アトリエシリーズ最新作『ライザのアトリエ3』
被写界深度が強すぎると話題に
現時点でフォトモードのときのみ被写界深度をオフにできる
ライザ3。PS4/5とswitch版でゲーム画面の見た目を揃えるために、PS4/5は強制的に視界を被写界深度のぼかしで制限されてる。
— やじぃさん (@yaji_twit) March 23, 2023
バグで一時的に制限解除できるんだけど、すごい遠くまでキレイに見える。
まぁ機種感での見た目が違いすぎると困るの分かるけど、PSでやる意味ないじゃん、酷いなぁ #ライザ3
これ、カメラの被写界深度ONのデフォルトよりボケてるしこれバグじゃないの??? #ライザ3感想 https://t.co/Y8zkgXFpS8
— もな (@mona_mahi) March 23, 2023
ライザ3被写界深度OFFにできないのきつい
— あうら (@auraxiv) March 23, 2023
デフォでONはくそ
被写界深度の設定固定かと思ったらフォトモードでON/OFF可能だったから、これをオプションのカメラ設定に追加してくれるだけで画面酔いかなり改善されると思う(アプデしてガストちゃん
— てう@ライザ3攻略中 (@odoro9) March 23, 2023
ライザ3デフォで被写界深度オンなのは100000000歩譲って許すけど設定でオフにすることできないのアホだろ
— 蠢くゴリラ (@ugogoribj) March 23, 2023
なぜかフォトモードだとオフにできるしこの仕様でGO出したガイジ更迭してくれ
被写界深度オフ。スクショモード時だけ出来る。灯台の光が見える。これなら遊べると思うんだけど、、
— じゃがお (@corpse_59) March 23, 2023
ライザ3、なんか変な被写界深度みたいなのあってむちゃくちゃ気持ち悪いんだけど何だこれ
— deux💫🐑☃️🍙🦊🌰🧪😈 (@deux381) March 23, 2023
ライザ3の序盤のプレイ感触は悪くない
— えすてろ@ディアブロ4待機勢 (@esuterogame) March 23, 2023
ただ、移動中の背景が全部ぼやけている感じになって非常に目が疲れるというか、なんか酔う…。
これアプデとかでどうにかならんのか(´・ω・)
ライザ3、今の所気になるのはマップの遠景に霧かかりすぎってことかな
— Keiろり (@Kei_Lori) March 23, 2023
常時すごい強いカメラフィルターかかってるみたいで、やってて違和感がすごい
ライザ3の今のところの不満点はライザの周り以外の風景がめちゃくちゃボヤケて見えるせいで画面酔いに弱い人は結構くるかも 不具合なら早急に直してほしいです
— kami-zz_abjwu (@kami_zz1192) March 22, 2023
最初出現した島向かった時水がなくてイルカや物が空中に浮いているのが仕様なのかとも思ったが、ゲーム中断して再開したら水があった不思議。
— マウータ@マウ (@Mawuta_dqx) March 23, 2023
あと被写界深度がきき過ぎている気がする。
探索そのものは楽しいので良し!
#ライザのアトリエ3
ライザ3被写界深度の設定変えられないの目が疲れますね。
— れすと☆ (@rstrocoml) March 23, 2023
フォトモードでは切り替えられるので通常時も適応してほしいかな。せっかく景色が綺麗なので。
自分はブラー切ってキャラとカメラの距離を取ることで疲労や酔いの対策をしてます。#ライザのアトリエ3
カメラ引いたらマシになるけど遠くの方はきつい
— yokoyama (@hetarele79) March 23, 2023
PlayStation.Blogに掲載されたスクリーンショット
https://blog.ja.playstation.com/2023/03/23/20230323-ryza3/?emcid=or-3r-466834
ソニーの公式番組「PLAY! PLAY! PLAY!」プレイ映像
この記事への反応
・ライザ3の背景、なんかやけにぼやけて見にくいな
・ライザ3、遠くの景色がぼやけてて画面酔いが酷い。初めてゲームでなった
・被写界深度の設定を通常でも出来るようにしてくだせぇ
めっちゃぼやけて見える…
・スイッチ版ライザのアトリエ
ごまかしのぼやけ具合ひどくてしんどい
グラフィックとかFPSとか気持ち悪くなる
・ライザ3は確かにグラフィックだけ不満
他は今んとこ最高
・ライザ3、ロード爆速なのはすごくいいんだけど、すこし離れた場所がぼやけすぎなのが気になる。
スイッチマルチの弊害なのかしら
・ライザ3、遠近感出したいんかなんか分からんけど近く以外ぼやけて見えるのめちゃ見づらくて鬱陶しい。
設定でいじることもできんしなんでこんな画面にしたんや…
・ライザ3アプデで画面のぼやけ直らないかなぁ。やっててとても目が痛くなる
ムービーとかフォトモードではちゃんとなるのにな
\🎊#ライザ3 本日発売🎊/
— 「アトリエ」シリーズ公式@ライザ3 3/23発売&マリーリメイク7/13発売! (@GustAtelierPR) March 22, 2023
ついに最後の夏が始まります……!
2019年から始まったライザたちの物語が終わってしまうのは寂しくもありますが、きっとみなさんの心に残る作品になっていると思います。
一緒に最後の冒険に出かけましょう!
感想は #ライザ3感想 でお待ちしています♪ pic.twitter.com/G3NZPHeoMf
ライザのアトリエ3本日発売です!!
— トリダモノ/toridamono@ライザ3 3/23発売! (@toridamono) March 22, 2023
ついに最後の夏が始まります。よろしくお願いします🍀
秘密シリーズを担当してから、本当にいろんな経験をさせてもらいました。開発陣や応援してくれるみなさんのおかげでなんとか走り切ることが出来ました。本当にありがとうございました! #ライザ pic.twitter.com/07BnGmJoYK
アプデでオンオフ設定できるようにしてほしい


雑魚
太ももがくっきり見れるならプレイヤーは満足でしょ
えっ、そうなんでゲスか・・・?
てめぇも助ヒーローズ・・・
PSはproや5もあるんだから設定変えれるようにしてくれよ
しょぼいのはスイッチだけにしてくれ
コーエーさんそろそろちゃんと作ってほしいなぁ
マジスイッチマルチになってからどんどん悪くなる
進化するのは誤魔化しの技術のみというね・・・・
カメラ回すとぼやけ酷すぎてモーションブラー2倍みたいになるんよ
いたとしたら役立たずにも程があるでしょ
素材やベースを使いまわしてるからこんなに早く出せてるとこもあるので…
引きのカメラじゃ画面の大半背景だし嫌でも見る事にはなるだろ
やれば分かるけど目めっちゃ疲れるよこれ
P丸様。しか勝たん
ゴミッチに合わせるために背景アホみたいにぼかしますwww
ブヒッチのせいでボケボケだぁ!!
マリーのアトリエリメイクとか本当に糞なレベルのリメイクだしな
誰もあんなん求めてねえよ
最低でも外伝のネルケくらいの物が出来るのかと思ったらアレだからな
スイッチングハブ
結局ソフィーのアトリエが最高傑作ってこと?
つまりスイッチが悪い
また足を引っ張るクソ豚堂ブヒッチw
わかる
あれやるくらいならオリジナル版やったほうがいい
赤ちゃん錬金釜なの?
まだ2クリアしてないし
このまま動かすのはヤバそう、プレイしてないからわからんけれど
なんかアトリエ、ほんわか感を出そうとグローなりやりまくってるけれども
今作は全体的にやりすぎなイメージを受ける。開発側少し目を休めた方がいいんじゃないか??
ただのクソだね
またあのバイトが煽動しようとしてんのか😁
スイッチマルチって本当に糞
せめてPS版だけはちゃんとしろよ
変な忖度やめてほしいね
ボケボケの背景とテカテカカクカククソポリライザの対比が面白い。
デバッガーはテストプレイ時に指摘しないのか?
まじで個々の開発どうなってんの
ちなみに2では会話パートで顔がアップになるだけで背景と同じようにボケてた
遠くの形式をぼかす設定
デバッガーはちゃんと仕事したんだろ
Switchでカクカクになるからどうにかして、と
その結果に引っ張られて他ハードにしわ寄せがきたんやw
ライザ3、試遊はPS5とSwitchで。1はクリア、2は買ったもののロードが長くギブアップ(共にSwitch)したんですが、3もSwitchは多少…もたついている…印象。ロード画面は確認できなかったけど、発売までのブラッシュアップに期待したい。
↑
延期までしてんのにブラッシュアップしてねえじゃん~
俺はライザよりLast Labyrinthの方買うかな
【超絶悲報】今週発売の『ソフィーのアトリエDX』、PS3版よりもグラフィックが劣化してることが判明、全世界から嘆きの声が挙がってしまう
↓
【悲報】スイッチ版『テイルズオブシンフォニア リマスター』ロードが長すぎると話題に!酷い処理落ちも発生、戦闘開始の演出はなぜかカット←悲劇は繰り返される…
いや普通にプレイ時も被写界深度あったほうがいいと個人的には思うがねぇ、箱庭感でるし… そら究極的には好みの問題だしON・OFFあったほうが理想ではあるけどな
ただ被写界深度が無いほうが良いに決まってる!とは決めつけるなよ?
2でも被写界深度おかしくてオフにしてる人かなりいたぞ
そもそも会話パートで顔がボケボケになるクソ調整だったからな
ソフィーDXでスイッチに合わせてグラ劣化
フィリスDXでスイッチに合わせてグラ劣化&30fps制限
ガストはもう終わったよ
たぶんアレってバグじゃないよ故意だろ
同じようなバグ(故意)ってフィリスのDX版でもあったし
初めからスイッチ版の移植で誤魔化そうとしてる節がある今のアトリエは
それをしないのは、課金でオフモードを売るためじゃないのかなと思う。
Switchに合わせたら任天堂さんから支援されるからしょうがないんです😜
こんなんでどうすんだよ
1と2は綺麗だったのになんでこうなんだよ
その頃には「しょっぱななにかやらかして叩かれてたゲーム」として評価が固まってるから勿体ないね
有りか無しかなら無い方が良いに決まってるだろアホか
テスターの意見と任度
後者を選ぶのが今のガスト
OPもスイッチに合わせているのか全体的にボヤケている金賞
それ単にフレームレートにも影響出るからだろ
よく分からんな
今日まで2をやってたのでかなりグラフィックはよくなったイメージだ
一応オプションでカメラ自動追跡OFFにしてる
どのゲームでもあるけどカメラ自分で動かしたい
箱庭感?
2頭身の見下ろしゲーとかなら分かるけどこのゲームで箱庭感とか誰が求めてるの?
むしろ広大な世界を満喫したいだろこういうゲームはよ
2から肌色がゾンビみたいになってなかったか?www
これのデザイナーもそう思ってるから前からこういう感じの絵作りしてるんだろ?
普通はいい方向に傾くんだけどここは前作同様被写界深度とライティングが絶望的に下手なのよ
2とか眩しくて何があるのか分からないところがあったり、被写界深度の調整がヘタでイベントシーンで顔がアップになるだけでボケボケになってたからな
勝手に決めんな
なぜガストはシリーズを重ねるごとに劣化するんだ?
