『接客業』人生で1回は経験しておいたほうがいいって話https://t.co/M0wVot6xb5 pic.twitter.com/x9S20PHgJz
— やしろあずき (@yashi09) March 30, 2023
「人生で絶対1回は接客業をやれ!
その後の人生に相当メリットがある
よくいるガチギレして理不尽な暴言を吐くクレーマーは
あれほぼ全員接客業未経験者
接客業を一度でも経験すれば
店員さんの状況や焦りを察して優しくなれるし
コミュ力、想像力、対人能力が磨かれて
将来どんな仕事についても役に立つ
アルバイトでいろんな職務を経験できるのは
ある意味人生のボーナスステージだ
恐れず経験していけ
この記事への反応
・同じ理由で学生時代、
どんな小規模でもリーダーを経験しておいたほうが
絶対にその後の会社員生活や雇用者生活において
糧になります
・やしろずマザー様はやっぱり強い
・ホントそれですよね。
しかし、接客業をやり過ぎると人が嫌いになることもあります…
・マジでそうですね
高級レストランのウエイターの経験もするとお辞儀や
立ち振る舞いや話し方の教育もされるから
別の業界の就職活動の時の面接で役に立つんです
・できることならコンビニや居酒屋やスーパー等ではなく
お高めのホテルや料理店で接客業をするのが最適です
客層が紳士淑女で本当に素晴らしいのでストレスもないし
丁寧な立ち居振る舞いを見て自分も自然と身につくという
最強の教育系バイトですよ
本当にそれ!
ただコンビニ店員のバイトは
二度とやりたくねえ……
時給の割に覚える事多すぎるし
客層の民度も最悪やった
ただコンビニ店員のバイトは
二度とやりたくねえ……
時給の割に覚える事多すぎるし
客層の民度も最悪やった


結果増え続けるモンスタークレーマー
もう射殺許可しかない
私に死角はない
クレーマーになるかどうかは人格の問題だし
苦労は買ってでもしろっていうけどさ
苦労しないように生きるほうがいいよ
いや、ならんぞ?だからといって怒鳴ったりはしないけど
ハロワ行けや!
絶対接客業で正社員にはなりたくねぇなと誓うほうがタメになりそう
このサイト広告しか見れなくなってるんだけど
むしろ逆だよな
接客キビしいとこで働いてたらほかの店の店員の態度気になっちゃうし
クズは最初から最後まで永久不変のクズなのを忘れてるよな
何訳の分からない事言ってるの?
穴が見えるんだよな
「こんなことにも手が回らないのか」とか「嘘つけ絶対在庫あるぞ」とかw
何のデータも取っていない先入観で草
だから接客への擁護も多い
クレーム対処エアプが過ぎる
「私は接客業をやってますが〜」からのクソクレームめっちゃ多いわ
なんていうか広い視点で仕事を見るクセがつく。
コミュ力も付くし頭の回転も良くなる
接客業とかいう底辺業界で働くから性根が腐ってしょうもないことでクレーム入れるようになる
クレーム入れてくる奴は接客業未経験なんじゃなくて底辺労働者で心に余裕がないんだよ
たまに接客業目線で偉そうになる奴いるぞ
ちゃんと仕事できないやつは悪だから叩いて当然って
学生兼業接客バイトとかなら底辺じゃなくても多いやろ
フリーターや正社員は間違いなく底辺だが
アメリカの刑務所かな
接客経験あるとその経験をかさに着てなんでこれができないんだっていう奴もいるだろうし
他のスーパートライアルなど行くと
商品より店員見ちゃうよなw
同じスーパーだけど昇給試験に受かった某大手小売の俺の方が時給高いわ
とか思いながら見てる
職業病あるあるだわなw👀
見ないで済むから
ただし家庭教師経験者、オメーはダメだ
右も左もわからん若い身の上で先生先生と持ち上げられたせいで歪んじまってる
それ以上は同じことの繰り返しだ
元バイト先にもズルズルいてフリーターになってるオッサンとかいたし
環境がまともにさせないのはあるしな
とはいえ健常者は共感の生き物だから教育としては意味あると思うよ
まともな接客スキル持ってたら営業してる
ブロックしとこ
やっておけばよかったってアドバイスならわかるけど
日本語おかしいバイトが居たらそりゃクレームもつくだろ
残念だったな、ソースは俺
ガチでくだらねぇ発言だわ
賃金効率じゃなく経験のために
経験しないと暴言吐くような奴と同じにしないでもらえる?
