• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




落合博満氏 「あれは偶然の賜物」 WBC準決勝での吉田の同点3ランに 「狙って打てるホームランはそうはない」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

jeokee


記事によると



 元中日監督の落合博満氏が21日、自身のユーチューブ「落合博満のオレ流チャンネル」を更新し、WBC準決勝で劇的な逆転サヨナラ勝ちを飾り、3大会ぶりの世界一奪還に王手をかけた侍ジャパンについて語った。

七回、内角低めのチェンジアップを見事にさばいた吉田正尚の右越え同点3ランについては「あれは偶然の賜物ですよ。狙って打った感じじゃなくて、たまたま来たボールに反応したというだけであってね。ホームランってそういうことですよ。狙って打てるホームランは、そうはないんだから。偶然の賜物です」と3度の三冠王に輝いた大打者らしく、厳しい見方を示した。

また、九回先頭でヘルメットを飛ばして二塁を陥れた大谷翔平の走塁に関しても「あそこで飛ばす必要、どこにあるんだろうかと思うけど」とこれまた厳しい意見。

 落合氏は同点とした直後に勝ち越し点を奪われながらも、左翼・吉田が二走の生還を許さなかった点を高く評価し、「あの1点が大きかったと思う。あれが3点と2点とでは、えらい違いだからね」とうなずいた。

4打席目まで無安打3三振と苦しんでいた村上宗隆内野手が、起死回生の2点適時二塁打を放った場面について「やっと素直なバッティングしたね」と解説した。



以下、全文を読む

この記事への反応

   
”偶然の賜物”を如何に生かせるかが一流選手の条件なんだろう。
自分の意図しなかった状況に如何に瞬間的に対応できるか…天性の素質だと思う。
大谷さんはチームを鼓舞すべく、奮闘してるなって思います。
間違いなく今回の侍のキーマンです。


あの日本を背負う大会で
負けたら終わりの雰囲気で普通にいつものように行う事の難しさ。
落合さんの最高の褒め言葉ですね。
決勝のコメントも楽しみにしています。


落合の「普通のことを普通にやってるだけ」は最高の褒め言葉やろ

キーマンが全員っていうのは激しく同意
後を継いだリリーフ・代打で進塁打の牧や
犠牲フライの山川・代走でホーム踏んだ中野と
周東・途中キャッチャーとしての仕事を果たした甲斐と大城
皆が役割果たしてくれたから勝てた、
最終戦も全員野球で世界一掴み取って欲しい。


概ね落合さんの意見には賛同ですが、
吉田選手のあそこまで落ちる球をしっかり捉えて運ぶ技術は
偶然の賜物だけでは語れない技術力の高さを感じました。
あと大谷選手のヘルメットはあわよくば3塁狙うのに
ヘルメット脱げそうになったので、
かぶり直すよりは取ったほうが良いととっさに判断したと言ってましたので、
必要な判断だと私は感じました。


「偶然の賜物」であるホームランを
通算500安打の時と1000安打の時と
1500安打の時と2000安打の時に
打ってる打者がいたとかいないとかいう伝説


メディアと一緒にワイワイ騒ぐのも幸せだし、
落合さんの言葉で冷静に試合振り返れるのも幸せだし
とりあえずWBC最高



やっぱり落合博満さんは
野球を語ってる時が一番イキイキしてんね
二番目がガンダムかな?





