• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









男性管理職の半分に「私は女性だった」と気付いてもらえば管理職女性比率50%を達成できるのでは

















この記事への反応



天才だ!

その手があったか

しかもトランスジェンダー枠4割超え!これはやるしかない!!!

全てが解決するとおもう!

おいこらやめなさいwwww

笑う🤣こういうネタツイートでさえ叩かれかねないこのご時世けどこれは笑うわ

そう考えると、企業の経営層のシス女性の割合を単純に数えて開示するの、ある意味LGBT差別的とも言えるな。

ど直球の差別だと感じるし、これでやいのやいの盛り上がるのが日本。女侮辱するツイートって簡単に万いいね超えるからすごい(すごくない)
そして海外で実際に起きてる。


笑い事じゃないんだよなぁ。女の席は奪われつつある

勘弁してくれ…







本当に起こりそうなのがこわい







コメント(184件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:01▼返信
ユーチューブ最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:01▼返信
俺はキングオージャー!😡
住所不定無職の社会のゴミ共!😡
国の為に早く仕事をするんだ!😡
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:02▼返信
そびえ立つ糞PS5
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:02▼返信
なんで女管理職が必要なんかわからん
少子化対策なら旦那の給与を上げたれ
独身者の倍に
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:02▼返信
今や国会議員の集合写真見て
「男ばっかり」とか言うのは差別発言だからな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:03▼返信
これも世界の流れよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:03▼返信
色々一気に解決
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:03▼返信
うおお美少女になりてええ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:04▼返信
はーい俺女ね
差別すんなよ
これから女湯入るけど差別すんなよ
女が女湯入って何が悪い?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:04▼返信
共産党と強いつながりがあるColaboの監視にも使えるね
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:05▼返信
ライフファック
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:05▼返信
昔から女みたいと馬鹿にされたからこの際女になってやんよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:06▼返信
ホントガバカバだよなこの取り組み
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:06▼返信
面白い
女性比率50%とかいう下らない問題にはこういう下らないアンサーを返すのが一番いい
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:06▼返信
多様性サイコーだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:06▼返信
※3
絶え間ない劣等感にさい悩まされている感じが良く出てて何よりですねwww

2兆円も差をつけられる売上負け、世界でも日本でも負け、PSよりも海外依存度が高くてどんだけ嘘吐いてきたんだと言いたくもなる恥さらしそりゃ劣等感どんどん積るわなwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:08▼返信
日替わりで使い分ける人とか出てきそうだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:08▼返信
結局言い出しっぺ共が自分たちの活動で自分たちの首絞められてりゃ世話ねえや
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:09▼返信
いいじゃん
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:10▼返信
女だと言い切れば優遇措置ばっかりで幸せだなぁwww


あほかw文系バカクソ左翼キチガイすぎだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:10▼返信
まあ女になれるもんならなりたい気持ちは正直ある
あくまで身体的にだが
精神的にはなるのは死んでも嫌だ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:10▼返信
まあお前らが始めた物語だから
こうなることを予想できなかったのが悪い
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:10▼返信
女性へのヘイトで通報するわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:11▼返信
フェミの望む世界爆誕やんw
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:11▼返信
結局専業主婦で子育て出来る女が一番の勝ち組
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:11▼返信
LGBTって私は男、女って自己申告制だからいけるな!
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:12▼返信
その手があったか!☺
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:13▼返信
名乗った者勝ちだからありだろ。本当かどうか確かめる術ないし。性対象が女でも性自認女のレズで乗り切れる。
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:14▼返信
>>17
LGBTQのQってそういう人たちのことらしいぞ
NHKの特集でやってた
今日は女寄りだなとか今日は男寄りだなとか変わるらしい
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:14▼返信
性自認に基づいた自己申告アリになったら、そういう事になるわな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:15▼返信
くだらない
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:15▼返信
実力主義なのに差別と文句言って女性枠を強制してんだから逆手に取られても文句言えないよな
まぁアメリカじゃ黒人枠が作られて一定数黒人入れないといけない状態になってて、それが学校とかまで導入されて受験で合格点取った白人が黒人枠のせいで落とされる事態が起きてるけど(本来なら不合格だった黒人が枠のお陰で合格)
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:15▼返信
でもこれがLGBTの望む未来なんでしょ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:16▼返信
こんなものが面白いと思える人種とはわかりあえんわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:17▼返信
別に極論でもなんでも無いよなこれw
現実的に起こり得る先の話やでw
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:17▼返信
アホか。「無理やりトランスジェンダーとして扱われた」って訴えられるわ。

