息子がゲーム欲しいというので、「それじゃどうしてゲームが必要かプレゼンしてみろ」と言ったら作ってきたプレゼンがわりとガチだった(公開は息子承諾済み)。 pic.twitter.com/Rye800Umuv
— ロボ太 (@kaityo256) March 18, 2023
息子がゲーム欲しいというので、
「それじゃどうしてゲームが必要かプレゼンしてみろ」
と言ったら作ってきたプレゼンが
わりとガチだった(公開は息子承諾済み)。
ゲームは買いました。
— ロボ太 (@kaityo256) March 18, 2023
※こちらのゲームです
この記事への反応
・「値段は全額私が負担」の時点でプレゼン要らなかったのでは…。
・↑クレカ決済周りのあれこれでは
・対象がEU4という時点でガチよりのガチです。
素晴らしい息子さんです。将来有望です。
パラドゲー沼にハマらぬよう、命綱だけは握っておいてあげてください。
・自分としては世界観とか中世が云々の部分よりも、
ゲームする時間は結局余り変わらないの所の方が良いなと思った。
・ちゃんと自分の分析と要望を纏めれる
賢い子ですね!
プレゼンできる子は将来も明るそう
・「シュミレーション」❌
「シミュレーション」⭕
・ワイよりプレゼン資料作るの上手くて草
息子さん、有能!
ゲームチョイスも渋くてええな!
いらすとやも有効活用できてて
すごいプレゼン慣れした資料やん
ゲームチョイスも渋くてええな!
いらすとやも有効活用できてて
すごいプレゼン慣れした資料やん


ぼっちに負けたオワコン
安い趣味じゃん
子供は親の言うことに従って我慢するのが仕事だぞ
いやー、この手のゲームは全生涯ぶっこむほど時間が必要だと思うんだけど
俺たちですらそのスキルを磨くのに何年かかったと思ってんだ?
じゃあ駄目じゃん
間違いなく人生ゲーム脳になるわ
まだ頭が柔らかいうちに勉強に専念しろ
シコるために必要なのは手です。
チーン、コ
あんなもん男叩きの執念が生み出した都市伝説だろ
会社のプレゼンなんてどんなに興味深い内容であったとしても誤字が見つかった時点で審査者に興醒めされるぞ
こどおじ「さっきからこどおじこどおじうるせーな
あんなもん男叩きの執念が生み出した都市伝説だろ」
俺は子供が線路に足置いたりSNSでバカやってるとこ投稿されて親権者として責任負わされるのが嫌だから絶対子供なんて持ちたくないわ
よーく見たら中身もスッカラカンじゃん
これが会社の企画だったら間違いなく門前払いだよ
碇シンジ「最低だオレ・・・」
既に買ってあげることを前提に話が出来てるからガチとは言えないけど、ゲームが大好きな親子って点は微笑ましい。
そういうきみに聞きたいけどこどおじの定義って何?
単に実家ぐらししているだけの社会人って言うなら昭和時代から既に存在している
ニートや引きこもりの別名だったとしても、わざわざ言い換える必要なんか無いだろ
勝利は必然なのです!
日本サゲしたら、その日本にボロ負けした韓国はもっと弱いって自分で言ってる事になるのが理解できない頭よわよわバカテョン
アホくさ
長時間ゲームする暇があったら外で野球や鬼ごっこでもしてろよ
そんなんだから昔の子供に比べて体力や運動神経が落ちるんだろ
このレベルを「子供がこんなの作れるわけがない!」って嘘松認定してるやつがいることに恐怖を感じる
時代によって言い方が変わったんやろなぁ
ごたいよん
居たとしてもそいつはオッサンだ
多すぎなんで頭痛くなる。
出来ねーやつゴロゴロいるんだが。
嘘松かどうかは今までの歴史やテメーらの人生で既に証明されているだろ
テメーらが小中学生の時代にこんなの作った変人がいるか?いないだろ
それが子供の脳みその限界だよ。もっと帰納法を用いて冷静に真偽を見極めような
男も女も関係ない
俺が見たゲームが違っただけなのかな
できないやつ、下手なやつは縁を切ったほうがいいのは確かだ。
だって実際に子供が作ったって客観的な証拠がないじゃんww
まずは作成者の実名を出せ
それが出来ないのならエビデンスの「エ」の字も出てこんわ
多分それかもな。AIっていうかAIが大人が書いた文章をまとめたやつだな。
steamでゲーム買ったことないんかな?
