• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




はあちゅうさん「何を政府に知られたくないんだろう」マイナカード懸念理由に取得しない人に疑問
1678968675428

記事によると



・ブロガーで作家のはあちゅうさんが、ツイッターを更新。政府が普及を促進するマイナンバーカードについて、“政府に個人情報を握られる”といった懸念を理由に取得しない人に疑問を呈した。

・はあちゅうさんは「某所で隣に座っていた方が『マイナンバーカードは、政府に個人情報を握られるから怖い、作らない』と言っていて驚いた」と、周囲から聞こえてきた声に言及。「私の理解では、マイナンバーカードは、政府にすでに握られている個人情報をいろんな場所で使いやすくするためのカードなので、作らないと損なのだが...」との考えを示し、「というか政府に握られたら困るような個人情報を一般市民が持っているのは問題では...一体何を政府に知られたくないんだろう...。(嫌味ではなく素朴な疑問)」とつづった。

・自身が感じたメリットを記し、「政府に個人情報を握ってもらわないと必要な補助が受けられない。デメリットにばかりフォーカスして、メリットを見ないほうが、損すると思う...!!」と指摘した。

以下、全文を読む








この記事への反応



最初の導入が下手くそだったせいですね。番号を他人に見せたらダメだとか最重要シークレットみたいに言って導入しながら今は真逆のような扱いですから。当時の印象もっている人は拒むでしょうよ。ワタシも必要に駆られなければ作ってなかったと思います。
ただ、一度作ってしまえばワクチン証明アプリの設定や確定申告など非常に楽になりました。


まあその通りだけど、政府の当初の説明が"わかってない人"の説明で、その時と辻褄合わないとかコロコロ変わって信用ならんって人が多いんだろうな。結局、危ないとか言ってる人は仕組みを理解できてない。
落としたところで運転免許レベルの話だし、番号もそもそもスリーブで隠す必要なんてなかった。暗証番号とカード本体がセットで漏れて、やっとちょっと慌てるレベルだが、それでもキャッシュカードと暗証番号の方がよほどリスキー。でもみんな財布に入れてるでしょ。
マイナンバーカードを含む仕組み自体は最初からそんなに変わってない。
マイナンバー自体は既に全国民に振られて、もう裏側では行政に有効活用されていってるわけだから、カード作るも作らないもそういう意味では、作らないことになんら防御的な意味は無い。
医療費が一気に出てくるのとか、便利さの極みだわ。
確定申告も準備含めて完全ペーパレスになりつつある。


政府の作ったシステムだと外部に漏れそうだから怖いんだよ

軸や方針がしっかりしていない政策に、私はポイントにつられて作りたくはないです。義務なら仕方ないと思いますが、あっという間に作らざるを得なくなるような、作らなきゃ損みたいなことに流れを作ってる政府に不信感があります。作る理由より、作らないことの理由が自分にはありすぎます。逆に、よく簡単にみんな作るな…政府に躍らされてるな…って客観的に見ていて日本人の流される雰囲気が怖くなります。

別に取得しようがしまいが個人の勝手
ましてや個人情報等が漏れたりしても国は責任を取らないと言う(笑)
そもそもあなたに言われる筋合いは無い。


国や政府という誰よりも信頼できない人たちが作ってるから

収入の5割も税金にとられている!お金の流れががすべて把握される!と騒いでいる人をみるが、収入の5割を取られるほどの収入もないののに騒ぎ、普通に給料から税金を天引きされているサラリーマンなのに反対している。
そういうイメージしかない。
ある程度の収入がなければ払った税金よりも恩恵のほうが大きいのに、定収入の人ほど騒いでいるイメージが強い。


国民背番号制とか徴兵につながるぞとか個人情報抜かれるとかが今話題の偏向報道組、野党様の主張。そもそも日本は世界には類の無い戸籍制度、住民票登録で見えないけど既に背番号がついて行政に登録されてるがな。ただカードが1枚追加されるだけ。それよりアジア系のアプリで情報抜かれるならその方が問題。まあ、その辺の国からんだら偏向報道組だけではなく政府もだんまりだが。それのほうが大問題だよ。

マイナンバー作らないと株やふるさと納税が出来ないのですぐに作りました。
他にも、住民票とかとる時に市役所に行って時間待ちするよりコンビニ行って1分で終わる方が役所の人達にも利用者にも負担が減っていいなと思います。あとスマホだったら数分でマイナンバー作れますよ最後の取りに行くのが面倒くさくですけど


「知られたくない」より「漏らされたくない」の方が大きくない?
しかも、漏らした所で何の責任も負わないでしょ?






大体陰謀論こじらせた人か自民嫌いの人でしょ。ほっときゃいいのよ












コメント(987件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:01▼返信
🚗
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:01▼返信
元電通
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:01▼返信
しみけんのうんこ食ってた人か
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:02▼返信
「CMは偏差値40の人にも理解できるようにする」 はあちゅうが電通の先輩に言われた言葉が物議 
2017.1.31 Author: キャリコネニュース編集部

 元電通社員でブロガー・作家として人気のはあちゅうさん。1月30日に電通の先輩から聞いたという傲慢な「教え」をツイートし、炎上している。

 「電通の先輩が、『CMは偏差値40の人にも理解できるものじゃなきゃダメ。この会社にいる時点で普通ではないと自覚しろ。世間にはおそるべき量のおそるべきバカがいる。そしてそれが日本の「普通の人」だ』って言ってたの、一番役に立ってる教えの一つだ」
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:02▼返信
カルト組織と繋がりがある政府
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:03▼返信
ヨドバシクレカ作らない!って言ってた人と同類なのかな
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:03▼返信
政府のセキュリティがガバガバだからな
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:03▼返信
>>1
中国政府に個人情報を握られるという理由でTikTokを使わない人に疑問「一体何を政府に知られたくないんだろう」
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:03▼返信
ぐへへへ君たちの個人情報はカルト政府に握られてまふ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:04▼返信
>>1
脱税だろ。そもそもそれをさせない為に作られた仕組みだからな。
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:04▼返信
声がデカいだけの底辺とキチだってもうバレたんだから放っておいてあげて
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:04▼返信
そんなことより
大食いタレントの菅原初代さん
ご冥福をお祈りします
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:04▼返信
情弱のガイジが相変わらず「マイナンバーカード作ったら個人情報ガー!!」つってるのか


もうとっくに日本人全員にマイナ番号割り振られてるから無駄なのに・・反ワクと同レベルのバカだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:04▼返信
国籍とか本名とか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:05▼返信
マイナンバーカード作ったやつってどうせワクチンも打ったんだろうなぁ・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:06▼返信
※アベノマスクが届いた時点で握られてます
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:06▼返信
どうせいずれ作らされるなら、ポイント貰った方が賢いよね
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:07▼返信
>>12
大腸がんか
暴飲暴食はいかんな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:07▼返信
マイナンバーはもう全員に割り振られててカードにするかしないかってだけなんだよねたしか
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:07▼返信
ほんまそれな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:07▼返信
急にまともムーブ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:07▼返信
免許取れない雑魚だからマイナにはすごい助かってる
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:07▼返信
政府のセキュリティ気にしてる奴って日本中で個人情報漏れまくってるのしらんのやろ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:07▼返信
生まれた時点で色々バレバレよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:08▼返信
頭の悪い人だから何も考えずに素直に疑問に思えていいよね、まあ政府が個人情報を調べようと思えば今までも簡単に出来てたんだからマイナンバーカードとか何の関係もないけどね。
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:09▼返信
管理がザルなのは怖いけどな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:09▼返信
面倒くさいんです
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:09▼返信
正論で殴っても無駄な相手だぞ
反ワクとか見てたら分かるだろ

「自分は分かってる、周りと違う」感出したいだけ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:09▼返信
政府に握られたくないっつーか、その情報を漏洩→詐欺コンボされるのが嫌なんじゃねえの
仮に銀行とかに紐づけたら、それこそ連続強盗みたいに金持ち一覧表つくるの容易になるやん
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:10▼返信
>>23
そいつら民間はええんやと政府は許さんらしい
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:10▼返信
普通の人は困らないもんな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:10▼返信
>>23
そいつら民間はええんやと政府は許さんらしい
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:11▼返信
>>26
なにかあっても非を認めなさそうだな
ワクチンもそうだし
無責任な権力恐い
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:11▼返信

在日韓国人の3世・4世の多くは、本人が日本で暮らしたいと思ってそこに住んでいるわけではない。植民地時代の強制連行・徴兵政策で祖父や曽祖父が日本に連れていかれたり、日本の略奪的植民地政策のため暮らしが成り立たず、日本に渡ったりした人々の子孫だ。
こんな人たちに対して日本人は差別し石を投げ日本から出ていけ!と罵声を浴びせる
私はかなしい、ですがこれが日本人の本性です。
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:11▼返信
メンドイただそれだけ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:11▼返信
政府に情報握られたくないなら戸籍も作って無いのかな。それは親の問題か。
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:11▼返信
じゃあお前だけ銀行口座を紐づけてろよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:13▼返信
うるさいよオバサン
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:13▼返信
ここにも陰謀論。いいんじゃん?ほっとけば。
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:13▼返信
何を知られたくないかって
それは、なあ…
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:13▼返信
銀行口座知られると困る人がいるようだ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:14▼返信
ワクで大量さつじんしてる政府を信じてるアホ多すぎるだろ・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:14▼返信
二重国籍でしょ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:14▼返信
>>34
日本に植民地される前は貧困が酷くて韓国が日本に併合してくださいって頭下げて植民地にしてもらってインフラや大学まで作ってもらったのになんで日本に渡ってきたんだよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:15▼返信
反対してるの昭和の古臭い反政府主義者だろ
権力は全てに置いて悪い市民こそが正義って革命家気取り、とっくに革命で産まれるのは新しい独裁者だってバレてるのに未だに革命戦士やっとる老害、後は脱税やらせどりやらの犯罪者や他国のスパイ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:15▼返信
>>政府のセキュリティがガバガバだからな
それってマイナンバーと関係あるか? カード作らなくてもすでに番号振られてるんだから政府のセキュリティーが甘いならカード作ろうがつくらなかろうが関係なく漏れるんだからカードを作らないって理由にはならないと思うけど カードを受け取った後口座やらさまざまな情報と紐付けするかどうかは個人次第なんだしカード作ってそれでストップしとけばええやんカード作って起こるデメリットはカード所持者が落として流出することで政府のセキュリティーがーとか言ってるやつはマジで馬鹿でしょw
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:16▼返信
面倒なんだよ
新規作成でも時間かかるし作った後も
5年毎に電子証明の更新
10年毎にカード交換
が必要なんだから
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:16▼返信
ぱよよわ(´・ω・`)
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:17▼返信
お前らいまだにマスクしてそうで草なんだ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:17▼返信
素朴な疑問なんだけど
いちいち他人の事情に踏み込んでくるほど
人生暇なの中年女さん?
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:17▼返信
>>46
すんげぇバカw
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:17▼返信
個人情報 銀行口座まで含まれる情報漏洩が怖いから 政府信じてるやつはマジでお花畑wwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:17▼返信
はあちゅうさんが誰やねん
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:19▼返信
国民保険も免許も年金やら全部政府が作ったシステムちゃうんか。。。マイナももうお前の作られてるし握られてるやん
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:19▼返信
そもそも住民票や運転免許証とか保険証とか持ってればある程度は国に個人情報握られてるんだけどね
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:19▼返信
免許書が2枚になって金が直接かかわるとなると嫌な気持ちにはなるよ
情報は産まれたときから国に筒抜けなんで何とも思わないけどw
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:20▼返信
>>52
資産100億超えてるのか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:20▼返信
てかそもそもお前らの個人情報なんてもうとっくに知られてんだろ
駄々洩れだよ、今更だわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:20▼返信
つかマイナンバーカード使ってなくてもマイナンバー自体はとっくに振られてるしそこに個人情報紐付けられてるんだが…
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:21▼返信
>>8
それは普通に怖いやんけ(笑)スマホの操作情報も見られるの運営が認めてるからなあのアプリ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:23▼返信
住基ネットの情報の扱いのガバガバさを知らないんだろ 政府の情報管理なんて民間の数百倍いい加減なんだぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:23▼返信
まともなこと言っててワロタ
コンビニで住民票もらえるのマジで楽で助かるわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:23▼返信
>>・「知られたくない」より「漏らされたくない」の方が大きくない?
カードなくしたからって漏れる情報は運転免許証と同レベル
ちゃんとパスワード暗証番号の管理をしてればいいだけ
漏らすのは自分
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:24▼返信
個人情報収集=悪って事でしょ

日本人の個人情報が集められて中華に流れて売られて兵器になる
それをやめろと
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:24▼返信
>>59
じゃあなんでわざわざプラスチックのカードわざわざ作らなあかんねん
金なんぼかかっとんねんこの施策
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:24▼返信
情弱は黙ってろと言いたい
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:24▼返信
>>58
じゃあおまえは世間に全ての情報公開してもいいんだなwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:25▼返信
漏らされたくないって言うけど、とっくに政府に全情報あるんだってば
だから、何を知られたくないんだよw

政府から漏れる時は、今だって全情報が漏れるよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:25▼返信
>>66
何でもかんでも情弱
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:25▼返信
まともな国がしっかり管理するなら全部預けるけど
そうじゃないからでしょ
なんで中韓に流れるのさ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:25▼返信
これはあちゅうが金もらって書いてる案件ツイートだぞ
バズってもないのにこんな長文書けんもんコイツ

72.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:25▼返信
>>63
それ!政府の管理に信頼がおけないからだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:26▼返信
※61
じゃあなんでお前の情報は漏れてないの?
それとももう漏れて諦めてるの?
じゃあマイナンバーカード作りなよw漏れてんでしょw
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:26▼返信
>>53
かすぐぐれ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:26▼返信
セキュリティに不安って人はわかるけど国に個人情報を握られるからとか言ってるやつは意味不明
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:26▼返信
>>51
多分君の方がバカ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:27▼返信
単純にクレカとかと違って利便性がうすいよね。
転職 結婚 引っ越し しまくる人は便利かもしれないが
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:27▼返信
マイナンバーカードは通名駄目らしいですね
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:27▼返信
>>42
うわぁ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:27▼返信
口座情報紐づけ嫌って人ここにも結構居たじゃん
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:27▼返信
年金のデーター管理さえ外国に外注して問題になったことも知らない糞馬鹿だろ
年金定年まで払ったのに未納問題とか色々あっただろ
バカすぎ
日本政府は異常
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:28▼返信
カード作り直しとかやらかしてるし信用できないね
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:28▼返信
>>65
本人確認のためだが
中に公的個人認証用の電子証明入ってるし
それとも本人確認なしで情報取れるようにしろと?それこそガバガバになるだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:28▼返信
マイナンバーカードとかバカしか作らんわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:28▼返信
今は強制じゃなくて任意だからな問題が起こっても本人の責任
強制にしてくれた方が保証が確定するから国民には逆にありがたい
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:29▼返信
副業だろ
正社員は副業が許されてない奴が多いからな
マイナンバーカードで管理されると勤め先に副業がばれるんだよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:29▼返信
>>84
もう8割超えてるぞ
残り2割は情報弱者のジジババか拗らせたやつだけ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:30▼返信
または副業があるのに現金で給料もらってて収入隠しを意図的に行ってるやつとかだな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:30▼返信
>>86
カードで管理って何だ?
マイナンバーはもうとっくに全国民に振られてそれでいろんな情報が紐付けられてるぞ?
それが嫌なら日本から出て行くしかない
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:31▼返信
住民票も出してない違法滞在者なんでしょ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:31▼返信
※84
国民の70%以上作ってるんだがw
お前より1万倍は賢い奴も作ってるぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:31▼返信
>>68
カードどころかマイナンバーさえなかった時代でも政府というか国の機関は国民の情報山ほど持ってたわけだしな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:31▼返信
マジでカード作らない限りはマイナンバーで管理されないと思ってるやついるんだな…
住民票とってみろよマイナンバー書かれてるから
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:31▼返信
在日が嫌がっておりますw
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:32▼返信
今年の確定申告でマイナンバーカード使った時に、カード作って以来一番メリット感じたわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:32▼返信
後ろ暗い生き方してる
恥ずかしい人間ってことやな
堂々と生きられないのは哀れ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:32▼返信
そら脱税してるからやね
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:32▼返信
定期テスト当日に「ぜんぜん勉強してない」っていうのと一緒だろ
文句言ってる奴に限って真っ先に作ってるよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:33▼返信
平成27年にマイナンバー通知カード来たの覚えてないのかよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:33▼返信
基本、やったもの勝ちで正直者がバカを見る世の中だからなんか嫌やねん
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:33▼返信
>>89
勤務先に出す書類にマイナンバー書くのにねえ
現物カードにするかどうかの段階にいるだけで国民一人一人にマイナンバーは振られてて実際に運用もされてる
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:33▼返信
ワクチンの時と一緒だなw
ロシアンルーレット開始!
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:33▼返信
そもそも作るメリットがない
ポイントもらって喜ぶ乞食じゃないから
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:34▼返信
最初の説明がどうとか要は自分の頭が悪いだけだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:34▼返信
様々なサービス、銀行、警察、あらゆるところに個人情報なんて知れ渡っている
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:34▼返信
そもそもカード作るときに追加で政府に教えることないだろ
既に政府が戸籍情報で把握してることしか書かなかったと思うが
ポイント欲しいなら公金受取口座追加で教えるくらいじゃね?
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:34▼返信
はぁちゅうとか言う偽名辞めて本名で語ってください
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:34▼返信
カード作らない限り意味ない紐づけしかされないけどな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:34▼返信
だれ?
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:35▼返信
役所に登録してる情報しかねえからなそりゃ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:35▼返信
そもそも税務署はマイナンバー関係なしに個人の口座差し押さえる権利あるから
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:35▼返信
統一カード
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:35▼返信
先進国でもマイナンバー制度を廃止した国あるじゃねぇかww
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:36▼返信
>>103
国がガンガン推し進めてる事業に逆らうとデメリットになるって判断できないのはやばい
雨ばら撒いてるうちに従っといた方がメリットあるのに
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:36▼返信
>>3
しむらけん??
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:36▼返信
「下請けの下請」みたいな管理会社がしょうもない理由で流出させそうだな〜とは予想してる
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:37▼返信
他人なんかどうでもいいじゃん
なんでそんなに気になるのか
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:37▼返信
>>108
よくわかってないなら何も言わない方がいいよ
少なくとも特定個人情報はカード関係なしに全部中間サーバに登録されてるよ
むしろカード使って初めて紐付けされる個人情報って顔写真以外にある?
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:37▼返信
まぁ不法入国で戸籍ねぇやつもいるからな
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:37▼返信
>>34
まあ、細かいことはいいから帰れよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:37▼返信
まんさんは子宮で考えるから
作った先のことまでは考えられないんだよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:37▼返信
カードに入ってる情報は最低限で後は情報にアクセスする為のキーのはずなんたが
知られて困るようや情報は既に政府持ちだからマイナンバーカードの有無に限らず抜かれるときは抜かれるぞと
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:37▼返信
はちまみたいに自民党大好きな連中は自民党が進めるなら喜んで作ってそうw
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:38▼返信
はちまは自民党好きだよなあ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:38▼返信
個人の住所や氏名なんて、不法滞在者でもない限り、元から国は把握してるし
登録する銀行口座は『新しいもの』でいいのだから、それで所得が把握される事は無い
どの医療機関でいつ何を行ったのかも、病院側から報告を受けてるので元から国は知っている