これで何度目やねんいい加減にしろ
素直にレトロゲーだけやってろよゴミッチども
ほーんとゴミクズ
それはお前な
バンナムのテイルズと
同じフライトユニットを切って内製にした
ガストのアトリエ
どうしてこんなに差がついてしまったのか?
そりゃ目がやられるわ
言わせんなよ
お前ソフト買ってすらいないじゃん
引っ込んでろよ
延期してやべーかもと思ったけど案の定だわ
それなのに近くのキャラに焦点をあてて遠くが焦点から外れてるから気持ち悪くなる
こんなクソグラで許されると思ってるの?
フォトモードではオフに出来るのなら普段もしたらいいのに
スイッチマルチだと通常プレイでは無理ってことだ
そりゃそうだろ携帯モードのスイッチでも動かさないといけないんだからな
ハードの性能差があるならそのまま発売しなよ。
下に合わせるとか意味わからん
多分延期関係ないと思う
その問題2からあったし
合わせてるからボケボケなんだろ
そこは昔からだからもう慣れちまったw
PSだとボヤけさせなくても綺麗なんだから差を付けたらいいやろ
スイッチも汚くてもいい人はくっきりに出来るでもいいし
目悪くなるわ
豚は頭が悪いけどw
全機種の脚を引っ張ってやんよ
スチーム版解禁が今日だからまだ確かめられてないけど
PC版だけの設定なのかね
頭が悪いうえに目も悪くなるとは
メタスコアレビューで思いっきり書かれているぞ
カメラ用語とは別の意味になってるのか?
どうせ1,2週間もしたら語られてるのは太ももとか下品な話題だけだろうし
それが今のアトリエ
ライザだけじゃなかったんか
ライザ2の頃から言われてるのに何も成長してないな
お前がやってるゲームも全部キモいよ
いまだにPSのほうが売れるな
低スペックは害
swichは持ち運べるけどボヤけてる
PS5は持ち運べないけどクッキリで分けたらええのにな
スイッチに肩入れするようになってから
ガストは手抜きを覚えたみたいだな
PS5版のグラフィック優先設定でも同じなんかな
流石にちょっとやりすぎなレベルでボケてない?
クソスペハードで出すとこうなる。
たぶん1ヵ月は掛かると思う、不思議シリーズのDX版でも1ヵ月以上掛かってたし
たぶん今のアトリエってスイッチ版をそのままPS版でも出して
指摘された部分だけあとから手直しって感じだろ、なので他ゲーなら一週間程度で直るバグでも1ヵ月かかってるんだと推察してる
同じクオリティと言うか、スイッチが劣化版にならない様にすると
任天堂からお金が貰えるからだよ
DQ11も元のps4版に追加じゃなくて
劣化したスイッチ版の移植になっただろ
まあ近距離でも草が1ポリの▲になったりするんだけど
草木が少ない荒廃した大地を歩き回るのは気が滅入る
ほんとマルチでは迷惑ばっかかけてるな
いい加減にしろ
スイッチに足を引っ張られるのが嫌ならゲームやめたら?www
サードはクソ捨てのためにゲーム作ってるんじゃねーんだぞwww
スイッチで売れた利益でオマケでクソ捨てに出してあげてるんだから負け組ゴキちゃんは文句言うなやwww
2のPC版は最初から被写界深度オフの設定あったけど
コンソール版はそう言うのないのかね
それともPC版も揃って設定消されてんのかな
コエテクのガストは本当にクソ
明らかにスイッチのせいだろ
わざとこういう調整にしてんじゃね?
不公平はよくないからね
前作負けとるやんSwitch
Switchって邪魔でしかないな
あ、バイオRE:4あるんで別にどうでもいいっす。スイッチハブのゲームはクオリティ高くて良いわw
PS4 版のゲーム写真を使用してます
大抵3日もやれば慣れるで
iPhoneでもポートレートモードやシネマティックモードがトレンドだし
ps4どころかスマホにすら並べてないよ…
最低だな任天堂
それゲームなの?
ライザだけはPCでやるわ
ふだんはPS5だけど
PC版は多分細かい画質設定あるから被写界深度オフの設定あるだろうし
てか2も被写界深度クソすぎて切ってたから
ライザのアトリエ2〜失われた伝承と秘密の妖精〜PS4累計51,861本
ライザのアトリエ2〜失われた伝承と秘密の妖精〜Switch 累計39,532本
↑
え?
そんなだからアトリエは1番売れたライザでも1・2合わせても160万程度なんでしょ
【悲報】ファルコム近藤「現行の「イースX」は基本的に自社エンジンで作っているのですが、そのエンジンをSwitchに対応させる前段階として、そして若手がタイトルを1本マスターアップさせるというのが良い経験になることから、「フェルガナ」は規模的にちょうど良いタイトルだったので、このタイミングでリリースすることになりました。」
任天堂に関わったばっかりに…
任天堂のパリティ契約での支援が前提に開発してるだろうからな
ならどっちかというとプロデューサーの問題かな
ホントにな
swichの現実をみせつけられるのはツラいわ😭
ホントここまでswichって周回遅れのスペックなんやね…
アトリエは進化を止めたんだよ
老眼って近くが見にくいんじゃないの
人にもよるけど
ゲームに関して「アレ?何でこんな酷いことにになってんの?」って疑問に思った事だいたい「任天堂スイッチのせい」です
発狂して壊れてて怖かったよ(´・ω・)
コエテクはチーニンが一番良いな、ワイルドハーツも良かったからオメガの方もまだ大丈夫
今のガストってコエテクの一部なんだから環境的にその気さえあればモーションキャプチャー使うくらいできそうなものなのに一向に使わないよな
モーション進歩させるより毎年出し続けるために短期間開発重視っていうガストの意向だろうけど動くと違和感とかショボさが浮き彫りになるからさすがにそろそろなんとかしてほしい
SD体型なんか採用する屑共らしい小細工だなあ。
あったなよるくに2
てかあのシリーズ1でも相当な手抜き加減だったのにさ
スイッチマルチになってさらに酷くなってんだからそりゃシリーズ終わるわって感じだよ
ガストは生贄になったかなwww
任の社長が客なんて違いが分からない!
って発言してたな
全体的なポリゴンも
なんで今の等身にキャラモデルを製作しなかったのかね?
新ロロナのアトリエは作り直したのに
面白いと思ってニヤニヤしながらコメントしたの?
え、今どきモーションキャプチャーもやってないのか
プレイ画面でボカすのはね、、
お洒落だと思ったんだろうか、、
アトリエ、ガストに見切りを付けたわ
成長しない訳がよく分かる
他のハードには足かせ過ぎる
スイッチ悪者にしてストレス発散してるとしか思えん
東洋証券安田
「任天堂はSIEほどサードパーティの信頼を得ていない。」
↑
これwww
コストやろ
マリーじゃ新ロロナほど売れないし時間もかけられないって判断されただけ
だって劣化、退化の理由はスイッチしかないじゃん
こんなもんだろ
↓
【超絶悲報】Takashi Mochizuki@6d6f636869
ライザ3、試遊はPS5とSwitchで。1はクリア、2は買ったもののロードが長くギブアップ(共にSwitch)したんですが、3もSwitchは多少…もたついている…印象。ロード画面は確認できなかったけど、発売までのブラッシュアップに期待したい。←プッwww
プレイヤーのフォーカスとゲームのカメラのフォーカスが合ってないから酔うって言うかリアルで目の焦点が合わない
背景ボケボケはスイッチの低性能に合わせたせいやで
初代PS版はイベント・会話シーン以外は基本SD体型だったから
それの踏襲を~とか言い訳してると思うなたぶん。
だけどせっかくの本気リメイクなんだから等身大にしろよなあ…。
現実みなよ
Switchマルチで足引っ張ってる作品いっぱいあるから言われてんの
アトリエは前科が沢山あるから言われて当然なの
モデリングも正直気持ち悪い
今のライザってメタボじゃん
そもそも被写界深度かけると処理的にはむしろ重くなるんだぞ
背景じゃなくゲーム画面が見たいんだよ
ウイポは比較映像出てるから安心しろ
シンフォニア リマスターで
バグだらけのゴミッチ
いうて外伝ネルケ程度はいけたやろ
あのリメイクは無いわ
せめて戦闘中だけでもリアル体型にしたらいいのにな
あんなちんちくりんじゃキャラの魅力がなぁ
被写界深度をぼかすのはリソース稼ぎだから低スペの影響じゃね
せや!ボカしたろ!
ホグワーツレガシーも半年遅れの
低性能ゴミッチ忘れちゃったの?
他の機種の邪魔をしています!
って言えばいいのになぁw
無期限延期のスイッチロンチのバランスガタガタのアレか
あの頃にはもう手遅れだったんだな
マジでオワコンやんけ…
Switchでもホグワーツレガシーみたいに高品質なゲームもあるのだし
画像も出て無いのに高品質w
わざわざフィルターかけてSwitch版と映像に差異が無い様に見せかけてるとか詐欺だな。
まるでホグワーツレガシーがもう発売しているかのような発言やなw
よくこんなローポリで遊べるな
ここまで極端にやってるのは初めて見たwww
新海誠はそこのバランス上手いんだが参考にしたら?w
FIFA
スイッチ版だけクソ評価
ソフィーのあれかな?
うん発売日に買った被害者の1人です俺
修正も1ヵ月以上放置、あれ以来もうアトリエ買ってない
またクソゴミニンテンドースイッチのせいかよ!
いい加減冗談や嫌味抜きに嫌なんだが
糞遅ロードで嘘月もギブアップするレベルやぞ
背景ぼかすと立体感が出る一方で作り物感が出てくるし、キャラアップみたいなシーン以外はパンフォーカスで良いと思うだが。
画像見るとワイドかつボケが半端で意図が意味不明
そういう魔法です
ジメジメした暗くて狭い地下ダンジョンをひたすら歩き回るゲームにしとけよ
残念ながら手遅れや
というクソみたいな素人の誤解が0年代に蔓延していまだその風潮
どうしてこうなったし・・・
その方がマシンパワー食うのに
PCだとどうなるんだろ、明日中にmodで対応できると良いが
バイオだけで十分やろ
このご時世Switchマルチなんて買うもんじゃねぇ
俺は惰性で買ったがプレイするのはDLC揃ってからだから当分先だなw
ほとんどのゲームで使われてるだろうに
しかも前作から評判悪かったんかよ
馬鹿みたいにボカしゃいいみたいなの嫌いだわ
HD2Dとかすごく嫌い
原神とか見てもわかるがLODの技術を見せる為いかに遠景描画するかがオープンワールドのスケール感のカギなのに わざわざボカしてくれちゃってPS2時代の三國無双みたいに自分の半径20メートル以外は非表示、となんも変わらん
被写界深度は「浅い」か「深い」だわ。
いや、切り離すのはガストだけでええやろw
オメガフォースもワイルドハーツでいい仕事しとったから任なんぞにやるのもったいないわw
常時ONだと好みが分かれるしくどいからなぁ…せめてオフにするオプションは欲しいね
意図はお前が言ってる通り「作り物感を出す」ためのものだと思うが?
