• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






他人に対して「頭がいい」と思う基準って
人それぞれあると思うんだけど、
わたしが見た中で1番頭がいいと思ったのは

「パチンコ屋の換金所の真横に建てることを選んだ家系ラーメン屋」で、
買ってお金を得て浮かれた人が全員吸い込まれてってた








  


この記事への反応


   
「その手があったか!」ってなりますよね
マクドナルドって新店鋪つくるときに
集客が見込めるかどうか綿密に調査してから出店するんですけど、
牛丼チェーン(どこか忘れた)はマクドナルドの近くに建てる
って戦法で集客調査を実質丸投げできた
って聞いて頭いぃ~!って思った


負けても4万のラーメン食ったとかいうから勝ち負け関係ないよ

パチンコは経済を回すんやね…
  
競馬場とかパチンコ屋って
内部にコンビニあるところが多いよね


まいばすけっとを建てるときに
セブンイレブンの横がいいと聞いたことはある。
セブンイレブン目当ての客を吸い込んで、
雑誌だとか収納代行とかはセブンに押し付ける感じになるらしい。


「勝つ」のゲン担ぎでカツ丼チェーンとか
串カツ屋とかのほうが需要ありそう


そして一儲けしたラーメン屋の店主は
現金握ってパチンコ屋へ。
こうして経済はまわっているのです




ワイの地元には
パチ屋の隣にイートインのお弁当屋さんがあったな
まぁラーメン屋は鉄板よね








B0BX29XB3Z
遠藤達哉(著)(2023-04-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(243件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:42▼返信
そういや地元でも敷地内にラーメン屋建ててる所あったな、結構繁盛してたし
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:42▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:43▼返信
パチ屋の中に食堂とかよくあるやん
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:43▼返信
いや行かんけど・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:43▼返信
パチカスでまともな人と知り合った例がない
漏れなくどうしょうもないカスだらけで
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:43▼返信
じゃあ俺は消費者金融入ったビル建てるわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:43▼返信
つまりラーメンはバカどもの食い物だってことか
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:44▼返信
パチ屋さっさと全廃しなよ。いつまでやってんの?あんな賭博場を街なかで堂々と
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:44▼返信
賛同が殺到ってどういうことだよ。なにに賛成してんだ
10.投稿日:2023年03月30日 11:44▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:44▼返信
すぐ一番とか言わんほうがいい
めちゃくちゃ発言が軽くなる
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:45▼返信
韓国内では法律でパチ全廃したよ。

なぜなら日本にパチ屋出して日本人から搾取すればいいから。
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:45▼返信
ありふれた手法だろ・・・
今まで周り見てなかったんか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:45▼返信
勝ったやつがラーメンなんか行くわけないだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:45▼返信
>「勝つ」のゲン担ぎでカツ丼チェーンとか
串カツ屋とかのほうが需要ありそう

