• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「格付け」で浜田雅功まさかの才能 絶対アカン料理で最多支持 市販の素のレシピも公開 - ライブドアニュース
1679474444865



記事によると



・ダウンタウンの浜田雅功が21日、テレビ朝日系「芸能人格付けチェック!」で、手作りビーフシチュー&酢豚を披露

・これは3択の中の「絶対ありえへん」料理として振る舞われたが、多くの芸能人が「一流店」のものと勘違いする大波乱

・ラストの問題で「一流レストラン」の3択問題が。正解は「一流店」、不正解は「コンビニの料理」で、「ありえへん」のが、浜田の手作り料理。ビーフシチューか黒酢酢豚を選択できるが、桐谷健太は迷わず浜田の作ったビーフシチューを選択。「味の深み。一番おいしかったです」とまで言い切り、浜田も大爆笑だ。


2023y03m22d_174205025


2023y03m22d_174157773



以下、全文を読む

この記事への反応



レシピ通り作ったとの事なので
分量をきっちり守り手順通り作ることがいかに大切かと言うことなのかもしれないw


Gacktの連勝を浜ちゃんの料理で止める熱い展開はありそうですか。

支配人の格付けのやつで、そこまでパーフェクトやったのに最後の3択でヒロドと一緒にCあげたとこ爆笑したわ


格付けレギュラーお題になりそうな浜ちゃんの手料理

これリアタイで見てて本当笑った
番組の趣旨変わりかけてたもん


一流がいいかって言われたらそうじゃないんよな
一流過ぎて舌に合わないことだってある。
慣れ親しんだ味の方が美味しいって感じる。


面白かったですし、浜田さんも間違えていたのがさらに面白かったです笑笑




レシピ通りの市販品やっぱうめえんだな


B0BX32HYTY
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2023-03-16T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9










コメント(166件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:31▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:32▼返信
( ;∀;)イイハナシダナー
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:32▼返信
( ´_ゝ`)フーン
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:32▼返信
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:33▼返信
ヤラセ当たり前の番組でそんなん言われてもな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:34▼返信
高い金払って一流店(笑)に行ってる奴おりゅ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:34▼返信
客は味音痴で何もわかってない、客は情報を食ってるんだ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:34▼返信
手作りフレンチクルーラーは?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:34▼返信
タウンも中々やるな!
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:35▼返信
気持ち悪
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:35▼返信
その販売会社の商品が凄いだけでは?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:36▼返信
>>1
台本ある番組にまじになってんの草
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:36▼返信
GACKTとかしれっとテレビ出てるのが信じられない
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:36▼返信
人気者で行こう時代は堀部圭亮が作ってたよなたしか
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:36▼返信
はいヤラセ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:36▼返信
ゴリラクッキング...終。勇逸あたまピシ認められてるおひと
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:37▼返信
スイッチで完全版
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:37▼返信
単純に市販のルウや素でも十二分ということ
高級店は場の雰囲気と見た目で美味しいと思い込まされてるだけ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:37▼返信
不倫の話題を

サジェストから

消そうと

必死な吉本
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:37▼返信
酢豚の素もビーフシチューの素も使ってるやないかーい
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:38▼返信
最後まで赤ゴリラになるヒロインのもまだやるつもりみたいですね?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:39▼返信
浮気したのにしてないみたいな雰囲気出すの旨いな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:39▼返信
>>13
今回は出てなかったよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:39▼返信
料理してる絵だけ面白いのズルい
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:39▼返信
当たり前だろ
旨くなるように多くの大人が世に出してんだから
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:40▼返信
素材同じならわからんやろなぁ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:40▼返信
結局一流店も素材がいいだけで大して上手い訳じゃない
見た目だけで客は喜ぶんだ

東京オリンピックのダンボールベットでも最高級だと日本人は褒め称えてたでしょ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:40▼返信
ガキ使のこれやってみたかってん企画で一人美味そうな飯結構作ってたもんな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:41▼返信
でも多分ふつうにおいしいんだろな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:41▼返信



ガクトも間違ったの?