中学生の屁理屈が社会で通用する訳ねえだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:17▼返信
これは使えるな
文句を言ってきたら差別だって言い返せばいいもんなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:18▼返信
何でもアリになるってのはこういう事だ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:18▼返信
上司 「なんだったら明日から女装してきてもいいよ」
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:20▼返信
ありとあらゆる選択肢を増やすってことはこういう事が起きる可能性もゼロじゃないってこと
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:20▼返信
LGBTはただの変態性癖のことです
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:20▼返信
パートのおばさん達みてみろ女は社会に出る用に本能的に向いてない作りになってるの分かるじゃん
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:21▼返信
他人が指示したらセクハラになるだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:22▼返信
>>28
だからアメリカはもう止めようって話になってきた
日本はこれから取り込もうとしてる馬鹿国家
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:23▼返信
>>3
関係ない記事でも発狂してクソ豚余裕ねえなあ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:23▼返信
てめーらで起業する気概はないくせに
男が起業したところに入り込んで女性50%にしろとか図々しい
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:23▼返信
オレも女だったの思い出した
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:24▼返信
まずは提案者からどうぞ
簡単なんでしょ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:24▼返信
女性枠を確保しないと男性との競争に入ってこれない女性さんサイドにも問題がある
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:24▼返信
女の敵はフェミなんだよなぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:25▼返信
気分によって性別が変わるXジェンダーもいるからな
これを差別とか言ってるレイシストは日本から出ていってどうぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:26▼返信
アホか
これって国会議員に自動的に女性枠作る奴を言い換えただけ
これを新発明だと思ってる頭だから使えないと思われるんだよ
能力如何に関わらず無理やり入れたらそれはそれでひずみを生むぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:26▼返信
性別を肉体で区別しないとこうなるんだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:29▼返信
区別を差別って言うからこうなんねんな
生物のオスメスの区別でいいだろ何があかんねん
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:29▼返信
平社員にトランスになれば管理職になれるって提案したら喜んで受ける奴いると思う。
トランスでレズって言えば恋愛対象女性で問題無いしw
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:30▼返信
xジェンダーになれば殆ど不都合がないからなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:30▼返信
まあLGBTもフェミも何も文句言えない策ではあるなw
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:30▼返信
俺は女だ!
水着はビキニなんだ!俺の下はスタンド!だッ!
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:31▼返信
おしりの方の開発にいそしんでる私は女性なのだと思います
それを容姿だけでレディースデーで安く映画を見れないなんて差別です!
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:31▼返信
トランスジェンだぁ~
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:31▼返信
>これ冗談じゃなくて、メキシコで選挙の際に直前になって性自認を女性と言い出した男たちが女性枠を奪ってるんですよ

まぁ要はこれからの平等社会「女性枠」なんてものを残してるから悪いって話になるだけでは?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:32▼返信
給料多めに上げてくれるなら別にトランスにしてくれてもええでw
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:33▼返信
割と何言ってんだかわからん
64.法律家は日本人を騙している投稿日:2023年03月12日 17:34▼返信
民主主義とは資本家独裁のこと。民意が反映される政治体制のことではない。民主主義である以上国際資本の意志に逆らうことはできないから、それがいやなら民主主義陣営から抜けて儒教政治に戻るしかない。
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:36▼返信
LBGTが使ってる認定の曖昧さを逆に利用するとw
これを叩くと言う事は自分達を叩くのと一緒だからなw
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:37▼返信
はぁ?
なにいってだこいつ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:37▼返信
そもそも今の若い奴らは管理職なんかになりたくないっていうね
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:38▼返信
なんだこのクソ記事
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:39▼返信
※62
まず管理職になれるように就職するために部屋から出ようか
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:40▼返信
最高じゃん
今後はジョセイカツヤク()とかいう百害あって一利無しの行動に
一切リソース割かなくて済むな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:41▼返信
>>68
まんさん
生理でイライラしてんの!
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:41▼返信
ちょっと何を言ってるのかよくわからない
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:42▼返信
男女平等というのがそもそも歪んだまやかしなんだから仕方ない
差別ではなく性差であり区別なんだから
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:42▼返信
ポリコレが順調に世界を壊し始めたな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:44▼返信
精神的に強い女がいないんじゃこうなるわな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:45▼返信
・笑い事じゃないんだよなぁ。女の席は奪われつつある

