みたいな報道になったりする
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 16:29▼返信
これ知らないとか小学生くらいやろ?
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 16:31▼返信
大事な事を端折って察しろがそもそもの間違いでしかない。他を削ってでも優先すべき事だろ。
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 16:34▼返信
>>308
SNSの言う事を真に受けちゃう世代に想像力なんて期待してもアカンね。
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 16:35▼返信
>>292
お前みたいな捻くれてる奴も喜ぶよな。
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 16:46▼返信
いや、これね、そんなことはみーんな分かってるのよ

その上で「日本人はいませんでした」の冷たさと機械的システム感が嫌われてんのよ
例えばヌートバー死んだら外務省の管轄じゃないから「日本人はいませんでした」なんだぜ?
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 16:50▼返信
だったら関係各所への問い合わせは控えてくださいくらいは付け加えればいいじゃん
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 16:53▼返信
日本企業や団体の国際化進んでるから「日本人はいませんでした」では済まなくて
結局問い合わせ来るから最近は「外務省によると」「現地、大使館or領事館によると」って頭に付けてるよな
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 16:55▼返信
>>324
マスコミとしてはそれでいいが隣人としてはそうありたくないという案件だよな
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 17:01▼返信
報道が舌足らずなんじゃなくて、お前らがガイジなんだよ・・・
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 17:04▼返信
遺体も見付からない様な大惨事や大災害だと死亡確認や保険にも色々と手間取るからね
それだけなら未だしも外地にいる邦人は選挙権の行使にも不自由があるんだわ
政府は知らん顔よ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 17:56▼返信
まるで日本に住んでるのは日本人しかいないかのような傲慢さは感じるわな
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 18:05▼返信
誤解するのはパヨクぐらいやで
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 18:25▼返信
正解がバッチリ発表されてからそんなの知ってたわ~常識だわ~って言っちゃうお年頃
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 18:28▼返信
JAMは好きな曲だが、ニュースキャスターがそれを嬉しそうに言っているのを見たことがない
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 18:29▼返信
知恵遅れだけだろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 18:44▼返信
…いや…何をどう勘違いするんだよ?
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 19:03▼返信
この記事への反応 と同じことを管理人コメントで書いて何になるの?
書くことないなら書かなくていいと思うよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 19:26▼返信
日本の中にもほとんどいないのに外国になんかもっといませんよ心配しないといけない知り合いとか
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 19:27▼返信
日本人さえ助かればいいってそう解釈するやつ
は少数だろ
日本人は乗ってませんでしたって情報を伝えてることは普通に分かるわ
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 19:27▼返信
身内さえ無事なら他はどうでもいいというのは利己的で冷酷だが程度の差こそあれ人間に普遍的に備わる思考、感情でもある
それが自分には一切無い、理解出来ないと言わんばかりの白々しい態度を取るのはいかにもネット民らしい
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 19:43▼返信
>>5
メーデー民でも知らんぞ
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 20:09▼返信
伊右衛門恥ずかしいね。
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 20:24▼返信
こんなん今の40代以上は元々理解してる
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 20:32▼返信
ほとんどの人が勘違いしてると言う勘違いか
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 20:38▼返信
普通そんなことで大使館に問い合わせない。近親者ならまず本人に連絡取るだろうし、ほとんど連絡つくだろ。そもそも大使館の連絡先がすぐにわかる人がそんなにたくさんいるわけない。これまで大使館の電話がパンクしたことなどあったのか?
やはり一般視聴者に向けて「日本人はいなかったのでよかったね」を伝えてるだけだわ。
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 21:24▼返信
>>131
韓国内ではそう報道してるんじゃね?
知らんけど。
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 21:29▼返信
大使館の電凸対策だったんか。
事故の責任がどこの国にあるかとか、遺体の引き渡しはどういう流れになるか、とかそういう国際間のトラブルが起こり得るかどうかの情報だと思ってたわ。
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 21:44▼返信
>>6
いや、「大使館に問い合わせしないでね」とそんな発信するのも狂ってると思うけど。
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 21:45▼返信
>>8
「影響を直ちには認めない」という意味だよね?
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 21:46▼返信
>>14
報道局員には感情があるし報道局には方針がある。
騙されるのは本人の責任。
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 21:48▼返信
>>15
あっち=スペインの報道で「邦人」?スポンサーが日本企業なの?
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 21:52▼返信
>>18
正確には、まずは自分に近い人の無事を確認したいという話。ケニアのムシュ君とかチリのノリエガさんの安否を気にする日本人はいないんだよ。
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 21:53▼返信
>>18
そういうあなたはトルコ・シリアの被害者のリストを全て確認したんだよな?トルコ語読めるの?
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 21:56▼返信
>>28
現地でガソリン買う車の列に割り込んだり、弁当買い占めたりする人たちが作るのがニュースなんです。
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 22:01▼返信
嬉しそうに言ってるのなんて見たことないが……

