• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




車中泊系YouTuberに批判が続出 1日で3度JAFを呼び「さすがに酷い」「これは引く」との声

jyioww


記事によると



 3月30日、車中泊系YouTuberの「らんたいむ」(登録者数45万人)が、バッテリーあがりのトラブルに見舞われ、1日で3度もJAFを呼んだことを報告。これに視聴者から批判が集まり、謝罪コメントを投稿する事態となっています。

原因は、夜の間、スモールランプが10時間もつけっぱなしになっていたためで、センサーが故障しており警告音がならなかったとのこと。JAFの会員だったらんたいむは、そこで初めてJAFを呼ぶことになりました。

到着したJAFのスタッフは、5分ほどで作業を終え、JAFを呼んでから40分ほどで問題が解決します。ところが車を移動するとまたエンジンがかからなくなってしまい、らんたいむは再びJAFを呼ぶことに。到着を待つ間、らんらいむはスポーツ施設でシャワーを浴びて時間を潰します。施設を出るとすでにJAFのスタッフが到着していました。再びバッテリーに充電してもらい、らんたいむは再び出発しますが、その後、再びバッテリー切れになり、この日3度めのJAFを呼びました。

結局、らんたいむはカー用品店に行き、バッテリーを交換することに。動画の中で、らんたいむは1日に3度もJAFを呼んだことに罪悪感があるといい、「この動画を出したら怒られるかもしれん」ともコメントしました。

コメント欄では

アンチでは無いですけど、流石に酷いね。

流石にこれは引くわ…いい歳したおっさんがやることじゃないだろ

JAF3回はちょっと幻滅したよ


と批判の声が続出。

1回目JAF呼んだ時になぜすぐオートバックスに行かずあれこれ寄り道するんだろう….その時点でイラッときた

と、バッテリーをすぐ交換しなかったのに疑問の声があがったほか、

JAF呼んでおいて、シャワー浴びるって・・・JAFの方を待たせるのはどうなんだろ

同じ理由で3回もJAF呼んで、しかも風呂入って待たせるとか‥図々しいにもほどがある。オートバックス行く前に食べに行く神経疑うわ。ヘラヘラ笑ってる場合とちゃうやろ!


といった批判も集まりました。

※現在、問題の動画は非公開に
yiuww




以下、全文を読む

この記事への反応

   
悪いのわかってて動画上げるの気持ち悪いやっちゃなー

これは有償対応にするべき
モンスターカスタマー


YouTuberはチャンネル登録者を増やす為に定期的にプチ炎上させる

これ何が悪いん
そのためにJAFの会員になってるんちゃうの?


↑2回目以降は半分以上
「故意」でバッテリー上がりを引き起こしてるからじゃん?


JAFが無料なら叩かれるのは分かるが年会費取ってるだろ

「この件に関しましても反省していますm(__)m」
なんやこのm(__)mは
本当に反省してる奴の文面じゃないで



これも「迷惑系」になるのかな
まぁ視聴者から怒られるだろうなと
予測してて上げたんだから……うん





B0BX29XB3Z
遠藤達哉(著)(2023-04-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません









コメント(306件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:02▼返信
JAFのありがたみがよくわかる
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:02▼返信
知らん
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:02▼返信
いや誰だよwwwぎゃははwwww🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:03▼返信
ビジネスチャンス
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:04▼返信
こいつって確か、車中泊って言葉を商標登録しようとした奴だっけ?失敗したみたいだけど。
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:04▼返信
車中泊系って何だよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:05▼返信
笑えるほどJAF呼んでみた
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:05▼返信
日本車に乗っていると気づかないけれど車がほとんど壊れないということは特別なことなのだ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:06▼返信
内容的にわざとではないし仕方ないんじゃないのこれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:06▼返信
クソたけえ会員費払ってるならまあええんでないの
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:07▼返信
>「この件に関しましても反省していますm(__)m」
なんやこのm(__)mは
本当に反省してる奴の文面じゃないで

炎上するとすぐさま頭下げて謝罪しろって言う奴が出てくるから
誠意を示すための表現に決まってんだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:07▼返信
何も悪いことしてないだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:07▼返信
>>12
悪いことって何?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:08▼返信
>>11
誠意って何?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:08▼返信
>>10
会員費って何?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:08▼返信
>>7
JAFって何?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:09▼返信
つかバッテリー系のトラブルなのに何でエンジン切った 切らずに修理工場まで持っていけよな
サービスマンからも釘刺されるはずだがアホなのでは
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:09▼返信
>>6
車中泊って何?
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:09▼返信
迷惑なのかこれ?
JAFは3度もお疲れさまでした。