つまり【とっくに分かっている事をデジタル化して人件費を減らす】のがマイナンバーの目的であって
管理する、されないで言ったら、生まれた時からお前らは管理されている
出生時に住民台帳に記載された時点でアウト
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:38▼返信
反マイナは主に
脱税とか通名とか不法滞在とか
だろ
それ以外に拒む理由ねえだろ😅
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:38▼返信
この意見は正しいわ。税務署も役所もすでに入手できている情報であって、それを連携させて効率よく検索できるようにするための番号
効率化されるだけで新たに情報が国に見られるわけではない

ただし通名使ってるやつについては別
マイナンバーがないと住所や名前で紐づけするから通名を使い分けるような人たちは税の徴収もできなくなる
そういう不正を防止するためにもきっちり義務化してほしい
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:39▼返信
所得隠しとかしてる奴が怒ってるイメージ
作らなくてもばれんだよばかwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:39▼返信
通名問題でしょ
いわせんな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:39▼返信
ちまきを使って政治色強い発言させるの気持ち悪い
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:39▼返信
イギリスもアメリカもドイツも一度は導入したマイナンバー制度を廃止してるじゃんw
日本は一周遅れで欧米の追随するのかよw
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:39▼返信
今やカード使ってないやつの方が情弱だからな
つかLINEやAmazonにクレカ登録してる方がよっぽど怖いのわからないんだろうな
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:40▼返信
マイナンバーカードを作らなくても税金関係でその気になれば口座とか見られるから
作っても個人情報なんて実際は変わらん
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:41▼返信
マイナンバーと、スパイ防止法反対している奴、やばい人だろう
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:41▼返信
※103
次回、コロナの10万円給付みたいなのが有った場合、マイナンバーで給付口座登録してないと受け取れない、というのは充分ありえる
その時慌てて窓口駆け込んでも間に合わないかもね~
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:41▼返信
「個人情報漏らされるのが怖いのでマイナンバーカード作りません!」とか言ってるやつはアホなんだろうか?
マイナバー自体はすでに全国民に割り振られてるんだから
カード作ってようが作ってまいが漏れるときは漏れるんだが
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:42▼返信
>>132
マジでそれだよな
海外資本の通販サイトにクレカ登録してるようなやつがマイナンバーのセキュリティがーとか言ってんのおかしすぎる
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:42▼返信
政府は別にいいんだけど、まず間違いなく中国に漏れるからなぁ
閉めれる栓は閉めておきたいだけだよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:42▼返信
カード配ってるだけで実際の国民番号はすでに振り分け済みで
年末調整ですでに記載されて企業と収入の把握はされてるんよな……
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:42▼返信
マイナンバーカードが浸透した世界になると
あらゆる証明がマイナンバーカードになる
そうすると住基ネットで照会をかけるマイナのシステムがある限り
保険証貸し借りとか偽造とかができなくなる
だから一定層が何が何でも阻止しようとしてるわけ
でも不正してない日本人にとってはメリットしかない、流出がどうだと煽ってくるがスマホは?で終わる
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:43▼返信
でもマイナ情報管理、中国の会社がやるんでしょ?
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:43▼返信
今は問題無いってだけで、後でキャッシュカードと紐付けるという話じゃなかったの?
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:44▼返信
怒っていいのはポイントキャンペーン始まる前に全く利用先のない
免許替わりにしかならないのに免許なければ作りずらいクソ時代に作った人だと思うんだが
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:44▼返信
>>142
へー
じゃあ増々脱税はできなくなるね
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:44▼返信
番号で管理されたくないと言っているけど、住基ネットという物があったからマイナンバーカードシステムが作られるより前に国民1人1人に固有番号割り振られてます。
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:45▼返信
情報と資産を一つにまとめないのが最大のリスク分散
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:45▼返信
>>141
J-LISだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:46▼返信
そういえばマイナンバーカード、Suicaとも連携するんだっけ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:46▼返信
反ワク=反マイナ
だから
申請率と1回目接種率もほぼ同じ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:47▼返信
こういう怪しいのに火消し依頼出すから
余計に怪しまれているのでは?
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:47▼返信
病院かかる人間なら分かるだろうけどカルテってかかった病院にしかないんだぜ
健康でいるときにかかりつけ医が死んだら過去の病気の履歴はもうないことになる
引っ越しとかすると常時じゃない特殊な持病持ちはもう最悪やで
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:47▼返信
マイナンバーカード作らない理由が「個人情報漏洩や不正行為をしている」と思っているほうがアホだわ
煽っている奴は本当に何も理解できてないな・・・マジでバカ過ぎる
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:48▼返信
※49してない奴のほうが少ないけどね?
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:48▼返信
>>143
自分の意思で人柱になってから怒るとか
どんな間抜けだって話だろ?
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:48▼返信
>>145
こういったこともわかっている上で作ってないんだよなぁ・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:48▼返信
工作員と犯罪者、背乗り、在日が困るだけのシステム
まっとうな日本国民は気にしない
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:49▼返信
>>155
なんで?
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:49▼返信
防犯カメラと一緒で一般人は安心、犯罪者は不安
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:50▼返信
ニャンちゅうみたいな名前しやがって…
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:50▼返信
>>152
まあなんでもいいんだろうな阻止さえできれば
知らない人がいることを良いことにそういうしょうもない情報で不安を煽って一人でもマイナンバーカードカラ遠ざけようとしてんだろ
そんな情弱このネットが普及した今時いねえよな
得た情報を裏付けるための情報精査能力は確実に上がってるわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:50▼返信
>>157
いや、なんで今作る必要があるの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:50▼返信
※86
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:50▼返信
国民にワクチンの接種券やら選挙の投票券やらをちゃんと届けてる時点で、
最初から管理されてる事に気づいた方がいいぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:51▼返信
>>161
申請率7割超えたからで十分じゃね?
またマイノリティ派閥に行くのお前?
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:51▼返信
>>160
阻止の意味もわからんわwwwアホだわやっぱ
作りたい奴だけが作ればいいじゃん
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:51▼返信
>>158
裁判所も映像記録残すべきだよな
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:51▼返信
>>86
社内規定守ればいいじゃん
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:51▼返信
>>161
うわ、答えないで質問返しw
今作れとも何とも言ってない純粋な質問なのに答えられないのか
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:52▼返信
>>164
何で今作る必要があるの?
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:52▼返信
>>165
阻止するに決まってんじゃん
脱税とか通名とか不法滞在とかがバレやすい世の中になっちゃ困るんだろうし
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:52▼返信
基本的に国民が得することはしないからだろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:53▼返信
>>169
変人だと思われないためじゃね?
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:53▼返信
>>168
なんで?って、何にかかってるの?文章よんでみ意味不だからw
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:53▼返信
intelCPUの脆弱性にしてもTPMにしても完璧セキュリティなんてないから
情報が漏れた時の被害を最小にすることが重要。
情報化社会において紙文章はある意味最強のセキュリティ。
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:53▼返信
クレジットカードを作る時に
年収やら 勤め先やら 賃貸か持ち家かや
住所 他諸々 色々書かされる

スマホには 更に個人的な性癖が
税務署にも筒抜け 
もう色々バレているのだ 腹を括ろう 
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:53▼返信
年金機構みたいに外部に情報お漏らししまくるからなあ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:53▼返信
>>171
何でそう思うのにこの国に住んでられるのかわからんわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:54▼返信
管理がずさんすぎるんだよ
まず信用を取り戻してからマイナンバーとか言え
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:54▼返信
>>172
人の目を気にして生きるのもたいへんなのね
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:54▼返信
ところで
漏れちゃ困る情報ってなんなん?
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:55▼返信
>>180
そりゃおめぇ、性癖とか…
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:55▼返信
>>173
じゃあ、全て分かった上で作らない理由を教えて下さいな
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:55▼返信
「なんで今作る必要があるの?」って、お前らが10年以上前から
「FAXとかいつまで使ってるんだよw」
「コイツら、未だに紙で資料を作ってるのか」
「住民のデータくらいエクセルで管理しろよw」
「紙と人件費の無駄だな。さっさとPC導入しろ」と訴えてきたから、
ようやく重い腰をあげて移行しようとしてるんだろ
むしろ遅いんだわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:55▼返信
>>170
阻止しようとしてる人って辻褄があってないよね?
わざわざそんな奴を相手にするほうがどうかしてると思うわ
逆に作れ作れ煽るほうが異常
堂々としていればいいじゃん
堂々とできない何か裏でもあるの?
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:56▼返信
>>179
それは寧ろマイノリティ派閥になった人間が辿り着く結果では?
浮いて結果周りが気になって同調圧力だと吠え散らす。また繰り返すの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:56▼返信
>>177
話が飛躍しすぎだろ
常に結論ありきの話しかしないな
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:56▼返信
携帯電話、iPhoneならApple、AndroidならGoogleに個人情報何もかも抜かれてるのに政府に個人情報がモレルとか何いまさらいってんのか
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:56▼返信
>>182
もう答えたじゃん
何で今作る必要ある?今、作らなくてもいいよね
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:56▼返信
携帯電話、iPhoneならApple、AndroidならGoogleに個人情報何もかも抜かれてるのに政府に個人情報がモレルとか何いまさらいってんのか
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:56▼返信
>>184
辻褄合わない?どうして
脱税とか通名とか不法滞在とかしてる人じゃないと拒む理由なくない?
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:56▼返信
>>181
どうやってマイナンバーでバレるんだよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:57▼返信
そりゃ原発吹き飛んだ国に信用出来るようなこと無いからじゃねぇの?
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:57▼返信
>>186
矛盾してるじゃん
信用してないのにそこに身を置いてるとか馬鹿じゃないの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:57▼返信
個人情報保護法を作りましたが政府が全部漏らしました。
国民にポイントを配りますが原資は税金です。
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:57▼返信
まあ管理は杜撰だろうね
でもさ、言っちゃ悪いけど凡人の個人情報なんて、漏れても困らないものしかないんだよ
お前らのステータスを世界に公開しても、興味を持ってくれる奴なんていないでしょ
別に金持ちとか美形とか、誰かに注目される立場じゃないんだから
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:58▼返信
マジかよはあちゃま。。。
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:58▼返信
ほらな阻止しようとしてる
申請率7割超えた時点で勝ち目なんてないのにね
学ばないね
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:58▼返信
なお若者のほとんどは既に登録してる模様
ネトウヨおじさん達が時代についていけてないだけw🤣
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:59▼返信
そもそもが出生届を出した段階で日本政府には記録される訳ですからね
病院だって記録は残しているでしょうし、戸籍持って無くても小・中学校に行ったのなら
仮名だとしても大体その年齢の何者かが存在してる記録が残ってるでしょう
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:59▼返信
>>185
なんで辿り着く結果と決めつけるのか意味不
誰もが吠え散らしてるとでも思ってるの?世界がそうとう歪んで見えてるんだね
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:59▼返信
>>198
ウヨなのか
パヨだと思ってたぜ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:59▼返信
個人情報は売れる
そしてそれは反日資金になる
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:59▼返信
反論に長文多すぎてなんか笑える
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:00▼返信
>>200
だってそれマスクでもワクチンでも既にやったじゃん
マイノリティ派閥になるってそういうことだよ?いい加減気付きなよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:00▼返信
>>188
今なんて話しどこから出てきた?
君が勝手に今作らないって言ってるけど、それはどうでもいいの
ただ単に作らない理由を聞いてるわけね
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:00▼返信
>>200
でもお前の性格上
まーた同調圧力云々は
言いそう
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:01▼返信
>>188
つーか、何でずっとハート自分で押してるの?w
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:01▼返信
珍しくまともなバイトコメ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:01▼返信
てかすでに数字割り振られていてカード作るかどうかに何を悩むの
既にマイナンバー持ってるやん
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:02▼返信
>>198
マイナンバーカードを申請するならわかるんだけど登録ってなんだ?
マイナンバーって国民全員に既に割り振られてるから新規登録する必要なんてないだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:02▼返信
長文ってのは数百行を超えてからだな
10行も超えてないものを長文呼ばわりするのは、単に低学歴で頭が悪いだけだ
キーボードを使っていれば喋るのと同じ速さで書けるだろ?
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:02▼返信
>>190
脱税とか通名とか不法滞在してるから作りません!と吠え散らかしてる奴はいないよね・・・


