僕は大学院の入学金の納入が遅れて、マジで合格が取り消しになり、財務課や学部長とかの偉い人7人から7つのハンコを貰って学籍を生き返らせるという学籍のドラゴンボールをやらされたので合格した各位はちゃんと書類の期日を確認しなね。
— 雑魚と化した村上椎奈bot (@asakuso1919) March 10, 2023
僕は大学院の入学金の納入が遅れて、
マジで合格が取り消しになり、
財務課や学部長とかの偉い人7人から
7つのハンコを貰って学籍を生き返らせるという
学籍のドラゴンボールをやらされたので
合格した各位はちゃんと書類の期日を確認しなね。
フリーザ「ふふふ...いけませんねぇ。もう子供じゃないんですよ?ここで私が押すと社会で苦労するのは貴方です。ふふふ...押しません」
— れもんレモン (@karatachisanpo) March 10, 2023
この記事への反応
・一生懸命頑張って取り消しは、
そん(孫)と言うより地 獄う…
・私は単位のドラゴンボールもらって卒業出来ました
・学籍を生き返らせずにギャルのパンティを手に入れてこその漢
・そんなこと出来るんや🫢
・なちぃー
俺もドラゴンボールしたな…
・やらされた ってなんだ?
自分に落ち度があったのを、助けてもらったことを
やらされた か
嫌ならやらなきゃ良かったじゃん
・逆に俺は入学金だけ入れて
書類ぶっちぎりつつ書類の期日過ぎた頃に
普通郵便で送って事なきを得たので入学金はマジで大事
あれ遅れるとこうなるのか…
一応救済措置はあるようだけど
学生さんは気をつけようね
一応救済措置はあるようだけど
学生さんは気をつけようね


しかもツイッター・・・年寄りしか使ってない(というかじじい共必須アプリの時点で答え出てるけど)
今の10代に「7つ=ドラゴンボール」なんて言われてもすぐ理解できませんよ
アップデートされないまま年だけ取ってる連中と同じ価値観だと思い込まないでくださいね
そもそも今でも人気なのは海外だけです! まどかマギカやシュタインゲートすら10代知らない人多いのに
今の10代向けがつまらないから10代でも読んでらっしゃるんですよおじいさん
7つ集めるってところだろう
Wii版のモンハンは絶賛した
ダブスタ桜井政博
これはよかったエピソードじゃないかもしれんよ
ドラゴンボールくれた人達に感謝してんのか?
上手いこと言った気して自分に酔ってんなよ気持ちわりぃ。
とくに大学院なんて高額学費を少ない院生に負担させてるので
入学者が1人減ると大学側としても経営的にかなり痛い
受験者の少ない大学院は定員なんてあってないようなもので
大学院で通用しなさそうなやつだけ切るみたいな扱いしてるので基本的に繰り上げとかないし
忘れたからなんて言ったら蘇生出来んやろ
雑魚と化した村上椎奈bot
@asakuso1919
ついにうつ病と診断されました。asakusaゼミの発起人です。
身内以外との金のやり取りは、期日と返済する金額をきちんと守るのが当たり前、守れない奴は入学取り消しになるのは普通だろう?小細工かましてセコい手を使ってるんじゃねえよ
やるべきことをやらずにおいて責任を取る形になりかけたんだから、
それを解消するためのアクションはやって当然であり、反省すべき点でもあり、
そしてその問題を偉い人たちの厚意で解決したのに
「やらされた」と表現するのはねぇ・・・・
東日本大震災みたいな非常事態で適用されるルールだ。
実際、2011年のときはこういう話が山ほどあった。
期限過ぎたら災害とか止むに止まれぬ事情でもなきゃ淡々と処理されるだけ
自分に落ち度があったのを、助けてもらったことを
やらされた か
嫌ならやらなきゃ良かったじゃん
いちいち怒って大変そう
はぁ?そのまま取り消しになった人と公平じゃないよね?
陰キャ不利だよね?
労働奴隷目指してんなら学歴カードは必要かもしれんが
大学院っつう事は年齢的には社会人と同等なんだから、意識低すぎる
やらされたとか言うバカ笑
1ツイートで頭悪いの明らか
入学手続きもできないのが頭いいわけないやん
就職できなくて院行くことにしたんじゃねww
盛りすぎだとわからんか?
研究無駄な苦労してそう
自分が悪いと思っていたらこんな書き方せーへんわ
お察しします
だいぶ盛ってるな
そんなこと(感謝)より承認欲求!
敗者復活みたいなのがあったのを感謝しろよ
「俺を半●しにしろ!」からの復活パワーアップかと思った
電話口で教務課の人に「基本的にはダメです」と言われ
「基本的にはってことは何かルートがあるってことですか?」
「ああ、気を持たせてしまってすいません。無理です。」
3.11の10日前の話や。