なんでそれをマイナスにとらえてるのか、むしろこっちがお前に聞きたい
フォトリアルでもないアニメっぽい誇張された=作り物感まるだしのキャラたちが駆け回る舞台なんだから、作り物感を出すためのエフェクト大事でしょうに
ちゃんとした所は遠景を霞がかった感じにするし
寒いことしてしまったと反省しても次は5年後の新作
3は比較見たらPS4から劣化作業じゃ無くてSwitch版の解像度上げただけってレベル
PSオンリーの頃はそうでもなかったのに
どうなんだろうな
ほんと、低脳任天堂ってゲームの足を引っ張るゴミカスだな
Switch版と差異を出してはいけないって契約なんだろ。
スイッチを中心にするのは当たり前
皆で同じ釜の飯を食って絆を高め合おう
にわかカメラ趣味のスイーツインスタグラマーあたりが製作におるんやろうな
立ち絵とイベントスチルがあったころのアトリエ帰ってきて
反応にもあるけどこんな内的処理されたらマジでPS版買う意味ないだろこんなの
たっぷり広告してもらってからユーザーの要望でといって解除する作戦じゃね
いや距離毎に強さ変わってはいるぞ
ロード時間は全然違うしグラも違うからPS5が一番
問題はPS版でも同じことが起きていることだよ
どこまでも足を引っ張るクソハードやな
主観視点で狙うフォーカスとかキャラクターの視線を伝えたり特殊な空間演出に使う程度のもんだろ
PS5の性能的に無理があるだろ
そこで抑える意味がない
日本メーカーの開発力が世界から置いていかれるわ、ユーザーは低グラ低FPSで苦しむわ…
3DSの頃からずっとそう
悪貨は良貨を駆逐するとはまさにこのことやで
switch関係ねぇ
Switch版ホグワーツの映像見たことあるの?まだ世に出てない映像見れるってすごいね
絶賛劣化作業中で夏に出るからどれだけ綺麗なのか楽しみにしてるねw
だから大手はもうスイッチを切り捨ててるが
中小は任天堂マネーに弱いんだよな
なんでボカすのか
最近のはやってないからあれだけどアトリエのフィールドってもしかしてショボくなってるん?
来年あたりにスイッチ完全に切ってPS5世代で作り直してDLC全部入れたライザコレクション出してくれ
そしたら1万超えても買うわ
あのボケボケDQ11Sですら、PS5だと30じゃないのにwww
普通にスイッチだぞ
ちょっと距離があると中間モデルさえもないクソローポリ
で、それはスイッチの為でありプレステ版も作り分けるようなコストはかけなかったと
switchもそれに合わせただけ
問題はガストの技術力とPS4の低性能だよ
Switchの性能はPS2.5なので
Switchマルチは基本そうなるよなw
これはスイッチだろ
Switchのせいですが?ライザ1はちゃんと出来よかった
こんなもんPS4でも下の方のグラフィックですwww
ホグワーツみたいに性能高い方から出せば評価変わるのにな
また知恵遅れ丸出し豚がブヒブヒ言ってる
ざまぁ見ろwww
前作時点でPだかDがN社の所為だって嘆いてた
蛇足という事だろう
なんか人気あるし続編作っちゃうかってノリ
なんですぐバレる嘘つくの?
ホント勘弁してほしいわー
ライザ2の風船顔炎上の時にPとDが言ってたじゃん、ガストは嫌って言ってるけど親会社のコエテクが任からパリティ料金勝手に受け取るから此方が拒否不可能だって。
スイッチにもPSにも最適化出来ないゴミクズが出来上がるのよ
酔い止め飲んでゲームやるのダルいから早く切り替えるようにしてくれんかね
Switchが一番性能ゴミなのにPS4が足引っ張ってるとは?
頭おかしいとこんなコメントしか出来ないの?w
それがプレイ中は常時ボヤけるように設定されてるなら、Switch版のフォトモードと比較してはっきり白黒着けるしかねえんじゃねえのか?
ゴキブリざまぁwwww
ここが勝負だぞ
もう次はスイッチないぞw
ハードの寿命的にwww
酔ってゲロを吐くから問題ある
3D酔いしやすくなる
1は、各ハードでロード格差や、fps格差、解像度格差普通にあったからな。
2から任が金払ってSwitch基準で他パリティ依頼だしてる。
スイッチ版がすごく劣化して見えるって任天堂からクレームあって
突貫で強度の被写界深度を強制するパリティパッチを入れたから
だったりしてね
次世代機が出るから問題ないんだが?
人によっては吐き気を催して
長時間のゲームが困難になる
つまり「できるはずの事をなぜかしていない」
問題は何故そのようなことをするのか、という理由だな
修正しなかったらその線が濃厚
ガストの対応に期待してるとか正気か???
美少女が出てれば何でも買うじゃん、おまえらw
同時発売すると任天堂のせいで開発者もプレイヤーも嫌な思いしてるじゃんw
じゃあスイッチ版基準じゃないじゃん
文盲か?wwww
昔から好きだったシリーズをこうやって荒らしていく任天堂マジで腹立つ
それだけの話だろ
switchでもブレワイ、ティアキン、ゼノブレ、ウィッチャー3など凄いグラのゲームはいくらでもある
switchが足を引っ張ることはないな
どれもぜんぜんすごくない。解像度低いしフレームレートガタガタだし
全部ボケボケのくそグラゲーやんwwww
大きなポイントにしていたのに
そのフィールド背景をめっちゃくちゃボヤけさせてどうすんだよ…
開発者も悔しかっただろうな
スイッチじゃなかろうが
任天堂ハードをメインにやっていくってことなんだよ
そういう言葉遊びで悔しさを紛らわせても無駄だぞゴキブリ
ウィッチャー3…😅
なおPS5世代向けに次世代機版アップグレードされた模様
PS5と同世代のスイッチさんは?
統失豚は首吊っとけ
ライザは1が一番よくて2移行劣化した作品、アーランドDXもスイッチ基準で作られていて一部グラも削除されて発売された
技術どうこうではなく作り分けせずにスイッチ忖度にしたクソ仕様って事
DQ11sと一緒でそれをアトリエはスイッチマルチになってずっとしてるわけだ
ちょっと今ムカついてるからそういうギャグ入れるなら
もっとユーモアある感じにしろ
画面上でプレイヤーが見たい場所見るべき場所が定まってないゲームシーンでは大抵邪魔になるのだわ
買うからこんなグラでも売れるんだって舐められてまた手抜きされるんだろw
や、全部ボケボケでPS3以下じゃんw
いい加減クソニンテンドースイッチにはうんざりだ
わざわざクソグラゲーばっか並べ立てててめぇネガキャンか?
ガストの規模で半年で作れる程度の代物だぞ
独自世界でやってるぶんには構わないんだが
マルチに無理矢理割り込んできてPSを劣化される
深度強制されてんのかこれ?まさにパリティだなw
話理解してないな
手抜きより酷いことしてるかもしれないぞこれ
完全に養分だなw
Switch版、どれもクソグラで草
↓
バカ「でも女の子が可愛いので買います!!」
これだもんなぁ・・・
Switchはマジでゴミw
俺はフィリスまではそこそこ買ってたけどもう買って無いな
どうせライザのシリーズが終わったら
いつもの売上に逆戻りだよ
先月サ開したばかりのブルリフのソシャゲとかもマジで悲惨な出来だぞ
グラもしょぼいが、この会社はモーションキャプチャー使わないから特にキャラの動きがやばい
そろそろファルコムあたりにすらクオリティ抜かれそう
ファルコムにはとっくに置いてかれてるよ。新エンジンの軌跡はかなり良い
そのファルコムも任天ゾーンに飲まれたぞ
連投🐷「バカ「マルチ劣化だふざけんな!!」
↓
バカ「でも女の子が可愛いので買います!!」
これだもんなぁ・・・」
アーランドDXで元々あったグラを削除して発売した前科あるからねガストは...
花畑が押し花になったりとか…
不思議シリーズDX版3作セットを発売日に買って
あまりの劣化具合に絶望した
あれ以来買ってないわ、マジで客舐めすぎ
売れてなさそうだけど
任天堂は何もしてないだろ
被害妄想は見苦しいぞゴキブリ
PS四天王もだいぶスイッチに本腰入れるようになったよね
単純にガストの問題だよ
プレイヤーがディスプレイ上で背景のどこを見るかは随時変わるしVRで視線同期してても必要か怪しいボケボケ機能だ
switch基準のゲームになるから質が下がる
軌跡は全部出てなくねスイッチ
PS版をキャンセルされなかっただけでもありがたく思ってほしい
代わりにモンハンの独占を失ってん堂wwww
(完全ハブタイトルもあり)
リアリティ出て良いと思ってたのに全然流行らないから不思議に思ってたけど
酔ったり目が痛くなる人そんなに多かったのか、納得
軌跡はスイッチに出てないぞ。だからちゃんと進化してる
脳障害🐷「コエテクはFE新作を下請けしてるだろうし恐らく他にも何か任天堂の大きな仕事を受けてるから仕方ないね
PS版をキャンセルされなかっただけでもありがたく思ってほしい」
それWiiUマルチですよ
リアリティなんて無いよ。フィールドを歩くときは遠景に焦点が合うのが自然
手前のキャラに合わせて遠景が焦点合わないのは不自然だから酔う
ファルコムは4年前のイース9のときにはもうモーキャプ使い始めててそれから毎作使う場面増えたり使い方こなれてきてモーションのクオリティ上がってるぞ
少なくとも軌跡の新作あたりではもうモーションに大きな不満はない
ニンテンドウガーー!!
見てきたってオフにして動いてる所を見たの?フォトモードと動いてる状態とでは全然意味変わってくるけど
なんで手抜きするんだろうなほんと
あれをそれなりにやればバイオみたくリメイクシリーズとして発展できたかもしれないのに
あれじゃもう無理だろ
ひどいことしてるから言われても仕方ないね
PS版出して来てるから、首はまだ落ちずに皮一枚でギリギリ留まってるぞw
任天堂宣伝するタイトルなさ過ぎやろwwww
閃の軌跡、創の軌跡、那由多の軌跡
かなり出てるぞ
2からSwitch基準を任天マネーでやらせたんやろなぁ
かなり?少ないよw
バイオは昔の名作が今風にリメイクされた。だから高評価
マリーは昔のゲームを昔風にリメイクしただけ
PS版出してるからセーフとかゴキの判定もだいぶ甘くなったなw
スイッチマルチにしたらスイッチに最適化したスイッチ基準になるんだぞw
わざわざPS5で買ったのに制限かかった状態でプレイさせられるとか何だよそれ
スイッチ版ゼルダはWiiU版より劣化してるんだけどね
昔のを日本一がクソ移植したやつか。そういえばあったな
ガストがそんなAI作れるとでも?