よく薬剤師と客が喧嘩してたわ
俺も店員に優しくなったわ
基地外の対応で精神疲弊してるか
演技で疲弊してる風のオペレータが大量にいるもの
またこのステマツイカスかよ
その通り
カスはカスのままカスな接客するだけで何も変化しない
あまり自虐するな
学生バイトグループの輪に入れなかったからすぐ辞めたんだな?わかるわかる😞
運と努力があれば人生の成功確度が高まる
10年やってけど
そのストレスを
他店でやってる
接客業やろうが関係ない
クズはクズ
性格の問題
その通りやわ 接客業
馴染めずにすぐやめるやつも
クレーマー体質だと思う
人生うまくいっててこんな底辺まとめ見に来てるの笑う
こんな奴のまとめとか上げてんじゃねーよ
あ、ごめん🙇また部屋の壁に穴が空いちゃうね
見下すってか、経験者だからこそやる気全くないクズとかも見抜けちゃうから、かえって文句言うパターンもあると俺は思うね
店員がクソみたいな対応じゃない限りイラつく事は無いな…
クソ客をクソ客にしてしまうのは店員側の対応が雑なせいもあると俺は思うよ
実際は貧乏人の方が余裕なくてクレーマー気質だから
もともとが良家の生まれでもなんでもないからな
なりあがりで大金作ったけで底辺まとめをみるのは今もやめられん
いるいる とくに飲食を本業でやったひと。要求水準が高くなりすぎてるんだよな。
店をざっと見回して「この店は掃除がなってないな」とか細かくケチつけてた。性格もあるんだろうが。
接客は尊厳の切り売りとはよく言ったもの
やらくていい人生ならやらない方がいいよ
接客経験あっても接客サービスに厳しい目を向ける人はいる
なんでこっちが嫌な気持ちにならなあかんねん
それに気づかせてくれて後押ししてくれる環境があればな
愛想ってものが全くない人も沢山いるからね
同じ接客でも
家電量販店の方が接客良くね?
ヨドとか
某本屋ビデオや某スマホ販売レンタルビデオゲーム屋の店員のやる気のなさは異常
初日にバックレるか糞態度をとるトラブルの種
接客業を続けられて人に親切になれる奴はそもそもクレーマーにならん
いや苦労してないやつはいい歳して甘えん坊のアレな奴も多いから何とも言えない
お前もう30歳超えてるだろ………
みたいなおっさんおるで
特に朝に団体でくる作業服な
俺も高校の時ラーメン屋でしてたがあそこから一気に考え方変わった
若い内の苦労は買ってでもしろとはよく言ったもんだわ
ラーメン屋はゴキブリ耐性もつくしな
結局本人の資質だと思うけどな
恥はかける時にかけって事だぞ
年食ってからの恥は恥だけでは済まない、そいつの人間性を否定される
結局本人の資質だと思うけどな
想像力ゼロの阿呆だし
そもそも他人に対して
礼儀も思いやりも持ってない奴に接客業は無理
なんで嫌なことされないと相手が嫌だってわからない人間しかいない前提で話してるんだ?
将来こんな糞みてぇな仕事やってやまるかよって意志がより確固たるものになるからね
お前様が思っている以上に世の中には異常な人間が多いのさきっと
もうすぐ禁止されるし
自分がどれだけ恵まれた環境で育ってきたか知れる
馬鹿なのかな?