換金所にいる人はもう勝負終わった後なんだが
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:46▼返信
交換所も大体駅前だから地代高いのよね
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:46▼返信
>>12
いや本来なら日本もパチアウトなんだけど、政治家と警察に金渡して見逃してもらってるだけ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:46▼返信
勝っても負けてもあくびしながら帰るだけや
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:47▼返信
周りになにもない地方のパチ屋は飯食うとこが併設してるあるのが当たり前だから、こんなんで頭いいとか全然思わんわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:47▼返信
客層ヤバそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:47▼返信
商売の基本やろ
病院の近くに処方箋受付の薬局建てるのと同じ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:47▼返信
底辺客しか来ない店だろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:47▼返信
???パチに来る人種のこと知らんみたいやな
昼に時間の節約で行くことはあるが換金したら近くでは使いたくない
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:48▼返信
だいたいが負けるんじゃないの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:48▼返信
真横はやだな
数メーター先くらいがいい
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:49▼返信
キチガイは食いながら打ってるから
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:49▼返信
嘘松。勝っても負けても換金所隣のラーメン屋なんかに行くわけない
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:49▼返信
隣どころか建物が一体化している牛丼チェーンとかあるしな
もちろん、換金所は別建てだけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:49▼返信
小学校建てようぜ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:49▼返信
地元でも沢山あるのに今更賞賛してるのかこいつら
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:50▼返信
朝鮮気持ち悪い パチ・ンコ消滅しろ おまえらの銭が北朝鮮のミサイル開発や反日の資金源になるんだぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:50▼返信
負けたストレスを食事で発散するんだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:50▼返信
逆じゃないか?
勝ってテンション上がってたら
ちょっと遠出してでも話題のあそこに今日こそ行ってみるかってなる
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:50▼返信
というかパチ行く様な頭の悪い奴は大体が脂だらけのラーメンが好きって話だろ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:50▼返信
パ○ンコ勝って浮かれてとりあえずの腹拵えにはラーメンなのか
注文する声がめっちゃ弾んでそう
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:51▼返信
パチ屋の隣に無人のサラ金とか銀行ATM建てとく方がよっぽど賢くねーか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:51▼返信
いやパチ屋ってほとんど建物内に何かしらの飯屋くっついてるよなと思ったけど確かに東京のパチ屋って小さい店ばっかで独立してたから田舎だけなのか
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:51▼返信
パチ屋の周りに飲食は鉄板ネタだろ
ただ潰れた後はコンビニとかカーディーラー入るから客が飛ぶけどな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:51▼返信
>>1
数字くるくるしてるの見てて何が面白いの?
そんな暇があるならハロワ行けや
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:51▼返信
パチ屋の中に入ってるぞ飲食店
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:51▼返信
客層どうなのそれと思ったけど家系ラーメン屋の客層なんてもともとお上品とは対局な層か
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:51▼返信
わりとふつう
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:51▼返信
※27
パチ屋に併設されてたらまあ基本は味良くないもんな
今のところ例外で美味かった試しはない
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:52▼返信
頭いいってか普通パチン○店の中に飯屋あるだろ
規模にもよるが
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:52▼返信
※36
ATMはだいたいパチ屋の中にある。それか周りにコンビニがある
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:52▼返信
パチ屋の隣りには質屋だろ
47.投稿日:2023年03月30日 11:52▼返信
このコメントは削除されました。
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:52▼返信
