03




“トマトはストレス受けると高い音出す”イスラエル研究チーム
z1

記事によると



・トマトなどの植物は、水が無くなるといったストレスを受けたとき、人には聞こえない高い音を出すことをイスラエルの研究チームが明らかにした。

・研究チームは、周りからの音を遮った箱の中にトマトやタバコの鉢植えを用意し、水を与えず乾燥した環境にさらしたり、茎を切ったりと、さまざまなストレスを与えたときに、植物からどのような音が発生するか2本のマイクを使って記録した。

・その結果、これらの植物からはストレスを受けたあと、人には聞こえない高い周波数の音が発生していることがわかったという。

・また音を分析すると、植物の種類やストレスの種類によって、音の特徴が異なることもわかったということです。

・研究グループは、こうした音が発生するメカニズムははっきりしないものの、茎の中にできる小さい気泡が関わって発生している可能性があると分析していて、「自然界には超音波を聞き取ることができる生き物もいて、音を聞いた生き物の行動に影響を与えている可能性がある」と指摘している。

以下、全文を読む

この記事への反応



トマトしゃべるんか!?

へえー。
引っこ抜いたら人間が聞こえない悲鳴を上げてる植物もあるかもしれんなぁ。


ハリーポッターを思い出した。みんな生きてるんだね

そのうち人を襲うようになるんじゃないか🍅

まだまだ人の知らない世界は存在するんだろうな🤔
トマトの声とかが聞こえだしたら、野菜切るときとか断末魔が聞こえたりしてトラウマになりそう((( ;゚Д゚)))


実験しようと思い立ったのがスゴイ。
発想がすごい。


そのうち、植物もストレスフリーで育てようとかなりそう
人権拡張


ちょっとエイプリルフールみが強すぎて素直に受け取れない。

おれもストレス受けたら高い声出そ

ヴィーガンの連中はこれでトマトも食えなくなるの?





やっぱり植物も生き物なんだなぁ。
ヴィーガンさん、それでも野菜を食べますか?