• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




アトリエシリーズ最新作『ライザのアトリエ3』

被写界深度が強すぎると話題に

現時点でフォトモードのときのみ被写界深度をオフにできる
































PlayStation.Blogに掲載されたスクリーンショット

https://blog.ja.playstation.com/2023/03/23/20230323-ryza3/?emcid=or-3r-466834

7337b93819712329466048f1a24cbdf4eeb3e13c


f9300e3d6390bf63df652f9f99521ffd7eeed1be


9e85673268846f040f8f999c26998c538a8fcffe


4516dc2dd2d0c91ff1d3bb0eadd68e5a390cbaa5


919e6d00b40043dd8c46e25fc04c7bcbc3ccb20f


a93a85e20f42a486fc64991800a012b4928ad770





ソニーの公式番組「PLAY! PLAY! PLAY!」プレイ映像



2023y03m23d_220630337


2023y03m23d_220640064


2023y03m23d_220658028


2023y03m23d_220712108




この記事への反応



ライザ3の背景、なんかやけにぼやけて見にくいな

ライザ3、遠くの景色がぼやけてて画面酔いが酷い。初めてゲームでなった

被写界深度の設定を通常でも出来るようにしてくだせぇ
めっちゃぼやけて見える…


スイッチ版ライザのアトリエ
ごまかしのぼやけ具合ひどくてしんどい
グラフィックとかFPSとか気持ち悪くなる


ライザ3は確かにグラフィックだけ不満
他は今んとこ最高


ライザ3、ロード爆速なのはすごくいいんだけど、すこし離れた場所がぼやけすぎなのが気になる。
スイッチマルチの弊害なのかしら


ライザ3、遠近感出したいんかなんか分からんけど近く以外ぼやけて見えるのめちゃ見づらくて鬱陶しい。
設定でいじることもできんしなんでこんな画面にしたんや…


ライザ3アプデで画面のぼやけ直らないかなぁ。やっててとても目が痛くなる
ムービーとかフォトモードではちゃんとなるのにな












演出だと思うけど、これはちょっとやりすぎかも…
アプデでオンオフ設定できるようにしてほしい



B0BDZB162Z
コーエーテクモゲームス(2023-03-23T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BDZB9NDZ
コーエーテクモゲームス(2023-03-23T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BDZ8C2QM
コーエーテクモゲームス(2023-03-23T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(1353件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:00▼返信
🚗
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:00▼返信
悲報 おにまいで櫻井つるつる
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:00▼返信
ガストゲーよくあること
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:00▼返信
>>2
雑魚
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:01▼返信
太ももさすがに太すぎるわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:02▼返信
switchマルチはほんまゴミやな
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:02▼返信
ほんまブヒッチいいかげんにせぇよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:02▼返信
グラがショボいのを誤魔化すために入れてるのか
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:02▼返信
これこそ代表的なスイッチマルチの弊害だろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:03▼返信
どっかの低性能ハードのせいで
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:03▼返信
言うほど背景見るか?
太ももがくっきり見れるならプレイヤーは満足でしょ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:03▼返信
糞マルチのせいでしょぼグラ誤魔化し仕様かよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:03▼返信
あっ・・・中野バーガー・・・♡♡♡♡
えっ、そうなんでゲスか・・・?
てめぇも助ヒーローズ・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:03▼返信
ソフィー2もSwitchに合わせるためにスペック下げられてたな
PSはproや5もあるんだから設定変えれるようにしてくれよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:03▼返信
他機種に迷惑かけるのはやめてくれよスイッチ
しょぼいのはスイッチだけにしてくれ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:04▼返信
こいつら、目か脳の病気だろ絶対
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:04▼返信
たくさんシリーズ出してる割にモーションとかグラとかあんまり進化しないよね
コーエーさんそろそろちゃんと作ってほしいなぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:04▼返信
ソフィーのアトリエでも完全版を劣化させてきたし
マジスイッチマルチになってからどんどん悪くなる

進化するのは誤魔化しの技術のみというね・・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:04▼返信
※11
カメラ回すとぼやけ酷すぎてモーションブラー2倍みたいになるんよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:04▼返信
性能高い方に合わせて作って劣化させろよ無能
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:05▼返信
テストプレーヤーはいなかったのかな?
いたとしたら役立たずにも程があるでしょ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:05▼返信
ブヒッチのドロドロ背景テクスチャごまかしに合わせた結果がこれ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:05▼返信
あさすぎる、じゃないかなw
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:05▼返信
こうやって信用は失われていくんだね
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:05▼返信
スイッチいい加減にしろよ、マジで
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:05▼返信
※17
素材やベースを使いまわしてるからこんなに早く出せてるとこもあるので…
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:06▼返信
※11
引きのカメラじゃ画面の大半背景だし嫌でも見る事にはなるだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:06▼返信
ぼかさないとローポリすぎるなこれ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:06▼返信
低性能ハード ゴミッチが足を引っ張っているのはゲーム開発者の中では常識です(笑)
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:06▼返信
スイッチマルチの弊害が目に見えるレベルでひどいのほんま草なんよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:06▼返信
>>11
やれば分かるけど目めっちゃ疲れるよこれ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:06▼返信
Nintendoのパリティ条項って言うんだっけ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:06▼返信
>>2
P丸様。しか勝たん
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:06▼返信
>>1
ゴミッチに合わせるために背景アホみたいにぼかしますwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:06▼返信
風船の次はこれ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:07▼返信
あぁあああ

ブヒッチのせいでボケボケだぁ!!
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:07▼返信
>>17
マリーのアトリエリメイクとか本当に糞なレベルのリメイクだしな
誰もあんなん求めてねえよ
最低でも外伝のネルケくらいの物が出来るのかと思ったらアレだからな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:07▼返信
またスイッチのデバフ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:08▼返信
グラは進化しないのにエフェクトだけはリッチになってておかしくなってんだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:08▼返信
16年以上前に発売したPS3より性能低いからしゃーない
スイッチングハブ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:09▼返信
>>34
結局ソフィーのアトリエが最高傑作ってこと?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:10▼返信
ボヤけさせないとスイッチの性能に合わせて作ったショボい背景素材がクッキリ見えちゃうだろ?
つまりスイッチが悪い
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:10▼返信
ライザ1の時はフィールド移動中も背景までクッキリ綺麗に見えていたはずだが
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:10▼返信
>>1
また足を引っ張るクソ豚堂ブヒッチw
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:10▼返信
※37
わかる
あれやるくらいならオリジナル版やったほうがいい
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:10▼返信
エッチすぎる
赤ちゃん錬金釜なの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:10▼返信
アプデで修正されるまで待つか。
まだ2クリアしてないし
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:10▼返信
被写界深度はイベントとかだとスクリーンショットぐらいでも気にはならないけれど
このまま動かすのはヤバそう、プレイしてないからわからんけれど
なんかアトリエ、ほんわか感を出そうとグローなりやりまくってるけれども
今作は全体的にやりすぎなイメージを受ける。開発側少し目を休めた方がいいんじゃないか??
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:10▼返信
PS4基準のアセットでもswitchはついてこれないから最初からローポリにしてさらにボケさせて誤魔化してんのか
ただのクソだね
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:11▼返信
いいねすっくなw
またあのバイトが煽動しようとしてんのか😁
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:11▼返信
これがパリティか、PS5版ライザ2も30fps固定バグあったしswitchに合わせるのやめてくれ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:11▼返信
なんでやろなぁ…
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:11▼返信
水彩画っぽく見えるようにしたかったんちゃうか?w
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:11▼返信
ネガキャンするためにピンポイント検索しました
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:12▼返信
スイッチングデバフを楽しんでくれ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:12▼返信
これ目が糞疲れるやつやろ
スイッチマルチって本当に糞
せめてPS版だけはちゃんとしろよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:12▼返信
ハード毎にキチンと最適化しようぜ
変な忖度やめてほしいね
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:12▼返信
もうガストにまともなの作れるやつ残ってないん…しゃーないんや
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:12▼返信
声のでかい少数のガイジが吠えてるだけ定期
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:12▼返信
>>41
ボケボケの背景とテカテカカクカククソポリライザの対比が面白い。
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:13▼返信
カットシーンならともかく高速で歩き回るプレイ時に常時被写界深度かけるなよ
デバッガーはテストプレイ時に指摘しないのか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:13▼返信
被写界深度ってなに?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:13▼返信
2でも被写界深度クソって言われてたのに直してないのか
まじで個々の開発どうなってんの
ちなみに2では会話パートで顔がアップになるだけで背景と同じようにボケてた
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:14▼返信
被写界なんとかって要はピントがズレて目が疲れるって事?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:14▼返信
※62
遠くの形式をぼかす設定
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:14▼返信
>>61
デバッガーはちゃんと仕事したんだろ
Switchでカクカクになるからどうにかして、と
その結果に引っ張られて他ハードにしわ寄せがきたんやw
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:15▼返信
Switch版なんてどんな挙動でも文句なんて出ないだろうから適当で良いだろうにな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:15▼返信
ソレもコレも低性能ハード様のおかげです
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:15▼返信
【超絶悲報】Takashi Mochizuki@6d6f636869
ライザ3、試遊はPS5とSwitchで。1はクリア、2は買ったもののロードが長くギブアップ(共にSwitch)したんですが、3もSwitchは多少…もたついている…印象。ロード画面は確認できなかったけど、発売までのブラッシュアップに期待したい。

延期までしてんのにブラッシュアップしてねえじゃん~
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:15▼返信
どうせキャラで45るだけだからいいだろ!
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:15▼返信
こんな話題にもなってないツイートなんでまとめたん?w
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:15▼返信
画面のほとんどがボケボケって・・・、金返せよ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:16▼返信
2は光の当たり具合がおかしくて顔がお面みたくなり今度は背景かよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:16▼返信
だから低スペックハードは切れとあれほど…
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:16▼返信
ぼかしがなければそれはそれでチープさが出るからなぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:16▼返信
40型以上のテレビでやるのキツイやつだわ…
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:16▼返信
もしかしたらハードウェアの限界かも。ps4 って今となっては旧世代
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:16▼返信
やっぱSwitch基準のクソグラか…
俺はライザよりLast Labyrinthの方買うかな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:16▼返信
AB買収された場合のCoDの未来だな
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:16▼返信
はちまの記事より
【超絶悲報】今週発売の『ソフィーのアトリエDX』、PS3版よりもグラフィックが劣化してることが判明、全世界から嘆きの声が挙がってしまう

【悲報】スイッチ版『テイルズオブシンフォニア リマスター』ロードが長すぎると話題に!酷い処理落ちも発生、戦闘開始の演出はなぜかカット←悲劇は繰り返される…
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:16▼返信
※61
いや普通にプレイ時も被写界深度あったほうがいいと個人的には思うがねぇ、箱庭感でるし… そら究極的には好みの問題だしON・OFFあったほうが理想ではあるけどな
ただ被写界深度が無いほうが良いに決まってる!とは決めつけるなよ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:16▼返信
そもそもフーセンみたいな顔のポリゴンで見るの無理だわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:17▼返信
やっぱり低スぺハードとのマルチはデメリットばかりだな・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:17▼返信
パリティだな。任天堂に見せて「PS5版が綺麗すぎるから汚くしろ」と言われたんだろう
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:17▼返信
α7R5で撮ったのか!?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:17▼返信
※73
2でも被写界深度おかしくてオフにしてる人かなりいたぞ
そもそも会話パートで顔がボケボケになるクソ調整だったからな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:17▼返信
>>14
ソフィーDXでスイッチに合わせてグラ劣化
フィリスDXでスイッチに合わせてグラ劣化&30fps制限
ガストはもう終わったよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:17▼返信
>>51
たぶんアレってバグじゃないよ故意だろ
同じようなバグ(故意)ってフィリスのDX版でもあったし
初めからスイッチ版の移植で誤魔化そうとしてる節がある今のアトリエは
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:17▼返信
フォトモードでオフに出来るのなら、ゲーム画面でもオフに出来るはずなんだが
それをしないのは、課金でオフモードを売るためじゃないのかなと思う。
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:17▼返信
>>51
Switchに合わせたら任天堂さんから支援されるからしょうがないんです😜
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:18▼返信
だからスイッチマルチは地雷だと言われている
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:18▼返信
コーエーもガストもまともにゲームを作れなくなったな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:18▼返信
産廃ハードブヒッチに足引っ張られた結果だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:18▼返信
産廃ハードブヒッチに足引っ張られた結果だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:18▼返信
アトリエみたいなグラフィックが重要なキャラゲーが
こんなんでどうすんだよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:18▼返信
産廃ハードブヒッチに足引っ張られた結果だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:18▼返信
やっぱ皆んなこれ感じたんだ
1と2は綺麗だったのになんでこうなんだよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:18▼返信
あーあ、これくらいならそのうちアップデートで直しそうだけど
その頃には「しょっぱななにかやらかして叩かれてたゲーム」として評価が固まってるから勿体ないね
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:18▼返信
>>81
有りか無しかなら無い方が良いに決まってるだろアホか
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:18▼返信
延期で嫌な予感してた
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:18▼返信
Switchのせい
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:19▼返信
Nゾーン
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:19▼返信
>>21
テスターの意見と任度
後者を選ぶのが今のガスト
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:19▼返信
寝不足でゲームしすぎて酔ったのかと思ったがそういうことか
OPもスイッチに合わせているのか全体的にボヤケている金賞
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:19▼返信
温かみのあるグラのスイッチが完全版
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:19▼返信
>>89
それ単にフレームレートにも影響出るからだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:19▼返信
switchの携帯モードだけどグラフィックはだいぶ良いので
よく分からんな
今日まで2をやってたのでかなりグラフィックはよくなったイメージだ
一応オプションでカメラ自動追跡OFFにしてる
どのゲームでもあるけどカメラ自分で動かしたい
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:19▼返信
ボケボケの方が温かみがあるというのに
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:19▼返信
Switch基準で作られたゴミゲーに興味ないからフィリス以降のアトリエはもうずっと買ってないな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:19▼返信
2から風船劣化だし
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:19▼返信
>>81
箱庭感?
2頭身の見下ろしゲーとかなら分かるけどこのゲームで箱庭感とか誰が求めてるの?
むしろ広大な世界を満喫したいだろこういうゲームはよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:20▼返信
これが任天堂得意の『クオリティブロッケン』なんだよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:20▼返信
>>110
2から肌色がゾンビみたいになってなかったか?www
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:20▼返信
PSPリマスターみたいなもんか
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:20▼返信
遠景なら分かるけどすぐ近くのものをこんなにぼかす必要ないやろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:20▼返信
ライザみたいなアニメチックなものだったりデフォルメが強いキャラデザでの絵作りのゲームでは被写界深度を大げさにかけたほうが合うと思う
これのデザイナーもそう思ってるから前からこういう感じの絵作りしてるんだろ?
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:20▼返信
買ったユーザーがグラ気になるって言ってんのに買ってないぶーちゃんが必死に擁護してて草
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:20▼返信
箱庭感w
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:20▼返信
エモーい
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:20▼返信
※86
普通はいい方向に傾くんだけどここは前作同様被写界深度とライティングが絶望的に下手なのよ
2とか眩しくて何があるのか分からないところがあったり、被写界深度の調整がヘタでイベントシーンで顔がアップになるだけでボケボケになってたからな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:20▼返信
ゴミッチ版のためにPS版がゴミッチ版半ライスみたいにボケボケにされてるのほんま糞やわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:21▼返信
背景よりモーションのショボさが気になった
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:21▼返信
※111
勝手に決めんな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:21▼返信
テイルズといいNゾーンの質ブロック権発動してそう
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:21▼返信
普通はシリーズを重ねるごとに進化するのに
なぜガストはシリーズを重ねるごとに劣化するんだ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:21▼返信
あのーモヤモヤはモヤモヤ堂モヤッチ独占でええからw
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:21▼返信
これアプデでいくらでも直せるはずなのに任天堂に肩入れするためにわざとやってるのマジで失望した
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:22▼返信
スイッチのデバフ強すぎだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:22▼返信
2で被写界深度オフにする設定あったのになんで今回消したんだ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:22▼返信
やってる人達が画面ボッケボケで酔うって言ってるのに問題ないとか言ってるのはなんなんだ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:22▼返信
全てswitchマルチのせい?
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:22▼返信
まーた穢れた血の奴らのせいで迷惑被ってるんけ
これで何度目やねんいい加減にしろ
素直にレトロゲーだけやってろよゴミッチども
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:22▼返信
Switchくんあんな小さい本体なのに他のハードの重い足枷になるのすごいなぁ
ほーんとゴミクズ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:22▼返信
>>123
それはお前な
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:23▼返信
フライトユニットを切って内製にした
バンナムのテイルズと
同じフライトユニットを切って内製にした
ガストのアトリエ

どうしてこんなに差がついてしまったのか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:23▼返信
ボケている部分見たら目は無意識にピントあわせようとしちゃうからね
そりゃ目がやられるわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:23▼返信
switchがボケボケだからPSもボケボケにする必要があるんだよ
言わせんなよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:23▼返信
アトリエ喜んでプレイする層って気持ち悪いよね
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:23▼返信
>>123
お前ソフト買ってすらいないじゃん
引っ込んでろよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:23▼返信
まーたアホゴキがスイッチのせいにしてら
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:23▼返信
CODやアサクリもMSからの要請でPS4初期の頃はわざと劣化させてたしなぁ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:23▼返信
売れるスイッチ版に合わせられない低スペックのそびえ立つ糞PS5w
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:24▼返信
被写界深度と強めのライティングでちとキツイな
延期してやべーかもと思ったけど案の定だわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:24▼返信
スイッチマルチを買いたくない理由がこれ。スイッチに引っ張られてクソ化
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:24▼返信
見ていると吐き気がする
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:24▼返信
またゴミッチが迷惑かけてるのか・・・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:24▼返信
広いフィールドを探索しているのだから焦点は遠くにあるはず
それなのに近くのキャラに焦点をあてて遠くが焦点から外れてるから気持ち悪くなる
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:24▼返信
PS5ユーザーをバカにしてるな
こんなクソグラで許されると思ってるの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:24▼返信
無双8でもぼやけさしてたな
フォトモードではオフに出来るのなら普段もしたらいいのに
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:24▼返信
まあフォトモードは一時停止してる世界だからボケなしでもいけるんだろう
スイッチマルチだと通常プレイでは無理ってことだ
そりゃそうだろ携帯モードのスイッチでも動かさないといけないんだからな
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:24▼返信
なんで横並びにする必要あんの?
ハードの性能差があるならそのまま発売しなよ。
下に合わせるとか意味わからん
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:24▼返信
※143
多分延期関係ないと思う
その問題2からあったし
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:24▼返信
社内で反対する人はいなかったんか
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:24▼返信
>>142
合わせてるからボケボケなんだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:25▼返信
スマホ以下のゴミマルチなんだから当たり前
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:25▼返信
>>122
そこは昔からだからもう慣れちまったw
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:25▼返信
なんでショボグラのスイッチだけボヤけさすとかにしないのか?
PSだとボヤけさせなくても綺麗なんだから差を付けたらいいやろ
スイッチも汚くてもいい人はくっきりに出来るでもいいし
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:25▼返信
豚はこんなのにごろ寝プレイだろ?
目悪くなるわ

豚は頭が悪いけどw
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:25▼返信
はよパッチあてろや
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:25▼返信
性能差が100倍のハードでマルチは無理があるよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:25▼返信
まーた糞スペスイッチが迷惑かけてんのか
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:25▼返信
ゴミッチでリッチな背景にするとそこらを歩き回るだけで読み込みのロードが発生しちゃうから仕方ないね
全機種の脚を引っ張ってやんよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:26▼返信
2のPC版は被写界深度オフの設定あったはず
スチーム版解禁が今日だからまだ確かめられてないけど
PC版だけの設定なのかね
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:26▼返信
>>158
頭が悪いうえに目も悪くなるとは
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:26▼返信
というか零も同じ事してんだよなあ
メタスコアレビューで思いっきり書かれているぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:26▼返信
背景でなくフトモモだけガン見してるからだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:26▼返信
被写界深度浅いからボケてるんじゃないの?
カメラ用語とは別の意味になってるのか?
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:26▼返信
こういうキモオタゲー興味ないけどPSで売れないからスイッチで出してるんだよね?
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:27▼返信
まあどうでもいいんじゃね?
どうせ1,2週間もしたら語られてるのは太ももとか下品な話題だけだろうし
それが今のアトリエ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:27▼返信
※165
ライザだけじゃなかったんか
ライザ2の頃から言われてるのに何も成長してないな
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:27▼返信
>>168
お前がやってるゲームも全部キモいよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:28▼返信
>>168
いまだにPSのほうが売れるな
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:28▼返信
スイッチとかXSXって業界を破壊するよな
低スペックは害
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:28▼返信
任天堂の下請けみたいなことやってるから忖度するんだよな
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:28▼返信
>>151
swichは持ち運べるけどボヤけてる
PS5は持ち運べないけどクッキリで分けたらええのにな
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:28▼返信
ソフィーの時にはVITAとPS4の違いをちゃんと出すぐらい開発していたのに
スイッチに肩入れするようになってから
ガストは手抜きを覚えたみたいだな
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:28▼返信
ハードごとに差をつけるとゴキブリがネガキャンするからしゃあない
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:28▼返信
スイッチに合わせて浅くしてるわけか
PS5版のグラフィック優先設定でも同じなんかな
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:28▼返信
こんな背景ボケボケのゲーム初めて見たわ
流石にちょっとやりすぎなレベルでボケてない?
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:28▼返信
任天堂が絡むとこうなるっていういい見本だなw
クソスペハードで出すとこうなる。
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:29▼返信
>>159
たぶん1ヵ月は掛かると思う、不思議シリーズのDX版でも1ヵ月以上掛かってたし
たぶん今のアトリエってスイッチ版をそのままPS版でも出して
指摘された部分だけあとから手直しって感じだろ、なので他ゲーなら一週間程度で直るバグでも1ヵ月かかってるんだと推察してる
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:29▼返信
>>151
同じクオリティと言うか、スイッチが劣化版にならない様にすると
任天堂からお金が貰えるからだよ