なんでこれで女性の席が奪われることになるんだ?
50%は能力に関係なく私たち女性のものだ!!ってこと?
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:45▼返信
女が企業して女を優先的に管理職にすればええのでは?
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:46▼返信
女性差別を無くすために女性を強制的に管理職にしようとか笑える
気軽に働いてる女性にとってはいい迷惑だろう
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:49▼返信
遠慮なくトイレに入って女子更衣室で着替えるか
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:50▼返信
無理やりねじ込む優遇やろうとしてるのがカスだな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:50▼返信
アファーマティブアクション、いわゆる弱者優遇を適用して女性比率増やすなら
当然同じ理屈をトランスジェンダーに適用することも是とするべきだよな
どちらか片方だけを肯定する人間は論理破綻してる
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:51▼返信
フェミ VS LGBTで潰し合えw
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:52▼返信
なぜ女の管理職が少ないのか

能力がないから
以上
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:52▼返信
不真面目
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:54▼返信
そうじゃないかとページ開いたらそうだった。ちょっと簡単だったなw
真面目に言うなら、LGBTを逆手に取るのはあまり好きじゃない
LGBTは廃れるべき
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:54▼返信
>>1
というか、これ狙いでLGBT法を勧めてると思ってたけど
ただイギリスとかはトランスジェンダーについて問題起こりすぎで、揺り戻しが発生しとるらしいから世界もそうなっていくやろけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:54▼返信
議員議席の半数以上を女性にしなければならない、みたいな風潮にして女性議員を無理やり増やすようにしてるけど、女性議員が必ず必要という理由が理解できない。
議員は男女両方の民意で選ばれているのだから、選ばれるのが男性であろうと女性であろうとそれが民の代表ということだよね?
能力も民意も無いのに女性だから席があります、っていうのは間違いだと思う。管理職も能力実績関係なく女性だから選ばれるとなると会社のリスクが増えるし部下も堪ったものではない。
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:55▼返信
>>76
確かに
「トランス女性は女性なので」
何も問題ないのにね
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:56▼返信
男性の昇給を奪う以上、貧困化男性を養ってから言え!
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:57▼返信
LGBTに強権与えて歪な社会構造作り出そうとしてるんだからこれも受け入れる必要があるし、批判したら差別だぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:57▼返信
女が迫害される系のツイートを選んで掲載するのは差別だよはちま
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 17:59▼返信
女はクソ優遇されてるから権利を行使される時だけ女になりたい

女脳には死んでもなりたくないがな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:00▼返信
産休、寿退社の無い男の体力を持った自称女が女枠で入ってくる。
職場の花役以外で女は勝ち目無いやろ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:01▼返信
LGBTを主張したやつらの自業自得としか
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:02▼返信
心は女の子💕
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:02▼返信
ふぇみよわ(´・ω・`)
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:02▼返信
人類がクロダイとかクマノミみたいな進化遂げるのか
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:02▼返信
>>91
現管理職の半分が「女性」になるだけで
女性管理者の立場は何一つ変わらんけど何の不都合が?
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:03▼返信
本物の女性が働けないな
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:04▼返信
女性の大学進学率が低いのは

男のせいじゃないです。
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:10▼返信
>>99
本物って?
トランスジェンダー女性は女性だが?
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:10▼返信
LGBTサイコーだな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:10▼返信
>>83
能力だけなら男性より優れてるところは多々あると思う。
ただ男性は「大黒柱」の肩書きを人質に会社に縛り付けられるから…
何があっても会社を優先してくれる人材が欲しいんだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:11▼返信
対策できてない現状だと間違いなく天才の発想
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:13▼返信
男女比が1:1が理想的と考える発想自体がバカだわ
適材適所って言葉は失われたんか
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:13▼返信
トランスジェンダーに理解のある会社だとも言い張れるな!
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:14▼返信
結婚離職も出産離職も子育て離職もなく社内教育が無駄になりにくい。素晴らしいなw
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:15▼返信
>>105
意図的に優秀()な女性を排除してるって騒いでんだからどうしようもない。麻生の能力で選べすら炎上するのに。
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:17▼返信
女性という産む役割を無視して男女平等なんてごり押しした結果よ
これも受け入れろよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:18▼返信
女性比率が法律で規制されてLGBTも法律で認められたら実際に起こることだぞこれ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:22▼返信
バイデン政権がすでにやってる
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:22▼返信
>>110
起きたとしたら何か問題あるの?
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:22▼返信
既にやってるとこあるしな
スポーツなんて最たるもんやん
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:23▼返信
※110
妄想に妄想でこたえる事を世間では馬鹿と言うんだよ?