20.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:09▼返信
>>5
商標登録って何?
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:09▼返信
>>18
車って何?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:09▼返信
>>19
JAFって何?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:09▼返信
最初何が悪いのかと思ったけど再生数のためにおっさんが知らないふりしてわざとやってるのか・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:09▼返信
>>23
再生数って何?
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:09▼返信
マジで60ぐらいのオッサンで草
老害は思考回路イカれとるから家に篭ってろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:10▼返信
>>25
思考回路って何?
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:10▼返信
>>22
お前は誰?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:10▼返信
こんなのどこに需要があるんだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:10▼返信
>>6
日中を何百キロと運転して夜は車中泊してキャンプ気分みたいな動画は結構ある
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:10▼返信
>>17
バッテリーって何?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:10▼返信
JAFの充電はエンジンが起動する程度なので、エンジンを動かして充電してするように、アイドリングならライトや室内灯などを使わないように説明を受けるはずなんだけど、話を聞いてなかったんだろうな。
それを2度繰り返すとなるとは、知能が足りないとしか
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:10▼返信
バッテリー上がりならJAFじゃなくてタクシー呼ぶのも良いぞ
よほど田舎でもない限り夜中でも来てくれて総額1000-1500円で済む
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:10▼返信
これはわざとではないだろう
それゆえにあまりの手際の悪さが視聴者の神経を逆なでしてしまうのだね
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:11▼返信
>>27
小学3年生の8歳
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:11▼返信
こういうのがいるから年会費が上がるんだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:11▼返信
長旅するならジャンプスターターぐらい持っておいた方がいいとおもう(正論)
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:11▼返信
>>28
需要って何?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:11▼返信
車中泊には夢があるッ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:11▼返信
>>31
アイドリングって何?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:12▼返信
>>30
ピッチャーとキャッチャーのペア
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:12▼返信
>>36
ジャンプスターターって何?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:12▼返信
>>38
夢って何?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:12▼返信
今はYoutubeが馬鹿発見器になったな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:12▼返信
>>10
クソたけえ?
貧乏人かよwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:12▼返信
>>35
年会費って何?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:12▼返信
金払ってんならいいんじゃね?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:12▼返信
>>39
アイドルを追っかけ回すこと
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:12▼返信
>>33
神経って何?
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:13▼返信
>>34
小学3年生って何?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:13▼返信
>>47
アイドルって何?
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:13▼返信
※8
いや日本車だって壊れるよ
何言ってるんだコイツ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:13▼返信
>>5
何それキモ
無理に決まってんだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:13▼返信
>>47
追っかけまわすって何?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:14▼返信
>>40
ピッチャーとキャッチャーのペアって何?
僕まだ7歳だから分かんない
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:14▼返信
>>10
年額たったの5,500円が糞高いのか?

ロードサービスなんて非会員だと1回呼ぶだけで1万円以上取られるのに
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:14▼返信
動画を上げるやつより、こいつをチャンネル登録している奴が、一番ヤバいだろ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:14▼返信
>>51
日本車って何?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:14▼返信
>>41
いわゆるポータブルバッテリー
モバイルバッテリーみたいな小さいやつでもエンジンかけられるで
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:14▼返信
>>51
絶対壊れないとはいえないからほとんど壊れないという表現をあえてしてあるのに
何言ってるんだコヤツ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:14▼返信
迷惑系YouTuberはこれだから嫌いなんだよなぁ

61.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:15▼返信
車中泊を商標登録しようとした奴か
お察し
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:15▼返信
鯖「令呪を持って命ずる」
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:15▼返信
>>40
7歳って何?
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:15▼返信
>>43
馬鹿発見器って何?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:15▼返信
>>60
迷惑系YouTuberって何?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:16▼返信
>>56
チャンネル登録って何?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:16▼返信
>>58
ポータブルって何?
バッテリーって何?
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:16▼返信
>>55
自動車保険に普通についてくるやろそんなサービス
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:16▼返信
迷惑系っていうかゲェジ系やろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:16▼返信
>>61
商標登録って何?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:16▼返信
まーた謎正義感
金払ってサービス受けてるだけ
JAFがルール作ればいいだけで、お前らにゃ関係ないだろ笑
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:16▼返信
>>65
それはね…


……おまえのことだあああああ!!!!!
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:16▼返信
正直レッカーで移動とかになるよりはバッテリー充電何回もやる方がずっとマシ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:16▼返信
>>58
その手があったか
かしこい
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:17▼返信
保険にロードサービスついてるのにJAFも登録してムダ金払ってるワイが通りますよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:17▼返信
>>32
タクシーって何?
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:18▼返信
>>75
ロードサービスって何?
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:18▼返信
仕事じゃん
別に気にならん
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:18▼返信
1回目のときに再びバッテリーを上げないための対策の説明受けてるはずなんだけどね
これわざとバッテリー上げてるやろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:18▼返信
呼びすぎだとは思うが
定額サービスだし呼んで使わないと意味無いよ
呼んどいてその場にいないとかマナーが悪いけど
困ったんだから呼ばないといけないよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:18▼返信
>>73
充電って何?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:18▼返信
>>77
虎舞竜が歌ってくれるサービスだよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:18▼返信
>>1
このYouTuberの大勝利だろ
各まとめサイトが宣伝してくれて
再生数も爆上がりでウハウハだろ(笑)
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:19▼返信
>>79
説明って何?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:19▼返信
>>78
仕事って何?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:19▼返信
迷惑系YouTuberは害悪
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:19▼返信
青い鯨ネタやらんの不自然やぞw鉄平はえにからから幾ら貰ったんだよw
 