31.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:42▼返信
まあ市販のカレー粉も最高のレシピは箱の裏って言うくらいやしなぁ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:42▼返信
俺の料理が不味いのは隠し味に牛乳やらコーヒーやら色々突っ込んでるせいか
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:42▼返信
松本が一言↓
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:42▼返信
プロのは拘り強すぎて逆に不味かったりするからな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:44▼返信
一流店に通う奴はブランドに酔ってるだけの馬鹿
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:44▼返信
>>32
チョコレートも入れよう
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:44▼返信
>>32
コチュジャンを使うと一気に美味しくなるよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:45▼返信
>>32
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:45▼返信
松本が一言↓
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:45▼返信
>>33
エビアン買ってきて!
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:46▼返信
>>39
(´・ω・`)二言言ってもうてるがな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:46▼返信
朝鮮か部落の下駄糞
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:46▼返信
普通絶対あかん奴コンビニ飯と浜田の手料理逆じゃね。
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:47▼返信
合計で10名様にPlayStation@5とカバーセットをプレゼント
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:47▼返信
だいたい食材なんだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:48▼返信
正直酢豚もビーフシチューもそんな食わないから高い肉使われたらわからないと思う
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:48▼返信
でもお前等ってどんな高級料理もウンチにしかできないよね💩
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:48▼返信
>>30
ガクトが出るのは正月の時だけだと思う中で
今回は出てない
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:48▼返信
身体に良さそうなものしか食わない奴は結局長生き出来ない
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:49▼返信
浜田自身も自分が作ったのを選んだ事で消えてしまって思わず笑ったw
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:49▼返信
本格
中華って脂っぽいからいまいちだぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:49▼返信
本格中華って脂っぽいからいまいちだぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:50▼返信
>>47
ウンチは肥料になり新たな作物や生命を育てるもの
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:50▼返信
イメージアップ戦略?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:51▼返信
GACKTはいい加減やらせの連勝やめて楽になろうや
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:51▼返信
一流企業の任天堂のゲームよりインディゲーの方が面白いみたいな感じか
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:51▼返信
そもそも中華料理って油で炒めりゃなんでもなりそう感
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:51▼返信
美味しかったなら良いやん
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:52▼返信
全てがヤラセ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:52▼返信
>>56
任天堂が一流・・?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:52▼返信
オリジナルのスパイスカレーよりも箱の裏に書いてある通りに作るだけで美味しくなる
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:53▼返信
自爆したのは笑う
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:53▼返信
調味料足りなくねーか?って思ったら市販のルゥいれんのかよ
何が浜田流なのやら
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:54▼返信
ビーフシチューは、Cが一番肉が柔らかいから煮込まれてる!って言われてた
一流店は歯応えあるタイプの肉使ってたのかもしれん
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:54▼返信
テレビなんか見ないからどうでもいいよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:56▼返信
市販の物は一流店と違って万人に受けるよう並々ならぬ企業努力がされてるからな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:57▼返信
くそヤラセ番組
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:57▼返信
腹に入りゃ何でも同じよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:57▼返信
パパ活レシピかよw
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:58▼返信
本当に浜田にとって地獄だこの国
ミスドで涙が止まらない
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:58▼返信
>>65
なにを誰に向けてアピールしてるの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:58▼返信
商品開発の競争で隠し味無しが一番うめーんだよカレーもそうだけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:59▼返信
やらせっぽい
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:59▼返信
>>60
任天堂が一流じゃないなら何が一流なの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:59▼返信
不倫浜田最低
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:01▼返信
寿司屋だって大して修行なんかしなくてもネタさえ良ければ十分ですもの