1つお利口になれて良かったね
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:26▼返信
※112
やってみればいい

こんな簡単な事をやらないと分からない様だし
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:27▼返信
トランス議員たちが目覚めの時を待ってる
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:30▼返信
起業しろよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:31▼返信
女性になりたがる男性は沢山いるけどその逆はほとんど無い時点で答え合わせ終わってるよね
女性のほうが優遇されてて楽
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:35▼返信
>>1
まーんは社会を壊す
LGBT様は社会を救う

どちらが有益な存在かハッキリしたね
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:35▼返信
俺も映画見に行く日にたまたま「私は女性だった」と気づくかもしれないなあ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:36▼返信
>>86
マイノリティの望む性別とは着せ替えできるラベルでしかないということが実証されていくw
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:37▼返信
>>22
平等になって困るのは女だと男性からあれほど忠告されてたのに無視した末路がこれならざまあみろでしかないわな
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:38▼返信
天才の発想
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:38▼返信
>>23
無能は口だけやから安心
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:38▼返信
>>25
まぁ子供は負け組だけどな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:40▼返信
そもそも、こういう目標比率のおかげで正当に評価されない人が出てくる方が問題だよなぁ
男性とか女性とかで区別せずフラットに評価して役職につけるのが平等なんだよなぁ、あくまで比率は結果でしかない
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:41▼返信
>>49
それな
結局女が劣ってるのが悪い
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:42▼返信
国会に女がいない事よりトランスがいない事の方が深刻だよな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:46▼返信
女に仕事奪われたくないマン大杉
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:47▼返信
>>112
実際起きたら世も末だろ
万に一つも起きないだろうが
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:49▼返信
何だかんだ、日本じゃオジサンが「女の出る幕は無い!」で、男脳・男思考で女脳・女思考は排除して男女バランスよく物事を見て考えることが出来ないまま滅びるよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:51▼返信
性自認を悪用するのか!ってどの口が言うんだか
悪用してるのはLGBTとかやってるお前らのほうだろうがよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:52▼返信
ゴミなバイトの無能が簡単に分かる方法!前のページを見る、同じ記事がある、無能バイト!
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:52▼返信
一部の連中が望んだ世界だろ?いいじゃんコレで
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:54▼返信
>>103
能力がありそうなフリをしているだけで本当に能力かあるかどうかも怪しいけどな




そこらの周りの女性を見ても、少なくとも俺はソイツらには誰一人負けない自信はあるさ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:55▼返信
天才かよ

実際このままだとこうなっても誰も文句言えなくなるもんな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 18:56▼返信
>>98
普通に不都合だな
女性比率の優遇を理由に能力面で優れている男性が冷遇を受けるってことだろ
世間公認の逆差別だろこんなもん
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 19:00▼返信
>>1
レディがファーストとほざいてる国ほど、レディじゃない定期
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 19:00▼返信
しかもこれ、批判したら差別主義者のレッテル貼られるのか
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 19:01▼返信
自分が女と偽るなんて恥知らずめ! ⇒ はい差別
もう最強じゃん
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 19:04▼返信
>>103
あるわけねーだろ
ツイフェミの醜態を散々見させられたのにまだそんなこと思ってんのか?
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 19:08▼返信

こんなんで天才〜とかキャッキャ笑てんの
ペロペロくん見てるみたいな気分になるわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 19:08▼返信
世界中がアホなことやってると気付くのも時間の問題だな
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 19:11▼返信
でもポリコレさんはこれに文句いえないよね
女性じゃないって否定したら差別だよ?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 19:15▼返信
これに関してはいつもの身体的能力差が〜って言い分が通じないしなあ
そもそもジェンダー平等と女性枠女性比率目標って矛盾してて相性悪い
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 19:25▼返信
>>141
ツイフェミとか弱者女性じゃん
弱者女性をみて優秀じゃないとかそりゃそうだろとしか
お前らを見て男にはバカで無能な人間しか存在しないと言っているようなモノだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 19:25▼返信
女性枠自体も無理矢理設置したようなもんだから第三勢力に奪われても文句言える立場でも無いんだよねぇ