もう他の一般女性誌からデッドボール謹慎Vtuber先生(笑)の「スパチャ5万恐喝発言」ってタイトルで記事にされてんぞwwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:20▼返信
昭和生まれは書き込むな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:20▼返信
迷惑系って逮捕されればいいのに
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:21▼返信
これは迷惑系って呼んでいいよ
つー訳でこんなの見てる奴はさっさと見ないようにしろ
そんで終わり
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:21▼返信
ロードサービス側からしたら1回でも3回でも誤差の範囲よ、自前の設備で対応可能な案件だし
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:22▼返信
なんでエンジン切ったし
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:23▼返信
コレだから昭和世代は糞なんだよな
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:23▼返信
そもそも20年前のクルマ買える方が問題
ディラーは謝罪しろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:24▼返信
会員だから不必要な迷惑かけても問題無いとか言ってる馬鹿おるんやな。
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:24▼返信
車中泊旅行やってるようなやつがサブバッテリーすら積まずにJAF頼みとかバカ丸出しだな

バカが作ってバカが見るYoutubeは本当地獄だぜ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:24▼返信
捕まれ迷惑バカゴミ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:24▼返信
エンジンの再始動できたなら、もう大丈夫だろうと
普通の運転してエンジンを切る人は多いよ
自分ではリカバリーできない素人だからこそJAFとかに
助けてもらいたいのだから
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:24▼返信
こんな奴でもファンって存在してるんだな
どういう精神してんだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:24▼返信
別にいいんじゃない?
急いでないのにお急ぎ便使ってるアマプラ民となんらかわらん
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:24▼返信
炎上商法はそろそろyotubuも対策して欲しいよな
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:25▼返信
動画を出したら怒られるってわかっているのだから炎上芸
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:25▼返信
サブバッテリーは積んでるよ
サブバッテリーだけ有っても車のバッテリーに電気は流れないよ
そういうこと
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:26▼返信
※99
ペットは飼い主に似る
うんこにはハエがたかる
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:26▼返信
>>87
青い鯨って何?
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:27▼返信
ソーラーパネルを積んでてサブバッテリーを積んでても
ブースターケーブルが無ければ意味はないんだよ
秋冬は車載しても春夏は積まない人は多い
自分の体で電気を流せというのか?w
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:27▼返信
サービスの乱用?

それともネタのためにわざと?
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:29▼返信
らんたいむって一時期車中泊の商標登録で話題になってたやつじゃん
ちょっとモラルが一般人とはかけ離れてるんだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:30▼返信
コンデンサに電気を集めるタイプのジャンプスターターでも車載すればいいよ
この人なら案件の方からいくらでも受けてくれって来るだろうし
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:30▼返信
別に金が発生するんだからいいじゃん
JAFも仕事だよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:32▼返信
作業員にはちゃんと料金が払われてるしな
JAFはサブスクだから
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:32▼返信
>>95
そんなバカがこのコメント欄にも多くてビックリだわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:33▼返信
1日10回出動しようが2回の出動だろうが
作業員の日給は変わらん
待機してるよりは移動してる方が気が紛れて良いと思うがな
俺なら外回ってる方が楽
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:34▼返信
現場は行けと言われれば行くで、それが仕事や
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:34▼返信
迷惑じゃなくて適正なサービスを受けてるだけだじゃん
amazonのお急ぎ便を急いでないのに
1ヶ月に5回使う人も居る
普通
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:34▼返信
風呂入ってて待たせるのはないな
客だからなんでもしていいわけでは無い
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:35▼返信
JAFを呼ぶなって言うけど
JAFを呼ばずにどうやって車を動かせと言うつもりなんだろう
放置車両に成るだけだぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:35▼返信
>>115
どうやったら1ヶ月に5回使うんだ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:35▼返信
2回目でJAFの人待たせてるのはマジでクソだと思う
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:35▼返信
>>118
普通に5回注文したら?
バカなのか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:35▼返信
ジャンプスターター機能付きのモバイルバッテリーがあるから車やバイク乗る人は持っておくといい
モバイルバッテリーとしても使えるからスマホの充電にも使えるし