パチ屋で勝った人がターゲットってアホやろそれw
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:52▼返信
臭いしうるさいしあんな所に長時間座れる人凄いわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:53▼返信
>>43
出張先で近くに食うところがそこしか無いような時にたまに行くけど、思ったより小綺麗なんだな
昼時でも混んでないし
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:53▼返信
>>9
はちまバイトさんは日本語に疎いんだから
優しく見守ってやれよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:53▼返信
こどおじだから勝っても負けても帰ってママのごはん食べる🤗
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:54▼返信
うちの近所のゴルフ打ちっぱなしの敷地内にラーメン屋ができては潰れてできては潰れてを繰り返してるのとは逆だな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:54▼返信
パチ屋の建屋にモスがあったけど1年経たずに撤退してた
別のパチ屋のミスドは現在も営業中。何が違ったのか
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:54▼返信
コインパーキングに自販機があるのも頭がいいとか思っちゃう程度
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:54▼返信
30年くらい前から当たり前にあるんだけど
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:54▼返信
四店方式じゃん
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:54▼返信
※17
法律で禁止にすべき 賭博場じゃんあれ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:54▼返信
クッセーラーメン喰わせろよぉ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:55▼返信
パチ屋の周りに飯屋を作るんじゃなくて
安い土地に集まってるだけじゃないの
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:55▼返信
情報が30年古くね?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:55▼返信
真横だと負けたやつも来るぞ
それこそコショウの嫌がらせおじさんみたいな底辺山ほどきそう
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:56▼返信
別に
スーパーにATM置くくらい普通の発想だと思う
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:56▼返信
じゃあスピードくじ売ってる売り場の隣にラーメン屋建てればウハウハだな!!
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:56▼返信
これからパチ屋は潰れていくんだが
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:57▼返信
これで経済が回ってるってどんな脳みそしとるんやwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:57▼返信
バーカそんな簡単に空いてるわけねえだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:57▼返信
自分で耳と鼻と金銭感覚を潰しに行く場所
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:57▼返信
なぜかパチ屋と同じ施設内にある
パチ屋の景品を買い取ってくれる謎の換金屋
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:57▼返信
雰囲気最悪そうで笑った
71.投稿日:2023年03月30日 11:58▼返信
このコメントは削除されました。
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:58▼返信
郊外パチ屋に高級寿がきやがくっついてたな。
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:58▼返信
>>54
モスは落ち着いた雰囲気で大人のお客さんが多いってイメージあるから
パチ屋のがらの悪い客層と合わなかっただけじゃね
パチやる人が選ぶかって考えたらモスは厳しそう
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:58▼返信
横のラーメン屋はよく行く
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:58▼返信
うちの駅前にあるパチ屋の近くにはラーメン屋が無いね
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:59▼返信
パチ屋の近所にアコム店舗と焼肉屋は絶対あるやろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:59▼返信
何をいまさら?
外出たことないのかな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:59▼返信
在日がまだパチソコ産業を続けられるのは自民が壺だから
社民のど痛過去みたいな拉致被害者家族の思いを踏みにじって北朝鮮マンセーしてた糞BBAもいたけど、
マジでいい加減にしろ壺民党
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:00▼返信
※69
おっさんのがきんちょの頃はウソでも、パチ屋から5~10mくらい離れたところにあった
つうか昭和のオッサン、下校中の小学生に換金所どこ?とか聞くなよwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:00▼返信
>・「その手があったか!」ってなりますよね