B0BXCG2S8G
金城宗幸(著), ノ村優介(著)(2023-03-16T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0BY1BQWXK
東條 チカ(著), カルロ・ゼン(その他), 篠月しのぶ(その他)(2023-03-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(149件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:01▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間にニートできるわけ?
普通の人ならハロワに求人探しにいくはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:01▼返信
おっザイニチか?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:01▼返信
それを引けるからプロ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:01▼返信
偶然は必然です
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:02▼返信
あのデブがフライ取ってれば
一気に3点取られる事は無かった
吉田さんの奇跡のホームラン無かったら
あいつ間違いなく戦犯だよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:02▼返信
USA!USA!USA!USA!
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:02▼返信
>>1
すっかり逆張りじーさんになったな
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:03▼返信
USA!USA!USA!USA!USA!
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:03▼返信
USA!USA!USA!USA!USA!USA!
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:03▼返信
現在5回表、3-1で日本リード!アメリカのターンですが連続三振です!
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:03▼返信
USA!USA!USA!USA!
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:04▼返信
まーた始まったこの老害
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:04▼返信
街に人がいねぇ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:04▼返信
USA!USA!USA!
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:04▼返信
え?今投げてる投手は20歳!?いったいどんな心臓してるんでしょうか!?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:05▼返信
USA!USA!USA!USA!
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:05▼返信
偶然の確率を高める技術と精神力
そこが超一流たる所以
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:06▼返信
USA!USA!USA!USA!
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:06▼返信
来た球を無心で振り抜いたんだろうな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:06▼返信
運も実力のうち
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:06▼返信
ユうかすうなら!
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:06▼返信
台詞の抽出の仕方に悪意感じるわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:06▼返信
日本33-4アメリカ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:06▼返信
ブルーロックでみた
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:07▼返信
その偶然を一番大事なところで呼び込むのが超一流よな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:07▼返信
全然客入ってこない
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:07▼返信
オオタニサーン!
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:07▼返信
はちま起稿は侍ジャパンを応援しています。
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:07▼返信
老害
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:08▼返信
>>26

なんの仕事してんの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:08▼返信
>>30
スーパー
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:08▼返信
そういう偶然の出来事をチャンスと捉えることが出来るかどうかは、日頃の練習の賜物だよ
誰かが打てるホームランは誰かには打てない
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:08▼返信
残念だが、日本はアメリカに負けるよ
34.投稿日:2023年03月22日 10:08▼返信
このコメントは削除されました。
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:08▼返信
もう野球飽きた

ゲームの話題じゃないと興奮出来ない
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:08▼返信
>>33

点差見てみ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:09▼返信
あれ最初はファールかなって思ったよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:09▼返信
>>35

ニコ・ロビンじゃないと興奮できない
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:09▼返信
>>36
いうてまだ5回やし全くわからんのやけど・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:09▼返信
3回も偶然なんか起こさないでしょ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:09▼返信
プロ野球でも超一流と呼ばれる千両役者の手腕を全員で揃えろと言われるのがメジャー
今更ながら日米野球やってるのが奇跡の産物に思える
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:10▼返信
バイデン「日本負けろ」
岸田「はい」
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:10▼返信
>>31

午後から客が押し寄せるから
心の準備をしておけ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:10▼返信
その偶然をあそこでやれるのが一流ってことだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:11▼返信
ん?いまスタンドから野獣先輩のアァっー!
の咆哮聞こえなかった?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:11▼返信
ところでなんで韓国人の任天堂信者がイライラしてるの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:11▼返信
にわかWBC勢の隔離場所はここか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:11▼返信
>>43
そうだよね
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:11▼返信
ピッチャーキレてるw
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:12▼返信
ランナー一塁で大迫登場
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:12▼返信
昨日バット折った奴いたなw
52.投稿日:2023年03月22日 10:12▼返信
このコメントは削除されました。
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:13▼返信
>>1
ニートがWBC見て何が悪いんですか?
はい論破
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:13▼返信
日本優勢!
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:13▼返信
ユ!えす!え〜!
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:13▼返信
あぶねえ!😨
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:14▼返信
>>31
スーパーマンか
58.投稿日:2023年03月22日 10:14▼返信
このコメントは削除されました。
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:16▼返信
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:16▼返信
頑張れUSA!USA!USA!USA!
61.投稿日:2023年03月22日 10:16▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:17▼返信
誰?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:17▼返信
運だけで残った日本

スポーツ韓国
「日本は予選で韓国を除き、1位を争う相手もいない蜂蜜環境で4連勝で8強に進出し
A組で2勝2敗の乱戦で弱体していたイタリアと対戦する幸運まで続いた。
メキシコ戦は事実上、韓国を除いて初めてきちんとしたチームとの対戦だった」
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:17▼返信
偶然だぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:17▼返信
相変わらずひねくれてんな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:18▼返信
球技だからな
タマタマは付き物
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:18▼返信
タマタマのタマモノ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:19▼返信
うんこだけ残った韓国
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:20▼返信
コイツが言うと、誰も反論できないのよ
野球界の重鎮でさえ