そうだな、スイッチマルチのイースXはアウトだと思う。スクショ見てもダメっぽい
せっかく黎の軌跡で進歩したのに
任天堂独占でいいよ
PSに出す意味ねぇじゃんw
那由多の軌跡とか外伝作品じゃんw
AIは作るんじゃなくて使わせてもらうんだよ
この処理逆に重いからな、外した方が軽くなる
プレステユーザーを切り捨てにかかってるわ
別に昔風でもねぇよw
ただの今風の手抜き
DSで出てるリメイク作品の解像度上げたようなもんだな
PC版にパリティは無いので設定で切れると思われる
足引っ張んなや
背景とかシステム根幹に関わりそうだしキャラより難しくね?
スイッチだと遠くまで描写出来ないからぼかしてるんやで
スイッチと同じようなボケボケ画面にするためにわざわざ重たいフィルターかけてるのなら
それはスイッチのせいじゃねーの
NBPこみで84点は相当しょぼいな
switchマルチにしてる限り無理だよ
マルチにしてから露骨に過去作から劣化したからな
Switchなら20年前そのままのメトロイドプライムが94点だから
84点はぜんぜん高くない
ガストに死ねと言うのかwww
最新のコンシューマゲーなのに原神以下なのなんとかしてくれ
NBP無しなら64点か
まぁ妥当かな
ユーザーレビューは信者の工作で役立たず
ゲームはマルチのパリティのおかげでクソゲーまみれ
もう終わりだなゲーム業界はw
差は歴然だわ…これ酷いよマジで
MSと任天堂が消えるだけでだいたい解決するな
ゲーム業界はソニー、スチーム、グーグル、アップルだけでいいだろ
本来はライバルがいたほうがいいんだけど
MSと任天堂は害をなしすぎる
スイッチ独占じゃ採算が取れないからPS版も出す
そろそろメーカーは恥という概念を知った方がいいね
ライザちゃんなどの女性キャラがえっちだし、衣装を着せ替えられるし」
いっそPC版もPS版と同じにしてsteamのレビューでボロクソ言われれば今後マシになるかもしれない
こういうユーザー舐めてる会社は痛い目みるでしょ
今回は買うけどもういいわぁ...
じゃあPS版だけ劣化処理ほどこしてんの?
完全に黒やんけ
MSは2番手で妥協して真面目にやればまだマシになる
任天堂はどうしようもない
メタスコア84はショボく感じる
ゴキがスイッチ版は劣化版ってネガキャンするからだろ
自業自得
VITAマルチの時なんてVITA版が簡易版になっててPS4版は足を引っ張られずに作ってたのに散々「劣化するからVITAマルチやめろ」って言ってたよなw
スイッチマルチで実際にスイッチに合わせて劣化させられたソフトで遊んでお前ら今どんな気持ち?www
Vitaとではちゃんと差があった。そして、何より問題なのはそのVitaソフトですら、Switchでは劣化させないといけない事実。
↑
ほらまーた『PS5を活かしきれてない』と
メタスコアレビューで言われてんぞ
VITAとPS4はパリティする必要がないから、PS4版は高解像度で60fps出るなどちゃんと差がついていた
switchはパリティを要求するのでPS版も合わせて劣化するのがクソ
さらに言えばSwitch版のDXはなぜかVITA版のオリジナルより劣化している
こっちのが余程誤魔化す為にボケボケにしてるやんか
マジレスするとアトリエなんてスイッチマルチになってから見限って買ってないw
明日からスイッチに足を引っ張られることのない神ゲーバイオやるわ
その貰ったお金よりもっと大きい儲けを出す
信頼の切り売りはブランドの死の始まりよ
もう今度は仮にPS5やXSXとか次世代機だけに出したとしても
ずっとユーザーに警戒されて初動が奮わずに死ぬパターンや
普通の目をしてりゃ、酔って当たり前なんだがな。普通の人間の目ではこうはならんからな。
ゲーム業界の癌
スマン日本語で頼む
草生やして煽りたい気持ちだけが前に出て、訳の分からん文章になってるぞ
ソニー製のマルチメディア特化のファイアエンジンで開発しているから
PS4版とVITA版は棲み分け出来ていたしクロスセーブも出来ていたんだよ
それすら出来てないスイッチマルチはガンでしかない
比べるほうが大バカなんだぞ
画面を注視するのと普通に生きてて見える視界は全然違うんやで
アホwww
最後だから買ってやったのにあんまりだわ
情弱バカなんだな
VITAマルチとスイッチマルチでは比べるほうが無知なんだよ
現に全てそうだろう。アトリエリマスターでは花畑が消え、ダクソやスカイリムに至ってはオリジナルにないバグを加えて劣化リマスターw
まぁ萌え豚相手の商売なんて楽なもんと舐められとるんやろな
コレに懲りてゲームくらいは萌え豚を卒業すべきやね
デマスターいわれてるな
PS5版は操作に難があるらしい
グラはほぼ同レベルらしい
ウソだと思うならツイッターググってみろよ
こんなユーザー舐めてる会社はさっさと氏ねと思うねぇ
もう絶対に買わんわぁ...
コエテクは最近はチーニンだけじゃなくオメガフォースもスイッチをハブるようになった
ガストがスイッチ担当にされてるようだ
どいうかツイッターにはすでに見やすいシーンの動画がもう数本上がってるわ
お前、日本一さんをディスってんの?
ディスガイアを出せば国内のファンが黙って初週10万本を買ってくれて海外でもガッツリ売れてたのに、ファンにツバを吐いてからは全く売れなくなって販売本数発表がチカニシ定番の「シュッカシュッカ」ばかりになってるんだぞ
静止してるときは問題なくても動きが入ると処理できんのでしょ
原神もスマホスペックに合わせるために色々制約あってPS5&PCユーザーは嘆いてるところあるし仕方ない
オメガも箱を宛行われ、FateでまたSwitchマルチをやらされるがな。
え?おまえってずっとピントずらして生きてるの?
生きづらそうwww
デュアルセンスよりJoy-Conのが操作しやすいとか特殊な奴やな
ユーザーアンケートとか絶対送られているはずなのに
ガン無視とかユーザーを舐めてんと後が大変だぞ
ライザはもう使えんし
だったら日本一の最新作ディスガイア7が世界累計売り上げ5万本なんだから
責任持って買え支えろや任天堂界は
性的に作ってないとか言ってたしな
そのためにはお前らゴキは邪魔なんだよ
何でゲームではそこを全く進化させようとしないのか
だから低性能は嫌われるんだよなぁ
既に2で落ちたよ
メインキャラも正面限定だけどな
アングル変えたらかなりヤバい
実際ライザの間に出したソフィーは大爆死したぞw
グラフィックに違い無いってwそのレビュー目付いてんの?w
めちゃくちゃ違うじゃん?解像度も背景のモデリングもクオリティ違うけど?
ユーザーレビューは信者の工作で役立たず
ゲームはマルチのパリティのおかげでクソゲーまみれ
良作・傑作が出てもアンチのネガキャンで潰される
もう終わりだなゲーム業界はw
それをこれで誤魔化してたら意味はないんだがな…
スイッチのピークアウトは余計に実感
PS5専用にして爆死したらどうするんだよ
「また低スぺに合わせて劣化させてない?」とか
「劣化の無い完全版を別ハードで後から出すんでしょ?」とか思われて
一番大事な初動とその評判が死んでIPも終わるんよねぇ…
まぁバイオくらいのIP力があれば別やけどコレにそんな物な絶対無いしなぁ
買取保証で数だけは増やしてるように見せてるけど、実際はこれを体験したユーザーが去って行く
これがスイッチマルチによるユーザー数の地盤沈下
これで日本一は死んだ
行き着く先がライザ3よりはマシなんじゃねw
ディスガイア7の世界累計売り上げ5万本を
平然と発表する日本一の体たらく
まぁ自業自得で死ぬんだからざまぁでしょw
豚はもう高齢の老眼だから、そもそも画面なんかまともに見えてないよ
現実世界すら見えてないんだし
いや先がないハードより先があるハードに出すのは
すごく当然だが?
東洋証券安田
「任天堂はSIEほどサードパーティの信頼を得ていない。」
↑
プッw
PS5世代に以降しなきゃどのみち死ぬがなw
↓
コエテク「ならない」
ショボゲーはスイッチ独占ってこと? それならもう達成してるやろw
PS5版バイオハザードRE4メタスコア93おめでとう!
先にクラウド版で失敗実績作っておいて良かったなw
ライザ3、試遊はPS5とSwitchで。1はクリア、2は買ったもののロードが長くギブアップ(共にSwitch)したんですが、3もSwitchは多少…もたついている…印象。ロード画面は確認できなかったけど、発売までのブラッシュアップに期待したい。
↑
グラ以前にロード地獄があるスイッチ版はないわ〜
そうやって国際的な競争力を失ったDSやWiiの轍を三度も繰り返すのは愚か過ぎる
PS4と箱も切って欲しかったわ
お好み焼きがもんじゃ焼きになったと言えば血の巡りの悪い豚の頭でも理解出来るかな?
買わない物をハブられてもねw
また発売してもいないFF16ガー豚かw
お前の妄想なんかなんの価値もないんだよガイジブタ
だから、PCあるだろう。ご自慢の超スペック()PCでちゃんと買えよw
それ嘘だぞ?
スクショで比較してるの見ると解像度全然違う誤差レベルだけど背景モデルのアセットが品質良い
操作は慣れの問題
ハード性能が良くなるとグラが綺麗になる
↓
コエテク「クソッチマルチのせいでならない」
訂正しといたぞ感謝して
任天堂マーケティング。ゴッサムナイトのゴミ箱と一緒。
ゴミ箱sがあるから、切る意味がないだろう。
その分、課金がエグいがなw
サービス開始時からやってるけどほぼ全キャラ揃ってるでw
無課金でが抜けた
ひょっとして任天堂への忖度をする為の延期やったんかね…
実際一か月の延期で出来る事なんてこんなしょーもない事くらいやろうし
その方が売れるから
ゴキが買わないのが悪い
現世代機の箱も切ってほしいって事だぞ
PCとPS5だけで良い
GKが買って無かったらとっくにアトリエシリーズ無くなってるけどなw
明らかに
『詐欺』だよねこれ
いきなり3からやる人いないのにCM流してどうするんだろうな
よるない2の悲劇再び!
マジで1と2よりCM見かけるぜ
特に深夜アニメの時間帯
いや1の時に既になあ〜
ライバルに嫌がらせする一番外道なやり方するんだよなw
詐欺ではない。任天堂の常套手段なだけ。エペもそうだった。
テンバイヤーを育てたのも任天堂w
箱いるとPS4残す予防線張られからな
いつまで経っても縦マルチになるし箱自体を省いた方が良いね
まぁネット全盛の時代にTVCMでゲームソフトの宣伝とか
客を情弱と想定しとるのは間違いないやろな…CM打ちまくりの任天堂がええ例や
スイッチ版のCMなのに画面下に
「この画像はPC版です」と小さく記載されていたのには大草原
ニンテンドースイッチスポーツっていつ発売したんだよ〜
ハイスペPCでガストゲー?