アナウンスの意味を勘違いしちゃう人にはそう見えるんだろうな
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 22:30▼返信
言われるまでそんな事すら察しがつかないチンパンだらけだった選手権
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 22:34▼返信
>>344
すげえ…言われても分からない上に僕は間違ってないとゴネてる馬鹿がいた
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 22:39▼返信
>>244
そんな感情露わにするニュースキャスターなんて実在していたの?

よくわからないコメンテーターのタレントならともかく
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 22:45▼返信
「日本人が無事でよかったね」という意味でもそんなに間違っていない
「乗客に日本人はいませんでした。だから海外に家族などがいる人も安心してくださいね」の意味だから。少し想像力があれば分かること
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 23:06▼返信
>>358
いやだから、そういう意味じゃないって記事なんですが…。
記事を読む所まではできてるみたいだけど、本質をちゃんと理解できてます?
個人的には心の中では理解した上で、「僕は間違ってない」と駄々をこねてるようには見えるけど。
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 23:11▼返信
>>244
まあ、バイアスかなりかかってる歌詞だからね。
そもそもニュースなら、今のところ日本人の乗客の搭乗は確認できてません。てな言い方をしてると思う。
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 23:29▼返信
こんな当たり前のことすら理解できないほど読解力が低いなら、猛省すべき
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 23:46▼返信
>>350
スペインの報道で邦人ならスペイン人のことやろ・・・
邦人は自国の国民のことや
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 23:48▼返信
>>20
そういうニュースは常に神妙な面持で読むもんやしな
嬉しそうに言ったらクレーム殺到や
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 23:49▼返信
>>29
まず見ない、不幸なニュースを笑顔で読んだら下手すりゃ降板よ
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 23:53▼返信
>>361
返信の方法すら知らないアホ、もしくは反論されるのが怖くて出ないチキンが偉そうなこと言ってんじゃねーよ。
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 23:57▼返信
>>1
これでイエモンとかいうひねくれた屑オッサンを、「嬉しそうに」が悪いんじゃ!とか言って擁護する池沼は入院しろよ?
嬉しそうな飛行機事故の報道なんてテメーの幻覚でしか存在しないんやからな😂
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 23:58▼返信
>>51
てえへんだてえへんだ!😂
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 00:03▼返信
>>350
日本語不自由な人みっけ!
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 00:23▼返信
まぁ最初に聞いた時は一瞬そう思ったけど、いや家族が心配するからだなって思い至ったわ
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 00:56▼返信
>>66
現にイエモンは歌詞にして発表してるんよね
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 01:01▼返信
JAMの歌詞も全体見ると女とヤれないからイラついてニュースキャスターに八つ当たりしてるような感じだし
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 01:05▼返信
>>359
君が読解力無いと思うんだが…
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 01:09▼返信
>>359
本質か。この話の本質は「家族など知り合いが事故が巻き込まれていないか心配な人は、安心してほしい
」だ。心配して大使館に電話するのを避けるというのはその副次的な話。そもそも大使館に限らないし
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 02:00▼返信
一から十まで全部言わないといけない時代になったか...
少し考えればわかるだろ。
恐ろしいな。
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 02:41▼返信
大使館に問い合わせってより
その報道が誰に向けて行われてるか考えれば分かるやろ
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 04:08▼返信
あの曲は本当はそんな筈無いのに"嬉しそうに"言ってる様に聞こえるくらいメンタルやられちゃってるから、こんな時は君に逢いたいって話なんじゃ?
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 04:12▼返信
この曲がラブソングだっていう前提を無視して一部分を切り取ってマウント取ってるつもりになってる奴が一番恥ずかしい。
歌詞を最初から見ると、なんか色々上手くいかない時に何かにつれて斜に構えて世の中に不満を抱く不安定な状態でも、想う人の存在だけはそいつにとって一番大切っていう歌じゃないの?
別にこの曲が特別好きなわけじゃないけど、世の中に文句言いたいだけならこの曲に君の存在はいらねーだろ。
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 04:15▼返信
いや分かるんだけどニュアンスが伝わらないというかね
もうちょい言い伝え方ないもんかと思う
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 04:27▼返信
>>377
ほんとそれ