213.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:03▼返信
>>206
そんなこと一言も言ってないが?w
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:03▼返信
>>209
要するにマイナンバーが既にあるのにカードを拒むというか普及を阻止するのは
マイナンバーカードが浸透する世の中が来てほしくないんだよこいつらは
偽造や貸し借りできなくなるから
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:03▼返信
陰謀論者たちは、国がやる事は全部何かの企みだと思ってるからな
漫画の見すぎなんだよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:03▼返信
>>207
俺のブラウザ、ハート表示されないんだわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:04▼返信
>>207
ハートって表示されるのこのサイト?
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:04▼返信
>>212
まあ周知の事実だろうしな言わずもがなですわ
俺は言うけどw
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:04▼返信
>>216
何てブラウザ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:05▼返信
>>213
そそ、そのまま言わないで少数派閥にいなさいあなたは
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:05▼返信
ハートって何?
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:05▼返信
バカと犯罪者と在日が騒いでるだけだからなw
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:05▼返信
>>188
今はどうでもいいから、作らない理由教えて
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:06▼返信
>>219
びーrave
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:06▼返信
>>223
今、作る必要がないから作らない
何度言わせるんだよ・・・
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:07▼返信
>>220
派閥とかどうでもいいわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:07▼返信
>>225
🙄
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:08▼返信
>>225
煙に巻いてばっかだな
どうせろくでもない理由だろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:08▼返信
ほんとな。
政府はその気になれば口座の取引だろうが個人の全資産をいくらでも覗き見できる権限は持ってるし、税務署なんか当たり前のようにチェックしてるよ。
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:09▼返信
>>226
そうそうそのまま少数派でいい
アタオカは見つけやすい方が好都合でしょ世の中的に
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:10▼返信
>>19
マイナポータルの規約がヤバいのはバレてんじゃん
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:10▼返信
>>228
作る作らないは人の勝手だよ
新マイナンバーカードで作ってもいいだろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:11▼返信
>>231
それもよく言うけど
他の一般企業の規約と何が違うの?って言われてんじゃん
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:11▼返信
>>193
誘導尋問の結論ありきだな
信用が無いとどこにも居れないとかお前の言ってることはそもそもがおかしい
100%の安全性が信用出来ないとそこに居られないというのなら車にも飛行機にも乗れなくなるし人はどこにも行けなくなるからな
お前の話はあり得ない話を前提条件に出して自分の望む結論に導きたいだけに過ぎん
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:12▼返信
>>232
じゃあ別にそれでもいいんだろ
ただ作る人を不安がらせる変なことは言うなよな
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:12▼返信
>>198
よくバカだって言われるだろ?
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:12▼返信
スマホと一緒でガラケみたいな情弱は切り捨てればいいんよ
時間や金使って市役所にわざわざ行けばいい
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:13▼返信
信用も人それぞれ線引きして何が悪いのか理解できない・・・
そこまで煽る必要あるのか?
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:13▼返信
実装当初のイメージが強くて作るの怖いみたいな奴がいるとか草
情報更新できないバカなんかな
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:14▼返信
>>234
じゃあなんで”基本的に国民が得することはしない”とか書いたんだよ”基本的に”とか
お前が立場悪くなったから誤魔化してるだけじゃん
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:15▼返信
情報握られて困る連中なんて犯罪者か在チョぐらいだろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:15▼返信
>>238
ワクチンの時とある種似てるかもな
よくわからない概念が突然現れて決断を迫られる
でも大多数支持が正解だったのは本当でしょ
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:16▼返信
「必要ないから作らない」と言うのは、実際には通用しないんだよ
国は段階的に手順を踏んでるだけで、最終的には全員強制にする
最初から「断る」という選択肢は無いわけ
こういうのは国が下手にでてるうちに、小遣い貰って協力しとくのが得策なの
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:16▼返信
>>235
俺は一言もいってないが?
不安がらせることをしているのはどちらかといえば
政府とマイナンバーカード作ってない奴wwwと煽ってる奴らだよね
相手が安心して納得できるよう丁寧にきちんと説明すれば良いことをバカにして上から叩くよね
こんな奴ら信用できないよな
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:17▼返信
>>242
ワクチンはまだ打たないやつの理由もわかるけどこれに関しては怖いとか言ってる奴らアホすぎる
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:17▼返信
既に8割弱普及した時点でもうマイナンバーカードありきで各種行政サービスは始まっていく
持ってないとアクセスに時間と手間かかるだけだよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:17▼返信
反対してるのって立憲と共産党ですよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:18▼返信
>>243
俺もそう思うわ
健康保険証無くす流れに舵を切った時点でこれは強制になるだろうと悟った
まああらゆる不正が是正されて公正な世の中になるほうが普通に生きてる身としては良いし素直に作ったわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:18▼返信
気持ち悪いほど長文ばっかりで草
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:18▼返信
>>52
政府信じてないのに日本に住んでるんか早く海外に移住した方がいいだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:19▼返信
想像力は頭の回転に直結する。さてはコイツ馬鹿だな
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:19▼返信
人それぞれが通用するのは個人レベルまでで、国が関わるとなると個人の自由なんか通用しないんだよ
ガーシーも政治家をクビになった途端に逮捕状が出たでしょ
アレが国家権力をおちょくってる馬鹿の末路なわけ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:19▼返信
>>244
そらそうよ
だってあんたら少数派だもん
優劣の基準で劣等派閥が上からどうの言っても「そりゃそうですわ」としか返せませんね
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:20▼返信
一行しか読み書きできない馬鹿に人権は無いぞ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:20▼返信
日本に住んでるのに反政府というパヨクが抱え続ける矛盾
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:21▼返信
>税金は自動計算されて勝手に口座から落としてほしいし、医療機関ごとにいちいちカルテ書きたくない。
これは自動化してほしいわなぁ・・・
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:21▼返信
中韓に絶対個人情報流しませんって言えばみんな作るのに
反日資金になるだけやん
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:21▼返信
大体の国民がこの人みたいな下民だから安心だわなw
作りたい人はどんどん作って貢献したらいい
全国民8割9割がカード発行済みとなった瞬間にどうなるか楽しみではある

個人的にマイナシステムは是非やるべきだが現行システムとその運用方法については否定的だだがね
住基ネットからマイナシステムまでの遍歴を見てたもんとしてはこの国のITリテラシーは相当に低いぞ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:21▼返信
もうマイナンバーカードを作った側が多数派になっちゃったから、もうダメよ
今後は、作ってない奴らは反社の悪党と見なして殺しにかかるよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:21▼返信
>>240
じゃあなんでとは話がまた飛躍したな
お前が絡んで言い出したんだろ信用してないのにそこに身を置いてるとか馬鹿じゃないの?と
だからお前は公共交通機関も使えぬ馬鹿なんだろ?と指摘したんだが

結局お前は難癖付けて自分の望む回答を引き出したいだけだろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:22▼返信
>>253
多数派は少数派を叩くのが礼儀ってか
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:22▼返信
>>244
ん、言ってないかそうかそうか
まあなんで今作るの?とかクソ無駄な質問繰り返したお前が悪いね
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:22▼返信
そもそもマイナンバーカードを作らないことで政府から個人情報を守れると思ってんのがアホすぎて笑える
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:23▼返信
いや、もう75%超えたからね
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:23▼返信
>>243
まぁ貰えるもんは貰えるうちに貰うけどな
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:24▼返信
※258
おまえごときに大した情報なんてないだろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:24▼返信
>>261
そう人体細胞でさえも異物は排除するようにできてる
この世界の理
例え共生は可能でも優劣は相対的に必ず生まれるそういうもん
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:25▼返信
>>262
こういったコメントになるよね
今作らなければいけない理由を相手が納得できる説明すればいいのにすぐこれだよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:26▼返信
既にマイナンバーみんなあるのにカード発行する事はしないとか?
ナンバー既にあるのに
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:27▼返信
※241
それは違うな、マイナシステム管理が鯖含め国外の外注なんで
最悪の事態はそのまともな人が背乗り被害に会うかもねってことよ
本来ならそういうの防ぐためにデジタル庁なりが管理一括にして日本国籍者限定に管理権限与えりゃいいのに
セキュリティ管理に対してはかなりザルよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:27▼返信
重要な大前提として「カードを作るかどうかは任意」。
全員に持たせたいなら
入学手続きなり運転免許更新なりでカードを発行すればいいだけの話。
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:27▼返信
もう日本人の90%以上がマイナンバーカード申請・取得してるからなw


未だにマイナンバーカード持ってないガイジおりゅ?w 反ワク・反マスクのガイジ活動もしてる感じだ?w
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:27▼返信
>>268
>>164の時点で変に拗らせたお前が悪いよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:27▼返信
結局のところ
中国派の反日工作員か
韓国派の反日工作員か
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:27▼返信
懸念してる連中は脱税マンだからな
マイナンバーカード普及しちゃうとマルサがカード作ってない連中に注目するから
都合が悪いんだよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:28▼返信
そう、馬鹿なんよね
戸籍がある時点で個人情報を知られてるんだから変わらないのに個人情報がー個人情報がー言ってる
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:28▼返信
>>267
戦争は世界の理か
それにしてもあまり起きてないね
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:28▼返信
>>270
それってマイナンバーカードを申請する前の時点ではセーフなん?
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:29▼返信
カード発行するだけなのにそれを拒否するってさ
教習所の試験すませて最後、免許証取りにいかないのと一緒やん
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:29▼返信
反ワクの時と同じで、

人生終わってる無職の障害者が「マイナンバーカード作るの面倒くせえ」つってそう
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:29▼返信
>>277
歴史を勉強してください
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:29▼返信
>>273
と、人にせいにする
本当、歪んでるな
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:30▼返信
>>271
任意同行が任意で無いのと同じで
もう半ば強制だろこのカード作るの
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:30▼返信
カードやパスワード管理するのが嫌なのかもしれない
それで理由をつけて拒否してると
俺もできれば作りたくなかったな作ったけど
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:30▼返信
>>280
寧ろそういう人たちは真っ先に作ってるだろ
ごねてんのは不正して金稼いでるような奴だろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:30▼返信
>>275
税金の取り立てはカードなしでも十分厳しい
不法入国者とかその子供だとかで戸籍ないやつらじゃね嫌がってんの
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:31▼返信
ポイントが貰えるのが5月まで延長されたので
最終的にはみんな作らされるんだしカードを
作ってない奴はさっさと作っとけよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:31▼返信
>>282
でもお前の方が変人だと認知されてしまうのが世の中
何故ならお前は少数劣勢側にいるから
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:31▼返信
>>282
お前もやんけ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:32▼返信
知られたくない云々より何よりめんどくさいのが一番大きい理由だろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:32▼返信
ポイント目当てでカード作った貧乏な奴の個人情報なんて価値ないだろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:33▼返信
>>288
変人と認知されたら口うるさく上から叩かれても文句言うなよ?ってことねw
民度は良くわかったから、もういいよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:33▼返信
でお前らはどっちよ
韓国派なん中国派なん
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:33▼返信
国を欺いてる人が不都合な情報を握られたくないから拒んでるんすよ😄
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:33▼返信
政府の情報管理が信用ならないのは前例がいくらもあるからしゃーない
まぁ従うけどね
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:34▼返信
>>292
まあそうなるな
反ワクや反マスクの時に劣勢派閥側の意見に耳を貸す奴なんて殆ど居なかったよな
そういうことよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:34▼返信
まあ脱税やね
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:35▼返信
マイナンバーすでに割り振られてんだからそれでネット認証すればよくない?
なんで昔ながらの自動車免許証みたいに物理カードが必要なんだろうか
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:35▼返信
まぁ、もう作る以外にないんだけどな
心配だからて理由で反対してる人の気持ちがわからないわけじゃないけど
てか反対してる人間のほとんどがただ都合が悪いやつらだろうけど。ご苦労なこった
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:35▼返信
今、作らなくても良いと思っているから作ってない
でここまで叩かれるとは思わなかったわ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:35▼返信
自分マイナポイントはPAYPAYにしたが2月末に合わせて各店が値引きクーポンばら撒きしてくれたお陰で
ヤクオフとPAYPAYフリマは3000円分ぐらい浮いたわ。ほしいものが安く買えた。
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:35▼返信
簡単に漏洩しそうだから警戒してるんじゃない?
マイナカード作っても口座の登録はしてない人も結構居るしな
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:35▼返信
国に情報を渡す←問題ない
中韓に情報を漏らす←問題あり

コレだけなんよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:36▼返信
そもそも、マイナンバーの運用はとっくに始まってる

マイナカードはその情報を引き出すカードなだけだwww
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:36▼返信
>>303
でもネット繋いでて
中韓に情報が漏れてないという保証どっかにあんの?
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:36▼返信
※302
口座が漏洩してもデメリット無いけど?馬鹿なのかなwwwwwwwwwwwwwwwwww
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:37▼返信
※305
それなら死ぬしか無いぞ?とっくに情報は登録されてんだから・・・
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:38▼返信
>>305
馬鹿なの?w
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:38▼返信
>>291
カード作る際にポイントバラまくのはそれ以上に発行する側が儲かる話のある場合が多い
今回のはICに『何故か』空いている空き領域に決済手段を登録できるのでカード会社の手数料収益が見込めるからなのじゃないかと…
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:38▼返信
スタンドアローンで管理すればいいじゃん
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:38▼返信
>>300
ま、印象悪いからねもはや
イノベーター理論的に一定域超えると世の中がこういう動きになること覚えときな?
流行でもなんでもそうだけどね
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:39▼返信
>>308
逆に絶対漏れてないという証明できる?
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:39▼返信
役所の管理体制なんて信用できるわけがないが、
こっちの個人情報も二束三文の価値しかないからな
もし国から漏洩したら、皆で「詫び石寄越せ!」と騒げば、お米券の一枚くらいくれるだろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:39▼返信
まあどうせアホが金目当てで外部に流出させるんですけどね。資金口座と資産、家族構成がリストアップされて闇バイト業者がリスト屋から入手して狙ってるくらいだし。
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:40▼返信
>>307
ネット繋いでる時点でか
終わったな俺達😧
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:40▼返信
必要だと感じたときに取ろうと考えてるが必要になったことがない
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:41▼返信
通知カードがいけたんだから、カード送りつけてくれるようになるまで待ってるだけなんだ😄
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:41▼返信
aupayとじぶん銀行使ってるならaupayを受け取り先に指定して残高をじぶん銀行へ払い出すことで現金化できる
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:41▼返信
既にマイナンバーと個人情報は結び付けられてるので情報漏洩にカードの有無とか関係ない
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:41▼返信
既に住基ネットに登録されてるのに
個人情報ガーとか騒いでなんか意味あんのかなとは思ってます
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:42▼返信
漏洩が気になるのはわかるけど、それはカード以前の話から同じなのであって
カードの話とは直接関連がないけどそこはまだわかってない人が結構いるのだろうか…
むしろフォトIDになることで個人認証を強めて悪用を避けるためのカードよ

実際作っても作らなくても漏洩に対する危険性などは変わらないな
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:42▼返信
データ握られる怖さは中国人のほうが知ってるね
中国人の富裕層はマジに海外に逃げてるぞ
すべてで電子データで国がデータ握り始めたので
人民元ですら電子マネー化しそうだし
マジに脱出が加速してる だから日本の都心とかの不動産がバカ高い値段で中国人に売れてる
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:42▼返信
ペラペラ紙切れカードみたいに一気に配布してあげればいいのにな
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:43▼返信
個人情報の漏洩が心配ならスマホもアウトなはずなんだがな
というかネット使うのがもうダメ
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:43▼返信
国に情報を渡す←問題ない
中韓に情報を漏らす←問題あり

コレだけなんよ
カードは作ったよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:44▼返信
>>315
でもホレ、全裸でうろつくのと半裸でうろつくのとの違いぐらいはあるだろ多分…
フルオープンより前隠してた方が良いよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:44▼返信
※324
多分そういう人たちはスマホでLINEやTikTokは使ってるのだろうな…
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:44▼返信
漏洩が気になる奴ってクレカもネットショッピングもやらないの
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:44▼返信
マイナンバーは絶対に漏れないように金庫で管理するように言われていたでしょ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:44▼返信
この中に岩手県釜石市の住人おる?
お前らのマイナンバー情報全て職員が流出させました 笑
どんまい 笑
新たなルフィに狙われんといいね😊
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:44▼返信
>>325
どんな問題があるの?
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:44▼返信
スマホ持ってる時点で情報盗まれてるだろ。何ビビッてんの?
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:45▼返信
クレカは保障あるじゃん
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:45▼返信
とりあえずマイナンバーカード作ってない奴から税務調査してけばいいんじゃね?
怪しいのは確実だけど
是認となれば別に問題無いんだろうしな?😄
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:45▼返信
強盗犯が財産とか?不動産購入履歴とかの一覧情報を持ってるみたいな話ニュースでやってたけど
どっからそんな情報漏れるんだ?とは思うだろ
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:45▼返信
悪い事してる人は困るんじゃないですかね、保険証の使い回しとか

あと名前が悪いよね、マイナンバーとマイナンバーカードがごっちゃになってる人が多い
マイナポイント(実際にはそんなポイント無い)も名付けがクソだと思う
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:46▼返信
>>333
金額とカード会社による
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:46▼返信
スマホなんて持ってないよ
グーグルが個人情報収集しているんだから
収集スクリプトは全部切ってる
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:46▼返信
>>338
じゃあ何でコメントしてんの?
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:47▼返信
>>326
ようわからん
俺からすれば国が管轄するものと一般企業が管轄するもの
中韓に情報流れやすいのはどちら?と訊かれたら後者だしなんならどっちもそのリスクはあるからな
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:47▼返信
個人情報は売れる→反日工作費になる→ミサイルになる
問題ありでしょ
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:47▼返信
まあ富裕層はたいてい狡賢い事をやってるから、国に目をつけられるのは怖いだろうなw
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:47▼返信
>>338
知る限りの対応でしょそれ
でもそれって本当に安心できますか?
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:48▼返信
国の省庁の下に膨大な枚数の発行やデータ管理を担ってる団体があるんだけど
講習センター行って1時間か2時間で更新してくれる車の免許と違って
その辺の顔や名前がいまいち見えてこないのがここまで拗れた理由の一端じゃないの
ちょっとググればもちろん名前は出てくるんだけどさ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:48▼返信
見えない物を見えてそうな人多い
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:48▼返信
講座も開設できないぞマイナンバーカードないと
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:49▼返信
他人の名義のスマホで怪しいwifi使えば完璧
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:49▼返信
>>341
マイナンバーが無い工作員が潜伏しやすい環境が日本にあった方こそ
その資金稼ぎはしやすくねえか?
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:49▼返信
持ってない知らないから怖いんだろ。情弱なんよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:49▼返信
ワクチン打たない人は低学歴、陰者、うつ病、陰謀論者
と同じ煽り方
これは作らないほうがいい
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:49▼返信
※341
誰に売れるの?
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:49▼返信
医療機関のシステム導入が義務化
今でも個人のマイナンバー作成は強制や義務はない
そのうち資産課税されるから政治家も作っていない人がいる
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:50▼返信
>>345
深いなそれは
例えそこに存在していても見なければ存在しないことになるということでもある
つまりオーストリッチ効果というバイアス、或いはシュレーディンガーの猫の方でもある意味例えられるな
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:51▼返信
中央政府はそうそう変なことはしないだろうと思うけど
地方自治体とか県警なんかは正直あんまり信用できんな
国家的陰謀よりも田舎の論理の方が怖い
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:52▼返信
今現在自分の扱う端末から個人情報が抜かれていない
ということを証明できる人は1人もいないようだ
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:52▼返信
犯罪者だけだろ怖い言ってるやつ
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:52▼返信
中国が情報収集しまくって売ってるのなんて有名だし
グーグルがそうしているのも有名でしょ
中韓が金を手に入れてやっている事が反日なんだから
日本人には何も良い事ないじゃん
日本語使う工作員増えてるし
カードは作ったよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:53▼返信
今、作らなくても良いと思っているから作ってない
は、叩かれたのに
ここ50コメントほどに書かれたコメントに対して
誰も叩かない・・・なぜなのか・・・
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:53▼返信
>>356
だよね
尤もらしいこと言って何とか逃れようとしてるよね
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:53▼返信
>>329
そりゃ企業は、鍵のついた金庫やロッカーでの保管が必須で
取り扱いに気をつける必要があるだろ