日本語化MODが普通はあるから
その前にゲームや流行り物に縋らないとまともな人間関係も築けないコミュニティを異常視したら?
↑この時点で実際子供の為に買わないというのでなくただの毒親と分かる
本当に子供の為なら「買わなくていい理由」を説明するわ
ゲームの時間が増えるか増えないかは本人の匙加減次第じゃないだろうか
むしろ時間を大量消費するであろうSLGをチョイスした時点で失敗では
普段から親子のコミニュケーションがとれてるんやろね
友達いなさそうwww
やっぱ任天堂は神なんだよなあ
どっかのひとごろしげー量産ハードとは違うよwwww
ピュアボーイだなww令和にそんな親子がいるワケねーだろww
俺たちが子供の時代の方がまだ親子のコミュニケーションは良好だったよ
くだらん話するのもこの時代が殆どだし
働き始めると会う機会もめっちゃ減るしな
脳内ファミリー10歳
オチ無し山無し
子供の為って「買わない」って事実だけ突きつけて理由は全く語らない
聞いても「子供の為」とかあやふやな言葉で口を濁す
目が悪くなるとか時間が〜とかのそれに対する「対策」のがはるかに大事なのに
EUやりてぇってのもすごい
村上様サヨナラタイムリーwww🤗
>外で野球や鬼ごっこ
だって年寄から「うるさい」ってクレームくるじゃんw
こどおじなら自分で勝手に買えで終わるやろ
シミュレーションなので
「ステルビャー あんだろ?売ってくれよ!」
ごきちゃん・・・
30とか40?
息子(42)くらいかもなw
ほぼ英語が必要無くて勉強する気にならない。
むしろ世界が日本語勉強しろと思ってしまう。
そこまでしてこのゲームの宣伝したいのかい?
パパ「む...息子ラァ(涙)」
今のゲームは高いから躊躇うのも分かるけど当時のゲームソフトなんて5000円以内でおつり来たんだからポンと買えよって親になった今凄く思う
子供は、中間・期末テストで100点満点取ったらゲーム一本ぐらいが妥当。
じゃあどうすれば文句言われないか工夫しろよ
今どきのガキは工夫が足んないんだよ
難易度高過ぎだろ小学生とか話盛りすぎだろイマドキ小学生ってこんなの遊ぶの?
嫌や嫌やこんな偏差値70代ないと理解できない小学生なんて嫌や
まだバイトとかしてる年じゃないんだから
Twitterネタのためにこれ作ってたと考えると頭おかしいな
・息子が立派なプレゼン資料作ってきた!息子すごい! ← わかる
・そのプレゼン資料をツイッターで全世界に公開して凄いって言ってもらおう! ← この時点で承認欲求の塊であるその欲を隠せてないんだから、何を言い訳しても無駄
将来有望すぎるわ
こういうのなら良いんだよね
任天堂とかのゲームじゃ無理
嘘松なら中世の槍で刺されて氏ねw
普通は商品の価値なんて見ればわかる
特にプレゼンしてみろとか言う奴はバカの極み
昔は128000円が当たり前だったけどな
つまり30代40代でも可能だろう・・・ということ
一度精神科や心療内科を受診した方が良いでしょう
『買うのを許可しました』じゃないのか
思想や詐欺はコミュニティ作ればどこでも生まれるよ
息子(45・無職)
だから?って内容で許可してるし最初からどーでも良かったんだろ
まぁ松だな
まあ同じゲームで数百時間遊ぶからコスパは最高だがw
主観しかない、客観的データがない
まぁこれ。
大人ですらこんな資料を作れるやつは少ない。
そりゃそうやけど、子供が作ったと言うならいい出来。まぁどうせ松だよ。
そんなことやらせてたら堅物クソ真面目石頭野郎に育って、「僕と結婚することのメリット」みたいな資料作って女にドン引きされるようなどうしようもない奴になるぞ
ゲームぐらい普通に買ってあげろ
断るにしたってもっと他に言い方あるだろ