嬉しそうに言ってるアナウンサーを見たことないという批判も、日本人がいませんでしたという報道に対する嫌悪感も、どっちもクソほどズレてる
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 04:44▼返信
>>378
ゴミみたいな感性に同情はするけど、それを作り手のせいにするのはいかがかと…

こういうやつが増えて俳句という文化は廃れたんだろうな
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 05:20▼返信
>>95
一から十まで言っても半分くらいしか理解しないぞ笑
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 06:20▼返信
舌足らず…?
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 06:37▼返信
大使館云々関係なく近隣に利用中の知人がいる人のための情報やろ
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 07:02▼返信
>>344
今現在ならそうだけど携帯の無い昔とは違う。大使館の連絡先は知らなくても104で聞けばいい。
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 08:47▼返信
自国内の飛行機事故、あの日航機の時は乗客全員の名前をニュースに読み上げてた
週刊誌は顔写真まで添えて、犠牲者が多かったからまるで卒業アルバムみたいで亡くなった方への配慮はないのかと思ったが

阪神淡路大震災の時、深夜は犠牲者の名前と簡単な住所を字幕で流していたっけ
飛行機事故も震災も、安否を確認して万が一が起きていたら冥福を祈りたい、そういう周囲の人の為の情報だったのだろうな
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 10:04▼返信
そもそも日本人さえ無事ならいいって意味で捉えちゃうやつが一番やばいよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 10:40▼返信
こんなのちょっと考えればわかるだろ…
頭おかしいんじゃないですか?
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 11:06▼返信
>>「乗客に日本人居ないので大使館への問合せは不要」
ってはっきり報道すれば良いのに

こういうニュースがあったけど本当ですか?みたいな問い合わせも来るからどこに問い合わせれば良いみたいな不要な情報は言わなくて良い
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 11:51▼返信
日本人がいないことは事実だけど連絡が不要かは人によるだろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 12:03▼返信
> イエモンのJAMの場合は「嬉しそうに」が大事な訳で、

嬉しそうに言ってるニュースなど昔から存在しないよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 12:19▼返信
>>359
アホ晒し上げ
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 12:20▼返信
これでイエモンが叩かれるのムカついたわ
紅白の時とか
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 13:18▼返信
>>325
他所の機関への問い合わせについてマスコミが決める権利はないと思うよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 13:20▼返信
>>208
してるだろ
それで連絡つかなかったから大使館に連絡してるんだろ? 
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 13:29▼返信
>>51
いや結局同じ意味じゃん
「先に自分に近い人の安否を確認したくて~」とか、言ってるやついるけどそれが「日本人さえ無事ならいい」の極みだろwwwwww
皆口に出して言わないだけで一番余裕がないとき(事故発生直後)には、日本人以外はどうでもいいと思ってんだよ!それが日本人の本性
別にそれが悪いことだとは思わないけど、綺麗事でなんとか取り繕おうとしてるのは滑稽
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 13:31▼返信
>>66
いやそれ言い方変えてるだけで「日本人(身内)さえ無事ならいい」ってことじゃん
自分で書いてて気付けないって頭悪いのお前だよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 13:33▼返信
>>97
まさしく「日本人(自分の家族)以外はどうでもいい」って考え方の極致だね
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 13:36▼返信
>>287
要点をまとめて話すようにしてくれせめて
俺はお前のママじゃない
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 13:41▼返信
>>338
結局それって「日本人さえ無事ならどうでもいい」と思ってる人に向けて報道してんだよね
「そんなことない!」とか言ってるやつ多いけど、言葉こねくり回してるだけで同じ意味だよ
別に身内が一番大事なのは動物として当然のことなのになんでお前らは世界平和を願ってるみたいな面してるのか
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 13:44▼返信
>>359
きっと薄々「なんか違うんじゃないか?」と思ってるからこそ
本質がどうのとか記事を読むのがどうとか言ってるんだろうね
"そういう意味"だよ結局。言葉変えてるだけ
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 13:50▼返信
>>390
これ
嬉しそうに言ってるニュースとか見たことねえわ

あるかもしれないけどちょっっっっとやろ
そのちょっとを取り上げて批判することと
嬉しそうに報道するニュースとどっちが悪いんだろうね
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 14:46▼返信
ほとんどの日本人は知ってるけど
一部の馬鹿とイエモンファンが勘違いしてる事実だろ