他に優先してやるもんあるだろ
スイッチ版のクオリティが上げられなかったんだろ
1は後発だっただろう。その時のSwitch版を使い回してるから最初のPS版が1番クオリティが高いと言う珍事になってる。
ねぇだろうwホグワーツすら融解するPCが大半なのにw基本無料のCounter Strike?w
自業自得
自分はビルダーズ2で懲りたので
それ以降はスイッチマルチのソフトはどの会社であろうが一切買ってないな
ライザ3、試遊はPS5とSwitchで。1はクリア、2は買ったもののロードが長くギブアップ(共にSwitch)したんですが、3もSwitchは多少…もたついている…印象。ロード画面は確認できなかったけど、発売までのブラッシュアップに期待したい。
↑
少なくとも延期までしてブラッシュアップしてねえじゃん
それなら皆んな幸せだろう
文句言いつつも加担しちゃってて草
良くてスイッチだけ後発ぐらいか?
実際にはスイッチ箱がハブられてるけどなw
米任天堂のバウザー社長「スイッチはまだまだ売れ行き好調。あと数年は強力なパフォーマンスを発揮できる」
↑
スイッチ次世代機なんかねえよ
諸悪の根源(任天堂)がおる限りこの悲劇は何度でも繰り返されるんよなぁ…
?
ライザ1は普通にマルチだが?
分かったぶーちゃん?
ちなみにスイッチ版が84点でPS5版が82点である
これがニンテンドーボーナスポイントだ!!
まあPS5の機能を活かしきれてないでマイナス点になっているからね
え?ニンテンドーボケナスポイント?
地獄のスイッチマルチをやるバカメーカーは
2024年発売でスチームディックより性能は上になる
switchよりPSを切れと言いたいね
米任天堂のバウザー社長「スイッチはまだまだ売れ行き好調。あと数年は強力なパフォーマンスを発揮できる」
↑
だからスイッチの次世代ハードとか夢見るなよ
低能スイッチが原因だね
ツイートの無断転載やめてください
あっちは背景とか4より劣化されてたけどw
そんな御大層な新型switchが任ハードの基本価格
=三万円以下で買える様にしようとしたら
円の価値が1$:30円くらいなってそうやなw
こんだけxssが足引っ張ってるって言われてんのにまた足引っ張っる奴出んのかよw
やっぱスイッチでは性能足りないと認めてるのね
すでにXSSがゴミ扱いされてるのにw
ライト新規がCSGOなんてやったら精神が崩壊するだろ
1日中やっても1キルも出来なそう
来年にXSSレベルじゃゴミだろw
クラウド確実
アクティもスイッチ版CoDを開発して途中挫折したらしいからなあ
またまともにプレイ出来ない物が出るのかw
クソすぎ
KINGDOM HEARTS INTEGRUM MASTERPIECE for Cloudメタスコア57
↑
これw
↑
まあこういうバカの集まりだからなあスイッチ市場は
あの頃は別の素材で別の作品として作ってたからPSには無関係だったけど今のスイッチマルチ体制にしてからアトリエの進化が止まってしまった
この開発者はゲームと映画が違う事すら理解していない
任天堂Switchは7年前のスマホ以下のスペック
任天堂switch ROMは製造委託費3~4千円かかり リピート再販1カ月以上待ち 低容量ボッタクリ価格に全機種パリティ DL版もパリティ
任天堂switchはPCE CD-ROM ROMよりもロードが糞遅い 有野談話
任天堂Switchはセガ・サターン以下のスペック 2D サクセス談話
無理だっつってんだろw
オフにさせろや
PS4と約18倍と差に Switch
PS5と約100倍のスペック差に…
ゴミッチさん…
無理にオープンワールドにする必要ない
失敗作よ
その説明文
↓
釣り上げたゴミ、ショップで換金できる
これスイッチの事だったのでは
PS5→フルパワーでボケボケにする
クソ過ぎんかこれ?
ループ8で検索
ゴミッチさん本気出し過ぎ…
任天堂が自社のクソクオリティに合わせるように金出してんだろうけど
マジで業界の癌だな
夢見るのはタダだからね
そんな性能のゲーム機出せたらとっくに出してるよ
ゲーム機に性能は必要ないって言ってるからPS3にやっと追い付くレベルでしょ?
サードは昔みたいに独占に戻れそしたら開発に集中できる
国内でもSwitchでも出るゲーム警戒されてるけど
さすがにデフォでここまでの被写界深度入れるのは無いわ
スイッチ買えなかったから僻んでるの?
そんな状態で歩きまわれとか
製作者頭おかしいだろ
グラビアとかで背景ぼかしてるのをみてそれが素晴らしいとおもったのかもしれないが
あれは望遠で人物撮ってるからなるんや
望遠レンズ覗きながら歩き回る奴はいないわ
ここで叩いてる奴は誰も買ってないから送る人居ないと思う
綺麗な画像、綺麗な画像って
バカの一つ覚えみたいに喚いてるけど
綺麗になれば良いってモノじゃないだろ?
はっきり言ってクソゲー
もうスイッチ切り捨てろよ無能
壊滅的にセンスない
被写界深度上げるなら彩度落とせよ
その前に酔うって話してんだわ、不自然にボヤけてるせいでな
任天堂のパリティじゃん
つまり常時背景に被写界深度がかかってるのはショボい手抜きの背景をあまりじっくり見ないでくれって開発陣の心の叫びなんや
もうゲーム業界はマルチの場合はホグワーツレガシーみたいにSwitchだけ遅らせて作れよ
これだから低性能ハードとのマルチは除外ってなるんだよ。
ps版は携帯出来ないんだから快適性が低い分メタスコアが下がるのは当然では
ps5は3080並みの性能が有るとか吹かしてんのにこのザマじゃそりゃ点数は低いだろ
逆にSwitchの性能でこのグラを安定させてるのは開発を褒めるべきだと思うわ
目のいい奴がメガネした時に気持ち悪くなるのと同じ
こう言えば理解出来るか?
Switchがゴミなだけだろ
最近だとバイオre4もそんな感じだし
そのまま動かすと処理間に合わないんだろ
PSだけならアプデで外せそうだが
逆に何もなかったら今後ガストは買わない
1本2本まともなゲーム出した所で評価は変わらん
仲良く手を繋いで同じ見た目ですね〜ってか?
無断転載するなよ
Switchが低性能なのもあるけど、金目当て(であると思われる)で低性能に合わせて作らせるコエテクが一番クソでしょ
ゲームの内容と関係ないでしょ
ロード遅くて不快適版がスコア上とか
そんな処理誰でも知ってる
問題なのはそれが少しも快適じゃないって話
神ゲー神ゲー散々言ってたんだから
お前らみんな買ったよね?当然やってるよね?
それが原因じゃねぇかってプレイ時に思ってたわ
被写界深度の酷さはマジで何とかしてほしいマジでボケボケ
switchリードで開発してた弊害だろうな
マジでSwitch要らねえな
最低限今の時代これくらいはクリアしてくれって話なんだけどな
群島(広いフィールド)についた時、明らかに岩とかのテクスチャー粗くなってたな
まぁマルチでの弊害はわかって買ってはいたが・・・いたんだが・・・にしてもボケボケすぎだろ
ソフィーはゲームとして退屈すぎる
キャラは好き
ゼルダは開発が「めっちゃ凄いの作りました!」って口で言ってるだけで他に何も出てこないトコロが一番胡散臭い
すげぇもん作ったんなら一部でも見せるでしょ普通
ゴミッチ KOTY
スイッチデバフの影響がPSにまで…
完全に業界の足を引っ張るクソハードSwitch滅びろ
一眼のレンズは絞りでボケの調整出来るじゃん
コレは(現状では)調整出来ないからクソなんでしょ
他の部分もクソな所は多いけど
別に滅びなくてもいいけど、PS箱PCとSwitchは完全別ラインで作れと
金がかかる?ならどっちかを切れと
好きだねそのゴミみたいな理論
震えろ
確実に任天堂からコエテクへ何らかの金は出てるだろうね
要はスイッチのせい
理論性能(flops)と最適化した結果の実際のゲームクオリティの比較を無理矢理混同してるのが滑稽だよね
同じゲームをやるハードじゃねえんだよな
3dsとマルチしたドラクエ11が悲惨な出来だったように
たぶんコエテク開発者で被写界深度の演出が好きなやつがいるんだろうな
あとからアプデで被写界深度をオフにできる機能追加したみたいだからこのゲームもアプデで対応してくれるだろう
過去にやらかしてんなら初めからやっとけよな
学習能力ゼロか
PS3とPSPのマルチ全盛期はほぼ被写界深度強めにして背景のショボさ誤魔化してた
こうなるって分かってた事だろ。何を意外そうに言ってんだか。
アクションでもないのにプレイアビリティの部分でケチがつくとはなあ
モーションが本当に残念なんよライザ1と2
他のアトリエシリーズもそうなんやろか
2は更に風船顔のオマケまであって萎えて殆どプレイせずに売ってしまった
3は勿論買ってない
ライザ1の時は出来てたんだから何時まで経ってもハード性能上げない任天堂が100%悪い
スイッチ版がなかったとしても間違いなく被写界深度強めにして発売してる
それを出来ないように任天堂がしてるって事やろ
1の時はこんな事してなかったんだから
オフにしたフォトモード比較してる人いるけど、明らかにSwitchの方が背景のディテールのクオリティ低いよ
それを誤魔化すための処置と捉えられても仕方ないと思う
動きの無いフォトモードだから被写体震度を変えられるんだろバーカwwwwwwwwwwww
つまりそういうことじゃん
その誤魔化しをやめろって言われてんだよ
酔うならスイッチでやれよ
そら「屑天堂ハードで出す」これだけで得点つけさせやがるからね
こいつは驚いた
ゴミが喋ってるぞ
マルチ詰んでんなぁ
逆にPS独占のゲームの点数を下げるのも常態化してるw
Switchで遊ばせるとか更に罰ゲームかよ酷いな
まぁブヒッチなんて粗大ゴミとマルチにするメーカーが馬鹿なんだがね
スイッチマルチの弊害なのかしら
7月より更に延期になるんじゃ?後から劣化作業とか地獄だろうな
マルチに加えちゃいけないよ
Switchの同学年はPS5だ。二度と間違えるなw
買わなくて正解だわ
もうゴミッチマルチのソフトは買わねえわ
あとからゲームシステムに関わる機能追加したりするし
今2Dで作り直してるでしょw
ブヒッチマルチの弊害をエ⬜︎で誤魔化そうって事だったんやな。
前作容量少なすぎるわ拡張もできねえわで大分ストレスになった記憶があるんだが
2Dになったらマジで笑えるねそれはそれでw
ここまで900コメ近くずっとその被写界深度の話をしていたわけなんですが…
コエテクの中ではアトリエ(というかガストか?)の立ち位置がその程度って事じゃね
金を稼げればなんでもいい
2の時にインタビューだかなんかで上の指示でSwitchに合わせさせられたとか言ってたし
煽り文で誤字るとか
ロードが激遅に逆戻りするからw
まぁ、画面がちっこくて解像度も低いと目立たないからな、色々と
PSの性能が(Switchと比べると)高すぎるせいだ
1 はラノベの大御所連れてきてシナリオは良かったんだよ。だから、そっちをアニメ化するんだろう。Switchマルチになってから、降板してるから、そっちの予算もなくったんだろうな。
売上保証で売れる必要がないからな…
最早タダのデ○の領域だよ
人間は進行方向の映像を注視するんや。
そこをずっとボヤかしてどうするw
ボヤかして良いのは視界の端に当たる部分だけや。
人間の目にとって「ボヤけ=ストレス」なんだからな。
マジでこいつらゲーム業界の癌細胞だな
そりゃ、モノリスの敵だからなwヤリ逃げ3が死んだから、他を落とすしかない。
クソ分かる
両方いらん
目が疲れるだけ
オンオフ以前にもう被写界深度じたい廃止すべきなんじゃないの
やってることがまんま韓国のやり方だな
てっきり最後に全員集合なんかと思ってたんだが
買おうと思ってたがやめだわ
パリティなら契約切れまで治らんぞ。アサクリヴァルハラなんて1年以上かかった。
ぶっちゃけどっちがいいかは個人の好み
例えば『君の名は。』では綺麗な背景を作ってからぼかしたのは有名な話
理由は背景が主役ではないから
あれが同発マルチになったらもう買わんわ
て話し?