DQ11も元のps4版に追加じゃなくて
劣化したスイッチ版の移植になっただろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:29▼返信
ティアキンとかポケモンスカバイも常時遠景はボケボケだしな
まあ近距離でも草が1ポリの▲になったりするんだけど
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:29▼返信
ローポリを許容してでもオブジェクト数減らさない方針は悪くないぞ
草木が少ない荒廃した大地を歩き回るのは気が滅入る
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:29▼返信
まーた低スペックハードであるswitchのせいかよ
ほんとマルチでは迷惑ばっかかけてるな
いい加減にしろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:30▼返信
背景のグラフィックがショボいからぼかしたほうがいいやん
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:30▼返信
ゴキが馬鹿すぎて笑ったw
スイッチに足を引っ張られるのが嫌ならゲームやめたら?www
サードはクソ捨てのためにゲーム作ってるんじゃねーんだぞwww
スイッチで売れた利益でオマケでクソ捨てに出してあげてるんだから負け組ゴキちゃんは文句言うなやwww
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:30▼返信
※181
2のPC版は最初から被写界深度オフの設定あったけど
コンソール版はそう言うのないのかね
それともPC版も揃って設定消されてんのかな
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:31▼返信
Switchに合わせる忖度は初代ライザからあったからな
コエテクのガストは本当にクソ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:31▼返信
戦闘もキャラの要望に応じた攻撃すると要望出したキャラがアップで攻撃するけど画面揺れまくりで見ていられないぞ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:31▼返信
豚は先日「ライザは任天堂ファミリー」と豪語したんだから
明らかにスイッチのせいだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:31▼返信
これってさあ、Switch版と大きな差異が無い様に見せかける為に
わざとこういう調整にしてんじゃね?
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:31▼返信
ディレクターが無能なんだろうな
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:31▼返信
スイッチ版のグラフィックに統一するのが良いと思う
不公平はよくないからね
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:31▼返信
>>187
前作負けとるやんSwitch
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:31▼返信
PC版一択やな
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:31▼返信
Switch前提で使ってない1が1番綺麗だからな…
Switchって邪魔でしかないな
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:32▼返信
PC版も被写界深度オフにできないんだろうか
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:32▼返信
>>187
あ、バイオRE:4あるんで別にどうでもいいっす。スイッチハブのゲームはクオリティ高くて良いわw
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:32▼返信
因みにスイッチ版ライザのパッケージ写真は
PS4 版のゲーム写真を使用してます
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:32▼返信
全部はっきり見える方が目が疲れると思うんだけどそうでもないんか
大抵3日もやれば慣れるで
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:32▼返信
やはりスイッチは切るべきそもそもPS5と肩を並べられる性能ではない。
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:32▼返信
アホか背景ボケてるのが今の流行りだぞ
iPhoneでもポートレートモードやシネマティックモードがトレンドだし
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:32▼返信
Horizon2の後にやったら目が潰れそうなレベルだな・・・w
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:33▼返信
ファルコム(笑)の未来の姿で草
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:33▼返信
>>202
ps4どころかスマホにすら並べてないよ…
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:33▼返信
要するに任天堂の圧力か
最低だな任天堂
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:33▼返信
>>203
それゲームなの?
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:33▼返信
※196
ライザだけはPCでやるわ
ふだんはPS5だけど
PC版は多分細かい画質設定あるから被写界深度オフの設定あるだろうし
てか2も被写界深度クソすぎて切ってたから
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:33▼返信
※187
ライザのアトリエ2〜失われた伝承と秘密の妖精〜PS4累計51,861本
ライザのアトリエ2〜失われた伝承と秘密の妖精〜Switch 累計39,532本

え?
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:33▼返信
>>187
そんなだからアトリエは1番売れたライザでも1・2合わせても160万程度なんでしょ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:33▼返信
イースもswitchマルチの犠牲でこうなるぞ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:33▼返信
最近のアトリエってこんな誤魔化し技術ばっか進化してる気がするわ・・・
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:34▼返信
パリティ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:34▼返信
ゴキステマルチは罠
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:34▼返信
>>205
【悲報】ファルコム近藤「現行の「イースX」は基本的に自社エンジンで作っているのですが、そのエンジンをSwitchに対応させる前段階として、そして若手がタイトルを1本マスターアップさせるというのが良い経験になることから、「フェルガナ」は規模的にちょうど良いタイトルだったので、このタイミングでリリースすることになりました。」
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:34▼返信



      任天堂に関わったばっかりに…


218.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:34▼返信
これさボカすんじゃなくてモヤかけた方が遥かにマシなんだけどだめなんそれじゃ?
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:35▼返信
お前らの老眼を再現してんだよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:35▼返信
コーエー3作連続で仕様甘いのイカンでしょ…
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:35▼返信
>>193
任天堂のパリティ契約での支援が前提に開発してるだろうからな
ならどっちかというとプロデューサーの問題かな
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:36▼返信
>>215
ホントにな
swichの現実をみせつけられるのはツラいわ😭
ホントここまでswichって周回遅れのスペックなんやね…
223.投稿日:2023年03月24日 00:36▼返信
このコメントは削除されました。
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:36▼返信
スイッチマルチになったリディー&スールのアトリエから
アトリエは進化を止めたんだよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:36▼返信
>>219
老眼って近くが見にくいんじゃないの
人にもよるけど
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:36▼返信
ガストはよるくに2でも同じことやったからな
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:37▼返信
実写調ならまだしもアニメ調で背景をボカす意味が分からない、、
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:37▼返信
大したグラじゃ無いのにボケてるし
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:37▼返信



ゲームに関して「アレ?何でこんな酷いことにになってんの?」って疑問に思った事だいたい「任天堂スイッチのせい」です


230.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:37▼返信
2でも言われてたのに直してないの笑うわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:37▼返信
大画面で遊んだら、目の病気になったと勘違いしそうwww
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:37▼返信
モデリングからなにからPS5用に作り直したライザプラスでも出さない限り、アトリエというかもうガストのタイトルを買うことはないや
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:38▼返信
スイッチ仕様
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:38▼返信
被写界深度でピンボケにするのは、逆にフォトモードのときだけONにできるようにすればよかったのに
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:38▼返信
因みにスイッチ版ドラゴンズドグマも同じ感じだぞw
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:38▼返信
スイッチとのマルチにしたせいかコレ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:38▼返信
アニゲー速報でもゴミッチが低スペ言われて
発狂して壊れてて怖かったよ(´・ω・)
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:38▼返信
ガストはもうあかんな
コエテクはチーニンが一番良いな、ワイルドハーツも良かったからオメガの方もまだ大丈夫
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:38▼返信
何が問題なのかと思ったらボケてたのか・・・そらツッコミも入りますわな
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:38▼返信
モーションのほうが気になるわ
今のガストってコエテクの一部なんだから環境的にその気さえあればモーションキャプチャー使うくらいできそうなものなのに一向に使わないよな
モーション進歩させるより毎年出し続けるために短期間開発重視っていうガストの意向だろうけど動くと違和感とかショボさが浮き彫りになるからさすがにそろそろなんとかしてほしい
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:39▼返信
スイッチマルチの弊害よな
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:39▼返信
しかもswitchのせいで風船貼り付けフェイスに下方修正されてるしな
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:39▼返信
自分たちの原点であるマリーのアトリエのリメイクに
SD体型なんか採用する屑共らしい小細工だなあ。
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:39▼返信
背景が見たけりゃフォトモードで見ればいいだろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:39▼返信
>>226
あったなよるくに2

てかあのシリーズ1でも相当な手抜き加減だったのにさ
スイッチマルチになってさらに酷くなってんだからそりゃシリーズ終わるわって感じだよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:39▼返信
おいおいそうなると今流しているTVCMは詐欺じゃんw
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:40▼返信
作ったやつの目がおかしいんじゃね?
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:40▼返信
コエテク、RoninやWH、WooLongと印象良かったのにw
ガストは生贄になったかなwww
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:40▼返信
>>16
任の社長が客なんて違いが分からない!
って発言してたな
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:40▼返信
PCにはオフあるならPS5でも同じことできるだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:40▼返信
嫌なら辞めろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:40▼返信
しかし顔酷いな
全体的なポリゴンも
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:40▼返信
>>234背景動いてると処理が追いつかないんだろう
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:40▼返信
>>243
なんで今の等身にキャラモデルを製作しなかったのかね?
新ロロナのアトリエは作り直したのに
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:41▼返信
どうせお前らライザのケツしか見ないからどうでもよくね?
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:41▼返信
>>239
面白いと思ってニヤニヤしながらコメントしたの?
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:41▼返信
そりゃ大人気スイッチに合わせないといけないから仕方ない
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:41▼返信
OPムービーもなんか急に解像度低くなった感じした
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:41▼返信
>>240
え、今どきモーションキャプチャーもやってないのか
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:42▼返信
イベントシーンとか演出で背景ボカすのはいいと思うけど
プレイ画面でボカすのはね、、
お洒落だと思ったんだろうか、、
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:42▼返信
FAIRY TAILを買ってがっかりしてライザのアトリエで
アトリエ、ガストに見切りを付けたわ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:42▼返信
ハリーポッターの逆をやるクソ会社
成長しない訳がよく分かる
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:42▼返信
switchにあわせてめちゃくちゃ背景ぼかしてリソース稼いでるとかマジで
他のハードには足かせ過ぎる
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:43▼返信
何でもかんでもスイッチのせいは違うだろ
スイッチ悪者にしてストレス発散してるとしか思えん
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:43▼返信
>>257
東洋証券安田
「任天堂はSIEほどサードパーティの信頼を得ていない。」

これwww
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:43▼返信
>>254
コストやろ
マリーじゃ新ロロナほど売れないし時間もかけられないって判断されただけ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:43▼返信
背景はボケボケ、頭は風船。キャラゲーでいいとこ無しって…
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:43▼返信
美的感覚のおかしいやつがこだわりとか言ってイジったんだろなぁ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:44▼返信
>>264
だって劣化、退化の理由はスイッチしかないじゃん
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:44▼返信
ガストなんてチーズインハンバーグしかまともに食えねえしな
こんなもんだろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:44▼返信
豚「性能で言えばSwitchのモバイル性能にはPS5ですら勝てない性能〜ゲームは遊びやすさ>グラフィックの時代(ドヤ顔)」

【超絶悲報】Takashi Mochizuki@6d6f636869
ライザ3、試遊はPS5とSwitchで。1はクリア、2は買ったもののロードが長くギブアップ(共にSwitch)したんですが、3もSwitchは多少…もたついている…印象。ロード画面は確認できなかったけど、発売までのブラッシュアップに期待したい。←プッwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:45▼返信
普通に奥に歩いて移動してる時のシーンの被写界深度ブラーはやりすぎだな…
プレイヤーのフォーカスとゲームのカメラのフォーカスが合ってないから酔うって言うかリアルで目の焦点が合わない
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:45▼返信
>>264
背景ボケボケはスイッチの低性能に合わせたせいやで
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:45▼返信
>>254
初代PS版はイベント・会話シーン以外は基本SD体型だったから
それの踏襲を~とか言い訳してると思うなたぶん。
だけどせっかくの本気リメイクなんだから等身大にしろよなあ…。
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:45▼返信
こりゃウイニングポストもヤバいね
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:45▼返信
>>264
現実みなよ
Switchマルチで足引っ張ってる作品いっぱいあるから言われてんの
アトリエは前科が沢山あるから言われて当然なの
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:46▼返信
>>255
モデリングも正直気持ち悪い
今のライザってメタボじゃん
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:46▼返信
switchのせいで~とか、何いってんだ?って感じ
そもそも被写界深度かけると処理的にはむしろ重くなるんだぞ
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:46▼返信
>>244
背景じゃなくゲーム画面が見たいんだよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:46▼返信
>>275
ウイポは比較映像出てるから安心しろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:46▼返信
>>264
シンフォニア リマスターで
バグだらけのゴミッチ
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:46▼返信
これボケボケ背景はブレワイにも言えるんだよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:46▼返信
>>266
いうて外伝ネルケ程度はいけたやろ
あのリメイクは無いわ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:47▼返信
ついにふとももしかまともに見られないゲームと化したか
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:47▼返信
>>274
せめて戦闘中だけでもリアル体型にしたらいいのにな
あんなちんちくりんじゃキャラの魅力がなぁ
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:47▼返信
>>264
被写界深度をぼかすのはリソース稼ぎだから低スペの影響じゃね
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:47▼返信
うーん、Switchの背景が粗いの目立つな、、

せや!ボカしたろ!
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:47▼返信
>>278
ホグワーツレガシーも半年遅れの
低性能ゴミッチ忘れちゃったの?
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:47▼返信
確かに変だなこれ、買ってないけど
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:48▼返信
ゴミ箱マーケティングの次は任天堂マーケティングですか?ユーザーの事をナニも考えないメーカーだな。
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:49▼返信
開発者もSwitchが低性能過ぎて
他の機種の邪魔をしています!
って言えばいいのになぁw
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:49▼返信
コエテクマジ何なの?
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:49▼返信
>>245
無期限延期のスイッチロンチのバランスガタガタのアレか
あの頃にはもう手遅れだったんだな
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:49▼返信
ガストは以前、アトリエシリーズで花畑が踏みつぶされた地ならし仕様で平然とリリースしてたし、ほんと駄目だなwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:50▼返信
こういうくだらない小細工で誤魔化すのやめろ
マジでオワコンやんけ…
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:50▼返信
Switchの問題ではなくデザインセンスの問題でしょ
Switchでもホグワーツレガシーみたいに高品質なゲームもあるのだし
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:50▼返信
>>296
画像も出て無いのに高品質w
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:50▼返信
>>278
わざわざフィルターかけてSwitch版と映像に差異が無い様に見せかけてるとか詐欺だな。
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:50▼返信
>>296
まるでホグワーツレガシーがもう発売しているかのような発言やなw
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:51▼返信
ライザ1から2-3でキャラデザがクソゴミ化したのはなんででしょうかね~
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:51▼返信
風船顔もだけどぶっちゃけキャラモデルも酷くね?
よくこんなローポリで遊べるな
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:51▼返信
ガウス処理かければエモいだろおおお!っていうアホの極みw
ここまで極端にやってるのは初めて見たwww
新海誠はそこのバランス上手いんだが参考にしたら?w
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:51▼返信
Switch版が最適解ってことかよwwwwゴキブリざんまああああああああああああ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:51▼返信
>>296
FIFA
スイッチ版だけクソ評価
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:51▼返信
よっしゃ!おめーら1,000コメまで行くぞ!
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:53▼返信
一眼レフのレンズを目に当てながら歩くのって楽しいじゃん
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:53▼返信
>>294
ソフィーのあれかな?
うん発売日に買った被害者の1人です俺
修正も1ヵ月以上放置、あれ以来もうアトリエ買ってない
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:53▼返信

またクソゴミニンテンドースイッチのせいかよ!

いい加減冗談や嫌味抜きに嫌なんだが

309.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:53▼返信
>>303
糞遅ロードで嘘月もギブアップするレベルやぞ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:53▼返信
被写界深度は、広い・浅いというのだけどな。

背景ぼかすと立体感が出る一方で作り物感が出てくるし、キャラアップみたいなシーン以外はパンフォーカスで良いと思うだが。

画像見るとワイドかつボケが半端で意図が意味不明
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:53▼返信
Switchに合わせるとどんなゲームも一瞬でクソゲーになる

そういう魔法です
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:53▼返信
スカバイ見れば分かるようにそもそもスイッチに開放的な世界のオープンワールドってのが無理があるんだ
ジメジメした暗くて狭い地下ダンジョンをひたすら歩き回るゲームにしとけよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:54▼返信
任天堂に生贄として捧げられちゃってからずいぶん月日も経っちまったからな
残念ながら手遅れや
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:55▼返信
Switch「お前もクソグラにしてやる」w
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:55▼返信
プログラマー「被写界深度のシェーダー書けるおれカッケー」
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:56▼返信
ホグワーツどうなるんやろな
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:56▼返信
背景ぼかす=一眼レフでしか出来ない高等技術=いい写真
というクソみたいな素人の誤解が0年代に蔓延していまだその風潮
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:56▼返信
PSvita、PS3、4時代のネプテューヌみたいにガチで気分悪いからな
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:56▼返信
スイッチマルチは見えてる地雷
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:56▼返信
誤魔化し技術だけが進化するアトリエ
どうしてこうなったし・・・
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:57▼返信
そんなに任天堂が好きならチーニン切り離して任天堂に買収されちまえよw
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:57▼返信
随分と手前からボヤけてるな
その方がマシンパワー食うのに
PCだとどうなるんだろ、明日中にmodで対応できると良いが
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:57▼返信
ジェダイが延期になったから(泣)、その分、バイオRE4と併せて買おうと思ってたけど、止めて良かったわwww
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:59▼返信
>>323
バイオだけで十分やろ
このご時世Switchマルチなんて買うもんじゃねぇ
俺は惰性で買ったがプレイするのはDLC揃ってからだから当分先だなw
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:59▼返信
被写界深度で酔う奴なんているのか
ほとんどのゲームで使われてるだろうに
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:59▼返信
せっかくの完結作が台無し
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 00:59▼返信
実装したけりゃ勝手にすればいいと思うけどOFFれないのは頭悪すぎるな
しかも前作から評判悪かったんかよ
馬鹿みたいにボカしゃいいみたいなの嫌いだわ
HD2Dとかすごく嫌い
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:00▼返信
アホだな
原神とか見てもわかるがLODの技術を見せる為いかに遠景描画するかがオープンワールドのスケール感のカギなのに わざわざボカしてくれちゃってPS2時代の三國無双みたいに自分の半径20メートル以外は非表示、となんも変わらん
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:00▼返信
被写界深度が「強い」とか、アホが言いそうだわ。
被写界深度は「浅い」か「深い」だわ。
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:00▼返信
>>321
いや、切り離すのはガストだけでええやろw
オメガフォースもワイルドハーツでいい仕事しとったから任なんぞにやるのもったいないわw
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:00▼返信
被写界深度は1枚絵とか写真の演出としてはいいんだけど
常時ONだと好みが分かれるしくどいからなぁ…せめてオフにするオプションは欲しいね
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:01▼返信
原神を見習えばこんなことには…
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:01▼返信
※310
意図はお前が言ってる通り「作り物感を出す」ためのものだと思うが?
なんでそれをマイナスにとらえてるのか、むしろこっちがお前に聞きたい
フォトリアルでもないアニメっぽい誇張された=作り物感まるだしのキャラたちが駆け回る舞台なんだから、作り物感を出すためのエフェクト大事でしょうに
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:01▼返信
こんな雑なブラーに使うマシンパワーなんて糞みたいなもんだよ
ちゃんとした所は遠景を霞がかった感じにするし
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:02▼返信
もう間に合わんな
寒いことしてしまったと反省しても次は5年後の新作
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:02▼返信
フォトモードでのみ解除できるって、普通逆だろw
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:02▼返信
2と3はSwitchに合わせたせいでライザ1が一番クオリティー高いってこと
3は比較見たらPS4から劣化作業じゃ無くてSwitch版の解像度上げただけってレベル
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:03▼返信
被写界深度を知らないとは言えない空気
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:03▼返信
ライザからどんどん酷くなってんじゃん
PSオンリーの頃はそうでもなかったのに
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:03▼返信
あんな近場ですらボケてんなら少し離れた採取場所とか見難くて仕方無さそうだけど
どうなんだろうな
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:03▼返信
無理矢理マルチでゲーマーを不幸にするハード、それがSwitchなんだよね
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:03▼返信
クソスイッチとのパリティだろ
ほんと、低脳任天堂ってゲームの足を引っ張るゴミカスだな
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:03▼返信
被写界深度といえば聞こえはいいが、ただ単に背景ボケてるだけだからな
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:04▼返信
あのグラで前作PS5版ライザ2、30fps固定(笑)てまじなん?www
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:04▼返信
Switchに抱きつかれるとゲームは劣化するし、ゲームメーカーは衰退するし、ほんと疫病神だ
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:05▼返信
技術でやってるんじゃなくてSwitchの性能たりなくてちょっと離れたものがローポリに置き換わってるだけなんじゃないの
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:05▼返信
Switchデバフ発動!!
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:05▼返信
>>344
Switch版と差異を出してはいけないって契約なんだろ。
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:05▼返信
平たい顔のアトリエ
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:06▼返信
自分たちが性能のよいハードを出せないから、金を使って他のハードを劣化させる任天堂
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:06▼返信
アーランドの時と同じ事まだしてるのか、コエテクってマジでクソだな
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:06▼返信
平等主義だからな
スイッチを中心にするのは当たり前
皆で同じ釜の飯を食って絆を高め合おう
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:06▼返信
おやおや
にわかカメラ趣味のスイーツインスタグラマーあたりが製作におるんやろうな
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:06▼返信
>>339
立ち絵とイベントスチルがあったころのアトリエ帰ってきて
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:07▼返信
まさかここまでするとはね…流石にやりすぎだろ…
反応にもあるけどこんな内的処理されたらマジでPS版買う意味ないだろこんなの
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:07▼返信
よるのないくには好きだったのに、2でswitchマルチになって30fpsでクソ化したのは恨んでいる
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:07▼返信
任天堂のパリティ条項を守れば色んな優遇があるからな
たっぷり広告してもらってからユーザーの要望でといって解除する作戦じゃね
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:07▼返信
今日にでも緊急アプデリリースしないと酷い評価になりそうだな
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:07▼返信
またスイッチが足を引っ張てるのか・・・
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:07▼返信
常時ド近眼wwww
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:08▼返信
感想スレ行ったらガストにしては頑張っているだったけどな、これ以外には問題はない感じか?画像比較のおかわり記事あるんかね
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:08▼返信
このペースじゃ1,000コメいけねぇよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:08▼返信
DOFとかSSの時くらいだろ・・・
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:08▼返信
※343
いや距離毎に強さ変わってはいるぞ
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:08▼返信
※355
ロード時間は全然違うしグラも違うからPS5が一番
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:09▼返信
>>346
問題はPS版でも同じことが起きていることだよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:09▼返信
近眼シミュレーター?
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:09▼返信
遠景描写出来ないスイッチへの配慮か
どこまでも足を引っ張るクソハードやな
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:09▼返信
被写界深度を高画質エフェクトと勘違いして全適用する開発者は残念だな
主観視点で狙うフォーカスとかキャラクターの視線を伝えたり特殊な空間演出に使う程度のもんだろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:09▼返信
背景描写を簡易版的な処理でぼやけた書割りでも置いとるんかね
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:10▼返信
ガストって何時になったら成長するんだ…?
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:10▼返信
>>344
PS5の性能的に無理があるだろ
そこで抑える意味がない
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:10▼返信
任天堂がクソみたいな低スぺハードを蔓延させるからこういう悲劇が起こるんだよ
日本メーカーの開発力が世界から置いていかれるわ、ユーザーは低グラ低FPSで苦しむわ…
3DSの頃からずっとそう