普通の履歴書だって誰でも自由に閲覧できるようになってたらおかしいだろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:53▼返信
>>350
実際には高学歴高収入で反ワクにハマってしっかりコロナで逝きかけた人が親戚で出たな、しかも息子医大受験してるのに
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:54▼返信
持ち歩いて行けない物を作っても意味ないし
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:54▼返信
>>354
急に大金振り込んで来たりするしな!
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:54▼返信
>>350
まあ同じ印象操作術ではあるけど
結果的には多数派に与した方が生きやすいよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:54▼返信
>>352
え?マイナンバーはすでに"日本国民"に振られてるよね?
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:55▼返信
県警に目をつけられる奴なんてロクな連中じゃないだろw
善良な小市民としては、警察が暴走族を小銃で皆殺しするくらいは許可してやりたいですわ
煽り運転してる奴とかその場でロケット弾撃ち込んで殺しても構わないだろ
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:55▼返信
政府から漏れるかもと全く考えないあたりバカの考え休むに似たりといったところ
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:55▼返信
>>353
ほう、なるほど(全然わかってない)
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:55▼返信
カードガーとか抵抗してる人って
本当にマイナンバーある人?
怪しくね?
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:56▼返信
「プライバシーがー!・個人情報がー!」って騒いで怒ってるが
そんな奴の個人情報なんて価値ある訳も無く・・・
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:56▼返信
強制なのに反発されると面倒だからと
最初に任意って言っておいてこれだから嫌われてるんだろ
そういうせこいことをするなと
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:56▼返信
>>368
わかった無理に理解は求めんわ
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:57▼返信
はちまきは口座残高を政府に紐づけされたら困るんじゃね
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:58▼返信
逆に
脱税とか通名とか不法滞在
以外に作らない理由なんてあんの?
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:59▼返信
ブロックチェーンとマイナンバーカードと顔認証使ってインターネット投票今月やってるんだけどな
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:59▼返信
>>371
だって最初から強制だと抵抗勢力が強くなっちゃうじゃん
印象って大事よ?
だから反ワクも反マスクも反コロも失敗したんだよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:59▼返信
>>364
まぁでも多数派がもし撃沈した場合生き残るのは少数派じゃん?
少数派が多分タヒぬけど分裂して別の道を歩むのはリスク細分化するための生命の性質だろうから例え楽だからって10割が同じ方向には進まんでしょ
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:59▼返信
反ワク反マスの時と違って
自分の命に係わる問題じゃなくて日本に関わる問題だからじゃね
中韓に漏らした実績あるから信用ならないてのは否定したらあかんよ
そこを否定するのは工作員だけなんだから
カードは作ったよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:01▼返信
>>376
反コロってのはなんだってばよ!?
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:02▼返信
「お前の個人情報に価値は無い」←これは工作員のセリフだから真似したらあかんよ

個人情報は売れて力を手に入れれるのはグーグルと中国が証明している
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:02▼返信
>>377
まあ確かに少数派が生き残るという可能性は0じゃないよ
でも歴史を見てくると大抵の場合は多数派が圧倒してる
元々少数の革命であっても、結果として支持を集め多数になりその価値が受け入れられる
大穴狙いは一発逆転のチャンスは確かに含まれているけども非効率だし非合理的な選択なのよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:03▼返信
>>379
コロナなんて存在しない!ただの風邪!
とかやってた人達
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:03▼返信
まっとうに働いて納税している人間はとりあえず作っといたほうがいいと思うけどね
今更覆らないし、今はメリット薄くても便利にしていくだろうし
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:04▼返信
>>374
理由:めんどい
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:04▼返信
コロナ給付金支給の時に個人情報がどれだけアナログでガバガバな管理だったかもう忘れてんのか
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:04▼返信
カード作らないのは損

個人情報を流出させるなってのは正しい意見
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:05▼返信
>>378
どの道今更反対運動したところで手遅れじゃね?
今目の前にあって庶民レベルでできることって作るか作らないか
周囲に合わせるか合わせないか郷に入っては郷に従うか従わないかそれだけよね
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:06▼返信
>>384
家から出られないと素直に言え
俺もあったぞそういう時期
委任状とか無理なん?
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:06▼返信
世の中論理的に物事を考えられないバカの多いこと
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:07▼返信
作って文句を言う

これが一番正しいのでは
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:07▼返信
>>382
ありがとう、反コロッケかと思って混乱してたけど教えてもらえて勉強になった
つまりホ◯エモンみたいなヤツか
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:07▼返信
なるほど
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:08▼返信
個人情報が漏れることを異常に気にしてるポンコツくんは
さっさとそのスマホやパソコンを捨てて、ネカフェなら会員登録も抹消をお願いしとけよ
漏洩する可能性あるからな呑気に書き込みしてんじゃねーぞバカ
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:08▼返信
ことおじには必要無いだろ。でも、給付金もらえないんじゃない?
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:08▼返信
マイナンバー作らん人は個人情報の漏洩とかいうやん
まさかAndroidの中国産スマホ使ってないよね?
まさかね?
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:08▼返信
まだ作って無い人の大半が「面倒」なだけだろう
アホみたいに込む役所に行って長時間待つしな
どうせ人に見せる前提の物なんだから送付すりゃ良いのに
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:08▼返信
>>389
そういう発言すると四方八方を敵にしちゃうから
非難するにしても具体的にどんな人に向けた言葉なのかしっかり書いた方がいいぞ
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:09▼返信
利権まみれっぽい悪いイメージとか万が一個人情報漏れたら洒落にならないとかあるけど、最近の日本人の気質によるところが大きいと思うな
安易に自分の情報を晒すと危ないと思ってる
しかも、的はずれな方向に気を遣ってる
表札無い家増えてるけどそんなもん隠してなんになるんだってね
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:09▼返信
マイナンバーカードを所持しているということで
目をつけられて狙われる可能性はある
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:10▼返信
>>388
いや、俺は想像で理由を考えただけでそんな深刻なことは…
カード作って持ってるしついでにポイントも現金化したから大丈夫(何が大丈夫なんだ…)
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:11▼返信
※399
暗証番号セットじゃないと無価値なのに?
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:11▼返信
個人情報流出を肯定しているのは工作員だけ

普通は情報売られて反日工作費やミサイルになるならやめろと言う

403.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:11▼返信
犯罪者と在日外国人くらいだろwww
特に在日コリアンはマイナンバー紐づけは嫌がるだろうなあwww
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:11▼返信
システムについていけない老いた人を置いてきぼりにするのがマイナンバーカード
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:12▼返信
そんなに個人情報が漏れるのが怖いなら首くくって自分の情報を元から抹消すれば?
スマホを持ちネットに繋ぎゲームや通販サイトの会員に登録して個人情報ばら撒いておきながら
マイナンバーカードからの漏洩が怖いとかくるくるぱーにも程があるだろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:12▼返信
>>401
人を狙うのに暗証番号なんていらないだろ・・・
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:12▼返信
老人の方が早くカード発行しているまである。
なんせ市役所にカード取りに行ったら老人6割ぐらいだったし
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:13▼返信
マイナンバーカードよりクレジットカードのほうが簡単に悪用できるんじゃないかと思うんだ
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:13▼返信
つーか、いつまで個人情報が漏れる個人情報が漏れる話してるんだと思ったら記事のせいか
記事自体がくるくるぱーだからしゃーないか
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:14▼返信
反日工作費について触れない時点でアウトでしょ
煽りが下手か
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:16▼返信
まぁ金貰えるなら反日工作するって人もいるわな
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:16▼返信
全口座を紐づけさせたいの理由は?
公金受取口座なら1つだけでいいよね
台湾有事後理由つけて資産課税したいんでしょ
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:18▼返信
意外と反日反ワク反マスク反マイナガーシー支持者はみんな同じ人なんじゃないかと思ってる
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:20▼返信
A「メリットがありま~す!」
B「そのメリットに必要性を感じません。今まで通りではダメなんですか?」
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:20▼返信
統一のがバレて政府の信頼が地に落ちているからね
自浄あればなんとかなったのに
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:20▼返信
>>412
全口座紐づけなんかされてなくね?
しかも口座紐づけは現状任意だし
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:21▼返信
政府から漏れるのが怖いとか言ってるやつに限って中華アプリなんかに個人情報登録してたりするから笑えるよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:22▼返信
>>408
クレカは悪用されても補償効くから
419.投稿日:2023年03月17日 03:22▼返信
このコメントは削除されました。
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:23▼返信
メリットを貫通するほどのデメリットがあっちゃダメでしょ
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:26▼返信
国はやらかしても補償せんもな
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:26▼返信
どっちみち全員ナンバーなるんだからカード作って2万円もらえばいいだろ。
2月末までに作ったから駆け込み目当てにクーポンばら撒いてたし自分も転売目的で安く買えたわ
この期間は出品者の売上多かったろうから転売屋潤ったろうな。もう、大型クーポン終了した
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:26▼返信
拒否ってるやつってどうせ免許証とか保険証持ってるし役所に住民登録もして税金も払ってるんでしょ
既にバッチリ政府に個人情報知られてるからな
日本の政府に個人情報知られたくないなら国籍を移して日本から出ていけばいいじゃんw
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:26▼返信
俺が作ってない理由「市役所行くのがめんどい」
申請自体はデジカメとPCで簡単にできるのに、取りに市役所に行くのが面倒で未だ作ってない
書留かなんかで郵送してくれよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:26▼返信
ここのコメント読んでいても
マイナンバーカードを作るにあたり信用できるコメントがなく
叩かれるコメントのほうが多いな
やっぱ異常だわ
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:27▼返信
※412
口座は登録してもそれを変更出来るんやで。無知君
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:28▼返信
馬鹿は生まれた時点で番号はとっくに与えられてるということを知らない
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:28▼返信
だから国に個人情報を渡すのは何もなーんにも問題ないんだよ
むしろ全裸で預けに行くほどだよ
問題は
個人情報を中韓に流出させて反日工作費になるって事やと何度も
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:31▼返信
>>425
こんなコメ欄で作る作らないの判断材料さがしてる時点で頭弱すぎだろ
自分が異常なことに気づけよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:33▼返信
>>425
ワクチンやマスクの時と同じ流れだよ
派閥Aが圧倒数の場合、派閥Bに与している限り排斥の対象になり続けてしまう
つまり抗ったところで打開の時はずっと訪れに肩身が狭い立場でいることになってしまう
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:33▼返信
在日チョnなんだろ。察しろよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:33▼返信
アメリカのなんてぺっらぺらの紙やぞ
どこ行っても聞かれるからすぐに暗記するけどな
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:34▼返信
>>425
異常と普通の定義を調べることをお勧めするわ
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:35▼返信
国から金をもらうための口座紐付けですらバカは拒否してんだもんなw
もうマジで脳みそ入ってないんよマイナンバーカード反対派はw
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:37▼返信
※434
それよな。国からの給付金もらう口座なだけなんよw
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:38▼返信
多数決にあまりに拘り過ぎると全体主義が顕著になってしまうけど
そこは自分が生きやすいポジションでいたいかどうかの処世術になるから
主張を曲げないことこそが自身の生き方だと思う人は自己責任で生きていく他ないよないくら差別に晒されても
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:38▼返信
通名がばれるらしいね
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:39▼返信
住所がないから作れない
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:40▼返信
死んだ時が見ものさ
故人の預金はすぐ凍結
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:40▼返信
在日ではないからわからんが
通名バレって大きなリスクになるんかな?
申請率75%だとすると25%はバレたくない何かを抱えてるってことなん?
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:42▼返信
>>439
こういうの見るとほんと他国の工作なんじゃないかと思ってしまう。
君の国とは違うんだよ?ここは日本なのよ
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:42▼返信
困るのは保険証詐GIができなくなる朝鮮じんだけ
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:44▼返信
不法滞在者はそもそも番号がないから・・
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:47▼返信
※440
10〜20%は知能的な問題で申請について理解してないんじゃないかなあ
ぶっちゃけ75%って結果をみると、健常者の大半はマイナンバーカード申請してそう
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:48▼返信
>収入の5割も税金にとられている!お金の流れががすべて把握される!と
>騒いでいる人をみるが、収入の5割を取られるほどの収入もないののに騒ぎ、

こいつ馬鹿過ぎだろ
この世に税金は所得税しかないと思ってんのかよ
騒がれてる国民負担率は平均値だから、高所者は5割どころじゃねーっての
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:49▼返信
>>423
ほんとそれな
その状況であっても反対的な意見が飛び交うあたり
ただ普及を阻止したいだけとしか思えないんだよな
マイナンバーカードという身分証明の手段が一般的になってしまうと困るのは
脱税や通名や不法滞在者、偽造や証明証の不正利用なんかだし
めんどうどうのはいるだろうがマイナンバーカードの欠点論う程拒む理由にはならんはずだ
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:49▼返信
>>416
新規で作る時はほぼ強制じゃね
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:49▼返信
国や政府に頼らないとか言ってるくせにそれらに対していっつも金くれくれしてるの哀れよね
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:50▼返信
>>443
ワクチン接種券も届かなかったから接種できなかった
そう考えれば
反ワク=反マイナは当然なんだなと
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:51▼返信
※445
うーん。。。お前の読解力に問題があるなあ・・・
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:52▼返信
>政府にすでに握られている個人情報を
草に草生えるわww
まあ国民が選挙で選んだ政治家がなぜか「敵」な思想の人っているしな
テレビの見過ぎかなと思ってるけど
「修正や要望を出す相手」であって敵じゃないでしょ
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:52▼返信
>>447
いいや?任意だけど?
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:53▼返信
※451
自分の利害と相反する政治家だったら普通に敵だよw
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:53▼返信
>>450
どう見ても収入の話してんだから所得税の話だろうがw
読解力が正しいとどう読むんだよw
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:53▼返信
戸籍がぐちゃぐちゃの在だろ、本当の名もわからない層
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:54▼返信
>>452
え、あれってマイナンバー書きたくないれすーって言えば通るのか
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:55▼返信
※454
解説してもいいけどさあ・・・
マジこういうときに金を要求できるシステムほしいわ
こっちも時間使うわけだし・・・
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:56▼返信
>>457
いや、言いたくないなら無理しなくてもいいよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:57▼返信
公金受取口座を作る場合が強制で
そもそも作らない人の話してないだろ
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:57▼返信
>>456
ごめんマイナンバーカードとの紐づけと認識してた
口座開設には確かにマイナンバーいるね
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:58▼返信
※458
じゃあやめとくわ
国語の勉強するようにな?
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:58▼返信
>>460
俺も公金受取口座の話スルーして聞いちゃった
ごめんな
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:59▼返信
そもそも個人情報という武器を政府に渡す必要がないって話。
役人が全員善人だとでも思ってんの?
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:59▼返信
>>461
馬鹿そうだからやめたのよ
無駄に時間使うからはちま見るの辞めた方が良いと思うよ
はちまは金くれないよ
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:00▼返信
変化を好まない奴が適当に理由づけてるだけだろ
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:01▼返信
>>463
逆にそれ渡してないでどうやって日本に住んでんの?
住民基本台帳に名前ある?
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:01▼返信
※463
武器になる個人情報って何よ
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:02▼返信
>>465
何か反ワクの時から思ってたけど
毎度反対してんのは全部同じ層なんじゃねえかなって
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:02▼返信
※464
あーあーそうやってすぐ馬鹿とか言っちゃう・・・
しょうがないなあ・・・

>騒いでいる人をみるが、収入の5割を取られるほどの収入もないののに騒ぎ、

この文章で言ってるのはどんな立場の人でしょうか?考えてみてね。
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:03▼返信
※468
ほぼ同じ層だな
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:05▼返信
>>463
日本政府相手に個人情報で戦うんですかね?
確かに現政権どうなの?てのはあるかもしれないけどさ、国を敵と考えてる時点で終わってね?
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:06▼返信
>>78
嫌な奴は色々理由言ってるけど本音はこれだろうな
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:06▼返信
colabo層だろ。共産支持者、在日界隈
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:07▼返信
政治家は間違いなく有害な存在だしなぁ
信用できるわけない
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:09▼返信
信用できない人が動かしてる国で暮らしているという矛盾
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:09▼返信
だから国に個人情報を渡すのは何もなーんにも問題ないんだよ
むしろ全裸で預けに行くほどだよ
問題は
個人情報を中韓に流出させて反日工作費になるって事やと何度も
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:09▼返信
※474
政治家を利用できない人生ってかわいそう・・・
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:10▼返信
共さん主義や社かい主義で調べてごらん
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:10▼返信
※476
だから情報なんて中韓にもアメリカにも国民が自ら差し出してるってw
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:11▼返信
>>474
日本から出ればいいじゃんと思ったけど
どこの国行っても同じこと言ってそうだな
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:11▼返信
>>476
だからそれ
寧ろマイナンバーカードが普及してない世の中の方が
中韓工作員が動きやすい世の中になってるじゃーん
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:11▼返信
そもそも個人情報要求されてないだろw
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:12▼返信
ワクチンの時と同じ工作員かと思うほど
同じ煽りなんだよなー
日本語使えるのは日本人だけだったから昔は問題なかったけど
今は金のために動く奴がいるからなー
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:13▼返信
マイナカードは作ってないが
そもそも税金納めるときに生年月日、世帯収入から仕事内容、家族構成等全部国に知られてるよな
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:13▼返信
>>480
親は信用できないとか言いつつ衣食住与えてもらってグチグチ文句言ってるガキにしか見えねえよなそういうやつって
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:13▼返信
スマホの方がよほど個人情報垂れ流してるぞwww
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:13▼返信
おっコオロギと同じパータンだ
なんかあるなやっぱ
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:14▼返信
スマホなんて持ってないと何度言えば
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:14▼返信
ネット繋ぎながら個人情報がーとか説得力ねーw
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:15▼返信
※484
そもそもマイナンバーはすでに国民全員ある