そんなメンヘラ野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩み事も不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ‼
全部想像で理解できるんだ凄いね
まあわかる
社会に出てもコミュ障だったけどなんとかやってきて15年経ったわ
普通レベルの忍耐力も理解力もないからな
そんななかで、きちんと対応してくれるお客さんの大事さも知りました。
お釣りをうけとった後、「どうも」の一言でいいんです。
あと、高級店やホテルのバイトはやってる本人はいいかもしれんが
高い確率で客に上下をつけたり業者を見下す嫌なやつになるで
ハイブランドの店員のようにな
特に深夜と早朝に来る客はクソ率高い
自分の中での無価値な人間に優しくする気もないやつらなんだよ
それより相手にしない職業につく努力で逃げ切ったほうがいいよ
あと良識ある人ほど無遠慮な輩(クレーマーや転売屋など)やそれに便乗する輩からの皺寄せで損すること多いし
特に団塊の世代くらいの奴らが酷い
あと良識ある人ほど無遠慮な輩(クレーマーや転売屋など)やそれに便乗する輩からの皺寄せで損すること多いし
でも今は無職
何の役にも立ってない
>苦労は買ってでもしろっていうけど苦労しないように生きるほうがいいよ
っていうけどさ、その楽な方へ逃げ続けた結果がブラッフバイトで老人〇○だよ・・・・・・
やばいよ・・・警察に捕まっちゃうよ・・・・
オラやだ。20万の為に何年も捕まるの
ギャワアアアアアアアアアン
嫌煙家に元喫煙者が多いのと同じ
普通それでわざわざクレーム入れたりしないけどそういう目線でクレーム付けてくる面倒な奴もいる
そういうデータあるんですか?
その自身のストレスをぶつける先が結局自分がお客様は神様ですを行使するための店員相手になるだけやぞ
だよな。別に接客業やってないやつが全員クズなわけじゃないし。なんの関係もない
特に深夜帯
この辺、世の中ってうまくできてるなと思うよ
文化祭レベルの民度のとことかあるしな
あんな風には絶対にならないと思えるようになる、それに店員へ協力的になるし女も連れてくと良い印象持たれる
どういう事かと言うと引っ込みがつかなくなり大恥をかく、怒鳴ったりしてるやつはそういうやつ
コイツ接客業舐めてるやろ!ってなる事もあるよ。
気持ちはわかるしこういうやつもいるだろなとしか思わんわ
普段言われてるから自分が客の時はめちゃくちゃ言う奴もたまにいる
アイツらは頭おかしいだけ
就職難民ぐらいしか多数経験できる機会がないかもしれんが
クレームつくレベルの奴は単純に客が困るレベルで仕事ができないだけの奴もいると思うよ
やったからこそこんなこともできないのかよって圧かけるだけだぞw
俺は話題に出したくもないわ
普通やった奴が接客業やってしもてクレーマーやらクソ客の対応いっぱいしてるうちにこういうのでもええんやなとなって自らもクソ客と化してしまうパターン
そうでないのに印象で言われてもね
店員を思いやる必要がないから横柄な態度を取るんだろ
知ってても結論同じだわ
でも1回は経験しといた方が勉強にはなる
接客業経験してようとしてまいと
他人に優劣勝手につけて横柄な態度とってもいいって思ってる奴は脳がぶっ壊れとる
元の性格が腐り切ってるだけだから
人間不信になる、接客用の人格が誕生する
まぁ接客やったことがあって"まともな神経してたら"だけども
金持ちほど実は素晴らしい人が多いことは高級レストランの接客でわかったわ
そして最下層に落ちるヤバさも日雇いイベント設営で嫌というほどわかった
おかげで30代になるまえにサイドFIREできたよ
マジでバイト色々やっとくのは大事だと思う
まあ世の中サルが多いからな
やっとかせた方がいい
接客業のバイトなんかするより資格でも取っといた方が100倍マシ
終了www
ってバイト先のマックで怒鳴る人を10人は見たけどな
まあデパートじゃヤバい人間の接客とかないだろうし・・・
普通はこれなんだよな
いちいち経験しなくても人に強く当たったら相手が嫌な思いすることくらい分かる
結局他人の事情を理解するには体験するほうが早い
やらなくても理解できる人間なんて1割未満だろう
別に無言でもいいんだけどこの3文字あるかないかで印象めっちゃ変わるよな
何故ならその場でキレるより後から本部にクレームを入れたり口コミサイトに投稿した方が相手へのダメージになるって自分がやられた経験上知っているから
ぶっちゃけその場でキレるクレーマーなんて適当に謝った振りだけしてペコペコしていれば良いってなるが後から第三者(店の責任者 本部のお客様窓口 口コミサイト)にチクられるとペコペコでは済まないぐらい面倒臭い事になる・・・
半沢直樹理論
普通の人間がどんだけいるかやな
スーパーのバイトしてた頃は若者は9割が無言やったぞ。
相手を人間として認識してるか疑問だね
「絶対」は「生物は必ず死ぬ」と
「時間は必ず巻き戻らない」以外は
そうそう無い
だよな、ただの決めつけにしか思えん、怒鳴る客は接客未経験という根拠がどこにもない
厳しいところでやってたから暇そうなところで適当な接客やってる奴にはイラつくわ
さすがに怒鳴りこそしないが
理不尽なクレーマーって自己愛性パーソナリティ障害かどうかって要素の方が大きい気がするな、接客経験の有無は関係ないだろうね
まともな人ならそんな経験しなくても分かるしキチガイは経験しても分からないと思うぞ
コミュ障は諦メロン
接客未経験の人で暴言吐かない人だっているだろうにな
これはあるかも、理不尽なクレーム入れてくる人みんな揃いも揃ってイライラしてるサラリーマン系の人達だらけだったわ…
その根拠は?