悪貨は良貨を駆逐するとはまさにこのことやで
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:11▼返信
いやこれ足引っ張ってるのPS4だぞ
switch関係ねぇ
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:11▼返信
※296
Switch版ホグワーツの映像見たことあるの?まだ世に出てない映像見れるってすごいね
絶賛劣化作業中で夏に出るからどれだけ綺麗なのか楽しみにしてるねw
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:11▼返信
>>373
だから大手はもうスイッチを切り捨ててるが
中小は任天堂マネーに弱いんだよな
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:12▼返信
広大なフィールドを探索するのが楽しいのに
なんでボカすのか

最近のはやってないからあれだけどアトリエのフィールドってもしかしてショボくなってるん?
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:12▼返信
どうせ前作みたく任天堂が札束で頬を引っ叩いてPSと差をつけるなって言ってんだろ?マジで害悪だわ

来年あたりにスイッチ完全に切ってPS5世代で作り直してDLC全部入れたライザコレクション出してくれ
そしたら1万超えても買うわ
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:12▼返信
>>372
あのボケボケDQ11Sですら、PS5だと30じゃないのにwww
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:12▼返信
※374
普通にスイッチだぞ
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:12▼返信
相当極端なLODやってんだろうな
ちょっと距離があると中間モデルさえもないクソローポリ
で、それはスイッチの為でありプレステ版も作り分けるようなコストはかけなかったと
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:12▼返信
だからね、性能は必要なんですよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:12▼返信
なんてHな女の子だにゃ
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:12▼返信
アプデで修正しなかったらスイッチ忖度が確定する、結局いつものコエテクになる
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:13▼返信
なんで1が1番まともなんだよwシリーズ重ねる事に劣化していく
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:13▼返信
PS4の時点で既に足引っ張ってる
switchもそれに合わせただけ
問題はガストの技術力とPS4の低性能だよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:14▼返信
なんか移動と戦闘ばかりであんま楽しくない
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:14▼返信
>>386
Switchの性能はPS2.5なので
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:14▼返信
>>385
Switchマルチは基本そうなるよなw
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:14▼返信
ブヒッチクオリティのゲームなんて今更買わねえ
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:14▼返信
原神のPS4はPS5と変わらん遠景描写力だからなぁ
これはスイッチだろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:15▼返信
※386
Switchのせいですが?ライザ1はちゃんと出来よかった
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:15▼返信
※386
こんなもんPS4でも下の方のグラフィックですwww
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:15▼返信
いつものSwitch 基準で作ったのか
ホグワーツみたいに性能高い方から出せば評価変わるのにな
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:15▼返信
>>386
また知恵遅れ丸出し豚がブヒブヒ言ってる
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:15▼返信
これがスイッチマルチの現実だよゴキちゃんww
ざまぁ見ろwww
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:15▼返信
※371
前作時点でPだかDがN社の所為だって嘆いてた
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:16▼返信
>>385
蛇足という事だろう
なんか人気あるし続編作っちゃうかってノリ
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:16▼返信
>>374
なんですぐバレる嘘つくの?
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:16▼返信
3DS時代のモンハンを思い出すボヤけ具合
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:16▼返信
そら原神が席巻するわw 自分たちで自分たちのゲーム、貶めてどうすんだよw
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:16▼返信
PS4原神は表示が遅いだけで遠景はちゃんと描写するからなぁ
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:17▼返信
ゴキはいっつも足を引っ張るからなー
ホント勘弁してほしいわー
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:17▼返信
>>87
ライザ2の風船顔炎上の時にPとDが言ってたじゃん、ガストは嫌って言ってるけど親会社のコエテクが任からパリティ料金勝手に受け取るから此方が拒否不可能だって。
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:18▼返信
な?マルチは基本クソゲーなんだわ
スイッチにもPSにも最適化出来ないゴミクズが出来上がるのよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:18▼返信
酔いにくい体質なのに久しぶりにゲームで酔った
酔い止め飲んでゲームやるのダルいから早く切り替えるようにしてくれんかね
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:18▼返信
※386
Switchが一番性能ゴミなのにPS4が足引っ張ってるとは?
頭おかしいとこんなコメントしか出来ないの?w
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:18▼返信
原神とかテイルズアライズとかやると、遠景までくっきり描かれているから気持ちがいい
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:18▼返信
Switch版がどうかは知らんけど、PS版のフォトモードでちゃんとした背景が出せるなら物としては実装されてるってことだろ?
それがプレイ中は常時ボヤけるように設定されてるなら、Switch版のフォトモードと比較してはっきり白黒着けるしかねえんじゃねえのか?
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:18▼返信
花踏み潰されたアーランドと視界をボカされるライザさん...こうやって作品が死んでいくんだね
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:19▼返信
ソフトメーカーの技術力を落とす目論見のスイッチ…失われた3DS時代を思い出すな
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:19▼返信
これからはスイッチ版を基準に作っていくんだろうな
ゴキブリざまぁwwww
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:19▼返信
これゲームの進行に問題があったりするの?
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:20▼返信
まぁ炎上したら発売後のDay1パッチで修正されるだろ
ここが勝負だぞ
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:20▼返信
※412
もう次はスイッチないぞw
ハードの寿命的にwww
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:20▼返信
さーて、ゴキちゃんの大好きなネプはどうなっちゃうのかねwww
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:20▼返信
バンナムですら、パリティしないのにwww
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:20▼返信
>>413
酔ってゲロを吐くから問題ある
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:20▼返信
>>413
3D酔いしやすくなる
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:20▼返信
>>43
1は、各ハードでロード格差や、fps格差、解像度格差普通にあったからな。
2から任が金払ってSwitch基準で他パリティ依頼だしてる。
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:20▼返信
ひょっとして発売直前で1ヶ月だけという謎の延期したのって

スイッチ版がすごく劣化して見えるって任天堂からクレームあって

突貫で強度の被写界深度を強制するパリティパッチを入れたから

だったりしてね
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:21▼返信
>>415
次世代機が出るから問題ないんだが?
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:21▼返信
※413
人によっては吐き気を催して
長時間のゲームが困難になる
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:21▼返信
ちゃんとテストしてんの?
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:21▼返信
>>379
つまり「できるはずの事をなぜかしていない」
問題は何故そのようなことをするのか、という理由だな
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:21▼返信
1と2買ったが元々グラも良くないし技術ないんだろ
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:22▼返信
>>421
修正しなかったらその線が濃厚
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:22▼返信
他機種の足を引っ張るようなことに金使っても意味ないのにバカだよねwww
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:22▼返信
>>414
ガストの対応に期待してるとか正気か???
430.投稿日:2023年03月24日 01:22▼返信
このコメントは削除されました。
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:22▼返信
だってパーのゴキがこんなんでも買うからなwww
美少女が出てれば何でも買うじゃん、おまえらw
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:22▼返信
またクソッチ堂の嫌がらせか
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:22▼返信
これからはホグワーツ方式で性能高いハードから開発して発売したら被害者出ないのに
同時発売すると任天堂のせいで開発者もプレイヤーも嫌な思いしてるじゃんw
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:23▼返信
※422
じゃあスイッチ版基準じゃないじゃん
文盲か?wwww
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:23▼返信
※410
昔から好きだったシリーズをこうやって荒らしていく任天堂マジで腹立つ
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:23▼返信
技術力のないメーカーは淘汰される
それだけの話だろ
switchでもブレワイ、ティアキン、ゼノブレ、ウィッチャー3など凄いグラのゲームはいくらでもある
switchが足を引っ張ることはないな
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:24▼返信
マリーのリメイクもお察しだな
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:24▼返信
>>436
どれもぜんぜんすごくない。解像度低いしフレームレートガタガタだし
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:25▼返信
※436
全部ボケボケのくそグラゲーやんwwww
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:25▼返信
今作はフィールドシームレスにして探索を楽しんでもらうのも
大きなポイントにしていたのに
そのフィールド背景をめっちゃくちゃボヤけさせてどうすんだよ…
開発者も悔しかっただろうな
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:25▼返信
>>415
スイッチじゃなかろうが
任天堂ハードをメインにやっていくってことなんだよ
そういう言葉遊びで悔しさを紛らわせても無駄だぞゴキブリ
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:26▼返信
>>436
ウィッチャー3…😅
なおPS5世代向けに次世代機版アップグレードされた模様
PS5と同世代のスイッチさんは?
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:26▼返信
>>436
統失豚は首吊っとけ
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:26▼返信
>>426
ライザは1が一番よくて2移行劣化した作品、アーランドDXもスイッチ基準で作られていて一部グラも削除されて発売された

技術どうこうではなく作り分けせずにスイッチ忖度にしたクソ仕様って事
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:26▼返信
現状のアトリエってスイッチマルチのDX版よりも無印PS4版のほうが綺麗という糞なことしてるからな
DQ11sと一緒でそれをアトリエはスイッチマルチになってずっとしてるわけだ
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:26▼返信
※436
ちょっと今ムカついてるからそういうギャグ入れるなら
もっとユーモアある感じにしろ
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:27▼返信
また無職任豚一匹が連投してるのかw
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:27▼返信
本来見ている場所以外がボケるってのが被写界深度なのだから
画面上でプレイヤーが見たい場所見るべき場所が定まってないゲームシーンでは大抵邪魔になるのだわ
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:27▼返信
嫌なら買うなよw
買うからこんなグラでも売れるんだって舐められてまた手抜きされるんだろw
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:28▼返信
※436
や、全部ボケボケでPS3以下じゃんw
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:28▼返信
ソフィーのアトリエが好きなんだけど、2は劣化してるから買えない
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:28▼返信

いい加減クソニンテンドースイッチにはうんざりだ

453.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:28▼返信
>>436
わざわざクソグラゲーばっか並べ立てててめぇネガキャンか?
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:29▼返信
Switchのフォトモードで同じように効果切って見えた背景がPS版より劣ってたらもう答え合わせじゃん?やれよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:29▼返信
邪魔と嫌がらせが生きがいの腐れキムチ堂
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:30▼返信
使い回しの手抜きゲーに文句言うなよ
ガストの規模で半年で作れる程度の代物だぞ
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:30▼返信
Swtichが嫌われてるのはこういうところだ
独自世界でやってるぶんには構わないんだが
マルチに無理矢理割り込んできてPSを劣化される
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:30▼返信
そのままだとswitch版の見た目が貧弱だから、パッと見をswitch版に合わせるために
深度強制されてんのかこれ?まさにパリティだなw
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:30▼返信
>>449
話理解してないな
手抜きより酷いことしてるかもしれないぞこれ
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:30▼返信
文句言いながらも買うから笑える
完全に養分だなw
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:31▼返信
>>436
Switch版、どれもクソグラで草
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:31▼返信
モーションブラーと被写界深度をゲームに入れた奴は全員死刑でいいよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:31▼返信
バカ「マルチ劣化だふざけんな!!」

バカ「でも女の子が可愛いので買います!!」

これだもんなぁ・・・
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:32▼返信
そもそもSwitch基準のマルチって地面のクオリティーが毎回PS2レベルなのクソだよね
Switchはマジでゴミw
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:32▼返信
>>460
俺はフィリスまではそこそこ買ってたけどもう買って無いな
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:32▼返信
※449
どうせライザのシリーズが終わったら
いつもの売上に逆戻りだよ
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:32▼返信
まあ単純にガストに技術力が無いんだろ
先月サ開したばかりのブルリフのソシャゲとかもマジで悲惨な出来だぞ
グラもしょぼいが、この会社はモーションキャプチャー使わないから特にキャラの動きがやばい
そろそろファルコムあたりにすらクオリティ抜かれそう
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:32▼返信
その内日本一みたいに落ちぶれるよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:33▼返信
>>467
ファルコムにはとっくに置いてかれてるよ。新エンジンの軌跡はかなり良い
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:33▼返信
※467
そのファルコムも任天ゾーンに飲まれたぞ
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:33▼返信
>>463
連投🐷「バカ「マルチ劣化だふざけんな!!」

バカ「でも女の子が可愛いので買います!!」

これだもんなぁ・・・」
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:34▼返信
>>467
アーランドDXで元々あったグラを削除して発売した前科あるからねガストは...
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:35▼返信
>>472
花畑が押し花になったりとか…
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:35▼返信
つーか、中小和サードはスイッチマルチが基本になってんのにゴキはなに言ってんだと
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:35▼返信
任天堂屑すぎだろ
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:36▼返信
アトリエはキャラグラは外注してた頃はクオリティ高かったけど内製になってから出来が悪くなったよな
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:36▼返信
>>460
不思議シリーズDX版3作セットを発売日に買って
あまりの劣化具合に絶望した
あれ以来買ってないわ、マジで客舐めすぎ
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:36▼返信
真面目な話この処理をした理由をちゃんと説明できるヤツおる?意味がわからんのやけど
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:36▼返信
やっぱガストは駄目だなw
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:36▼返信
もうゴミッチ対応すんのやめろよ
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:37▼返信
本当に「見える地雷」なんだよな
売れてなさそうだけど
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:37▼返信
MSの裁判で任天堂がやってるこすい事バラしてくれ
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:37▼返信
>>475
任天堂は何もしてないだろ
被害妄想は見苦しいぞゴキブリ
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:37▼返信
ディスガイア・アトリエ・軌跡・ネプ

PS四天王もだいぶスイッチに本腰入れるようになったよね
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:37▼返信
普通にスイッチのスペックのせいだろ
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:38▼返信
MSも任天堂も妨害に命かけてる薄汚いチンピラ企業
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:39▼返信
グラ丁寧に見てきたけどこの程度なら被写界深度オフでもswitchでいけるやん
単純にガストの問題だよ
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:39▼返信
>>81
プレイヤーがディスプレイ上で背景のどこを見るかは随時変わるしVRで視線同期してても必要か怪しいボケボケ機能だ
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:39▼返信
switch版が足を引っ張りまくってる弊害だなぁ
switch基準のゲームになるから質が下がる
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:39▼返信
汚れた血の影響でレンズめちゃ明るくなってスイッチの明るい未来のようだね
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:39▼返信
>>484
軌跡は全部出てなくねスイッチ
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:39▼返信
コエテクはFE新作を下請けしてるだろうし恐らく他にも何か任天堂の大きな仕事を受けてるから仕方ないね
PS版をキャンセルされなかっただけでもありがたく思ってほしい
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:40▼返信
※484
代わりにモンハンの独占を失ってん堂wwww
(完全ハブタイトルもあり)
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:40▼返信
なんか、最近アトリエシリーズのリメイク(笑)とか言って、3dsみたいなクソグラのゲーム発表してなかったか、ここwww
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:41▼返信
Xbox360の頃から被写界深度あるゲーム出始めて
リアリティ出て良いと思ってたのに全然流行らないから不思議に思ってたけど
酔ったり目が痛くなる人そんなに多かったのか、納得
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:41▼返信
Switchは1年目にハイクオリティなゼルダ出せるくらいのハードスペックはあるし他が手抜きしてるだけ
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:41▼返信
>>484
軌跡はスイッチに出てないぞ。だからちゃんと進化してる
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:41▼返信
低解像度テクスチャとジャギジャギを誤魔化すため?
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:41▼返信
>>492
脳障害🐷「コエテクはFE新作を下請けしてるだろうし恐らく他にも何か任天堂の大きな仕事を受けてるから仕方ないね
PS版をキャンセルされなかっただけでもありがたく思ってほしい」
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:41▼返信
>>496
それWiiUマルチですよ
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:42▼返信
>>495
リアリティなんて無いよ。フィールドを歩くときは遠景に焦点が合うのが自然
手前のキャラに合わせて遠景が焦点合わないのは不自然だから酔う
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:42▼返信
>>467
ファルコムは4年前のイース9のときにはもうモーキャプ使い始めててそれから毎作使う場面増えたり使い方こなれてきてモーションのクオリティ上がってるぞ
少なくとも軌跡の新作あたりではもうモーションに大きな不満はない
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:42▼返信
めざましテレビの枠でCM流せたのは任天堂のおかげだぞ!
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:43▼返信
ニンテンドウガー!

ニンテンドウガーー!!
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:43▼返信
またガイジブタが連投してるのか
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:44▼返信
>>487
見てきたってオフにして動いてる所を見たの?フォトモードと動いてる状態とでは全然意味変わってくるけど
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:44▼返信
>>494
なんで手抜きするんだろうなほんと
あれをそれなりにやればバイオみたくリメイクシリーズとして発展できたかもしれないのに
あれじゃもう無理だろ
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:44▼返信
>>504
ひどいことしてるから言われても仕方ないね
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:44▼返信
ファルコム(笑)、笑われてるけど、まだPS5をマルチにしてるし、出してくる映像もUI含め確かにショぼいけど(笑)
PS版出して来てるから、首はまだ落ちずに皮一枚でギリギリ留まってるぞw
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:45▼返信
※503
任天堂宣伝するタイトルなさ過ぎやろwwww
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:45▼返信
>>491
閃の軌跡、創の軌跡、那由多の軌跡
かなり出てるぞ
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:45▼返信
1でスイッチの性能差を見せつけられたから、
2からSwitch基準を任天マネーでやらせたんやろなぁ
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:46▼返信
switchマルチじゃなければ…
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:46▼返信
>>511
かなり?少ないよw
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:46▼返信
そろそろAI使えばモーションキャプチャーもいらなくなってクオリティー上がるだろ
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:46▼返信
>>507
バイオは昔の名作が今風にリメイクされた。だから高評価
マリーは昔のゲームを昔風にリメイクしただけ
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:47▼返信
>>509
PS版出してるからセーフとかゴキの判定もだいぶ甘くなったなw
スイッチマルチにしたらスイッチに最適化したスイッチ基準になるんだぞw
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:48▼返信
スイッチ版買うわ
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:48▼返信
画面ボンヤリしてるのそういう理由だったのか
わざわざPS5で買ったのに制限かかった状態でプレイさせられるとか何だよそれ
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:48▼返信
>>496
スイッチ版ゼルダはWiiU版より劣化してるんだけどね
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:48▼返信
>>511
昔のを日本一がクソ移植したやつか。そういえばあったな
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:49▼返信
昼間はグラフィック綺麗って言われてたのに遂にボロが出たな
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:49▼返信
※515
ガストがそんなAI作れるとでも?
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:49▼返信
>>517
そうだな、スイッチマルチのイースXはアウトだと思う。スクショ見てもダメっぽい
せっかく黎の軌跡で進歩したのに
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:49▼返信
こういう嫌がらせするならさぁ
任天堂独占でいいよ
PSに出す意味ねぇじゃんw
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:50▼返信
>>511
那由多の軌跡とか外伝作品じゃんw
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:50▼返信
>>523
AIは作るんじゃなくて使わせてもらうんだよ
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:51▼返信
switchのせいで~とか言ってるけど
この処理逆に重いからな、外した方が軽くなる
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:51▼返信
クソニーハードで出すの嫌だったんだろうな
プレステユーザーを切り捨てにかかってるわ
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:51▼返信
※516
別に昔風でもねぇよw
ただの今風の手抜き
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:51▼返信
PC版ならModでなんとかなるんじゃね、って思ったけど発売1日遅れなんだっけか
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:52▼返信
Switchでメタスコア84は高いんじゃね
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:52▼返信
Switchせいでボケボケになっちゃった
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:52▼返信
あーあ、ブヒッチのせいで・・・
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:52▼返信
>>530
DSで出てるリメイク作品の解像度上げたようなもんだな
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:52▼返信
>>531
PC版にパリティは無いので設定で切れると思われる
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:52▼返信
クソ雑魚Switchが迷惑かけてすみませんだろうが
足引っ張んなや
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:53▼返信
>>531
背景とかシステム根幹に関わりそうだしキャラより難しくね?
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:53▼返信
>>528
スイッチだと遠くまで描写出来ないからぼかしてるんやで
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:53▼返信
>>528
スイッチと同じようなボケボケ画面にするためにわざわざ重たいフィルターかけてるのなら
それはスイッチのせいじゃねーの
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:53▼返信
※532
NBPこみで84点は相当しょぼいな
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:54▼返信
※17
switchマルチにしてる限り無理だよ
マルチにしてから露骨に過去作から劣化したからな
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:54▼返信
>>532
Switchなら20年前そのままのメトロイドプライムが94点だから
84点はぜんぜん高くない
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:55▼返信
>>525
ガストに死ねと言うのかwww
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:55▼返信
カメラモードでくっきりしてると背景の粗さが分かる
最新のコンシューマゲーなのに原神以下なのなんとかしてくれ
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:55▼返信
>>532
NBP無しなら64点か
まぁ妥当かな
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:55▼返信
メディアレビューは宗教ライターのせいで役立たず
ユーザーレビューは信者の工作で役立たず
ゲームはマルチのパリティのおかげでクソゲーまみれ