FPSゲーならそうだがこれはそうじゃないから必ずしもその通りではないかと
どうにかしてPS版を劣化させないとな
ブロック権を実際にやってるのはMSだしパリティ契約を実際にやってるのは任天堂だしアンソって都合が悪い事PSに押し付けすぎじゃないの
背景ってレベルの距離じゃないんよ
少し奥のアイテムがもうぼやけてんのよ
レンズは絞ればボケ具合は変わる
コレはボケが固定だから、絞り固定のクソレンズ
これがストレスにならないって?w自分は目に異常がありますって宣言?
なんだろう...
2Dと3D同列に語るのやめてもらっていいですか...?(^-^;
どこが妨害してるか丸分かりじゃねぇかwww
ねぇよ。modならありえるが、それが可能ならわざわざ劣化プログラムを入れてるって宣言だし。
やっぱりPSをターゲットにした嫌がらせじゃねえかw
応じるコエテクも大概だが、マジでいい加減にしてほしいなN社
いや、ネガキャンというかマジでやべぇんよ
自分も最初ネガキャンと思ってたけど実際にプレイしたら納得したレベル
キャラクターに注目させたいムービーシーンでそういう演出はありだと思う。
でもTPSでは周囲を見渡さないといけないからむしろ背景ばかり見る事になるんだよなー
・超絶糞糞糞鍵システム
ここまででもう購入を見送る事も視野に入ってるが、果たしてまだ何かが隠されているのだろうか?!
オメガ「ゴミ箱とSwitchの生贄にされてます…」
あるぞ
配信者がPC版でプレイしてて遠景ぼやけすぎて目が痛いって言いながら設定見たらDOF(被写界深度)の設定項目があった
PCだと設定で消せるんだとよ
つまりお前の言う通り意図的に劣化プログラムを入れてるんだよ
まぁスイッチ版はそうしないと粗が目立つっていうのがあるから仕方ないけどPSには「本来なら」必要無いんだよな
大問題ですよこれ
顔の前の人差し指に焦点合わせた状態のまま歩くのを強制される感じ
ゲームでは主にイベントシーンなんかでキャラクターに焦点当てる為に使われる技術
ドラマなんかでも重要なシーンで背景の街灯が滲んだりするアレ
クソゲーなことに気付かないユーザーだけを残してスイッチだけで手抜きソフトが売れるようにするための焦土作戦」
とかじゃねえだろうな
最近のスイッチマルチソフト本っっっ当に酷いぞ
>【ライザのアトリエ3 】許された時間内限界までプレイしていく【先行プレイ配信】
これの48:50辺りを見てくれ
しっかり設定した上で被写界深度についてもガッツリ解説してて草
スイッチで切れるようにしたらスイッチだけグラフィックが段違いで酷いことがバレるし
スイッチだけ切れないようにしたらスイッチだけ性能が段違いで酷いことがバレるからだね
完全にパリティ案件ですありがとうございました
はいアウトーーーー!!
クオリティの問題じゃないんだけどな
その動画が消されたら完璧に案件確定すんのにな
さすがにそこまではしないか
DOF切ったら遠くまでくっきり見えて草
マジでニンテンドースイッチはゲーム業界の足引っ張らないでくれ・・・任天堂
やっぱニンテンドースイッチのせいじゃねぇか!
ここまで連発してるともう擦り付けネガキャンに見せかけたリークと見ていいと思うわ
ソフィーのアトリエDXのパリティはマジで言い訳不可な酷さだったな
それスポイルするとか何を考えて開発してんだ
いい加減新ハード出せよw
そう考えるとワイルドハーツは完全とは言わずとも新規IPとしては奇跡と言ってもいいレベル
チーニンはゴミ箱のゲーパスで酷い目にあってるがな。最適化出来ずに評価、ボロボロ。
最低以外の何者でもないしそれを必死に擁護してる豚さんは最低通り越して地の底までクズ
もう太ももだけ見とけってことだ
【超絶悲報】今週発売の『ソフィーのアトリエDX』、PS3版よりもグラフィックが劣化してることが判明、全世界から嘆きの声が挙がってしまう
↓
【悲報】スイッチ版『テイルズオブシンフォニア リマスター』ロードが長すぎると話題に!酷い処理落ちも発生、戦闘開始の演出はなぜかカット
1も30fpsなのはパリティだと思うけどな
あっちは敵が消えるんだよw
いや~・・・
PS版買ったけど、これ見て今すごく怒てます。みんなが思ってる以上に怒てます。
画面中心奥はこの手のゲームで一番よく見続ける「進行方向」やねん
そこをボヤかしたらそらストレスマッハよw
あの手この手で涙ぐましい努力()を重ねた結果そのIPとメーカーの評判ガタ落ちとか笑えないんだよなあ
関わってる連中全員ドMなのかと言いたくなる
まああれはオプションで切れたけど
ウォーロン素で忘れてた…
体験版触った限りじゃ思ったほど悪くなかったし序盤の三ボスも倒すまではやったけど
どの道題材的にもヒットするようなタイプのゲームではないよなって
まあそれにしたってなんか見づらいけど
PCでは被写界深度は設定で切れるのか。切ったほうが明らかに良いな
PS版に設定が無いのは言い訳できないな
ゲームプレイ中にカメラマン気取りなの?
すべての場面がシャッターチャンスなの?
褒められたグラフィックでもないのに・・・
デイワンとスイッチマルチは買わないほうがいいねぇ
ガストの怠慢では?
演出って事ならPC版だけ設定切れるなんてことにはならない
ちょっとそこに座れ
今関係無い話しないでもらえませんか?
任天堂のパリティ契約でしかないだろ
スイッチ版のダントツのヘボさが目立たないようにする為だけにPS4PS5版を強制的に被写界深度をオンにしてるだけやな
で、結局下方修正。
何にも理解できてなくて草
工作員なのかただのバカか知らんけど、湧き始めたかな?w
CoDレベルだともっと酷いことになりそうだけどさ
「でも私は花粉症で目が辛いから切る」と設定で切ってた
プレイヤーは盲目の兵士という設定にすれば全て解決
は?!でもちゃんと遊べるから大丈夫でしょ!😠
他のゲームもちゃんとSwitch仕様に合わせろ!
Switch差別はんた〜い✊
fpsはこんなもので済む程、生易しい世界じゃない。
人間の目はピント合わせた場所は鮮明に見えるんだから常時ボケボケなわけないだろ!いい加減に白
座頭市かな。
それは画面が正常である事が前提だ。
だからCoDはもっと酷くなるって言ってるやん?
周年作品なのに自ら台無しにしていくとか社長はイースブランド消滅させたいとしか思えんわ
ジョンガリAかな
CoDはスイッチにアサクリとかバイオ7とかのクラウド版を提供してるユビタスとMSが10年契約したから確実にスイッチ版のCoDはクラウドで提供だよ
君の想像以上って意味だよ。最新作やってたら、エペやらow なんかとは比較にならんレベルだと分かる。
某ビルダーズみたいにスイッチが無理だからPS版もアプデしませんとかやるぞ
Switchでは同じ体験を同時に提供するとペテンサーが明言してるから、クラウドでは契約違反。
その契約書が存在すればだがw
ワイハーは頑張ってるけどロンチ時ひどかったし、ウォーロンも散々な上にスカスカだったから最近のコエテクは良くない印象だわ、ローニンに響きそう
マジで迷惑なんだよ
せっかくのオープンワールドなのに遠景がよく見えないし
つーか進行方向すらボケてるとか意味がわからん
そもそもRPGで背景をボケさせる意味がわからん
そもそもNVIDIAとのCOD10年契約がクラウドのGeForceNOWへ提供するって話だからな
わざわざ苦労してスイッチ版なんて作らないだろうね
つーかキャラしかピントあってないとかありえんわ
ゲーム制作者はライザの尻だけ見てもらえばいいと思ってるんだろうけどさ
PS4はまだしも、PS5なら性能も足りてるはずだろ?
もれなくニシくんもボケてるんだよなあ
効果オフにできるフォトモードで比較してる人いるけど明らかにSwitchの方が見劣りしてる
なんで普段のプレイで強制してんだよw
10m先もボケるレベルとかFF16の暗闇よりたち悪いわw
あれが良いと思う人間がコーエーにいるのかねぇ
性能の問題だとしてもPS5なら切れるだろw
スイッチのショボグラを誤魔化すためだろw
PCをベースにして落とし込めばいいのにスイッチへの最適化が面倒だからって
スイッチをベースに開発するからこうなるんよなw
コエテクガスト「Switch版と同等する契約ありましてこうなりました」
コエテクガスト「Switch版と同等する契約ありましてこうなりました」
ガストより配信者のほうがプロ意識高いってどういうことやねん
技術がねぇだけだろw
???
バカ??
イベントシーンとかはちゃんとキャラにピントを合わせるから問題ないだろうけど
フィールドがボケボケだと目がおかしくなるわ
>某ビルダーズ
それ開発したのはコエテク
コエテクは何故そこまで任忖度するの?
は?お前が豚箱入れ。
任天堂の営業妨害するな!
アプデもタダじゃないからなあ
金か拗らせてるか
フィールド探索ゲーで遠くの風景ぼかすとかまともじゃないよ
Steam版は切り替えできるじゃん
技術力以外の理由だよ
コエテク「PSって3種類(PS4,PS4Pro,PS5)あるからめんどくさいしSwitchと同じでええか・・・」
こんなもんやろどうせ
まあ衣装でケツすら隠すわけだが
パリティ契約を結んだ上が悪いんですよ
うっかり買ってしまったやつはちゃんと抗議した方がええで?
ゴミを容認してりゃどこまでも手を抜かれて当然なんだよ
目が肥えたゲーマー揃いのスイッチユーザーはちゃんと買うべきモノを見極めてるからな
そもそもこのボケ演出を実装しなければその分の手間が丸々省けたのでは?
目が肥えすぎて瞼がふさがっているようですがw
コメントもみんなこっちのほうがいいと言ってた
PS版→Switch版に合わせるためにボヤけ演出に巻き込まれる
酷ない?