社会人経験で人格がまともな物に形成されるならなぜ日本の企業はパワハラやブラックだらけなのかって事になるじゃん。
あんなんがナマポでぬくぬく生きとるの腹立つ
逆に接客業やったことある奴は、何の文句も寄こさない奴もいるけど、一番だるいのは、必要な対応は全てしたのに、誠意が感じられないとかネチネチ言って、損失以上に詫びを得ようとするせこい奴が多い。そして最初から最後まで言葉遣いが悪く、余分な得を得られないとなると嫌みたらしく捨て台詞吐いていく奴が多いよ。
大学時代に接客業のバイトをやった結果、接客業に詳しくなって、
社会人になって店に行くと、やる気のない、低レベルなバイトを見ると、腹が立つようになった
居酒屋や、レストラン、ホテルに行っても楽しめない。
おれがやった接客業は、旅館の住み込み番頭、喫茶店、レストラン、スーパー、遊園地、ゲーセン、牛丼屋、、、、どれも店長とか、責任者になった
他にも想像すりゃいくらでも出てくるだろ?想像力無さ過ぎのアホかよ
コンビニとかファストフードだけじゃなくて夜職のやつとかも経験者は基本良客
そんな奴らを一度でも見たら、ああいうのになっちゃいけないって悟れるから
例え地獄のような現実を生きていても、他人に当たるような真似をしたら、人として終わりよ
社会人やる前に外の距離感を学んでおいた方がいい
社会人はそれができるものと第一日目から見なされて、
学生っぽいノリがあるとマジで嫌がられるし
経験積んでも根っこの性格はなかなか変わらないからね
絶対にどこで接客業やってもキチ〇イに当たるからな
何故なら老若男女、職業問わずキチ〇イはどこにでもいる
「キチ〇イは金ないのでは?」と思う奴もいるだろうけど、
社会に順応して一応生活出来ているキチ〇イはいるねん
自分が経験した奴はサラリーマンで、市民ランナーやってる奴やったで
それに、経験者だからこそアラが解る部分も多いから苛烈になるパターンもある
「見知らぬおっさんやジジイに下ネタ言われるのはこんなに気持ち悪いのか」と思った経験がある
いや、マジで大して人間関係ない奴に下ネタ振るのは純粋にセクハラやで
ネットでもそういう振る舞いしてるキッズはいるけど、延長や成れの果ては「セクハラジジイ」だと自覚して欲しい
思ってるけど、逆に察しに鈍感な方が生きるの楽そうに見える
ほんとこれ
人間の汚い所ばかり見えてストレスで死にそうになる
しかも世の中はなぜか真面目で大人しい奴よりも
理不尽なクレーマータイプの方が成功者が多い
コンビニのバイトして聖書の勉強して暫くしてだけど。店員がバーコード押しやすいように商品を置いたりするようになった
でもそれは聖書の勉強のおかげってのが大部分。お前らも聖書を勉強しろよ役に立つぞ
わざわざ接客業に就かなきゃわからんのか(笑)
ちょっと考えれば分かること
五十嵐ワタルが書いた文章だろこれ
誰か要約頼む
ちなホールスタッフ
ゴミ