もう終わりだなゲーム業界はw
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:56▼返信
「ライザ 比較」で検索するとTwitterにあげてるフォトモードのヤツ見れるわ

差は歴然だわ…これ酷いよマジで
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:57▼返信
侃侃諤諤やけど誰か買ってる人おるんか?本当に辛くなる?
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:57▼返信
>>547
MSと任天堂が消えるだけでだいたい解決するな
ゲーム業界はソニー、スチーム、グーグル、アップルだけでいいだろ
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 01:59▼返信
>>550
本来はライバルがいたほうがいいんだけど
MSと任天堂は害をなしすぎる
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:00▼返信
スイッチに合わせるくせに
スイッチ独占じゃ採算が取れないからPS版も出す
そろそろメーカーは恥という概念を知った方がいいね
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:01▼返信
🐷「自分はえっちな女性キャラが好きなので買う
ライザちゃんなどの女性キャラがえっちだし、衣装を着せ替えられるし」
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:01▼返信
※536
いっそPC版もPS版と同じにしてsteamのレビューでボロクソ言われれば今後マシになるかもしれない
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:01▼返信
度の強い眼鏡かけてるみたいで疲れるな
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:02▼返信
>>552
こういうユーザー舐めてる会社は痛い目みるでしょ
今回は買うけどもういいわぁ...
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:02▼返信
※536
じゃあPS版だけ劣化処理ほどこしてんの?
完全に黒やんけ
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:02▼返信
※551
MSは2番手で妥協して真面目にやればまだマシになる
任天堂はどうしようもない
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:03▼返信
バイオハザードRE4のメタスコア93のあとだと
メタスコア84はショボく感じる
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:03▼返信
>>552
ゴキがスイッチ版は劣化版ってネガキャンするからだろ
自業自得
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:03▼返信
ゴキちゃんが必死になってて笑ったわw
VITAマルチの時なんてVITA版が簡易版になっててPS4版は足を引っ張られずに作ってたのに散々「劣化するからVITAマルチやめろ」って言ってたよなw
スイッチマルチで実際にスイッチに合わせて劣化させられたソフトで遊んでお前ら今どんな気持ち?www
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:05▼返信
こんなんで酔うとか生きづらそう
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:05▼返信
>>561
Vitaとではちゃんと差があった。そして、何より問題なのはそのVitaソフトですら、Switchでは劣化させないといけない事実。
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:06▼返信
PS5版ライザのアトリエ3メタスコア82

ほらまーた『PS5を活かしきれてない』と
メタスコアレビューで言われてんぞ
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:06▼返信
>>561
VITAとPS4はパリティする必要がないから、PS4版は高解像度で60fps出るなどちゃんと差がついていた
switchはパリティを要求するのでPS版も合わせて劣化するのがクソ

さらに言えばSwitch版のDXはなぜかVITA版のオリジナルより劣化している
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:06▼返信
16はグラフィックの粗を隠す為に暗いとか言うてたけど
こっちのが余程誤魔化す為にボケボケにしてるやんか
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:06▼返信
スイッチ足引っ張んなよゴミ
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:06▼返信
※561
マジレスするとアトリエなんてスイッチマルチになってから見限って買ってないw
明日からスイッチに足を引っ張られることのない神ゲーバイオやるわ
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:07▼返信
任天堂からいくら貰っとるのか知らんけど
その貰ったお金よりもっと大きい儲けを出す
信頼の切り売りはブランドの死の始まりよ

もう今度は仮にPS5やXSXとか次世代機だけに出したとしても
ずっとユーザーに警戒されて初動が奮わずに死ぬパターンや
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:07▼返信
>>562
普通の目をしてりゃ、酔って当たり前なんだがな。普通の人間の目ではこうはならんからな。
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:08▼返信
任天堂マジ終わってんな
ゲーム業界の癌
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:08▼返信
はー、Switchとか言う黒歴史
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:08▼返信
スイッチが足引っ張ってる…ってコト!?
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:08▼返信
※561
スマン日本語で頼む
草生やして煽りたい気持ちだけが前に出て、訳の分からん文章になってるぞ
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:08▼返信
>>561
ソニー製のマルチメディア特化のファイアエンジンで開発しているから
PS4版とVITA版は棲み分け出来ていたしクロスセーブも出来ていたんだよ
それすら出来てないスイッチマルチはガンでしかない
比べるほうが大バカなんだぞ
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:08▼返信
この期に及んでまだ「Switchの方が操作性がいい」とか言ってるの見つけて震えてるw
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:09▼返信
足太すぎて奇形にしか見えん
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:09▼返信
※562
画面を注視するのと普通に生きてて見える視界は全然違うんやで
アホwww
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:09▼返信
いや真面目にアプデしろや
最後だから買ってやったのにあんまりだわ
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:09▼返信
FF16は初期のPVで明るいシーンたくさんあったしクオリティーは高いから誤魔化す必要ないからな
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:10▼返信
豚はソニー製のマルチメディア特化のファイヤエンジンの存在すら知らない
情弱バカなんだな
VITAマルチとスイッチマルチでは比べるほうが無知なんだよ
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:10▼返信
>>560
現に全てそうだろう。アトリエリマスターでは花畑が消え、ダクソやスカイリムに至ってはオリジナルにないバグを加えて劣化リマスターw
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:10▼返信
任天堂が一番アレやがコエテクも相当やな
まぁ萌え豚相手の商売なんて楽なもんと舐められとるんやろな
コレに懲りてゲームくらいは萌え豚を卒業すべきやね
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:10▼返信
>>582
デマスターいわれてるな
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:11▼返信
ツイッター見てきたら、PS5版よりswitch版の方がいいとあるな
PS5版は操作に難があるらしい
グラはほぼ同レベルらしい
ウソだと思うならツイッターググってみろよ
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:11▼返信
>>569
こんなユーザー舐めてる会社はさっさと氏ねと思うねぇ
もう絶対に買わんわぁ...
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:11▼返信
>>583
コエテクは最近はチーニンだけじゃなくオメガフォースもスイッチをハブるようになった
ガストがスイッチ担当にされてるようだ
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:12▼返信
※580
どいうかツイッターにはすでに見やすいシーンの動画がもう数本上がってるわ
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:12▼返信
>>569
お前、日本一さんをディスってんの?
ディスガイアを出せば国内のファンが黙って初週10万本を買ってくれて海外でもガッツリ売れてたのに、ファンにツバを吐いてからは全く売れなくなって販売本数発表がチカニシ定番の「シュッカシュッカ」ばかりになってるんだぞ
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:12▼返信
switch、いる?w
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:13▼返信
スイッチの性能に合わせた結果だろ
静止してるときは問題なくても動きが入ると処理できんのでしょ
原神もスマホスペックに合わせるために色々制約あってPS5&PCユーザーは嘆いてるところあるし仕方ない
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:13▼返信
>>587
オメガも箱を宛行われ、FateでまたSwitchマルチをやらされるがな。
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:14▼返信
※562
え?おまえってずっとピントずらして生きてるの?
生きづらそうwww
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:14▼返信
※585
デュアルセンスよりJoy-Conのが操作しやすいとか特殊な奴やな
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:14▼返信
コエテク「メインの女の子さえ見れる物にしとけば他は適当でも大丈ブヒw」
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:14▼返信
ソフィーから言われてんのにまーだ懲りねえなガストは
ユーザーアンケートとか絶対送られているはずなのに
ガン無視とかユーザーを舐めてんと後が大変だぞ
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:16▼返信
次のシリーズで売上ガタ落ちしそうなんだよな
ライザはもう使えんし
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:17▼返信
※569
だったら日本一の最新作ディスガイア7が世界累計売り上げ5万本なんだから
責任持って買え支えろや任天堂界は
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:17▼返信
スイッチ版で女性ユーザー獲得したいんやろ
性的に作ってないとか言ってたしな
そのためにはお前らゴキは邪魔なんだよ
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:17▼返信
ライザのアニメ見て思ったけどキャラの表情とか動きって大事だわ
何でゲームではそこを全く進化させようとしないのか
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:17▼返信
デバフマルチやめない限りもうあかんわ
だから低性能は嫌われるんだよなぁ
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:17▼返信
>>597
既に2で落ちたよ
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:17▼返信
>>595
メインキャラも正面限定だけどな
アングル変えたらかなりヤバい
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:18▼返信
※597
実際ライザの間に出したソフィーは大爆死したぞw
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:18▼返信
え、比較見て?
グラフィックに違い無いってwそのレビュー目付いてんの?w
めちゃくちゃ違うじゃん?解像度も背景のモデリングもクオリティ違うけど?
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:19▼返信
任天堂のクオリティブロッケンはゲーム界衰退を招く
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:19▼返信
メディアレビューは宗教ライターのせいで役立たず
ユーザーレビューは信者の工作で役立たず
ゲームはマルチのパリティのおかげでクソゲーまみれ
良作・傑作が出てもアンチのネガキャンで潰される

もう終わりだなゲーム業界はw
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:20▼返信
マリーリメイクとかも絶対売れんわ
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:22▼返信
縦マルチだからなあ、しかも下の方がやたらプライド高くて始末に負えないという
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:23▼返信
>>605
それをこれで誤魔化してたら意味はないんだがな…
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:23▼返信
というかライザ3は爆死するね
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:24▼返信
しかししょっぱいグラだな
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:24▼返信
ベヨネッタオリジンズが5000本の売り上げで
スイッチのピークアウトは余計に実感
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:24▼返信
PS4とswitch切れとか言ってるけど、それの行き着くところはFF16だぞ
PS5専用にして爆死したらどうするんだよ
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:25▼返信
こう言う事を一度でもされるとその会社のゲーム全般に対して
「また低スぺに合わせて劣化させてない?」とか
「劣化の無い完全版を別ハードで後から出すんでしょ?」とか思われて
一番大事な初動とその評判が死んでIPも終わるんよねぇ…
まぁバイオくらいのIP力があれば別やけどコレにそんな物な絶対無いしなぁ
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:25▼返信
スイッチマルチのショボい背景を誤魔化すためにやってんだよ

買取保証で数だけは増やしてるように見せてるけど、実際はこれを体験したユーザーが去って行く
これがスイッチマルチによるユーザー数の地盤沈下
これで日本一は死んだ
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:25▼返信
じゃあファイヤーエンブレムエンゲージと比べてどうだよって感じ
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:26▼返信
>>614
行き着く先がライザ3よりはマシなんじゃねw
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:27▼返信
>>616
ディスガイア7の世界累計売り上げ5万本を
平然と発表する日本一の体たらく
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:27▼返信
>>616
まぁ自業自得で死ぬんだからざまぁでしょw
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:27▼返信
あーあ…萌え豚はこの手の事すごい根に持つぞ…
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:27▼返信
>>593

豚はもう高齢の老眼だから、そもそも画面なんかまともに見えてないよ
現実世界すら見えてないんだし
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:27▼返信
買わなければゴキステハブになるだけだよゴキちゃんw
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:28▼返信
スイッチとかいうゲーム業界のお荷物兼癌
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:28▼返信
>>614
いや先がないハードより先があるハードに出すのは
すごく当然だが?
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:29▼返信
RE4「ハブって良かったswitch版」
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:29▼返信
>>623
東洋証券安田
「任天堂はSIEほどサードパーティの信頼を得ていない。」

プッw
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:29▼返信
>>614
PS5世代に以降しなきゃどのみち死ぬがなw
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:29▼返信
ハード性能が良くなるとグラが綺麗になる

コエテク「ならない」
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:29▼返信
>>623

ショボゲーはスイッチ独占ってこと? それならもう達成してるやろw
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:30▼返信
>>626
PS5版バイオハザードRE4メタスコア93おめでとう!
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:30▼返信
>>626
先にクラウド版で失敗実績作っておいて良かったなw
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:31▼返信
【超絶悲報】Takashi Mochizuki@6d6f636869
ライザ3、試遊はPS5とSwitchで。1はクリア、2は買ったもののロードが長くギブアップ(共にSwitch)したんですが、3もSwitchは多少…もたついている…印象。ロード画面は確認できなかったけど、発売までのブラッシュアップに期待したい。

グラ以前にロード地獄があるスイッチ版はないわ〜
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:32▼返信
>>623
そうやって国際的な競争力を失ったDSやWiiの轍を三度も繰り返すのは愚か過ぎる
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:32▼返信
>>626
PS4と箱も切って欲しかったわ
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:32▼返信
switch版のモンハンXXがDS版のXXに忖度した結果
お好み焼きがもんじゃ焼きになったと言えば血の巡りの悪い豚の頭でも理解出来るかな?
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:32▼返信
>>623
買わない物をハブられてもねw
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:33▼返信
>>614
また発売してもいないFF16ガー豚かw
お前の妄想なんかなんの価値もないんだよガイジブタ
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:33▼返信
>>614
だから、PCあるだろう。ご自慢の超スペック()PCでちゃんと買えよw
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:33▼返信
マリーのアトリエリメイクは爆死濃厚だろ
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:33▼返信
わざわざ制限かけるとかユーザーに喧嘩売ってる
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:35▼返信
あれ?豚はModがあるPC版一択じゃないの?w
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:35▼返信
>>585
それ嘘だぞ?
スクショで比較してるの見ると解像度全然違う誤差レベルだけど背景モデルのアセットが品質良い
操作は慣れの問題
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:35▼返信
>>629
ハード性能が良くなるとグラが綺麗になる

コエテク「クソッチマルチのせいでならない」
訂正しといたぞ感謝して
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:36▼返信
ゴミマルチ買うやつが悪い
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:36▼返信
なんでわざわざゴミカスに合わせる必要があるんですか?
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:37▼返信
>>646
任天堂マーケティング。ゴッサムナイトのゴミ箱と一緒。
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:37▼返信
コエテクのゲームの中で色んな意味で一番客に真摯なのはもしかしたら工口バレーかも知れんな
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:37▼返信
>>635
ゴミ箱sがあるから、切る意味がないだろう。
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:38▼返信
2の時からスイッチリードなんだからわかってたやろ
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:38▼返信
>>648
その分、課金がエグいがなw
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:38▼返信
またパソニシ設定が行方不明かw
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:39▼返信
中古1が298、2が198、3か98で落ち着きそうw
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:39▼返信
>>651
サービス開始時からやってるけどほぼ全キャラ揃ってるでw
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:40▼返信
>>654
無課金でが抜けた
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:41▼返信
ガストタイトルはPC版でMOD入れるのが正解か
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:43▼返信
クオリティアップとか言って急に一か月くらい発売延期しとったけど
ひょっとして任天堂への忖度をする為の延期やったんかね…

実際一か月の延期で出来る事なんてこんなしょーもない事くらいやろうし
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:44▼返信
>>646
その方が売れるから
ゴキが買わないのが悪い
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:44▼返信
>>649
現世代機の箱も切ってほしいって事だぞ
PCとPS5だけで良い
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:45▼返信
>>658
GKが買って無かったらとっくにアトリエシリーズ無くなってるけどなw
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:45▼返信
なんか今回やたらTVCM流しているけど
明らかに

『詐欺』だよねこれ
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:46▼返信
>>661
いきなり3からやる人いないのにCM流してどうするんだろうな
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:47▼返信
>>657
よるない2の悲劇再び!
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:48▼返信
>>662
マジで1と2よりCM見かけるぜ
特に深夜アニメの時間帯
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:48▼返信
>>650
いや1の時に既になあ〜
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:49▼返信
任天堂は自分達でゲーム機もゲームソフトも作れないから
ライバルに嫌がらせする一番外道なやり方するんだよなw
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:49▼返信
>>661
詐欺ではない。任天堂の常套手段なだけ。エペもそうだった。
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:50▼返信
>>666
テンバイヤーを育てたのも任天堂w
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:50▼返信
クオリティの為に延期してこれ。あのさぁ…
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:50▼返信
>>659
箱いるとPS4残す予防線張られからな
いつまで経っても縦マルチになるし箱自体を省いた方が良いね
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:51▼返信
※661
まぁネット全盛の時代にTVCMでゲームソフトの宣伝とか
客を情弱と想定しとるのは間違いないやろな…CM打ちまくりの任天堂がええ例や
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:52▼返信
>>667
スイッチ版のCMなのに画面下に
「この画像はPC版です」と小さく記載されていたのには大草原
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:53▼返信
まあ京浜東北線でいまだニンテンドースイッチスポーツのCMを流している任天堂だからなあ~
ニンテンドースイッチスポーツっていつ発売したんだよ〜
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:54▼返信
クソハードの任天堂に忖度した結果
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:55▼返信
>>656
ハイスペPCでガストゲー?
他に優先してやるもんあるだろ
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:55▼返信
>>669
スイッチ版のクオリティが上げられなかったんだろ
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:56▼返信
>>665
1は後発だっただろう。その時のSwitch版を使い回してるから最初のPS版が1番クオリティが高いと言う珍事になってる。
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:58▼返信
ヒント:デバフ
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:58▼返信
>>675
ねぇだろうwホグワーツすら融解するPCが大半なのにw基本無料のCounter Strike?w
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:58▼返信
コエテクはそういうことするって2の時点でも察してないのは自業自得まである
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 02:59▼返信
ゴミッチのせいで
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:00▼返信
ゴキが比較画像で煽らなければよかっただけ
自業自得
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:02▼返信
>>680
自分はビルダーズ2で懲りたので
それ以降はスイッチマルチのソフトはどの会社であろうが一切買ってないな
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:02▼返信
【超絶悲報】Takashi Mochizuki@6d6f636869
ライザ3、試遊はPS5とSwitchで。1はクリア、2は買ったもののロードが長くギブアップ(共にSwitch)したんですが、3もSwitchは多少…もたついている…印象。ロード画面は確認できなかったけど、発売までのブラッシュアップに期待したい。

少なくとも延期までしてブラッシュアップしてねえじゃん
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:03▼返信
もうswitchとPSでケンカばかりするから、今後はXSX、XSS、steam、switch次世代機だけでいいよもう
それなら皆んな幸せだろう
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:03▼返信
悪いのは開発じゃなく前科ありまくるのにそれでも買っちゃう連中
文句言いつつも加担しちゃってて草
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:03▼返信
まあスイッチマルチで真面目に開発しているメーカーは皆無
良くてスイッチだけ後発ぐらいか?
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:04▼返信
>>685
実際にはスイッチ箱がハブられてるけどなw
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:04▼返信
>>685
米任天堂のバウザー社長「スイッチはまだまだ売れ行き好調。あと数年は強力なパフォーマンスを発揮できる」

スイッチ次世代機なんかねえよ
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:05▼返信
※685
諸悪の根源(任天堂)がおる限りこの悲劇は何度でも繰り返されるんよなぁ…
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:06▼返信
>>677

ライザ1は普通にマルチだが?
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:06▼返信
「Switchが足を引っ張る」って言われてるのは妄想でもなんでもない事実なんだよ

分かったぶーちゃん?
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:07▼返信
豚の記憶ではライザ1はスイッチ後発マルチになってんのかよw
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:08▼返信
Switchマルチ以前のディレクターが今サイゲでグラブル作ってるけど、switchマルチでパリティするのが嫌で辞めたんかな
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:08▼返信
「ライザのアトリエ3」PS5版のボケボケよりも更にパフォーマンスが低いNintendo Switch版の方がメタスコアが上になってしまう
ちなみにスイッチ版が84点でPS5版が82点である

これがニンテンドーボーナスポイントだ!!
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:09▼返信
>>695
まあPS5の機能を活かしきれてないでマイナス点になっているからね
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:10▼返信
※695
え?ニンテンドーボケナスポイント?
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:11▼返信
まあガストと新しくコンパぐらいだろ
地獄のスイッチマルチをやるバカメーカーは
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:11▼返信
新型Switchは5nmプロセス使用。DLSS4tflopsでXSSに匹敵する性能って情報出てるんだけどな
2024年発売でスチームディックより性能は上になる
switchよりPSを切れと言いたいね
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:12▼返信
2の背景ショボかったから今回は突っ込まれないようにボカしてんのか?
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:13▼返信
>>699
米任天堂のバウザー社長「スイッチはまだまだ売れ行き好調。あと数年は強力なパフォーマンスを発揮できる」