歴史に残るレベルで酷い
この先言われ続けるだろう
ボケさせるギミック必要ない
密林みたいにオブジェクトがいっぱいならGPU負荷落とすため奥側のオブジェクトの精度落とす(=結果カメラで見たようにボケてるように見える)なら無理がない、オブジェクト見るとこいっぱいあるから酔わない
小規模同人サークルのゲームと思えば許せるやろ
日本のゲームメーカーの限界や
そもそも遠景どころか近景すらボケてるのが異常すぎる
ぶっちゃけSwitch配慮とかそういうレベルですらないと思うぞ
明らかに設定が狂ってるわこんなもん
えっ?これって任天堂の営業なんですか!?
switchなんてそもそもインディー以外のサードとかあまり選択肢ないやんw
本当これ
少しでも修正される可能性あるなら声を出して伝えるのは大事
コレデイイとか言ってるのはエアプの豚さんくらい
それ以前の話として
発売日にゴミハード同発マルチのゲームに飛びつくのが悪いんですよ
いい加減学習しろビチクソ共
小規模サークルは技術の問題で劣化するんだろうが
これはスイッチパリティでわざと劣化させてるんだよ
PC版の被写界深度切った動画見てみ
設定がーとかSWITCHに忖度がーとかそういう問題じゃない
背景が正常に表示されていないんだから「バグ」だし「不具合」だよ
まあ絶対発売日には買えないな。ファルコムのイースもそう
任天堂の妨害工作なんて今に始まった事じゃないし、どのみちバイオあるからこんなクソゲーに割く時間なんて無い
コエテク任天堂は仲良く肩組んで沈んどけw
同人サークルと思えばまぁまぁやるサークルじゃんとなる
Switch独占タイトルでどうしても気になるってやつならギリギリ理解できなくもないけどそれだって殆どがショボいのわかりきってるからなぁ
6月に出るダンガンロンパっぽいのとか
まあFF16で話題は確実にかき消されるんだが
インディの方がもうちょっとユーザー目線に立ったモノづくりしてるだろ
インディーはクオリティはともかくユーザー視点という意味では下手なサードよりも寄り添ってるよね
5m先の畑がボケとるとかわけわからん
フィールドはS.A.OホロウリアリゼーションのPS4版よりスカスカだな
ちょっとイースXも様子見するわ
この10年で初めてファルコムゲー予約無しにすると決めたわ
MS FUD、パリティ、敵対買収
多分FF16の話題なんて1ヶ月持たないと思うぞ
言い換えるとどこに視点が合ってるかがわかるってこと
つまりライザは「背景なんて誰も見ない」前提ってことやね
SIEも並べてやれよw
立派にパリティでバイオ縛ってんだからw
でも移動モーションでは変な布で尻と太股を隠してくるんだよなあ
任天堂にダメージあるとなったらあわてて取り繕うから
え?
声上げるのは勝手だが、妄想で叩いたら普通に訴えられると思うけどねえ
太もも目当てに100万買っといてそれはないわwww
妄想で叩くのは流石にアレだけど
それなら豚と痴漢は何百回逮捕されてんだって話
ごめん何を言ってんの?意味わかんないんだけど
では何故PC版は被写界深度オフ出来るですか?
PS版とPC版は近いバージョンなのにPS版は設定にオフ出来る仕様がありません。
インディは自分たちが作りたいもの、ユーザーに喜んでもらえるものを純粋に作ってるからな
ガストは任天堂からお金がもらえるものを作っている
任天堂「switchに合わせて他ハードも劣化させといたぞ」
ユーザー「…」
任天堂忖度以外に理由は考えられないからな
クラウドにしても
クラウド回線に耐えられるレベルに質が落とされるだよな
CODってたださえ反応速度のフィードバックが必要なのに
流石京都発祥の企業だよなwww
性格の悪さというか陰湿さが正に京都人w
手帳くんかな
他のハードの質にちょっとでも近づける努力やのにな
それを他のハード版の質を下げる方向に使うとか
本当に技術捨ててブランド戦略だけで生きてる会社って感じやわ
悲しいけどなっちまうと思うよ…。軌跡、モーションとかは元からショボいですからなぁ…。
昔からだよ。セガがテトリスの版権を買ってメガドラ版を作り、ROMも生産して発売直前だったのに
版権の複雑さを見た任天堂が横からかすめ取って発売中止にさせたりとか、やることが汚い
しょせん○○○だよ
改めて言いたい
ゴミクズすぎる…
PCページなら※でも>>でもリンクされるけど
スマホページだと>>しかリンクされない(その代わりツリー化されるから特定の方と会話したいときはスマホページ使います)
でもこんな程度で酔うならそもそも3Dゲーム向いてないわ
母国が日本じゃないから仕方ないか
後ろ向きなことに前向きだからね
いやマジで
スカスカのフィールドでやるのは合ってないだよ
もうした
これのせいでリタイアしちゃうからライザ見られへんやんけ
間もなく出るウイポの方もウマ娘人気に便乗すれば多少出来が雑でも買うやろってタカ括ってそう
(あ、こいつPS5持ってないな)
自分が御殿様じゃないと嫌だけど、自分の力ではどうやったって勝てないからな
他の選択肢は何なんだ?
豚さんバレバレな嘘つくのやめて
任天堂は競合ハードのクオリティを下げるためにサードに金を出す
劣化再現フィルターをかけるような時代になるんだな…
ローニンも予約するつもりだったけど様子見
えっと…何処が?
アトリエって今までもクオリティアップの為に延期っつってクオリティアップした試しが一度としてない
1と2はPS4で遊んでたからボタン配置がゴチャって気持ち悪い
Switchも持ってるから選択肢としては一応あったけどセーブデータ連動特典もあるしな
1月にようやくPS5買えたからそっちで買ったんだがこのざまよ
PCで見てるんだと思うけどPCでまとめサイトとかこういうサイト見てるとヒキニート感半端ないよな
時代遅れポテトハードをハブればいいだけ
業界の癌にいつまで忖度してんだ?
なら、Switchで買えよwボタン配置がーとかネタが古いなw
裏でソニーを倒しましょうとか言い合ってるんでしょ
もうおしまいだよこの国
あれがガストの終わりの始まりだったな
消費者舐めすぎだろ
なんか臭うな
余計に任天堂がサードの墓場になってサードから入る金が減るのにな
強力すぎるデバフ魔法だな。
どんな強敵も弱体化する。
当然それより自由に出来る自社のハードに出しとるサード製なんてもっと買えんよな
そりゃ日本のゲーム業界終わるわw
まぁガストは「答えられない」って言うだろうけど
天津飯、クリリン、ヤムチャ、チャオズのどこが
四天王だ。
任天堂いい加減にしてくれ
バグは意図しない過ちだけど、この演出を選択したのは間違いなく意図的だから余計に悪いよ
PS版のクオリティを落とせばいいってなっちゃうのか…
そのSwitchのフォトモードでは被写界深度を切っても背景がボケてるよ
Switch有りきからのお手々繋いでゴールってヤツだよ
それならこんな最後っ屁みたいな売り逃げ上等のやり方も納得やけど
作った会社は残っとる訳やし他のIPにも悪影響があると思うが…
任「出来る事をやらせないって最高だ」
MS「出来る事をやらせないって最高だ」
この違いw
ここ数年ネガキャンで燃やしておいてよく言うわ
なんとなくガストが頑張った感は伝わった
クラウド版がゴミなのはハード性能の問題ですが…難癖やめてもらえませんか
コエテクにとってガストはただの金づるだったってことでしょ
頑張る方向が違うんだよなあ…
社命なら従う他無い立場の哀しさすら感じるよ
コエテクのソフトは一切買うつもりないから好きにしてくれればいいよって感じ
将来的に金産む投資してこなかったツケだからな
国も民間もやってきたことそっくりやで
経費ケチって延命はできたかもしれんがお先は真っ暗や
え?wPS5でゲームしてるの?普通ゲーミングPCだろww
秘密シリーズが終わりってだけやろ。いつものパターン。
いや頑張ってはいないでしょ・・・スイッチベースだとショボすぎて大画面に耐えられないから被写界深度フィルターでボカしただけ
劣化品を恥ずかしいと思ってるのに客に売ってるんだから二重の意味でクソだよ
今なら「今後二度と忖度しない」という条件付きで見逃してやるからw
いや頑張ってはいないでしょ・・・スイッチベースだとショボすぎて大画面に耐えられないから被写界深度フィルターでボカしただけ
劣化品を恥ずかしいと思ってるのに客に売ってるんだから二重の意味でクソだよ
他メーカー(というかマベ)だけど売上的にももっと悲惨なシリーズである牧場やルンファクがいまだに続いてる時点でその論はハズレかと
任をあてにしたサードって低空飛行ではあるけど何故か異様にしぶといのよな
ゴキがいくらネットで喚こうが現実はこんなもんだよw
大事な事なので2回言いましたってやつかwww
ベセスダ買収記事で知って改変コピペしたのかな?
レス乞食するならもうちょっと頭使った方が良いよ
これ以上馬鹿になったらいよいよ人間として終わりだぞ
いやあっちが捏造でしょ
何でPS版からわざわざオンオフする画質オプションを削ったんですかねぇ‥ガストさん?
”メタスコア”でおなじみの評価のレビュー収集サイト『Metacritic』において、ソニーが2022年度における「ベストゲームパブリッシャー」に選ばれたことが明らかになりました。以下ランキング
1位…ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2位…Paradox Interactive 3位…Activision Blizzard 4位…Focus Entertainment
5位…テイクツー・インタラクティブ 6位…カプコン 7位…セガ 8位…Annapurna Interactive
9位…Humble Games 10位…Devolver Digital
任天堂とかトップ10にすら居ないぞ?
コエテクに問い合わせページある
自分は一応報告した
単発でこれ修正しろっていうのじゃなくて
今後任天堂から金貰ってガストにスイッチ忖度を強要するのやめろって言いたい
このレベルのグラでPS4、5上の動作なのに明らかにおかしいんだから
あ、俺はこれ買わずにRE:4買ったからwwwwwwwwwwwww
ゴミハードとの同発マルチなんて誰が手を出すんだよバーカwwwwwwwwwwwwwwww
0時バーストで楽しんでまーすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
見えてる地雷だろこんなもん
パン.ツに釣られてゲーム買ったらクソゲーでしたって当たり前だろうが
既に言われてるけど事実に基づいた真っ当な意見はどんどんぶつけた方がいいね
これはやり過ぎ
背景ボケはあるけど、鈍いだけか?
生徒1「えー!?それじゃ優勝狙えないよ~?」
生徒2「おい、Switchお前今から大会までずっと風邪引けよw」
先生「こら!そんなこと言わない!これは決定です!」
こういうことだろ?
酔う酔わないの話じゃねえんですけど
低スペックSwitchとPS4やPS5グラが比べられて誰も損しない方式なんて有り得ないのだ
クソスペックに合わせてハイスペックの性能が低く抑えられて全てが不鮮明
これが任天堂が漫然と現状維持でいい!何も進化したくない!と技術革新を全否定した末路なのだ
アホな経営判断しやがってコーエーテクモゲームスめ!!