カードを作るか作らないかだけ
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:15▼返信
>>484
きっと税金納めてないニートの人なんだよ^^
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:16▼返信
・だからカードは作れ
・個人情報は流出させるな
・反日工作員は排除しろ

何度同じ話をさせるのか
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:16▼返信
作ったやつはまだマスクしてんのか?ww
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:17▼返信
>>490
つまりカードの普及が困る
そういう人が抗っているというのが答え
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:17▼返信
>>493
日本はスギ花粉とかすごいのよ
日本に住んでなきゃわかんないと思うけど
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:18▼返信
>>493
おう、こちとら日和見主義なんでね
プライド貫く!とか精神論で生きるような非効率な生き方しないんすわ
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:19▼返信
まあ税金納めてないニートでもネットで国と戦うのは簡単だしな^^
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:19▼返信
政府に知られるのは問題ないが、内部の人が勝手に使えることを示唆してる上に責任取りませんって言ってるから
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:20▼返信
な?
煽りが一緒だろ
いいバイトだな
いくら貰えるのよ
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:20▼返信
ヨーロッパで一回失敗してなかったっけ番号に集約するの
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:21▼返信
>>498
逆に訊くけど
どんな使われ方したら困ると考えるの?
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:22▼返信
>>499
一回100万えん^^
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:22▼返信
>>499
俺とか無償だぜ?
強いて言うなら己の主張で黙らせることによって得る自尊心だな
虚無だって?いいじゃねえか45ってんだこっちは😄
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:22▼返信
※498
内部の人って誰だよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:23▼返信
>>499
それどっちの勢力に向けて言ってるんだかちゃんと書けやw
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:23▼返信
情報流出→中韓が入手→売る→反日工作費たんまり→グーグルと同じ力を手に入れる
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:24▼返信
>>498
誰と戦ってるのや?
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:24▼返信
>>504
横だが
そいつはおそらく
ナイーブな奴だな
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:24▼返信
中国派か韓国派しかおらんだろ
お前らどっちかって聞いてんだよ
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:25▼返信
>>509
アイルランド派^^
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:26▼返信
※506
何の情報が流出するんや?
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:26▼返信
一人面白い奴いるやん
人間性があっていいな!
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:28▼返信
年金の時も個人情報中国に流出したやん
国は何にも責任取らんかったよね
あれって自民だっけ?民主だっけ?
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:28▼返信
※498
いかなる団体も法的な責任からは逃げられないよ
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:28▼返信
社会保障と税金、会社務めてたらマイナンバー提示しないと代わりに届出してくれないやん
どうしてんの?自営業なん?
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:29▼返信
嘘しか言ってない奴は
やっぱ寒いわ
人間性って大事
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:29▼返信
>>506
誰が買うのその情報
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:30▼返信
※513
マイナカード関係ないだろ
しかも役所仕事だから政党関係無いだろ
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:30▼返信
だからカードは作ったと何度言えば
その上で個人情報を中韓に流出させんなよと
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:31▼返信
申請率75%だろ?
負け確だよ負け確だよ
反マイナの負け確ゥ
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:31▼返信
誰が買うのかって?
それこそグーグルに聞けよw
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:32▼返信
>>519
そんで流出したらどうしたいの?
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:32▼返信
※513
それ下請けが更に中国企業に丸投げした話とちゃうんか
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:33▼返信
>>521
なんだそんなことまでグーグル先生教えてくれんのか
買い手もう決まってるってこと?皮算用じゃね?
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:33▼返信
>>513
流出した結果どうなったん?
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:34▼返信
中国人だと心配で日本人だと安心なの?
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:35▼返信
>>526
中国に魂売ってる奴なんて沢山いそうだもんな今のご時世
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:35▼返信
※519
カード関係ないだろ
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:35▼返信
>>511
どんな些細な情報でもいいんだよ、パズルのピースを組み立てるように最終的にAIとかに集積させるんだから
画像AIが学習データ拾い上げて一つの絵に瞬間的に組み立てるじゃん?あれを個人情報でやるんだよ
そうしたらほぼ知りたい事を入力するだけで全部その情報が出てくる
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:36▼返信
>>529
お前がホーケーとか?
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:38▼返信
流出流出よく言ってるけどさ
流出して具体的にどんな不都合があるのか誰も教えてくれない
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:38▼返信
柴崎コウジュ企画かな
個人情報が〜とか言っておきながら
税制優遇されるってなったら
急にマイナンバーカード作り始めるし
バカな人間浅ましい
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:39▼返信
政府擁護はアウト
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:39▼返信
申請から受け取りまで全てネットで完結させれば8割以上はイケたはず
リーダーが対応してれば物理カードも要らないだろうに
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:39▼返信
むしろ擁護派はカード作ってないな
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:40▼返信
反マイナンバーはもう個人情報流出でしか戦えなくなってるね
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:40▼返信
 
 
 
【話題】『改めて、今、多くの国民を苦しめている電気代の高騰は、この種の人たちが生じさせたものであるというのが確認される記事…』
 
 
 
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:40▼返信
※529
普通にスマホから取った方が早いだろ
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:42▼返信
※529
それが本当ならむしろそんな便利な社会になったほうが良いわ
悪い奴が悪い事出来なくなる
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:43▼返信
反対派の意見も聞いてるけど
全然納得させてくれねえな
書きたいこと書いて退散してっから薄っぺらいんじゃねえの?
541.投稿日:2023年03月17日 04:44▼返信
このコメントは削除されました。
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:44▼返信
だから流出=中韓反日工作費だと
ネットでいくらでも工作出来んだよ
お前らだって金貰ったらある事ない事を言うじゃん
そんなもんだよ
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:44▼返信
まあマイナポイントが貰えなければカード作ってないし
今も引き出しの中で使わないクレカと一緒に眠ってるけどね
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:46▼返信
>>542
全てが妄想だな
特定アジア全体を反日団体に見立てた陰謀論
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:46▼返信
>>541
なるほど確かにパスワード認証だけでは不安と感じるからこそマイナンバー認証のようなものが必要になってくるわけじゃないかな?
マイナンバーカードでの認証という多段階認証があればホーケーバレも少しは防げるだろ童貞ということも
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:47▼返信
>>545
で、そのマイナンバーが漏れたらって話やろ?
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:47▼返信
流出したデータは片方が売れて反日工作費に
買った方はビックデータとして悪用

そんなんだったら日本が正式に売って
消費税無くせって話じゃん
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:49▼返信
>>542
流出させるんだったら
住基ネットの情報の段階で流出もする可能性あるし
スマホやPCから情報抜いた方がよくね
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:49▼返信
※541
ネットにあふれてる思い込みだけのデマと何が違うねん
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:50▼返信
ガバガバだもんね
普通に漏れるわ
ラインとか使っている時点で終わってるでしょ
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:50▼返信
>>546
それってつまりマイナンバーがという問題に限ったことじゃないわな
あらゆる情報を俺達は晒してるわけよスマホに保存したハメ鳥写真とかさ
なんでもいいじゃんそれ
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:51▼返信
すべての情報を扱う機関に言えることなのに
何でマイナンバーだけに絞って妄想繰り広げてんだこのホーケーマンはよ
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:52▼返信
最終奥義デマガーを使ったら
任豚と同じレベルまで落ちるよ
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:52▼返信
>>549
思い込みって何の事だ?
情報集積自体はGoogleを代表として各国各社無料アプリとかでずっと集め続けてるぞ?この認識なかったらセキュリティ意識ゼロやで
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:53▼返信
そしてスマホやPCはユーザーの合意のもとで
プライバシー情報が抜き出されて既にビッグデータとして活用されている
アメリカの企業だから安全だって?特ア出身の従業員も働いてるよ?
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:54▼返信
>>552
もうそれしか戦えるネタがないからじゃね?
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:54▼返信
※554
ビッグデータからユーザーの個人情報が特定できる話は聞いたこと無いな
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:54▼返信
マイナンバーカードなんて日本が一番後発なんよ。
他の国が先に運用開始して問題ないから日本も初めてた訳で
一番最後に始めた日本が何か問題になることあんの?安心出来る枯れた技術なのに
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:54▼返信
>>555
それな
国内企業でも同じだわな
どこに情報預けても行きつく先が思わしくないところなら一緒やんけっていう
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:55▼返信
すったらもん対策してるに決まってっぺ
スマホは捨てろ
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:56▼返信
逆に聞くけど
お前ら対策してないで書き込んでいるの?
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:57▼返信
>>557
だから今AIの技術発展をリアルタイムで見てるやろ?
今正に進行してる技術なんだよ、画像AIの学習したデータの組み立て方、進化のスピードを絵師が廃業するwwくらいにしか思ってなかったのか?
応用したら何に使えるかすぐ気付けよ
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:57▼返信
>>560
パソコンも危ない!
部屋に盗聴器があるかもしれない!
工作員に監視されてるかもしれない!
山籠もりするっきゃねえよもう!
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:57▼返信
お前らネットのサービスに登録して個人情報打ち込んでるけど
アレもサーバから流出のリスク有るんじゃね
マイナカードだけを危険視してないか?
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:58▼返信
話がマイナンバーカードからどんどん離れていくな
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:59▼返信
※562
だからって言われても・・・
現状で存在しないものは君の妄想でしか無いわけで
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:59▼返信
>>564

そうなんだけどさ、あいつら今度は日本政府だから信用できないって言いだすよ
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 04:59▼返信
>>551
だからなんでもいいって言ってるじゃん
リアル世界のwikiみたいなものが作られてるんだよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:00▼返信
今までなあなあで済んでたことがなあなあで済まなくなって
それによって面倒が生じることを危惧しているでしょ
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:00▼返信
>>561
思考実験みたいだな
どこまでの対策で十分であるかを考える時
未知の危険が存在するとして
それを認識しない間は安心するが、未知の危険を知った瞬間に別な危険を認知し安心ではなくなる、しかし未知はまだあるので安心は訪れない、という永久ループに陥る
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:01▼返信
グーグルやアップルに24時間データを毎日垂れ流してるのに何が個人情報の漏洩が怖いだよな。スマホを持っている限り犯罪者や政府要人の位置情報、アップルにいたってはウォッチ持ってる人の健康状態すら把握してるっていうのに
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:01▼返信
>>568
なら心配することに何の意味があるのかわからん
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:01▼返信
だから何度もカードは作れと言っているだろ
あと個人情報は流出したら反日工作費になるんだから
政府が正式に売って消費税廃止にしろと
消費税廃止に文句言う奴は普通の国民じゃないから注意な
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:02▼返信
ほとんどの善良な国民は漏れて困る個人情報なんて無いだろ
他人に見られて困るようなものはネットで買うな
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:03▼返信
>>566
Googleが中国で出禁になったのはそういう理由からだよ、妄想扱いするならどうぞ?
ディスコードの前身ゲーマーが使ってたロシア開発だったかのなんて言ったかな、ボイスチャットアプリも盗聴してましたって公に認めたしね
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:03▼返信
>>565
まあしゃあない
情報流出という部分が争点になってるからな
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:03▼返信
だからスマホは捨てろと
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:03▼返信
個人情報がーとか言ってマイナンバーカード作らない人に限って中国のアプリや通販サイトには平気で個人情報渡してそう
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:04▼返信
キャッシュカード作ると個人情報が流出する と言ってるのと同じ
キャッシュカードは必要だから作る
マイナカードも必要だから作る
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:05▼返信
だから補償あるかないかだろ
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:05▼返信
>>571
アメリカ産のは同盟国だからそんなに脅威じゃない
問題なのは中国とか日本と敵対する可能性のある国が作ったもの
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:05▼返信
 
 
 
東京都の若年女性ら支援事業 福祉保健局が必要な権限委任を受けずに事業委託先と契約を締結していた 『契約事務の委任等に関する規則』に抵触 東京都財務局の前山琢也・契約調整担当部長は「福祉保健局から、本件契約に関わる協議を受けていない」と認める
 
 
 
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:05▼返信
政府に知られたくないとかじゃなく行き当たりばったり感が
気に食わんだけ、cocoaの件が全てとは思いたくないけど河野
にしたって判子やFaxを無くすのが目的になって効率や利便性
がどう良くなったかが今一はっきりしないし
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:05▼返信
だからスマホは持つなと
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:05▼返信
時々有名な企業なんかがお漏らししてるけど
それで深刻な被害につながったという話は聞かないな
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:08▼返信
>>572
使う人間次第って言ったやん
例えば泥棒がそれを使ったら行動パターンから家に不在の時間がわかる
殺人犯が使ったら?北朝鮮の拉致犯が使ったら?って話
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:08▼返信
※581
上の方にも書いたけどアメリカ企業では中韓人も働いてるよ?
ひょっとして反日工作を請け負ったスパイかもよ?
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:09▼返信
※583
それはお前の脳みそが古いだけだろ
アップデートしろ
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:10▼返信
まぁおもっくそ話逸れたけど結局外注丸投げみたいな情報管理してるところを信用するにはある程度様子見してからじゃないと無理って話
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:10▼返信
作る作らんは好きにしてもいいけどさマイナンバー警察でもねえから
ただマイノリティがイジメられてしまうというのは事実だしこの世界の理だからマジで
利用価値でもなければ共生できんしな、本当にどんな状況でもそうだぞ
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:10▼返信
ズームとかそれだったしね
基本無料とかは個人情報収集と引き換えが多い
ネット接続必須はスパイアプリと思っていい
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:11▼返信
>>587
程度の問題やね、アメリカ企業の中にいる中国人と中国企業の中にいる中国人とどっちが多いか聞く必要すらないやろ
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:12▼返信
>>589
今更そんなこと言ってんの?
だったらもう遅いよ?
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:12▼返信
いやだって政府はカルト宗教と組んでるやん
普通に怖いわ
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:13▼返信
マイナンバー申請したけど 
いずれ作らなければ良かったってことになるね
俺はそのころにはこの世にはいないので大丈夫だけど
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:13▼返信
>>586
だからその情報収集されるのは別になんでもいいわけだろ
ならお前が止めたいのはなんなんだ?
ネットやってようが普通に外での生活してようが何かしらの情報というのは誰かに知られることにはなってしまうだろ
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:13▼返信
グーグルに抵抗していた人も疲れて諦めて
個人情報収集されまくりでいいやって人増えた
思うつぼ
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:14▼返信
>>593
0か1の話じゃないぞ、1〜100の間の話だぞ?
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:14▼返信
カルトと手を切りましたってやれば良かったのにね
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:14▼返信
>>589
それ全ての企業毎に信用に値するか外注してないかとか担当従業員が特亜派じゃないかとか調べるわけ?
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:15▼返信
だってそれで何も困らないからな
学習して賢くなって抵抗を止めたんだ
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:15▼返信
>>594
なにに恐れてるのか知らないけどマイナンバーについてはもう遅いよ
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:16▼返信
※589
情報はすでに管理されとる
カードを使って書類からデータに変えるだけ
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:16▼返信
>>594
怖いのにそんな国にいつまでも住んでんの?馬鹿じゃん
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:17▼返信
反日企業か調べるのは基本でしょ
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:18▼返信
浄化すればいいだけじゃん
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:18▼返信
>>605
企業単位ではわかるけどな従業員や外注まではわからんやろ
表面見てはいオッケーとかなるんか
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:18▼返信
マイナンバーはみんなもうあるやん
すでに個人情報なんて握られてんだから手遅れだし、
それのカードを作るかどうかって話だけなんだけど…
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:18▼返信
誰だってチンパンジーに個人情報を持たせたくはないだろ
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:21▼返信
>>596
まだ全然分かってないんだな
集まったデータをテストで出力する時が来た時にね俺と俺の10倍データ集まってるヤツの2択だったとしたらどっちをテストケースに選択すると思う?
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:21▼返信
※609
そのチンパンジーが既に個人情報持ってるんだよ
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:21▼返信
じゃ政府の勧めるワクチン接種をお願いいたします💢💢💢
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:22▼返信
>>608
だから少し後で作るよ
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:22▼返信
※592
程度の問題なら、そもそも一般の中国人や韓国人の大半は反日ではないよ。
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:23▼返信
そもそもお前らの個人情報に価値とかねーから安心しろ
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:23▼返信
>>609
おまえマイナンバーあるやん
個人情報なんてとっくに持たれてるんだよ
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:24▼返信
※610
まーた妄想の話やん
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:24▼返信
反日だとしてもお前らに影響ねーだろwww
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:24▼返信
>>613
おう頑張れよ
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:24▼返信
>>ツイッターを更新
更新?
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:25▼返信
 
 
 
【速報】日本政府「テロリスト外国人の入国、搭乗前に阻止」 新システム導入へ
 
 
 
