JRAが今週の競馬開催へ 交渉決裂でスト決行も非組合員らで業務
記事によると
・JRAの厩務員、調教助手などが組織する4労組(関東労、全馬労、関西労、美駒労)が日本調教師会に人件費削減のため11年から導入されている賃金体系の廃止を求めた春闘
・日本調教師会は17日、労使間の話し合いは全馬労のみ妥結、その他3労組は決裂したものの、18、19日の競馬開催(中山・阪神・中京)は予定通り行われることが決まった
・3労組と調教師会の主張は平行線のまま終わったが、調教師、組合非加入者、および補充員らで今週の開催業務を行うという
・夜間・早朝発売は取りやめ
以下、全文を読む
#JRAストライキ
— 👑𝐊𝐈𝐍𝐆👑☆𝐓𝐔𝐑𝐅 𝐒𝐓𝐀𝐑☆ (@TURFSTAR_KING) March 16, 2023
開催のみのストライキは合法的だと思うので大いに賛成です。
JRAの売上は右肩上がりでGⅠレースの賞金は増額され、関連施設は改築されているのに対し、厩務員の給料は売上低迷期(2011年)のまま上がらないのはおかしな話です。
競馬は馬主だけで成り立っている訳ではありません。 pic.twitter.com/Xyxr58KpUI
この記事への反応
・内情に詳しくない以上は何とも言いがたいのだけれど、これは大丈夫なのかな……長期的に見ると人材不足になりうるきっかけに見えるよ。
・これ一番やったらダメなやつでしょ
厩務員を完全に舐めてるし、これでもし人馬に何かあった時に調教師会は責任取れんのか?
・まぁ開催ストとか生ぬるいことしてるから負けたんだろうな。通常業務も放棄して馬を見殺すくらいの覚悟がないと体制は変わらんよ。
・開催しちゃうのか。馬が安全に走り終えれるならいいけど、なんも説明ないんじゃJRA側に悪い印象しかないな
・実質組合側の負けか?
今回は無理矢理開催するにしてもまだまだ溝は深そうねえ
・毎週ストライキ起こして後悔させるしか道がない可能性も……
・馬走らせてナンボの世界
みんなわかってる
どんな形であれやるならトラブルのないように
人も馬も
・労働者、さすがに立場弱すぎんか。
上方修正してほしい
・複雑な気分だ…。レースが催行されるのは嬉しいけど、いち労働者としてはなぁ。
・最悪の結果。これで事故でも起きたらどうするんだ。
・こんなんJRA&調教師と厩務員たちとの亀裂で済まないし、かき集めた人員と現在の厩務員とでも険悪になるだけやん…どんだけブラックなん?
・考えうる限り1番JRAと組合員の溝が深まりそうな決着になっちまったなあ
・ゼロ回答で強行開催とか…あーあ。利益の配分は馬主にしかしないよと言ってるに等しい(;´Д`)
スト破りは状況を悪化させるだけでは…


さっさと滅びればいいのに
という回答ってこと
ウィポ出るのにマイナスイメージついちゃったね
お前らよりも上位種だな
800万もらえる奴隷ならやりたいわ
あと厩務員は調教師に雇われてるわけじゃなくてJRAに雇われてる
給料はJRAから出てる
働いたら駄目、働かせないと
非加入者の給料は上がるんじゃね?
先を見通しても上がる気配もないとくるならなおさら
ちゃうぞ
2011年以降入った人間のみ基本給20%カット、勤続手当なし、その他もろもろ手当無しで400万〜600万がいいとこなんや
それより上はずっと昔と同額でずっとやっとるから格差がエグい
全体が倍になっても足りないくらい
ウマ好きなんやろ?世話させてもらえて感謝しろよ、泣いて無償で糞尿の世話でもしてろ
その奴隷になれる技術も経験もお前にはないんだからその言葉は無意味や
これに限らず労働者の立場はほんと弱いな
こんな便所の落書きでも品性疑うことを国の外郭団体が言ってる事実
ストした奴は震えて眠れってJRAや調教師会からの死刑宣告では?