なるか???
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:01▼返信
誰でもわかる事じゃね
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:01▼返信
>わたしが見た中で1番頭がいいと思ったのは
>「パチ屋の換金所の真横に建てることを選んだ家系ラーメン屋」で、買ってお金を得て浮かれた人が全員吸い込まれてってた


大手のパチ屋の敷地内には、ラーメン屋やタコ焼き屋などの飲食店が大昔からあるんですが・・

そんな小学生でも考えつく事は、昔から大半の企業がとっくにやってますww
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:02▼返信
>>45
昔はパチ屋の中にATM置くのは規制されてたと思ったけどいつの間にか置けるようになってたのか
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:04▼返信
ちなみに、パチ屋行かない人は知らないだろうけど


パチ屋の敷地内でたまーに「移動販売車や屋台」のイベントやるんだけど


その時はタコ焼き8個で150円とか、唐揚げ詰めたカップが200円とか半額近くなってて安いのよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:04▼返信
昔からパチン/コ屋には飲食店が併設されてただろ
何を今更
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:05▼返信
>>39
もう楽しくはないよ、月30万は稼がないといけないからやってるだけ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:05▼返信
>>83
昔は知らんが、1日いくらまでおろせるみたいな上限付きのATMがおいてる
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:06▼返信
>>39
しかし今やパチ店も潰れまくっているので同じ手は使えない

年間約600店のパチ店が潰れている
日本全国のパチ店は残り約7000店舗
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:06▼返信
パチ屋の前には焼肉屋が定番
どっちも半島系だからな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:06▼返信
以前、大手チェーン店のマルハンが店内の飲食店で

「2000円ぐらいで一ヶ月食べ放題!!(1日1つだけ定食が無料)」とかやってなかったっけ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:06▼返信
>>86
しかし今やパチ店も潰れまくっているので同じ手は使えない

年間約600店のパチ店が潰れている
日本全国のパチ店は残り約7000店舗
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:07▼返信
パチ屋の敷地にいきなりステーキあったけど3ヶ月しないで潰れたぞ💢


その後居抜きで入ったラーメン屋はそこそこ継続してる
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:07▼返信
勝っても負けても人は入るからな
あとお店直結で激安の定食屋とか入ってたりするのはやらない人からしてもありがたい。
客層悪いけど。
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:09▼返信
>>92
いきなりステーキかなり高いじゃんww 2~3万パチで勝ったとしても行きたくねーよw

パチで勝った時は1000円前後ぐらいのメシ食ってもいいかなってぐらいっしょ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:10▼返信
昭和の頃からある
すぐ隣にサラリーローンの看板も珍しくはなかった
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:10▼返信
>>45
最近はATM置けなくなってきてるから、コンビニ入れてコンビニの中にATMを置くんだとか
97.投稿日:2023年03月30日 12:10▼返信
このコメントは削除されました。
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:10▼返信
>>93
勝ったら景気付けに
負けたら腹いせに
結局どっちの結果になっても飯屋に入る事実は変わらんわな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:12▼返信
そもそもパチかスロで大勝ちした時って、結構体が疲れてるから帰りに店で食う気力ねーんだわw