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:25▼返信
コメント欄見ると要するに中韓を恐れたネトウヨの妄想だったということ?
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:27▼返信
情報握られてようが悪さでもしない限りわざわざ一般市民の情報細かく調べられることなんてないだろ
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:27▼返信
現状は番号ふってあるだけ
カード作る時点でおめーの情報まとめて管理統制するけどいーよな?何があっても任意だから責任取らないよ、っていう悪魔みたいなのがネトウヨがごり押ししてるマイナンバーカード
ネトウヨはザイニチ差別が堂々と出来る免罪符カードになるから必死でマイナンバーカードを賛美称賛してる
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:27▼返信
中韓に何かされたの?
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:28▼返信
>>624
違うよ
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:29▼返信
>>625
竹島取られたり尖閣に領海侵犯しにきたり
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:29▼返信
※624
カードなくても普通に番号だけで口座とか作れるだろwww
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:30▼返信
>>624
じゃあマイナンバーをやめようよりも
差別はやめようという主張をした方が合理的では?
そこが理解できない
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:31▼返信
>>624
まともな日本人であれば何ら問題ないよね?
しかも"番号ふってあるだけ"って、認識が浅すぎんじゃね?
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:31▼返信
※627
それは君個人の話ではないよね?
マイナンバーカードと何か関係有るの?
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:32▼返信
ホームレスにマイナンバーカード作らせて沈めてそのマイナンバーカードそのままに北朝鮮の人が成り代わりで日本に住んだらめっちゃ楽に活動できるよな
カルト宗教と組んでる政府がごり押しするには理由があるでしょ
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:32▼返信
マイナンバーカードはただの本人照合するだけの便利ツールだからな
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:33▼返信
犯罪者にとって個人情報握られるってのは怖いことだよな
カードを頑なに作らないというのも理解できる
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:33▼返信
>>623
使い方次第
少なくとも自分の事しか考えてなかったらその用途には気づかないだろう
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:33▼返信
※632
普通に写真でばれるだろ
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:34▼返信
>>632
え、写真は?
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:34▼返信
>>631
中韓って国単位の話するからじゃない
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:35▼返信
カード作らない人って、そもそも何の情報を管理されてるか内訳を知らないよね
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:35▼返信
>>632
こういう知識全くない人が勝手に被害妄想で批判してるんかな?
ツボガー=アベガーだけどアベガー=???だからなぁ
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:36▼返信
>>637
似た人でいいんじゃないの?最近整形する人増えてるでしょ?整形って言ったら誤魔化せるよ
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:36▼返信
>>636
そんなもん似た人間と整形でどうにでもなる
ましてや身寄りの無いホームレスなんか
とりあえずマイナンバーカード自体はあってもいいし人によっちゃ便利でいい
ただ問題なのは任意を明らかに強制的にし出して囲い込み的におかしな動きしてる事なんだよ
民主主義国家のそれじゃない、中国ロシア北朝鮮そのもの
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:37▼返信
>>632
いや偽造証明が横行してる今の方が明らかに工作員にとっては活動しやすい環境だと思うんだけど
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:37▼返信
>>632
日本のマイナンバーカード御覧になったことありますか?
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:38▼返信
>>642
偽造より圧倒的に難易度高いやんけ
めちゃくちゃ馬鹿じゃんw
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:38▼返信
現状の保険証は顔写真なしなのに身分証に使えるから
作成者と年齢が近い赤の他人が成り済まして不正利用できる
マイナカードはそれが出来ないから統合するのを望まれてる
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:40▼返信
※641
じゃあ別に免許や保険証でも良いだろ
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:41▼返信
確定申告はもっと簡略化できるやろ
つか今年はスマホでやろうとしたけど
PCで作った昨年のデータは使えないよって言われたぞ
そういうとこやぞ
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:42▼返信
免許証や保険証も統合しちゃうってのは
偽造をしづらいマイナンバーカードのほうが不正を暴きやすいからなんだよなぁ
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:42▼返信
>>640
ホームレスを沈めるかどうかは知らんがマイナンバーカードを5万だったか20万だったかで買いますってのはもうあったぞ
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:46▼返信
>>650
察するに解析目的かなと思うわそういうのはもう動いてそう
でも普及率が上がって住基ネットで照合認証する流れが基本になったら欺くのは難易度かなり上がる気がするけどな
不正の発生率を抑止する目的なら十分機能するんじゃねえのマイナンバーカードは
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:46▼返信
犯罪カルト宗教信者の自民党信者達に自分の情報を管理統制されたくないのなんかあたり前やん

あとどうしてもやりたいなら最初から全国民に強制的にシステム導入しろよ
しないってことは基本的人権を侵害する憲法違反のシステムで強制的には導入出来ないから任意を半ば強制的に、ってことだろ現状? 
じゃあその時点でシステム的にも駄目なんだわ
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:46▼返信
カード作らんやつって反ワクやってそう
自分じゃなんかわからんけどみんなヤバいって言ってる!
みたいな人でしょ
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:46▼返信
マイナカードは更新あるからずっとは成り済ませないぞ
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:49▼返信
>>653
むしろ何も考えずカード作ってるやつこそ反ワク的だわ
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:50▼返信
きっと書類申請詐欺できないから困るんだろ
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:51▼返信
>>655
よくわからん
過半数上回った時点で反マイナに正義は無い
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:51▼返信
>>615
個人をダイレクトに狙うケースよりある特定の条件で検索して当てはまるリストがピックアップされる形のが多いから安心しろ
検索をよく使うオマエラなら使い方くらい分かるやろ
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:51▼返信
>>647
そうなんよ
結局カードごり押し連中はザイニチ差別する為の免罪符になるからマイナンバー押してる差別主義者ばっか
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:51▼返信
ざざいがざい~♪w
ざざいがざい~♪w
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:52▼返信
そういうやつってLINEは大好きなんだよな
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:53▼返信
な?
煽りが一緒だろ
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:53▼返信
>>659
確かにそういう派閥もあるだろうけど
それ以外のメリットが大きいからな
脱税や不法滞在を暴くならそれは国民にとっても大きなメリットだろうし
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:54▼返信
>>659
まともな在日の人は困らんけどな
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:54▼返信
マイナンバーカードごと乗っとれば楽だからマイナンバーカード支持者はむしろ犯罪者側だわ
統一協会がごり押しする理由やん
国外の統一が日本で動きやすい
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:55▼返信
まぁ普通の人間は困らないよね
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:55▼返信
>>665
それ今の免許や保険証でできちゃう
寧ろ
偽造し難いマイナンバーカードのほうが動きにくくできる
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:56▼返信
セキュリティなんて他でもガバガバなんだからさあ理論って
近所で空き巣被害起きてるからウチでも起こっても仕方ないなーって言ってんのと同じじゃん
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:56▼返信
>>614
大半のロシア人だって戦争やりたくないよ、でも現実は?
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:57▼返信
凄い便利なんだけどセキュリティがガバガバ過ぎてびっくりする
絶対に預金口座との紐づけだけはしたくない
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:58▼返信
>>668
そうだぞ?
っていうか
泥棒が来るなら玄関だけ気を付ければ安心みたいな理屈に聞こえるからおかしくね?ってツッコまれてんのよ反マイナは
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:58▼返信
脱税がバレるから?
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:59▼返信
※670
口座のセキュリティは銀行だろ
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:00▼返信
銀行は信じてるのに国は信じないのか
そしてその国に住んでるのか…馬鹿すぎだろ
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:02▼返信
※674
国っていろんなシステムを外注してるんだけどそれも大丈夫?
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:03▼返信
>>675
ダメだな
だから気にしたところで切りがないな
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:03▼返信
※675
銀行も外注だぞ
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:04▼返信
必要性を感じないだけ
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:05▼返信
こういうこと言ってる人はマイナンバーを晒してどんな悲惨な状況になるか実況すべきです
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:05▼返信
むしろ外注じゃない方が心配だろ
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:06▼返信
反ワクが困る理由って
ワクチン接種証明が世の中で当たり前になると困るからだったけど
マイナンバーも同じ理屈か
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:06▼返信
※679
そういう奴がが出てから言ってくれ
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:07▼返信
まあいくら工作しても8割は超えるっしょ
ワクチンの時と同じ
ほんで残り2割があたおか認定されるんだよなわかり切ってる
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:13▼返信
なんやここキムチくさいのうwww
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:14▼返信
マイナカード推進派は頭悪いバカばっかりだな
・反対派を根拠もなく陰謀論者とレッテル貼る
・マイナカードの仕組みを知らず何となく安全だと思ってる
・セキュリティはキャッシュカードだって同じだから大丈夫
情報リテラシー低すぎて笑うわw
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:15▼返信
>>685
根拠示しても都合悪くなるとレスやめちゃうのが反マイナです😄
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:16▼返信
今日のバイトはやけに活きがいいな
見直したぞ
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:16▼返信
Tポカードとか出産記念日(byベネッセ)とかのがよっぽどやぞ
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:17▼返信
単発レスで反対意見飛んできても
返せず遁走だしな
なにが根拠も無くだよ
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:17▼返信
>>687
任せろ
無償でやってるけどな俺様は
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:19▼返信
何故かマイナ以外は大丈夫理論なんすよね
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:19▼返信
別に政府が知るのは構わんのだけど運用システムが大丈夫かって話なのよ
APIのシステム設計に穴があって、紐付いた情報が有資格者以外にも流出したら犯罪者に情報握られることになる
使うのは保険証や銀行のシステムと同程度のセキュリティがあるって実績ができてからでええわ
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:20▼返信
>>692
わかったわかった
どの道強制の流れになっから
保険証統合で免許証もそのうちなるんでしょ?
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:21▼返信
>>692
銀行も情報流出してなかったっけ
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:22▼返信
>> 2023.2.22 19:30 「マイナ保険証の対応義務化は違法!」東京保険医協会の医師ら274人が国を提訴、経済的負担で1割が廃業を検討していると主張
>> 2022.12.26 10:00 「マイナンバーカードと図書館利用履歴を紐付けよう」とする政府の動きに、図書館関係者が一斉に猛反対 → あまりに切実な理由からだった……
>> 2022.12.16 13:00 マイナンバーカードを持った人が亡くなった結果、ガチでヤバいことになってしまう…… 有識者「裏を知っている官僚は危険なので誰も作らない」

後付け紐づけで税収効率アップのためのはずがコスト増、個人情報を握られて思想の自由に介入、行政文書もまともに管理できない政府からの情報流出
自サイトの記事すら読まないはちまバイトらしい記事だな
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:24▼返信
なんやねんはあちゆうって
変な名前や
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:25▼返信
作れないよその国の人が騒いでるだけ
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:25▼返信
※686
根拠らしい根拠なんて無いだろ
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:26▼返信
政府の犬
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:27▼返信
脱税してるゴミカス犯罪者と在日だろ
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:27▼返信
>>685
その根拠が全く書いてないスカスカの文章で草
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:27▼返信
>>694
銀行と同程度ならまぁええよ。問題はそれ以下の可能性が有るってこと
ココアみたいなレベルのやらかし繰り返すなら使わん方が賢明かなと思う
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:29▼返信
>>698
そうか?反証はしてるぞ
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:30▼返信
※701
反対派が陰謀論者だという根拠は何?
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:31▼返信
※703
どこに?
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:31▼返信
流出を危惧してるけど
是認されるならそっちの方がメリット上だと思うけどな
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:32▼返信
※706
「是認されるなら」って意味が分からないw
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:32▼返信
>>705
矛盾を指摘したり?
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:33▼返信
※708
どんな矛盾?
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:33▼返信
>>707
脱税してませんと認められるということでは?
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:34▼返信
※710
脱税したから反対してると思ってるの?バカなの?
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:34▼返信
>>709
極論の矛盾
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:35▼返信
>>711
なんで?脱税してないと認められるならそっちのほうがメリット上でしょ?
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:35▼返信
※712
ほら、もはや具体的な反論ですらできてない
単なることばあそび
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:35▼返信
※713
普通の人は脱税なんかしてないから、そんなこと心配してない
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:35▼返信
>>714
それも具体的ではなくね?
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:36▼返信
>>715
じゃあ心配してる人は脱税してるのかな
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:36▼返信
ニダっ!アル!
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:37▼返信
※716
おお、反論できないと相手に同じ質問をしてはぐらかすのか
ちゃんと質問に答えてよ
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:37▼返信
>>711
通名使ってそう…
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:37▼返信
確かにこの国の情報管理能力がいい加減な所為で漏らしされたくないもあるけど、どうにか口座と紐付けさせて国民の懐まで徹底管理しようとか有事の際には徴兵に使おうと思ってんだろうなとかそういう思惑が見えてるから嫌だってのもある
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:38▼返信
>>719
答えたら具体的な―とかはぐらかしたのはあなたでは?
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:38▼返信
>>720
不法滞在者かも
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:39▼返信
マイナンバーカード作らない糞パヨは国外追放にしろって
ごみしかいないんだから
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:39▼返信
※722
「極論の矛盾」としか書かれてない、どこが具体的なの?
そんなのオレでもいえる
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:41▼返信
>>725
極論に矛盾があるからそれを指摘したよね?
あなたが言える言えないなんて話してませんよ
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:41▼返信
仕事いく準備しなきゃだから、はよ
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:41▼返信
マイナンバーカードは既に作ったけど何故いやかわかるよ
給付金などを受け取るために銀行紐づけ他の事には使わないって話だったけど
すぐ方針変えて税金の差し押さえ等の時もつかうようにしたいって河野が言い出したしね
そりゃ便利な部分だけみれば便利だよ
ただ金バラまく裏にはやっぱり理由があるよ
このままいくとNHKの引き落としにも使うとかやりかねんしね
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:41▼返信
>>727
今日は休め
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:42▼返信
※726
「極論」とは何を指しているの?
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:42▼返信
>>672
この年代層は金持ってるからそこから税金取れるような政策考えようってなるだろ
その為に口座と紐付けさせたいんだろうし
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:42▼返信
>>728
納税は国民の義務なんですが
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:43▼返信
>>730
極論の定義でもお調べになっては?
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:43▼返信
>>726
極論とかいう抽象的なことじゃなく、具体的に何が矛盾してるのか教えて
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:44▼返信
>>731
なんで税金を払うことを避けてるの?確定申告してます?
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:44▼返信
最初の導入が下手くそとか言ってるけど、
国民総背番号制、国民の生活が全て政府に監視されると煽った馬鹿のせいで
マイナンバーに関するゴミみたいな法律出来て面倒くさい事になったんだろ
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:45▼返信
>>734
>>642とかかな
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:45▼返信
仕事いってきます
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:46▼返信
>>738
付き合い悪いやっちゃな
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:49▼返信
やっぱ途中でレスやめとるやんけ
反マイナも反ワクもそんなんばっか
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:51▼返信
>>728
まぁ美味しい話には裏があるわな
渋ってた人達が小銭に釣られて作ったのをいつか後悔する日が来ない事を祈るわ
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:52▼返信
はちまはツボ信者だったのか
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:52▼返信
>>741
まーた反ワクみたいな希望的観測でちゃったよ
いつかいつかっていつ来るんだよそのいつかは…
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:53▼返信
知られたくない人?人なのか?
とりあえず不法滞在者とか暴力団関係者とかスパイとか左巻きの連中だけだろ
普通に生活してたら税金やらなんやらあと保険も含めて全部国関係だぞ
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:53▼返信
>>742
逆にどいつもこいつも壷認定するけど
壷信者多すぎて壷に負けてることになっちゃうじゃんお前w
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:54▼返信
情報海外に流出して詐欺につかわれるやん
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:54▼返信
脱税や通名や不法滞在者、偽造や証明証の不正利用
困るのこの人達だけ
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:56▼返信
>>746
一般企業から流出しても使われるやん
山に篭るしかないやん
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:56▼返信
>>60
スマホの操作情報見られて困るんか?
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:56▼返信
不要、ポイントなんかいらん、作るのめんどいの方が順当な理由だからな。そこら辺理由にならんのに政府ガーってヤツは在日か他国スパイwか脱税個人事業主だろうよ。それか陰謀論とか信じちゃう頭弱か
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:58▼返信
>>750
論理破綻しててワロタ
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:00▼返信
何故か主張毎回同じなのに単発でレス返してこないからな
テンプレでもあんのか?その活動
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:01▼返信
マイナンバーの発案者が、それの不正で逮捕されてたり
「他のサービスで紐づけしない」って言ってたのに嘘ついたから一切信用できないんだよ
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:02▼返信
>>753
でもお前はマイナンバー普及率上がる度に社会的信用失うじゃん
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:04▼返信
もう勝手にマイナンバーはみんなに割り振られてるのにカードが必要ない人にまで作らせる意味は?
マイナンバーを割り振った時に送り付ければ良かったんでは?
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:05▼返信
節税をやりすぎて脱税まがいの不労所得を大量に隠したい人が一番困るのは金融資産を把握される事なのよ
だから個人情報を管理されたくないんだ
実際は金融資産と個人情報は直ぐに把握できる
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:05▼返信
>>755
暗証番号決める必要があるのと本人が受け取りに直接訪れて写真と本人が一致するかを確認するためじゃないの?
あと身分証としての役割があるからカードなのでは?
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:05▼返信
個人情報って
警察のNシステムとネットの接続ポイントを通過する情報だけでも
今時かなりの量取られてるし中国並みにこそこそかき集めてビッグデータ解析とか言ってるだろ
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:06▼返信
>>756
だからマイナンバーカード拒んでる奴を狙い撃ちで税務調査すれば追徴金かなり取れそうなんだよなぁ効率的だと思うわ
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:07▼返信
今年初めて確定申告をスマホでやった
マイナンバーカードがあればサラリーマンでも簡単に確定申告がスマホで出来る。