これでいいんだよ
〇〇連合みたいに議員を立候補させたり核兵器反対の署名みたいなことさせる労組はいらない
十分だろ
佐川やヤマトの配達員は年収200万とかやぞ
仕事の中では簡単な部類だろ
北海道の育成の馬乗りの仕事なんて数年で一人前だからな
大工だったら10年は下積みだわ
そりゃキレるわ
JRAクラスが労働者雑に扱って何も起きないなら他もそれに追随するだろうし
ここは資本主義国家日本
なんでもかんでも労働者の言いなりになる筋合いはない
頭だけでもっともらしい事をいうなら全ての2倍の価格で消費してから
ストライキしていること自体がおかしな話だとは思わないのか
そうか?
デモにしろ賃上げ要求にしろあんまり騒ぎを起こすことに良いイメージは無いけどな
労使共々持ちつ持たれつが一番でしょ
関わってる奴全員ゴミだろ
だらしねーな
生活の工夫次第で200万でもやってけるのに何弱音吐いてんだよ
走らないんだけどね
社員だけだろ?ストライキ
現場は非正規だけやん🤭
嫌ならやめろを体現したらこうなるのか
なってない奴が語っても無意味やなぁ
ならば全従業員の給与水準を2011年以降の基準に合わせればいいだけのこと
同一労働同一賃金って口を酸っぱくして言われているだろうに
労働者が行使できる数少ない権利だ
逆に労働組合があるせいでナメられているイメージもあるけどな
成長軌道に乗っているイケイケ実力主義ベンチャーに労働組合があるって話を聞くか?
時代遅れのJTC体質から脱却できていないからナメられてんだよ
頭悪そう
その金額は普通に恥じろよ
それするとファンや動物愛護団体を敵に回すから駄目だろうね
資本力と経験値に大きく差が出た今は馬主と外厩を繋ぐ仲介業者になってしまっている
つまりそもそも厩務員も助手もいらなくなってきた問題が可視化されただけ
問題は外厩側にもあって今の競馬システムは外厩を運営している社台グループの独占状態
馬を買うにしてもトレーニング施設を使うにしてもここにお伺いをしなきゃJRAでさえも口が出せない
もちろん一社独占に批難が湧くんだけども会社を細分化したりしておためごかしが続いてる
ダメじゃん、クビ切って新しいの雇って終わりw
今回は開催業務のストだから引退した人間や学徒動員で無理に強行できる
でもこれを無視して強行したら次に起こるのは当然通常業務のスト
未だに勘違いしてる人いるけどもめてるのはJRAじゃなくて日本調教師会な
割合がどれくらいか知らんが
従業員は安く雑に使っていけ!
そりゃ日本人の給料が上がるんけねぇよなぁ?
岸田「増税します」「増税します」「おかわり!」
パチカスと同じ人種にそんなこと求めても
どうせこのまま務めても詰むだろうから、いっそ関係者で示し合わせて
全員退職するのもありだと思う
廃れてしまえ
売上戻ったけど給料は戻しませんってことやもんな
うーん😂👏
そうなん?
20年くらい前がピークで下がってるのかと思った
頭おかしい
ファンはこの現状でいいから仕事しろよってならないと信じたい。
動物愛護団体には「馬主と調教師が我々がいなくてもちゃんと世話できると判断したということなので安心してください」って言えばいい。
本当にストした人がいなくて回るのかって話。
もし支障が出たら今更慌ててももう遅い系のなろう展開だし、支障出なかったら福本漫画系の展開になる。
非難される謂れはない
いまどきストライキなんてやっても、自分の立場を一層わるくするだけの愚行でしかないだろ
むしろよくここまでスト起きなかったな
十年以上搾取してたって事じゃん
介護士もストライキしようぜ…。人糞毎日触ってんのに糞安い給料とか間違ってる
共倒れに期待
組合に入ってるやつはだいたいは零細厩舎の厩務員だろな
それならストライキに反対するのではなく、むしろ配達員もストライキをしろと言うべきなんだよ
じゃないと日本は良くならない