セブンイレブンとかのコンビニで食い物を爆買いして帰る人も多い
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:12▼返信

少しだけお高い焼肉屋の方がいいだろ
ラーメンくらい負けても食うだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:12▼返信
換金所関係なく大体すぐそばに飯屋あるやろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:13▼返信
>>92
居抜きで入ったラーメン屋がうまくいってるなら、立地の恩恵を活かせなかったいきなりステーキが100%悪い
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:13▼返信
潰れまくってるパチ屋頼みでどこが頭いいんだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:13▼返信
いちばん賢いの無人機おいてるサラ金やろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:13▼返信
パ●ンコ屋の換金所って何ですか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:13▼返信
>>69
なぜかそこの景品しか買取してくれないし、レシートが付いてないと不可な模様
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:14▼返信
同じ条件のラーメン屋が近所にあったけどそっちは全然流行らずすぐ潰れてもーた
なんでやろなぁ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:14▼返信
パチ屋は繁華街にあるので飯屋も当然近くにある
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:15▼返信
パチ屋のとなりなんて治安微妙な気がするけどなあ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:16▼返信
ないところの方が少ないんじゃないか
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:16▼返信
パチン_コ屋の真横にシャッター締まりっぱなしのボロ小屋があったけど
ここで飲食店やったら絶対儲かるのに勿体ないと思ったな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:17▼返信
>>54
サンドにじゃぶじゃぶ1000突っ込んでるのにモスバーガーは値段が高いって言うんやで
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:18▼返信
パチ屋潰れてんのにラーメン屋だけ盛況してる店が地元にはあったわ。
ラーメン屋の隣が廃墟て中々ないシチュエーションやな。
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:21▼返信
中国企業からお金を貰った政治家もいた
IR関連事業もソレと同じ考えやで~

大阪IR事業はもっとお金があって国が指導をして
大阪府と切り離して夢洲県などにして
夢洲をラスベガスの様な感じでやれれば良かったのにな
開発プランが府や県レベルなので半端なんよね
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:21▼返信
>>7
×バカどもの食い物
⚪︎バカも食べる食い物
似ているようで全然違う
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:22▼返信
近所の大型パチ屋は建物の1階にローソン入ってるわ
一度外に出ないで直接店に入れるようになっててATMで金おろして店に戻っていくパチカスをよく見かけるw
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:22▼返信
え〜パチってお金が儲かるんですかぁ?
それって私営賭博場じゃないですかヤダー
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:24▼返信
まあパチ屋に限らずギャンブル場には大体飯屋があるよな
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:24▼返信
パチ屋の中に店があるところも結構あるだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:25▼返信
勝ってるというより食事休憩かな。まぁ休憩取るくらいなら実質勝ってるけど
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:28▼返信
>>1
賢いもなにもパチ屋近くは入客見込めるから
そもそも空きテナントない
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:29▼返信
もうずっと昔からパチ屋の敷地内に飲食店やらスーパー銭湯が併設されているのを知らんのか?
無知は罪やで
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:30▼返信
だから風呂屋にラーメン屋が近いのか
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:33▼返信
圧倒的賛同が殺到www
圧倒的共感が殺到とどう違うんすかはちまバイトさんwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:33▼返信
競艇場は館内のメシが安くて旨い、サービスも良い
だから入場料払ってでもメシ食いに来る客がいる
最初はメシ食いに来てただけだが競艇にも興味持ち出してやるようになってる
賢いってのはこういう事を言うんじゃないの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:34▼返信
金貸し系のほうがもうかるじゃん
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:34▼返信
言うほど頭いいか?
パチは勝つよりも負けるヤツのほうが多い
勝ったやつはそりゃ客としてくるかもしれんが、負けたやつは来ないだろ
それほど稼げるとは思えん
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:34▼返信
浮かれた客狙いなら焼肉とかのがいいんじゃない?
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:35▼返信
※5
職業パチプロとか抜かす馬鹿もしるしなw
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:35▼返信
ソースは嘘松
パチはいまや末期
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:37▼返信
>>59
それだれのネタだっけ?
シソンヌだっけ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:40▼返信
最近、パチ屋に客が来てないらしい
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:41▼返信
大きいパチ屋の周りにあった飲食店、パチ屋が潰れた後みんな次々に潰れて何もなくなっちゃったからなぁ…
パチ屋は地域の経済支えてたんやなってその時ようやく気づいたわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:42▼返信
えっと…常識なんですけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:42▼返信
30年近く前から来来亭がやってる
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:45▼返信
公営ギャンブルの隣に自動車金融あるんだが…
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:49▼返信
マルハンにはごはんどき付いてるぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:52▼返信
パチの休憩中にもし何か食べるならオススメは「そば」だよな、胃もたれしないし、消化が早いし