だからスイッチの次世代ハードとか夢見るなよ
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:14▼返信
XSSに匹敵の時点で足りないんだけどね~
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:14▼返信
>>1
低能スイッチが原因だね
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:14▼返信
あうらauraxiv
ツイートの無断転載やめてください
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:16▼返信
戦国無双5みたいな事されてるじゃん。
あっちは背景とか4より劣化されてたけどw
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:16▼返信
※699
そんな御大層な新型switchが任ハードの基本価格
=三万円以下で買える様にしようとしたら
円の価値が1$:30円くらいなってそうやなw
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:16▼返信
二度とSwitchというか任天堂ハードをマルチに入れんな!
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:17▼返信
>>699
こんだけxssが足引っ張ってるって言われてんのにまた足引っ張っる奴出んのかよw
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:17▼返信
低スペとマルチにするんなら初めからスペックいらないグラフィックのゲーム作れよ
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:19▼返信
>>699
やっぱスイッチでは性能足りないと認めてるのね
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:19▼返信
そもそもこんな気持ち悪いゲームであーだこーだ言い合いしてる時点で
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:19▼返信
>>699
すでにXSSがゴミ扱いされてるのにw
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:23▼返信
>>679
ライト新規がCSGOなんてやったら精神が崩壊するだろ
1日中やっても1キルも出来なそう
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:25▼返信
こう言うの見ちゃうとホグワーツ穢れた血版が余計に楽しみになるね
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:25▼返信
>>699
来年にXSSレベルじゃゴミだろw
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:26▼返信
どうせ何かしら酷くなってるだろうって分かってたけどこれはねえわ…
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:26▼返信
スイッチと同時発売の時点でゴミ確
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:26▼返信
>>714
クラウド確実
アクティもスイッチ版CoDを開発して途中挫折したらしいからなあ
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:27▼返信
スイッチが足引っ張るってのはこういうことなのよ
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:27▼返信
延期してて劣化とは?
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:28▼返信
>>718
またまともにプレイ出来ない物が出るのかw
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:29▼返信
これSwitchユーザーが見ている日常でもあるんだよな
クソすぎ
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:32▼返信
>>721
KINGDOM HEARTS INTEGRUM MASTERPIECE for Cloudメタスコア57

これw
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:34▼返信
豚「ゲームの面白さにグラフィックとフレームレートは関係ない」

まあこういうバカの集まりだからなあスイッチ市場は
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:36▼返信
アトリエシリーズはロロナマイナスの頃から任天堂の勧誘が酷かったからな
あの頃は別の素材で別の作品として作ってたからPSには無関係だったけど今のスイッチマルチ体制にしてからアトリエの進化が止まってしまった
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:41▼返信
被写界深度ってリアルタイムデモで注視させたい物を強調する演出なのに、何故遠くまで見渡せるフィールドで使ってしまうのか
この開発者はゲームと映画が違う事すら理解していない
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:43▼返信
まさにスイッチのせいで草
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:43▼返信
任天堂Switchマルチは見えている核地雷
任天堂Switchは7年前のスマホ以下のスペック
任天堂switch ROMは製造委託費3~4千円かかり リピート再販1カ月以上待ち 低容量ボッタクリ価格に全機種パリティ DL版もパリティ 
任天堂switchはPCE CD-ROM ROMよりもロードが糞遅い 有野談話
任天堂Switchはセガ・サターン以下のスペック 2D サクセス談話
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:43▼返信
遠くが常にPM2.5の大気汚染に覆われている世界はスイッチ版だけで充分だろ
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:44▼返信
錬金釜にSwitchなんていう異物が混入すればこうもなろう!
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:45▼返信
>>699
無理だっつってんだろw
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:46▼返信
バトルシーンみたいなカメラがグリグリ動く場面でもDOFがかかってるから酔うんだよ
オフにさせろや
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:46▼返信
xbox Oneと約10倍のスペック差に 任天堂switch
PS4と約18倍と差に Switch
PS5と約100倍のスペック差に…
ゴミッチさん…
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:46▼返信
1が一番綺麗だったな
無理にオープンワールドにする必要ない
失敗作よ
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:46▼返信
あからさまなパリティで草
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:47▼返信
太もも見とけば問題ない
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:48▼返信
20年遅れ天堂だから足を引っ張って当然ではあるw
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:51▼返信
ニーア オートマタのとある場所で釣れるアイテム「NIN64」
その説明文

釣り上げたゴミ、ショップで換金できる

これスイッチの事だったのでは
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:51▼返信
エルデンリングをガラケーに移植する様なもん(´・ω・`)
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:52▼返信
Switch→パワー足らずでボケボケになる
PS5→フルパワーでボケボケにする

クソ過ぎんかこれ?
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:54▼返信
※698
ループ8で検索
ゴミッチさん本気出し過ぎ…
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:58▼返信
目が悪くなったみたいで気持ち悪いな
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 03:59▼返信
クソハードのせいでマルチで他ハードが足引っ張られるの最悪すぎるだろ
任天堂が自社のクソクオリティに合わせるように金出してんだろうけど
マジで業界の癌だな
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 04:01▼返信
これスイッチの性能足りないから遠景の解像度落とすのを極端にしてる感じか
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 04:04▼返信
このぼやけ具合は目がピント合わせようと頑張るから酔うのもあるけど眼精疲労もシャレにならん
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 04:07▼返信
Switchとかいうゲーム業界の汚点
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 04:13▼返信
イース最新作も背景グラフィックが劣化してるの低性能Switchとマルチだからだろ
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 04:19▼返信
Switchに付与してるからだろ
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 04:19▼返信
>>699
夢見るのはタダだからね
そんな性能のゲーム機出せたらとっくに出してるよ
ゲーム機に性能は必要ないって言ってるからPS3にやっと追い付くレベルでしょ?
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 04:29▼返信
こういうのがあるから何でもスイッチとかPCマルチは嫌なんだよなぁ
サードは昔みたいに独占に戻れそしたら開発に集中できる
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 04:33▼返信
アニプレでアニメ化するという最上級の皮肉
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 04:44▼返信
数十万本分買取補償するから、PS版を強制劣化しろって交渉したんだな、任天堂が
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 04:55▼返信
Switchで出す=海外の売り上げ捨てるだからな
国内でもSwitchでも出るゲーム警戒されてるけど
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 04:57▼返信
とりあえずガストに問い合わせで被写界深度ONOFF設定追加しろってメール送ろうぜ
さすがにデフォでここまでの被写界深度入れるのは無いわ
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 05:00▼返信
>>689
スイッチ買えなかったから僻んでるの?
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 05:02▼返信
そもそも肉眼で風景みてボケるのは視力矯正してない近視の状態だし
そんな状態で歩きまわれとか
製作者頭おかしいだろ

グラビアとかで背景ぼかしてるのをみてそれが素晴らしいとおもったのかもしれないが
あれは望遠で人物撮ってるからなるんや
望遠レンズ覗きながら歩き回る奴はいないわ
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 05:02▼返信
※754
ここで叩いてる奴は誰も買ってないから送る人居ないと思う
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 05:03▼返信
別に、そんなに気にならないけどなぁ。
綺麗な画像、綺麗な画像って
バカの一つ覚えみたいに喚いてるけど
綺麗になれば良いってモノじゃないだろ?
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 05:04▼返信
またスイッチ版が完全版か
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 05:06▼返信
100点満点で34点の出来
はっきり言ってクソゲー
もうスイッチ切り捨てろよ無能
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 05:08▼返信
被写界深度の設定これでOKと思った開発者は今後一切ゲーム作りにかかわらないでほしい
壊滅的にセンスない
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 05:10▼返信
センスが悪い
被写界深度上げるなら彩度落とせよ
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 05:11▼返信
Switchマルチの弊害って言われてるだろ
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 05:13▼返信
>>758
その前に酔うって話してんだわ、不自然にボヤけてるせいでな
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 05:17▼返信
Switchの遠景描画が酷いのを誤魔化すための忖度設定なんだろうけどPS版でもやってるのまじで意味が分からん
任天堂のパリティじゃん
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 05:22▼返信
延期してこれwww
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 05:24▼返信
被写界深度って注目させたい人や物に注目集めさせる効果だろ
つまり常時背景に被写界深度がかかってるのはショボい手抜きの背景をあまりじっくり見ないでくれって開発陣の心の叫びなんや
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 05:24▼返信
だからゴミハードとの同発マルチは様子見しろとあれほど
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 05:26▼返信
リアル系のゲームだと遠くの風景を白い霧で雑な作りを誤魔化してるみたいな事があるけど、アニメみたいなグラフィックのゲームでは、遠くの風景をワザとボヤけた感じにする事で少しリアルぽく見せつつ処理を軽くしてるだと思う
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 05:31▼返信
Switch足引っ張りすぎだろ
もうゲーム業界はマルチの場合はホグワーツレガシーみたいにSwitchだけ遅らせて作れよ
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 05:35▼返信
ほら早速ゴミハードの弊害が出てるじゃん。
これだから低性能ハードとのマルチは除外ってなるんだよ。
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 05:51▼返信
足引っ張った上に当然の様に劣化版なswitch版ライザが何故かPS版よりメタスコアが高くて草も生えません
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 05:53▼返信
>>772
ps版は携帯出来ないんだから快適性が低い分メタスコアが下がるのは当然では
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 05:54▼返信
任天堂足引っ張るなよ! 低性能がァ!
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 05:57▼返信
>>772
ps5は3080並みの性能が有るとか吹かしてんのにこのザマじゃそりゃ点数は低いだろ
逆にSwitchの性能でこのグラを安定させてるのは開発を褒めるべきだと思うわ
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 05:57▼返信
レガシーに忖度してパリティとか一番やったらあかんことなのに信頼失うのは一瞬やぞ
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 06:30▼返信
視界が不自然にボヤけてると酔うのは
目のいい奴がメガネした時に気持ち悪くなるのと同じ
こう言えば理解出来るか?
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 06:31▼返信
>>775
Switchがゴミなだけだろ
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 06:35▼返信
ゲームの被写界深度は画面の解像度を落とすだけでろくなことが無い
最近だとバイオre4もそんな感じだし
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 06:35▼返信
スイッチマルチの弊害やな
そのまま動かすと処理間に合わないんだろ
PSだけならアプデで外せそうだが
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 06:36▼返信
ガスト「てめぇらはスイッチユーザーの気持ちを味わっとけ」
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 06:37▼返信
さすがに修正パッチ来ると思うけどな
逆に何もなかったら今後ガストは買わない
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 06:38▼返信
これだからコエテクのゲームは買う気にならんのだよね
1本2本まともなゲーム出した所で評価は変わらん
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 06:39▼返信
まーたswitchが迷惑かけたのか
仲良く手を繋いで同じ見た目ですね〜ってか?
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 06:40▼返信
>>704
無断転載するなよ
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 06:40▼返信
駄目な奴に合わせて作ったらそりゃこうなるわな
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 06:41▼返信
ゴミッチマルチってだけで足引っ張ってるのにゴミッチ忖度で更にゴミにしてくるとは
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 06:41▼返信
>>778
Switchが低性能なのもあるけど、金目当て(であると思われる)で低性能に合わせて作らせるコエテクが一番クソでしょ
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 06:41▼返信
>>773
ゲームの内容と関係ないでしょ
ロード遅くて不快適版がスコア上とか
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 06:47▼返信
>>769
そんな処理誰でも知ってる
問題なのはそれが少しも快適じゃないって話
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 06:50▼返信
バイオ4発売されたね
神ゲー神ゲー散々言ってたんだから
お前らみんな買ったよね?当然やってるよね?
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 06:52▼返信
久し振りに酔ったが・・・戦闘時で攻撃の度に画面が高速で寄って引いての演出あって
それが原因じゃねぇかってプレイ時に思ってたわ
被写界深度の酷さはマジで何とかしてほしいマジでボケボケ
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 06:54▼返信
コロデュリもこうなるんだぞ
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 06:59▼返信
>>792
switchリードで開発してた弊害だろうな
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 07:02▼返信
ゼルダも今作はSwitchで開発だから前作より劣化確定だからな
マジでSwitch要らねえな
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 07:05▼返信
旧作でも意味不明な部分にピントが合ってキャラがボケてたし、プログラマが使いこなせてないいらない機能だわ。
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 07:08▼返信
性能が必要っていうのは過度に尖ったものを用意しろって話じゃなく
最低限今の時代これくらいはクリアしてくれって話なんだけどな
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 07:09▼返信
>>794
群島(広いフィールド)についた時、明らかに岩とかのテクスチャー粗くなってたな
まぁマルチでの弊害はわかって買ってはいたが・・・いたんだが・・・にしてもボケボケすぎだろ
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 07:15▼返信
>>41
ソフィーはゲームとして退屈すぎる
キャラは好き
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 07:15▼返信
>>795
ゼルダは開発が「めっちゃ凄いの作りました!」って口で言ってるだけで他に何も出てこないトコロが一番胡散臭い
すげぇもん作ったんなら一部でも見せるでしょ普通
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 07:17▼返信
ハブッチ GOTY

ゴミッチ KOTY
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 07:20▼返信
駄目な子に合わせるクソ調整
スイッチデバフの影響がPSにまで…

完全に業界の足を引っ張るクソハードSwitch滅びろ
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 07:20▼返信
>>306
一眼のレンズは絞りでボケの調整出来るじゃん
コレは(現状では)調整出来ないからクソなんでしょ
他の部分もクソな所は多いけど
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 07:22▼返信
>>802
別に滅びなくてもいいけど、PS箱PCとSwitchは完全別ラインで作れと
金がかかる?ならどっちかを切れと
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 07:23▼返信
>>775
好きだねそのゴミみたいな理論
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 07:24▼返信
それにしても、わざと汚く作らなきゃならないクリエイターって哀れだな…
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 07:25▼返信
任天堂とSwitchは全てを陳腐化する


震えろ
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 07:25▼返信
※botw2もこうなります
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 07:26▼返信
コエテクの公式生放送でスイッチ版を使ってたしなぁ
確実に任天堂からコエテクへ何らかの金は出てるだろうね
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 07:26▼返信
どっかで聞いたなと思ったらオロチ3とか戦国5だわ
要はスイッチのせい
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 07:28▼返信
>>805
理論性能(flops)と最適化した結果の実際のゲームクオリティの比較を無理矢理混同してるのが滑稽だよね
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 07:31▼返信
ps5とswitchじゃあ、gpuの性能は65倍以上の違いがある
同じゲームをやるハードじゃねえんだよな
3dsとマルチしたドラクエ11が悲惨な出来だったように
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 07:32▼返信
これでゴミハード版の方がメタスコアが上って一体何の冗談だ?
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 07:35▼返信
視力0.01の世界
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 07:36▼返信
カプコンはもう振り向いてくれないしその分の金がコエテクやファルコムに流れてるんやろなぁ
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 07:41▼返信
そんな綺麗な背景でもないしどうでもええやろと思ったけど、目が疲れるのは困るね。買わんけど
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 07:43▼返信
今日は家に帰ったらバイオ三昧じゃ
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 07:46▼返信
ゴミハードとの同発マルチっていわば特殊学級行きのガイジを健常者のクラスに無理矢理ねじ込んでるようなものだからなw
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 07:47▼返信
Switchのせい?
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 07:48▼返信
背景よりも走り方が変なのが気になる
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 07:57▼返信
タイトル忘れたが前も同じようなこと問題になかったっけ?
たぶんコエテク開発者で被写界深度の演出が好きなやつがいるんだろうな
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 07:59▼返信
ぶーちゃんだんまりなの草
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:02▼返信
これじゃ任天堂のアトリエじゃないか
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:04▼返信
コエテク、被写界深度で検索したら三国無双7with猛将伝のときも同じようなことしてたわ
あとからアプデで被写界深度をオフにできる機能追加したみたいだからこのゲームもアプデで対応してくれるだろう
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:07▼返信
>>824
過去にやらかしてんなら初めからやっとけよな
学習能力ゼロか
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:11▼返信
Switch版のショボグラと比較されない為の苦肉の策wwwww
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:14▼返信
だってお前らバカだから何やっても買うじゃんwww
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:16▼返信
ぶっちゃけるとコエテクは昔からこの機能好きなんよ
PS3とPSPのマルチ全盛期はほぼ被写界深度強めにして背景のショボさ誤魔化してた
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:17▼返信
ブヒッチなんて粗大ゴミのゴミ屑とマルチって時点でそんぐらい予想しとけや。
こうなるって分かってた事だろ。何を意外そうに言ってんだか。
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:17▼返信
背景がくっきりしてはっきりしてないゲームは、リマスター作品以外だと思ってる
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:20▼返信
キャラゲーならせめてモーションも作り込めやと常々思うシリーズだけど
アクションでもないのにプレイアビリティの部分でケチがつくとはなあ
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:22▼返信
>>820
モーションが本当に残念なんよライザ1と2
他のアトリエシリーズもそうなんやろか
2は更に風船顔のオマケまであって萎えて殆どプレイせずに売ってしまった

3は勿論買ってない
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:22▼返信
これでメーカー叩くのは違うやろ
ライザ1の時は出来てたんだから何時まで経ってもハード性能上げない任天堂が100%悪い
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:23▼返信
オンオフできたらいいだけの話なんだからこれは開発者のセンスの問題だろ
スイッチ版がなかったとしても間違いなく被写界深度強めにして発売してる
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:27▼返信
>>834
それを出来ないように任天堂がしてるって事やろ
1の時はこんな事してなかったんだから
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:27▼返信
>>834
オフにしたフォトモード比較してる人いるけど、明らかにSwitchの方が背景のディテールのクオリティ低いよ
それを誤魔化すための処置と捉えられても仕方ないと思う
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:28▼返信
>>834
動きの無いフォトモードだから被写体震度を変えられるんだろバーカwwwwwwwwwwww
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:29▼返信
ブヒッチとのマルチゲーにクオリティ求めんなよ…。汚物しか作れないんだからよ
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:31▼返信
>>828
つまりそういうことじゃん
その誤魔化しをやめろって言われてんだよ
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:32▼返信
PSじゃ性能的に仕方ないだろ、文句言うなよ
酔うならスイッチでやれよ
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:32▼返信
>>813
そら「屑天堂ハードで出す」これだけで得点つけさせやがるからね
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:33▼返信
これを称賛してるニシがPS5独占タイトルに文句言ってんだからスゲーよなw
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:34▼返信
>>840
こいつは驚いた
ゴミが喋ってるぞ
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:35▼返信
普通に作ったら、Switch版だけ冷遇するな差をつけるな!って騒ぐんでしょ?知ってる
マルチ詰んでんなぁ
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:35▼返信
>>841
逆にPS独占のゲームの点数を下げるのも常態化してるw
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:35▼返信
やっぱパッケ版は必要だなこれからも。ブヒッチてま後発マルチ!とかされたら、DL版じゃPS版が消されてクソ劣化ゴミ屑のブヒッチマルチ版のみにされちまうからなぁ。
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:36▼返信
>>840
Switchで遊ばせるとか更に罰ゲームかよ酷いな
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:36▼返信
>>844
まぁブヒッチなんて粗大ゴミとマルチにするメーカーが馬鹿なんだがね
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:36▼返信
ライザ3、ロード爆速なのはすごくいいんだけど、すこし離れた場所がぼやけすぎなのが気になる。
スイッチマルチの弊害なのかしら
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:38▼返信
このザマでほんとにホグワーツブヒッチで出せんのか?w
7月より更に延期になるんじゃ?後から劣化作業とか地獄だろうな
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:38▼返信
いい加減ゴミをマルチから除外しろ
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:38▼返信
シリーズ重ねる事に全てが劣化していくアトリエ…
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:40▼返信
必要ないエフェクトならそもそもかけてないんだよなー
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:41▼返信
PS4とゴミッチってPS4と同学年でもゴミッチはひまわり学級の生徒だからね
マルチに加えちゃいけないよ
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:44▼返信
>>854
Switchの同学年はPS5だ。二度と間違えるなw
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:44▼返信
やっぱりな
買わなくて正解だわ
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:44▼返信
ちょいちょい前から考えてはいたがやっと決心ついた
もうゴミッチマルチのソフトは買わねえわ
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:45▼返信
アトリエは基本アプデ待ちしたほうが良いな
あとからゲームシステムに関わる機能追加したりするし
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:45▼返信
また任天堂が陰湿な嫌がらせ工作をしてるのかw
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:46▼返信
>>850
今2Dで作り直してるでしょw
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:47▼返信
任天堂とゴミ箱はサードマーケティングするの辞めろよ。
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:47▼返信
だから落ちぶれを何とかしたくてアニメ化で売ろうとしてんのか。ライザをエ⬜︎方面強調したり。
ブヒッチマルチの弊害をエ⬜︎で誤魔化そうって事だったんやな。
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:47▼返信
今作拠点のカゴ容量どうなってる?
前作容量少なすぎるわ拡張もできねえわで大分ストレスになった記憶があるんだが
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:49▼返信
>>860
2Dになったらマジで笑えるねそれはそれでw
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:49▼返信
>>849
ここまで900コメ近くずっとその被写界深度の話をしていたわけなんですが…
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:49▼返信
キャラまでボケてて草
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:50▼返信
>>833
コエテクの中ではアトリエ(というかガストか?)の立ち位置がその程度って事じゃね
金を稼げればなんでもいい
2の時にインタビューだかなんかで上の指示でSwitchに合わせさせられたとか言ってたし
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:51▼返信
>>837
煽り文で誤字るとか
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:51▼返信
PSの方はアプデでなんとかなるだろうが、ゴミッチは無理だろうなwww
ロードが激遅に逆戻りするからw
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:52▼返信
>>840
まぁ、画面がちっこくて解像度も低いと目立たないからな、色々と
PSの性能が(Switchと比べると)高すぎるせいだ
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:52▼返信
>>862
1 はラノベの大御所連れてきてシナリオは良かったんだよ。だから、そっちをアニメ化するんだろう。Switchマルチになってから、降板してるから、そっちの予算もなくったんだろうな。
売上保証で売れる必要がないからな…
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:53▼返信
>>862
最早タダのデ○の領域だよ
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 08:58▼返信
クソスペッチ撤退しろやマジで
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:00▼返信
開発は馬鹿やなぁ。
人間は進行方向の映像を注視するんや。
そこをずっとボヤかしてどうするw
ボヤかして良いのは視界の端に当たる部分だけや。
人間の目にとって「ボヤけ=ストレス」なんだからな。
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:00▼返信
京都893はオトメイト、NIS、ガスト、そしてファルコムと中小を狙い撃ちして潰して回ってるよな
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:00▼返信
ブロッケンしてたのもMSがやってたのがバレたし、パリティ契約も任天堂が実際にやってたのが今回の件でバレたしで
マジでこいつらゲーム業界の癌細胞だな
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:02▼返信
>>875
そりゃ、モノリスの敵だからなwヤリ逃げ3が死んだから、他を落とすしかない。
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:02▼返信
>>462
クソ分かる
両方いらん
目が疲れるだけ
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:02▼返信
コエテクが被写界深度に力入れだしたのって三国無双シリーズからだと思うんだが被写界深度オンにしたほうが良いって意見見たことないんだよな
オンオフ以前にもう被写界深度じたい廃止すべきなんじゃないの
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:03▼返信
花粉症の霞目の再現か?それとも黄砂が蔓延してるの?
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:03▼返信
>>877
やってることがまんま韓国のやり方だな
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:04▼返信
アトリエシリーズ好きだけど、発売から1ヶ月くらい後のアプデまで待った方がいいのはいつものこと。
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:05▼返信
ちょっと待って今作セリとクリフォードだけ出ないってマ?
てっきり最後に全員集合なんかと思ってたんだが
買おうと思ってたがやめだわ
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:05▼返信
>>882
パリティなら契約切れまで治らんぞ。アサクリヴァルハラなんて1年以上かかった。
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:06▼返信
>>879
ぶっちゃけどっちがいいかは個人の好み
例えば『君の名は。』では綺麗な背景を作ってからぼかしたのは有名な話
理由は背景が主役ではないから
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:06▼返信
イースはもう終わったけどさすがに軌跡のほうは踏みとどまってほしいなぁ
あれが同発マルチになったらもう買わんわ
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:09▼返信
良いレンズ使ってますね^^
て話し?
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:13▼返信
>>874
FPSゲーならそうだがこれはそうじゃないから必ずしもその通りではないかと
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:15▼返信
switch版の劣化具合が顕著だと任天堂に怒られちゃうから仕方ないじゃん
どうにかしてPS版を劣化させないとな
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:19▼返信
これこそパリティ契約だよなぁ
ブロック権を実際にやってるのはMSだしパリティ契約を実際にやってるのは任天堂だしアンソって都合が悪い事PSに押し付けすぎじゃないの
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:19▼返信
>>11
背景ってレベルの距離じゃないんよ
少し奥のアイテムがもうぼやけてんのよ
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:21▼返信
>>887
レンズは絞ればボケ具合は変わる
コレはボケが固定だから、絞り固定のクソレンズ
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:23▼返信
>>888
これがストレスにならないって?w自分は目に異常がありますって宣言?
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:23▼返信
>>885
なんだろう...
2Dと3D同列に語るのやめてもらっていいですか...?(^-^;
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:23▼返信
何かPC版だと解消されてるらしいとか…
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:25▼返信
PC版は被写界深度のオンオフあって草
どこが妨害してるか丸分かりじゃねぇかwww
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:25▼返信
>>895
ねぇよ。modならありえるが、それが可能ならわざわざ劣化プログラムを入れてるって宣言だし。
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:26▼返信
>>895
やっぱりPSをターゲットにした嫌がらせじゃねえかw
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:26▼返信
>>896
応じるコエテクも大概だが、マジでいい加減にしてほしいなN社
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:27▼返信
>>54
いや、ネガキャンというかマジでやべぇんよ
自分も最初ネガキャンと思ってたけど実際にプレイしたら納得したレベル
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:27▼返信
コエテク「ガストは任天堂から仕事をもらう為の生贄」
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:27▼返信
>>885
キャラクターに注目させたいムービーシーンでそういう演出はありだと思う。
でもTPSでは周囲を見渡さないといけないからむしろ背景ばかり見る事になるんだよなー
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:28▼返信
・酔い止め必須ボケボケグラフィック
・超絶糞糞糞鍵システム