違うんですよ。
可哀想に...
脳みその代わりにうんこ詰まってんだろうな...
残酷な話だよ本当
フォースポークに出てきたっぽい子と口汚く罵りあいながら旅するねん
PCユーザーはどんなゲームでも細かく設定できないと低評価を付けるからな
実際ライザ1が設定できなくてボロ糞叩かれた
どちらにしろこのままだと死ぬよ
任はそもそも“できない”だろ
それはそれで見てみたいんだが
任MSはサードに対してだろw
正にそれだが調整と言うよりもスイッチくんを基準に振り付けしますって感じだわな
ブサイクなゼルダや気持ち悪いピーチなんかよりよっぽどマシじゃん
PS2と縦マルチするようなもんだからな
ウケルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それに付け加えると
先生「ダンスが格段に上手なPS君はスイッチ君よりも上手に踊らないように」
って指示だしてる
Switchがひまわり学級やぞ
バカ過ぎワロタwwwwwwwwwwww
これが全て
もうマルチ作るんだったらPS版が完成してから
switch版を作り始めろ!
やっぱ原神方式が一番だよね
いつ完成するかわかりませんけどねw
DQに至っては利益を全部吸われたらしいしw
ネタ?馬鹿?
イモト姫が何言ってんの
数十km先の遠くの景色がボケるんじゃなくて30メートル先でもうボケてる感じだから違和感凄い
デバフハードゴミッチの威力はハンパねーな
これで対応しなかったら色々バレちゃう訳ですが、、、さぁどうする?w
流石のソニー信者も怒りで有頂天になるだろうさ
FF16でくらい暗いって言ってた人達は何故ライザにはボケフィルター外せって言わないの?
お前のその目は飾りですか?w
任豚 謝罪しろよ!
で設定してからゲームスタートしなきゃダメか?w
こんなクソハードSwitchにマジになっちゃってどうすんの
だろそこはww
調整なんて必要ない
DOF切れる様にすりゃいいだけ
その気があれば今日明日中にアプデで修正できる
もしやらないのであればどこぞの害虫企業の妨害確定
PS版意図的にパリってるなこれ
高みの見物に来ましたw
お前の勝ちだよ
喜べ
アトリエシリーズは終わった
鬼滅のブヒッチ版も、隅にめっちゃ小さく「画面はハメコミです」と表記してやがったしなぁ。
誤魔化さずブヒッチ版の実機で動画流せやとほんと屑天堂はw
ソニー信者っていうか、純粋なアトリエファンなら怒るでしょ
つまりゆとり教育の発想です
ありがとうはちま
前からDXで劣化とかあやしいことしてたけどゴミにもほどがある
ブヒッチ版のDX(笑)とかいう劣化版出されてしまった後、PSのDL版もストアから前のやつ消されてしまったもんな…。ゴミ屑劣化版のDXのみにされてしまったという悲劇…。
あの等身では購入意欲ないわ
だよなぁ。DQ10オフラインもそれが理由で買わなかったし。
不思議シリーズ好きだから悲しい
ホグワーツ方式 PS版を全力で作ってあとからSwitch版を作る
原神方式 Switch版を出すとアナウンスだけして出さない
SDキャラでもいいんだけどクオリティ低い
だから任天堂ハードとマルチは嫌なんだよ
よるくに2は残念だったね
あのシリーズも終わったし
Switchに合わせてPSをボケボケにするのはさすがに斬新だ
酷い話
山下マネーでも貰ってんのか?
PSの性能が足りないということ
エフェクトかけるほうが性能を使う
それにPS5はSteamでの95パーセントのPCより性能高い
そこそこ楽しみにしてたのになぁ
DL版買うつもりだったけど買う前にわかったのが不幸中の幸いか
しっかし延期した挙句このザマとか…
わざわざPS版にだけ劣化処理施すって会社の信用なくすとか考えなかったのか?
ビルダーズ2も前作から劣化した挙句に散ったしなあ
スイッチマルチでシリーズが息を吹き返した数少ない例が
このアトリエだったけどそれもそろそろ終わりそう
イリスからのアトリエファンです、アトリエはライザ1以降もう買ってない
スイッチ切って昔みたいなやる気見せてくれたらまた買い始める
フィールドのオブジェクトを意図的に削除しておいて不満が出たらそれは不具合、アプデで修正しますと言ってのける連中だからな。
心底腐ってやがるわ、このメーカー。
マジでゲーム業界のデバフになっとんなニンテンドースイッチ
マジで嫌いやわ
調整箇所が多いからちょっと待ってくれって書いてあるけどさ、steam版ですでにある機能なのにそんなに時間かかるほど調整する場所があるのかね
また別の劣化調整でも仕込まれないかと不安になるんだが
業界の癌堂
任天堂との調整だよ。任天堂の命令で入れたんだから
PC版にはあるんだから設定の画面いじるだけだろ
むしろ設定要らないから全オフでもいい
スクエニみたいに嫌がらせもされるだろうに
フィリスまでPSメインだったんだが
その説明をしてほしいね
後者
既に不思議DXでバレとるわい
全部きりっと見えてた方が良い
女優ライトが当たってるみたくライザの肌が真っ白だった
フィールドで背景ぼかすのは頭おかしい
先にPSを修正すると間違いなく某社が大激怒するからPSも後回しにしないといけないとかそんな感じだろ
だからゴミッチなのか
人によってはプレイする事すら困難な事象なのにすげぇ悠長だな
フィリスは面白かったな
オープンワールド風に町とフィールド歩き回れて採取できてよかった
性能はグラだけじゃなくてこういう方向に使うためにも必要なんだよなという作品だったと思う
まぁ試験に合格するまで時間制限ありだから
こういうものこそ時間制限無しでまったり遊ばせてくれとは思ったが
スイッチがちゃんと動くか検証に時間がかかる
スイッチでパッチを出す時は任天堂に申請してから謎のスパンが必要
PSを優先して修正することは絶対に許されない
三つ合わせるとこの対応になる
任天堂は嫌がらせで承認を遅らせそう
1は、PS4基準でSwitch版を劣化させて、ガストの技術で微妙だが我慢可能。
1の劣化具合にキレた任が、2で親会社のコエテクにSwitchをリードプラットフォームにしてPS版を劣化させて同基準に成る様に金払ってパリティ依頼。
2のPVのスクショで風船顔発覚で炎上公式放送でPとDがパリティ依頼暴露って流れ。
3も一緒な依頼来てるって事だろう。
ゲーム中、フォトモード共、ピンボケ設定を無~強まで設定できるようにしたらいいだけだよな。
有り得るな。
調整なんかいらない。常にオフでいいに決まってる
差が出来るといけないようだし
まずswitchでどこまで緩和できるか調査して、PSハードはそれに合わせて修正するんじゃね
スイッチにあわせてPS版のオブジェクト削除とかやりそうだわ、このクソゴミ
ユーザーの信用捨てたらソフト売れず潰れるんだが…。もしも、マジでそんな風に企業が考えてんなら完全に脳みそ湧いてるキチガイやなw
被写界深度は好きだけど、動的にすればいいものを背面カメラからの固定F値とかアホ
トップがアホで馬鹿な決断した結果
だってもう貰うもんは貰ってるし
そんなもの、最初から実装しとけw
やっぱガストは駄目だわw
キャラクターさえ上手く誤魔化しながら維持できれば他は犠牲にしても仕方ないっていう判断か。
とりあえずSwitchベースはやめろ。
PC版には設定あるからあえて実装しなかっただけ。Switchに合わせてPSもボケボケにするために
やっぱり付け忘れなんかじゃなくて「やってた」んだな…ほんま卑怯やでぇ…w
ギリギリまで粘るつもりかよ汚いな
FF16で暗い暗いって言ってた人達は何故ライザにはボケフィルター外せって言わないの?
まあスイッチマルチなんてこんなもん
買う方がバカ
シリーズを続けてもらいたいから買うとか言ってるバカもいるが
じゃあクソゲーになろうが文句言うなってんだよw
ブーメラン精度半端ねぇって!www
「スイッチマルチは残念だけどシリーズ続けて欲しいから」と買ったPSユーザーにこの仕打ちですよ
「慌てて作り直してる」は間違いだしな。QTEがウザイと話題になった翌日に「QTEは最初だけ」というインタビューがはちまに上がったが、その元記事は3日前に既に公開されていたものだった
長く語り継がれる事件だな
PS版の被写界深度を外すのはすぐできるけどSwitch版はそうはいかないんだろうな
死神堂ええかげんにせーや
俺だな
PS5を外したソフィー2だけはなんかイラッときたから買わなかったがその他のアトリエナンバリングはマリーから買っとるんだがなぁ
ライザ3はPS5入れたから買ったがこんな事されるとなぁ
バイオre4のマーセやVR対応の方が早そうw
ガスト 「アトリエのオプション追加は時間がかかります」
シリーズ続けてほしいからクソゲーでも買います
これが如何に馬鹿なことかわかった?
水が低きに流れるがごとしでね、手抜きが許されるならどんどん手抜くだけだよ
任天堂の命令でボケボケエフェクト追加
間違いだから余計に情けないっつー話でw
任天堂 「ぶぶ漬け食べて帰りなはれ」
などという調整が繰り広げられているのかも
原神は単にSwitchのスペック不足だけど、ライザ3は「他を邪魔するための時間」って事が今回のでほぼ確になったからちょっと違うね
PCでオンオフできてるのだから内部的にはできている。オフにするUIが必要なだけ
三日とかからずできそう
というより「時期」が来たら追加する予定だったんじゃないのこれw
それでもそのままリリースしなければならない理由があったんやろなあ…
逆に疑惑は深まったのでは?w
どうせSwitch版なんて相変わらずの核爆死かましてるんだろうから誰も困らんでしょ
設定で消せたけど
ライザはPC版ならMODで消せそう
とは言っても豚がよくやる発狂凸は論外だけど
いや、ライザ3PC版はMODどころか普通にONOFF設定あるってよ
Switchに出さずにPS5とSteamだけに絞れば、もっと綺麗な自然を感じれるOFゲームだったろうね
勿体無いなぁ
まぁどうせSwitch版は数千本の爆死だろうし、もう次は無いでしょ
お情けで出してもらえるのもこれまで
クリエイターの墓場みたいなもんなんだからさ
爆死だろうと任天堂が買い取ってくれるので
逆にこれどうなるかわからずにやってたとしたら関係者全員義務教育からやり直すべき
ゲームとか作ってる場合じゃない
クッソ迷惑で草
もう出す意味ないだろ
もう公式で対応表明してるよ
最初からこうなることが分かってたみたい…まさかな…
デバッガーくん何も思わなかったんか?
何考えてゲーム作ってんのやら
「ボケ味最高!!」とかいう開発者が内部にいるのかもしれん
追い出せ。
「ハード性能が低いのに他のハードまで迷惑かけてごめんなさい」
と発表しろw
キャラ造形が上手いっていうアホ状態になってるんだろな……
スイッチとかいう産廃早く終わりにしたら?
また足引っ張ってんのか
後からswitch向けにつくるのはいいけどマルチは失策だったろ
アトリエで初めて投げそう