他のチャーハンだのラーメンだのカツ丼だの重たいの食うと

その後パチやスロ打ってる最中に「眠くなる」or「ウ◯チしたくなってくる」んですわw
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:54▼返信
勝ってホクホクのやつと、負けて7万のラーメン食うやつ
いつケンカが始まってもおかしくない
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:54▼返信
>>8
ガチャもやってる事は実質ギャンブルだから規制しないとな
手始めに18歳未満は禁止にしよう
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:55▼返信
パチ屋が潰れたり換金所が移設したら一緒に潰れるリスクもあるけどな
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:57▼返信
いうほど経済流れてるか?
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:05▼返信
よくあるけど別に言うほど繁盛してないな
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:06▼返信
>>127
負けたってラーメンくらい食うぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:07▼返信
>>116
楽園か
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:08▼返信
それ大抵パチ屋グループの店舗やぞ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:09▼返信
銀行のatmとか質屋とか金貸し業の店舗とかのが良さそう
でもあんまり見ないから規制されてんのかな
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:11▼返信
>>109
どんなイメージしてんだよ…
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:11▼返信
>>105
中古品買い取りのお店
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:12▼返信
隣に猫カフェ置いて、敗軍の将となった人達の癒やし場にすれば、パチカスの犯罪も減るかの。
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:12▼返信
>>147
露骨なのは規制されてる
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:14▼返信
客の質は最悪だけどね
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:15▼返信
>>147
武富士とかアイフルなんて置いた日にはまさに地獄絵図だったろうな。
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:18▼返信
パチ屋の横にあるアイフルとか賢いと思うけど
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:21▼返信
パチ屋内に出前してくれる定食屋とかあるしな
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:21▼返信
>>154
コンビニATMがある…
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:22▼返信
今まで最高16万勝ったくらいだな
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:23▼返信
パチ屋の敷地内のスガキヤラーメン
イオンとかだと380円程度なのにパチ屋のスガキヤ900円近いのびびった 肉は厚いけど所詮スガキヤラーメンなのよね
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:27▼返信
店舗に入ってる飲食店もイベント日は半額やってて盛況やな。パチ屋の客じゃない人も来る
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:28▼返信
(´・ω・`)そんなに勝つ人おりゃんやろ
161.投稿日:2023年03月30日 13:30▼返信
このコメントは削除されました。
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:31▼返信
>>152
ほんとこれ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:32▼返信
>>49
今は禁煙なってるからカードゲームの方が奇声と臭いで阿寒
164.投稿日:2023年03月30日 13:33▼返信
このコメントは削除されました。
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:33▼返信
たいした気付きでもないのに、あたかもこれに気づいた俺すごない?アピールが嫌
嫌なの
166.投稿日:2023年03月30日 13:38▼返信
このコメントは削除されました。
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:39▼返信
パチなんて20人にひとりしか勝たないんやからそんなわけない
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:42▼返信
大抵のパチ屋の隣には飲食店あるんだけど
ぽつんとパチ屋って田舎の県道沿いとかそうゆうとこだけやろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:44▼返信
近所のパチ屋は近隣に質屋と貸倉庫が出来てた・・質流れ買って倉庫に預けたら質屋に売って換金してパチ屋へ
家をゴミ屋敷にしたくはないが買い物依存症のアホを捉えて離さない理想的なエコシステムで噴いたよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:53▼返信
パチ近の日高屋とか昼間からグループで酒飲みながら大声出してパチの話ししてるな
171.投稿日:2023年03月30日 14:07▼返信
このコメントは削除されました。
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 14:09▼返信
いやラーメンなんて外食う気がしない
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 14:17▼返信
昔からあるテンプレだろ
大型店だと建物内に蕎麦屋とかある
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 14:17▼返信
競艇とかもそうよ、
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 14:21▼返信
消費者が馬鹿なだけでお店を作った人は頭よくないだろ別に
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 14:30▼返信
昔、近所にいつも行列ができてた美味いラーメン屋があったんやけど
懐かしくなって調べたら、都心進出がうまくいかなかったのか
今はパチ施設の中のテナントでひっそりやってるみたいで悲しくなったわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 14:48▼返信
味障の底辺しか来ねえとか地獄だろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 15:08▼返信
パチ屋・飲食店セットは基本じゃないか
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 15:09▼返信
やたら寿司屋もあった
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 15:09▼返信
愛の貧乏脱出でいたなぁ
最近見たわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 15:10▼返信
>>13
↓このレベルだから脳みそないんだろ。
>わたしが見た中で1番頭がいいと思ったのは
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 15:17▼返信
パチ屋の横にラーメン二郎出来たけどあれもそういう狙いだったのか
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 15:26▼返信
パチ店内にATM
出口前に消費者金融
こういう事!?
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 15:57▼返信
>>6
もうあるわww
朝鮮ジンだって色々考えてる
換金所なんて在日朝鮮ジンじゃなきゃ働けないって
換金所の在日が言ってたからな、ほんと日本って統一教会然り韓国人に金吸われてる国だよな
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 16:00▼返信
国道沿いにチェーン店があるのと別に変わらんようなことを大袈裟に書いてるだけ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 16:14▼返信
パチ屋縮小傾向
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 16:15▼返信
パチもスロもいらない
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 16:17▼返信
パチ.ンコに投げ銭する人にはそう見える
依存症にありがちな都合の良い錯覚
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 16:18▼返信
お金が吸い込まれる社会のブラックホール
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 16:34▼返信
公務員が海外に無駄使いするからいつか止まるよ
回らない
なぜわからない
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 16:56▼返信
>>1
コンビニもパチ屋の近くに作っているやんけ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 16:57▼返信
>>39
パチプロ「可哀想な負け犬は黙っていろよ」
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 16:57▼返信
>>3
昼間しか空いてないし
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 16:58▼返信
>>4
素人は行かない方が良い。カモにされるだけ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 17:10▼返信
休憩中早く済ませられる店が重宝されるよ
196.投稿日:2023年03月30日 17:22▼返信
このコメントは削除されました。
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 17:23▼返信
>>145
楽園は上手く複合商業施設化してるよな
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 17:24▼返信
>>127
長時間遊んでりゃ誰だって腹は空く
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 17:39▼返信
負けてイライラしてる奴のほうが多いから
リスクしかないだろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 18:15▼返信
尚そのラーメン屋に吸い込まれる客の民度は最悪だったとさ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 18:16▼返信
取り上げるほどか?
こんなシナジー効果を狙った商売なんかいくらでもあるぞ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 19:06▼返信
単にパチ屋に駐車してラーメン食いに行っただけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 19:08▼返信
いや普通やん笑
昔からよくある話やん・・・

