• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


イーロン・マスクが「Twitterのツイートをおすすめするために使用されるコードを2023年3月31日にオープンソース化する」と発表





Twitterは3月31日にツイートをおすすめするために使用されるすべてのコードをオープンソース化します

私たちの「アルゴリズム」は非常に複雑で、内部で完全に理解されているわけではありません。人々は多くの愚かなことを発見するでしょうが、問題が見つかり次第、すぐにパッチを当てます

より説得力のあるツイートを提供するために、簡略化したアプローチを開発していますが、まだ未完成です。これもオープンソースにする予定です。

コードの透明性を提供することは、最初はとてつもなく恥ずかしいことですが、推奨品質の急速な向上につながるはずです。そして、何よりも大切なのは、皆さんの信頼を得ることです。



この記事への反応



どんなアレなコードなのかとても気になる


twitter、OSS化マジ?と思ったらrecommedationのとこだけか〜


見ることが出来ても理解は出来ないだろうなあ。w


タイトルだけ見てガタッ!となったが…


これってつまりクビにしすぎて誰もわからず、文字通り首が回らなくなったのでオープンにしますよということでは


見てもさっぱりわからないだろうけどやはり気になる


これがしたかった説?


新しいオモチャが来るぞ!!!





流石に全部OSS化とかはしないか
でもどんなアルゴリズムで謎オススメされてるかは気になるわ












コメント(41件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 15:01▼返信
おすすめいらんけど
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 15:01▼返信
なぜ男はおっ〇いが好きなの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 15:02▼返信
そんなことよりシャドウバンサーチバン解除しろよ糞無能
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 15:02▼返信
はじめん最強‼︎
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 15:06▼返信
>>1
道端ジェシカMDMA所持で逮捕wwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 15:06▼返信
【地獄】 覚醒剤飲まされた11歳女児にわいせつ、男に懲役6年判決 母が動画撮影

判決によると、男はマッチングアプリで知り合った母親と共謀し、2020年6月26日、当時11歳だった母親の娘にわいせつな行為をし、母親はその様子を携帯電話で動画撮影した。さらに昨年3月にも当時13歳だった母親の娘に同様の行為をした。
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 15:08▼返信
ゴミみたいなツイートばっかおすすめすんなよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 15:08▼返信
オープンソース化したら解析されて悪用されるだろうな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 15:09▼返信
おすすめ機能は、前経営陣が世論誘導に使ってた機能だろう。
これはソースコードレベルでの暴露ということじゃないか?
10.クバル投稿日:2023年03月20日 15:13▼返信
私はクバル。
デカレンジャー討伐、いいや征伐の為
チーム・クバルを率いて
デカレンジャーを倒します。
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 15:17▼返信
今は解析するよりAIのエサやろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 15:18▼返信
お前ら仕事は?
親や国に迷惑かけるな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 15:20▼返信
道端の草で逮捕
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 15:25▼返信
アルゴリズム体操〜
アルゴリズム体操〜
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 15:29▼返信
>>1
この人なんで辞めへんの?投票で辞めろが多かったら辞めるって言ってたんじゃないの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 15:30▼返信
CAWという仮想通貨を今のうちに買っといた方がええで
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 15:35▼返信
コードが複雑になってたから簡単にする、できるとか言ってなかったっけ?
結局自分たちじゃできなかったってことかw
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 15:36▼返信
>>15
後任が見つからんのやろ
赤字体質のツイッター社なんて誰が引き継ぎたいのかと
工作目当てにどっかの国家とか欲しがるかもしれんが
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 15:37▼返信
バグフィックスよりも他社が使いやすいTwitterもどき作って
本家終わるパターンじゃねぇの?w
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 15:40▼返信
おすすめ自体なくせ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 15:45▼返信
なるほど、これから「不具合」を仕込んでそれを最初からあったかのように糾弾してもらいたいわけか。
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 15:45▼返信
おすすめはどうでもいい
理不尽なシャドウバンをオープンにしろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 15:46▼返信
もとに戻す努力をしてほしい、進化なんて望んでない。
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 15:46▼返信
まあここをオープンにするんは賢い偏ったオススメみたいなのも是正されるかもやしな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 15:53▼返信
おすすめ ← 近年稀に見る改悪
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 15:54▼返信
コレ内部のエンジニアを信用しなくなっただけだろ。
いよいよ末期だと思う
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 16:13▼返信
Twitterのソース全部を公開すると思ってるアホがいるけどおすすめ機能のアルゴリズムのオープンソース化ってだけだからな
開発できなくなったとかエンジニアが足りないとかじゃなくて今までのリベラル偏向を正常化したという意思表示だよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 16:15▼返信
>>23
元のフェ.ミパヨ偏向に戻りたいって?
活動家の人ですか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 16:23▼返信
※2
永遠の謎かな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 16:28▼返信
スパゲッティコード
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 16:32▼返信
なるほど、つまりあれか
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 16:39▼返信
大量解雇した結果、みずほ銀行のように分かる人がいなくなる
オープンソース化してコード解析を外部ボランティアに任せる
行く行くはSEO対策ならぬTwitterオススメ最適化対策の商売が誕生するのかな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 16:52▼返信
つまりTwitterは売却する
個人運用になるから金払いたくないやつはアカウント削除しろと?
マストドンに逃げるわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 17:40▼返信
汎用的なレコメンド部品になってればいいけどどうやろか
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:12▼返信
やっぱマスクはツイッター破壊にしに来てるんじゃ?
今までツイッターはなにかの思想がおすすめに反映されてるのではないかという噂があっただろ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:19▼返信
いらねぇ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:43▼返信
また笑いを提供するのかイーロン・マスク
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 20:45▼返信
TwitterのCEOやめる話どこ行ったんだ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 20:46▼返信
トランプの凍結を解いたのになんでこんな人気無いの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 21:37▼返信
比較的まともになった今のコードよりも、シャドウバンしまくりだった過去のコードのほうが気になる
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月21日 03:29▼返信
なるほど分らん

直近のコメント数ランキング

traq