世界中まず自国民の安否を報道するのは共通のやり方
異常な数の問い合わせが殺到して本当に情報が必要な人が繋がりにくくなるからな
知識として知らなくても普通に考えればわかりそうなことが
わからない馬鹿は馬鹿だから声がデカいんだよな
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 15:20▼返信
馬鹿以外みんな知っとるわ
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 16:15▼返信
>>5
自分の常識が世界の常識だと思ってる馬鹿
普段から常識で考えろとか言ってないだろうな
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 16:16▼返信
この話何度目だよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:01▼返信
※404
まず自国民の安否を報道
これは世界の常識だからな

馬鹿はお前だよ馬鹿w
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:05▼返信
心が汚れてる人が聞くと
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:36▼返信
イエモンがクズってグループ名で分かるじゃん
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:58▼返信
>>399
お前みたいなのは屁理屈っていうだよ
ぼけ
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 19:05▼返信
日本のニュースなんだから家族が心配しないようにとりあえず日本人の安否を伝えるのは当然なのに
なんで嬉しそうとか日本人さえ無事なら関係ないとか誰も言ってないのに中二病発するのか謎だわ
ひねくれた中学生が作ったのかこの歌詞
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 19:45▼返信
普通に家族がその国にいたら気にするからだとしか思ってなかったが……
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 20:02▼返信
>>舌足らず報道の典型例

舌足らずというよりそもそも邪推してるやつが悪いのでは
邪推されるからいちいちやらなきゃならんというゴミ構造を推奨してるだけで
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:14▼返信
そう報道してる局もあるぞ
イメージだけで全テレビ局が悪いみたいに言うなよ
そのTweet主だって、何かでそう言ってたから知ったんだろ
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 22:05▼返信
そんな勘違いしてるやつほんとにおるんか???
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 22:50▼返信
>>95
この歌唄ってたのジェネレーションX世代だろ
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:45▼返信
勘違いしてるやつが馬鹿なだけでは?
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:48▼返信
世界規模なら23秒に1名が交通事故でなくなってる。

その名前と国籍と事故内容を全部しりたいか?www
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:50▼返信
ほー

お前、国内ニュースで事故や事件の被害者全員の心配してるんか?

そんなヤツみたことねーぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:31▼返信
いちいち言わないと分からないのか
こうやって無駄な情報発信が増えていくんだな…
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 01:15▼返信
大使館への問い合わせ防ぐためって、そりゃそうやろ
逆にそれ以外で何かあるのかなと思った
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 02:38▼返信
日本のメディアが日本語でやってる報道だから日本人との接点をまず伝えるものだ
どこの国でも他国で事故災害あればまず国民の安否を知らせてる
そういうもんだ
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 02:59▼返信
それ以外にねーだろ
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 03:02▼返信
>>365
急に自己紹介始めてどうしたよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 03:27▼返信
実際勘違いしてる人間が多いんだから舌足らずだよ
世の中の多くの人間はアホなのだと理解してくれ
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 04:33▼返信
ニューヨークで仕事してる母の事を思うとほっとする一言や
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:32▼返信
>>170
引きこもりの新しい言い方だよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:25▼返信
これで勘違いしているバカがたまに居るのは報道の言葉が足りないんじゃなくてその程度のことすら教えられなかった親の頭が足りないんだろ
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 14:28▼返信
「大使館へ問い合わせするな」なんて問い合わせ先を伝えると
沢山のバカが「大使館はウソをついてる」とか言い出すんじゃないの?
いやねーw
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 15:06▼返信
>>3
普通に日本の報道なんだから、自国民である日本人はいませんでしたという結果を行っただけだよな
これを日本で韓国人とかアメリカ人はいませんでしたなんて報道したら、おかしいと思うが
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 17:00▼返信
んなことほとんどの人間が知っとるわ
知的障害持ちのお前の中だけやぞほとんどの人間が知らんのは(笑)
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 18:00▼返信
イエモンて何や
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 18:23▼返信
>>244
嬉しそうに訃報読むニュースキャスターなんて見たことないけどな。
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 19:20▼返信
そうか...
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 20:03▼返信
逆に全員日本人でした、なら電話あり直接大使館に押しかけるのありで大使館パンクするのか
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 20:59▼返信
「いませんでした」のとこを金八先生みたいに言うやっつけてめっちゃ草www
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 23:19▼返信
「イエモンのこの歌詞に感銘を受けた」みたいなコラムを書いていた地方新聞が昔あって、本職な上に自分より年上の著者なのにと思ったな
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月14日 02:16▼返信
>>434
そりゃそうだべ。現地の邦人が被害に巻き込まれたら、その家族は大使館やら会社やらに電話するなり押しかけたりするだろう。
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月14日 11:53▼返信
嫌いなものだと何でも悪いほうにとるんだよな
イエモンは日本が嫌いなだけ
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月14日 13:12▼返信
でも「大使館等への問い合わせはお控えください」って言ったら言ったで
「そういわれると問合せしたくなるだろw」「そんなこと言わなきゃいいのに」って記事書くだろはちま。
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月14日 14:47▼返信
※12
藪蛇、という言葉を知らない人向けにそのことを説明するよう放送局に求めるんじゃないか?w
バカのバカたる所以は、自分がバカでないと思いこんでるだけでなく他責思考・責任放棄にあるからね
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月14日 20:13▼返信
誘拐事件で、~に怪我はありませんでした、って報道されるのは、レ◎プはされてません、の意味
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月14日 20:23▼返信