なに今思いついた風に話してんだ恥ずかしい
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 19:09▼返信
いやいやパチ屋の隣にあるのは
K冊でしょ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 19:28▼返信
今、パチ屋の中にラーメン屋とかあるぞふつうに飯屋がな
わざわざ横に作りに来る奴はいない
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 19:35▼返信
勝って懐があったまって気が大きくなってるにしても、交換所ってパチ屋から離れたところにあるもんじゃないのか(数十年前の認識
また戻ってくるのか? 最近はパチ屋に併設されてんのか?
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 20:15▼返信
換金所なんかないやろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 20:29▼返信
普通にヤクザに絡まれるだろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 20:30▼返信
パチ屋の横に換金所があって同じ建屋に定食屋がある所を知ってる。
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 20:53▼返信
飲食店は人が集まる施設の近くが鉄板
別にパチ屋に限った話じゃない、ゴルフ場なんかでもそうよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 20:57▼返信
>>1
頭いいか?脚質糞最低なのばっかやしそんなの相手にするからには店員も長続きしないし
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:57▼返信
負けたパチ男に伏せ丼やトイレ破壊されそう
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:07▼返信
パチ屋のとなりにあるコメダ珈琲がいっつも満席やわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:47▼返信
大都会東京の隣に、ダサい人間しか住まない民度の低いけどプライドだけは異様に高い海の無い県を付ける。
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 03:16▼返信
パチ屋は常識的にやってる事でしょ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 06:59▼返信
パチ屋潰れたら終わるやん
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 08:47▼返信
>>14
朝イチからそうそうに連チャンさせて店員呼んで休憩の札差して貰って行く昼飯は最高なんだよ。友達と行って一人だけ勝ってると全員分奢って申し訳ない気持ちを帳消しや
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 08:49▼返信
>>100
それは勝って店を退店してからのお楽しみ、まだまだ後半戦があるんや
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 08:53▼返信
>>216
タピオカ屋やPCR無料検査等需要を掴むのが上手くて撤退も早い集団がいるわけであまり困らないのでは?マスコミや不動産に仲間がいるんだろうね
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 10:48▼返信
田舎じゃパチ屋の隣とか敷地の一角に飲食店があるのはありふれた光景だが、都会じゃ気付きになるくらい見かけないもんなの?
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 11:03▼返信
全然わかってない。負けた時ほど体に悪いラーメン、酒、ふうぞくに行きたくなるのよ。勝った時はそれでもう満足だから小銭レベルな飯くってかえる。
ただほぼ負けてる人間しかおらんから負けた人間のためのお店は繁盛する。
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 11:07▼返信
>>140
ガチャ課金が最底辺なんよね結局。
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 11:09▼返信
>>22
底辺はいうほどパチ屋に来れない。
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 11:15▼返信
>>127
負けたやつが行くんだよ。勝ったやつはそれでもう満足だからなんもいらなくなる。
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 11:32▼返信
そもそもパチ負けて暴れるようなやつは大してパチやってない。
搾取されて辛い思いをたっぷり味わってちょっとのご褒美で大満足。ご褒美もらえなくても我慢に我慢そしてまた行く。こんなかんじにパチカスは従順に躾られてる。
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 15:41▼返信
え?換金所?
違法ですね
コイン買取じゃないんですか?
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 18:25▼返信
汚い臭い客しか来ないんやろ?地獄やん…
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 19:25▼返信
敷地内の飲食店もメッチャ安い物と高い物が置いてる所があったな
あれも頭いいと思った
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 20:39▼返信
これ昔からよく言われてる話やん…
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:06▼返信
ローソンだろ
金下せる
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 01:23▼返信
普通すぎて草
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 07:51▼返信
> 「勝つ」のゲン担ぎでカツ丼チェーンとか串カツ屋とかのほうが需要ありそう

パチンカーがんな事考えて生きてるわけねぇだろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 12:05▼返信
併設して飲食店は良くあるし今更関心もしないわな
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 12:08▼返信
昔っからよくあるだろ
なんで今さら?
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 12:20▼返信
>>234
よくあるステマの一種だよ
これを見て少しでもパチに行く人が増えれば良し
増えなくても特に損はない
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:22▼返信
昔からラーメン屋とか居酒屋がくっついてるイメージ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:12▼返信
無知無知ポークビッツ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:30▼返信
パチ屋は休憩時間も短いから近所の短時間で食べれる場所が重宝されるのよ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 04:41▼返信
>>5人を見下す性格してる奴に言われたくない
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 13:56▼返信
まあ、昔から言われてるしな
博打で儲けたければ、胴元になるか、賭場の隣で飯屋を開けって
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 02:55▼返信
ステーキハウスとかも最近あるな
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 12:14▼返信
パチ屋の真横にあるGEOは強い
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 17:34▼返信
なんのひねりもなくて…

直近のコメント数ランキング

traq