だからこそ、もうちょっと黙っててくれませんかねw

70.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:20▼返信
典型的な老害
盛り下がる解説は誰も求めてないよ
だからテレビに出られないんだろうけどね
人気の解説者は「分かってるけど言わない」だけ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:20▼返信
>>42
意味不明
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:20▼返信
はぇ~吉田ほどの選手ともなれば狙わずとも偶然でホームラン打てちゃうもんなんだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:21▼返信
>>63
なんだか悔しそうだね在日
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:21▼返信
スタンドの日本人の女ブスばっかじゃん
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:22▼返信
実力ありきだろ
全盛期でもあのチェンジアップは落合には無理だよw
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:22▼返信
貶しているようでいて誉めてんだよな、これ
落合らしいわ
さすがガンダム好き
富野監督と似たようなところがあるね
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:23▼返信
常にレベルの高い意識を持った人にとっては当たり前の事なんだけどそれがすばらしい!!!って意識の低い人が多すぎる。
こういう人間が目の前でいじめがあっても見てみぬふりをする人間。
自分が醜い人間という自覚があるから何でも素晴らしいとなる。
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:24▼返信
※72
それだけ練習してるって話なんよ
落合が言ってるのはそういうことやねん
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:24▼返信
チョロQでも買い取ってろカーネクスト
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:27▼返信
また馬鹿な自民党が国民栄誉賞で人気取りしようとするんやろな毅然と断って欲しい
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:28▼返信
これが有名なヘイトジジイですか
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:28▼返信
アメリカ人焦ってるね
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:28▼返信
>>37
あれが切れるか切れないかの差がホームランバッターと普通のバッターの差なんやで
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:29▼返信
ん?一瞬サザンオールスターズの歌流れなかった?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:30▼返信
結局まぐれ勝ちか、くだらん
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:31▼返信
>>78
たまたま身体が反応しただけのやつをホームランにできる地力がある
って言ってるようなもんだから思い切り褒めてるよな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:31▼返信
>>1
わては出張新幹線民
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:33▼返信
日本人だけどアメリカを応援する俺は異端か?
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:35▼返信
>>88

USA!USA!USA!
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:35▼返信
ちゃんと実力で勝ってほしいよね
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:37▼返信
仕事中断中断
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:38▼返信
しっかりした技術があるからこそ産まれる偶然だからね
落合さんもそんなことは百も承知で皆まで言ってないだけだし
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:38▼返信
※86
落合の誉め方はわかり辛いんだよなw
口が悪いというか、素直じゃないというかw
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:39▼返信
インローでホームラン狙うなんてないしな
狙ってたチェンジアップで手が出たけど、それをちゃんとミートできるのが技術
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:39▼返信
>>70
行間を読めない無能はこれだからいけない
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:40▼返信
韓国は負けてない
韓国は日本に勝ちを譲った
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:41▼返信
ちゃんと動画を見て日本語が分かる人間ならこんな解釈はしない。理解出来ない層に伝えるのは無理よ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:42▼返信
ヌートバー
アメリカを倒せ!
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:42▼返信
優勝!優勝!優勝!
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:42▼返信
ママぁっー!
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:43▼返信
追い詰められたアメリカ!
ドラマをみせるか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:44▼返信
凌いだなアメリカ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:45▼返信
>>1
毎回おもんないコメントよう飽きずにやっとるな
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:46▼返信
イチローはちゃうで
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:47▼返信
WBCを見ればいまだにマスクが外せない日本猿がいかに気持ち悪いかわかったろ!
さあ世界から笑い者にされないためにもマスクを外そう!
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:48▼返信
日本が逆転勝利