ここまででもう購入を見送る事も視野に入ってるが、果たしてまだ何かが隠されているのだろうか?!
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:28▼返信
任もMSも小汚い工作でしかPSに対抗出来ないのがもう、ね
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:28▼返信
>>901
オメガ「ゴミ箱とSwitchの生贄にされてます…」
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:28▼返信
>>897
あるぞ
配信者がPC版でプレイしてて遠景ぼやけすぎて目が痛いって言いながら設定見たらDOF(被写界深度)の設定項目があった
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:29▼返信
>>897
PCだと設定で消せるんだとよ
つまりお前の言う通り意図的に劣化プログラムを入れてるんだよ
まぁスイッチ版はそうしないと粗が目立つっていうのがあるから仕方ないけどPSには「本来なら」必要無いんだよな
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:30▼返信
>>896
大問題ですよこれ
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:30▼返信
マジで任天堂のクオリティブロッケンはゲーム界の癌
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:31▼返信
悪い部分はだいたいSwitchマルチのせいでした…
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:32▼返信
>>64
顔の前の人差し指に焦点合わせた状態のまま歩くのを強制される感じ
ゲームでは主にイベントシーンなんかでキャラクターに焦点当てる為に使われる技術
ドラマなんかでも重要なシーンで背景の街灯が滲んだりするアレ
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:32▼返信
これマジで「スイッチユーザーみたいに比較対象を知らな過ぎて物事の良い悪いを判断できないから
クソゲーなことに気付かないユーザーだけを残してスイッチだけで手抜きソフトが売れるようにするための焦土作戦」
とかじゃねえだろうな
最近のスイッチマルチソフト本っっっ当に酷いぞ
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:33▼返信
オフにすると低性能に合わせた環境がバレるやろがい!
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:33▼返信
ちなみに証拠の動画は

>【ライザのアトリエ3 】許された時間内限界までプレイしていく【先行プレイ配信】

これの48:50辺りを見てくれ
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:34▼返信
何でPC版にある被写界深度設定をCSでは削除してるんですか?
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:36▼返信
遠近ボケボケ。キャラにピント合わせるならもっとカメラ寄れ。寄ったら寄ったで風船頭。
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:37▼返信
これは凸案件
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:38▼返信
>>914
しっかり設定した上で被写界深度についてもガッツリ解説してて草
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:38▼返信
>>915
スイッチで切れるようにしたらスイッチだけグラフィックが段違いで酷いことがバレるし
スイッチだけ切れないようにしたらスイッチだけ性能が段違いで酷いことがバレるからだね
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:39▼返信
こんなショボいグラフィックでPS5レベルの性能で被写界深度オン強制にしないといけない理由がないからな
完全にパリティ案件ですありがとうございました
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:41▼返信
>>914
はいアウトーーーー!!

922.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:41▼返信
>>838
クオリティの問題じゃないんだけどな
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:42▼返信
下に合わせるとかゆとり教育かな?
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:42▼返信
PSはブロック権ガーパリティ契約ガーってネガキャンしてたらMSのブロック権と任天堂のパリティ契約が浮かび上がってくるの最早ギャグだろ
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:42▼返信
>>914
その動画が消されたら完璧に案件確定すんのにな
さすがにそこまではしないか
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:43▼返信
>>914
DOF切ったら遠くまでくっきり見えて草
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:43▼返信

マジでニンテンドースイッチはゲーム業界の足引っ張らないでくれ・・・任天堂

928.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:44▼返信
どう考えてもスイッチとかいう太古の産廃のせい。
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:45▼返信
唯一パリティがない1をソニー傘下のアニプレがアニメ化。皮肉が効いてますねw
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:45▼返信

やっぱニンテンドースイッチのせいじゃねぇか!

931.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:46▼返信
>>924
ここまで連発してるともう擦り付けネガキャンに見せかけたリークと見ていいと思うわ
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:46▼返信

ソフィーのアトリエDXのパリティはマジで言い訳不可な酷さだったな

933.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:50▼返信
ワイハツやウォーロンで評価上げてこういう所でミソが付く
934.投稿日:2023年03月24日 09:51▼返信
このコメントは削除されました。
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:52▼返信
フィールド広くなって綺麗な背景を楽しみのもこのゲームの楽しみじゃねーの?
それスポイルするとか何を考えて開発してんだ
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:53▼返信
ブヒッチがめっちゃ足引っ張ってるからな…
いい加減新ハード出せよw
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:56▼返信
任天堂さん、これはいくらなんでも酷すぎるよ
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:56▼返信
コエテクは相変わらずチーニン以外あてにならないな
そう考えるとワイルドハーツは完全とは言わずとも新規IPとしては奇跡と言ってもいいレベル
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:58▼返信
>>938
チーニンはゴミ箱のゲーパスで酷い目にあってるがな。最適化出来ずに評価、ボロボロ。
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:59▼返信
ウォーロンとワイルドハーツはかなりいい出来だった(コエテクの中では)のに任天堂が関わると途端にこれか・・・
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 09:59▼返信
>>904
最低以外の何者でもないしそれを必死に擁護してる豚さんは最低通り越して地の底までクズ
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:00▼返信
一点に集中すると画面酔いしにくい
もう太ももだけ見とけってことだ
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:00▼返信
はちまの記事より
【超絶悲報】今週発売の『ソフィーのアトリエDX』、PS3版よりもグラフィックが劣化してることが判明、全世界から嘆きの声が挙がってしまう

【悲報】スイッチ版『テイルズオブシンフォニア リマスター』ロードが長すぎると話題に!酷い処理落ちも発生、戦闘開始の演出はなぜかカット
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:01▼返信
>>929
1も30fpsなのはパリティだと思うけどな
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:01▼返信
Fateのサムライなんとかでも同じことやらかしそう
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:03▼返信
>>945
あっちは敵が消えるんだよw
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:04▼返信
>>914
いや~・・・
PS版買ったけど、これ見て今すごく怒てます。みんなが思ってる以上に怒てます。
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:04▼返信
ほんまアホ
画面中心奥はこの手のゲームで一番よく見続ける「進行方向」やねん
そこをボヤかしたらそらストレスマッハよw
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:04▼返信
>>912
あの手この手で涙ぐましい努力()を重ねた結果そのIPとメーカーの評判ガタ落ちとか笑えないんだよなあ
関わってる連中全員ドMなのかと言いたくなる
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:05▼返信
Switchパリティのせいだな
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:06▼返信
開発がインタビューとかで語ってた拘りポイントってこういうこと?w
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:07▼返信
コーエーって無双7の頃も意味不明なレベルで被写界深度推してたからな
まああれはオプションで切れたけど
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:08▼返信
屑天堂を逮捕しろよもう
954.投稿日:2023年03月24日 10:08▼返信
このコメントは削除されました。
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:09▼返信
ゲームやったことないやつが作ってんのか?
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:09▼返信
なんでブヒブヒ擁護わかないの?w
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:10▼返信
暴れてた連投工作豚がいつの間にか消えてて草
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:14▼返信
>>939
ウォーロン素で忘れてた…
体験版触った限りじゃ思ったほど悪くなかったし序盤の三ボスも倒すまではやったけど
どの道題材的にもヒットするようなタイプのゲームではないよなって
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:16▼返信
御懸念ハードとのマルチだからだぞw
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:17▼返信
1や2ではそんなことなかったし、遠近感出したいがための演出じゃないの

まあそれにしたってなんか見づらいけど
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:17▼返信
>>914
PCでは被写界深度は設定で切れるのか。切ったほうが明らかに良いな
PS版に設定が無いのは言い訳できないな
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:18▼返信
むしろ被写界深度なんてフォトモードだけでいいだろ・・・・
ゲームプレイ中にカメラマン気取りなの?
すべての場面がシャッターチャンスなの?
褒められたグラフィックでもないのに・・・
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:18▼返信
>>954
デイワンとスイッチマルチは買わないほうがいいねぇ
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:20▼返信
PC版では切れる設定をPS版に入れない意味がわからん

ガストの怠慢では?
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:21▼返信
>>960
演出って事ならPC版だけ設定切れるなんてことにはならない
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:22▼返信
ウォーロンのあの3バカミッション作ったやつ
ちょっとそこに座れ
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:23▼返信
>>966
今関係無い話しないでもらえませんか?
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:24▼返信
>>964
任天堂のパリティ契約でしかないだろ
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:24▼返信
PC版は被写界深度の設定変えられる時点で開発側が被写界深度ありを推してるわけじゃないのがバレてしまった

スイッチ版のダントツのヘボさが目立たないようにする為だけにPS4PS5版を強制的に被写界深度をオンにしてるだけやな
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:25▼返信
>>966
で、結局下方修正。
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:25▼返信
>>962
何にも理解できてなくて草
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:26▼返信
流石クソハードマルチ、格が違うなw
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:27▼返信
ゴミ箱でボロボロなワイルドハーツを出してるから、これは明らかにパリティ。
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:27▼返信
おっと
工作員なのかただのバカか知らんけど、湧き始めたかな?w
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:28▼返信
MSがAB買収したらCoDもスイッチの低性能に合わせてこんなクソ仕様になることも判明した訳だ
CoDレベルだともっと酷いことになりそうだけどさ
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:30▼返信
PC版の先行配信してる人が案件なので一生懸命擁護してたな。「この雰囲気には被写界深度があったほうが合うと思う」と

「でも私は花粉症で目が辛いから切る」と設定で切ってた
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:30▼返信
>>975
プレイヤーは盲目の兵士という設定にすれば全て解決
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:31▼返信
>>60
は?!でもちゃんと遊べるから大丈夫でしょ!😠
他のゲームもちゃんとSwitch仕様に合わせろ!
Switch差別はんた〜い✊
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:31▼返信
>>975
fpsはこんなもので済む程、生易しい世界じゃない。
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:32▼返信
「演出で背景がぼやけて見えます!」
人間の目はピント合わせた場所は鮮明に見えるんだから常時ボケボケなわけないだろ!いい加減に白
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:32▼返信
>>977
座頭市かな。
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:33▼返信
>>980
それは画面が正常である事が前提だ。
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:35▼返信
>>979
だからCoDはもっと酷くなるって言ってるやん?
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:37▼返信
これのせいでイース10がより期待できなくなったな
周年作品なのに自ら台無しにしていくとか社長はイースブランド消滅させたいとしか思えんわ
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:38▼返信
>>977
ジョンガリAかな
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:40▼返信
>>975
CoDはスイッチにアサクリとかバイオ7とかのクラウド版を提供してるユビタスとMSが10年契約したから確実にスイッチ版のCoDはクラウドで提供だよ
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:40▼返信
>>983
君の想像以上って意味だよ。最新作やってたら、エペやらow なんかとは比較にならんレベルだと分かる。
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:41▼返信
>>869
某ビルダーズみたいにスイッチが無理だからPS版もアプデしませんとかやるぞ
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:42▼返信
>>986
Switchでは同じ体験を同時に提供するとペテンサーが明言してるから、クラウドでは契約違反。
その契約書が存在すればだがw
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:42▼返信
かなりクリティカルな事なのに公式は未だにダンマリで草、今日中にでも対応しないとマズイだろ
ワイハーは頑張ってるけどロンチ時ひどかったし、ウォーロンも散々な上にスカスカだったから最近のコエテクは良くない印象だわ、ローニンに響きそう
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:42▼返信
任天堂はハードから撤退してくれ
マジで迷惑なんだよ
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:42▼返信
被写界深度はむしろフォトモードで効果として入れるのが普通であって常時オンとか頭おかしいわ
せっかくのオープンワールドなのに遠景がよく見えないし
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:45▼返信
ただのバグだと良いですね^^
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:45▼返信
PS5版買ったけどアプデが入るまで他のゲーム消化しておくか
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:47▼返信
PCでは変更できんのかよ!!
つーか進行方向すらボケてるとか意味がわからん
そもそもRPGで背景をボケさせる意味がわからん
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:48▼返信
うっさいボケ
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:48▼返信
>>989
そもそもNVIDIAとのCOD10年契約がクラウドのGeForceNOWへ提供するって話だからな
わざわざ苦労してスイッチ版なんて作らないだろうね
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:48▼返信
先行プレイしてる人が苦言を呈するくらいだし相当でしょ

つーかキャラしかピントあってないとかありえんわ

ゲーム制作者はライザの尻だけ見てもらえばいいと思ってるんだろうけどさ
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:49▼返信
PC版にある設定をPSに入れ込めないわけがないだろうに・・・
PS4はまだしも、PS5なら性能も足りてるはずだろ?
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:51▼返信
さて、なんて言い訳するのかな。
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:52▼返信
Switch版はオンオフ関係なく常時ボケてるという事か
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:54▼返信
常にカメラのファインダー覗いてる状態だから酔いやすいのか
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:55▼返信
>>1001
もれなくニシくんもボケてるんだよなあ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:55▼返信
>>1001
効果オフにできるフォトモードで比較してる人いるけど明らかにSwitchの方が見劣りしてる
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:55▼返信
被写界深度なんてフォトモードだけにつけるようなもんだわな
なんで普段のプレイで強制してんだよw
10m先もボケるレベルとかFF16の暗闇よりたち悪いわw
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:57▼返信
Steam OFF出来るやんけ。待って良かったわ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:57▼返信
無双7も死ぬほどボケてたなあ
あれが良いと思う人間がコーエーにいるのかねぇ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:58▼返信
Steam版では切れるのになんでCSは無理なんだよw
性能の問題だとしてもPS5なら切れるだろw
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 10:58▼返信
PC版やってる配信者がうわああって叫びながら設定切り替えてるの草
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:01▼返信
酔うのは人間の目がピントがボケてる場所にピントを合わせようと脳が錯覚して疲労するからかもな
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:02▼返信
>>1005
スイッチのショボグラを誤魔化すためだろw
PCをベースにして落とし込めばいいのにスイッチへの最適化が面倒だからって
スイッチをベースに開発するからこうなるんよなw
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:02▼返信
※1008
コエテクガスト「Switch版と同等する契約ありましてこうなりました」
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:02▼返信
自らブランドを毀損していくスタイル
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:02▼返信
※1008
コエテクガスト「Switch版と同等する契約ありましてこうなりました」
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:03▼返信
>>976
ガストより配信者のほうがプロ意識高いってどういうことやねん
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:05▼返信
※1014
技術がねぇだけだろw
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:06▼返信
>>1016
???

バカ??
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:06▼返信
というか普通に目に悪いと思うぞ
イベントシーンとかはちゃんとキャラにピントを合わせるから問題ないだろうけど
フィールドがボケボケだと目がおかしくなるわ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:07▼返信
※988
>某ビルダーズ
それ開発したのはコエテク
コエテクは何故そこまで任忖度するの?
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:07▼返信
>>953
は?お前が豚箱入れ。
任天堂の営業妨害するな!
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:08▼返信
※1019
アプデもタダじゃないからなあ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:09▼返信
※1019
金か拗らせてるか
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:09▼返信
ニンテンドーパリティ
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:09▼返信
この仕様決めたやつはマジで次回作に関わらせないほうがいい

フィールド探索ゲーで遠くの風景ぼかすとかまともじゃないよ
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:09▼返信
>>1016
Steam版は切り替えできるじゃん
技術力以外の理由だよ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:09▼返信
知ってたらsteam版買ってたのに!ちくしょう!
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:10▼返信
「えー!ケツが見たいって言ったじゃーん!」
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:11▼返信
※1025
コエテク「PSって3種類(PS4,PS4Pro,PS5)あるからめんどくさいしSwitchと同じでええか・・・」


こんなもんやろどうせ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:11▼返信
やっぱり任天堂の次世代機はファミコンレベルのスペックでいいと思うわw
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:12▼返信
ケツだけ見えればいいやって判断やろ

まあ衣装でケツすら隠すわけだが
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:12▼返信
>>1024
パリティ契約を結んだ上が悪いんですよ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:15▼返信
 
 
うっかり買ってしまったやつはちゃんと抗議した方がええで?
 