普通に考えたら自身に関係ある人とかが乗ってないかとかのシンプルな情報として発信してるだけでなにをどう曲解すれば日本人は無事だから他はどうでもいいのかなんて解釈になるのだろうか…

コメ欄みたら同じ風に思ってる人いて安心した

そういう曲解をしている人のが普段から差別だの偏見だのの意識してるからそういった解釈に結び付いたりするのでは?
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月14日 21:25▼返信
JAMをカラオケで歌うやつってイタイw
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月14日 21:59▼返信
トイレで発見若松和人
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 18:47▼返信
他の報道でもあえて気象庁には問い合わせするなとか警察には連絡するなとか言わないじゃん
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 03:55▼返信
某テレビが報道すると日本人があって欲しかったと捉えられるな
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 04:38▼返信
こんくらい言われんでも分かれ
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 05:38▼返信
>>376
えーなにその歌詞、きも。
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:13▼返信
常識やぞ
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:36▼返信
嬉しそうに言ってるキャスターなんて見たことないわ
バイアスかかってるからそういう風に見えるんだろうな
JAMはあの部分以外は好き
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:13▼返信
この話でJAMのことが出ると嬉しそうにを理解しないのはって言い出す奴が出てくるけど嬉しそうに日本人の乗客がいないこと語るキャスターを見たことがない
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:12▼返信
>>395
海外でも同様に自国民の犠牲者の有無はニュースで言うぞ?君、もしかして海外事情に疎くて、しかも英語とかも分からない人?
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:00▼返信
>>1
アホ。
大使館じゃだけでないだろうか。
親戚妻子勤務先等知り合い全部大騒ぎになるとなぜ分からないのか。
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 01:54▼返信
日本人がいなくてヨカッタなんて意味だと思ってたやついるんか
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 09:17▼返信
>>438
お前はイエモンが嫌いなだけだな
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 20:10▼返信
そんな勘違いしてる馬鹿いるか?
ただ捻くれてるだけやろw
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:01▼返信
>>456
例の歌だけでしょ
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 21:32▼返信
早期にリスク分析が出来て良いじゃないか
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月21日 10:50▼返信
頭空っぽだとそういう風に聞こえるんだな
わざわざ報道する理由をもう一度考えろよアホ共は
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月21日 15:37▼返信
乗客に日本人はいませんでした。良かったですね(ニッコリ)の場合は言い訳出来ないな。久米宏のことだが。
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月21日 21:44▼返信
イエモンが好きじゃない理由がこの歌詞だったなぁ
薄っぺらすぎ
考えりゃわかるやん
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月25日 21:05▼返信
大使館がどうこうじゃなく、家族が心配する・気になるだろうからだってのは簡単に想像出来るだろ
これ邪推してるのほんの一部の馬鹿だけだって
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 05:36▼返信
大使館への問い合わせが不要かどうかは大使館が判断することで、日本人いないのにわざわざマスコミ各所が大使館に判断求めてたら一般人よりだいぶマシなだけで迷惑、なんでわからないのかがわからない
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 18:04▼返信
イエモンがこの歌詞発表した時「言ってやったw言ってやったw」って感じだったんだろうな
浅い
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 20:49▼返信
知ってた。
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 02:03▼返信
69♪69♪たぶん大佐は男色♪😻
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 02:04▼返信
ゲリ💩松😻
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 08:02▼返信
>>455
イエモンってなんだよ茶か?w
どーせz世代しか知らんやつやろ?
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 01:06▼返信
普通わかるよな
そもそも日本人に向けて放送されているものだし

直近のコメント数ランキング

traq