>夜の間、スモールランプが10時間もつけっぱなしになっていたため
出発する訳でもなく、ただ止まってるだけなのに駐車場でライトつけっぱの車をよく見かける
出発しないなら消しとけよと思いながら「バッテリー上がりますように」って心の中で祈ってる
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:36▼返信
別に構わん。そのためのJAFだから。しかしバッテリーが済んでいたのでは。また発電機くらい積め。
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:36▼返信
自転車こいで自分で充電しろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:36▼返信
JAFを呼ばずにニュートラルにして車を押せっていうのかな
それたしか短い距離なら良いけど長い距離は違反だよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:37▼返信
>>115
お急ぎ便は何度も使われることを想定したサービスだから何も問題ないよ
お急ぎじゃない人の優先度を落としてるだけ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:38▼返信
オルタネーターぐらいは日本車はどの車種にも積んでるよ
バッテリーは死ぬとオルタネーターでいくら発電しても
電気が溜まらなくなるんだよ
完全に死んでるかどうかはエンジンがかからなくなるかどうかでしか
結局はわからない
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:38▼返信
>>117
呼ぶのはいいけど風呂入ってて待たせたりするなという話
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:39▼返信
うっせーな、そのためのJAFだろが
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:39▼返信
JAF3回は初心者でもやらねぇよ
脳に障害でもあるのか
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:39▼返信
JAF3回呼んだらいけない決まりでもあるんか?
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:40▼返信
何回呼んでも別に良いんだよ
サブスクだし
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:41▼返信
むしろ遠慮してJAFを呼ばないなんて事のほうが
周囲の車に迷惑をかけるからな
さっさとJAFに復旧してもらって移動したほうが良い
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:42▼返信
ちょっと前にバッテリー上がりで初めてJAFにお世話になったけど
対応も早くてエンジン止めるとまたバッテリー上がるから切るなって言われたわ
その後すぐにバッテリー交換しに行ったのは懐かしい思い出
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:42▼返信
そうは言ってもトラブって3回JAFを呼ぶぐらい別に問題ないやろ
金を払わない迷惑系ならまだしも呼んで払ったなら良くないか?
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:42▼返信
まあ普通なら最初にJAFに対応してもらってからそのままカーショップかディーラーに行くから3回はありえん
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:43▼返信
ちょっと前の話のはずなのに懐かしいのか
めちゃくちゃだな
嘘を書くならもうちょっと嘘とわからなく書こうね
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:43▼返信
この手の小さな故障や事故なら自前で持ってる車両で対応できるから何回呼ばれても正直あんまり困らん
迷惑なのは普通のレッカー車では対応出来ない事故だな、トラックみたいなデカい車が自走不能とか、森に突っ込んで引き上げるのに木を切らなきゃいけないとかさ、そうなると対応可能な車両を持ってる会社に外注になるから時間も金も掛かる
ぶっちゃけバッテリートラブルで数回呼ぶ奴よりも外注が必要な事故を1回起こす奴の方が迷惑
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:44▼返信
金払ってるから~って貧しい考えをする人間とは関係を持ちたくないな
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:45▼返信
「車中泊」商標登録騒ぎの中心だから、擁護できん。
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:45▼返信
救急車と同じで母数限界があるから
タダのゴミクズ迷惑行為だろこれ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:46▼返信
けっきょく車中泊の商標はどうなってんだ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:46▼返信
1時間程度走行して様子を観てくれと言われたから
すぐに交換には行かなかったんだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:47▼返信
くだらねー記事だな
フリードリンクで5杯飲んだら飲みすぎとか
変なクソクレーム言ってるのと同じだな
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:47▼返信
>>141
取れなかったらしい
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:47▼返信
YouTuberは炎上すればするほど金銭的に美味いからな
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:48▼返信
有償サービス利用して何が悪いの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:48▼返信
>>144
車中泊 はカーネル株式会社ってところが登録商標してるようだけれども (商標登録番号5105473)
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:48▼返信
この人の動画めっちゃ久々にみたけど以前とテンション全然違っててビックリ
もっとボソボソ喋ってて陰キャ丸出しやったやん
やっぱ金持ったら変わるんやな
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:49▼返信
金払ってるとは言っても
とりあえず保険でJAFに入ってるけど使わない人が多いからあの値段で成り立ってるのよな
年会費4000円くらいやろあれ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:49▼返信
年会費を払うサービスで複数回呼んだらダメなんて言ってたら
誰もサービスに入らないと思うよw
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:49▼返信
>>71
ルールが無いからペロってもいいよね理論だな  自分の頭で考えられないバカ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:49▼返信