今より更に歪になるくらいなら女性枠自体を撤廃した方が良いんでない?
大半の女性は男の真似したところで地獄しか待ってないのに気付いてるから枠を巡って競争する程応募者居ないんだし
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 19:26▼返信
>>118
いや逆も結構いるだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 19:33▼返信
ジョジョ 俺は男をやめるぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 19:36▼返信
>>2
ごめん、パパは今日からママになるんだ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 19:41▼返信
女性管理職問題を解決しつつLGBT問題まで解決できるじゃん・・・
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 19:41▼返信
まあ有史以来これだけ長い期間戦争を抑止してる前例なんて無いからね、戦争を忘れた人間がどうなるのか、全く新しい社会モデルを我々は観測してるんだよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 19:44▼返信
しかもレディース割引や女子更衣室や女子トイレや女湯に入れるボーナス付き
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 19:44▼返信
良い提案だね
これで無理して女を雇う必要がなくなる
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 19:47▼返信
しょーもな退散
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 19:47▼返信
フェミ嫌いでもさすがに引く
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 19:53▼返信
わたし男女雇用均等法の抜け穴見つけちゃいました
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 20:06▼返信
女性に対する差別って言うかポリコレに対する皮肉だね
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 20:12▼返信
女性の管理職を増やせてLGBTでも出世出来る神企業やんw
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 20:13▼返信
>>148
逆は滅多に存在しないよ。ネットでも現実世界でもどっちもね
いたとしてもそれはガチのTだけ。少なくともLやBで男になりたい女はまず知らん
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 20:15▼返信
>>146
まあ無能な女性を見て優秀じゃないと思うのは当然ちゃ当然だが、
俺たちがバカで無能な人間だと思われるのは極めて心外だな
ちょっとはちま民を見くびり過ぎじゃないか?
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 20:18▼返信
女性枠を決めるの草
男子校かよwwwwwwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 20:25▼返信
男性管理職を減らしても女性比は増えるんだけどね
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 20:29▼返信
>>4
男女間で出世に差別がないように…ということらしい。でも、社内の男女比によっては、何もできない無能を女であることを理由に要職につけなくてはならなくなったりするんだよな。
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 20:34▼返信
この問題は本当にアホ
女性の管理職を増やすにもある程度の経験や教育が必要で増やそうと思って急に増えるわけない
逆に今女性で管理職やってる本当に優秀な人は納得できるのかね
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 20:39▼返信
その時々で性別が選べるxジェンダーになればいい。誰も文句ないだろう。
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 20:45▼返信
所詮その程度の価値しかないしな
無能なフェミが特別扱いを求めるための理由付けでしかない
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 20:51▼返信
やってみろよ差別主義者
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 20:54▼返信
残業も含めて同一労働同一賃金がしっかり守られてたら
別に女管理職が増えても何の問題も無いけどな
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:20▼返信
遂に日本の夜明けが
171.投稿日:2023年03月12日 21:49▼返信
このコメントは削除されました。
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 22:24▼返信
このネタ更新人のコメントの知能の無さが全てを表してるなw

今度から困ったら女性ということにしようかね
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 22:57▼返信
頭大丈夫?病院紹介しようか?精神病院だけど
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:02▼返信
ホモよ!!!!
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:41▼返信
これはまさにコロンブスの卵。
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:33▼返信
LGBTはフェミに対する反撃だった・・・?
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 01:42▼返信
※9
お前と同じ事考えてるやつばかりが女湯に集結して地獄になりそうだなw
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 02:56▼返信
見て損した・・・
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 04:04▼返信
はい少子化日本エンドコース入りました〜w
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 05:26▼返信
逆はないと思ってるアホが多そうやなwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 07:04▼返信
じゃあまずおまえが女性になってから言えよ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 09:01▼返信
性変手当とか付くのかw
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:17▼返信
ええやん。ダメって思ってる奴ら全員レイシストになるぞ。そういう時代なんやで。
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:08▼返信
仕事してるときは女性、それ以外は男性で完璧w

直近のコメント数ランキング

traq