還付金3万円ゲットだぜ
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:07▼返信
>>757
そんなのカード送りつけた後に役所に来させればいいだけだろ
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:07▼返信
保険証使いまわし出来ないじゃん
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:07▼返信
※754
本当に必要になりゃあつくりゃあ良いだろうが
ポイントごときで浅ましいんだよ
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:07▼返信
>>761
どっちにしろ行くんじゃん
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:08▼返信
いちいち個人のデータ観覧してるとでも思ってるのかねw
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:08▼返信
カード作ろうが作らなかろうがもうすでに個人情報を元に番号割り振られてるわけだが
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:09▼返信
政府に個人情報を知られるのが嫌なのではなく、その個人情報がどの様に管理されるのかが問題なのでは?情報管理は政府が直接行うのではなく業務委託するのでしょ、業務委託を受けた会社が下請け孫請けに中国や韓国の企業を使ってもおかしくない、何処に委託するのか、漏れたら、どう誰が責任を取るのか曖昧な事が多すぎやしませんかってことなんじゃないの?元男優の嫁さん?
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:09▼返信
壺購入の参考になるからね
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:09▼返信
>>764
自主的に申請させる仕組みにしたから行かないんだろ
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:10▼返信
>>763
お前の評価より世間の評価
これ本当のこと言ってます
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:11▼返信
別に必要性がないから作らないだけだぞ
住民票→そんなに取得しない
身分証明書→運転免許証でいい
医療費控除→病院あまり行かない
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:11▼返信
>>761
顔写真必要だし記載内容の本人確認必要じゃん
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:11▼返信
>>769
お前の都合でいけるようにしてくれてるんだから良心的じゃん
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:13▼返信
>>767
カードで便利になるだけですでに番号は割り振られてるわけだが
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:13▼返信
>>767
なるほど
それは一般企業にも言えることなのでマイナンバーカードに関してだけ批判するのは可笑しいっすね
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:13▼返信
逆張りで目立ちたいだけでしょ
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:13▼返信
※770
キモイわ
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:13▼返信
>>1
この人ニュースとか見てないんだろうな、今の日本政府がカルト宗教と繋がりがあるのに、そこに全ての個人情報渡すことになるって事の怖さ
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:14▼返信
勘違いしてる人多いけどもうすでにマイナンバーは全国民に割り振られてるんだよなぁ
カード有無なんて関係なしに個人情報握ろうと思えば握れるよ
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:14▼返信
文句ある人は戸籍すら無いのかな?w
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:14▼返信
強制的に全国民にマイナンバーカードをさせたらいい。公的サービスもマイナンバーの利用を前提に作るべき。オンラインで完結出来る様にしたら利便性も上がるし、役所側の人件費も下がる。中途半端に反対する連中(野党含む)の為にいつまで経ってもアナログで面倒臭いことしなあかんのが腹立つ。
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:14▼返信
確定申告時にマイナンバーカードで歯医者の医療費とか年間合計ボタン一つで計算してくれる
毎年の年末調整ではカバー出来ない事をマイナンバーカードとスマホがあれば

税金の還付が10分そこいらで可能
俺は毎年自分で確定申告しようと思ったら。
3万円も返ってくるとは驚き
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:15▼返信
そもそも中韓のアプリやスマホ使ってる段階で個人情報抜かれてるでしょ
よくペイペイとかティックトックつかえるよね
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:15▼返信
>>777
当然だね
お前にとって不愉快な言葉だしキモくないわけがない
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:15▼返信
>>778
役所に個人情報あるのはいいの?w
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:16▼返信
そりゃ一番都合が悪いのは在の者たちよ
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:17▼返信
>>778
別にお前が童貞ってことはバレねえから安心しろ😄
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:17▼返信
健康保険証と紐付けして義務化でカード更新はポイントなしでもやるしかなくなるんじゃねっていう
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:18▼返信
>>771
家買ったり、結婚・子供作ったら面倒過ぎて血管切れそうになるよ。何十回も住所や名前書かされたり、税務署出向いたり、他にも面倒臭い事が大量にあって時間の無駄。マイナンバー有効活用したらオンラインで出来ることばかり。
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:18▼返信
>>773
それはカードを送りつけても自分の都合で行けるだろう
使わない人は暗証番号も写真も必要ないだろし
カード送りつける方式なら、即普及率100%になったのにやらなかったのはただの行政のミスで、カードを作らない人に文句を言うことじゃない
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:20▼返信
大体働いてたら会社にマイナンバー提出してるはずだがカード作りたくない人はそれはいいの?w
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:20▼返信
>>789
やめたれ
そういうのに縁がないんだよそいつは…
それ故に荒んじまって世間様に背を向ける選択ばっかしちまう可哀想なやつなんだよ…
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:20▼返信
>>790
だから受け取りに行く時に一度にやっちまえばいいだろwワガママぶっこいてんじゃねえハゲw
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:20▼返信
在日とかいう偽名でやりたい放題してる奴ら日本から消えてほしい
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:21▼返信
>>790
だから顔写真と記載内容の本人確認が必要だってのw
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:21▼返信
>>790
下らねえな人のせいにしたいだけじゃんお前は
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:23▼返信
反対してるのは写真撮られると魂抜かれると思ってるレベルの方々か、本名や住所バレるとマズいヒト達なのだろう
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:24▼返信
胡散臭い奴が出てきたなwww
取らんで良かったわwww
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:24▼返信
まあマイナカード作ってない人は税務署に目付けられてそうだよな
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:26▼返信
>>798
臭いのはお前の体臭だけで十分十分
むしろ反ワク反マスクみたいにキチガイわかりやすくて助かるわw
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:26▼返信
>>797
そもそもカード申請の封筒はその人の住所に届くんだけどなw
しかもQRコード読み込めばもう名前とか住所とか自動で入力するし
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:27▼返信
200%情報漏えいするに1億ペリカ
(200%は1回漏洩して100%、再び漏洩して200%と言う意味)
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:27▼返信
>>796
システムの問題を作らない人のせいにするのはおかしいよな
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:28▼返信
※800
はあちゅう この指とめよう で検索してね
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:28▼返信
>>802
というかお前の場合
漏れて欲しいんだろうな
与党批判したくてたまんねえもんなw
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:29▼返信
>>804
しません^^
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:29▼返信
そもそも戸籍謄本で個人情報なんて全部握られてるだろ
漏洩だの言ってる馬鹿は外国人か?在日・・・あっ(察し
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:30▼返信
>>803
みんなが我慢してそれでやってるのに
駄々こねてるクソガキが悪いと思うよ
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:30▼返信
これに反対の人は色んな会員やクレカすら作らない
働いてもいない銀行口座も持たないとかヤバい人かな?
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:31▼返信
ありがとうハイパーインフレ。さようなら日本

私たちは中国に日本国民の個人情報を売って生き抜きます 岸田文雄
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:31▼返信
>>809
そう考えると国外の人間か不法滞在者しか浮かばないんだよな
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:33▼返信
結局、政府を信用できるかできないかだろ。今の時代は特に。信用できない奴に情報握らせんのは自殺行為だからな
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:33▼返信
>>808
みんなが我慢しなきゃいけないなら最初から失敗してる
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:34▼返信
一般国民コントロールうまくいってるってことだな
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:35▼返信
>>813
でもみんなは受け入れた
お前は受け入れられずにウジウジウジウジいつまでも腐ってるクソガキ、だからお前が悪い
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:35▼返信
マイナンバー晒してから同じこと言えるかね?
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:35▼返信
>>812
え?お前日本国民じゃないの?
戸籍無いの?
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:36▼返信
>>812
ということは日本に暮らしているだけでハイリスクだな
さっさと出てった出てったw
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:37▼返信
>>816
実際マイナンバーだけで何ができるの?
その他情報と一致してなくても使えるんかな?
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:38▼返信
その政府がこれまでに何回いや何十回個人情報流出して来たと思ってんだ?

しかもそれに対する弁明は「また個人情報流出しちゃった、すまん!笑」で終まいやぞ?
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:39▼返信
>>820
お前の寝小便の数よりは少ないだろ
しかもお前も母ちゃんスマンだけだぞ笑
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:40▼返信
脱税や通名や不法滞在者、偽造や証明証の不正利用
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:40▼返信
>>815
普通に持って使ってるが
要らない人にまで作らせたいならシステムが最初から失敗してるって言ってるんだが
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:40▼返信
まずこいつ誰?
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:41▼返信
>>821
ぶちころすぞ?豚
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:42▼返信
はあちゅうって名前だけで頭悪そう
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:42▼返信
まぁもう8割方作ってんだから頑なに作らない人は不便を承知で生きて下さいw
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:42▼返信
>>823
要らない人にまで作らせたいならシステム失敗?
んでそれが最初から失敗?
解説頼むわ
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:42▼返信
>>825
はい、脅迫罪ね
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:42▼返信
統一教会信者はみんな作ってるよ
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:44▼返信
>>830
国民の75%が信者なのか
逆に統一じゃない側が追い詰められちゃってるとか日本やべえなw特にお前w
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:44▼返信
むしろ俺みたく4月から日本出る予定の奴は作る必要ないと思うわ
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:45▼返信
>>60
同じくマイナンバーも個人情報ダダ漏れでマイナ規約もクソ過ぎて恐ろしい
はあちゅうといい、はちまはいくら貰っているのだろうか?
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:45▼返信
>>832
それは本当にそうだと思う
というか
日本の政策が気に入らないなら国外行った方がいいよな
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:46▼返信
>>833
お前はいくらもらってその書き込みしてんの?
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:47▼返信
>>10
それならば政府が税金で好き勝手にやってるという疑いがあるから
政府関係者全員の収支を国民に全て公開すべきだろう。
政府関係者が脱税させないためにも必要だ。
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:48▼返信
申請書はその人の住所にその人の名前で送られてくるわけですが政府に個人情報握られたくないとか何を言ってるんだろう?w
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:48▼返信
>>818
中国や北朝鮮と同じだな
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:49▼返信
>>836
それはそれで脱税はちゃんと調査せんとな
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:49▼返信
>>838
だなwそう思うのに残り続けてる奴は相当馬鹿だしなw
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:50▼返信
>>835
お前こそいくらもらって高速返信するの?
コワっ
自民サポーターかしらねぇ
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:51▼返信
被害者経験でいえば政府というより
業務外で端末操作されてその個人情報を悪用されるのが

勿論違法なんだが、仕組み上より簡単にできるのが嫌
時々ニュースで処分されているが氷山の一角だから嫌
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:51▼返信
>>837
恐らく批判してる奴は大した情報知らないで批判してる
言ってることおかしいのばっか
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:51▼返信
>>820
ならマイナで流出しても何十一回目になるだけやな

流出はアカンけど反対する理由としてはなあ
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:52▼返信
>>841
なんと!無料
面白いんだもんだってw
お前の恐怖なんて知ったことか
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:52▼返信
>>839
まず自民政権の情報を全て国民に公開してからだよな
黒塗りで出すなんて違法行為をやってますって告白してるようなものだし
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:53▼返信
>>841
横だがお前も高速じゃんっていう突っ込み待ちか?w
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:53▼返信
SNSに外出の予定や顔写真晒して民間のクレジットカード会社に勤務先や年収握られてるのに今更?
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:53▼返信
>>842
だとすると一般企業に情報渡すのもやめたほうが良いと思うぞ
あとスマホとかも使わないほうが良いんじゃねえかな
情報詰まってるし
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:54▼返信
>>846
だな。それはそれで脱税はちゃんと調査せんとな
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:55▼返信
個人的にはいろんな会計システムと連携して悪名高い確定申告の自動化まで行ってくれる事を願っているのだが
有人改札が自動改札に移行したように悪さは出来なくなるけど、利便性の高さで受け入れられると思うんよね
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:56▼返信
>>849
預けてる情報の種類と量が違うでしょ実際
更に住んでない市町からもアクセス可能だしね
中華製スマホは使えないのと一緒
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:56▼返信
>>845
なら貰っていないという証明をしてほしい
だって脱税もしてなくて個人情報なんてたいしたことないんでしょ?
個人番号や収入証明など公開してね
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:57▼返信
>>852
寧ろ国に預ける情報なんかより
あらゆる企業やPCやスマホにある個人情報の方が圧倒的に多くね?
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:58▼返信
>>850
まずは岸田や河野や高市からだ
怪しすぎるもんな
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:58▼返信
>>842
頭にアルミホイル巻いてそう
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:58▼返信
政府に戸籍がないのを知られたくない不法入国者なんだろw

>>842
それはマイナンバーがあってもなくても変わらないのでは?役所に行けば個人情報あるんだし
それ以外にもクレカや通販サイトやなんらかの会員からも情報が入手される可能性はあるし
悪用されたくないなら個人情報の登録が必要なものを一切利用しない生活を送るしかない
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:58▼返信
>>853
俺が証明することによって獲得するメリットってなに?
まず納得させてくれる?
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:59▼返信
ネット通販も怖くて使わないんだろうなw
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:59▼返信
>>855
そうか
でもお前のほうが怪しいよな
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:00▼返信
流出して悪用されてもサーセンで終わりなんやろ
そら信用せんわな
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:00▼返信
>>834
まあ実際のところ政府が国民をナンバーで管理しようという動きは中国発祥で世界中どこの国に行こうが似たようなシステムはあると思うがな。問題はその情報を得た人間がどう利用するかだろう。もちろん悪用しようと思えばいくらでも出来る。ただ政府の目的はどこの国も共通して「管理」の一点に集中してると思われる。つまりそれは要約すると「税金の収集」の為。このナンバーとは税金未納者の炙り出しを容易にする為のシステムだろう。現状では。もちろん有事の際には徴兵に転用されナンバー登録された人間は誰も兵役から逃れられないという側面もあるだろうが
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:00▼返信
>>831
作ってる人が皆信者とは書いてないぞ
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:01▼返信
>>858
お前なようなやつが個人情報を全て公開するようになれば
多少はマイナンバーに抵抗感がなくなるんじゃないの?
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:01▼返信
情報が漏れるのが怖いって言ったら、なんでもそうだろって言うしかないね。
銀行だってカード会社もセキュリティは完璧じゃない。
情報が洩れましたって言うニュースは事欠かない。
それなら後ろに国が責任を持つ方がまだましだと思うがね。
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:01▼返信
>>860
え?俺のこと知ってるの?
こわいなー
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:01▼返信
>>862
なるほどやはりそういうシステムか
不正によって利益を得ている人間から徴収できるなら
公正な世の中になるねそれは
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:03▼返信
ちまきの言う通り

自民嫌いだから作らない。別の政権になったら作る
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:03▼返信
俺自民嫌いだけど普通にすぐにマイナンバーカード作ったし、好き嫌いは関係無いだろ
国から割り振られたマイナンバーを国に隠してどうするのか聞きたい
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:04▼返信
>>857
それってマイナンバーが無ければ住んでる役所だけだよな。情報の組み合わせによる悪意の高い犯罪ってのは想像以上だった。
犯罪者視線で考えたくもないがそれが実態。
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:04▼返信
>>864
ん?俺の目的がなにかわかってないね
俺はマイナンバーカード布教したいんじゃなくて
反マイナが唱えるお粗末な言い訳にツッコミ入れるのが楽しいのよ
抵抗なくなってもらって俺に何のメリットがあるんだw
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:06▼返信
自民が嫌いだからーとか壷がーとかっていうけど
そう考えるとその勢力って25%以下しかいないのか
クソ雑魚じゃんw
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:07▼返信
>>866
怖い?国税が?
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:07▼返信
例えば情報流出されてそれが犯罪利用されて口座貯蓄すべて失ってそれで人生終わって政府に文句いっても