 
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:15▼返信
だって馬鹿なゴキがこんなんでも買うからだろwww
ゴミを容認してりゃどこまでも手を抜かれて当然なんだよ
目が肥えたゲーマー揃いのスイッチユーザーはちゃんと買うべきモノを見極めてるからな
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:16▼返信
>>1028
そもそもこのボケ演出を実装しなければその分の手間が丸々省けたのでは?
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:17▼返信
※1033
目が肥えすぎて瞼がふさがっているようですがw
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:17▼返信
PC版の動画見たけど誰がどう見ても被写界深度切ったほうがいいやろ
コメントもみんなこっちのほうがいいと言ってた
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:19▼返信
Switch版→背景がナチュラルにボヤける

PS版→Switch版に合わせるためにボヤけ演出に巻き込まれる

酷ない?
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:21▼返信
豚さんが草生やしまくって煽る時って大抵涙目になってるよね
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:23▼返信
>>1037
歴史に残るレベルで酷い
この先言われ続けるだろう
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:23▼返信
かわいいライザたそだけ見てればええんやぞっていうコエテクからのお達しだというのに
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:23▼返信
そもそもフィールドはPS4世代のゲームでも下の下だろ
ボケさせるギミック必要ない

密林みたいにオブジェクトがいっぱいならGPU負荷落とすため奥側のオブジェクトの精度落とす(=結果カメラで見たようにボケてるように見える)なら無理がない、オブジェクト見るとこいっぱいあるから酔わない
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:24▼返信
メーカーのゲームと思うから嘆くことになる
小規模同人サークルのゲームと思えば許せるやろ
日本のゲームメーカーの限界や
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:24▼返信
※1036
そもそも遠景どころか近景すらボケてるのが異常すぎる
ぶっちゃけSwitch配慮とかそういうレベルですらないと思うぞ
明らかに設定が狂ってるわこんなもん
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:24▼返信
>>1020
えっ?これって任天堂の営業なんですか!?
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:24▼返信
※1033
switchなんてそもそもインディー以外のサードとかあまり選択肢ないやんw
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:25▼返信
>>1032
本当これ
少しでも修正される可能性あるなら声を出して伝えるのは大事
コレデイイとか言ってるのはエアプの豚さんくらい
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:26▼返信
>>1032
それ以前の話として
発売日にゴミハード同発マルチのゲームに飛びつくのが悪いんですよ

いい加減学習しろビチクソ共
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:26▼返信
>>1042
小規模サークルは技術の問題で劣化するんだろうが
これはスイッチパリティでわざと劣化させてるんだよ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:27▼返信
>>1041
PC版の被写界深度切った動画見てみ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:27▼返信
これは明確に「バグ」として批判しないとダメだわ
設定がーとかSWITCHに忖度がーとかそういう問題じゃない
背景が正常に表示されていないんだから「バグ」だし「不具合」だよ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:27▼返信
今のアトリエって正直その辺のそこそこの3D系インディーよりも劣ってるよね
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:28▼返信
>>1047
まあ絶対発売日には買えないな。ファルコムのイースもそう
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:28▼返信
もうでうでもいいや
任天堂の妨害工作なんて今に始まった事じゃないし、どのみちバイオあるからこんなクソゲーに割く時間なんて無い

コエテク任天堂は仲良く肩組んで沈んどけw
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:28▼返信
日本のゲーム会社を会社と思うから嘆くことになる
同人サークルと思えばまぁまぁやるサークルじゃんとなる
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:30▼返信
>>1045
Switch独占タイトルでどうしても気になるってやつならギリギリ理解できなくもないけどそれだって殆どがショボいのわかりきってるからなぁ
6月に出るダンガンロンパっぽいのとか
まあFF16で話題は確実にかき消されるんだが
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:30▼返信
インディの方がもうちょっとセンスいい絵作りするし
インディの方がもうちょっとユーザー目線に立ったモノづくりしてるだろ
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:31▼返信
目先の金に釣られて自らIPを毀損する事に抵抗が無いならこれから全部AIにでも作らせればええねん
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:33▼返信
>>1056
インディーはクオリティはともかくユーザー視点という意味では下手なサードよりも寄り添ってるよね
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:34▼返信
いやSwitchどうこう以前にこれはボケすぎでしょ
5m先の畑がボケとるとかわけわからん
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:34▼返信
下のプレイの動画見たけど
フィールドはS.A.OホロウリアリゼーションのPS4版よりスカスカだな
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:35▼返信
任天堂マネーでこうなったんだろうなぁ
ちょっとイースXも様子見するわ
この10年で初めてファルコムゲー予約無しにすると決めたわ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:35▼返信
任 ステマ、パリティ、インディーズ国内独占
MS FUD、パリティ、敵対買収
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:35▼返信
※1055
多分FF16の話題なんて1ヶ月持たないと思うぞ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:37▼返信
被写界深度ってのは視点の合ってない距離のボケ
言い換えるとどこに視点が合ってるかがわかるってこと

つまりライザは「背景なんて誰も見ない」前提ってことやね
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:37▼返信
※1062
SIEも並べてやれよw
立派にパリティでバイオ縛ってんだからw
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:38▼返信
※1064
でも移動モーションでは変な布で尻と太股を隠してくるんだよなあ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:38▼返信
これきちんと「任天堂がそうさせたっぽい」って声をあげた方がええで
任天堂にダメージあるとなったらあわてて取り繕うから
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:39▼返信
コエテクさぁ...あんま消費者ナメないほうがいいよ
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:39▼返信
>>1065
え?
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:40▼返信
※1067
声上げるのは勝手だが、妄想で叩いたら普通に訴えられると思うけどねえ
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:40▼返信
※1068
太もも目当てに100万買っといてそれはないわwww
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:41▼返信
MSがABを買収したら同一クオリティのCoDを任天堂に十年間出すってこう言う事やぞ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:41▼返信
>>1070
妄想で叩くのは流石にアレだけど
それなら豚と痴漢は何百回逮捕されてんだって話
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:42▼返信
>>1071
ごめん何を言ってんの?意味わかんないんだけど
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:43▼返信
※1070
では何故PC版は被写界深度オフ出来るですか?
PS版とPC版は近いバージョンなのにPS版は設定にオフ出来る仕様がありません。
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:43▼返信
>>1056
インディは自分たちが作りたいもの、ユーザーに喜んでもらえるものを純粋に作ってるからな
ガストは任天堂からお金がもらえるものを作っている
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:44▼返信
ユーザー「マルチでは劣化するswitch版はパスやね」
任天堂「switchに合わせて他ハードも劣化させといたぞ」
ユーザー「…」
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:45▼返信
>>1075
任天堂忖度以外に理由は考えられないからな
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:47▼返信
>>1072
クラウドにしても
クラウド回線に耐えられるレベルに質が落とされるだよな
CODってたださえ反応速度のフィードバックが必要なのに
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:47▼返信
>>1077
流石京都発祥の企業だよなwww
性格の悪さというか陰湿さが正に京都人w
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:49▼返信
未だに安価もまともに打てない奴居るんだな
手帳くんかな
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:50▼返信
任天堂マネーでマルチソフトに本来やるべき事って
他のハードの質にちょっとでも近づける努力やのにな
それを他のハード版の質を下げる方向に使うとか
本当に技術捨ててブランド戦略だけで生きてる会社って感じやわ
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:50▼返信
灯台のスクショはザ・VITAゲームという感じがするスクショ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:50▼返信
>>886
悲しいけどなっちまうと思うよ…。軌跡、モーションとかは元からショボいですからなぁ…。
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:51▼返信
>>1080
昔からだよ。セガがテトリスの版権を買ってメガドラ版を作り、ROMも生産して発売直前だったのに
版権の複雑さを見た任天堂が横からかすめ取って発売中止にさせたりとか、やることが汚い
しょせん○○○だよ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:52▼返信
君のスマホは性能低くてPCページ見えないスマホなの?
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:53▼返信
PSやPCでswitch版をエミュっとるのと変わらんなコレでは
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:55▼返信
ゴミハードでマルチしたいならホグレガや原神みたいに後発にしろや
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:55▼返信
>>1062
改めて言いたい
ゴミクズすぎる…
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:56▼返信
はちまのコメントアンカーは
PCページなら※でも>>でもリンクされるけど
スマホページだと>>しかリンクされない(その代わりツリー化されるから特定の方と会話したいときはスマホページ使います)
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:56▼返信
今後は「※ゲーム画面はPC版です」って暗にswitch版は劣化してますと言っとるゲームしか買えんな
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:57▼返信
スイッチに合わせたせいでボケボケなのかw
でもこんな程度で酔うならそもそも3Dゲーム向いてないわ
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:59▼返信
さっきから必死に騒いでる豚さんは反論どころか日本語すらまともに使えないのか
母国が日本じゃないから仕方ないか
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:00▼返信
>>1082
後ろ向きなことに前向きだからね
いやマジで
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:02▼返信
フィールドの物量がホライゾンゼロドーンくらいあるならこの設定あっても気にならないだけどな
スカスカのフィールドでやるのは合ってないだよ
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:03▼返信
>>1032
もうした
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:03▼返信
スイッチ足引っ張りすぎだろ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:04▼返信
>>1040
これのせいでリタイアしちゃうからライザ見られへんやんけ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:04▼返信
ライザはライザップで少し痩せたほうがええでまるで豚やん
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:06▼返信
コエテクはライザはどうせキャラ目的で皆買ってくれるやろって思ってそうだし
間もなく出るウイポの方もウマ娘人気に便乗すれば多少出来が雑でも買うやろってタカ括ってそう
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:08▼返信
綺麗な方がいいからと〇×反転の不便に耐えながらPS5版買ったらこの仕打ちですよ
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:09▼返信
>>1101
(あ、こいつPS5持ってないな)
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:11▼返信
>>1082
自分が御殿様じゃないと嫌だけど、自分の力ではどうやったって勝てないからな
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:13▼返信
>>1101
他の選択肢は何なんだ?
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:15▼返信
素で劣化しちゃうSwitchに合わせるために被写界深度設定を強制オンとか斬新ですね…
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:17▼返信
>>1101
豚さんバレバレな嘘つくのやめて
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:18▼返信
ソニーはゲームのクオリティを上げるためにサードに技術協力する
任天堂は競合ハードのクオリティを下げるためにサードに金を出す
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:18▼返信
ていうか被写界深度で酔わないだろってやつは度の合ってないメガネかけて出掛けてみてくれ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:20▼返信
これからは性能の高いハード側が余裕のある性能を使って
劣化再現フィルターをかけるような時代になるんだな…
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:22▼返信
アトリエは今後もずっとマルチだろうし、もう買うことは無いな
ローニンも予約するつもりだったけど様子見
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:24▼返信
>>1065
えっと…何処が?
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:26▼返信
ゴミッチに合わせて強制ボケボケとか何の罰だよwwwwwww
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:27▼返信
>>69
アトリエって今までもクオリティアップの為に延期っつってクオリティアップした試しが一度としてない
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:28▼返信
※1104
1と2はPS4で遊んでたからボタン配置がゴチャって気持ち悪い
Switchも持ってるから選択肢としては一応あったけどセーブデータ連動特典もあるしな
1月にようやくPS5買えたからそっちで買ったんだがこのざまよ
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:28▼返信
>>1081
PCで見てるんだと思うけどPCでまとめサイトとかこういうサイト見てるとヒキニート感半端ないよな
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:28▼返信
>>1109
時代遅れポテトハードをハブればいいだけ
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:29▼返信
底辺の気持ちを最新のハードで味わえるのがライザなんだよね
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:30▼返信
産廃ゴミハードの足枷がデカすぎんだろ
業界の癌にいつまで忖度してんだ?
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:31▼返信
>>1114
なら、Switchで買えよwボタン配置がーとかネタが古いなw
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:33▼返信
>>1062
裏でソニーを倒しましょうとか言い合ってるんでしょ
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:33▼返信
企画だけだして海外外注するようになるんやろな
もうおしまいだよこの国
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:35▼返信
>>226
あれがガストの終わりの始まりだったな
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:36▼返信
しかもPC版は設定でオフにできるとか
消費者舐めすぎだろ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:39▼返信
>>1114
なんか臭うな
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:43▼返信
こう言う事するからサードが逃げたり本気出しとるゲームをハブって
余計に任天堂がサードの墓場になってサードから入る金が減るのにな
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:44▼返信
>>311
強力すぎるデバフ魔法だな。
どんな強敵も弱体化する。
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:45▼返信
これは言い訳できませんねぇwww
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:49▼返信
他所のハードに出とるサード製ゲームにまでこんなクソかけて来るんやから
当然それより自由に出来る自社のハードに出しとるサード製なんてもっと買えんよな
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:49▼返信
ファーストもサードも劣化作業に金とリソースつぎ込んでんだな
そりゃ日本のゲーム業界終わるわw
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:49▼返信
ソニーはガストになぜこうことになったのか聞いてほしいな
まぁガストは「答えられない」って言うだろうけど
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:50▼返信
これ絶対に任天堂からPSもSwitchのクオリティと同じにするよう強制されたに違いねえわ
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:50▼返信
>>484
天津飯、クリリン、ヤムチャ、チャオズのどこが
四天王だ。
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:51▼返信
steamだと切れるとかマジかよ
任天堂いい加減にしてくれ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:52▼返信
>>1050
バグは意図しない過ちだけど、この演出を選択したのは間違いなく意図的だから余計に悪いよ
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:52▼返信
どうあがいてもSwitch版のクオリティがあげられないなら
PS版のクオリティを落とせばいいってなっちゃうのか…
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:55▼返信
>>1059
そのSwitchのフォトモードでは被写界深度を切っても背景がボケてるよ
Switch有りきからのお手々繋いでゴールってヤツだよ
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:55▼返信
このシリーズはコレを最後に畳む予定なんかね?
それならこんな最後っ屁みたいな売り逃げ上等のやり方も納得やけど
作った会社は残っとる訳やし他のIPにも悪影響があると思うが…
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:55▼返信
SIE「出来ない事が出来るって最高だ」
任「出来る事をやらせないって最高だ」
MS「出来る事をやらせないって最高だ」

この違いw
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:55▼返信
こんなことやってたらそりゃ中国に持ってかれるわな
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:56▼返信
任天堂もMSもソニーとPSユーザーに嫌がらせすることに関しては全力だから嫌いなんだよ
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:56▼返信
>>1063
ここ数年ネガキャンで燃やしておいてよく言うわ
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:56▼返信
まあなんていうか…
なんとなくガストが頑張った感は伝わった
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:57▼返信
>>1065
クラウド版がゴミなのはハード性能の問題ですが…難癖やめてもらえませんか
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 12:58▼返信
>>1137
コエテクにとってガストはただの金づるだったってことでしょ
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 13:03▼返信
>>1142
頑張る方向が違うんだよなあ…
社命なら従う他無い立場の哀しさすら感じるよ
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 13:04▼返信
>>1145
コエテクのソフトは一切買うつもりないから好きにしてくれればいいよって感じ
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 13:05▼返信
※1139
将来的に金産む投資してこなかったツケだからな
国も民間もやってきたことそっくりやで
経費ケチって延命はできたかもしれんがお先は真っ暗や
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 13:08▼返信
>>1
え?wPS5でゲームしてるの?普通ゲーミングPCだろww
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 13:10▼返信
ゲーム業界の妨害をする任天堂は早く倒産してほしい
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 13:21▼返信
>>1137
秘密シリーズが終わりってだけやろ。いつものパターン。
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 13:22▼返信
>>1142

いや頑張ってはいないでしょ・・・スイッチベースだとショボすぎて大画面に耐えられないから被写界深度フィルターでボカしただけ
劣化品を恥ずかしいと思ってるのに客に売ってるんだから二重の意味でクソだよ
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 13:23▼返信
バグって事にして早くCS版でも設定可能に修正しろ

今なら「今後二度と忖度しない」という条件付きで見逃してやるからw
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 13:25▼返信
クソッチ、まじで足しか引っ張んねえw
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 13:26▼返信
>>1142

いや頑張ってはいないでしょ・・・スイッチベースだとショボすぎて大画面に耐えられないから被写界深度フィルターでボカしただけ
劣化品を恥ずかしいと思ってるのに客に売ってるんだから二重の意味でクソだよ
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 13:26▼返信
なんか異様に目が痛くなって涙出てくるし、眼が疲れ気味だったのこれが原因か…てっきりライザの太もも凝視してたせいかと思ってた😛
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 13:27▼返信
>>1137
他メーカー(というかマベ)だけど売上的にももっと悲惨なシリーズである牧場やルンファクがいまだに続いてる時点でその論はハズレかと
任をあてにしたサードって低空飛行ではあるけど何故か異様にしぶといのよな
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 13:30▼返信
>”メタスコア”でおなじみの評価のレビュー収集サイト『Metacritic』において、任天堂が2022年度における「ベストゲームパブリッシャー」に選ばれたことが明らかになりました。
ゴキがいくらネットで喚こうが現実はこんなもんだよw
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 13:30▼返信
>>1154
大事な事なので2回言いましたってやつかwww
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 13:32▼返信
>>1157
ベセスダ買収記事で知って改変コピペしたのかな?
レス乞食するならもうちょっと頭使った方が良いよ
これ以上馬鹿になったらいよいよ人間として終わりだぞ
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 13:36▼返信
>>1159
いやあっちが捏造でしょ
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 13:37▼返信
PC版には被写界深度を効かせないオプション設定がある時点で開発側も見辛い場合があるのは分かってたって事だしな
何でPS版からわざわざオンオフする画質オプションを削ったんですかねぇ‥ガストさん?
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 13:40▼返信
>>1157
”メタスコア”でおなじみの評価のレビュー収集サイト『Metacritic』において、ソニーが2022年度における「ベストゲームパブリッシャー」に選ばれたことが明らかになりました。以下ランキング
1位…ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2位…Paradox Interactive 3位…Activision Blizzard 4位…Focus Entertainment
5位…テイクツー・インタラクティブ 6位…カプコン 7位…セガ 8位…Annapurna Interactive
9位…Humble Games 10位…Devolver Digital

任天堂とかトップ10にすら居ないぞ?
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 13:42▼返信
コエテクに直接文句言う機会はないものか
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 13:45▼返信
任天堂とかゲーム会社やめてグッズ会社になる気なんだからゲームハードの販売なんて要らんやろ
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 13:45▼返信
>>1163
コエテクに問い合わせページある
自分は一応報告した
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 13:50▼返信
※1165
単発でこれ修正しろっていうのじゃなくて
今後任天堂から金貰ってガストにスイッチ忖度を強要するのやめろって言いたい
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 13:51▼返信
買ったやつはちゃんとコエテクに問い合わせしろよ
このレベルのグラでPS4、5上の動作なのに明らかにおかしいんだから
  
 
あ、俺はこれ買わずにRE:4買ったからwwwwwwwwwwwww
ゴミハードとの同発マルチなんて誰が手を出すんだよバーカwwwwwwwwwwwwwwww
0時バーストで楽しんでまーすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 13:56▼返信
スイッチマルチなんか買ってるバカが文句付けんなよ
見えてる地雷だろこんなもん

パン.ツに釣られてゲーム買ったらクソゲーでしたって当たり前だろうが
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 14:03▼返信
>>1165
既に言われてるけど事実に基づいた真っ当な意見はどんどんぶつけた方がいいね
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 14:06▼返信
太ももが奇乳並に巨大化してってるよな。二次創作ならあるあるだけど公式がやってるんだからちょっと引く
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 14:17▼返信
太ももが気持ち悪過ぎだろ
これはやり過ぎ
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 14:18▼返信
ここまで露骨に踏み越えちゃったらそりゃファンは怒るに決まってんでしょ
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 14:20▼返信
パリティ誤魔化せなくなりそうなニシくんが今更ライザのデザインでネガキャン始めてて草
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 14:29▼返信
DL版だからPS4版でまずやっているけれどまったく酔わないし目も痛くならないんだけど?
背景ボケはあるけど、鈍いだけか?
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 14:34▼返信
先生「今度のダンス大会ですが、Switch君も参加できるように振付を調整します」
生徒1「えー!?それじゃ優勝狙えないよ~?」
生徒2「おい、Switchお前今から大会までずっと風邪引けよw」
先生「こら!そんなこと言わない!これは決定です!」

こういうことだろ?
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 14:35▼返信
>>1174
酔う酔わないの話じゃねえんですけど
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 14:35▼返信
わかっておったろうに
低スペックSwitchとPS4やPS5グラが比べられて誰も損しない方式なんて有り得ないのだ
クソスペックに合わせてハイスペックの性能が低く抑えられて全てが不鮮明
これが任天堂が漫然と現状維持でいい!何も進化したくない!と技術革新を全否定した末路なのだ
アホな経営判断しやがってコーエーテクモゲームスめ!!
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 14:40▼返信
単にPSも性能不足というだけだろ
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 14:41▼返信
>>1178
違うんですよ。
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 14:51▼返信
クソッチええかげんにせえや
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 15:01▼返信
>>1178
可哀想に...
脳みその代わりにうんこ詰まってんだろうな...
残酷な話だよ本当
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 15:02▼返信
低性能クズハード本当迷惑な存在
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 15:04▼返信
スイッチ切り捨ててPSメインになるとアーロイっぽい何かのアトリエになってしまうがいいんか?
フォースポークに出てきたっぽい子と口汚く罵りあいながら旅するねん
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 15:07▼返信
Steam版では切れるのは
PCユーザーはどんなゲームでも細かく設定できないと低評価を付けるからな
実際ライザ1が設定できなくてボロ糞叩かれた
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 15:10▼返信
>>544
どちらにしろこのままだと死ぬよ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 15:10▼返信
>>1138
任はそもそも“できない”だろ
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 15:12▼返信
安心してください200%そうはなりませんので(*^-^*)
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 15:12▼返信
PC版のライザ1と2はアプデまで4Kに出来なくて低評価ついてたんだっけ
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 15:13▼返信
>>1183
それはそれで見てみたいんだが
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 15:13▼返信
>>1186
任MSはサードに対してだろw
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 15:14▼返信
>>1175
正にそれだが調整と言うよりもスイッチくんを基準に振り付けしますって感じだわな
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 15:24▼返信
>>1183
ブサイクなゼルダや気持ち悪いピーチなんかよりよっぽどマシじゃん
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 15:25▼返信
>>848
PS2と縦マルチするようなもんだからな
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 15:25▼返信
ひまわり学級ハードの糞捨て誤wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウケルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 15:29▼返信
>>1175
それに付け加えると
先生「ダンスが格段に上手なPS君はスイッチ君よりも上手に踊らないように」
って指示だしてる
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 15:33▼返信
>>1194
Switchがひまわり学級やぞ
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 15:35▼返信
>>1194
バカ過ぎワロタwwwwwwwwwwww
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 15:39▼返信
switchマルチでマイナスになることはあってもプラスになることはない
これが全て
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 15:44▼返信
また足かせハードで有名のswitchの仕業かよ