金を持ってたら7万の中古車には乗らないよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:49▼返信
>>134
同じ内容の繰り返しで無駄に呼ばれると、他のサービスが必要な人への対応が遅れる
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:50▼返信
トラブルなんだから1~2回でどうにもならない事だって普通にあるだろ
積んどけじゃなくてさ、わざわざ積み戻ったら車中泊系youtuberを名乗れなくねぇか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:51▼返信
>>14
菅原文太乙
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:51▼返信
あと確か道の駅での車中泊はNGみたいな雰囲気を作って
自分の息が掛かった有料宿泊施設に誘導してる疑惑もあったよなコイツ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:51▼返信
警備会社に契約して不審者を複数回観ても1回しか警備員を呼ばないのか?
不審者を見るたびに呼ぶだろう
何も変なことはないよ
適正なサービスを受けてるだけ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:52▼返信
>>150
そうだな、お前みたいなバカは入らない方がいいな
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:52▼返信
>>153
無駄かどうかは第三者がわざわざ言う事ではない
トラブってて必要な事だから呼んでるんやろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:53▼返信
>>153
春先にJAFが呼ばれまくるなんてことはないよ
君は車を持ってないんだなw
それにこの人もエンジンがかからなくなったから呼んでるんだよ
普通の要望じゃん
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:53▼返信
1回以上呼ぶなって方がケチ臭ぇよ、何考えてんだ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:53▼返信
めいわくうんぬん言い始めたらお前が大気中の酸素を消費してるのも迷惑なわけだしw
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:54▼返信
>>158
世の中はバカでいっぱい これが真実
だからバカのためのサービスは必要
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:54▼返信
繰り返しの多いコンテンツ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:55▼返信
むしろJAFは呼ばれてなんぼなんだから1回程度しか呼ばないわとか言ってるケチ野郎ほどお断りやろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:55▼返信
ゆたぼんを見習え
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:55▼返信
>>150
1日でも違う場所の別々のトラブルなら仕方ないし許容範囲だろうけど、
1日に同じ場所・同じ件名・係員の言う通りにしていない、で複数回呼ぶのは駄目だろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:55▼返信
こうして取り上げること自体が計画通りなのではと
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:56▼返信
ざわざわさせてしまった
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:56▼返信
>>158
正論を言われたからって罵倒しか出来ないんですね
それ敗北者のテンプレだよw
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:57▼返信
>>167
1時間程度走行して様子を見てくださいと言われてるんだよ
動画見てきなよ、今は見れないらしいががんばれ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:57▼返信
人類の共感を求める本能を刺激するSNSの仕組みが人々から寛容さを奪っているのだ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:58▼返信
>>149
当たり前だろ保険ってそういうもんや
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:59▼返信
サブスクってどういうものなのか
理解したほうが良いよw
回数制限なんてないし
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 10:59▼返信
>>173
みんなが使う可能性が高い保険商品は全然おいしくないあるある
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:00▼返信
むしろ何度でも呼んで欲しいからJAFという保険サービスがあるのよ、理解出来る?
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:00▼返信
紅しょうがが無料だから全部食っても悪くない理論
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:00▼返信
ただ再生回数減ってるからわざとだろ。
馬鹿が叩くためだけに見に行き、養分になるし。
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:01▼返信
JAFいらねEEE
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:01▼返信
バッテリーあげちゃったなら直ぐに交換しろよと
寄り道してんな
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:02▼返信
らんたいむって大分前に動画見たことあるけど、そういうやつだったのか
まぁどれも同じ様な動画しかないし見ないけど
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:02▼返信
厚かましいだけが取り柄の古事記になにがガッカリやねんwww
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:02▼返信
1年で3回呼んでも1日で3回呼んでもJAFの負担は同じだよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:02▼返信
これは他人には厳しく当たるけどいざ自分が同じ立場なら同じことをするヤツ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:04▼返信
呼ぶなって言うならそもそもJAFなんか成り立たない訳
何度も呼ばれて成り立ってんだよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:04▼返信
引くっていうけど何かあったら呼ぶしかないだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:04▼返信
ついに走行不能に