やべっち寿司みたいなチャレンジ食材でもほとんど旨いという評価だったでしょ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:01▼返信
※43
スポンサーと演者どっち上にすべきだと思う?
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:01▼返信
レシピは誰が食べても80点出すような分量で調整されてるからな。
色んなアレンジがある中で、唯一選ばれて残ってるもんだから名店だろうがなんだろうが関係なく勝てるのよ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:01▼返信
>>74
ポンコツ欠陥ハードやバグまみれクソゲー出して万年減収減益減配のクズ企業が一流ならそこらの零細中小も軒並み一流になるわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:03▼返信
>>12
この手の番組は評価まで台本になってるのはせいぜい1〜2人らしいけどね
そんな細かい台本は作らない
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:03▼返信
料理は店のやレトルトより自分でレシピ通り作った方が美味い
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:08▼返信
市販の素は企業努力の賜物だからな
プロと市販は美味さのベクトルが違うだけで
プロに劣るわけではない
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:11▼返信
これ一流店に、コンビニのおにぎり酷評したシェフ使ったら面白そうじゃね?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:12▼返信
よく考えりゃ市販の素って企業ができるだけ多くの人間が美味いと思えるものを大金と人員つぎ込んで出来てるもんだしなぁ
一流店のはシェフのワンマンだから感覚が合わなきゃ微妙に感じるだろうしコンビニ弁当は保存性とレンチンで食えるようにしなきゃだし、しっかりレシピ通り作れば選ばれるのも分からんくはない
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:13▼返信
一流店のはシェフの自己満足だからな
食う側も味音痴に思われたくないから好みに合わなくても称賛するし
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:16▼返信
本当に作っているなら動画出せ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:22▼返信
隠し味はフレンチクルーラー
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:22▼返信
>>1
不倫、パパ活でも嫌われないのは謎
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:24▼返信
>>1
馬鹿:一流シェフが作った料理が至高
2流:好みは人それぞれだし、一番とか無い
1流:一流シェフが作った料理が至高
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:26▼返信
JKから差し入れられたフレンチクルーラーより美味しいの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:28▼返信
浜田許されてるな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:30▼返信
結局値段でランクを決めてるメディアと芸能人の現実やんけ
まじでダサい
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:31▼返信
芸能村のボスは買春しようが謹慎すら無いのは差別ではないのか
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:34▼返信
市販のルーを作ってる人って、アホなシェフより超一流だと思うんだが
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:35▼返信
総菜屋のおばちゃんの顔でワロタ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:36▼返信
>>94
それな
そもそも市販のルーが売れてるのってそれだけ多くの人が美味いと思ってるからだし
芸能人が行ってる高い店って立地込だし美味さだけでいったら市販に負けるのも多いだろうな
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:37▼返信
※92
外国でも美食の限りを尽くしている超超超お金持ちも
格付けよりも緩い条件で試した時、高いワインも高級食材作った料理も
分からんで1000円ぐらいの料理を絶賛してたし情報を食っているとはよく言ったものよ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:39▼返信
美味しさを決定付けるのは洗脳術
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:40▼返信
リストランテリンカーンのときは
ぐっさん以外まずい判定を食らってたような
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:40▼返信
>>28
リストランテリンカーンを忘れてはいけない…
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:45▼返信
美味い飯は時としてファミマのチキンでいいくらいあるからな
人間の舌は値段を計るもんじゃないんだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:45▼返信
懐石料理みたいなのが好きだから良く行くけど
炊いた米に金のハンバーグ乗せてと納豆ぶっかけて食うのも最高に美味いから
美味いとは何か、がよくわからなくなる
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:47▼返信
見てないから分からないけど、どこの市販のルーを使ったのか言えば、いい宣伝になったのにな
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:58▼返信

テレビは見ないくせにテレビの話に夢中な変人たち
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:59▼返信
適量って何gだよ書けや
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:59▼返信
それだけ良く出来てんだろ、市販のルー