もうマルチ作るんだったらPS版が完成してから

switch版を作り始めろ!
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 15:47▼返信
売れないの解っててもPSに出してくれてるんだから感謝しないとあかん
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 15:50▼返信
>>1199
やっぱ原神方式が一番だよね
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 15:54▼返信
>>1201
いつ完成するかわかりませんけどねw
DQに至っては利益を全部吸われたらしいしw
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 15:54▼返信
>>1200
ネタ?馬鹿?
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 16:04▼返信
>>1183
イモト姫が何言ってんの
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 16:04▼返信
さすがオンボロ任天ワールド限定の派遣ハードだなw
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 16:12▼返信
本来の被写界深度はよく見てほしい物を強調する為に使うものなのに見て欲しくないクソグラを隠す為に被写界深度を使うとか斬新すぎるだろw
数十km先の遠くの景色がボケるんじゃなくて30メートル先でもうボケてる感じだから違和感凄い

デバフハードゴミッチの威力はハンパねーな
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 16:12▼返信
足引っ張んなや仲良し学級Switch
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 16:14▼返信
スイッチは保険室から出てくるなよ
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 16:17▼返信
さぁどんどん広まって来てますよーw皆ブチギレですw
これで対応しなかったら色々バレちゃう訳ですが、、、さぁどうする?w
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 16:29▼返信
古くはよるくに、直近でもソフィーでやらかしてるし
流石のソニー信者も怒りで有頂天になるだろうさ
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 16:29▼返信
switch君さぁ…またやらかしてんの?
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 16:34▼返信

FF16でくらい暗いって言ってた人達は何故ライザにはボケフィルター外せって言わないの?
1213.ネロ投稿日:2023年03月24日 16:38▼返信
こんなくそげーにまぢになっちゃってどうすんの🦠
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 16:39▼返信
>>1212
お前のその目は飾りですか?w
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 16:42▼返信
おいおい switchのせいでボケボケじゃん

任豚 謝罪しろよ!
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 16:45▼返信
「背景がはっきり見えるように調整してください」

で設定してからゲームスタートしなきゃダメか?w
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 16:46▼返信
>>1213
こんなクソハードSwitchにマジになっちゃってどうすんの
だろそこはww
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 16:50▼返信
>>1216
調整なんて必要ない
DOF切れる様にすりゃいいだけ
その気があれば今日明日中にアプデで修正できる

もしやらないのであればどこぞの害虫企業の妨害確定
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 16:58▼返信
マジでひでーなこれ
PS版意図的にパリってるなこれ
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 16:59▼返信
よるくに2で切ったワイ
 
高みの見物に来ましたw
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 17:00▼返信
>>1220
お前の勝ちだよ
喜べ
アトリエシリーズは終わった
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 17:02▼返信
>>1091
鬼滅のブヒッチ版も、隅にめっちゃ小さく「画面はハメコミです」と表記してやがったしなぁ。
誤魔化さずブヒッチ版の実機で動画流せやとほんと屑天堂はw
1223.投稿日:2023年03月24日 17:03▼返信
このコメントは削除されました。
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 17:04▼返信
>>1210
ソニー信者っていうか、純粋なアトリエファンなら怒るでしょ
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 17:05▼返信
マリーのアトリエのリメイクも、DQ10オフラインを彷彿とさせるヤバそうなPVだしなぁ…。地雷臭凄いわ…。
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 17:07▼返信
>>1175
つまりゆとり教育の発想です
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 17:11▼返信
ぶっちゃけこの記事見なかったら買ってた

ありがとうはちま
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 17:13▼返信
マリー買うつもりだったけど買わないほうが良さそうだな
前からDXで劣化とかあやしいことしてたけどゴミにもほどがある
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 17:15▼返信
>>1228
ブヒッチ版のDX(笑)とかいう劣化版出されてしまった後、PSのDL版もストアから前のやつ消されてしまったもんな…。ゴミ屑劣化版のDXのみにされてしまったという悲劇…。
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 17:29▼返信
>>1228
あの等身では購入意欲ないわ
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 17:45▼返信
>>1230
だよなぁ。DQ10オフラインもそれが理由で買わなかったし。
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 17:49▼返信
>>1224
不思議シリーズ好きだから悲しい
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 17:50▼返信
ガスト方式 Switchに合わせてPS版を劣化させる
ホグワーツ方式 PS版を全力で作ってあとからSwitch版を作る
原神方式 Switch版を出すとアナウンスだけして出さない
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 17:50▼返信
>>1230
SDキャラでもいいんだけどクオリティ低い
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 17:51▼返信
流石にこれくらいはアプデで対応するやろ
だから任天堂ハードとマルチは嫌なんだよ
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 17:51▼返信
>>1220
よるくに2は残念だったね
あのシリーズも終わったし
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 17:53▼返信
>>1233
Switchに合わせてPSをボケボケにするのはさすがに斬新だ
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 17:54▼返信
Switchに合わせようとするから、こうなる
酷い話
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 17:55▼返信
PC版にはボケボケエフェクトを切れる設定があります
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 18:06▼返信
糞ハードに忖度すんなや
山下マネーでも貰ってんのか?
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 18:07▼返信
PCが出来るんだから性能が高ければ出来るんでしょ
PSの性能が足りないということ
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 18:14▼返信
>>1241
エフェクトかけるほうが性能を使う
それにPS5はSteamでの95パーセントのPCより性能高い
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 18:18▼返信
マジですかコレ……
そこそこ楽しみにしてたのになぁ
DL版買うつもりだったけど買う前にわかったのが不幸中の幸いか
しっかし延期した挙句このザマとか…
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 18:23▼返信
スイッチの為になんとか負荷下げてんですよ
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 18:25▼返信
switchがボケボケなのは仕方ないとして
わざわざPS版にだけ劣化処理施すって会社の信用なくすとか考えなかったのか?
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 18:28▼返信
ライザって続編出る度にグラフィック劣化するのなんでやろ?
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 18:32▼返信
※1236
ビルダーズ2も前作から劣化した挙句に散ったしなあ
スイッチマルチでシリーズが息を吹き返した数少ない例が
このアトリエだったけどそれもそろそろ終わりそう
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 18:33▼返信
ユーザーの信用なんぞよりも任天堂との関係性を重視した結果でしょ。イース10も同じ路を辿るんだろうな
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 18:35▼返信
※1224
イリスからのアトリエファンです、アトリエはライザ1以降もう買ってない
スイッチ切って昔みたいなやる気見せてくれたらまた買い始める
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 18:48▼返信
>>1134
フィールドのオブジェクトを意図的に削除しておいて不満が出たらそれは不具合、アプデで修正しますと言ってのける連中だからな。
心底腐ってやがるわ、このメーカー。
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 18:49▼返信
対応アプデするってな
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 18:49▼返信

マジでゲーム業界のデバフになっとんなニンテンドースイッチ

マジで嫌いやわ
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 18:53▼返信
>>1251
調整箇所が多いからちょっと待ってくれって書いてあるけどさ、steam版ですでにある機能なのにそんなに時間かかるほど調整する場所があるのかね
また別の劣化調整でも仕込まれないかと不安になるんだが
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 18:54▼返信
これがカスッチが混ざった代償
業界の癌堂
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 18:58▼返信
>>1253
任天堂との調整だよ。任天堂の命令で入れたんだから
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 19:00▼返信
被写界深度の設定をオフにするオプションを追加するが、調整箇所が多いので時間がかかると

PC版にはあるんだから設定の画面いじるだけだろ
むしろ設定要らないから全オフでもいい
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 19:01▼返信
まあ、任天堂から圧力あったらガストじゃ断るとか出来ないやろなぁ
スクエニみたいに嫌がらせもされるだろうに
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 19:02▼返信
これ時間かかるのってPSとスイッチの差をぼやかして誤魔化してた部分をスイッチ合わせにするためとかじゃないだろうな
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 19:02▼返信
>>1183
フィリスまでPSメインだったんだが
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 19:03▼返信
アプデ予告もいいが、なぜPC版には被写界深度を切れる設定があるのにPSには無いのか
その説明をしてほしいね
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 19:03▼返信
>>1203
後者
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 19:05▼返信
>>1209
既に不思議DXでバレとるわい
1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 19:12▼返信
視覚情報を過剰に再現すると違和感しかない
全部きりっと見えてた方が良い
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 19:12▼返信
真のモノを売るレベルじゃねー製品
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 19:15▼返信
比較画像見たが被写界深度ナシでいい
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 19:19▼返信
開幕のイベントの時点からなんか違和感あったわ
女優ライトが当たってるみたくライザの肌が真っ白だった
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 19:19▼返信
イベントシーンならキャラにフォーカス合わせて背景ぼかしてもいいけど
フィールドで背景ぼかすのは頭おかしい
1268.投稿日:2023年03月24日 19:26▼返信
このコメントは削除されました。
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 19:30▼返信
オプション追加するのに時間かかるのもPSだけなら早いけどスイッチはちゃんと動くか確認しないといけないから
先にPSを修正すると間違いなく某社が大激怒するからPSも後回しにしないといけないとかそんな感じだろ
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 19:33▼返信
ブヒッチマジでゴミじゃん
だからゴミッチなのか
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 19:34▼返信
今日中に緊急リリースするくらいの優先度だろ
人によってはプレイする事すら困難な事象なのにすげぇ悠長だな
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 19:35▼返信
>>1259
フィリスは面白かったな
オープンワールド風に町とフィールド歩き回れて採取できてよかった
性能はグラだけじゃなくてこういう方向に使うためにも必要なんだよなという作品だったと思う
まぁ試験に合格するまで時間制限ありだから
こういうものこそ時間制限無しでまったり遊ばせてくれとは思ったが
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 19:37▼返信
>>1271
スイッチがちゃんと動くか検証に時間がかかる
スイッチでパッチを出す時は任天堂に申請してから謎のスパンが必要
PSを優先して修正することは絶対に許されない
三つ合わせるとこの対応になる
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 19:39▼返信
>>1273
任天堂は嫌がらせで承認を遅らせそう
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 19:41▼返信
電子ゴミハードのSwitchとマルチにすると弊害しか無いね
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 19:42▼返信
>>1246
1は、PS4基準でSwitch版を劣化させて、ガストの技術で微妙だが我慢可能。
1の劣化具合にキレた任が、2で親会社のコエテクにSwitchをリードプラットフォームにしてPS版を劣化させて同基準に成る様に金払ってパリティ依頼。
2のPVのスクショで風船顔発覚で炎上公式放送でPとDがパリティ依頼暴露って流れ。
3も一緒な依頼来てるって事だろう。
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 19:43▼返信
頭はゲームとして認識してるし実際の距離はモニターまでの距離だから、必死に見ようとして疲れる。
ゲーム中、フォトモード共、ピンボケ設定を無~強まで設定できるようにしたらいいだけだよな。
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 19:43▼返信
>>1258
有り得るな。
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 19:50▼返信
GK乙。Switchユーザーはボケボケに慣れてるから問題無いというのに
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 19:52▼返信
>>1277
調整なんかいらない。常にオフでいいに決まってる
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 19:54▼返信
PSはわかるけどSwitchは何を修正するの?
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 19:58▼返信
>>1281
差が出来るといけないようだし
まずswitchでどこまで緩和できるか調査して、PSハードはそれに合わせて修正するんじゃね
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 20:24▼返信
被写界深度切ったら表示されてるオブジェクトの差がバレるからだろうな
スイッチにあわせてPS版のオブジェクト削除とかやりそうだわ、このクソゴミ
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 20:26▼返信
>>1248
ユーザーの信用捨てたらソフト売れず潰れるんだが…。もしも、マジでそんな風に企業が考えてんなら完全に脳みそ湧いてるキチガイやなw
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 20:29▼返信
アホやな
被写界深度は好きだけど、動的にすればいいものを背面カメラからの固定F値とかアホ
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 20:31▼返信
アプデも何もPC版で出来てることだろ?なんでPSに入れてないんだよ
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 20:33▼返信
スイッチなんかに対応するから、いろんな所にしわ寄せがくる
トップがアホで馬鹿な決断した結果
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 20:53▼返信
>>1271
だってもう貰うもんは貰ってるし
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 20:55▼返信
グラフィックオプションの追加

そんなもの、最初から実装しとけw
やっぱガストは駄目だわw
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 21:00▼返信
ライザ2の風船のっぺり顔で批判続出したからライザ3では必死にそうならないようにして他で合わせてたんだな。
キャラクターさえ上手く誤魔化しながら維持できれば他は犠牲にしても仕方ないっていう判断か。
とりあえずSwitchベースはやめろ。
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 21:11▼返信
>>1289
PC版には設定あるからあえて実装しなかっただけ。Switchに合わせてPSもボケボケにするために
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 21:12▼返信
太ももだけ見つめてろよ
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 21:13▼返信
switchベースで作られる限りアトリエを買うことは無い
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 21:13▼返信
こういう露骨な足の引っ張り方ってSwitchが嫌われるだけだろうにな
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 21:14▼返信
CSにもDOFオンオフ機能追加決定

やっぱり付け忘れなんかじゃなくて「やってた」んだな…ほんま卑怯やでぇ…w
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 21:15▼返信
>>1282
ギリギリまで粘るつもりかよ汚いな
1297.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 21:15▼返信
クソグラなのを被写界深度強めボケボケで誤魔化してるんでしょ?
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 21:16▼返信

FF16で暗い暗いって言ってた人達は何故ライザにはボケフィルター外せって言わないの?

1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 21:17▼返信
Switch版をブラッシュアップしてそれを元にPS5版を劣化させる作業の間はDOF弱めにして時間稼ごうって腹なの?
1300.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 21:17▼返信
ユーザーをバカにしてるわな
まあスイッチマルチなんてこんなもん
買う方がバカ

シリーズを続けてもらいたいから買うとか言ってるバカもいるが
じゃあクソゲーになろうが文句言うなってんだよw
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 21:19▼返信
ニシくんがFF16に「慌てて作り直ししてるw」と煽りくれてたら、ライザ3が作り直しを始めた件

ブーメラン精度半端ねぇって!www
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 21:20▼返信
>>1300
「スイッチマルチは残念だけどシリーズ続けて欲しいから」と買ったPSユーザーにこの仕打ちですよ
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 21:20▼返信
これもう事件だろ
1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 21:22▼返信
>>1301
「慌てて作り直してる」は間違いだしな。QTEがウザイと話題になった翌日に「QTEは最初だけ」というインタビューがはちまに上がったが、その元記事は3日前に既に公開されていたものだった
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 21:22▼返信
>>1303
長く語り継がれる事件だな
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 21:24▼返信
>>1299
PS版の被写界深度を外すのはすぐできるけどSwitch版はそうはいかないんだろうな
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 21:25▼返信
DQヒーローズもビルダーズもウンッチが混じって劣化してシリーズしんだよな
死神堂ええかげんにせーや
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 21:26▼返信
>>1302
俺だな
PS5を外したソフィー2だけはなんかイラッときたから買わなかったがその他のアトリエナンバリングはマリーから買っとるんだがなぁ
ライザ3はPS5入れたから買ったがこんな事されるとなぁ
1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 21:27▼返信
グラフィックオプション追加等、お時間をいただきますて恥を上塗りしてんなw
バイオre4のマーセやVR対応の方が早そうw
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 21:29▼返信
延期までして何やってたんやろなぁ
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 21:30▼返信
ミホヨ 「原神のスイッチ移植は時間がかかります」
ガスト 「アトリエのオプション追加は時間がかかります」
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 21:30▼返信
>>1302
シリーズ続けてほしいからクソゲーでも買います

これが如何に馬鹿なことかわかった?
水が低きに流れるがごとしでね、手抜きが許されるならどんどん手抜くだけだよ
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 21:31▼返信
>>1310
任天堂の命令でボケボケエフェクト追加
1314.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 21:31▼返信
>>1304
間違いだから余計に情けないっつー話でw
1315.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 21:34▼返信
ガスト 「被写界深度を外す設定をPSにも追加したいんですが」
任天堂 「ぶぶ漬け食べて帰りなはれ」

などという調整が繰り広げられているのかも
1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 21:36▼返信
PSストアに付けて欲しい機能は、こういうスイッチマルチゲーの除外機能だよなぁ
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 21:37▼返信
>>1311
原神は単にSwitchのスペック不足だけど、ライザ3は「他を邪魔するための時間」って事が今回のでほぼ確になったからちょっと違うね
1318.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 21:38▼返信
バグで外せるようなもんすぐに外せるだろうが…
1319.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 21:40▼返信
真摯な対応、というよりは、嫌々の落とし所、って感じが見えるなあw
1320.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 21:41▼返信
>>1318
PCでオンオフできてるのだから内部的にはできている。オフにするUIが必要なだけ
1321.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 21:42▼返信
>>1320
三日とかからずできそう
というより「時期」が来たら追加する予定だったんじゃないのこれw
1322.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 21:44▼返信
作ったのプレイしてたら、こんなのヤバイって気づくだろうに
1323.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 21:45▼返信
>>1322
それでもそのままリリースしなければならない理由があったんやろなあ…
1324.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 21:45▼返信
フォトモードではオフできるしなw
1325.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 21:45▼返信
あまりにも素早い対応
逆に疑惑は深まったのでは?w
1326.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 21:47▼返信
これあかんやろなぁ…ってわかっていたけど出したんやろなw
1327.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 21:59▼返信
PS5とPS4だけオフにする機能つければ良いのでは?
どうせSwitch版なんて相変わらずの核爆死かましてるんだろうから誰も困らんでしょ
1328.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 21:59▼返信
三國無双7でもPS4版に要らない被写界深度入れてボケボケになってたっけな
設定で消せたけど
ライザはPC版ならMODで消せそう
1329.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 21:59▼返信
やっぱり声はちゃんと上げないとダメなんだなって


とは言っても豚がよくやる発狂凸は論外だけど
1330.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 22:02▼返信
>>1328
いや、ライザ3PC版はMODどころか普通にONOFF設定あるってよ
1331.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 22:04▼返信
>>1329
Switchに出さずにPS5とSteamだけに絞れば、もっと綺麗な自然を感じれるOFゲームだったろうね
勿体無いなぁ
まぁどうせSwitch版は数千本の爆死だろうし、もう次は無いでしょ
お情けで出してもらえるのもこれまで
1332.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 22:13▼返信
Switchは他ハードに迷惑かけるなよ
クリエイターの墓場みたいなもんなんだからさ
1333.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 22:13▼返信
>>1331
爆死だろうと任天堂が買い取ってくれるので
1334.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 22:19▼返信
>>1326
逆にこれどうなるかわからずにやってたとしたら関係者全員義務教育からやり直すべき
ゲームとか作ってる場合じゃない
1335.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 22:46▼返信
>>1333
クッソ迷惑で草
もう出す意味ないだろ
1336.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 22:57▼返信
フォトモードでオフにできるんだから、そのうちアプデで修正されるっしょ
1337.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 23:03▼返信
>>1336
もう公式で対応表明してるよ
1338.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月24日 23:29▼返信
公式の対応早すぎでしょ
最初からこうなることが分かってたみたい…まさかな…
1339.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月25日 00:10▼返信
これ作った人ゲーム遊ばないんだろうな
1340.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月25日 00:57▼返信
Switchマルチのせいでボケボケにしないと粗さが目立っちゃうんだ😭
1341.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月25日 04:33▼返信
ゴミッチマルチは100%ゴミだから買わなくて済むのが助かる
1342.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月25日 13:25▼返信
つーか開発の設定入れ忘れまであるやろこれ・・・
デバッガーくん何も思わなかったんか?
1343.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月25日 13:25▼返信
いや超至近距離までボケてるとかそもそもおかしいでしょ・・・

何考えてゲーム作ってんのやら
1344.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月25日 13:26▼返信
無双7でも被写界深度でやらかしてたな
「ボケ味最高!!」とかいう開発者が内部にいるのかもしれん
追い出せ。
1345.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月25日 13:28▼返信
メガネ外したときの光景を体験させてくれてる神仕様だと言うのに!!
1346.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月25日 16:06▼返信
もう任天堂が公式に謝罪しろ

「ハード性能が低いのに他のハードまで迷惑かけてごめんなさい」

と発表しろw
1347.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月25日 16:59▼返信
こういう劣化基準ばっかりやってるからどう見ても低予算ゲーのサムライメイデンの方が
キャラ造形が上手いっていうアホ状態になってるんだろな……
1348.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 01:45▼返信
低スペに合わせてゴミになるって馬鹿じゃんwww
スイッチとかいう産廃早く終わりにしたら?
1349.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 09:34▼返信
ブヒッチに合わせたのか
また足引っ張ってんのか
1350.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 12:34▼返信
P5はロロナ風 スイッチは旧マリー風で作りますでいいよ
1351.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 14:44▼返信
ずっとPSで出てきたのにswitchなんて低スペとマルチなんてするからだわ。
後からswitch向けにつくるのはいいけどマルチは失策だったろ
1352.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 20:22▼返信
スイッチに合わせて作るのは今後のゲーム開発で必須の技術だしな
1353.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:22▼返信
あかんわ。マジで酔う…
アトリエで初めて投げそう

直近のコメント数ランキング

traq