ってポーズ取って撮影までしてるのイラっとくる
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:04▼返信
>>184
お前も自分に甘く他人に厳しいだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:04▼返信
これで稼げるならラーメン屋でコショウ空にして申し訳ないでも炎上商法できそうだな
1人の迷惑客だから通常営業成立するギリギリのライン
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:05▼返信
>>184
まず普通の人は即ディーラーなりで変えるからな
頭悪い、頭おかしいやつしかやらんよ
こんな迷惑行為
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:05▼返信
3回呼ぶのはJAFの仕組みで考えれば問題ない
逆に言えばそこ以外問題しかない
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:06▼返信
もう助手席に乗ってもらえよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:06▼返信
3回は正直どうかと思うがまだギリギリ許される
シャワー浴びて待たせた事はシンプルにカス
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:07▼返信
馬鹿すぎて話にならんな
日本だからいいけど
海外だったらどうする気だよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:07▼返信
まあシロウトのためにあるような仕事なわけだし
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:08▼返信
>>103
カーバッテリ充電器があればサブから車載バッテリーを充電できる

2年ぐらいで交換した前のバッテリーを充電しておいて
遠出するときだけ非常用の予備として持ち出すということもできる
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:08▼返信
別に金払ってるんならサービス内なんだし何も問題ないような気がする
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:08▼返信
この人は車中泊を商標登録して一儲けしようとした人ではw
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:08▼返信
炎上した方が儲かるからな
まとめサイトが宣伝してくれて視聴者増えるし
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:08▼返信
>>196
で?その充電器が車内に有るのか?
無いものを言うなよw
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:09▼返信
耐え難い間違いを見せつけられると人は黙っていられない
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:10▼返信
車中泊系youtuberってつまり住所不定無職って事?
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:10▼返信
年会費サービスを1日に3回利用しただけで怒られるのか
この国って変だと思う
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:10▼返信
amazonのお急ぎ便を1日5回注文したら怒られるのかな?
やってみていい?
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:10▼返信
危機感が足りない
素直に借家系YouTuberを目指した方がいいわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:11▼返信
イタ電しまくりとかじゃないならまあ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:11▼返信
自分も車中泊に興味があったがYouTube動画見てたら貧乏臭くて災害への備えとして装備やグッズを見るようになった。
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:11▼返信
>>204
まとめて発送されるだけのオチがみえる
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:12▼返信
お急ぎ便で配送を5回頼みながら
家でシャワー浴びちゃおうかな
これってダメなのか?
問題ないと思うけど
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:12▼返信
仕方なくね、トラブルなんだし、意味不明、そう言ったサービスなんだから、利用はするべきだろ、サービスは利用してサービスであり、それが国の税金で運用されたサービスやセーフティネットだとしても、必要だから利用するんだろ、明日は我が身といって、10分後にお前が利用する立場になるかもしれんのだぞ、どんどん利用して、お金の循環させた方が社会の為になるんだよ、それが例え生活保護だろうと、個人の努力が足りないとか企業努力が足りないとか聞き飽きた、アホらしい、もっとビジネスもサービスも利用する人が居てこそ、消費が生まれ賃金や職場が発生するんだろ、緊縮思考は全く意味ないんだよ、足の引っ張りあいやめろや、
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:13▼返信
バカは4ななきゃってやつかな?
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:13▼返信
>>129
むしろ脳に障害ないとユーチューバーは出来んやろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:13▼返信
サービスだから3回使うのは自由だけど、普通の人は即ディーラーやカーショップに駆け込むだろうし
何よりシャワーで待たせてたのは印象悪いわな
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:14▼返信
何も問題起きてないのに呼んだなら批判されるのもわかるが
またすぐにエンジンかからなくなるとか、問題対処できてないなら解決するまで何度も呼ぶことになるのなんて当たり前だろ
直しきれなかったんだからJAFの落ち度だろアホか
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:14▼返信
豪華に車中泊したいなら2000万ぐらいの広いキャンピングカーとか有るよ
この人は車両とか車中泊でも金をなるべくかけないで
旅行しようというタイプの人だから
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:15▼返信
真の貧乏ならJAFに入らん
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:15▼返信
わざとらしいサムネで反省してないだろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:16▼返信
見たいようで見たくないでもちょっと見たい
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:19▼返信
何が悪いのかがわからない
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:21▼返信
JAFからしたらいいお客様なんだけど
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:21▼返信
>>219
タクシーがわりに救急車を呼ぶのと同じこと
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:23▼返信
救急車は無料だけどJAFは金払ってるから
まるで違うよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:23▼返信
作業員からしたら待機してるより
呼ばれる方が良い
晴天の春とか最高じゃん
移動したい
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:24▼返信
見てもないチャンネルに顔真っ赤にするほどお前ら暇人なんだな
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:25▼返信
>>222
JAFに個人が払った金で工賃・出張費を賄えてるとでも思ってるんか?
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:25▼返信
バッテリー上がったらすぐ交換しないとまたすぐ上がる
JAFは応急処置であって修理じゃないからな
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:26▼返信
改造した結果常にバッテリーから電流が流れ続ける状態ですぐに空になってしまったんだろうな
バッテリーが空になればエンジンをかけることすらできなくなるのを知らないくらい馬鹿なら免許返納しろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:27▼返信
まぁはた迷惑ではあるがそのために会費入れてるんだしこんな奴も稀にいるだろ
バッテリーあがった状態で走行し続けてる事は全く擁護出来んけどな
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:28▼返信
確か頼めば有償だけどバッテリー交換もしてくれたはず
なぜやらなかった…
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:35▼返信
迷惑系outuberなんてこんなもんだろ
動画再生したら養分にされるだけ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:35▼返信
>>204
2時間ごとの時間帯をバラバラにしたら配達員にキレられそう
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:35▼返信
会社に長くいたり昇進すると勝手に偉くなったように思えるだろ
YouTuberも登録数増えてチヤホヤされだすと無敵感でちゃうんだろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:41▼返信
クズ
死ねよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:43▼返信
らんたいむが迷惑系は流石に違うだろw
迷惑系はへずまとかあのレベルや
ま、何で公開しちゃったかは不明だけど
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:45▼返信
⑤再三のアドバイスにも関わらず、車両の整備、部品等の交換を行わず、またはトラブルの未然防止の措置をとらず、くりかえし同様の救援要請を行う場合は、会員・一般の方にかかわらずロードサービスは実施いたしません

断ろうと思えば断れたんだからJAFはセーフだから対応したんじゃないの知らんけど
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:47▼返信
※214
アホはお前だ
JAFがやるのはあくまで応急処置
JAFからもそう言われるはず
なのにやらかしてその後2回も呼び出すのはシンプルにアホの所業だぞ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:50▼返信
別に、契約に基づいて利用してんだからいいじゃん。
記事読んでないから詳細は知らんが、契約外のことをやれと暴れたわけではないんでしょ?
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:50▼返信
※235
仏の顔も三度までだからな
とりあえず3回までは許すけど4回目があったらアウトだったかもしれん
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:54▼返信
※237
その契約上、再三アドバイスしてのにトラブル防止の処置を取らなかった場合は
JAFの方から救援拒絶される可能性もあるから
どこまでやらかしても許されるかみたいなチキンレースを気軽にやっていいもんじゃないよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:54▼返信
>>200
朝晩通勤するだけの車ならべつになくて普通かしらんが
サブバッテリーまで積んで車中泊旅行やってるようなやつが
カーバッテリー充電器すら用意しないで何度もJAF呼びつけるとかアホとしか
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:58▼返信
>>239
ほんなら呼ばれたJAFが断ればええだけやん。
許す許さんはJAFが決めることやろ。