翌日のトップニュース
岸田総理がウクライナを電撃訪問

これが現実・・・
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:49▼返信
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:51▼返信
ピンチで草
アメリカ舐めプやめたな
逆転するわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:52▼返信
USA!USA!USA! ハハハハハハハハハハ☺️
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:52▼返信
ドラマがおこるぞ!
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:53▼返信
うわあ!
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:53▼返信
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:53▼返信
外に逃げる玉ズルくね?
正々堂々勝負しようや
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:55▼返信
>>1
コピペも毎回つまらないからね。
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:55▼返信
炎上系youtuberみたいになってるやん
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:55▼返信
うわあああああああああああ
嫉妬だわあああああああああ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:56▼返信
落合の最高の誉め言葉やんけ
マジで理解してないのかワザと煽りたいのかわからんけどw
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:59▼返信
意図して打ってるなら全弾ホームラン打てるからな
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 11:00▼返信
おっさんの嫉妬は見苦しい
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 11:03▼返信
2009年の時は韓国に勝って世界一になってるけど今回アメリカに勝ったらガチで名実ともに野球は日本世界一じゃん
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 11:08▼返信
大谷のバントにも文句言ってたやん。「次が偶然打てたから良かっただけ」とかなんとか…
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 11:14▼返信
やっぱり一発撃たれるダルwwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 11:15▼返信
ダルビッシュは韓国評が正しすぎる
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 11:15▼返信
老害か
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 11:17▼返信
ダルビッシュ使うなよ!頭悪すぎ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 11:18▼返信
最後大谷もこええよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 11:20▼返信
喋るな
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 11:22▼返信
落合が言ったら褒め言葉やな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 11:24▼返信
老害ってか落合って元々こういう不思議ちゃん系変わり者なんだよな
ホームランに関しても代表に実力があるのは当然ってスタンスと、自分の打者としての経験で偶然の賜物って言ってるだけ
何の根拠もなく自分の願望だけで発言するコメンテーターとは違うんよな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 11:33▼返信
テレビは大谷大谷騒いでるけど他の方が十分活躍してるよな
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 11:34▼返信
落合信者が多数いたらクビにならずに済んだだろうにな
今や単なる老害
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 11:39▼返信
なんか老害化してきたな
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 11:40▼返信
アカン
大谷替えろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 11:49▼返信
なわけあるか
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 11:51▼返信
ねらって打てる人間なんてマジの天才しかおらん
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 12:19▼返信
※7
むしろ、そんなすごいことを普通にできる日本の野球がすごいってことでしょ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 12:29▼返信
落合の言ってる事を訳すとだな
アレは偶然ホームランになっただけであの時打てたからと狙おうとするとバッティングが崩れるから偶然で片付けた方がいい
って事だよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 12:37▼返信
これのどこが老害の意見なのかわからん…
指導者、マネージャーの意見として見てもおかしなことは言ってない
礼讃は素人だけがやってりゃいいんだよ
無能でグズなお前らならともかく落合のような結果を出してる人間には指摘する権利がある
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 12:42▼返信
昔から言い方がアレなだけで的を得たことしか言ってないぞ
その昔ハンカチフィーバーの時も「田中の方が逸材、ハンカチとはモノが違う」と言って叩かれてた
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 12:59▼返信
※138
その素人が見てるんであって、指導者、マネージャーの意見だっていうなら本人たちに伝えればいいだけの話
それをしないのは選手たちには信頼できる指導者、マネージャーはすでにいてノーサンキューだから
草野球に監督ヅラして野球理論語ってる老害と何も変わらん
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 13:04▼返信
狙って打てるホームランはそうはないっていうならふつーのことであってわざわざ冷水ぶっかける必要ないだろ
年食ってくると言わなくて良いことを止める能力が無くなってくるから老害になるんだろうな
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 13:18▼返信
たまたま来たボールに反応できることがすごいんだが。
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 13:28▼返信
オチシンって称されて馬鹿にされる理由がよくわかるコメ欄
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 13:38▼返信
まあ吉田のセンスがあったからこそその偶然引き寄せることができた訳だけどね
普通のあそこに来た弾をあんな風に飛ばせんやろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 13:46▼返信
そりゃまあたまたま当たりが良かったのだろうけど俺が打ってたら100%ない
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 13:56▼返信
>>6
うさ!
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 14:03▼返信
さすが中日監督時代に自分のチームから選手を一人も出さなかっただけあって言う事が違うな(´・ω・`)
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 14:31▼返信
うん、そのとうり
そんな事より星野仙一と殴り合いが見たかったな
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 10:30▼返信
なわけあるか

直近のコメント数ランキング

traq