「はあ?証拠は?それは別の件で流出した情報が使われたのであって我々とは関係ないんじゃないかね?ん?」

で泣き寝入りだろうな
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:08▼返信
>>792
1人でレスしまくって大変じゃない?
無理すんなよ
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:08▼返信
いやー病院も使えば医療費の通知が送られてくるから怖くて使えないね
反カードの人達はw
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:08▼返信
>>871
んー、楽しみがそれ?
ずいぶんと悲しい趣味を持ってるんだな
ちょっと…あまりにも うん
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:10▼返信
>>875
あんがと😄👍
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:11▼返信
>>877
いいじゃん
0721したい時はするだろ?
バチャ豚がVチューバーに金投げてる虚無も俺のこの遊びもお前の書き込みも差はねえよな
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:14▼返信
>>749
住所や電話番号はもちろん、クレジットカードの情報とか、困ることだらけやで
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:14▼返信
ルフィ強盗団も流出税収リスト見て犯行先選んでたんだろ
貧乏人はいいけど高額納税者は怖いよな
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:15▼返信
>>881
なるほど高額納税者だけどマイナ未申請は怪しいな確かに
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:17▼返信
作らない派の人は意地でも作らんでほしいわ、今後保険証をマイナンバーで無い人は医療費料金割高にって話も出たし、これから嫌でもマイナンバー制度が増えるし無きゃ不利益になるだろうがその時になって泣き言言って作るなよ。
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:18▼返信
>>7
既に自治体の役所に知られてる情報だから、カードを作ることでその危険性が増すなんてことはないと散々説明されてるのにw
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:19▼返信
>>14
それこそ、市役所に知られてるやんw
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:19▼返信
>>828
何も考えずにマイナンバーカードを取得して、後からデメリットを知った人がみんな我慢したんだから取得しろと言ってそう
自主的に申請するシステムなんだから、必要ない人や要らない人がどうしようと勝手だろ
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:20▼返信
>>15
どちらも国民の7割以上がやってるから、そりゃそうだろうな
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:21▼返信
情報がーって奴等は役所に散々個人情報預けてんのにそれは安心安全と思ってんのかね。既に給付金貰ったりで銀行口座とかも提出してんのに。
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:21▼返信
金の流れを見られたくないから口座の紐付けだけは拒否!
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:22▼返信
>>29
そのために顔写真があって本人確認できるようにしてるし、パスワードもある。
個人情報のデータはカード自体には入っていない。
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:24▼返信
日本人の陰湿さと卑屈さが良く表れてる
任意だし必要だと思えば作る程度だろ
沈没船からの避難の小話はその通りだなぁと笑わせて貰ったわ
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:24▼返信
>>888
2万が高くつかないといいけどね…
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:24▼返信
※780
戸籍がないという根拠は?
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:29▼返信
政府というかその下請けが漏らした情報で
実際に強盗に入られているのが問題なんじゃない?
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:38▼返信
あらゆることにマイナンバーカード必須にすればいい、持ってないやつは知らん
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:42▼返信
しつこいな
だからイラン言うとろうが糞たれ
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:43▼返信
背乗りがバレるからビビってんでしょ
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:47▼返信
本当に必須ならまず送りつけて本人確認でアクティベートでいいだろ
結局国民が自主的に申請したってことにして官僚と政治家が責任回避したいだけじゃん
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:53▼返信
すげーな、民間だったら信用できるとか、国に親でもこ〇されたのかって程の信用してなさ。
え、普通に生きてれば国ほど信用出来て既に頼りまくってる仕組み他に無いはずなのだが
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:53▼返信
同意しないと作れない制度に危機感がある
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:56▼返信
※898
マイナンバーカード作らなくても、すでに全員の住民票等の情報はマイナンバーで管理されてますが?
カードはあくまでも本人がその情報を活用するのに必要なだけ。
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:57▼返信
マイナカードの利便性と天秤にかけて取るならわかるけど無条件に信用してるのはただのお花畑やろ
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:57▼返信
>>588
バイト先にマイナンバーと免許証のコピー出してるんだから年末調整も
確定申告不必要にする事くらい簡単に出来ないのなんでなん?
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:58▼返信
カードさえ作らなければ番号が振られないと思ってる馬鹿がガチで存在する恐ろしさ
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:59▼返信
不法滞在でもしてんじゃね?
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 09:02▼返信
よく、役所は補助とか支援金とか申請主義で面倒くさいって言う人いるけど、そういう人こそマイナンバーカードやろ。
きめ細かい支援なんて、こちらの状況を把握してもらわないと出来ないじゃん。
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 09:02▼返信
頭が悪すぎる…カルト政権だし中国のように言論統制の未来しか見えん
現にTwitterもマイナンバー登録案出てたじゃん
てかもう中国委託でマイナ紐付け情報あっちの国に筒抜けだし、それを元に侵略されたらたまらねーわ
物理的にも経済的にもな

あと「マイナンバー」自体は国民に配布されてるからふるさと納税も株も「通知カード」で十分だよ
情弱は知る努力をしろよ
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 09:06▼返信
※899

え、おまえ昭和の戦争知らないの?日本人じゃない?福島のメルトダウンも知らない?
国は平気で国民を殺すものだと歴史が証明してる
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 09:06▼返信
都合が悪いやつと陰謀論好きなバカが騒いでるのよw
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 09:14▼返信
信用できない!って言いながら中華製スマホでLINE入れてパスワードは全部同じの使ってそう
そんなに怖い怖い言いたいならスマホ自体もつなよ。常時ネット接続状態の個人情報の塊だぞ
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 09:17▼返信
どんどん把握して書類関係書かないで良い時代にしてくれ
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 09:18▼返信
知識人ぶって政府に首輪付けられてる奴らばっかだなw
だからアタマ統一されてるのにも気づかないんだよ
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 09:19▼返信
※906
引越し手続きでさえクッソ面倒が増えるだけなのに?????
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 09:24▼返信
>>7
政府じゃなくて自治体やろ
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 09:28▼返信
そりゃ中国韓国に国民の情報流す国だからな
信用されなくて当たり前
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 09:28▼返信
規約で何かあっても責任取りません
勝手に口座みます これからドンドン内容変更していきます
と書かれてたら契約したくないやろ

サーバー管理やリンクさせるソフト開発は電通だから
電通に莫大なお金が流れて国民からもお金徴収するわ
月3000円程貰いますと言われても解約出来ないんだよな
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 09:29▼返信
セキュリティに不安はあるとはいえ
マイナンバー振られてるわけだし、会社等には番号申告してるわけだし
もう諦めて作りゃいいのにとしか思わんわ
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 09:36▼返信
情報漏洩リスクはカード有っても
無くても同じなのにね
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 09:38▼返信
結局のところ上級国民が奴隷を楽に管理したいだけの制度だしな
DXの核となりうるシステムなのに、民間でAPIを利用する場合は複雑かつ長期にわたる審査申請でガチガチに制限かけて容易に参入出来ないようにしてる。ポイントとかしょうもない事でしか話題にならないのもそのせい
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 09:56▼返信
政府のIT力の低さから反社や中韓に情報が漏れたら嫌だなってだけの話だろう
まあそんな事言ってたら普通に暮らせないけど
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 10:07▼返信
まあ戸籍謄本すらない非国民なのかとは思う
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 10:09▼返信
マイナンバーカードはディープステートによる人類支配のための布石だってことはもちろんみんな知ってるよね
カードに埋め込まれたチップから5G洗脳波が放射されるからテスラ缶やアルミハットなどによる電磁波攻撃防御が必須
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 10:13▼返信
政府の作ったシステムだと外部に漏れそうだから怖いんだよ⇐こいつがTポイントカードとかクレジットカード持ってたらマジで笑う
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 10:19▼返信
政府になにか知られるというより、政府が下請け下請け下請けでいつも通り個人情報を犯罪者や敵性国家にばら撒くところが嫌なんじゃないかな。
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 10:33▼返信
情報漏洩怖い言ってる奴がtwitterアカウント作ってgmail使ってAmazonで買い物してるの一発芸か何かか?
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 10:38▼返信
怖がられるだけの大した個人情報もないくせにな
なら銀行で通帳作ったりスマホ契約してないんだろうな
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 10:47▼返信
正論刺さって発狂してる奴ら面白すぎ
そうやって死ぬまで怠惰で自業自得な人生送るのか
緩やかな自殺だな
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 10:52▼返信
河野「やれ」
はあちゅう「はい・・・」
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 10:52▼返信
お前らは引きこもりだから外に出るの辛いんやろ
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 10:53▼返信
反ワクの時と同じで、

人生終わってる無職の障害者が「マイナンバーカード作るの面倒くせえ」つってそう

マイナポイント20000円分ドブに捨てちゃったねw 人生終了w
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 10:55▼返信
奴隷は務めを果たした上で努力してこそ解放される
奴隷のくせに現実逃避して座り込んでたらそのまま底辺で死ぬだけ
お前の情報なんか数字以上の価値ないんだから
おとなしくご主人様のルールに従いなさい
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:02▼返信
スマホ持っている人=ネットでコメント書いているやつは情報筒抜けなの理解してから言うべき
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:08▼返信
カード作ってなくともすでに番号は割り振られてるしそれを使ってとっくに管理されてるんだけどな
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:09▼返信
脱税しとるからやろ
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:12▼返信
スマホ持ってないからな。
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:13▼返信
個人情報を漏らされる方が怖いんだけどな
ミスで個人に4千万振り込む様な奴等だし
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:20▼返信
どれだけ防犯しても泥棒入る時は入るんだから
諦めて鍵なんてかけなくていいじゃん、って言われても困る
使わんのに、無駄に鍵を複製したりせんだろ
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:20▼返信
ある程度の収入がなければ払った税金よりも恩恵のほうが大きいのに、定収入の人ほど騒いでいるイメージが強い。

まあ低収入だからなけなしの金に敏感なんだろw
当たり前だろw
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:37▼返信
反応コメの文字数の多さが色々物語ってるよな
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:37▼返信
作りたいやつは作る
作りたくないやつは作らない

現状はそれでいいだろ

どちらが損するかなんて議論が無駄
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:38▼返信
日本だからだろ このようなこと言える人がいるのは
他の国じゃ政府の信用そこまでないからこんなこと言う人はいない
だから欧州では年金改正でデカい規模のデモとか起きるんだよ
日本は奴隷根性の国民ばかりと言われるのはこういう人たちがいるせい
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:40▼返信
「マイナンバーカードは信用しないけど自民党に投票する!!」 ←ダブスタバカの集団ww
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:06▼返信
もうマイナポイント貰えないから永遠に作らないかも
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:15▼返信
収拾したデータは流失します。
流失に関して当方の義務はなく、補償もありません。
これがまかり通るからまあ、わからんでもないんだよな。
管理者が、スマホ?わからん。お前がやれっていう老人だからな。。。
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:30▼返信
なぜそんな持たせたいのか!!
他人が持とうが持たなかろうが自分にどう関係あるのか
自分が毒ワクチン打ったから悔しくて人にも打たせたがってるってやつか?
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:36▼返信
>>884
マイナ登録なんてしなくてもやろうと思えばどこからでも情報取れるのにな
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:37▼返信
でも税金高いとか嘆いてるじゃん
そういう情報が筒抜けになるってことだよ
親から多めに贈与されたりしたのがバレるってこと 金の動きが全部バレるってこと
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:41▼返信
しっかり管理してくれりゃ文句ないんじゃない?
杜撰な管理で信用が無いだけで。
ま、俺は面倒だから作らないだけだけどな、勝手に作って送付してきてくれるなら受け取るぞ。
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:43▼返信
※943

一応5月まで延長されたらしいぞ、まあだからと言って作らんけど
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:44▼返信
カードが無くても、既にマイナンバーで管理されてるの知らん奴居るのな。カードは本人がマイナンバーを利用する為の物で、むしろ作らないと一方的に管理・利用されるだけやぞ
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:53▼返信
カード作ったけど、番号の扱い方とか連携させるサービスとか言っていることがころころ変わるから不安はある。また発行に時間がかかるので、紛失時などに再発行されるまでの間、保険証や運転免許証と一体化した場合どうするつもりなんだろう。
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:55▼返信
一番面倒なのは写真と更新
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:55▼返信
2万ポイント欲しくて作ったよ
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 12:58▼返信
思想信条趣味性癖を常に政府に把握されるのは嫌だな
まだ実現されてないけも図書館の貸し出し履歴とかを
マイナンバーカードに結びつけようとしてたし
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:07▼返信
違法入国や滞在の外人が保険証の使い回し出来なくなるから反対しまくってんだよね

日本の国民健康保険にタダ乗りして高度治療しまくり出来なくなると困る
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:11▼返信
>>1
「人に見せないように」とかあのアホなスリーブとか、ぜーんぶ反対派がうるさいせいだからな
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:25▼返信
中国に情報抜かれてるの知らないの
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:26▼返信
作ったけど正直勝手に国で作って勝手に送ってこい
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:27▼返信
普及させる過程がすでにガバガバ過ぎて、なにやらかすかわかったもんじゃないから嫌なのではないか?
わからなかったり想像も付かないことが一番怖いもんだし
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:33▼返信
>国民背番号制とか徴兵につながるぞとか個人情報抜かれるとかが今話題の偏向報道組、野党様の主張。

発案は民主党の岡田だけどね
民主の起案を自公と合意で手直しして法令化した
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 13:40▼返信
ポイントの内訳はカード新規取得で5000、金融機関連携で7500、保険証連携で7500、電子決済システムとの連携でそのポイントが付与だから
その中で保険証がいやなら12500ポイントだけ貰えばよかっただけの話。
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 14:16▼返信
まさか反対してる人はカードさ作らなきゃ個人情報が政府に分からないとか思って無いよな?w
いやさすがにそこまでバカじゃないよな?w
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 14:43▼返信
しかしその「国」、セキュリティは世界で屈指の低レベル、そして何より責任の所在が曖昧でグズグズ、漏洩したって末端窓口が定型謝罪文読んで、国会でやーやーパフォーマンスして終わり、弁償も回収もなし、そもそも漏れたら元には戻らない。安全って言ってる人もいるけど年金情報は責任を下へ下へ押し付けた結果ダダ漏れだったよね。推し進めてるある議員もさんざん勧めておいて問題が起こったら、問題を攻める側に回って勧めた責任棚上げしてたよね。責任背負ってない奴が勧めるな
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 15:05▼返信
面倒くさいだけ。
思想信条も関係ないわ、ボケはちま。
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 15:26▼返信
情報握られて困るんじゃなく情報の管理杜撰なのが問題なんだろ
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 17:10▼返信
文句言ってる人達はまさか保険証も作ってないとか?
だって政府は信用出来ないし個人情報漏れたら困るもんな作ってるはず無いよな
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 17:13▼返信
なぜか絶対に情報は漏れること前提で語る上に
しかもその情報が漏れると何故か財産全て奪われた上に
数千万借金を背負ったりするとか言ってるんだもん。

こんなアホ共は税金10倍増で良いよ。
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 17:41▼返信
・自民党がまったく信用できない。胡散臭いカルト政党。
・一人当たり2万円も払ってまでカード取得を急がせる意味がわからない。どういう意図なのか。なぜこんなに急がせるのか。
の二点が気になるので、まだ取得してません。
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 17:41▼返信
悪い事している人が一番目を付けられるだろうな
あと不自然な金の流れ、譲渡などかな
パパ活みたいな正規じゃないのもヤバいだろ
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 18:12▼返信
脱税や犯罪とか、不法移民に密入国や二重国籍の奴らには都合が悪いんですよね?
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 19:05▼返信
いちいち病院ごとにカルテの共有もできてないIT後進国っぷりはこのせいか
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 20:04▼返信
どう考えても個人情報が政府以外に漏れそうでなあ。
テメー如きが漏れても意味ないんだろうけど、ある日突然、見覚えのない番号から電話がかかってきてそれの対応を・・とか考えると、もーーーーってなる。
デジタル庁()のトップが河野売国奴太郎以外になったら、即作る。
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 20:33▼返信
マイナンバー自体はカードの有無に関係なく
もうすでに割り振り済みだし管理もされてるからな
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 20:35▼返信
皆と同じだから安心できるという付和雷同な人からしてみれば、
「自分は作ったのにそうじゃない人がいる」という事に耐えられないだけだろ。
100か0のどちらかしか認められない的な。
975.投稿日:2023年03月17日 21:54▼返信
このコメントは削除されました。
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 22:17▼返信
知られるのが嫌なんじゃなくて漏らされるのが嫌なんだよなぁ
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 22:25▼返信
お前らみたいなゴミの情報に何の価値があるの?
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 22:33▼返信
>>956
こうゆう馬鹿って国勢調査とかもやらないのかな
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:21▼返信
既に何度かお漏らししてるから信用がないのはしょうがないよ。信用で言えば年金や、今度の罪務省が使い込んでの自賠責値上げとか例を上げればキリがない。
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:59▼返信
マイナンバー拒否馬鹿は普段免許証も持ち歩いてないんだろうな
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 00:28▼返信
カード作らなくても番号は既にあるなら漏れる状況に変わりないじゃん
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 04:38▼返信
※981
余計な連携分は漏れないから作らないんじゃね?しらんが
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 05:17▼返信
わざわざ馬鹿な方の言い分を拾ってきて何言ってるんだろうこの人。
マイナが問題なのは任意でのマイナポータル規約の了解ってところなんだけど。
国が強制しない理由わかってんのかな?
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 05:18▼返信
馬鹿同士の戦いだよこれ
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 09:09▼返信
大体、こういうのに難癖つける奴の個人事業なんて、なんの価値もないから。

むしろ、やましい感覚があるか、嫌がってる犯罪予備軍なんだろ。
作ってない方がマイノリティになったら、どっちみちそれが洗い出されて良いんじゃないの。
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 18:19▼返信
マイナンバーカードの個人情報はもう既に政府に握られてる内容だからな。
知られてマズイなら、政府ではなくマイナカード利用時に企業とかにだろう。
そうなると、マイナンバーカードをつくるだけで利用しなければ問題無いはず。
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 16:24▼返信
>>22
高齢者もマイナカードあるから免許証返納しやすくなったみたいだね
マイナカードとマイナポイント申請をケータイショップ等でもサポートし出したおかげか身分証としての認知度が高まった気がする
カード開始初期のころはソフトバンクで身分証に使えなかった、とか聞こえてきたけど今はかなり減ってきてるし
古物商あたりが頑なに拒否してる所もあるみたいだけど
今や保険証の番号すらコピーしたら違法なんだから、マイナカードも保険証と同じように番号隠してコピー取ってくれたらいいだけなんだがな

直近のコメント数ランキング

traq