まー、こういうのが頻発すれば、規約が変わって、同一故障は一日一回までとか制限はつくかもしれんな。
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 11:58▼返信
繋いでもらったらすぐ車屋に行けよ
車で生活してるのにシロウトかよ?
女の私だってそんなことわかってるわ
ってかバッテリーくらい自分で交換できるようになっとけ
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 12:04▼返信
JAFなんて共済みたいなもんやろ
こういう馬鹿が居ると会員全員の負担が増える
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 12:13▼返信
民度が急降下中のいまの日本じゃ性善説とかもう無理なんよ
今まで以上にバカに合わせて規約や法律を増やしていくしかない
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 12:21▼返信
何が車中泊系YouTuberだ、ただの住所不定無職じゃねえか
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 12:24▼返信
金払ってるからいいだろってのはいかにも大陸系な言い分で好かんな
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 12:24▼返信
文章だけ読むと
バッテリーがあがっただけだと思ったら
バッテリーがイカれてたってだけの話じゃないのか?
素人じゃ何度も「おかしーなー」って呼ぶのもあり得る気はするが
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 12:24▼返信
>>234
こんなん無知系YouTuberだもん、無知を晒すのが仕事でしょ
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 12:26▼返信
>>42
お前にはとうの昔に見れなくなったものだ!
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 12:36▼返信
※247
他人には厳しいが、youtuberには異常に厳しいからね。
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 12:42▼返信
読んだのは素人でも来たのはプロだろ

1回目でこりゃバッテリー交換した方がいい言われたんじゃねえの?
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 12:55▼返信
専業YouTuberなんてただの無職ニートなんだから
そもそも反社会的な人間なのが当たり前だし
常識的な行動なんて理解できるはずがない

そもそも常識を理解してたら無職ニートになってない
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 12:55▼返信
>>197
普通は一度バッテリー上がったら弱ってるだろうから直ぐに交換する
年会費払ってるからとその都度JAF呼ぶのは頭が弱い人
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 12:58▼返信
シャワーで待たせたのは駄目、3回呼んだのは仕方ないのでは?
バッテリーが壊れてるとは思わなかったんだろうし
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 12:59▼返信
台風動画で炎上してたな昔
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 12:59▼返信
>>220
会員はバッテリー上がりの対応は無料で追加料金はなし
年会費を払ってくれて呼ばない客がいいお客様
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 13:02▼返信
>>247
普通の人はバッテリーが上がった時点で弱っているよ判断して交換する
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 13:07▼返信
>>214
多分車持っていないから分からんのだろうけれど、JAFは緊急のロードサービスをするものであり修理はしないよ
自宅や修理工場に持ち込む為の応急処置
そもそもバッテリーが上がったら充電も可能だがバッテリー自体が弱っているから新品に交換するのが普通
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 13:17▼返信
軽自動車キャンパーに有りがちだけど自分にメカニック知識が無いからって
改造もメンテも完全に他人任せにして故障しても何処に問題がある?と考える前に
誰か呼べばいいや!と終わる奴は何しても成功しないんよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 13:18▼返信
JAF高いのに3回もよく呼んだな
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 13:18▼返信
>>254
車関係の動画やってるならそれなりの知識はある
普通に日常的に車乗ってる人でも完全にバッテリー上がりしたらアウトだと判断出来る
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 13:20▼返信
>>260
年会費払ってる会員ならバッテリー上がり対応は無料ロードサービスの対象だよ
ただし、あくまで応急処置だから車屋やオートバックス等に持ち込んで新品に交換する
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 13:22▼返信
>>260
ちなみに年会費は5500円、家族会員なら2000円
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 13:23▼返信
>>220
んなわけあるか
ニートは引きこもってろよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 13:25▼返信
>>214
無知極まり
JAFは応急処置がメインだからな
これは手当して病院行きなって言われたのに3回そのまま傷広げて叫んでるバカだから
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 13:25▼返信
>>263
JAF会員は割引サービス受けれるお店も多いんだよね
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 13:26▼返信
>>185
逆だよアホ
年会費なんだから払ってサブスク見ないやつや、保険と同じで呼ばないほうがいいわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 13:27▼返信
>>64
お前みたいなやつだろ
自分じゃ見えないからしゃーないが
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 13:31▼返信
アンチざまぁWWW
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 13:35▼返信
>>246
配達員に対しても再配達は何度しても良いとか思ってそう。
申し訳ない気持ちがあったら2回目の時点で動画にあげられないよな。
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 13:42▼返信
こういうガイジは氏ね
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 13:44▼返信
サムネ見ただけで解る…コイツなんも解ってないな
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 13:45▼返信
※5
それクロワークスやろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 14:44▼返信
2回目までは仕方ないきがするな
JAFも走行して様子見てくれって指示だし
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 15:00▼返信
あーやっぱこの人だったかw
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 15:04▼返信
日本人の民度
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 15:08▼返信
こんな客がいてもJAFは儲かっているから
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 15:09▼返信
他人に迷惑はかけても意地でも動画にして収益上げたい欲を隠しきれてないのがまた
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 15:20▼返信
何回呼んでも無料なのがJAFの良い所だろう
保険屋のレッカー屋とは違うんだよ
等級とか減らないし無限に呼べる
むしろJAFは度重なるトラブルでもJAFなら安心だということを
伝えてくれて感謝していると思う
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 15:20▼返信
動画なら既に非公開ですけど何の欲が何だって?
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 15:22▼返信
JAFは本当に便利なんだよ
バッテリー交換も実費や無料だからね
amazonで購入したバッテリー交換とかも無料でしてくれる
廃棄バッテリーは回収してくれないけど
オートバックスなら無料で回収してくれる
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 15:55▼返信
話題作り上手いな
またもや炎上商法成功じゃん
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 15:57▼返信
何回でも救助に来てくれるんですよ
そうJAFならね
任意保険ではこうはいかないよ
ありがとうJAF
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 16:24▼返信
普通はバッテリー上がりでJAF呼んだ場合その場でバッテリー交換(バッテリー費用だけ有料だけど交換は無料でやってくる)するかエンジン切らないでそのままバッテリー交換に向かう(エンジンかかっちゃえばエンジンの回転による発電でバッテリー上がってても電気機器動かせる)かするのが普通なんだよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 16:29▼返信
自ら証言と証拠を残していくスタイル
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 16:33▼返信
要はよくある○○してみた系だろ
この場合は「JAFを何回も呼んでみたw」
自らトラブルを誘発してネタを作る、その為には人への迷惑も省みず何でもやる
時にはそれが犯罪であっても実行する
それがユーチューバーという名のクズやぞ