目閉じて少量だけ食ったら分からんかもな
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 22:02▼返信
DAIGOの料理番組に打ち切りしていろ。
浜田雅功の料理スタートだ。浮気の唇め!
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 22:04▼返信
>>80
全国番組に出る芸能人が素人の料理とプロの料理を間違えると思ってんの?ピュアなの?
特に酢豚なんか「適量」で書かれたレシピじゃ絶対にプロの酢豚と間違えようが無い
プロの油の量は素人に想像するのは不可能
下処理も真似できない
詐欺には気をつけてね
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 22:11▼返信
NHKのきょうの料理に出せるよね
土井善晴さんがこの結果見たらニコニコしてそう
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 22:17▼返信
市販の素がなにか出せよw
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 22:31▼返信
は?浜田のレシピは出前館やろ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 22:32▼返信
やはりファクトリーメイド・・・レシピ通りに作られる規格品と工場直送は全てを解決する
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 22:33▼返信
基本的には料理とかプラシーボ効果で一流シェフとか
名前が出たら何でも美味しく感じるがそれを伏せたら
素人と区別がつかない程度の料理だと言う事だろ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 22:37▼返信
まあコンビニはゴミってこと
店か自炊なんよな
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 22:37▼返信
不倫野郎でも吉本組忖度でほんまくそやな!
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 22:38▼返信
市販のレベルが高いんだろうな
客は味なんてわからない情報食ってんだが真実に近いのかもしれない
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 22:44▼返信
市販の素は誰にでもウケる味付けにしてるからな
レストランの尖った味より受けが広い分有利だよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 22:47▼返信
つまり出演者たちは微妙な味の差なんて分かってないのが証明されたわけだ(笑)
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 22:48▼返信
一流レストランはその雰囲気を味わう為に高い金を
払うだけで料理はオマケみたいなものだからな
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 22:48▼返信
出演者と言うか人間全員味の差なんかブラインドじゃわかんねーよw
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 22:50▼返信
>>30
春秋のベーシックには出ない
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 22:55▼返信
>>108
お前と同じように普通に間違えるよお前が思っているほど芸能人は優れてないから
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 22:55▼返信
これGACKTに食らわせて「・・・えぇ?」てなったら
ハマタ過去一大笑いしそう
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 22:56▼返信
市販されてる素使うならわからんわなぁ
大衆向けに作られてるんやし
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 22:58▼返信
市販品にチョイ足しすると、一気にグレードアップできる
簡単に二流店は超せる
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 23:12▼返信
そんな事より何億円もする楽器で軒並み間違えてたけど
そんな楽器に何の価値があるんだろうな
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 23:18▼返信
無傷
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 23:19▼返信
それなりの人数を間違えさせたなら、間違えた人が映す価値無しなんじゃなくて、その店が行く価値無しなんじゃないかな?
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 23:29▼返信
>>11
市販の元がどれかによってもかわるじゃん
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 00:07▼返信
台本ありきのくそやらせ番組を本気で見てるアホまだおるんか
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 00:07▼返信
煮込み料理でもレトルトと自炊だと全然違う
時短調理でも良いから出来立ての方がおいしい
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 00:16▼返信
ガクトはぜったい間違えないけどね
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 00:21▼返信
高い金出さなくても高級店より旨いってこった
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 00:22▼返信
GACKTに出してみて欲しいわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 00:43▼返信
食べ慣れてないからローリエ入れたらなんか高級品に感じるんやろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 00:51▼返信
料理はレシピ通りに作り余計な事をしないのが美味しく作るコツ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 00:53▼返信
一流店の料理はその場で作った物なの?
浜田の料理が出来たてで美味かったって訳ではなくて?
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 00:53▼返信
台本通り
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 00:54▼返信
市販の素といっても業務用を含めるとピンキリだし
材料のグレードの差で同じレシピでも全然違うものができる
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 00:57▼返信
>>131
レトルトと自炊だと確かに別次元やな
スープについてはレトルトでもうまいけど、レトルトだと具材の食感が全然良くない
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 00:59▼返信
>>126
音の良し悪しが分かる人が少ないってのがあるんじゃないかな
分かる人にしか分からない音の良し悪しになんの意味が有るのか分からんけど
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 03:02▼返信
フレンチクルーラーは入れないのか?お?
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 03:13▼返信
芸能人は貧乏舌なんだなと
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 03:15▼返信
>>130
台本にしないと死ぬ病気?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 03:17▼返信
ここの底辺てコメントでイキるだけの虚しい毎日なんだなて感じ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 03:50▼返信
味見してないのにね。
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 04:54▼返信
レシプじゃなく市販の素を教えてやれよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 06:03▼返信
ハマタに忖度か
寒いわ~
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 06:38▼返信
ガキ使の創作料理対決以来じゃん
ガキ使でもうやれないことを格付けじゃみれるのか
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 06:52▼返信
>>74
他所にお願いして作ってもらっている任天堂は一留ではありません
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 06:56▼返信
>>110
お金もらってないのでダメです
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 06:59▼返信
>>144
事実指摘されて顔真っ赤?
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 07:15▼返信
ヤラセで🌿
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 07:42▼返信
市販のルーってやっぱ旨いよな
カレーも高級カレーよりこくまろカレーにちょっとアレンジ加えた方が絶対旨いもん
ハマタのやつは多分肉は最高級のもの使ってたんやろけどな
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 07:57▼返信
リンカーンの料理振る舞う企画はではダメダメだったのに
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 08:15▼返信
フレンチクルーラーは作らんかったんか
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 08:34▼返信
ハマタは才能の塊やでぇ・・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 08:40▼返信
>>154
旨い不味いを問うてるわけじゃねーんだよ
自分が一番旨いと思うならそれはそれで絶対正解なんだよそう思うんだから
だけどそこじゃねーんだって
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 09:10▼返信
なのにエンディングの格付けでは当てられない事実w
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 09:43▼返信
市販ビーフシチューの素の裏に書かれてるレシピに
ローリエは書かれていないと思う
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 10:11▼返信
高級料理店のほうが口に合う味とは限らんからな
お祝いの場で高いもの食べる機会はあるけど良さが分からないことは多々ある
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 10:15▼返信
レシピ通りに作れば誰でも美味しく作れる証明になったな
料理下手な奴は知識もないのに自己流でやりたがる
そもそも料理やる気がないから下手ではなくて出来ないって言って欲しい
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 15:00▼返信
ローリエってあのサイズのナベに1枚でも効果あるの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 15:55▼返信
焦らずアレンジしようとしなきゃ普通はうまくいくからなw
飯まずの9割くらいは能力もないのにアレンジしようとしちゃう無能だろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 04:40▼返信
メシマズどもは
余計なことをしなけりゃいいのに
わざわざマズくするのなんでじゃろな
さらにあいつら味見すらしないし
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 04:41▼返信
>>145
お前もや

直近のコメント数ランキング

traq