287.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 16:48▼返信
金払ってるなら良くね
誰が損してんの
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 17:06▼返信
叩かれるのはわかるが、JAFにとっては痛くもかゆくもないだろう
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 17:12▼返信
JAFなら1日に何度でも助けに来てくれるんですよ
しかも保険の等級も下がらないんです
1万円ぐらいで3年も加入できるんですよ
加入した方が得でしょう
温泉とか宿泊施設などの割引も有るんですよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:50▼返信
つってももうダメなのかただ上がっただけかはわからんからなぁ
まぁでも2回なったら交換しないとダメだね
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:55▼返信
>>289
そりゃ保険なんか全然関係ないからJAF呼んだからって等級が下がるわけねーべさ
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:57▼返信
>>288
同じ人に3回も呼ばれれば「アホやなぁ」とは思う
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:59▼返信
この人、はちま民には馴染みないだろうけれど車好きなYouTubeユーザーにはそれなりに知られてるんだけどな
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:02▼返信
>>284
完全に空になったバッテリーは充電しても性能は落ちてるから新品に交換するんだけど車乗らないor詳しくないペーパードライバーは充電すれば治ったと思っちゃうんだよね
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:03▼返信
車のバッテリーから車中泊機具繋いだらそらすぐ駄目になるやろ。見たくもないから知らんけどこの人ワット数計算とかしたんよな?もちろん…?
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:03▼返信
>>281
ロードサービス以外にバッテリー交換なんかするか?
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:18▼返信
いいかげん気づけよバカ庶民
YouTuberにまともなやつが居ると思っているのか?
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:53▼返信
金払ってたら何やってもいい訳じゃないんだよ
そんなことも判らない奴は大人とは言えん
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 20:00▼返信
まぁ、故障が理由なら不可抗力というか……
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 21:40▼返信
>>296
バッテリーって定期的に交換するパーツですよ?
何を言っているんですか
無免許なんですか?
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:16▼返信
>>299
1回目は不可抗力、2回目もまぁしょうがないにしろ
3回以上はちょっと引く
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 07:11▼返信
消される前の動画見てるけど1~2回目はJAFの言うとおりにアイドリングしてバッテリー充電してたぞ
3回目でバッテリーの充電機能が壊れてるのが判明した
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 16:17▼返信
普通は2回くらいで店に向かうでしょ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 19:16▼返信
でも動画にしたら小遣い稼げるし
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:43▼返信
昔見てたけど此奴こんなことやってるんか
もう二度と見ることはないだろうな
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 15:44▼返信
日に3度も呼ぶのは流石に呑気すぎて飽きれるが、一番こいつがやべぇのは、普通炎上したら謝罪と自粛でほとぼり冷めるの待つのに、炎上してる最中にサブチャンに案件上げてきたからな。頭いかれてるぜw

直近のコメント数ランキング

traq